【政治】心理カウンセラー 二つの国家資格をつくる法案が今国会へ
2 :
名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 23:33:43 ID:k2FzRszP0
2
3 :
名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 23:33:54 ID:txthCgUB0
みゅー
いいね
↓それぞれの管轄を調べて報告しなさい
6 :
名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 23:35:17 ID:xWALpfba0
おことわりだ
7 :
名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 23:36:22 ID:sz8Oq7bK0
多くの資格は既得権益であり、参入障壁だかんな...。
税理士なんか正にその極み。
8 :
名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 23:37:01 ID:k2FzRszP0
保険点数が決定されたらぼったくれなくなるってことですか?
笑っていいですか?
結局二分化すんのか
変な意地はならいで一本化して国家資格になった方が絶対双方にとって得になるのにな
結局、この国家資格作るのが目的で「うつ病が急増」っていうデマを振り撒いたんだよね。
急増したわけじゃなくて、診断がなされるようになっただけ。
やり方が汚いよ。
国家資格を設けることでデマを追認しちゃったんだ。
これだけで社会不安を煽れるよ。
12 :
名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 23:56:00 ID:99VvMySH0
また「心のケアー利権」かっ!
【心理カウンセラー】たって【医者】ではないのだから、【睡眠薬】も処方できません。
現在は【ユング】と【フロイト】の本を小脇にかかえれば、
明日からでも、貴方は自称【心理カウンセラー】てなぐらいイイカゲンな存在、イカサマ商売。
あんまり考えずひたすら体を動かしてた過去と違って
頭ばかり動かす事の多い現代だとメンタルケアはひつようなんだろうね。
指し示してくれる人がいないと迷子になってしまう。
真の価値組みは、宗教法人のトップになることだなw
16 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:25:42 ID:Xy2aqj7P0
下手なメンタルケアなんかしない方がまし。
他人が心の中に介入してくるって怖いことだよ。
以前軽い神経症でカウンセラーにかかってひどい目に遭った。
ものすごい怖い経験だったよ。人格が覆されるような恐怖。
以来、カウンセラーと聞くと石ぶっつけてやりたくなる。
17 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:27:22 ID:TAeyWSRS0
税理士なんてヒデーもんだよな。
税務署勤めれば15年くらいでもらえるらしいからね。
弁護士、検事とかもたしか抜け道あったhず
PTSD限定免許心理カウンセラーだけでも食っていけるな
19 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:36:30 ID:SPGDME/M0
20 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:36:32 ID:D8pVuY9Y0
>>16 地獄に落ちるみたいな恐喝系?
そうでもなければどうしてそこまで傷になったのかわからないけど。
21 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:41:07 ID:cz+yKxUO0
>>16 ・・・・基本的に他人が心の領域を侵すのは好ましくないことなんだよ。
不快なことだし、逆に過度な依存を招く。
所詮、他人に自分の気持ちなんてわかるわけがないのだから、
カウンセラーに甘い期待を抱くのは間違いだよね。
23 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:46:26 ID:r8mR8Lpy0
>>16 それはあるかも。
自分の育った環境以外まったく想像もできないような馬鹿と話した事あるよ。
(患者としてではないけど)
あれに何か悩みでも打ち明けたら自殺か病気進行以外無いと思った。
別に彼が低脳でも無知でもいい。それは彼の自由。だけどね、
お金貰うんだからあんなのがカウンセリング業やってちゃだめ。犯罪。
でも、いざ話すまでは医者のアホ度なんか患者にはわかんないしね。
24 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:48:01 ID:S/Cu4zP80
スピリチュアルカウンセラーに統一しろ。
25 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:49:18 ID:TAeyWSRS0
おれは16と逆。
話がぜんぜん噛合わなくて
どーでもよくなって行かなくなった。
ただ話きいてくれるおっさんだな
26 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:53:13 ID:ifLSnWV00
関西の、某糞豚とその仲間達のFマンションでは
そんな、偽精神科医でも欲しいんでないかい?
人生相談と心理カウンセリングをいっしょくたにしてるからなぁ
>>24 あれはショービジネスであって医療と言えるかどうか・・・。
29 :
彷徨える日本ロールシャッハ組合:2005/06/18(土) 01:02:03 ID:R60ocw/s0
なんでもやりますから仕事ください
30 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:06:05 ID:8h0BQUu+0
>>24 ○○コンサルタントと同じぐらい怪しいなw
31 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:08:45 ID:T6pUdr8b0
日本では資格は神様でしょ、
医師、弁護士っていうと神であり全ての権限を
賦与された全知全能の神の子というのが
日本流の考え方だと思うが、ちがいますか?
32 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:10:50 ID:r8mR8Lpy0
スピリチュアルカウンセリングて、、、でも儲かるんじゃないのかな、今。
不景気で傷ついた人とか鬱発症した人とかたくさんいるし、人の足元見て商売するの
絶対儲かる。だって某老人ボケ占い師が神とか地獄とか抜かしてそれでも
基地外認定されないんだし。
>>31 資格は神様ですが、情報処理関係の資格は結構冷遇されます。
独占資格にならないかな。
34 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:14:50 ID:8h0BQUu+0
メタファー(比喩)として神を語るならわかるんだが、マジで神とか地獄とか
言ってるとしたら、キチガイだな。
「スピリチュアル」流行ってるけど、情報リテラシー同様、スピリチュアル・
リテラシーみたいなのも必要だと思う。現代人には。
35 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:18:25 ID:lL9w4FV60
国の資格試験ってアホな問題ばかり。
職種のための勉強じゃなくて資格取得のための勉強を要する試験が如何に多いことか。
それに、国家資格ができると新しい公益法人ができる。
時間の無駄、税金の無駄。
国はイラン事をこれ以上しないで欲しい。
もっと他にすべきことは山ほどあるだろ。
36 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:22:14 ID:T6pUdr8b0
一つでも国家資格とってみな、その公益団体の凄まじい政治力たるや
この国は既得権益者によって政治が掌握されていうというのが
まざまざと分かる。
弁護士政治団体なんか一つの政党
37 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:25:06 ID:T6pUdr8b0
弁護士や税理士が過労死・過労自殺したなんて聞いた事がない。
通常、過労死・過労自殺をするのは技術系のエンジニア
特に酷いのがメーカー系
38 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:25:43 ID:VkRzgLMhO
比喩としても神とか語る奴は基地外だろ
神は西洋で自然との対立の中で生まれたけど
日本には自然の脅威がなかったから神という概念が生まれなかった
39 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:29:24 ID:RyC/Jg8b0
マンション管理士持っとりますが何の役にもたたんとです。
40 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:29:29 ID:T6pUdr8b0
日本は神というより霊の存在を深く意識してる人が多いね。
自業自得とかその現れ
41 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:31:12 ID:8h0BQUu+0
そうか、厳しいなw
おれは綺麗な自然を見た時に感じる、神々しさとか、そういう個人的な
感性の中で楽しむ分には構わないと思ってるけどね。
SF映画だって、フィクションとわかってて楽しむ分には健全だし、神も
比喩だとわかってれば、別に構わないと思ってる。おれはね。
日本人に神と言っても
(○口○*) ポーカンでしょ
>>32 今の健康ブームははっきり言って不愉快。
不安を煽り救済を説くなんてやり方、カルトじみてる。
昔の米国がちょうどこんな感じで(今もそうなのかな?)、
なんだかなーって思ったのを覚えてる。
普通の伝統的な食生活していれば問題無いのに。
意外なことに米国も、伝統的な食事はバランスが取れているらしいです。
44 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:34:35 ID:T6pUdr8b0
霊は意識してるよ、無意識含め
45 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:37:59 ID:VXo/3NED0
臨床心理士なんて意味ないよ
薬は使えないし、クライエンとの悩みを1時間聞いて終わり(5千円〜2万円ぼったくり)
根本的な問題を解決するワーカーの仕事は放棄
こんなやつらいらねーよ
46 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:38:01 ID:T6pUdr8b0
コラーゲンをわざわざ生物から抽出してそれを摂取するというは
イワシの煮汁からコラーゲンのみを取り出して
他は捨てるみたいな。経済的ではない、大して美容にも
影響しないそういう事をしている。
健康食品なんて大概そんなのよー
47 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:40:32 ID:T6pUdr8b0
ちょっと話がずれるがマーケティング論・経済論では
日本の消費の8割は不必要な消費だそうな
これほど無駄な消費をしている国は他にはないらしい
これが経済大国、GDP世界第二位の実態。あほくさ
48 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:42:29 ID:1w3wluYO0
49 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:43:43 ID:js+kEjAX0
糞くだらねえ資格だな
悩み聞いてもらうより風俗でマットプレイやった方が気分転換になるで
50 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:45:23 ID:6w6l6wN10
また天下り先新設かよ('A`)
この利権は大きそうな上に、ますます需要拡大が望める明るい分野ですね(・∀・)
51 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:45:41 ID:8h0BQUu+0
>>47 なるほどね。
食い物には困らなくなったから、生きるために必須の消費よりも、情報だとか
美容だとかに大金をつぎ込むようになってくるわけか。
心の問題がお金になるのも、そういう背景があってのことだろうね。
食い物にも困るような状況なら、うつ病になってる暇なんてないもんなw
おれ、うつ病経験者だがそう思うよ。
52 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:46:41 ID:T6pUdr8b0
俺が無資格で営業した方がまだよさそうだ
53 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:49:10 ID:aqV3PWz/0
病院をとっとと市場主義に載せてしまえよ
厚生労働省の利権の巣窟になりまくってるじゃねーか
>>49 くだらないだけならいいんだけど、
他者に簡単に心の領域を踏み込ませてしまう行為を良しとしてしまう風潮を生みそうで危険。
日本人を弱体化させたい人たちの陰謀じゃないかと疑ってしまう。
この法案、もし公明党が旗振り役なら工作の一環だろうね。
55 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:51:23 ID:6w6l6wN10
>>52 マシじゃないだろ。
・おまいが無資格営業→トラブル→客勝訴→賠償金払えね
・お上公認→トラブル→国勝訴→賠償金払わね
マシじゃなくて、同じようなものだw
56 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:53:39 ID:T6pUdr8b0
>>54 >日本人を弱体化させたい人たちの陰謀じゃないかと疑ってしまう。
それは勘ぐり過ぎだろw
57 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:54:11 ID:jC3bmbdr0
心理学を大学で学んでいたんだが、実際にカウンセラーになった奴は明らかに心を病んでいる奴が多かったな
まずはお前が病院行けよ、と
所詮は天下り目的の資格だなw
59 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:56:28 ID:r8mR8Lpy0
>>51 食い物に困るような生活してる自分に気づいたら鬱になるだろ。
生まれたときから食う物も無い生活してるなら平気だと思うけど。
、、どーだろ。鬱病じゃないかもしれないけど、、、
あまりに悲惨な状態だと地味に人格崩壊したり、秩序も倫理観も
無くなってしまうんじゃないかな。
糞貧乏な途上国って親がガキの手足切っちゃうでしょ。新聞の売り上げのために。
そんなかんじじゃないかしら?
そしてこのスレッドの人気の無さも問題だ、、、
60 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 01:59:22 ID:8h0BQUu+0
>>57 そうなんだよね。
自分が精神を病んでるからこそ、心理療法に興味をもったりするわけで。
しかしまぁ、だからこそ、心を病んだ人の気持ちがわかったりもする。
美人のおねいさんが胸元に頭を抱き寄せてくれて、「いいのよ、いいの」って言ってくれたら
それ以上効く心理カウンセリングはない
62 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 02:00:10 ID:8h0BQUu+0
医療:医学部
臨床:心理学部
派閥争いも凄いよね
正直、大学でちょっと勉強したくらいで
大した人生経験もないのにカウンセラーに
なられても困る
65 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 02:00:50 ID:js+kEjAX0
資格2つあるってのも開き直ってていいな
ところでカウンセリングって健康保険きくの?
66 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 02:02:27 ID:T6pUdr8b0
>>61 俺はそれは効かないな〜どっちかというと情けなくなって死にたくなる
2chはその系統の慰めが効きそうな人が大半だけどね
>>64 カウンセリングって人生相談じゃなくから
心のマッサージ師ってっとこだ
68 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 02:04:54 ID:T6pUdr8b0
理系の俺に心理学の存在意義ってもんを教えてくれ。
(心理学の単位は取ったが・・)
69 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 02:05:02 ID:TAeyWSRS0
弁護士はそれなりに自分でセーブできるが
裁判官とか鬼のような激務らしいぞ。
そもそも人数足りなすぎなんだってさ。
>>56 いつぞやの整体師とええ〜と誰だったかな?
ああいうのが蔓延るのは良くない。不健全。
>>57 心理学って日本人と欧米人ではデータがまるで違うから
当てにならないって聞いたことがある。
変な話、臨死体験で
日本人は三途の川
欧米人だと天国の門
を見るらしい。
>>70 禿同
欧米のカウンセラーって、バックグラウンドのキリスト教の
懺悔を近代化しただけのような希ガス
それが日本人に合うのかは疑問
72 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 02:15:42 ID:T6pUdr8b0
医薬品でさえ日本では白人のデータ流用しないんだから
文化・歴史が全然異なる心理学のデータ
流用しちゃいかんわなw
バッタもの
>>68 無い。
>>71 >バックグラウンドのキリスト教の懺悔を近代化しただけのような希ガス
ああ、なるほど。
言われてみればそうかもね。
74 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:07:20 ID:1BE5MR+k0
国家資格化ということは、名称独占・業務独占になるわけで、
似た名前の民間資格は皆逝ってよしとなるワケだな。その点だけは評価できる。
で、医療心理士は厚生労働省の管轄になるだろうけど、
臨床心理士はどこの省庁の管轄になるんだろう?
75 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:17:06 ID:6w6l6wN10
>>74 ◎当たり前に厚生労働省
○よくわからんが、何故か財務省
×天下り先製造に必死な低脳DQN集団文科省
76 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:17:22 ID:PD6x99110
基本的に心のケアというものを信じてない
>>74 文部科学省のままだと思う。
結局、厚生労働省と文部科学省の綱引きだったわけだし。
某政治家たちや某心理学会メンバーたちの駆け引きでもあったしな。
79 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:23:01 ID:nXf3nGAu0
今の教育では根本的に間違っている事がある。みんな仲良くしましょう、とか
命を大切にしましょう、とか盛んに言うが、これは具体的なようで本当は極めて
抽象的なことであり、しかもなぜそうしなければならないかを全く説明しない。
80 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:26:04 ID:6w6l6wN10
某心理学会って、学内政治すらできないバカが牛耳っている奴だろ?
バカなら、てきとーに法務省にでも譲ってやれやwwww
普通に、精神科医がカウンセリングを行うのではだめなの?
82 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:28:46 ID:mzaZWohM0
>>81 精神科医って水島広子のようなキチガイだろ。
福島みずぽにカウンセリングされるほうがまだまし。
83 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:29:24 ID:6w6l6wN10
>>81 医者だけじゃ足りない(ということにしている)ので、下僕を何処に所属させようか?
というお話だよ。
84 :
名無しさん@6周年 :2005/06/18(土) 04:32:59 ID:xsfFNKVR0
>>82 オカシイ人も居るだろうが、わざわざなんでカウンセラー(セラピスト)の資格を作らなければいけないのか?
結局、療法としては玉石混合のどこぞの権威あるw精神科医が発表した物の臨床実験になるわけでしょ?
85 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:39:23 ID:84Yrvyme0
カウンセラーってやってること詐欺師とあまり変わらないじゃん
86 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:41:02 ID:h2seV3ZA0
文学部でいいのか?
カウンセラーは患者に、「ああしたほうがいい」とは言わないよ。
それをやったらアドバイザーになってしまう。
患者の気持ちを受容するのが仕事。
どうするのがいいのかを決めるのは患者自身。
気持ちをきちんと受け止めてもらえると、
人間は自分自身で物事を考え出せるようになるの。
だからなんにもしないっていうのはある意味真理なんだけど、
普通の人って、相談されると相手に自分の考えを押し付けちゃうでしょ。
(それはその方がいいからっていうよりも、
延々と話を聞かされるのが苦痛になって、早く切り上げたくなるからだ。)
そのまま他人の話を受け入れるのってなかなかできないことなんだよ。
88 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:43:45 ID:I9EeoU/u0
国民の心に政府が介入しようとしている
政府にとって都合のいいように国民を洗脳しようとしている
とか言ってサヨクは反対しないの?
サヨク主導の制度なんかな。
89 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:48:44 ID:84Yrvyme0
>>87 それは受け入れてるんじゃなくて「押し付ける」っていう選択肢を最初から外して会話しているだけじゃん
「押し付けない」=「受け入れてる」じゃないよ
90 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:52:35 ID:KO3s084y0
サラ金CM規制しないと自殺者は減らんぞ>自民党
うーん、やってることは延々話を聞くことなんだけどね。
92 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 04:55:25 ID:eRJMEEHHO
>>79 「説明しない」んじゃなくて「説明出来ない」のだよ。
それは教員が「天皇制」を選択している「日本」と言うもの、国家の土台を語れないから。
この現状を変えない限り、心療なんて意味がないと思う。
我々、日本人は天皇を中心とする世界に生きている。
天皇は単なる「長老」の役割だから誰でも構わないが、とりあえず現在は明仁がその役目を負っている。
日本人は、この長老を中心とする家族なのだよ。
だから、その日本人の家族を殺したり、傷を負わしたり騙したら村八分にされる。ろくな死に方は出来ない。
もちろん「地球市民」なんて幻想どころか有害な考え方だ。
家族でもない人間に家族としての供応を求めるなんて恥知らずな人間だから・・・
・・・なんて教育、教師が出来る訳が無いだろう?
(笑)
93 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 05:03:57 ID:6w6l6wN10
>>86 この手のものは、狂死なんか関係ない教育学部と、医学部の利権。
94 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 05:14:27 ID:UU+T8vbW0
早稲田の人家あたりが「医療心理学科」とか作りそうだな。
すでにスポーツ医学科なる珍妙な学科があるしね。
個人的には年間2万人の自殺者を少しでも減らせるなら
いろいろやった方がいいと思うが医療心理師は治療行為は出来るのか?
それが出来ないなら臨床心理士とどこが違うか分からんけど。
俺もカウンセリング受けたことあるけどカウンセラーがアホすぎて萎えた
医学的知識さえもほとんど無いよね
それでいてちょっと話して5000円、ちょっと知識のある人だったらバカらしいと思うよ
キャバ嬢の方が聞き上手かもしれんね
高校生くらいまでだったら有効かもしれないけどさ、大人相手にあれじゃなあ
96 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 05:34:20 ID:eRJMEEHHO
>>95 オレは知人に居た。
心理士だか何だか知らないが。
(笑)
昔、中谷美紀がR17とか言うドラマで新米の心理士だか演じていたが、あれと一緒で結局は人生経験を好ましい方向で重ねないと優れた心理士は生まれないと思ったよ。
97 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 05:36:08 ID:6w6l6wN10
R17といえば千明たん(;´Д`)ハアハア、もうすぐ放送禁止な悪寒
98 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 05:42:29 ID:64boxleg0
鬱病、生活保護で荒稼ぎ
>>96 そうそう
相談者に「頼りないけどこいつで大丈夫か?」って不信感抱かせる人間になんて何もかも打ち明けよう
なんて思わんよ
100 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 05:55:44 ID:+a9b5+Y70
他人に心を任せようなんて思わない。
心理士様の過去や心の傷を見せてくれるんなら、
相談に乗ってやらないこともない。
与えられることでは癒されない、
与えることで癒される。そんなことわかってる。
社会経験もない思考もしない、親に
かわいそうねー、でもダメなヤツね、と
心をもてあそばれた経験があるから、信用ならない
ヤツには絶対、本音なんか言わない。
心を開けとか言ってるヤツに限って、はじきとばしたりつぶす。
何も求めずにまっすぐ前を見てるまっすぐな人、、
そういう人に、ある時ふっと本音を言いたい。
別に道を示してもわわなくてもいいから。
こういうの受ける人って病気なので 常人と一緒にされても困るのですがね
他人に任せられないと思えるうちは病人じゃないからこういうの不必要なんですよ
102 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:18:32 ID:o2Hz0uR90
賛成
誰でも許可なくできたのは異常
103 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:39:02 ID:r8mR8Lpy0
>>98 お。いい言葉ですね。憧れてます。
でも鬱認定のお手当ては使用する用途が決まってるとか決まってないとか。
16万くらいは出るんだろーか、、、、、、、、、。
あ、病院に行かないと駄目なんですよね。
>>100 そーよ。家族だなんだ夫婦だ言ってても悩みはひとりで背負うものだし
死ぬときも一人なのよ。家族が自殺を止められないし自殺した人の事なんか
すぐに忘れて保険金を新しいお家の支払いにまわすのよ。
泣くのは葬式のときくらいね。
カウンセラーで食おうと思うと公務員かキチガイ相手の病院勤務くらい
食えないから癒してあげたい系のわけのわからんカウンセラー志望の女が多い。
スクールカウンセラーなんて聞こえがいいが実際は常に複数の学校を抱える
派遣契約社員だ。来年の税金考えて生きるヤクザな商売よ。
仕事としてよくないから質があがらない。結果成果もでない。
105 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:42:29 ID:BB2J9abLO
>>96 心理学やってりゃカウンセラー気取りの奴多いからね。
民間のカウンセラー資格って幾つもあるし、認定心理士なんて心理学科卒なら誰でも取れるいい加減なもんだよ。
106 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:45:45 ID:eRJMEEHHO
>>100 余計な世話だが・・・本音(歩んできた人生)を見せない人間は相手も警戒するんだよなぁ。
だから、悪循環ってこと。
そう考えると日本人は賢い(聡い)人間ばかりになったから病んでいる人間が増えたのかも。
昔は馬鹿になって触れ合える場所が有ったからね。(寅さんの時代かな?)
みんなが小銭を抱えて保身に走り、どんな場所でも気を抜かずに騙されないかと警戒しながら生きている。
せめてネットくらいは今後とも警戒する必要の無い場所で有って欲しい。(人権擁護法案)
↑誤爆スマソ
109 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:40:39 ID:+a9b5+Y70
>>106 別に、、完全に心を閉じてるわけじゃないから
自分ではいいと思ってる。
ネットで本音もいいけど、それだけで満足してるようじゃ
終わってると思う。
心の奥底を見せないって言ってるだけで、
中底ぐらいまでは自己紹介しまくるから
警戒するやつはあんまし居ないと思う。
つーか、奥底まで見せてくれ、じゃないと触れ合いじゃない!
警戒してしまうって言うやつなら付き合う気は無い。
馬鹿みたいに踊って本音漏らす場所があってもいいかも。
それは否定しない。飲み屋とかそういうのかな?
夜遊び飲み屋も人生には必要なのかもしれない。
110 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:45:30 ID:+a9b5+Y70
>>103 そーよって肯定されなくても知ってるってば。
甘えんぼの依存症は大嫌いだし、クールなのが
大好きなんだから、そんなの当たり前。人は一人で死んでいく。
ただ、寂しいのは、人付き合いが下手な人が多いこと。
仲良くなったと思ったらすぐ
深入りしすぎたり、あいさつも出来なかったり。
そういう下手な人が回りに多いから、ちらり本音を
漏らすことも許されないなーと私の中に
壁が出来てしまうわけ。
みんな人付き合いの訓練をもっともっとするべき。
そういうこと、おなざりにしている。
下手だったり、訓練してなかったりするのは
私も含まれるけど。
111 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:53:31 ID:+a9b5+Y70
自称病人が多いのも、どうなのかな?
過労してたら当然、病っぽくなるだろうし、
人付き合い拒否して勉強したり
出世目指してたら当然、病っぽくなるだろうし。
正味、本当の病人って少数でしょうね。
そーゆー幸せとは逆方向へ行く生き方してたら
欝になるのは当たり前。
健康保健浪費する前に、生活環境など
大転換する治療はしたのか?と問いたい
問い詰めたい小一時間。
自称病人は、そりゃ症状が出てるんだろうけど、
原因をつぶさなけりゃー、そりゃ、病人のまんまだわ。
金や見栄なんて捨てて、無様でもいいから
幸せになろうとしろよな、と思う。
私はそーゆー生き方に変えた。それが出来ない
人も多い。つーか、恐れてやらないだけ。
病人っていうだけで、印籠掲げたようなこと
しても、騙されないよ。本当の病人さんに
健康保健使ってもらいたい。
112 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 10:19:34 ID:jdsBgy1K0
国家資格は儲かるんだよ
受験料収入、登録料収入、受験対策本の発行などね
厚労省と文科省の天下り先だね
これほど美味しいとこはない
113 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 11:14:19 ID:sD0HyoGL0
インテリアコーディネーター→経済産業省
インテリアプランナー→国土交通省
無駄な資格が2つもある
114 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 11:25:45 ID:E7vx28+40
俺の大学(医学部)に居た臨床心理士のババアは県の臨床心理士会の会長をしていた
らしいんだが,笑えることにそいつの娘が鬱病でうちの大学病院に入院していたよ.
そのババアは常日頃「私は仕事をしながらも子育てをきちんとした」だの
「最近はできちゃった結婚が増えた所為できちんと子供の育てられない親が増えた」
だのと抜かしておったよ(笑)
今ではどっかのFランク大の教授になってるらしいが,所謂臨床心理士なんて連中の
実情はこんなもんだぜ.救いようのねえ阿呆ばかりだよ.河合隼雄なんかに傾倒出来る
バカどもだから仕方がないかね.
115 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 11:44:22 ID:9m8p4v5N0
ここは素人さんの集まりですか。
確かに素人がシッタカしやすい領域ではある。
116 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 15:05:50 ID:wkcKIbHh0
>>63 主としては東大対隼雄の希ガス・・・
哲学コンプの理系上がりと数学コンプの文系上がりが上で争ってるし、
哲学と臨床しか興味ない文系上がりと機能しか興味ない理系上がりが争ってるし、
アメリカ式カウンセラーと欧州式哲学が同じ名前の学部で争ってるし。
ともかく不毛な分野。ウケのいい心理学という名前だけみんな欲しい。
資格名称より出身分野を明示してほしい
臨床心理士(ロジャース)
臨床心理士(精神分析)
臨床心理士(認知行動療法)
とかさあ。
フロイト系インチキ理論に基づいた
療法と称する洗脳で精神的に弱ってる人間をカモにすることを
国がお墨付きを与えるということだな?
120 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 16:42:17 ID:PH51oVuA0
ちゃんと医学部で勉強しなきゃダメだろ?
2ちゃんには本物の医学生や医者は来ない、これジョーシキ!
122 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 17:20:06 ID:gL+4uzQa0
カウンセラーなんて精神(脳)に作用する薬が何もなかった時代の産物
フロイトに代表する精神分析なんて心理学とはまったく別の
科学的根拠のない今では否定されているしろもの
脳科学が進んだ今では精神的なことはまず薬からが基本
123 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 17:30:19 ID:GjeLQ1bB0
最近マスコミでよく使われる「心のケア」
実態はどうなってんの?
どうせなら占い師の資格でも作ったほうがマシ。
125 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 17:34:41 ID:QUTJIUE8O
精神科は脳で起こる問題、鬱病や、統失など。
心理カウンセラーは、環境などが原因で起こる問題、神経症、PTSD関連を診ればいいと思う。
PTSDに薬使ったからって治らないもん。
126 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 17:58:18 ID:1E3HuozA0
その区別を医者がするんだが。
127 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 18:04:53 ID:gGc6yenc0 BE:122613236-#
>>123 阪神大震災のとき、ケアした群よりしなかった群のほうが社会適応が早かったとかいう
話をどっかで聞いたが・・ 実際どうだったんだろね。
128 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:18:32 ID:maWXLYPI0
>81
精神科医は薬物療法がメイン
それにカウンセリング=病気というわけではない
対人関係、恋愛,結婚、自信をもてないとかいろいろな問題を
抱えた人が来る。ただでさえ 日本のカウンセリングは敷居が高いのに
精神科医だけしかカウンセリングできないとなれば、激しく敷居が高くなる
ふざけるな、却下。税金泥棒
130 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:30:24 ID:84Yrvyme0
そもそも心理学自体がクソだからどうしようもない
131 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:41:28 ID:aZIIdTdB0
学校現場に臨床心理士大先生はもうイラネ。
たとえ国家資格されてもな。ま、送りこまれてくるだろうけど。
なんでもかんでも「心」に焦点あてなくてもいいっつーの。
LD教育士の方がずっとずっとありがたい。
132 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 21:46:45 ID:1n0vR3Dz0
今、流行りの国から堂々と金をふんだくる魔法のキーワード
はい、みなさん一緒に〜〜〜〜
= = = 心 の ケ ア ! = = =
133 :
名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 22:01:43 ID:pT8u5qop0
たしかにカウンセラーってアホが多い
>>123 よその国では何度か確かめられてるが、
心理療法を受けた患者の群と放置した患者の群で回復した度合いに差はなく
悪 化 し た 患 者 の 数 は 心 理 療 法 を 受 け た 群 が 抜 群 に 多 い 。
32条を申請した俺は、かなり国の世話になっている。
それは感謝しているが、誰でもかれでもストレスによる鬱病診断とか、
何かあるたびにPTSDといって、統計上の病人を増やすのはどうかと思う。
136 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:16:11 ID:6NB5kEdj0
>>134 >放置した患者の群
そんな実験計画、あり、なの?
志望者がメンヘラーばかりだという件について
138 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:33:11 ID:vNx2+mse0
ついでに、またわけのわからない法人が
いくつか出来るんだろうな。
139 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:35:44 ID:7hFyT0qt0
140 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:38:58 ID:J4LTBHCR0
32条って何の32条?
141 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:41:26 ID:lLxbW3kZO
>>136 心理療法を受けてない群と受けた群に分けて実験、って意味だろうからありでしょ。
142 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:41:44 ID:J4LTBHCR0
精神保健福祉法第32条の申請
精神科医に初診で就職は無理って言われたことがある。
今は休む時期だから薬を服用しろって意味だったらしいが。
生活があるからそんな悠長なこと言ってられない、と
通院拒否して就職活動して、今普通に働いてるし。
その病院のカウンセラーはロールシャッハテストなんて受けさせようとするし。
他病院の内科でそのことを言ったら、驚かれたよ。
私に異常性は感じられないのにロ・テスト受けさせようとしたの?ってね。
けっきょく薬なしでも普通に暮らせてるなあ。
心の専門家、心のケアとか、あまり信用してない。
>>139 そうだよ。
だから、安易に病名なんてつけない方が幸せということもあるって話で。
多分、病気と言われて思い込みから本当に悪化するということもあるんじゃないの?
>>134みたいに。
145 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:44:48 ID:oLyRQT5n0
香山リカ氏・週刊現代
「インターネット上の掲示板『2ちゃんねる』なんかを見ていると、発言者の
多くがタカ派というか、石原慎太郎知事が好きとか書いているんです。
『2ちゃんねる』に書き込んでいる人のなかには、一般社会では発言権が
ないからああいう場で発散している人もいるわけで、そういう意味では彼ら
こそ社会的に弱者だったりマイノリティの立場だったりするはずなのに、
なぜ石原さんが好きなのか理解に苦しみます。石原さんはあんたたちの
こと嫌いだよ、と思うんですけどね(笑)。彼等自身切捨てられる立場なのに
そこが分かってない。」
ロールシャッハテストに信憑性はカケラもないというのが定説。
それを持ち出す医者は疑った方がいいらしい。
あと、香山リカほどインチキくさい精神科医もいない。
・・・いや、あいつは精神科医でもないと思う。心理学者か?
147 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:50:44 ID:KVKusfJqO
学派によって、答え方がまちまちなのに、国家資格として、通用するはずが無い
148 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:56:19 ID:J4LTBHCR0
香山リカは2chネラーであることは間違いないでしょうね。
この人はどの板でどういう発言をしているのだろうか?
149 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 00:57:18 ID:Cusj0iB50
150 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 02:15:47 ID:RZZNj5j50
>>117 ほとんどがロジャースじゃないの?
よく知らんけど。
カウンセラーていったら欝の奴がボソボソしゃべった内容を
「そうだよね。きみは〜したかったんだよね。」って馬鹿みたいに
オウム返しで言っているだけな印象。
151 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 02:21:05 ID:HOHHukng0
文科省と厚労省の痛み分けか.
臨床心理士が,心理臨床学会みたいな変な利権団体の手を離れるなら賛成だな.
( ´D`)ノ<をい、いいがげんにしよろ。
統一してくれないとまた別に試験うけにゃいかんだろうが。マンドクセ
「職場を限定しない」だけど、あくまで「患者が自分から受けに来る場所」には変わりないわけね。
だからいつまで経っても敷居が高いままなんだと思うんだが
154 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 10:33:14 ID:9yTQRiyO0
い○ちの電話っていうのがあるんだけど、職員は基本的にボランティア。
なのに講習でお金取るのはワロタよ
156 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 11:52:01 ID:LAO0KxTh0
精神科医って余ってるんじゃなかったけ。浅い症状でも病名付けて
メシの種にすることが必要なんだろうな
157 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 11:55:29 ID:QayiV+yt0
>154
詭弁でしょ。
ちゃねらーを社会的弱者、石原氏はちゃねらー嫌いって一方的に決め付けて
その上で論理を展開してる。
158 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 12:14:41 ID:xLhd4RF/0
なんだかんだいって心理カウンセリングなんて過去に起きた事例を無理やりこじつけて
無理やり解釈することが多いから患者とカウンセラーでズレが生じることが多いと思うんだが
いくら勉強したって十人十色な人の心なんて読めないだろ
159 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 12:21:07 ID:hxPYXLQx0
>>144 >多分、病気と言われて思い込みから本当に悪化するということもあるんじゃないの?
>>134みたいに。
別に思いこみで悪化したのではなくカウンセリングの内容がおかしいから悪化したんだよ。
比較群は放置というか偽の治療を偽薬として行うんだから。
省庁の方を
厚労文科省ってのに統合すれば良いな。
162 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 13:13:15 ID:teZPrxCz0
>>141 そうすると、2群の均質性は担保されないね。
まあ、医原病については否定しないけどさ。
臨床心理士が医療現場で働くことを制限しないと、医療心理師(仮称)の
意味がないだろ。
おい、医師会とか看護協会はなにをしてるんだ?
どうせ福祉職だしとかほっておいたら治療に口だしてくるぞ。
>>161 ぐぐったがうまくヒットしなかったのでこの辺ので。
このEysenckさんは50年代に自然治癒と比べたときの心理療法の効果に
疑問を投げかけた人だが、未だそれを論破されるに至っていないといっている。
悪化した例は「偽記憶 訴訟 心理療法」などでぐぐれば豊富に出てくる。
Behav Res Ther. 1994 Jun;32(5):477-95. Related Articles, Links
The outcome problem in psychotherapy: what have we learned?
Eysenck HJ.
Department of Psychology, Institute of Psychiatry, London, England.
The outcome problem in psychotherapy has usually been studied
without much regard to the theories underlying the methods used.
It is suggested that theories are vital to scientific advancement,
and that without them we cannot even specify criteria to judge outcomes.
Numerous studies since the 1950s have in essence failed to disconfirm the
view that various forms of psychotherapy do not show greater effectiveness
than spontaneous remission or placebo treatment. An effort is made to clarify
the nature of spontaneous remission and placebo treatment, and to discuss
the consequences of the many empirical findings and meta-analyses published
over the past 50 years. A theory is suggested linking spontaneous remission,
placebo treatment, psychotherapy and behaviour therapy, leading to a discussion
of ethical considerations and cost-effectiveness issues.
165 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 19:20:26 ID:Ju1WT9Iw0
>164
偽記憶の話はあくまでもごく一分の心理療法についてなんだが、
心理療法は幾つものやり方がある。このあたりの理解が無いと
悪化の話の本質は見えてこない。さらに 悪化というのが何をさすのか不明である
>>164 ありがとう。
しかし、Eysenck以降でもボックス・スコア法やメタアナリシスによって、
偽薬効果を含めた心理療法は効果があるとされているのが通説のようだ
(頼藤・中川・中尾 1993 『心理療法』 朱鷺書房)。
あと悪化がFalse Memory Syndromeを指していたという点は了解。
心理療法総体というより精神分析の問題なので、日本ではあんまり生じ
ない問題だとは思うが。
167 :
名無しさん@6周年:2005/06/19(日) 19:33:47 ID:KQEpGkZXO
>>157 貧乏人、無職、ロリコン、ニート、引きこもり、童貞は
石原知事ならずとも
大抵嫌うだろw
一方2chときたら、すぐ
幼女キター
とかレスする奴が
ゴロゴロいて
ニート速報板が二つもあるように見える
特色あるBBSだろw
フォーカシングとかトランスパーソナルとか胡散臭いやつにも国家資格出るの?
なんか嫌だなあ