【社会】500円玉大で10GB、東北大が大容量HDD試作

このエントリーをはてなブックマークに追加
 東北大電気通信研究所(仙台市)は14日、500円玉とほぼ同じ1インチサイズの
大容量ハードディスクドライブ(HDD)の試作に成功した、と発表した。

 デジタル多用途ディスク(DVD)約2枚分の情報を記録できる約10ギガ・バイトの
容量がある。同研究所によると、このサイズでの大容量HDDは世界初。

 同じサイズならば、市販されている最も高性能のHDDより、約1・8倍も高い密度で
情報を記録できる。携帯電話などに組み込めるようになれば、録画した映画やテレビ
番組を外出先でも高画質のまま見られるようになるという。

 このHDDは、1977年当時、同研究所教授だった岩崎俊一・東北工業大学長が
提唱した垂直磁気記録方式を採用。円板に水平に寝かせた磁気情報の配列を垂直に
立てることで、記録できる情報の密度を飛躍的に高めた。

 同研究所は文部科学省からの委託を受け、2002年度から5か年計画で、日立GST
(本社・米カリフォルニア)など6社と研究開発を進めてきた。日立GSTは2・5インチ
サイズのHDD(容量未定)を年内に出荷する計画だ。

ソース
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050614it13.htm
引用元:読売新聞
2名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:50:56 ID:nmOyBxgp
2
3名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:51:25 ID:bDbRqSXP
そんなにたくさんのエロ画像を保存できるんですかそうですか
4名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:51:55 ID:VLK06PSO
金研だけかと思ってたら
電通研も結構やるもんだな。
5名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:52:10 ID:1pu75FEv
でかい500円玉を発行すればよかろう
6名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:52:25 ID:fUd9Ln8M
是非とも、これでUSBメモリと同じ奴を出してくれ!
7LampeTorche ◆f.lightAf6 :2005/06/15(水) 09:53:07 ID:BBu8hiEO
普通の500円玉にしか見えないけどこの中には1兆円の物が入っている
8名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:56:28 ID:4MdwgU22
10日ぐらい前に新聞で読んだぞ?
9名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:57:15 ID:D6qzt5gn
これってノーベル賞に値しますか。
10名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:57:42 ID:AYzcOcCo
UFOキャッチャーは6回プレイできるのか?
11名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:57:58 ID:q2o0Chr4
キワモノ作りの好きな東北大は大戦中のドイツみたいだな
12名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:58:41 ID:CMAexIK4
この手の開発はもういいよ。
その予算他に回せ。
13名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:58:53 ID:vKd8O1l6
電車の優先席では携帯の電源をOFFにしなきゃならないので
高画質動画も見られませんね。
14名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:58:56 ID:z0rer9H2
HDDより、メモリカードのPCが欲しい
回転ドライブはもういいって
15名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 09:59:03 ID:btNwc4iq
1ドライブ1TBのHDDはまだか?
16名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:00:16 ID:6IKZ5D8P
16なら脳に埋め込んで円周率暗記の世界記録
17名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:00:27 ID:0PSCdfiu
>>4
地味に色々面白い事してるよなw>トンペー大
18名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:01:35 ID:H1PD+fXL
大学施設と税金で開発して成果は日立へというのも何だかな
19名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:01:47 ID:pz1XpkcJ
とうとう携帯電話にHDD搭載か。

東北大学えらい。
20名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:02:11 ID:WvISeJaD
東北大と玉大があるのかと思った・・・   orz
21名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:02:14 ID:Szy3pAlZ
10GBあたり500円で発売してくれればびっくりですがね。
22名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:02:50 ID:7oB4YDEj
500円で買えるのか?
23名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:03:20 ID:G3o8+7N2
将来はもっと高密度化できるのでしょうか
人工知能とかナニでアレだな・・・ええとアレだよ
24名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:04:53 ID:jyei3Dws
>>18
もちろん東北大と岩崎さんに特許ライセンスという形の
バックマージンがあるに決まっているじゃないですか。
25名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:06:42 ID:T/uveOAK
単分子トランジスターのご時世だってのに
26名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:07:31 ID:9iq80+PH
で、これをPCのHDDのサイズにしたら何GBになるの?
27名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:08:51 ID:tsvzZ2ou
大きさは五百円玉サイズでも、厚さは1メートルあるというオチ
28名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:11:55 ID:2AJfx4Bi
小さくするだけじゃあねぇ・・すごいけどそんなにすごくないよな。
29名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:12:31 ID:e8YeS14j
ド素人の疑問なんだけど、今、利権争い真っ最中の次世代DVDの規格があるよね。
そんなDVDよりもこのHDDを多少改良してそれでスタンダートを目指した方がよくない?
500円玉サイズとは言わなくても、多少大きくしたら容量も増えるし、
保護ケースが必要(?)なら、それに封入しても十分対応出来ると思うんだけど。

書き込み、書き換えとかの制限もRやらRWやらROMとか
蔓延しているDVDよりも簡単っぽいんだが。
30名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:12:52 ID:pBA5oukL
DVD2枚分なら、DVD2枚に記録したらええやんけ。
31名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:12:58 ID:WPsYlYEI
>>15
 なんと年末くらいには出る見込みらしい。
32名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:16:44 ID:VSi3BWBF
iPod mini、こんどは 2,500 曲。
33名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:17:11 ID:fD0LZIUS
従来の1.8倍の容量ってことは
それほど劇的で革新的な技術ってわけではないのね
100Gでこのサイズとかなら驚きだけど
34名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:17:14 ID:Z7Th5+kY
へえー。

テラバイト…

てらばいと…

寺バイト…
35名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:17:58 ID:jkoX7/Fi
>>27
ワラタ

         五百円玉は韓国に偽造される悪寒
36名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:18:51 ID:D1fXCmzP
>>30
DVDとHDじゃ読み込みスピードが違いすぎる。
曲数じゃなくても、CDとMP3プレイヤーの立ち上がりのスピードを比べてみなさい。
37名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:20:41 ID:e/LrKzJo
>21
現状の3.5"HDDはすでに10GBあたり500円切った
38名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:22:06 ID:fea39hx1
どーせすぐ中国にマネされて粗悪品がでまわる
39名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:37:01 ID:XWjuJhAz
いいものはみんな中国製
40名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:37:56 ID:D1fXCmzP
>>38
いや、中国に最新技術のパクリはできない。
メガネのフレームひとつ作るのだって、技術の塊なわけで。

なぜマネされるかといえば、技術を只同然で売り渡す輩がいるから。
すでに流れ出した技術は回収できないので、新たな技術を作り、流出させないことが大事。
41名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:42:16 ID:Zeok1vLB
こういう微細なものは機械で組み立てられるのに、デジカメとかを
セル方式とかなんとか言って人間の手で組み立てているのが
俺にはイマイチ理解できないのだが。
42名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:43:30 ID:MP9jhVeF
日本は過去中国や朝鮮半島に対して筆舌尽くし難い残虐非道な行為を繰り返したのだから謝罪の意味で技術移転するのは当然。
義務みたいなものだよ。
43名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:45:02 ID:SJW7IbU0
おれたちのAVライフはまだまだ進化するぜ!
44名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:47:46 ID:gWE7QHiM
一眼レフの高級デジカメにはいいんじゃね?
45名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:52:17 ID:Vxuv8Xg1
携帯で高画質ハメどり撮影できるようになりますか いや私はしませんけど
46名無しさん@5周年:2005/06/15(水) 10:54:56 ID:mBBlkyDs
>>42
在日氏ね
47名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 10:57:35 ID:aZgVscO/
ごひゃくえんだまだいがく
48名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:12:44 ID:xFrfcGPI
なんで硬貨を「玉」って言うんだろう。

○(・∀・)ノ○ タマタマ-!
49名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:19:48 ID:kKMgGCdx
>>41

適材適所。
50名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:23:57 ID:BEPeat42
>>48
銭形平次にとっては弾丸だから。
51名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:24:07 ID:V61XObiT
いいかげん回転体に頼るのもどうにかしてほし
52名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:29:42 ID:0vECl27n
そのうち携帯がPCの代わりになりそうだな
PCを投げ捨てる世の中になりそう
53名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:38:52 ID:iNj12TKa
HDDみたいな枯れた技術なんかより、MRAM等の
次世代不揮発メモリの開発に注力して頂きたい。
54名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:39:19 ID:P5XdRqdg
僕の肛門にも内蔵できそうです
55名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:44:42 ID:fhnfYoHg
うーむ、携帯に10GのHDか。
56名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:49:55 ID:gScZqDzS
>>41
コストの問題
人間はおそろしく高性能で汎用性が高い。
しかも時給で拘束できるので、予算も計上しやすいなどのメリットに溢れている。
さらにちょっとした仕様の変化などにも即座に対応でき、
電子家電のようにサイクルの速い商品の組み立てに適している。

唯一の欠点は量産効率くらいなもの。
これが最大限に求められる商品にこそ完全機械化が望ましい。
57名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:53:19 ID:gf3No5aE
すごいな。びっくり。
でも500円の大きさなのに、500円以上するんだろうなぁ。
不公平だよ。
58名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:55:22 ID:Cc/Qhfn1
>57
500円玉サイズの金を500円で売ってくれ
59名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:57:15 ID:pwZS/VFA
東北大ってこういう素人にも分かりやすい研究をやってるから
すごいと誤解してる人が多いけど、実際は単なる人気取りの
パフォーマンスにすぎない。
こういう研究の基礎になっている「真の学問」をやっている
東大の実績を忘れてもらっちゃ困る
60名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:57:56 ID:+mr4vSgm
>>15
つ[TeraStation (HD-H1.0TGL/R5)]

それはそうと、RAIDででかいHDDを構築してみると、
サイズが2TBを超えるとHDDを認識しなかったりとか
色々問題があるっぽいですよというか2TBの壁があるっぽいですよ。

Win2Kの話ですが、XPでももしかしたらそうかもしれませんよ。
というかNTFSはそれよりでかいHDDに対応しているはずですが
実際は対応していないっぽいかも。

MSのサイトには2TB以上も扱えると書いてありますが、
最大2TBと書いてあるサイトもごろごろしていて
よくわからんっぽいですよ。
61名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 11:59:35 ID:Hm6jaIpg
携帯に搭載するとしてあとは電池だな。
62名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:00:39 ID:6BAHXYYW
ジャンクから取り出して自販機で使われたりして。
63名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:01:33 ID:QFuizjbf
アップル風に言うと

財布の中に図書館を

とかかな。
64名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:02:01 ID:QBe2frEk
>>58
500円玉サイズの500ウォン硬貨売ってやるよ。
65名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:06:21 ID:lAMyI0vr
ここって支那人留学生を優遇している大学だよね。お金払ったりして。まずくないのかな。
66名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:11:53 ID:uNCpR7t8
0.5インチで2GBのにしてくれ
67名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:15:10 ID:Qbw71bK6
>>33
> それほど劇的で革新的な技術ってわけではないのね

この垂直磁気記録方式に移行しない限り
従来の方法では記録密度の向上は限界が近い。
68名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:15:34 ID:gScZqDzS
>>59
戦前からこうだよ。
東北大東大の両校で似たような研究してもしょうがあるまい。
昭和初期には帝大にじゃぶじゃぶ国の予算が入ってくるが、東北大学はちょっぴり。
だから企業人や軍属、素人にも分かる研究が必要だった。
その伝統。
それに基礎研究コツコツやりたくても、東大ほど優遇されないってのもある。
69名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:24:09 ID:gSc+x1u+
携帯電話は小さいからだめ。
70名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:24:18 ID:Qbw71bK6
>>68,59
灯台の方が、企業にコビを売った下請け研究に
学生を酷使して来た伝統があるのだが。

業界からの金に転んで公害の存在を否定する
御用学者も灯台のお家芸だ。

悔し紛れに悪口を言いたくなる気分は分かるけれど
悪い先輩を他山の石として、励んでくれたまえ。
71名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:25:45 ID:CavpWdkJ
てか耐衝撃性の点で携帯搭載とか厳しくないか?
72名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:26:22 ID:CMAexIK4
とりあえず日立が買ってくれるだろ。
てゆーか日立が予算出してるんじゃねーか?
73名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:28:59 ID:LHjZAaRe
マイクロドライブか。

大容量も良いけどもっと頑丈にしてよ。
床に落としただけで壊れるんだもの。
74名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:30:31 ID:vdAZxb8D
携帯でそんな大容量いらないよ。
75名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:30:32 ID:xUsAEFMq
なんだたったの10GBかよ。これじゃ動画なんて保存できないぞ。
テレビを録画するのだって無理だ。
76名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:30:55 ID:XUpxyygH
SDカードでええやん
77名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:32:16 ID:G9B6r9P3
それよりも折りたためるのか丸められる液晶のついた小型コンプイータを作ってくれy
78名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:34:02 ID:cH9eGA8Y
微妙な開発だな
まぁ熱や電源の問題とかはこれで解消するかもしれないが
それより読み込み、書き込みの斬新的なアイディアを開発してくれよ。
いつまでハードディスクに頼る生活してるんだよ
79名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:34:17 ID:LHjZAaRe
あと消費電力も減らして。
PDAで動画見ると全然持たないよ。

>>75
ヒント:Divx
80名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:39:06 ID:btNwc4iq
>>60
それって中身は250GB×4とかでしょ
81名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:40:24 ID:BQk3cpCF
>>60
ウザイっぽいですよ
82名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:41:42 ID:RrFttvG6
何ということでしょうそこには大容量の収納スペースが
83名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:42:16 ID:9zqV/uGM
>>70
その通り
しかも59は大学(教育機関)と大学院/附属研究所(研究機関)をごっちゃにしてるんじゃないか?
大学院レベルでは、東大が全ての分野で頂点に立っているわけではない。
84名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:43:45 ID:CWR9itF+
東北大といえば八木宇田アンテナ
85名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:43:47 ID:gScZqDzS
>>70
見ているものが違うとしか言いようがないな。
それに俺は、環境の違い、また周囲の見る目の違いを述べているだけで、
これといって東大を腐してはないのだが。
86名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:44:02 ID:MlBXNLp5
携帯に付けるには電源容量が足りなさそうだな
87名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:51:00 ID:UYpBwCEq
>>10
>UFOキャッチャーなどで使えるのか?また使えるとしたら何回使えるのか?などの質問には不明とするなど疑問も残る。また
不明
88名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 12:53:15 ID:cH9eGA8Y
よし、次は小型で高蓄電のバッテリーの開発だ
89名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 13:18:16 ID:jAIcJEAq
>>82
匠の技が光ります。
90名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 13:23:09 ID:DBGb5mb1
メモリーがあがる前に買い占め
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/02/news033.html
91名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 14:41:22 ID:v5PK6bt1
「500円玉大で」って
玉大、500円で なんか売り出したかと おもたよ
92名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 14:46:10 ID:/foszqs0
HDDはもういいからさあ
安価で高輝度薄型省電力のディスプレイをさっさと実用化してくれよ
有機ELとかどうなっちゃったんだ
93名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 14:49:02 ID:ZPjpCDQW
500円で10ギガってどこがすごい?

5GのMP3プレーヤーとか普通だし、十分小さいよ。
94名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 14:49:23 ID:RjatTRr0
95名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 14:51:55 ID:HpIWnKn+
この技術は従来の横式の磁性体から縦式の磁性体に位置を変えたのか? これを用いると従来の容量の10倍は
実現可能らしい。
96名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 14:53:30 ID:qBvlROy/
大容量の小型電池の開発の方を急げよな・・・
こいつが一番のボトルネックだ。
97名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:12:08 ID:2zb5XdPG
東北大って凄いけど
地元の人間はまず入れない
いい学校があっても回りは日本有数の低脳揃いなのはいったいどういうことなんだろう
98名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:16:00 ID:pz4bOtIX
マイクロドライブは今の最大が6GBだから・・次世代マイクロドライブは
あと1年くらいかかるってことですか、そうですか。
99名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:17:14 ID:wObKk1ac
HDD大暴落のヨカーン
100名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:25:37 ID:nCNXiRCG
記録容量だけ増えても稼働させる電池が保たないよ〜
携帯で燃料電池の実用化を早くしる!
101名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:26:57 ID:lK/8p4sc
>>75
おまえはどんな高解像度動画を
保存しようと考えているんだ
102名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:28:22 ID:6qdHIAYl
>>60
HDD単体では2TBが上限です。
理由としてはOSでディスクアクセスをする命令をやりとりする際に、
SCSIのCDBを利用してやりとりしています。
そのCDBは最大2^32セクターを扱う仕様になっています。
またHDDのセクターは通常512バイトですので
512*2^32=2TBとなります。
恐らく次のバージョンのWindowsでは扱えるセクター数を2^64にするだろうと予想できるために、
HDD単体での容量制限が事実上なくなります。

ちなみにファイルシステムであるNTFSは2TB以上扱うことが出来ます。
103名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:30:45 ID:UFvGj2M3
iPod mini Green のMacユーザーの俺が100get
104名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:32:57 ID:WvRug6q4
リムーバブルになって
「データメダル」もしくは「データコイン」と呼んで欲しい。
105名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:32:58 ID:lK/8p4sc
HDDが小型化・大容量化出来るなら
それで浮いた分、バッテリー増加に回せるかと

もしくはそのままさらなる軽量化とか
106名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:34:16 ID:UqPwpBKE
PCカードにしてくれたら便利かも
107名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:36:16 ID:K7z9Cgrk
発熱量が半端じゃなく、ファンの数が倍必要だったりして(w
108名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:39:31 ID:mAFK7icC
MD大暴落の時期に笑えるネタだな

東北大にヒント
信頼性
109名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:41:18 ID:WTgRwqXP
>>19
> とうとう携帯電話にHDD搭載か。
> 東北大学えらい。

韓国で去年でてただろ、HDD搭載携帯。
110名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:43:56 ID:zxzRgBt/
ちょっと前にサムスンかなんかが
携帯にHDを云々ってやってなかった?
あれとは関係ないんだよね?
111名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:47:45 ID:C+jwIRVw
友達と音楽を共有──NokiaのHDD入り音楽ケータイ「N91」
4GバイトHDDに無線LAN、Bluetooth、フルブラウザ、200万画素カメラ、
プッシュ・ツー・トーク、そして音楽──。
先進機能を惜しみなくつぎ込んだ3G端末がNokiaから登場する。日本市場への投入も検討中。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/28/news011.html

112名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:51:27 ID:C+jwIRVw
Samsung、HDD搭載のWindows携帯電話
Samsungの「SGH-I300」は3GバイトのHDDを備え、
Windows Mobileを搭載。携帯メディアプレーヤーの機能も持つ。(IDG)
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/10/news059.html

2004/12/15 09:20 更新
Samsungの世界初HDD搭載携帯「SPH-V5400」、Cornice製1.5GBドライブを採用
Samsungのハードディスク携帯に搭載されているハードディスクは
Cornice製の1インチ1.5Gバイトドライブだということが判明した。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/15/news014.html


113名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 15:51:32 ID:ri3ipy76
HDDよりUSBメモリをもっと
開発しまくって10Gとか出して欲しい
駆動系は持ち運びが恐い。
114名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:00:21 ID:C+jwIRVw
ハードディスクの小型化は限界に (1/2)
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0501/18/news023.html

2004/12/14 19:34 更新
東芝、1.8インチ80GバイトのHDD 垂直磁気方式を世界初商品化
40Gバイトと80Gバイトの2製品を来年発売。0.85インチHDDにも
垂直磁気方式を採用し、6−8Gバイトに大容量化する計画だ。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0412/14/news082.html

2005/04/05 19:09 更新
日立GST、今後5年でHDD容量を10倍にできる垂直磁気記録技術を開発
日立GSTは、記憶容量1Tバイトの3.5インチHDDや20Gバイトの
マイクロドライブを可能にする、面記録密度230Gビット/平方インチの
垂直磁気記録技術を開発した。
まず120Gバイト程度の2.5インチHDDを製品投入の予定。
ttp://www.itmedia.co.jp/enterprise/articles/0504/05/news072.html

2005/06/09 08:22 更新
Seagate、垂直記録技術採用のノートPC向け2.5インチHDD発表
Seagateは、携帯プレーヤー向けの容量8Gバイトの1インチのHDDから
業界最大をうたったDVR向け容量500GバイトHDDまで、
10種のHDD新製品を発表した。
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0506/09/news026.html

2004/05/28 07:09 更新
それよりもっと未来を見つめて〜NHK技研公開2004 (1/3)
垂直磁気記録によるハードディスク
ttp://www.itmedia.co.jp/lifestyle/articles/0405/28/news007.html

2004/04/23 20:41 更新
昭和電工、シンガポールの研究機関と次世代HDD開発へ
ttp://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0404/23/news068.html
115名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:02:26 ID:5RiRRPiU
メモリーの読み書き早くしたほうが良いよな
116名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:03:12 ID:DP0HtTS/
ところで
ザウルスの最新バージョン使ってる人いる?
4ギガだっけ。
結構使いでがあるの?
それから耐久性は、どう?
落としたら、即あぼーん?

ノースピンドルでちっちゃくって文章打ち込みできて電池もちのい機体
作って欲しいな。
117名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:03:20 ID:lrKxhWT8
値段も500円だったら嬉しいな。
118名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:07:53 ID:9Gb+UlXl
500円玉だったら、やっぱし500GBじゃないと
インパクトないな。
119名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:12:27 ID:v7WU6rEY
これでスパイも大容量でデータを入手。
007とか喜ぶんじゃね?
120名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:12:40 ID:Nol7XBrS
>>97
仙台第一、第二から入るでしょ。
121名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:13:38 ID:kJjTc6Vs
こんなに一杯容量があると、同じエロ動画をいくつもいれちまいそうです。
122名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:15:50 ID:RbedU8Df
パソコン用HDDは12000円割る250で10GBあたり480円なり
123名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:18:37 ID:0vECl27n
>>109
HDD内臓ケータイは韓国が起源<丶`∀´>ニダ
124名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:18:55 ID:gScZqDzS
凄くねーとか思っている人へ。
これは技術のプレイクスルーなのです。
達成できたことが凄いのであって、容量は二の次。

>>116
使い勝手は良いです。
書き換えクロックアップなどで遊んでいる人も居ます。
俺は激しくオススメしませんが。
落とした場合、HDよりも別の所が壊れる話は聞きますが、HDうんぬんは知りません。

後段の要望を満たすのは、現状ではジェニオ803eではないかと。
初期不良があったこと以外、欠点は見つかりません。
唯一残念なのは、これが最後の機種であるという、信憑性の高い噂です。
125名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:21:08 ID:t+CZwJFD
この500円玉は表の模様が裏に、裏の模様が表に刻印されてる
非常に珍しいものだ。
126名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:22:55 ID:ZP/H2obs
もう何か技術進みすぎ
127名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:23:11 ID:RbedU8Df
>>124
何が言いたいんだかサッパリ解らん。
128名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:23:48 ID:9nd/ZF3Y
恐ろしい世の中になってきたものだ
129名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:27:08 ID:xC/vpx4q
MP3プレーヤーの軽量化に期待できそうだけど、
基本的にHDD方式はキライ
130名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:27:47 ID:4MHOGyxD
>>112
ヤンウェンリー提督?
131名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:29:29 ID:tU7Y+A6/
>>127
>>1の4段落目が重要って言いたいらしい。
でもスレタイのように一般受けする煽り文で発表するものだから
結局一般人には真意が伝わらない罠。
132名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:36:13 ID:np++hBFO
>>124 さんくす。
最近売ってるのをとんと見ないシグ3を
なんとか手に入れて、ネットによる情報収集なども
テキスト中心、画像・動画など基本的に無視して
モバイル生活しようかと思ってたんですが。
ちょっとジェニオ803e調べてみます。

りなっくすザウルス初期バージョン持ってるんですが
禿げしく使えなくって、もう随分と長い間充電すらしてないよ。
完全放電は電池がバカになるのでそろそろ充電だけでも
しとこう。(といっておきながら忘れる悪寒)
133名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:37:39 ID:vM91gBA3
>1977年当時、同研究所教授だった岩崎俊一・東北工業大学長が

特許切れ?
134名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:38:57 ID:O8mm7Op6
持ち歩く外部記憶装置の容量で必要なのは映画10本分くらいか
だとすると、DVD20枚くらいだから、このHDD2個必要だな
通信インフラの高速化で持ち運びも無用になりそうだが

微妙な感じで歓迎
135名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:40:03 ID:j/uVa0j/
値段も500円で頼みます
136名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 16:42:08 ID:0KeKTEEt
>>133
実装で特許取れば行けんじゃね?よくわからんけど。
137名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 17:15:17 ID:gScZqDzS
>>127
読解力ないと、何も出来ずに人生終わるよ。
ガンバレ。
138名無しさん@6周年:2005/06/15(水) 18:49:29 ID:vIHfzJ6a
> 500円玉大

を、500円の玉子入り大盛りかと・・・orz
139名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 00:32:09 ID:t8jJbMzq
>>97
地元の範囲にもよるけど、だいたい宮城県が2割弱(うちほとんどが仙台市)、東北6県で5割強だったと思う。
140名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 00:35:17 ID:Mj1jGjvs
10GB/500円かと思うた。
141名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 00:48:18 ID:Mn8eaL4i
142名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 05:05:44 ID:xYqZUgGE
>>54
いや、むしろお前の肛門は500円玉大になっている。
143名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 06:35:01 ID:hjQxDWkJ
ま た 東 北 大 か
144名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 06:52:55 ID:Kb6Gcj3m
↑ いいじゃねえか。w
145名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 07:13:57 ID:R7D9gCiZ
>>1
 つ I×1000
 東北大か。 国民の税金で組まれた予算と、国民の税金で建てられた施設
 があってこその発明だな。研究をさせてもらった事だけでも国民に感謝しろよ。

まぁ、研究をする事にこそ価値をみいだし、
金かね、名誉名誉いうような馬鹿はいないと思うが、
そんなものが欲しいなら、自前の施設で研究してからにしろよ。
他人の褌で、相撲をとっているくせに、手柄だけ持ってもっていこうなんて都合がよすぎるよな。
146名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 07:20:45 ID:+lns5A/C
ブラックホール理論によると、情報を詰め込める究極的な限界は
1立方センチあたり10の60乗ビットだ。もっとがんばれ。
147名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 08:30:31 ID:HjE4Jfyf
そのうち全国の自販機で500円大の何かが突っ込まれるようになる
148名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 08:32:41 ID:Xr5TmqSe
500円で売れ
149名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 08:40:04 ID:q7AlOBjt
500円のスレタイ見ただけで
また変造500ヲン硬貨かよ…と思った俺。
150名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 08:43:54 ID:SoMXREBE
<ヽ`∀´>パクルニダ
151名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 08:57:53 ID:vb8E3IYa
えろDVD焼いてるんだけど
5分でエラー無しで終わるようなのを5千円でだしてくれよ
152名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:02:07 ID:F2QpPZuB
パソコンに積みたい
153名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:11:26 ID:MYZ5MMTb
>>141
質疑応答では、他社との競合製品などについて質問がなされ、高野氏は、
「米Seagateが同じレベルまで来ているが、我々はヘッドと記録媒体の
両方を独自で垂直統合的に開発できるため有利」、「東芝は垂直記録方式を
利用した0.85インチHDDを製品化しているが、容量が小さくなりHDDの
大容量というメリットを生かせない。小型化は1インチのもので十分と考える」と答えた。

 また、製品価格についても質問が及び、同氏は、「競合製品や容量で
市場価格が決定されるので、従来製品に比べ、垂直磁気記録方式を
採用したものが高くなることはない」と繰り返し強調した。
154名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:27:00 ID:Zwpk+nl+
さすがにこのスレには仙台人の悪行!とかいつものコピペも来ないな。
155名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:40:19 ID:WrsJwlNt
壊れないHDを作ってほしい
俺の買ったHDはすべて5年程度で壊れる
156名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:44:23 ID:heB7OsA8
東北大の理系レベルは全国でも最強
157名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:46:54 ID:l7cs9lb2
東北工業大学でしょ
158名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:50:20 ID:jD4paSXg
東北大は改良しかできないウンコ
159名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:55:50 ID:jSZHxkud
この大学って「以前の2倍の性能」とか「以前の半分のサイズ」とかしかニュースにならないな
しかも実用化されてんのか?昔から良く出てるが商品に反映されてると思えん
研究室レベルのオナニーに堕してるんじゃないだろうか
160名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 09:58:55 ID:frUp6cYw
おいおい今更HDDの研究かよ。
161名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:01:53 ID:uRjdMgaK
HDDの小型大容量化はもう限界が近いんじゃね?
それよかCFとかSDのさらなる大容量化&低価格化をキボンヌ
162名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:04:12 ID:ijqI9G5V
>>155
仕様です
163名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:12:30 ID:bjQiP1h2
>>159
それは無い
小型HDDは携帯電話用には欠かせないしこの研究は大きいよ
164名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:19:26 ID:jSZHxkud
>>163
携帯にこんなの載せてどうすんの
すぐ電池切れるのに
165名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:23:00 ID:SVoo25vK
>>164
電池は2006年中に今の100倍容量の実用化のめどが立ってるんじゃなかったけ?
通産省のどっかに記事があったよね?
166名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:27:30 ID:jSZHxkud
電池が100倍容量ってほんとか
リチウムイオン電池はもうやめるってことか
167名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:28:25 ID:9i8QrVpt
ヒント:原子力
168名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:28:45 ID:C/9+453a
100倍もっても値段も100倍じゃね
169名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:28:51 ID:6371vQHu
まあ、フラッシュメモリ>>>>HDD とか単純に思い込んでるバカは
ほっといていいんちゃう?
170名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:32:23 ID:if1txPej
171名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:32:48 ID:SVoo25vK
>>166
ウルトラリチウムとかって言うんじゃなかったっけ?
ELとCMOSの低消費電力化も進むから、携帯はノーチャージで1年ぐらい動くようになるらしいよ。
172名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:37:31 ID:zU5a+zz9
>>171
万が一の際、街ごと吹っ飛んだりしてなw
173名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 10:43:39 ID:W6ABvmUf
もうこうゆーのはいいよ。こんなのはチョンに任せて日本人はゆっくり生きていこう
174名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 11:06:57 ID:GNwGVlGS
10GBのメモリディスクで、OS入れて起動可能とかで1万だったら買う。きっと起動めっちゃ早い。
175名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 11:09:04 ID:GNwGVlGS
10GBが1万ってのはアレだな。ありえん安さだったww
176名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 11:21:41 ID:sp9EkgMn
消費電力が1kwというオチ
177名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 11:48:17 ID:0GauGknb
>>174

>>90 のDRAM使ったRAMディスクはどう?
HDDの60倍らしいよ。

本当は、MRAMみたいな高速不揮発メモリが商品化されれば
良いんだけどねぇ



178名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 12:04:46 ID:lumumO8m
>>177
MRAMはようやく高集積化がはじまったところ
せいぜい組み込み向け程度の容量しかまだないのでお世辞にもPC向きとはまだいえないな
179名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 12:06:18 ID:XWbl0yN6
振動・衝撃・高熱・冷熱に強くしてくれ。

サイバーダインまでまっしぐら。

来いよーベネット!!
180名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 12:25:45 ID:GdNMAase
小型HDDもいいんだが、有り余ってる人の脳味噌を記憶媒体として
使えんもんかのお、どんなに使っても一生で1/3しか使わんらしいし
181名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 12:29:35 ID:4sPKr9l7
耐衝撃性がどのくらいなんだろうな?
強ければ、携帯機器にすごい使えそうなんだけど・・・
あまり強くないんじゃ、やっぱり、高容量の不揮発メモリの方が有望だと思うが・・・
182名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 12:30:11 ID:YGuWpUyo
早く携帯に標準でつけてくれ
183名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 12:33:26 ID:4sPKr9l7
>>182
ポケットから零れ落ちただけで、データーがパーって言う可能性も否定できないよ?HDDだと
どのくらい丈夫にできてるかの情報がないから、はっきりとは言い切れないけどね
184名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 12:36:14 ID:9i8QrVpt
データ書き込み時に高さ1.5mから斜め45度でコンクリの床に落ちて平気ならそれでよし。
185名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 12:57:13 ID:Bso+eL83
耐衝撃性の未来予想図が気になる。
186名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:07:59 ID:zGrXO6Z7
早く商品化して携帯に搭載してください。
187名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:22:45 ID:4OrCekOv0
これで携帯でTV録画できるな
188名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:27:50 ID:heB7OsA8O
灯台はロボット作ってる場合じゃないよ(笑)
189名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:29:02 ID:Yux0zJhv0
ポータブルプレイヤーが、なんて思ってたけど
これ以上小さくする理由も大容量にする必要性も感じられないね。
でも携帯は嬉しいかな。
190名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:35:29 ID:V6cGoL+70
CFのHDDの様な、SDカード・メモリースティック互換のHDDは絶望的だろうか。
191名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:39:53 ID:fXqJNI6j0
携帯がまた進化するのか?
個人的にはもう機能増えなくてもいいんだけど
192名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:49:34 ID:4OrCekOv0
携帯用GDSナビ作ってほしい。
193名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:55:05 ID:X9Nt4rP30
500円玉大というと・・・


ちょうど検便の大きさだな
194名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 13:56:18 ID:zNRutvoM0
さすが東北大学、日本で東大京大に次ぐ大学だけあるな。
195名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 14:00:17 ID:60AsRAnJ0
従来の1.8倍って大したことネェなあ。

開発なんてしなくても、1年寝て待てばこれくらいはなる。
196名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 14:01:17 ID:Zh1WZg1k0
>>183 でしょ。
ケータイなんかに組み込んだら大変だと思うけど。
韓国で(サムスンか?)HDD組み込み携帯が既に出てるらしいが
衝撃でクラッシュ、データあぼーんな事故は続出してないの?
197黒木香ばしいにゃご:2005/06/16(木) 14:02:06 ID:nUGPPXGX0

もっと小さく容量大きくして

脳に入れてくれ。

エンサイクロぺデイア、地図、翻訳...


おまいらやこいつはエロ画のみだが

       ↓
198名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 14:11:20 ID:CVttxsPJ0
フロッピーがゴミのようだ
199名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 14:28:52 ID:y1HpOC7t0
これメディアとして使えたらすごくね?

DVD-R 4.7GB
500円玉 10GB

すごくね?
200名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 14:31:30 ID:9i8QrVpt0
500円で買えるわけじゃないですよ
201黒木香ばしいにゃご:2005/06/16(木) 14:43:28 ID:nUGPPXGX0

これはもう偽造防止の新貨幣として

国に作ってもらうしかないね。

202名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 14:44:15 ID:Fg+1+BWH0
>>200
あ。そうか。
一瞬勘違いした。
203名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 14:47:04 ID:UDsHkgsA0
理系では東北だが文型では一橋だな。
ところでこの2校と学芸大で東大に立ち向かえば勝てる?
無理か。京大には勝てそうだが。
204名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 15:04:35 ID:S3uQ6wyv0
友達と音楽を共有──NokiaのHDD入り音楽ケータイ「N91」
4GバイトHDDに無線LAN、Bluetooth、フルブラウザ、200万画素カメラ、
プッシュ・ツー・トーク、そして音楽──。
先進機能を惜しみなくつぎ込んだ3G端末がNokiaから登場する。日本市場への投入も検討中。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0504/28/news011.html

Samsung、HDD搭載のWindows携帯電話
Samsungの「SGH-I300」は3GバイトのHDDを備え、
Windows Mobileを搭載。携帯メディアプレーヤーの機能も持つ。(IDG)
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0503/10/news059.html

2004/12/15 09:20 更新
Samsungの世界初HDD搭載携帯「SPH-V5400」、Cornice製1.5GBドライブを採用
Samsungのハードディスク携帯に搭載されているハードディスクは
Cornice製の1インチ1.5Gバイトドライブだということが判明した。
ttp://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/0412/15/news014.html


205名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 15:26:48 ID:EezHUrBV0
ホログラフィックメモリ

 角砂糖程度の大きさで透明なキューブ状のものに、例えば映画なら100本以上、
テレビ番組を一日丸ごと録画することができるということを想像できるだろうか?
それを可能にするのが「ホログラフィックメモリ」だ。

しかもこれはずっと先の技術ではなくて、あと数年で市場に出回り始めると考えられている。

CDならだいたい700MB、DVDは片面二層式のものでも8GB程度の容量だ。
ところが、このホログラフィックメモリは、初期段階のものでさえ、角砂糖程度の大きさで
125GBの容量にもなると考えられている。

しかも最終的なポテンシャルは、容量で1TBにもなり、読み出し速度も1GB以上になるとされている。

http://www.nanoelectronics.jp/kaitai/holographic/index.htm
206名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 15:32:43 ID:L9rAZVw60
>しかも最終的なポテンシャルは、容量で1TBにもなり、読み出し速度も1GB以上になるとされている。

これって、テラスゴス
207名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 15:37:38 ID:4sPKr9l70
>>196
携帯電話って結構ハードな使われ方をするからな・・・
昔、天井裏に上って仕事をしてるとき、天井裏から床まで落として、ケースが真っ二つに割れたことがあるから・・・
HDD搭載携帯なんて、怖くて使えない
(ちなみに、その落とした携帯は、割れたケースを元に戻したら、使えたけど)
208名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 16:09:30 ID:lxgv6/R+0
>読み出し速度も1GB以上
なんでこういうわかりづらい文章書くんだろう。
文系のライターが頑張って書いてるのか?
209名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 16:32:26 ID:Ojk+McfE0
HDDって所詮、スマートフォン用だろ?
ヘッドセット耳につけて危ない人の出来上がり
210名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 17:27:37 ID:eJp3RmtL0
機械系の事は詳しくないが
100GBのメモリーカードを発明したほうが成功しやすいんでないかい?
211名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 17:36:11 ID:oYOy3yDn0
円盤が回転している以上、壊れやすいのは仕方ないのかなぁ…。
212名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 17:44:56 ID:QZCdYPqI0
>>207

鳶?
213名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 17:45:26 ID:ALqnzADX0
周辺部品が安くなれば、DVDとかのメディアがHDDに変わるかもな。

214名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 17:47:09 ID:2bC7uz7k0
http://engadget.com/entry/4463693158281236/
こういうのを安く作る技術を
215名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 17:51:46 ID:eZA790qO0
ほんと東北大、頑張ってるな。
印象的には、すでに東大の次に来てる。
216名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 17:53:08 ID:ALqnzADX0
でもなんで、なんでも携帯電話に結びつけようとするのかな。
このサイズのHDDなら、いろんな使い道が考えられるんだが。

話変わるけど、今後のIT機器関連でかなり重要度が高いのは、バッテリー
だよな。あと、それに伴う省電力対応や充電対応。モバイルで軽くなろうが
小さくなろうが、電源がなきゃ意味をなさないからな。
大容量・小型化・軽量化・充電速度のアップなど重要事項が目白押し。
217名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 18:01:45 ID:KBxDjs9i0
フラッシュメモリーとどっちが見込みあるの?
218名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 18:41:21 ID:4OrCekOv0
そろそろ燃料電池が実用化されるんじゃないのかな
メタノール系とか。
まだかな。。
219名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 18:51:53 ID:c65duCjk0
トンペー大は田舎の癖になかなかやるな
220名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 19:06:42 ID:Zt1of4cB0
東大が何かを作ったというニュースはまったく聞かないな
工学部が無かったっけ?
221名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 19:22:55 ID:WbSJn1aS0
>>220
この前光学迷彩が話題になってた。
222名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 20:52:08 ID:4sPKr9l70
>>212
エアコン屋
埋め込みの開口部に上って、うつむいた瞬間に落ちた
223名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 21:03:11 ID:60AsRAnJ0
>>217
メモリーだなぁ。

ディスクメディアは5年後にはなくなってるよな、おそらく。
224名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 21:49:28 ID:wQs9u9120
>>194
笑わせるな
阪大にきまってるだろ
阪大はもう京大を抜くかどうかってところまで来ている
225名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 21:54:11 ID:wQs9u9120
>>220
作ってもお前ら読者が理解できないから記事にならねえよ
東北大みたいな分かりやすい誰でも思いつきそうな研究だけやってる
ウンコ大学が偉く見える典型だなw
226黒木香ばしいにゃご:2005/06/16(木) 22:02:18 ID:nUGPPXGX0

量子の話しだと伸びないでしょう。

面白くバカで良い。
227名無しさん@6周年:2005/06/16(木) 22:50:32 ID:9O5iV4wc0
>>225
で、目立った成果は?w

簡単なことを小難しくしか出来ないだけだったら悲惨だなおいw
228名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 00:15:08 ID:Mi28vjXn0
>>180
1/3は記憶容量の話じゃない気がする
229名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 00:29:43 ID:CvTfO+C50
2年経てば同容量のシリコンメモリが開発されるでしょ。
IBMの失敗を知らんのか東北大のバカどもは。
230名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 00:46:24 ID:/UHSVZnY0
大学の研究で新聞に出てくるのって東北大多いね
東大とかってあんまきかないけどおれたちのには関係ないことの研究してるから新聞に
のrないのか?
231名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:00:47 ID:dOGolqZH0 BE:183918593-#
出るのはノーベル賞取ったときくらいでしょ。
232名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:02:21 ID:Lwsdoe0b0
東大の研究は基礎が多いからね。
素粒子がなんちゃら、ナノテクがなんちゃらって言っても一般人にはわかんないでしょ。
233名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:03:22 ID:BdOudYcm0
>>232
よくわかんないけど、役に立ちそうも無いことだけは解る。
234名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:08:44 ID:KuXDCOH90
>>233
素粒子はオナだがナノテクは重要だぞ
てか、ナノテクって言葉に具体性はないけど誰でも知ってるとおもうのだがお前大丈夫か
235名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:11:14 ID:d1D5lexE0
ゲームソフトもCD,DVDからロムカセット復活の時代が来るかな?w
236名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:12:10 ID:ENBnsMfg0
このスレにはマイクロドライブを見たことがない奴が多そう
500円玉と比較して喜んだりしてw
237名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:34:32 ID:w7gw3bdw0
ホログラフィメモリは「読む装置」が凄い大変
なんつったってでかい
超でかい
238名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:50:45 ID:dOGolqZH0
車くらいあるもんな。
239名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 01:54:42 ID:WEWhcVlM0
東北大学の宝物

加齢研、工学部

あとはクズ。
240名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 03:35:45 ID:9AeScJEP0
>>239
加齢研ってそんなに凄いのか?
241名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 04:38:47 ID:t0J0UIdQ0
東北大なんて、みんな屑。
242名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 04:41:24 ID:FddObFI00
これから乳輪デカイ女は10GBとか言われんのかw
243名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 04:55:10 ID:sHPuVXIs0
それより、1TBの外付けHDDを2万以下で出してくれ。
244名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 06:01:35 ID:Pl4eq5qBO
結果出してるだけマシ。
245名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 09:49:44 ID:3awrfAnP0
>>233
今すぐ役に立たなくても基礎研究は大事だよ
246名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 10:17:15 ID:cOGpQkLw0
>>242
乳輪が500円玉じゃそんな大きくないだろ
乳首が500円玉だったら超でかいけど
247名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 10:23:00 ID:/S0c2G610
夢がひろがりんぐwww
248名無しさん@6周年:2005/06/17(金) 12:41:55 ID:kCOOUWCd0
クリ
249名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 00:02:59 ID:Fcxc6OTj0
>>102
>恐らく次のバージョンのWindowsでは扱えるセクター数を2^64にするだろうと予想できるために、
>HDD単体での容量制限が事実上なくなります。
これもそう遠くない未来に制限いっぱいいっぱいまでくるのかな?
さすがに2^64ならそれは有り得ないか。
250黒木香ばしいにゃご:2005/06/18(土) 03:46:06 ID:LxggPvnX0

日本を勃起させる為にも

ロボット変型戦闘機を実用化し

世界をひれ伏させよう。
251名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 03:56:02 ID:rTnsV6P60
もうこれ以上HDDの容量増やしても
意味ね〜だろ

オマイラはどうせnyで落としたエロ動画を
集めるぐらいしか能がないんだし

ちなみに俺は自作ポエム集めるから
大容量のHDDが必要なんだけどね
252名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:18:58 ID:ZCe1jwc30
ざっと読みした。
どーでもいいけどプレイクスルーってなんだよ。>>124
スペル知らんのか。BとPって相当キー配置かけ離れてるよな。
最近じゃスタンダートスタンダート連呼するのも沢山沸いてるし。

なんだな。アホが増えたな。
253名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:23:16 ID:+Bsv2POy0
ディスクが回転して、ヘッドも逆方向に回転すればそれだけでシーク速度二倍じゃね?
254名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:25:31 ID:tlUNhwo60
>>252
かな入力してるんじゃね?
255名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 06:31:52 ID:sysSymff0
全部メイドロボ開発の為の過程だと考えれば歓迎できないか?

>>252
気持ち悪い事に気づいた
BとPの発音区別できないのって韓国人/中国人じゃなかったか?
256名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 07:51:54 ID:hnGvHnO20
こんないつクラッシュするかわからん500円玉より
100GBのメモリーカードください
257名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:14:19 ID:VI1d0HWr0
4GBのCFが安く売っているんだからイラネ
258名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:15:50 ID:Sqb0Xj9E0
すごいね
259名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 08:32:06 ID:kh4VGPqJ0
いつもの2倍の密度で磁気を記録して・・・2倍!
更に磁気情報を2値から2倍の4値にして・・・2倍×2で4倍!
更に垂直方向3層にわたって書き込めば・・・4倍×3で・・・
東北大! おまえを上回る 12倍記録密度だーーーー!!!
260名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:11:31 ID:XVFkbsH80
>>257
安いかぁ?

2,2GBのでも2万円弱でしょ?
261名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:33:27 ID:VI1d0HWr0
>>260
4GBのCFが3万円台なんて十分やすくなったんでないの?
当然、これから半値以下になるとは思うけど。

昔、96MBを5万出して買ったこともあるからwww
262名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 09:38:23 ID:ImfnajtN0
>261
とぉ〜い昔、128KB(MBではないぞ!)の追加メモリーに
100万円以上のため、半年にわたり効能を言い聞かせ
社内稟議書を獲得するまでの闘争をした俺の立場は?
263261:2005/06/18(土) 10:47:57 ID:FRLTG1wl0
>>262
自腹だと、512KBのメモリーの10万円が最高ですww
264名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 11:43:55 ID:zPiWYJPa0
動画用のポータブルHDDプレーヤーってないのかな。
PC内の動画テレビで見たい。えちい動画持ち歩きたい。
265名無しさん@6周年:2005/06/18(土) 12:04:04 ID:FRLTG1wl0
>>264
アキバとかで、韓国や台湾製の香具師を売っているんでないの?
266名無しさん@6周年
>>262
コアメモリか?