【JR脱線】"マンション住民、補償交渉で激怒"に対し、「住民への補償、他より優先順位低い」の指摘も★7
★マンション住民 購入価格だけ保証に激怒
・住民側は「同条件の物件は当時の価格でもう手に入らない」と金額の上乗せを要求。
JR側は新居が見つかるまでの仮住まいの家賃や心的外傷の医療費は負担、個別の
事情も聞くとしたものの「基本的には購入価格での補償」と主張。説明会後、垣内社長は
「個別交渉で上乗せもあるだろうが、通常は時価。かなり踏み込んだ(回答)と思う」と
記者団に述べた。
見解の大きな隔たりに納得できない住民側は「それがJRの誠意なのか」と怒りを
ぶちまけた。「困っているんです。(マンションに)戻りたいんです。でも、戻れないんです」
と、泣きじゃくって垣内社長をにらむ女性も。事故で壊れた乗用車やバイクの補償では
「車の年式などを考慮した上で」としたことに住民は激高。「交通事故ではなく、駐車場に
止めていただけ。どうして原則論しかいえないんや!」と怒鳴った。
今回の事故でJR西日本へ支払われる保険金の上限は100億円。復旧や犠牲者遺族
への補償はばく大で、約300億円かかるとされる。マンション住民への手厚い補償は
「優先順位として低い」とする関係者もいる。(抜粋)
http://www.sponichi.co.jp/society/news/2005/06/06/01.html ※元ニューススレ
・【JR脱線】「JRは"逆ギレ"、要求無視する」 PTSD慰謝料・補償に関しマンション住人激怒★9
"マンション事故対策本部長の畠利明さんは、マンション補償や精神的損害に
対する慰謝料などを求めた5項目を記した書面を提出し、その場で署名を求めた。
これに対し池田常務が「急に署名しろと言われても無理です」と声を荒らげ、会場内は
騒然となった。代表はJR西の「安全性向上計画」の説明を「聞く必要はない」と
突っぱねて退席した。
住民の会社員、牧野竹敏さん(27)は「要求に耳を傾けるどころか
『逆ギレ』し、全く誠意が感じられない。これでは不安で補償の話し合いには入れない」と憤った。
事故で壊れた乗用車やバイクの補償では、住民らは「新車で返すべきだ」と反発した。"
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118113175/ ※前スレ:
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1118190039/
2 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:15:52 ID:FEqYpnnl
娘
お父さんのせいで「ステーキ」ってあだ名をつけられたわよ
PTSDで慰謝料請求するわ!!
3
4 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:16:04 ID:xxIdn7qZ
2げっつ
5 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:16:26 ID:bH1ObVdv
8なら素敵なステーキ
>>2 この娘可愛そう。バカな親父を持つと一生苦労するぞ。
8 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:17:56 ID:ryeQxAHP
そろそろ畠が本音をポロッと口走らないかなー
9 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:18:20 ID:9HleDeb3
(一般的な補償)
物損については修繕可能なら修繕費のみ
全壊については壊れる直前の時価で換算し補償する(経過年数)
仮住まいを要する場合は家賃を負担(車なら代替車)
死傷者が出ている場合は別途慰謝料
(JRの対応)
仮住まいの家賃、光熱費、食費は補償(年内補償)
現在のマンションを購入時価格で買い取る(1800〜2700万)
(住民の要求)
通院・通学など利便性のいい物件を用意しろ(3000〜4000万) 、新居で使う家具も一式用意しろ
こちらの提示する金額で慰謝料を支払え(念書にサイン要求)
仮住まいの期限は設けるな、2年でも3年でも無償で賃貸借りさせろ 、仮住まい中の電話代も負担しろ
車は何年乗っていようが全て新車で返せ
6万の食事代請求しても文句言うな、俺らが正義ニダ!
(ローンについて)
基本的にローンは債務者と銀行間での話。JRが物件を買い上げても問題無い。
またJRが購入時価格を全額補償する以上、新規物件を購入するのに何ら問題は無い。
単純に住民が現在よりもランクの高い物件を要求してるにすぎないだけ。
(金利について)
ローン契約時にいきなり金利の総額が元金に乗るわけではない。
(2000万借りると総額で3500万などと言われるが、いきなり3500万の借金を負うわけではない)
利息の支払いを滞るなど特殊な例を除けば、基本的に元金が増えるローンはありえない。
(不動産について)
基本的に不動産で価格が増減するのは土地のみ。上物は経過年数やその他の関係で下落するのみ。
マンションももちろん土地を持っているが、基本的に一戸辺りの占有面積の関係から、
マンションの価格が上がる事はよほどの土地の高騰が無い限りありえない。
10 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:19:15 ID:uAgjBGz1
白
田は、ステキです
11 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:19:34 ID:T9mpp2yT
やっと、次スレッドができたね。
>>1さん、おつかれさまです。
>>1 ばぐたさん、だいじょうぶかな?
毎回スレッド立ててくれている。
12 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:19:45 ID:/iK4zRC0
_____ _____ _ _ _ __ _
|_____ | | | rヘ、 || / / | | く\ __,| |__ rー――┘└―― ┐
__ / /  ̄ ̄ ̄ ̄ \ \/ / / / | | /\ ヽ冫L__ _ | | ┌─────┐ !
| レ' / \ 〈 / | | レ'´ / く`ヽ__| |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
| / / , \ く_/| | | , ‐'´ ∨|___ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
/ / / / \/ | | | | _ / 〉 / \ | | |  ̄ ̄|
/ / ______ / / | | | l__| | / / / /\ \_ / \_| | ̄ ̄
/ / | | |/ | | |____丿く / <´ / \ // /\ `ー――┐
 ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  ̄ ` `´ ` `ー' `ー───―'
13 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:21:19 ID:qkfkQwz7
日中関係の基本は日米関係にあり
http://www.sankei.co.jp/news/050606/morning/seiron.htm 対照的に帰国以来、目につくのは、東アジアに関する報道である。NHKテレビ
を見ていると、反日デモ以後も相変わらず中国ものばかりやっている。中国史は
魅力に満ちているし、西域の文物はロマンをそそるけれども、あの国ののど自慢
大会から養蜂(ようほう)農家まで、特集で取り上げる必要があるのだろうか。
しかも政治的批判は一切なし。とかく批判的なアメリカ報道と対照的である。
それに加えて、やや度を越した韓流ブームは、しばらく前まで、両国のあいだ
の歴史問題はもはや過去のものだという楽観的な気分を盛り上げた。
それが今年になって両方とも暗転したのは、周知のとおりである。
14 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:21:28 ID:9HleDeb3
だいたい住民サイドの言い訳がころころ変わるからおかしいんだよ。
マ:マンションはもう強度的に住めない。
↓
JR:専門家が調査し柱に問題は無い(壁の修理だけでOK)
↓
マ:100人以上死んだマンションに住めない!
↓
JR:ではマンションを買い取ります。
↓
マ:時価なんてふざけんな!
↓
JR:では購入時価格で買い取ります 。
↓
マ:ふざけるな!通院・通学で便利な場所は2000万じゃ買えない!4000万よこせ!
慰謝料もよこせ!慰謝料はこちらの提示額で払え!電話代も払え!
新居決めるまでは2年でも3年でも待て!その間の仮住まいも払え!
ボロでも車は新車で返せ!ステーキ食わせろデブー! 新居での家具も用意しろ!
念書にサイン汁!
↓
JR:サインはできません。購入時価格は法的にもかなり譲歩していると思うのですが・・・。
↓
マ:JRは誠意が無いニダ!
15 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:23:21 ID:XNyai910
大食い大魔神
16 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:23:52 ID:Of6KvnfA
新畠スレか。
今回は文春とかおとなしいな。
そろそろ畠がJRに渡したソープとかの領収書出てきてもいい頃なんだけど。
次記事が出るとしたら、やっぱり住民側分裂のニュースかな。
で、畠一派は社民党員とかと一緒にマンションに10年くらい篭城。
元住人が冷ややかな目でマンションにかかる「JRは謝罪汁」「誠意ある補償を!」
「竹島は韓国固有の領土!」とか言う横断幕を眺めるんだろうな。
17 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:23:57 ID:KdYO8Gqm
あのマンション跡地をお化け屋敷にして
そこの興業収入を遺族に与えるようにしればいい。
マンションの住民にはそこの地下で生活してもらえばいい。
俺って天才。すげえ。
18 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:24:38 ID:FKiljCrt
19 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:24:52 ID:xGlRC/pG
JRはラッキーだねステーキのおかげでだいぶ敵が減った。
6万のステーキもJRにとってはお買い得だったなw
はえとり紙とはこのスレのことだな。www
21 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:25:15 ID:hSf+RWnB
こにちは!朴と言います!
3年前に訳有りの三菱欠陥車を10年ローンで買いました!
購入価格は200万で、闇金で金を借りたので金利800万です。
事故で追突されたのでバンパーが少し凹みました。
縁起が悪いので、もう乗れません。
同等の車として新車のセルシオを弁償してもらいます。
あとローンの金利800万は別に負担お願いします。
それと、新車セルシオが納車されるまでの飯代の負担お願いします。
んな事、通用する訳ねーだろ!
22 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:25:29 ID:Ykpt2OJE
もうほとんどヤク○の世界の話みたい。
住民の言い分聞いてたら、事故で亡くなった人たちが余計可哀相に思える…。
(いいネタもろたわ!相手がJRやし、おれら何も悪いことあれへんのやから、この際
思いっきりJRしゃぶりつくしたろ!一生に一度あるかないかのチャンスやで!!
と思えてしまうのは、私だけ?)
23 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:25:59 ID:HOXud9VF
24 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:26:39 ID:4hUXjKnI
40なら住人全員謎の脂肪
25 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:26:53 ID:KdYO8Gqm
>>16 >「竹島は韓国固有の領土!」とか言う横断幕を眺めるんだろうな。
ギガワロス
26 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:27:03 ID:nGtklyAI
27 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:27:11 ID:DWenW/WQ
ああうまい、いくらしゃぶっても味が出るわ、ほんまに
でもちょっと不味いなあ、
もう一回出してみい
28 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:27:13 ID:np7KgiZP
韓国人と仕事して困った事の次スレはここですか?
29 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:27:13 ID:Of6KvnfA
>>20 自分がハエみたいにうんこにたかるのが好きだからって、みんながうんこ好きとは
限らないよ。
うんこってどんな味がするの?
30 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:27:28 ID:pkeh/E5U
JR酉に戦術を授けよう。
事故犠牲者の遺族で、もう既に示談を終了した方がいらっしゃるだろう。
その方々を上手く活用するんだ。なんなら、その人たちに示談金を上乗せして
払ってもいいだろう。
31 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:27:57 ID:MceluQ8d
このスレ=はえとり紙
俺たち=蝿
北米院=うんこ
なるほど
32 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:28:01 ID:FKiljCrt
33 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:28:03 ID:6Bl4lZDb
34 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:28:13 ID:/75n7Bn8
車は同型同年オチの中古車でいいじゃん。
漏れならそれでOK。
35 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:28:51 ID:IIu0mN6o
マンション住人,確かに偉そうだよな.
例えば俺がマンションを爆破したとしよう.過失では無く意図的にだ.
その場合の損害賠償だって,購入価格を超えるわきゃ無いし
燃えた車の賠償だって年式を考慮してはじき出される罠.
36 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:29:17 ID:ovafsVWW
>>20 昨日ID変え忘れて恥をかいた心の傷は癒えたの?
37 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:29:22 ID:dqL52QL+
「独島は〜」かもしれないよ
そもそも畠みたいなDQNに衣食住は無い。
39 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:29:48 ID:Wio3nacY
6万のステーキってなんのこと?
40 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:30:01 ID:nGtklyAI
41 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:30:06 ID:MceluQ8d
42 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:30:14 ID:4FamJ5AZ
ステーキも何玄人ぶってるのかしらんが・・・・
事故処理屋っててんではJR西の方が明らかに上なのだから・・・
43 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:30:18 ID:UXNB7vLp
「住民への補償、他より優先順位低い」
当たり前だろうがw
ただの物損事故の被害者が100人の死者をネタにゆすりたかり・・・
45 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:30:32 ID:JoN+Vwth
住民ですが、購入時の価格で買い取ってもらえば約450万残ります。
これを頭金にして新たにマンション買いたいのですが、サラ金をつまんでいるため
住宅ローンを組むことができないんです。困っているんです。
JRにサラ金の完済保障してもらうのは常識の範囲内ですよね?
47 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 13:30:45 ID:tPQxXgds
結局チャン、チョンもジャップもたいしてかわらんやん。
49 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:31:06 ID:4hUXjKnI
つーかつステーキってネタ?
ニュースサイト回ってるけどそれらしきことどこにも無かったよ
50 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:31:41 ID:pkeh/E5U
51 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:31:43 ID:FKiljCrt
>>36 今日の午前中のスレでもナナシ潜伏して擁護レスつけてたから気にしてなんじゃね?
つーかこいつ本物のほぐべいいんではないでしょ。
レスがバカすぎ
52 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:31:43 ID:u3PXz274
白田って何ですか?
54 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:32:23 ID:S50nU8zB
尼崎で事故と聞いた瞬間に補償交渉でもめることが
予想できたオレ様は京都の人。
御主人様「この役立たずの犬がっ!!」
下僕の犬「申し訳御座いません、御主人様」
無料ネットシネマ、及川奈央主演【マギー’s犬Jr.】
http://maggy.netcinema.tv/ ★配信はきょう6/8(水)で終了だぞ!続編が制作されるよう視聴協力頼むぞ
☆動画スタートしたら動画をクリックすると最大画面じゃ
57 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:32:53 ID:dqL52QL+
>>46 残った450万でサラ金返済すれば、銀行が貸してくれます
58 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:33:05 ID:U4+sDEfb
そろそろJRの提案に応じる住民が出てきて内部分裂せんかのう?
そんでもってグチャグチャのドロドロにならんかのう?
そうなったら最高に楽しいんだがのう。
59 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:33:22 ID:4BBoRS6d
>>45 そんなメールしたらかっこ悪いぞ
だって、裁判に持ち込むのはJRではなくマンション住民側なんだから
JRは受ける側
60 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:33:31 ID:AtqEtPLq
1000 名前: 名無しさん@6周年 投稿日: 2005/06/08(水) 12:18:46 ID:2JJSk5eE
1000なら畠は暗殺される
こえーよ。
61 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:33:33 ID:jxcJPyxg
>>41 なんで糞米院は途中で急に名無しになるんだろう?
暫く前には自作自演もしてたしなぁ。
クレイジー?
62 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:34:32 ID:BpYx+fax
397 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/07(火) 23:35:48 ID:GOBADzX/
あなた方は何も分からずに言いたい放題言っているのであえて反論させてもらう
・JRは購入時の価格(約2000万円)での買取りはかなり踏み込んだ提案だと主張するが
事故前の実質的は時価は2500万円くらいだった。
日本の法律が時価での賠償が基本ならマンション単体の保証費として2500万円を住人に支払うべき。
・色々と畠さんが言われているようだが
引越し直後の混乱で自炊が出来ない時期がありその間は外食せざるを得なかった。
その費用についてJRは面倒を見ますと確約しており、その代金を請求しただけ。非難されるいわれは全くない。
656 名前:397 投稿日:2005/06/07(火) 23:59:51 ID:GOBADzX/
あなた達に分かりやすく理解出来るように言います
・周辺の築3年程度のマンションの相場は2500万が平均的な価格です。
・・・・・
これらの事実を知らずに叩いている人には憤りを感じざるを得ません。
-------------------------------------------
この強欲住民意見から、常識からかけ離れた損害額の計算や、
なぜ、JRから「念書」・・・つまり確約をとろうとしたかわかりますよねwww
63 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:34:36 ID:S50nU8zB
購入価格を供託してから、債務府存在確認訴訟を
JR側から仕掛けるのがオシャレ。
64 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:34:50 ID:ovafsVWW
>>40 トリップと「w w w。」を使わずに、名無しさんで香ばしいレスを書いたのだが
IDが変わってなかったためあっという間に素性がバレ、笑い者にされて
そのあと反論もせずに消えますた。
65 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:34:55 ID:HOXud9VF
66 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:35:09 ID:sFsm0lDI
住人にも、まともな人がいるだろう。もちろん欲深い者も。JRは個別に
交渉すればよい。結局欲深い者が最後に残り、裁判へ。司法は無法な要求は
受けつけなくて、住民は雀の涙の金を得たとさ。
67 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:36:11 ID:tOCDwQU4
55 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/08(水) 13:32:30 ID:uEQ0CXl1
>>55はステーキ食いすぎ
55 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/08(水) 13:32:30 ID:uEQ0CXl1
>>55はステーキ食いすぎ
55 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/08(水) 13:32:30 ID:uEQ0CXl1
>>55はステーキ食いすぎ
55 名前:名無しさん@6周年 投稿日:2005/06/08(水) 13:32:30 ID:uEQ0CXl1
>>55はステーキ食いすぎ
68 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:36:19 ID:Of6KvnfA
>>49 文春と、サンデージャポンって言う番組で畠本人が認めてこの騒ぎ。
しかし、一家の大黒柱失った遺族とか差し置いて「俺に金!金!キンコ!」って
日本人も変わったな。
つーか遺族の人よく怒らないよなあ・・・
家族死んじゃって家業を廃業にしたおばちゃんとかいたけど、アッチの方優先してあげたほうがいいと思う。
69 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:36:22 ID:ePRubjSz
ここのマンション建て替えになっちゃうの?
格安で貸し出してくれるんだったら住みたいものだ。
そういう、事故なんぞカケラも気にしないという人間は多かろう
70 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 13:36:27 ID:0dyN38Jd
これでわし等もセレブの仲間入りや
71 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:36:46 ID:T9mpp2yT
>>62 なんで、買ったときの値段より時価が上がっているのですか?
土地の値段は現在下がっていますよ。
72 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:36:51 ID:nNUdwhxk
マンションの住民如きがPTSDになんかなるかよ。
>引越し直後の混乱で自炊が出来ない時期がありその間は外食せざるを得なかった。
外食は分かるけど、王将で十分じゃない?
74 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:36:58 ID:IIu0mN6o
>ただの物損事故の被害者が100人の死者をネタにゆすりたかり・・・
お!
素晴らしくわかりやすい事を言う!!
まったくその通りだな.
75 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:37:01 ID:YPIluc5n
>・周辺の築3年程度のマンションの相場は2500万が平均的な価格です。
これはホントなの?
76 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:37:35 ID:gKF+91L/
ステーキキタ━―━―━(゚∀゚)━―━―━― !!
77 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:37:36 ID:BX/UIcGl
「現代韓国人の国民性格」 著者:李符永(ソウル大学教授)
(1)依頼心が強い
(2)すべきことをせず他人に期待し裏切られると恨んだり非難する
(3)相手も自分と同じ考えだと思い「違う」と分かると裏切られたと思う
(4)せっかちで待つことを知らず「今すぐ」とか「今日中」とよく言う
(5)すぐ目に見える成果をあげようとし効果が出ないと我慢せず別の事をやろうとする
(6)計画性がない
(7)自分の主張ばかりで他人の事情を考えない
(8)見栄っ張りで虚栄心が強い
(9)大きなもの・派手なものを好む
(10)物事を誇張する
(11)約束を守らない
(12)自分の言葉に責任をもたない
(13)何でも出来るという自信を誇示するが出来なくても何とも思わない
(14)物事は適当で声だけ大きくウヤムヤにする
(15)綿密さがなく正確性に欠ける
(16)物事を徹底してやろうとしない
(17)“見てくれ”に神経を使う
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
さて、ステーキ畠はいくつ当てはまる?
あーもう本当にマンソン住人ウザイ
早く決着つけて電車動かしてくれ
79 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:38:24 ID:FKiljCrt
>>71 簡単に言えば、ズルをした値段だから。
線路脇の工場地帯の〜という立地条件だったから安かったマンションなのに
そのへんの悪条件を無しにして程度の良いマンションの価格と比較しているから。
もとの買値が全然違ってるっていうのに・・・
80 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:39:18 ID:pkeh/E5U
マンション住人より、事故車両に乗ってた人への保証は
すすんどるのかね?
「ステーキ」。www
「6万円」。www
やっすい印象操作にだまされて被害者たたきですか。www
82 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:39:42 ID:VFQp7xOm
冷やしステーキ始めました
83 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:39:54 ID:HOXud9VF
>>75 間違ってはいないがマンションの評価額は
面積、間取り、立地条件、管理会社、修繕積立金の残高、住人の質、階数等
かなりいろいろな要因で変わるから築年数だけでは一概に言えない。
遺族はどう思ってんだろうね。
結局、死者が理由になっているのだから、複雑だろうな・・。
85 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:40:09 ID:nGtklyAI
86 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:41:30 ID:xqNvwxQ3
>81
28 名前:北米院 ◆CnnrSlp7/M 投稿日:04/11/02 15:04:19 ID:gjVSaZi4
プ。www
ブッシュが勝ったらうんこ食ってやる。www
87 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:41:52 ID:7w2WBZW/
ステーキ食ってんねんで〜!!
88 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:42:12 ID:YPIluc5n
元に戻してほしい、って一番言いたいのは遺族だろうにね・・・
89 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:42:23 ID:doOdQgy+
90 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:42:35 ID:Of6KvnfA
>>81 とりあえずうんこでも食って落ち着け。
ステーキや六万円はニックネームみたいなもんで、ここでスレが加速した原因は
4〜5000万要求と言う彼らの発言だ。日本語は苦手か?
PTSDの半分以上は過剰診断
> 「PTSD」という病名は、今や一般の人にもすっかり認知されるようになりました。
> これは、ショッキングな出来事、たとえば虐待やレイプ、テロ、犯罪被害などによって過剰なストレスがたまり、
>不安が強くなったり、苦痛を伴って社会生活を送るのに支障をきたしたりする障害です。
> もう一○年前になりますが、阪神・淡路大震災や地下鉄サリン事件などで被害に遭った人たちが、
>この病気で苦しんでいることがマスコミなどでしばしば報道されました。
> 本当にPTSDで苦しんでいる人には気の毒なのですが、実は近年、従来はPTSDと診断されなかったものまで
>PTSDと診断してしまう傾向にあります。
> たとえば、子どもが親や教師に怒鳴られただけでPTSDになったと聞いたら、みなさんはどう思われるでしょう?
> 実際、精神科医やカウンセラーのあいだからは、「親からまったく心に傷を受けない子どもなんているのだろうか?
>そんなものまでPTSDと診断してもいいのか?」といった疑問の声も上がっています。
> また、かつて、ある男性芸能人の妻が、家に届けられる無数の御中元や御歳暮を受け取ることで精神的に疲れ、
>それを治療者から本人が親からしかられたことによるPTSDと診断されたと記者会見したときには、多くの専門家が
>反論しました。
> このように、何がどうなればPTSDなのか、とても混乱しているのが現状なのです。
> PTSDを、国際的にも混乱が起きています。
> 本来PTSDでは、「ほとんどの人に、はっきりとした苦悩を引き起こす、明白なストレス」の存在が定義されてました。
>戦争や天災、重度な火傷……といったものです。
92 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:43:33 ID:KQ/uCbb6
どこかのリポーターさんが、ステーキ畠一家の「毎年行ってるステーキ屋」で
「いつもそのくらい払っている」メニューやその時の様子を取材してくれないかなあ
※ 尼崎は兵庫県です。 信じられないかもしれませんが、大阪じゃありません。
94 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:44:32 ID:HOXud9VF
>>92 まずは本当に6万円も食べたのかから調べてもらいたいよな。
95 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:44:40 ID:uBdMa5fk
住民は空気が嫁ないのか? これ以上暴走すると仕事にも差し支えてくるんじゃないか
96 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:44:35 ID:t2ZH81SA
補償に納得いかなければ今のマンションに住め!
別に家が壊れた訳でもないし贅沢言うな
遺族より高飛車なのが理解できない
97 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:45:06 ID:sFsm0lDI
そもそもなんで、ステーキを6万円も食うのや。自分の金で食わんかい!
調子に乗り過ぎなんや。ぼけが!!
98 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:45:08 ID:Lpi0leBZ
ステーキが4000万円だろうが、5000万円請求しようが構わんが、
その引換えに、自動車販売業→売上不振→廃業せざるをえない。
どっちにしろ、他の住民とギクシャクしてくるだろう。
99 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:45:25 ID:pkeh/E5U
兵庫県だったら、2000万もありゃ楽勝で一戸建て買えるんじゃないの?
芦屋とかは別にしてさ。
> このように、外傷的な出来事を重視していたはずのPTSDが、アメリカの診断マニュアル編簒の過程で、「外傷的」
>に関する記述に幅を持たせるようになったために、原因にかかわらず症状さえ揃えばPTSDと診断できるかのような
>解釈に向かってしまいました。その結果、現在さまざまな場面で誤解や混乱を生むようになったといわれています。
> 一方、PTSDという病気は、最近は、うつ病などと同じように、性格傾向、遺伝的素因、トラブル対処能力などの影響
>も指摘されていて、単純な因果関係論では語れないという報告もなされています。
> アメリカでは、ベトナム戦争の退役軍人、災害による被災(被害)者、に対しての多くの疫学調査も行われていますが、
>その調査では、ごく一部の人にしかPTSDは発症していないという、本来の病気の定義すら矛盾してしまうデータが
>多かったことも、現在のPTSDを巡る混乱に拍車をかけているようです。
> また、混乱の実害としては、わが国でもPTSDを訴因とする裁判事例や労災事故認定も増えていることが報告され
>はじめていて、これを指して「PTSDエピデミック(流行病)」という言葉も生まれています。
> PTSDと診断するにはどうも無理があるようなケース、たとえば、以前から精神疾患にかかっていた、事故の前に
>記憶を失って記憶そのものがないといった場合でも、PTSDと診断されて労災補償を獲得するといった例が出現して
>いるようです。
101 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:46:02 ID:+ADGcRn1
>>62 周辺の価格っていっても、あんな線路際、カーブ、駅から20分
の条件なんてないだろ。マンソンは、立地がちがえば
ぜんぜん相場が変わる。
ありゃ、最初が2000万なら、どうみても時価は1500万くらいだよ。
自炊の代わりっていうが、もともと毎年、誕生日祝いに
5万の食事していたんだから、自炊の代わりじゃないし、
自炊の代わりに4名5万っていうのは常識を超えている、
遺族が可哀想だな。
「遺体を見て、怖くて眠れない」
「100人以上も死んだマンションには住めない」
って言われて・・
そのくせ「遺族を優先して。私たち(マン住)の事は最後でいいから」
・・・うそつきだな。マン住。
>>94 つーか毎年行ってるなら事故と関係無いんだから
請求する事自体がおかしい罠
104 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:46:24 ID:nQi1BPHK
電車が衝突したマンション「エフュージョン尼崎」。管理組合理事長の
遠山進さん(53)は「傾いて脱線するイメージがどうしても頭に浮かんでしまう」。
畠「わいがおらんと、こんな話しかでけへんのかいな。頭に浮かぶ=PTSD
やないか。クソッ、もっと真剣にやらんか」
> そして、その根拠になるのが、実は精神科医の診断書なのです。
> 日本精神神経学会と日本産業精神保健学会が合同で行った調査によると、両学会の一部の精神科医(一一五一人)
>のうち、二○○三年から二○○四年の一年間で、日常の臨床上でPTSDと診断したことのある人は二八パーセント、
>過去三年間に鑑定書などの法廷書類で診断した人が三パーセントいたそうです。
> この数字自体、別に問題視することではないのですが、実は、PTSDと診断されたこれら症例のうち、およそ半分は
>診断基準を満たしていない「過剰診断」だったことがわかったのです。
> 実際にはそれほどひどい症状ではないのに、それを歪めて悪用するケースは少なくありません。
> たとえば、精神障害を引き起こた原因が交通事故であれば、裁判で賠償請求がなされます。そこで、症状を過剰に
>診てPTSDと診断してしまえば、当事者間ではアンフェアなことになりますし、世の中にとって間違いなく社会的損失です。
>下手すればPTSD自体に偏見が伴ない、本当にPTSDの治療が必要な人のデメリットになってしまいます。
> それを避けるためにも、安易にPTSDと診断してしまうのは避けるべきなのです。
・『誤診だらけの精神医療――なぜ、精神障害は治らないのか』 西条有朋・著/河出書房 P36-39
106 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:47:48 ID:/VA0bQcE
マンソン住民は旗に毎晩マインドコントロールされている
請求するぞー請求するぞー請求するぞー請求するぞー請求するぞー請求するぞー請求するぞー必要以上に請求するぞー
107 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:47:57 ID:Lpi0leBZ
そこで、正義の味方ステーキマンが一言↓
108 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:48:06 ID:tLQugP//
まあ車は減価償却で計算されたらたまらんなぁ。
そんな値段で買えないちゅーの!
でも新車はいいすぎ。
109 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:49:09 ID:aosvkxXO
一部のマンション住民が言ってる事は、被害者の遺族に向かって間接的に
『貴方の家族の幽霊なんか気持ち悪くて一緒に住めません。』って言ってるみたいだね。
「これでローンも肩代わりさせられる! 食生活も保証され、無料で新しいもっといいマンションに住める!」
↑
妄想乙
旗って、最初TVのインタビューに出てきたときから
いかがわしさと下劣さが満開だったな
112 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:50:06 ID:Of6KvnfA
>>101 なぜか住民側の主張は、
駅から遠い、尼崎と言う土地柄、列車の騒音、工場地帯、資材置き場(産廃置き場とも言われる)跡地
というマイナス要因を一切排除して、間取りだけで立地のいいマンションと比べるんだよな。
これが通るなら、産廃置き場の上に建てた広い欠陥住宅が壊れても、
別のいい立地のところに豪邸が建つということになっちゃう。
113 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:50:15 ID:Yo8BgwSV
114 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:50:21 ID:EvNm6Kru
実際、幽霊は怖いぞ。
あのマンソンじゃ夜中にトイレ行けない。
115 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:50:24 ID:rrwwqn6m
で、おまいら仕事は?w
117 :
世界童貞(`皿´)ノ ◆gCzWcc5J8U :2005/06/08(水) 13:50:31 ID:v+6dYxDn
JRに応援メール出した
すべてはステーキマンの策略通りの鉄道テロなのです・・・。
>>83 それに、周辺の環境、校区、駅までの距離、病院や医院の有無、
スーパーや商店街までの距離、も価格に反映される。
これらはもっぱら土地代に反映されるが。
事故マンションの土地は只同然だったのだろうね。
だから、安く販売出来た。
120 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:52:13 ID:Lpi0leBZ
>>109 周りの住人は、大人だ。黙っている。
それに比べ、ステーキマンソン住人は・・・
121 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:52:14 ID:PtTFfc++
週刊誌がマンション住民のハシゴをはずすのはいつ頃ですか?
122 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:52:19 ID:+emBofC+
裁判でいいよ
123 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:52:23 ID:R0TQ2Ntl
詐欺・恐喝・ゆすり・たかり いっぱいでてくるなあ。
JRに誠意とやらを要求するなら、おまいらも誠意をもてよ。
俺だったら、あんな線路際の物件なんか絶対にかわない。
音がうるさい。
在日が多数なんだろう。あの場所じゃ当然か。
マンション住民もヒゲ記者が批判されてる段階で空気読むべきだったな。
JRが補修のみ、今善意で肩代わりしている家賃、生活費もこれから
はご自分で払ってください。納得いかない場合はどうぞ訴えてください。
みたいなことになったらマンション住民はどうするんだろ?
住みたくても住めないマンションに住みたくなくても住むことに
なるのか?
126 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:52:42 ID:+ADGcRn1
脱線事故に巻き込めるマンソンがいやなら、
もともと、線路際のマンソンなんて買わなきゃいいの。
好き好んでああいうの買ったんだから。
そういうのは、価格に織り込み済み。
127 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:53:08 ID:bnR6TEXp BE:262152858-
裁判で決着した方がスッキリして良いじゃん
129 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:54:32 ID:ovafsVWW
>>109 間接的にじゃなくてほんとに言っちゃったエフュージョニストがいるらしい
ソースしらないんであとよろしく
130 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 13:54:43 ID:ef/WhD6F
PTSDって自己診断・自己申告でいいんでしょ?
131 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:54:57 ID:gVYpXUR+
132 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:55:43 ID:rrwwqn6m
で、おまいら仕事は?w
133 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:56:08 ID:4hUXjKnI
>>126 それは暴言っぽw
だれも電車が突っ込んでくるなんておもわねーし
話は変わるが
つーか極論
月10円で部屋借りてて
事件に遭っても
5000マソ要求するってことだろ?
134 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:56:28 ID:pkeh/E5U
まあ遠からず住民は分裂するよ。
JRの提案は破格だって理解してる奴もいるだろうしな。
135 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:56:30 ID:2ZkpQaGt
あの時期エフージョン尼崎に住んでたっただけで
蔑まされる時がくるんかなあ w
139 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:57:11 ID:nQi1BPHK
>>131 畠「少なくとも3,4倍くらいで」
なんだってー(キバヤシAA略)
141 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:57:40 ID:+emBofC+
142 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:57:47 ID:NHpmwWDj
>>131 ヽ(;゚д゚)ノ キタ───ッ!!!!
143 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:57:51 ID:7w2WBZW/
畠は「ステーキ」を使った!!
傲慢 +200
知力 -255
>>131 コラではなく??????????????????????
147 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:59:13 ID:2ZkpQaGt
裁判なればいいのに。
で、敗訴したらあれほど住めないと言っていたマンションに篭城。
「自分の家や!住んでなにが悪いんやっ!と言うオカン。
150 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:59:37 ID:ovafsVWW
「すなくとも」がコラくさいのだが…
151 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:59:38 ID:Of6KvnfA
>>131 お願いだからコラだって言ってください。
152 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:59:43 ID:hESEuC5O
>>131 キャプションに変なフリガナがついてる。。。
153 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:59:50 ID:KQ/uCbb6
わらしべ長者、強欲、傲慢、ステーキマン!
154 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:59:58 ID:r83qDUpA
そもそも、築2年のマンションであるため「減価償却費」なぞ30万円程度だ。
「時価でなく、購入価格で買い取る」と言われても、雀の涙分の上乗せだ。
問題は「精神的苦痛による慰謝料」。。。
これに、JR側は何にも答えていない。
個別対応との事だが、住民側の分断を狙っているのは明らかである。
畠氏ガンガレ! と、エールを送りたい気持ちでいっぱいだ。
155 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:00:08 ID:Ph20PK5x
156 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:00:18 ID:VQxOADif
仮住まいのホテル・マンション提供してもらって、食費も言い値の請求
満足する補償回答がないといって、延々居座るつもり
これ以上争うつもりなら、自力で生活しろよ!恥ずかしないか?タカリ乞食め
要求項目の一つ…『電話代の負担』、、貧乏クサw
157 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:00:31 ID:4hUXjKnI
少なくとも3〜4倍=普通なら5〜6倍ってことか?
158 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:00:37 ID:KivdmoQ2
>>131 テレビでそんなこと言ったのか
考えられない
159 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:00:59 ID:EG+isMUi
まだスレスピードが減速してないんだな
ステーキの恨みは怖い
160 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:01:11 ID:/xxIbULV
>>131 これ、朝みた時あまりにもムカついて手が震えて
コーヒーこぼしたよ。
PTSDになったぞ!
161 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:01:14 ID:/75n7Bn8
そろそろ・・・・・・
端傘下を離脱し個別対応を要求組出現の模様。
162 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:01:14 ID:dqL52QL+
>そもそも、築2年のマンションであるため「減価償却費」なぞ30万円程度だ。
その根拠や計算式をぜひ教えてください
しかし、先のヒゲ記者にしても今度のステーキ野郎にしても、
実はJR西から買収されてワザと煽ってんじゃないかと思うが、どうよ?
世間の目から逃れる為にDQNを使えば、逆に同情票が集まるだろうし。
164 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:01:44 ID:YafDqmSC
散々既出だと思うが、裁判で決着つけるのが一番じゃないかな?
住民の要求が妥当なのかJRの言い分が正しいのかはっきりするだろう。
165 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:01:46 ID:vled6Y/7
ふっかけたとしても時価+数百万の慰謝料で考えるのが普通じゃないの?
西の提示がそれを下回っているとは思えないから怒っているが、本当のところどうなんだろ。
166 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:01:46 ID:o7XfknMc
事故によってさがった価値だけで充分やろ。
住むのが嫌ならば売ればよい。
167 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:01:46 ID:z5TzGRTa
>>131 がコラじゃない事を激しく祈る! ステーキ叩き再燃の悪寒。
168 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:02:00 ID:NF8h+uIr
>>154 いや慰謝料払わないなんて言ってないのでは?
169 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:02:05 ID:FKiljCrt
>>154 マンションが2年で30万の減価償却だぁ???
オマエ家とかマンション持ってないだろ。
住んでいる家も賃貸か都営アパートだな・・・
170 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 14:02:13 ID:Z/JpByfV
心の傷に対する補償の話が全くない!こういう体質なんですよ!!
いいんですか?みなさん!!!みたいにキレてたよ。
国民を代表して戦ってる気分らしい
171 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:02:18 ID:aosvkxXO
172 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:02:18 ID:R0lEulEc
>代表はJR西の「安全性向上計画」の説明を「聞く必要はない」と 突っぱねて退席した。
象徴的な出来事だな。ゴネる連中の本質がよく解る行為だ。
>>148 おれもPTSDじゃないけどな
ケガとかでもそうだけど、貰うの簡単だよ
嘘でも言い張れば貰える
コピペにも書いてあるでしょ?
174 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:02:48 ID:Of6KvnfA
>>152 NHKだとこういう振り仮名が確かに付くんだけど・・・NHKのキャプチャなの?
175 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:03:01 ID:gktgGE36
>>121 週末だといきなりみんなの目や耳にはいるので、月曜日くらいから
少しづつ流して様子見だろうね。
176 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:03:02 ID:Kz1aiBQR
正直、飽きもせずに何度もループ話してるオマイラがPTSD
177 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:03:21 ID:4oz02n7Z
178 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:03:27 ID:Lpi0leBZ
>>126 安全神話は、世の中にはない。
環境が悪いマンソンがゆえ、分譲時の価格も安い。
業者も低価格で分譲販売してるし、
買い手が納得して、購入している。 →「諾成契約」
住人側は何食わぬ顔をしているが、「特別に予見できる」範囲
179 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:04:02 ID:nQi1BPHK
もう畠にマンションくれてやれよ。六本木ヒルズ
20代後半になって
未だに外食でステーキ食べたことない私が来ましたよ。
181 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:04:05 ID:YGaC0NuT
>>131 普通に考えたらコラだけど
今までの言動見てると
もしかしたら本物かも?って思わせるくらい
それくらいステーキは異常って事だよな
183 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:04:17 ID:r83qDUpA
減価償却費の計算の仕方も知らん馬鹿どもが住民を叩いているのか?w
おまいら「固定資産税」って知ってるか?www
184 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:04:29 ID:AQQFIq5E
補償に納得いかなければ今のマンションに住め!
別に家が壊れた訳でもないし贅沢言うな
遺族より高飛車なのが理解できない
そもそもなんで、ステーキを6万円も食うのや。自分の金で食わんかい!
調子に乗り過ぎなんや。ぼけが!!
185 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:04:38 ID:vVmisnS5
>>131 朝TVでやってたと言う人がいるが、何処でやってたのか?
実況遡ったけど、見あたらないぞ・・・
本当なら祭りになってるハズなんだが・・
186 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:04:45 ID:KivdmoQ2
>>162 建物の減価償却は30年くらいが普通だろ。
ただ、土地は減価償却ないだろうから
建物部分だとそのくらい
187 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:04:52 ID:MceluQ8d
飽きもせず2ちゃんやってる俺らPTSD
188 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:05:52 ID:NF8h+uIr
>>131はコラ
放送規格上ありえない位置にテロップがあるとかなんとか
ふりがなも間違えてるし よくわからんけど
愚民の例。www
↓
184 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/08(水) 14:04:29 ID:AQQFIq5E
補償に納得いかなければ今のマンションに住め!
別に家が壊れた訳でもないし贅沢言うな
遺族より高飛車なのが理解できない
そもそもなんで、ステーキを6万円も食うのや。自分の金で食わんかい!
調子に乗り過ぎなんや。ぼけが!
>>131 コラって聞いたけど・・
本物としか思えないほど、画像とシックリきてるな。
191 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:06:19 ID:nQi1BPHK
>>180 おれもファミレスいっても「ステーキ@1500か高いな、いいや普通のハンバーグ
で」と思ってるから安心汁
192 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:06:25 ID:NHpmwWDj
畠さんガンバレ!
フリードリッヒ・パウルスより
補償金額が、
マンション住民>事故死傷者遺族
なんてことはありえないと思うわけだが。
194 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:06:51 ID:vVmisnS5
195 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:07:13 ID:AQQFIq5E
畠エモン
196 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:07:24 ID:Of6KvnfA
>>131 あ、思い出した。
これ肉乞食のときのキャプションだw
コラだな。
あの時は「少なくとも3〜4万」と言うキャプションだったはず。
197 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:07:26 ID:Y7HJiSSJ
ステーキだなんて素敵です
198 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:07:27 ID:r83qDUpA
マンションみたいな重鉄骨コンクリートの耐用年数は70年くらいあるんだよ。
たかが2年間でズタボロに減価償却されるわけねぇーだろw
ステーキなんて安チェーン居酒屋のサイコロステーキしかしらねえよ
>>154 >そもそも、築2年のマンションであるため「減価償却費」なぞ30万円程度だ。
物件によってかなりの差はあるが、その10倍ぐらいで普通なんじゃないの。
2000万で買って2年住んで1970万で売れるんだったら、
仲介業者通したら新築より高くなるだろw
201 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 14:07:58 ID:Z/JpByfV
>>131は
コラかもしれんけど要約するとこういうことだろw
更なる賠償金UPのために訴訟に踏み切るマンソン住人、裁判を前に弁護士と打ち合わせ
マンソン住人「マンション代で4000万、それに車は新車や!」
弁護士 「・・・・・・無理ですよ・・・たぶん住み替えも認められませんよ。」
マンソン住人「PTSDなんやで!がっぽり慰謝料ふんだくってや!」
弁護士 「・・・・・・診断書はあるんですか?」
マンソン住人「そんなもんはない!夜、寝れんのや!」
弁護士 「・・・・・・なんで最初のJRの提案を断るなんて無茶したんですか?」
マンソン住人「・・・・・・・・・・」
マンソン住人「しゃーないな!JRはんの最初の案で和解したるで!感謝しいや!」
JR担当者 「やっと分かって頂けましたか、ありがとうございます・・・・・・だが、断る。」
203 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:08:07 ID:hESEuC5O
「僕はこうありたい」 著者:これからの僕
(1)依頼心が強くない
(2)すべきことをして他人に期待せず裏切られても恨んだり非難しない
(3)相手も自分と同じ考えだと思わず「違う」と分かっても裏切られたと思わない
(4)ゆったりとして待つことを知り「今すぐ」とか「今日中」とは言わない
(5)すぐ目に見える成果をあげようとせず効果が出ないくとも我慢し別の事に手をつけない
(6)計画性がある
(7)自分の主張ばかりせず他人の事情を考える
(8)見栄っ張りでなく虚栄心もない
(9)大きなもの・派手なものを嫌う
(10)物事を誇張しない
(11)約束を守る
(12)自分の言葉に責任をもつ
(13)何でも出来ると過信せず出来ないことを恥じる
(14)物事は適当にせずはっきりと喋りウヤムヤにしない
(15)綿密さを尊び正確性を追求する
(16)物事を徹底してやる
(17)“見てくれ”に神経を使わない
(18)「世界最高」とか「ブランド」に弱い
(19)文書よりも言葉を信じる
(20)原理・原則より人情を重んじ全てを情に訴えようとする
さて、ステーキ畠はいくつ当てはまる?
204 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:08:21 ID:R0lEulEc
>>183 今年、我が家は固定資産税と都市計画税合わせて40万強。
205 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:08:22 ID:Pueoellz BE:79623672-#
206 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:09:26 ID:ttJLp8fo
>>131 うけたわ
いけいけどんどん、ステーキさん
207 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:09:28 ID:o/oaTh6K
おいらもタダで高級ステーキ・寿司食って
JRに『あ、これよろしく』って金払わせて
新車乗ってワンランク上の新築に済んで
ローンちゃらで働かず暮らしてぇな〜wjwjjw
208 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:09:29 ID:4hUXjKnI
>>131 のは関西ローカルのABCニュースファイルのらしいよ
209 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:09:29 ID:ue2v9yQC
畠に狂牛送るスレをどなたか知りませんか?
210 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:09:30 ID:chbZwv17
そのうちこの騒動を本で出版したりしてw
尼崎脱線事故・隠された真実〜マンション住民とJRとの戦い〜 著:ロックマン畠
211 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:09:59 ID:dqL52QL+
>>183 知ってるよ。払ってるから。
で、ごちゃごちゃ言わずに計算式だせよ。
畠の子供はこの親や大人の醜い姿をみてどう思ってるかしら
「父さん、かっこ悪いよ 恥ずかしいよ」と思ってるのならまともな子になるな
そうじゃなきゃ将来DQNだ
通報しておくか。www
214 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:10:08 ID:YGaC0NuT
試運転の時、ステーキがマンションのベランダから
じ〜っと見下ろしてたよ。
この人仕事行ってないのか?
その隣で住人らしき人が携帯で写メ写してた。
(マンションの中に入れるって事は住人に間違いないと思うけど)
PTSDなら電車自体見るのも駄目だと思うが・・・何でテレビの取材受けるんだよ。
そもそも3つの娘が電車事故を理解できるのかよ。
病気詐称すんな!
またメンヘルが馬鹿にされる要素が増えるだけなのに。
216 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:10:34 ID:KivdmoQ2
>>156 通常の日常生活で必要不可欠な出費を超える負担分は
後に補償費から相殺される可能性ってないのか。
JR側は負担はするけど、譲与しますとか補償金に加算しますとかいったのかね
217 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:10:50 ID:QsrEyXAN
マンション住民の負けですよ
218 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:10:59 ID:clhQQ+Zq
>>213 まだいたんだ。NG指定しておこうっと。
219 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:11:06 ID:Pueoellz
220 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:11:22 ID:nGtklyAI
221 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:11:27 ID:tOCDwQU4
北米院はあぼーんしてるのに。オマイラスルーしてくださいよ。
222 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:11:27 ID:JoN+Vwth
あそこの固定資産税ってどれくらいだろ。
まだ新しいしマンションは割高だから15万前後?
223 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:11:32 ID:XBO71ogV
あんなとこにマンソン買ったのは自己責任じゃん。
線路ぎわで、脱線事故が起これば巻き込まれるのわかるっしょ。
だいたい、マンソンなんて買わなくても死ぬわけじゃなし。
自分達が巻き込まれることも予測せず安物買いしたわけだし。
増すゴミもそろそろ住民に肩入れすんのやめろよ。プロ市民みたいだ。
224 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:11:35 ID:D9ZuBH78
>>186 お前こそ減価償却の意味知ってるの?変態なんじゃない?
2年で30万??
225 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:11:41 ID:4hUXjKnI
227 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:12:40 ID:TNEg8lmo
安全性向上の話は聴く必要無し、補償金上乗せの話だけね。まるで893ですな。
今更なんですがなにゆえに「ステーキ」?
食事(ステーキ)代も要求したとか?
229 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:12:46 ID:bdf9o4Kh
遺族をほっといてマンソン住民が我先に補償交渉???
ふざけんな!!!
230 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:12:57 ID:ue2v9yQC
231 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:13:01 ID:HOXud9VF
>>198 居住用のマンションの減価償却期間は47年だ。
233 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:13:34 ID:7t4rsWcq
事故に遭って首が痛いといえば、医師は頚椎捻挫という診断をしてくれます。
電車に乗るのが怖いをいえば、PTSDと診断してくれます。
234 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:13:34 ID:JoN+Vwth
235 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:13:34 ID:clhQQ+Zq
236 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:14:01 ID:NHpmwWDj
畠氏ノ健闘ヲ祈ル
牟田口 廉也より
237 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:14:20 ID:BpYx+fax
「慰謝料」って勘違いしているようだが、
物を壊された慰謝料というのは、例えば
かわいがっていたペットを殺されたとかは
ありうるが、家を壊された・・・つうか住居部分は
壊れていなく、
要は、「人が死んで気持ち悪かった」んで、金払え
といっているわけで、
はっきりいって、遺族への侮辱、もうヤクザですよ。
238 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:14:25 ID:gktgGE36
>>154 原価償却と資産価値を混同してない?
原価償却のそれも定額法で換算すると
2000万円 × 0,9 ×償却率(0.015) ×経過年数(3年) = 81万
239 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:14:26 ID:4hUXjKnI
241 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:14:50 ID:D9ZuBH78
>>198 耐用年数は鉄筋コンクリートでも50年だしな
なんかマンション住人悲惨だな
被害者なのにここまで言われて
243 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:15:08 ID:gGLllMpp
まさか減価償却を引いた値段で物件が売買されると思っているの?
その理論がまかりとおるなら、買ってその日に売ればほとんどタダでいろんな物が買えますね。
244 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:15:30 ID:r83qDUpA
>>224 マンションの耐用年数を70年と仮定する。
建物部分の価格が1000万円÷70年=約15万円。
2年で30万円程度しか減価償却されない。
土地が減価償却されないことは知ってるよな?www
246 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:15:41 ID:LvzMEXVg
>マンション事故対策本部長の畠利明さんは、マンション補償や精神的損害に
>対する慰謝料などを求めた5項目を記した書面を提出し、その場で署名を求めた。
というのがどうしてもワカラン。
何故署名が必要だったのだろうか。
247 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 14:15:43 ID:Z/JpByfV
車庫と車が傷ついたという程度で
食費から月16マソの高級住宅とかまで面倒をみる必要があるのか?
248 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:15:59 ID:FKiljCrt
>>183 納入の通知きたよ。
うちは銀行口座から引き落としされるようになっている。
固定資産税なんて土地が安けりゃ安くなる。
上物の値段はたかが知れているぞ。
それとな、アノ住民は固定資産税すら「JRに払ってもらいましょう」って市長に嘆願出してんだよ!
固定資産税って1月1日の時点での計算だったはずなんだからそれをJRにって言っている時点でアフォだぞ
249 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:16:26 ID:0jmNGGdk
>>198 7 0 年 も も つ な ら 、 住 め よ 。
>>242 そうだな
JRにタカる姿まで見せて全国に醜態晒しちゃったもんな
悲惨ったらありゃしないw
252 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:17:07 ID:yTr6r3Ed BE:342871878-##
( ;@盆@)うちの固定資産税26000えん
ていうか、JRもマンション側も下交渉(事務折衝)やってないのか?
こうした交渉の基本は、「水面下での摺り合わせ→落しどころの決定」
をやっといてから、公開の交渉なんだけど。
いきなりマスコミいれての公開交渉なんてしたら、JR側だって譲歩し
ずらいに決まってる。
JRのいう「個別対応」は、住民分断もねらってるが、公開の場で
「ローン残高に応じて補償額に高低つける」とは言えないだろ。
「そっと、個別に上積みするから納得しろや」というサインじゃないか。
悪いことはいわん、住民側は弁護士を代理人にして、JRと水面下で
交渉してもらえ。「購入価格」に「ローン残高に応じたプラス補償」の
額をどれだけにするか、この一点で粘れ。名目は精神的慰謝料でも
なんでもいいから。もちろん金額は非公開な。
254 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:17:19 ID:NF8h+uIr
255 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:17:33 ID:f4drPZ5j
256 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:17:33 ID:HOXud9VF
>>244 マンションの土地って何坪ぐらい割り当てられてると思ってるの?
257 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:17:47 ID:r83qDUpA
>>238 2000万円のうちには、土地代も入ってるんだよ。
土地は減価償却されません。 orz
258 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:17:54 ID:clhQQ+Zq
>>248 > 固定資産税って1月1日の時点での計算だったはずなんだからそれをJRにって言っている時点でアフォだぞ
急いで売れば、日割りで清算できるんだからJRの条件を飲めばいいのに。
時間が経つと、全部買い取り->解体がおじゃんになる。
260 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:18:18 ID:D9ZuBH78
>>244 だから耐用年数最大の鉄筋コンクリートでも50年だし
償却期間は47年(
>>231を見るまで俺も間違えて50年だと思ってたが)なの。
しかも多くの場合は定率法で償却するから2年で150万は超える
261 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:18:26 ID:pkeh/E5U
>>253 公開を希望したのは、住民側だろ。どう考えても。
262 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:18:41 ID:gktgGE36
>>244 ん?
>238 に書いたけど償却率って言葉しってるか?
それに俺が書いた率は70年で計算してるから40年くらいならもっと上がるよ。
>238 にも書いたけど、減価償却で残った分の価値が保証されているわけじゃないよ。
>>246 なんか契約詐欺の手口みたいだよな
本業でも阿漕な事やってんじゃねえのかこいつ
264 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:19:24 ID:KivdmoQ2
>>247 不当に高い分は賠償金から相殺するつもりだと思うけど。
裁判所も認めるんじゃないの。
今のところいわゆる仮払いってやつ何だよ
265 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:19:38 ID:wgggQ6wI
2000万で耐用年数30年で残存価格10%だとしたら、
定額法で1800万÷30×経過年数の3年=180万だね
266 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:19:48 ID:dqL52QL+
>>244 2000万−{2000万×(1×0.9×0.067)}=1,206,000
これなんのことか分かる?
詳しい人、間違ってたら訂正よろしく
住民叩きキモイ
>>244 課税標準額とか購入価格とか実勢価格とかごっちゃにしてねえ?
269 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:20:38 ID:YGaC0NuT
社民党が味方に付いたと思ってるらしいなあ・・・
http://www5.ocn.ne.jp/~amasdp/resshajiko.htm >47世帯が住める同規模のマンションを
>同じ校区内(名和小学校、大成中学校)に、JR線から離れた場所に建ててほしい
>JR西日本には、マンション警備を要請しているが、
>ガードマンでは「管理への対応」に限界がある。警察官を常駐させてほしい。
>小さい子どものいる世帯について、保育所等で一時保育をしてほしい
>マンション固定資産税 JR西日本負担
>尼崎市健康福祉局長へ、「マンション住民のPTSD対策について、
>常時ホップインホテル(JR尼崎駅の北側)への常駐」を要望した
・・・もうね(ry
>>253 > ていうか、JRもマンション側も下交渉(事務折衝)やってないのか?
まだ交渉にはいる段階ではないでしょ。
四十九日が済んでから、遺族との交渉が始まるようだから、
マンションはそれと並行かさらに後。
そもそも社長の謝罪と、安全計画の説明を行うはずが、
誰かが要求を言い出して交渉もどきになってしまった。
271 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 14:21:11 ID:Z/JpByfV
今現在、
月16マソの豪邸にタダで住んで仕事もせずステーキ食い放題のくせに
けが人や遺族なんぞよりワシらが先じゃとゴネてるんだろ?
なんなんだろうね?
272 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:21:31 ID:SrlUCCw2
ここまで批判が集中するのって中国暴動やあびる窃盗以来じゃない?
273 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:21:43 ID:R0lEulEc
274 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:21:56 ID:r83qDUpA
275 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:22:23 ID:nQi1BPHK
131はホントかウソかはっきりさせてくれよ
276 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:22:35 ID:8yLNGe2c
マンションや車は同等の新品でいいだろう。相場のズレはJRが泣けばいいやん
ただ・・・ステーキとかなんとかは賠償からしっかり差し引け。
>>269 社民党の尼崎現地対策本部ってそこ見ると
被害者ほっぽらかして住民のことしかやってなくね?
278 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:22:49 ID:hENUxDLw
脱線御殿
279 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:23:02 ID:7t4rsWcq
280 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:23:09 ID:pkeh/E5U
減価償却が30万でもいいからよ、
2000万−30万=1970万で買う奴つれてこいや。
話はそれからだ。
282 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:23:28 ID:FKiljCrt
>>274 コンクリートと鉄筋と鉄骨と区別のついていないお子ちゃまはこの人ですか?
283 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:24:04 ID:Of6KvnfA
>>267 いや、俺はうんこを食べることのほうがキモイと思うよ、食糞癖のある学生さん。
285 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:25:07 ID:1QZodd2+
>>276 逆だな。
ステーキは新品を食わせてやればいいが、マンソンは補修すれば住める。
>>264 お約束文書の
(3)仮住まいの費用負担は、”全体{■■|補償}の内払い”ではなく別{■■|補償}とし
住宅の再取得、又は、それに■■する期間の費用負担等の誠意
ある対応と補償を求めます。
その一例として、
・仮住まいに関わる経費{■■|増加}分(電話料金等)の負担
・元の住環境に近づける為の■■家具等の費用の負担
・その他についても、個別事情に応じた誠意ある対応と補償
は、仮払いじゃないというのを認めさせようとしたんじゃないの?
経済的耐用年数という言葉を知らないかね
288 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:25:13 ID:Zgec6H1b
無理が通れば道理は引っ込むbyチョン鮮人
289 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:25:17 ID:eMhocwCP
244 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/08(水) 14:15:30 ID:r83qDUpA
>>224 マンションの耐用年数を70年と仮定する。
建物部分の価格が1000万円÷70年=約15万円。
2年で30万円程度しか減価償却されない。
土地が減価償却されないことは知ってるよな?www
257 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/08(水) 14:17:47 ID:r83qDUpA
>>238 2000万円のうちには、土地代も入ってるんだよ。
土地は減価償却されません。 orz
274 名前:名無しさん@6周年[] 投稿日:2005/06/08(水) 14:21:56 ID:r83qDUpA
http://www.daikyo.co.jp/e-smart/tax/main/kani/kan_dep.htm 見とけ!
住居用の鉄骨の耐用年数は70年だ。
↑コイツがかわいそうになってきた。
紙の上の知識しかないってこういうことを言うんだろうなwww
290 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:25:36 ID:wgggQ6wI
3年住んだ後に、買ったときの価格より30万だけ安い値段で売れたら
なんてついてるんだって思うよね。
291 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:26:27 ID:0jmNGGdk
つーか、マンションの売買は時価で取引されんだろ。簿価なんか関係ねーじゃん。
減価償却費計上してねーんだったら、再評価して計上しろよ。時価に合わせてよ。
292 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:26:32 ID:gktgGE36
>>274 それで計算しても俺が出したのとほとんど同じ結果になるんですが?w
3年で約90万弱
293 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:26:36 ID:YGaC0NuT
>>277 遺族や被害者は社民党なんかに何も頼んでないと思う。
住人だけが何らかの形で社民党と直接接触したんだと思う。
遺族の要求は具体的なことは何も書いてないのに
住人の要望ばかり具体的にはっきり書いてあるし。
>>290 ローン考えるとすげー利回りだよなwwwwwwwwwwww
295 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:27:12 ID:dqL52QL+
>>274 それで計算しても81万の減価償却になるよwww
それって本当に正しいの?70年ってやつ
マンション住民は死亡者遺族よりも目立って行動しすぎ。
全ての原因はここにあり。
こんな安いマンション、どうせ欠陥住宅だろ。
298 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:27:28 ID:Lpi0leBZ
>>154 鉄筋コンクリート(RC)、鉄骨鉄筋コンクリート(SRC)・・・住宅等
→47年 と「法定耐用年数」となっていますが、
「固定資産」の減価償却費を、計算するための耐用年数 でつ
区分所有建物の資産の価値は、建物自体ではない。
簡単にいうと、「敷地」、つまり土地を使わせてもらう「敷地利用権」でつ
土地に関するウエイトが大きく、
分譲価格より、2割以上は下がるのではないでつかねぇ
事故がなくても、引取り価格は安いでつ
あまり、難しいことをかいても、キモいと煽られるので・・・この程度で
299 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:27:50 ID:B7IpqjRc
JR西日本が払うならいくらでも請求したれ。応援してるゾ!
ただし1円でも税金からひかれるんなら住人全員のたれ死んでよし。たいがいにしとけ。
300 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:27:55 ID:ExDRotdq
>>277 被害者の方は共産党に持っていかれたからじゃないの?
>>296 メディアリテラシーって知ってるか?。www
302 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:28:04 ID:vled6Y/7
償却と売買価格と話違うがな。
年15万しか価値落ちないなら誰も賃貸なんかで金捨てんわ。
303 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:28:07 ID:R0lEulEc
そもそも居住用の場合、減価償却という用語自体適切でないわな。
304 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:28:36 ID:o7XfknMc
一日で住んだら価値は1/4下がるよ。
305 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:28:59 ID:KivdmoQ2
耐用年数と減価償却期間は違うよ。
306 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:29:07 ID:pkeh/E5U
鑑定士にあのマンソンの適正価格鑑定して欲しいなあ〜。
307 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:29:24 ID:CIf3f1wK
畠利明っていつ自殺するの?
畠が住んでた時点で価値なんて暴落してるだろ
r83qDUpA←こいつイタイな。。。
定額法しかしらんのか?
簿記3級すら受からんな。
310 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:29:46 ID:EG+isMUi
>>133 >それは暴言っぽw
>だれも電車が突っ込んでくるなんておもわねーし
アホか。
がけ下の家が安い理由と同じだ
311 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:30:01 ID:BpYx+fax
つうか、マンション住人は減価償却や地価下落分なんか
はなから無視して、購入価額の3〜4倍を求めているわけでwww
要は、一生JRを食い物にしようとしているわけで。
その一環が、慰謝料、休業補償だろwww
こ の 強 欲 住 人 たちは
312 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:30:09 ID:ttJLp8fo
>>269 これは、ほんとうか?
社民党は、すでに終わった党だが
ほんとうにあきれ返るな
50年前、わしは共*党支持してたもんな
でも分別付く大人になって悔い改めた
新品にして返して欲しいのは、遺族だって事がわからんのか。
314 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:31:20 ID:gktgGE36
>>302-303 俺もそう思う
税金の為の計算式と実質価値を比較しても意味ないしね。
今後はスルーでいきましょ。
>>297 立地条件自体が欠陥だと思う。
多分、10年前の常識なら怖くてマンションなんて建てない土地だろうしね。
315 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:31:21 ID:7t4rsWcq
住居用マンションに原価償却は関係ないだろ。
原価償却とは、商業用不動産の年数に伴う資産価値の低下を経費として計上
する会計上の手続きのはず。
316 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:31:24 ID:HOXud9VF
>>274 大京のHPなんかもってくるなよw
たしかに税法上の計算では70年償却で計算してるが
70年持ったマンションを見たことがないってのが売ってる側の常識
(まあ売るときには100年もつって言ってるけどな)
実際の価値とは全くの別物だし。
ちなみに土地代いくらで計算してる?
契約書に土地代で書いてある金額では一般では通用しないから気をつけたほうがいいよ。
マンションで1年後に売りに出して300万減額なんてのはざらにある話
317 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:31:27 ID:Wo6SiBqx
>>295 あのなあ。 2000万円で3年で計算してるんだろ? orz
2000万円はマンションの購入価格だ。
基本的に「土地代と建物代」だろ。
土地は減価償却されません。
わかった? orz
318 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:31:30 ID:XBO71ogV
ところで、北米院=ステーキでFA?
319 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:31:53 ID:VQxOADif
>>297 建物はしっかりしてる
地代がタダ同然…線路脇工場地のハギレ部分(食パンのヘタ)
320 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:32:11 ID:grb+vviP
ハタはまだ弁護士を頼んでないの?
>>303 > そもそも居住用の場合、減価償却という用語自体適切でないわな。
さらに言うと、区分所有ということでそれ以外の要素で評価が
下がることもよくあるよな。
隣人がちょっと、とか。
>>298 >区分所有建物の資産の価値は、建物自体ではない。
>簡単にいうと、「敷地」、つまり土地を使わせてもらう「敷地利用権」でつ
そこは違いますね。
資産価値の大部分は建物価格が占め、一部敷地権もある、というのが正解。
価値減価は1割くらいが妥当かと思います。
323 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:33:33 ID:zO2si3ns
JRの出した条件はかなり良いよ。実際訴訟になったらあの金額より
低い金額しか出ないだろうし、弁護士費用も馬鹿にならない。
JRも条件だしたんだから後は住人が納得するかしないかだけ。
住人側から訴訟起こすしかないけど、印紙代も一人10万近く掛かるわな。
この手は判決でるまでに和解が多いけど、JRが最初に出した金額以上は
厳しいんじゃないの?手間と時間を考えれば、今の条件で手を打つ方が
賢いと思う。
JR側も思いついた金額を出したわけじゃないし、ちゃんと自前の弁護士に
相談してるはず。訴訟までを念頭にいれて出した金額だろうからひっくり
返すのは至難の業。
324 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:34:02 ID:ZXGf2kTF
固定資産税と減価償却だけで、、すいぶん釣れたし、荒らせたなw
皆の衆! 乙!
勝利宣言とかのレスは不要ですのでヨロシコw
325 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:34:42 ID:9Mtt6Bug
ゴネが通ればこの先事故起こした家族が確実に破産するな。
326 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:34:46 ID:SrlUCCw2
固定資産税をJRに請求ってのが良くわからんのだけど…
327 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:34:55 ID:dqL52QL+
時価っていうのは、今買えばいくらっていう取引価格ではなくて
資産価値としてっていう意味なの?
329 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:35:15 ID:4ry2ktIx
ここで住民叩いてる奴が、マン住だったらと思うと…スゲ―請求しそうだな
>>303 居住用でも事業用でも、減価償却という「用語」は問題ありません。
いずれにしろ、問題は市場価値なので、減価償却の発想はあくまでも参考程度です。
331 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:35:47 ID:B7IpqjRc
国民の7人に一人は創価学会だから
あのマンションにも何世帯もいるんだろ。
332 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:36:02 ID:4hUXjKnI
>>310 電車騒音とかのために安くなってるだけだろ
崖と電車を一緒にするなんて(プ
334 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:36:40 ID:mNa4LER5
社民なんかが味方になったら大変だぞ
335 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:36:40 ID:gktgGE36
判った!!!
マンソン住民の誰かが、住んでる部屋を事業用として購入して
毎年、原価償却計算してるから、自分のマンションはこれくらいの
価値があると勘違いした?
住人光臨した?
336 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:37:35 ID:wgggQ6wI
>>322 カーブの曲がりっ端にマンションたってるんだよね?
俺ならそんなとこ危なっかしいから買わない。
>>328 > 時価っていうのは、今買えばいくらっていう取引価格ではなくて
> 資産価値としてっていう意味なの?
取り引き価格でしょ。ある程度幅はあるし、部屋によっても違うだろうけど。
復旧工事は再開できたんだから、JR西もそんなに下手にでることはない。
弁護士にまかせて法に則って判断してもらえよ。
まともな考えの人たちはJR西が購入価格でって言ってるあいだに
さっさと示談したほうがいいぞ。
339 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:37:47 ID:R0lEulEc
>>321 嫌悪施設に隣接してるとか。
例えば墓とか朝鮮総連とか(w
>>315 収益が発生しないのに、それに費用は計上できませんわな。
>>335 畠さんは、自営業なので減価償却が当たり前なのでつ
341 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:38:49 ID:EG+isMUi
例のマンションのまとめ
・まず線路脇
・しかも急カーブ沿い
・交通の便が悪い。路線バスなし。線路脇なのに最寄駅まで徒歩15分
・生活の便もよろしくない。周りにあるのは工場や卸市場ばかり
・「下町」よりさらに下のランク
342 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:38:52 ID:0jmNGGdk
裁判10年くらいやって、結局もとのマンションに住んでそうだな。ここの住民。
現借家もJR負担だからいいものの、結局長期化すりゃ、手当打ち切りローン残りでアップアップだろ。
しかしあれだな
君たちの言い分でいくと
事故で死亡した人の遺族達も裁判相場でしか賠償うけられないことになるな
>>335 単に減価償却という言葉を覚えたたてでうれしくて
使いたかっただけじゃない?
簿記を習い始めたとかで。
>>317 2000万フルローン、元利金等返済3年固定金利1%で3年間の支払いが約232万
2年後の元本が約1860万、売却すると1970万なら110万円浮くから・・
実質3年間は家賃23200円で住めるってことですね!!!
すげーお得!!
減価償却とかいう用語を知らなければずっと賃貸で損するところでした。
よし、早速マンション買うぞ!みんなも買おうぜ!!
簿記ならってたけどわすれた
畠の腹は増加の一途だがな
348 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:39:29 ID:EVxvGl8i
このスレ ウ ン コ 臭い
349 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:39:35 ID:HOXud9VF
>>315 帳簿上事務所かなんかにして経費で減価償却費を落としてるんじゃないか?
350 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:39:41 ID:o1o5aqHD
だからなんで「ステーキ」なんだよ!
教えてくれたっていいじゃないか!
351 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:39:50 ID:vled6Y/7
で、2000万で買った新築マンションは2年後だいたいいくらで売買されるの?
352 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:39:56 ID:HcBbmUbL
>>336 お前はこの事故があって初めてそう気づいたんだろ。
354 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:40:42 ID:8yLNGe2c
大事故の現場ということで、価値が下げられたとする
マンション住人の言い分は正しい部分があるかもな
電車が突っ込んだわけだから・・ほぼ前例がないと思われる。
裁判になれば面白いかもしれん。ただ元値以上にはならんな
>>320 こんだけグチャグチャにしたあとじゃ、
受任してくれる弁護士いないだろうよ。
356 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:41:07 ID:KivdmoQ2
>>339 賃貸料を払わなくていいから
それが収益にあたるのでは。
357 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:41:23 ID:J2LjcJ84
なんと醜い住民か!優先度が違うのはあたりまえだろ!死者と同じだと思ってんのか?
358 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:41:24 ID:wgggQ6wI
>>331 創価学会ってそんなやばいの?
仲いい友達に創価学会のやつ何人かいるけど、普通にいいやつだよ。
359 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:41:45 ID:h6ukrcDM
あのマンションは残存価格90%で耐用年数50年なんだろw
だから2年間の原価償却累計額なんて微々たるものなんだろう
360 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:42:01 ID:NXzO201S
361 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:42:02 ID:nGtklyAI
ステーキは国民のためには死ぬべきだ
ググれない馬鹿は死ぬべきだ
ステーキ 畠 でわかるだろがヴォケ
364 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:42:23 ID:HOXud9VF
>>355 それでも弁護するのが弁護士って奴らですよ
弁護費用高いけどね。
365 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:42:28 ID:EG+isMUi
>>354 >大事故の現場ということで、価値が下げられたとする
>マンション住人の言い分は正しい部分があるかもな
「購入価格で買い取り」を拒否する理由にはならん。
>>343 死亡事故の裁判相場がいくらだか知ってていってんのか?
>>345 > 減価償却とかいう用語を知らなければずっと賃貸で損するところでした。
> よし、早速マンション買うぞ!みんなも買おうぜ!!
不動産を持つということは、今回ほどでなくても事故があったときに
JRみたいに買い取ってくれるとは限らないよ。
賃貸なら家具さえ無事なら引っ越せばいいんだから。
不動産を買うなら、そういうリスクがあるということが今回の教訓。
>>339 費用収益対応の原則というのは確かにありまして減価償却も基本的な考え方はそこなんですが、実際には、収益が発生していなくても償却はしなければならないので、少々ズレていると思います。
369 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:43:01 ID:Lpi0leBZ
減価償却資産の耐用年数 SRCおよびRC
事務所 50年
店舗用 39年
★住宅用 47年
税金を払わせるために、お国が平成10年に改正して、
住宅用60年→47年にした。庶民に負担を軽減させないように・・・
資産価値の目減りとは、全く異なると考えたほうがよいかと・・・
370 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:43:03 ID:YGaC0NuT
JRが不祥事続きでマスコミでも叩かれて下手に出てたので
自分達の常識はずれな要求も飲んでもらえると錯覚してたんだと思う。
冷静に考えれば今回のJRの条件は常識的。
もし、このJRの条件が事故直後に分かっていたら・・・・・
分からないまでもある程度予測できる冷静さがあったら・・・・
「100人亡くなった場所に住めない」って誰も言わなかったと思うよ。俺は。
あのセリフは「JRが新居を用意してくれる」って見越した発言だったと思う。
今の住人とステーキの有様見てると、そう思える。
本当に本心から「100人亡くなった場所に住めない」と思うなら
自腹で引っ越すだろ?
今回は購入価格で買い取ってくれるんだから
お望み通りじゃないの?
はっきり言ったらいいじゃないですか
今よりもいいマンションに住みたいと
372 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:43:19 ID:R0lEulEc
>>349 事務所としての実態が無いなら、これを期に税務署が来ますね(w
373 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:43:22 ID:7ePpry16
>>1 ソースより:垣内社長が住民の前で初めて公式に謝罪してからほんの数分。提示された補償内容はその言葉とは程遠い、
ソースより:最低限の金額で話をつけようとするものだった。
この条件が最低限か?スポニチ記者は住民に買収されたんじゃないの?
374 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:43:26 ID:GuGIOZyJ
遺族の影がめっきり薄い件について
つうか、こっちの賠償交渉とかはどうなってんの
マンション住民なんてどうでもいいから
はっきりとウハウハ生活がしたいと言えば少しは応援してやるんだがな(嘘
>>371 言ってるでしょ?
電車が見えない所 って。
377 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:44:23 ID:JbkcDkWx
さすが、関西人。いちゃもんつけて、ボッタクリ!!
きみたちは遺族が相場以上の賠償求めたら
叩きまくるんだね?
な、そういうことだろ
379 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:44:55 ID:4hUXjKnI
創価の話題は荒れるし板違いだから適当なところで切れよ
>>371 線路から遠いところに同じようなマンションを・・て言ってなかったっけ?
381 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:45:23 ID:WfeG1CEW
社民党が味方についてるのか。
だったら、党首は弁護士だろアドバイスしてやれよ。
>>376 > 電車が見えない所 って。
元と同じ住環境って、電車の線路脇じゃなかったのかな。
都合のいいところだけ、元と同じとか言うのか。
383 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:45:37 ID:HEIBLFHK
賢い住民は速攻でJRにマンション売ってローンの繰上げ返済して仮住まいに期限ぎりぎりまで住んでから新しいマンションに引っ越す。
裁判でもやられたりしたら壊れたものの補償と慰謝料30マソがせいぜいだろうから長引けば長引くほど損をする。
384 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:46:04 ID:dqL52QL+
385 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:46:20 ID:n3aHL/Zs
386 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:46:40 ID:4SXYNEw8
でも年式分割引きされて今まで乗ってた車買えなくなるのは辛いなー、何も不手際無いわけだし
同条件の家、車を用意して貰って、あと慰謝料くれって俺の考えは強欲かな?
387 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:47:13 ID:NXzO201S
388 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:47:30 ID:Re6C6q6t
まあ、俺が、資産価値査定するなら、
土地は、路線価格の9割、建物は、各戸簿価(購入価格)から
返済総額を除したのの8割。それの全戸分だな。
これが、本当の資産価値だろ。(ちょっと甘いけどな)
ただ、これじゃ文句がでるから、JRも簿価まで引き上げたて
たってことで、中庸じゃないかな。
まあ、車ぶつけられて、修繕費だけってのに似てるな。
気分的には損した気になるかもしれんが、住民はしょうがない
だろうな。車くらいは、新車勝ってやれや。
>>378 ちなみに、遺族への賠償はいくらくらいが相場だと思ってる?
参考に聞かせてくれ。
>358
ぐぐればわかる裏の裏。ナムー(-人-)
392 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:48:00 ID:J2LjcJ84
あそこの住所はなんてとこだ?俺があさましい腐れ住民全員に抗議文送ってやる!死ね!貴様らのようなクズどもは死刑だ!
393 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:48:13 ID:R0lEulEc
>>378 そんなもん、死んだ被害者の資力に拠るような気が。
JRが一律にするのかどうかなんか知らんけどね。
>>378 相場を大きく越える要求を受ける形でJRがかなり被害者に有利な条件を提示して、
なおかつそれを蹴りながら妙な念書にサインしろと遺族が強要するなら、大いに叩かれると思うよ
>>386 しかしそれは慰謝料から上乗せして新車買えばいいだけの話だったりする
>>386 同条件ならイイんじゃね?
この住民の例えはは中古のカローラだったのに
タイヤが4つあるつーのが同条件だから新品のポルシェが
欲しい、いやくれ!絶対にクレ!
>>382 そう。
格安だった最たる理由の「頻繁に電車が通る線路沿い」を
PDSTやらで電車が見えたらコワヒとのたまっている。
んで値段の割には当然ながら間取りなどは広かったので
それはそのまんま要求w
47世帯一緒に、というのは一生たかろうということですね。
同じところに住んでいれば都合がいい。
398 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:49:25 ID:h73euv5M
正直これは住民の言い分というか気持ちは分かるな。
マンションは不動産というか資産の意味合いもあるし、
事故当時前に売却していたと過程した際の査定を
支払うのが道理だろうね。プラス慰謝料。100万程度。
じゃないと結果的に住民の資産を損ねた責任は取れないからね。
399 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:49:32 ID:B39GQZ5G
マンションの補償についてJR西が十分すぎる条件を出したことについては
週刊新潮や橋本弁護士によってもはや結論が出されていますが、
今後はマンション代表畠氏がJR西に署名を求めた書面について
・長谷工の物件でペットの飼育が許されているのか
・人身事故でもないのに休業補償が受けられるのか
という疑問と
中古車販売業を営み、保険業務に精通していると思われる畠氏が代表であるのに
破壊された住民の車の補償に時価ではなく新車を求めたり、
畠氏がドイツ製高級車BMW X5をマンション駐車場に駐車し
事故の被害にあったいきさつなど
長谷工の方、保険業界の方、自動車販売業の方詳しい説明お願いします。
400 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:49:42 ID:w+NIQ9Cb
次は何処のマンションに激突するんだろうね(・∀・)
401 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:49:49 ID:zO2si3ns
>>355 小泉の靖国参拝による慰謝料請求とかより確実に金にはなる。1世帯辺り、
3000万円請求して、判決にしろ和解にしろJRが最初に出した条件で
収まるだろうから、1世帯辺り2000万円。20世帯まとめてたら
4億円の経済的利益。1割持っていって4000万円。でもまあ
色々な考えの奴をまとめなきゃ〜ならないから集団訴訟なんてやるもんじゃ
ないよ。
402 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:50:14 ID:YGaC0NuT
被害者と遺族は今の住人の有様を見て
「あんな風にはならないようにしよう」って心がけてるんじゃないか?
あまりにも醜い。
交渉するなら水面下でマスコミに出ないように進めようって。
なんか三馬鹿の時を思い出す。
アメウマ兄弟のデムパ撒き散らしで日本中の反感を買って叩かれた。
次に拘束された人質家の族はとても言葉を選んでマスコミに出ることを控えていた。
大事な命を失った被害者遺族に比べたら
何を我侭言ってるんかと。
出したお金がそのまま返ってくるんだからいいだろ。
いいかげんにしろよ!>マンション住民のカスども!
404 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:50:19 ID:7t4rsWcq
>>343 当事者間で和解するんだったら、和解金はいくらでも双方が合意すれば構わない。
西が死亡者1人あたり10億でも20億でも払いたければ払えばよい。これを私的自治の原則といいます。
つまり、私人間のもめごとはまず自分達で自由に解決しなさいということ。
しかし、解決できないときは、国家権力を介入させて強制的に解決を図ることになる。
これは当然、裁判相場でしか賠償は受けられない。
406 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:50:47 ID:pkeh/E5U
>>398 それだと購入時金額を下回るのは確実なので、
畠さんが納得しません。
407 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:50:56 ID:4SXYNEw8
>>389 何で?
突然の事故で生活に支障きたした上に保障額で今までの生活取り戻せないんだよ?
6万ステイクとかは基地外沙汰だとは思うけどさ
畠さんと飲み会してー。今なら豪勢におごってくれそうだし、
ちょいと酔わせれば色んな話を聞き出せて、それをマスゴミに
売れつければちょっとした小遣い稼ぎできるはず
409 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:51:13 ID:HOXud9VF
>>398 JRはそれ以上の価格を提示してマンション住人はさらにそれ以上を要求しただけだけどな
>>386 10年乗るつもりの車を9年目に潰されたらタダで新車手に入ってウマーってのはマズイだろ
1年先に買い換えるつもりだったのならそのための金は大体貯めてるはずだし
411 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:51:27 ID:96SOi6KQ
住民を、そんなに叩いてやるなよ。
最後はJRの条件を飲むか、転居を諦めるしかないんだからさ。
JRの社長が出席してる場所で、「購入価格で買い取り、上乗せ無し」って宣言されちゃったんだから
もう、どーしょうもないよ。
テコでもJRは動かない。
2000万円のベンツ買って、3年後に追突されて廃車って感じだな。
そのベンツと同型は、今や2000万円では手が届かず。。。
結局、住民たちは泣き寝入りなんだから。。。
412 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:51:28 ID:Lpi0leBZ
>>322 「資産価値」→「資産価値観」の訂正しておくよ
→「資産価値の減価評価」
2CHだから、あまり正確に書かなかった。
413 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:51:32 ID:NrtBbCKx
>388
お前がやってやれよ
414 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:51:48 ID:KivdmoQ2
>>384 それじゃマンションの価値を客観的に示す価格がなくなってしまうじゃないか。
取得価格が取り壊すまで継続するなんてのも考えられない。
取引価格が一番確実だが、それを調べてくれる人いるの
>>407 いや、今回のは充分もとの生活に戻れるだけの条件だと思うんだが・・・
416 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:52:56 ID:5V80jQ7I
>>398 畠は購入価格の3〜4倍は最低でも出せといってます
417 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:52:58 ID:SY02iIdu
>>398 事故前の価格プ+100万じゃ、購入時価格より全然安いと思うんだけど。
>>407 今の法制度で同等物・現物の賠償はされません。
あくまで金銭のでの賠償で、しかも事故直前の時価でしか賠償はされません。
それが常識です。
それ以上要求するのはタカリですよ
419 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:53:51 ID:R0lEulEc
>>414 不動産鑑定士に頼めばいいんじゃない?
それこそ「理論的に」価額を計算するらしいよ。
俺は頼んだことないけど。
420 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:53:53 ID:NlqHlliN
>>311 時々尼崎の地価が上がっているという人がでてきますが、
ttp://www.chikamap.jp/ によると尼崎のあのあたりの地価は
地価公示価格 前年公示価格変動率
2005年 167,000 -1.8
2004年 170,000 -5.6
2003年 180,000 -7.6
ここから推測すると2002年の地価公示価格は¥194,000/m2
ここ3年間の下落率は約16%となります。
>>411 3年前に2000マンだったクルマがなんで値上がりしてんだよ
現行型と取り替えろってのか?
422 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:54:03 ID:dqL52QL+
423 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:54:29 ID:NXzO201S
>>407 線路際マンションの「今までの生活」じゃなくて、
グレードアップを図ろうとしてるから叩かれる。
424 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 14:54:29 ID:ezrIF4Ue
昨日も書いたけど、同じような環境っていったら尼崎市なら阪神電車の杭瀬駅西側しかないんだって!
カーブは緩いけど。
いまどき西向きのマンションか。
425 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:54:35 ID:ivH5Qilp
JRは電車ぶつけて住民へ強制移住を要望
その土地に慰霊碑作るから買い取ってやるだけでしょ
国会でも大見得きって約束したわけだし
しかも、強制移住に応じなければ資産価値はゼロだって市場から勧告
>>414 鑑定は可能ですが、そうでなくても固定資産評価額というのもありますよ。
JR西の激突マンションに対する保証は破格
住民はごねずに今和解するのが吉
今の世論がJR西にきつく、被害者保護に向いてるが
ごね通せば、お金がほしいのかと世論が被害者に
風当たりがきつくなるよ。
ごねれば当然裁判になり住民に得なし。
428 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:55:10 ID:w+NIQ9Cb
>408
キミん家にダンプカーが突っ込んで家族全員挽き肉になってくれたら嬉しいな(・∀・)
429 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:55:14 ID:HOXud9VF
>>414 じゃあ不動産鑑定士は何をして生活すればいいんだ
>>401 交通事故で、一家の大黒柱が死亡したときの慰謝料が、2800万だぞ。死亡どころか怪我すらしてない
マンション住人が何千万も慰謝料請求できるわけがない。
432 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:55:58 ID:NXzO201S
何か勘違いしてる人が居るけど俺の言ってる条件ってのは年式等も含めての話だよ
車なんて定率法で8年も計算すりゃ中古ですら買えない時価になっちゃうよ
434 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:56:00 ID:avK68XLC
>>361 いえ、全然そんなことないですよ。
そのうち活動しだすのかな。
そいつの親曰く、クラスの4分の1位は創価だぞと。
クラスメイトや同僚にも口に出して言ってないだけで
実は創価って人もきっといるんですね・・
435 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:56:08 ID:a2noWm76
>>407 今までの生活を取り戻すのが目的なら補修すれば無問題。
>>424 なんだって!?
カーブは緩いけど
↓
あかんがなぁ、きつくないと。
杭瀬駅西側
↓
あかんがなぁ、駅から徒歩15分以上ないと。
>>423 そうだよな。RPGに例えるなら、ゲームが始まったばかりで
金も無く貧しい主人公が、いきなり最強の武器をもとうと
しているようなもの。
ゲームが始まってフツーは500GOLDでショートソードをやっと買えるのに
こいつらは何もせずに10万エメラス剣をよこせ!と
438 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:57:02 ID:iwaeb+Y7
JR側に誠意をどうのこうの言う前に
マンション住人は被害者遺族の気持ちも考えろ。
それにあんなマンション、500万がいいとこなんじゃない?
>>420 公示価はそうですが、公示価は実勢価格の動向を反映していません。
実勢としては横ばい、もしくはやや下落といったところかと思います。
440 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:57:22 ID:4hUXjKnI
441 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:57:34 ID:gktgGE36
判った、ここでマンソン住民を擁護してJRの破格の条件に納得いかない奴は、
マンソン住民募金運動をやってみろ!
ちょっとサイトを作って、尼崎の人間に呼び掛けて駅前で募金活動すればいいよ。
JR利用者から石投げられても、責任は持たないけどなw
>407
アイツラの住んでいたのは事故当時3年落ちのマンション。
新築ではなく、3年落ちの中古マンション買おうと思えば
購入価格もらえれば買える。
つまり、今までの生活と似た生活を取り戻せる。
新築買おうとするからおかしくなる。
車も、新車とかいうからおかしくなる。
全員当日買ったばかりの新車に乗ってたのかと。
443 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:57:53 ID:chbZwv17
普段から電車の音が五月蝿くてJRにイラついてたとか・・
444 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:57:58 ID:qkfkQwz7
446 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:58:10 ID:QsrEyXAN
畠さんは今日ステーキ食べながらサッカー観戦の予定です。
447 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:58:22 ID:HOXud9VF
>>433 だから慰謝料から補填して買えばいいじゃん
449 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:58:36 ID:h9Hlku7J
450 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:58:51 ID:R0lEulEc
>>426 最近は、通達か何か知らんが、土地の評価に関して、
役所は路線価から固定資産税評価額を算出しているもより。
>>425 移住は住民の希望。
慰霊碑は、じゃぁ買い取ってどうするかについて思い付きを言っただけ。
移住する気が無いのなら、資産価値が減じた所でどうだっていうんだ?
452 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:59:12 ID:ivH5Qilp
>>432 抜粋
市もJR側に補償を指示するという文書を提出してくれている
尼崎市も認めている事なんでしょ
市場価値ゼロになってかわいそうだからって事で
453 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:59:42 ID:Re6C6q6t
>>434 そうだな。職場におおいぞ、5分の1から4分の1くらいは学会員だ。
公務員なんかは多い。 人事なんかに絡んでる。若いやつは
夜中に活動してるので、夜中会合があったりしてるやつは
あやしいぞ。
454 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:59:46 ID:sPuyBvdY
>>447 実勢が上がってるのは首都圏と名古屋圏の一部くらいじゃないかなぁ…
関西人ってこんなのばっかりw
456 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:00:24 ID:Ij2BvpVP
だいたい事故もらって新車にしてもらえるなんて法律できたら
怖いのわかるだろう。
457 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:00:29 ID:YGaC0NuT
「今までの生活」ってのが凄くあやふや。
住人が好んで使うセリフだけどさ。
これを使えばどんな条件を提示しても
「それじゃ今までの生活に戻れない」って言えるし。
マンション=修理済み、通常使用可能
住人=けが人ナシ
普通に考えれば「住めるマンションに戻って賠償金もらえば
今までの生活に戻れるんじゃないの?」って気がする。
「100人亡くなった場所に住めない云々」は別として・・・。
>>437 何のゲームよ?それw
458 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:00:59 ID:7t4rsWcq
>>398 >事故当時前に売却していたと過程した際の査定を
>支払うのが道理だろうね。
まったく道理ではないな。事故前の査定価格と同額を支払うということは
事故によってマンションの資産価値がゼロになったということになる。
本当にそうか?
マンションが半壊してもう住居用としては機能しなくなったんならそうだろう。
しかし、壊れたのは一階の駐車場だけだ。十分に住居として使えるわな。
459 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:01:06 ID:NXzO201S
>>437 その例はよくわからんけどw、そういうことなんだと思うよ。
この住民たちが被害者の中でも突出してるのは、事故前
以上のものを求めているから。
461 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:01:18 ID:65tlVYCx
>>411 >2000万円のベンツ買って、3年後に追突されて廃車って感じだな。
>そのベンツと同型は、今や2000万円では手が届かず。。。
欠陥が見つかって、もはや生産されてない型とかならな。
価値が上がったから手に入らないんじゃんないのが
最大のポイントだよ。
もはや手に入らない粗悪品だから同等の物を用意するのが難しいw
裁判やるのなら、マンションを補修させて住み続けた上で、事故による交換価値下落分の損害賠償を
JRに求める方法だろうな。マンションには住み続けられるし、約2000万円の現金が転がり込んでくる。
>>454 あんな場所じゃあ、上がるのは一番最後だよなあ。
>>462 下落分なんてせいぜい300万くらいだろ。
465 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:03:25 ID:gktgGE36
>>462 俺もそうするな、JRから貰った金でローン減らしたら、その後の生活が
ワンランク上がると思うよ。
466 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:03:41 ID:R0lEulEc
>>462 住み続けられるのならJRが買い取る必然性も無い、
とかいう判決下りそう。
>>407 買えるなら問題ないね
でも家も車も取得に雑費が掛かるから現物で支給してもらいたい
あと俺は別に低脳タカリ住民の肩持ってるわけじゃない
468 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:03:46 ID:FKiljCrt
>>463 感覚的には墨田川の中州を埋め立ててマンション建てて格安で売ったようなもんだもんなぁ・・・
普通に永住の地として考えられない立地条件だよなぁ・・・
469 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:04:01 ID:Re6C6q6t
どっちにしても、一時所得で税金もってかれるな。
国税ウマー
470 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:04:43 ID:avK68XLC
>>411 メルセデスは3年くらいたったら価値上がることが多いですか?
471 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:04:55 ID:ivH5Qilp
マンションの現在の値段について
被害住民に無神経文書
ttp://www.daily.co.jp/gossip/2005/04/30/170848.shtml マンションに近接する工事については終了いたしました。
つきましてはマンションにお帰りになることもできます」とする文書を配布した
地元の不動産業者によると、マンションの資産価値は「ほとんどゼロ」との見方も。
「死亡事故の現場になったことは不動産売買でいう重要事項案件になる。
将来的にも買い手側にこの事故のことは当然、伝えなければならない。
100人以上の方がここでお亡くなりになりましたって聞いて、買いますか?」。
別の不動産業者も「事故前の買い取り査定が1500万円とすれば、100万、200万なら」と厳しい。
住民の悲痛の声は果たしてJR西側に届いているのだろうか。
ID:r83qDUpA
ID:r83qDUpA
ID:r83qDUpA
ID:r83qDUpA
ID:r83qDUpA
ID:r83qDUpA
ってバカだろ
473 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:05:12 ID:NXzO201S
>>452 何らかの「補償」があることに誰も文句はない。補償の内容まで
尼崎市が指示しているのか?
で、さっき
>>425に書いたことは嘘っぱちということでいいのか?
474 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:05:46 ID:Lpi0leBZ
簡単に考えると、
「路線価格」であって、「販売価格」とは違うし・・・
土地だけを考えても、
分譲販売時を100としても、84〜85ぐらいにはなっているわな(計算してないけど)
475 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:05:59 ID:NF8h+uIr
なあおまえらよ?家でフライパンでステーキ焼く時のコツってなあに?
476 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:06:04 ID:Re6C6q6t
登録免許税も各戸分 ウマー
再度ローン組むと印紙税もウマー
さすが、国税ヤルン
477 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:06:05 ID:1M016AkI
パート7かよ。
こういう私的なごたごたニュースはもり上がるのに、
談合組織に天下りのニュースとかはさっぱりなんだもんなあ。
478 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:06:20 ID:a2noWm76
479 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:06:26 ID:dUlcuA0V
素朴な疑問だが、マンション住民が受けた精神的苦痛って何だろね?
481 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:07:25 ID:avK68XLC
>>479 我が家の真下で人が大勢亡くなった、とか?
482 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:07:26 ID:ivH5Qilp
483 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:07:42 ID:n3aHL/Zs
>>479 マスコミが周囲にたくさんいて落ち着かない。
>>475 高い肉はプロに焼いてもらうに限る。
自分でやったら台無しにするのが落ち。
>>479 死体見たとかじゃなかったっけ?
わが子や親が死体になって帰ってきた人は
もっと苦痛だよな。。。
487 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:08:21 ID:FRyZrE9O
線路沿いってB落多いよね!
488 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:08:37 ID:R4ZBf2Lh
ホルホル→アイゴー→ファビョーン!
このマンション住民は朝鮮人かよ??
489 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:08:39 ID:65tlVYCx
>>479 6万もらえると思ったのに1万しかもらえなかった。
490 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:08:47 ID:NMyLf13c
この豚はまだ空気読めないのか
それとも読んだ上で金のためにヒールに徹しているのか
491 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:08:50 ID:hwMT4qjz
で、トータルでいくら欲しいのよマンソン住人は。最低5000万だっけ?
492 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:08:59 ID:rX6cBYhl
>>475 まず強火で表面を焼いて肉汁を逃がさない事だな
>>481 > 我が家の真下で人が大勢亡くなった、とか?
それは苦痛かな。現場に行けばあまりいい気持ちはしないだろうけど。
494 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:09:11 ID:96SOi6KQ
>別の不動産業者も「事故前の買い取り査定が1500万円とすれば、100万、200万なら」と厳しい。
なるほど、、、俺なら住み続けて、価値が下落した分 (1500万−100万=1400万)を
JRに要求するがな。
ローンも一気に返済だ。
俺なら事故のことなんか、半年もすれば忘れる自信あるしw
495 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:09:15 ID:+syP23ZC
>>479 どれだけ金せしめられれるか苦悩の日々を過ごしてる
>>479 タカリ続けられるって思ったのに、現時点ではそうなっていないところ
498 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:09:25 ID:1XABDoNE
>475
シェフに出張できてもらう
499 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:09:31 ID:NF8h+uIr
>>483 それも試してみるわー
>>475 がんばってみるっぺ
あと、ググろうと思ったらTOPのロゴがまた変ね
500 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:09:32 ID:NXzO201S
501 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:09:42 ID:1M016AkI
>>475 肉を動かさない。
焼いた後すぐに食べず1分ほどおく。
>>475 両面(できればサイドも)強火で焼いて、あとは蓋して中火。
503 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:09:46 ID:Re6C6q6t
>>475 油を敷くのをカスカスにするくらいにして、
多く注がないことじゃないか?
おれは、油引かない。
504 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:10:07 ID:dUlcuA0V
>>480 事故が起きたの午前中なのに、電気って意味わからんな。
>>481 その我が家からは転居するんでしょ?
>>484 それはマスコミに慰謝料請求すべきだな。
・・・とまぁ、言ってみる。
505 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:10:21 ID:szydNP78
>>131 ステーキ畠のタフ・ネゴシエイターぶりを
外交の場で生かしたらどうだろう。
彼なら、竹島や尖閣や北方領土の問題を解決できるかもしれなぁぽじぇじゃお
>>475 食べる時に再度温めるように、焼け石仕込んだ鉄板を作る
>>411 上手いタイミングで出物を相場より安く買えるのも運なら、
全国で10年に1回起こるか起こらないかの大事故に巻き込まれて
その得した分を失うのも運だろう
508 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:10:47 ID:HOXud9VF
>>471 近所の不動産屋が100〜200で買い取るっていうなら実際の価格は400万ぐらいかな
それだと交換価値下落分の損害賠償って1000万ぐらいだろうか
まあ100人死んでようが1000人死んでようが安けりゃ買うって人はいるけどね。
509 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 15:10:55 ID:ezrIF4Ue
>>486 せんべいみたいになってたって・・・。
遺族もかわいそうだけど、1両目・2両目で助かった人はもっと悲惨だと思う。
「自分が助かったせいで亡くなった人がいるんじゃないか」って苦しんでる人がたくさんいるって言ってた。
マンション住民にそういう気持ちを持ってる人なんていないんだろうな。
510 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:11:22 ID:3JnhmmhZ
511 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:11:40 ID:7t4rsWcq
>>462 それはないな。
補修する前に和解契約で残りの債権債務は存在しないという文言をいれる
のが常識だから、補修すれば終わり。それに、交換価値といっても個人により
売却するかどうか不明なわけだから、売却したときの価値下落分は事故による損害の
うちには入らない。法が認める損害とは事故により通常生ずべき損害のみだよ。
これを相当因果関係にたつ損害といいます。判例上で確立している。
512 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:11:46 ID:sPuyBvdY
>>505 ニダーやシナーからカネを貰ってコロッと(ry
513 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:11:48 ID:z5TzGRTa
もともと路線拡張による立ち退き金狙いで不自然なほど線路脇に立てたマンション。
たなぼた情報に皿を抱えて群がった糞住民が『買取価格では同条件の物件買えない』
とほざいたのもある意味真実。落ちてきたボタモチが買った皿と同じ金額じゃ納得できないよな強欲住民さんたちよ。
514 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:11:56 ID:zluArco5
強欲人間ばかりかよ
515 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:11:58 ID:U0ET5wjy
>>442 自分で新車から一年のった中古車と
他人が一年乗ってた中古車では心情的に違うものが(´・ω・`)
いまさらだけど。
http://mu.skr.jp/1118054555-1118049878871.jpg http://with2ch.net/up/data/1118163508.jpg 前半
本日お約束頂きたい事 平成17年■■■■
(1)マンション住民それぞれの住環境を取り戻す為に誠意ある対応と
補償を求めます。
その一例として、
・事故以前と同様な住環境に値する補償
・住宅再取得について、西日本旅客鉄道鰍ノよる■■補償
・住宅再取得に関わる個々の経費(実損害)の負担
・事故以前同様な住宅以外の個人財産(自動車や家具)の
再取得の{■■|補償}やそれに関わる経費の負担
・事故以前と同様な自宅環境に関する補償
・飼育ペットを以前と同様に{■■|生活|飼育}する為の補償
・その他についても、個別事情に応じた誠意ある対応と補償
(2)心に受けた"傷"を癒す為の誠意ある対応と補償を求めます。
その一例として、
・事故当日より解決時までの精神的被害に対する{■■|慰謝}料
・心的外傷性ストレス障害(PTSD)に対する医療費等の■■■■
・PTSDに対する{■■|精神}障害慰謝料
・その他についても、個別事情に応じた誠意ある対応と補償
http://mu.skr.jp/1118054555-1118049878871.jpg 後半
(3)仮住まいの費用負担は、”全体{■■|補償}の内払い”ではなく別{■■|補償}とし
住宅の再取得、又は、それに■■する期間の費用負担等の誠意
ある対応と補償を求めます。
その一例として、
・仮住まいに関わる経費{■■|増加}分(電話料金等)の負担
・元の住環境に近づける為の■■家具等の費用の負担
・その他についても、個別事情に応じた誠意ある対応と補償
(4)住居に関わる被害について、誠意ある対応と補償を求めます。
その一例として、
・住宅再取得等、解決時までの期間中の休業被害の補償
・仮住まいよりの通勤、通学等に関わる経費増加分の負担
・その他についても、個別事情に応じた誠意ある対応と保証
(5)西日本旅客鉄道竃{社内に本件解決時までの期間マンション住民
の補償に関わる専属窓口の設置と専任担当者を{■■|常駐}して頂く事を
6月■日の住民会議までにお願い致します。
その他についても、個別事情に応じた対応をお願いします。また、上記に
ついても「誠意をもってマンション住民と協議し実現させる。」と約束お願い
いたします。
御署名_________
____ ┌┐ ________ _ _ __ _
| __, | __| |__ |____ ____| / / | | __| |__ rー――┘└――‐┐
| | | | | __ __ | ┌┐__」 |___┌┐ / / || /\ |__ __| |┌─────┐ !
| |_| | _| |_| |_| L | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / ____」 |___ 'ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
| i┐ |[___ __| | | | 二 二 | | | く_/| | | , ‐'´ |____ ___|. r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_| | / ヽ. | | | 凵 凵 | | | | | | | _ / \ | | |  ̄ ̄|
| 」 _/ /\ \ | l└――― ┘l | | | | l__| | / /| |\ \__ / \_| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く__/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿 <__/ |_| \__// /\ `ー――┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ `ー' `ー───―'
>>509 自分の下で「痛いから動かないで!」と声が聞こえてたとかあったね。
521 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:13:07 ID:dUlcuA0V
事故を目撃した精神的ショックというのはありうるけど、
それは本当に事故発生当時に事故現場を見た人じゃないとな。後から、マンションに帰ってきて
事故現場を自分から見に行ってショック受けられても、困るなー。加えて、明らかな健康被害が
出てるくらいじゃないとなかなか微妙な気がします。
522 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:13:13 ID:+yGkcLQG
関西の人はなんでこんなに見苦しいのですか?(・∀・)
すがすがしさすら覚える
523 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:13:14 ID:n3aHL/Zs
>>499 ちょっと書き方がアレなんで補足
まず熱したフライパンで片面焼く
焦げ目が付いたら引っくり返す
返したら5秒くらいで、濡れたふきんなどに当ててフライパンを冷やす
弱火〜中火でじっくり焼く。できれば蓋をした方がよい
>>475 サラダオイルやマーガリンは使っちゃ駄目。
良いバターか、出来れば良い肉の脂肪をフライパンに塗ったくる。
これだけで味が全然違う。
>515
だからその部分は「慰謝料」で補填。
526 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:13:36 ID:ulkNM5ad
初めは「もし自分ちだったら」って思って同情したけど
ここまでがめついと逆にJRに同情したくなってくるなw
マスゴミもこいつらの報道はもうやめろよ
裁判でも何でも勝手に起こせ
527 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:13:43 ID:Re6C6q6t
あれ、ステキーヤローどこいったよ?
ずいぶん回答してるのに、ずいぶんじゃねーか?
528 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:13:49 ID:dqL52QL+
529 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:13:55 ID:Lpi0leBZ
みんなで討論
「もし、事故がなかったら」
不動産さんの営業マンで、いくらで買取交渉しますか
1500万で買取って、2000万で売る?
2000万で買取って、????万
530 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:14:12 ID:UCCNEHNv
慰謝料って何よ?ステーキ食ってるやつが慰謝料?
何の慰謝料よ?
建物を修復して弁償する程度でいいだろ?普通は。
これが尼崎クオリティ?
>>508 そそ、安けりゃいいよ。
欠陥住宅で安いとかよりよっぽどいい。
死者が出たから住めないなんて奴に住む家はねーよ。
532 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:14:42 ID:Dj35e+dI
ステーキ宛ての批判や抗議はどこへ言えばいいの?
誰か、住んでるとこ教えて。
> ・住宅再取得等、解決時までの期間中の休業被害の補償
ステーキはすべてが終わるまで仕事しない気かw
>>508 部屋の中で死んだわけでないので、いくらなんでも100-200は安すぎる。
元が2000万円なら買手しだいで1200とかはあるんじゃないの?
535 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:15:12 ID:opoKkj1N
>>515 でも事故の所為で中古になったわけじゃないし。
事故の前に既に中古だったんだから、新築で返せは暴論なんだよなあ。
536 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:15:24 ID:HOXud9VF
>>516 あの映像からそこまで解読されたんだな
解読した人GJ
でもこれ普通は住民が署名してJR西に渡す要望書みたいな感じのものじゃないの
537 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:15:33 ID:ivH5Qilp
>>500 JRから言い出さなかったってのもひどいでしょ
文句が無ければマスコミが騒がなければ
もっときつい対応をしていたかもしれないよ
538 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:15:35 ID:e8h1qMC6
マンション住民もあんな「金にいやらしい・金に汚い顔」をした奴を代表にした時点で終わってるわな
539 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:15:37 ID:a2noWm76
まああんまり強欲が過ぎると裁判に持ち込まれて通常の原状回復どおりの
判決しか出ないよ。
540 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:15:54 ID:fBxUq+K9
どう考えても乗客への補償が先だろ。
541 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:15:55 ID:dUlcuA0V
正直、事故を目撃した慰謝料っても、
健康被害が出てくるくらいじゃないなら、せいぜい数十万程度だろうな。
この問題のお陰で、JR西への市民の反応は、随分和らいだろうなぁ・・・・・ここもだけど。
543 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:16:09 ID:hwMT4qjz
544 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:16:14 ID:ydD3iisJ
>>537 お前はJRに買い取って欲しいのか欲しくないのかどっちなんだ?
546 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:16:28 ID:Re6C6q6t
JRの苦悩ってことで、プロジェクトXにしたらいいやん。
547 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:16:39 ID:avK68XLC
今も住み続けてる2世帯は引っ越さないんだっけ?
今ならマンションまるごといくらで買えるかな?
548 :
475:2005/06/08(水) 15:16:42 ID:NF8h+uIr
みんなあんがとー
フライパンの熱(冷やす)
あと、油は肉についてるやつ使おうと思う
あと、ワインも使ってみるっぺ
んで、サカー見るわー
549 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:17:05 ID:dqL52QL+
なまけものの夫はJRのせいじゃないと思う
550 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:17:05 ID:Ij2BvpVP
>>541 それじゃ
たまたま現場に居合わせて目撃した人にも払わなきゃならなくなるだろ
551 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:17:21 ID:+yGkcLQG
>>530 修復すれば住める程度だったらしいのでJRはそれを提案
↓
住人一蹴
↓
ならばとマンソンをJR買取
↓
住人「時価が購入時より安いわけねえだろ」←超電波
↓
JR「(^д^;)・・・」
>>511 交通事故で、壊れた車を修理させた上で、事故による格落ち分の損害賠償(1割程度だが)
を認めたものがある。
理論的には、補修させた上で、格落ち分の補償を求めることができるはずだ。ちなみに、
補修は共有部分だから、マンション全体との問題で、個別の補償とは関係ないことになるはず。
ステーキがここの住人じゃなかったら、補償交渉が終わった頃に、
安く買いたたき、ラッキーとかいって住むに1000エフュージョン
554 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:17:50 ID:1kU3wnwc
555 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:17:54 ID:gktgGE36
>>550 俺もTVを見てショックを受けた
どうすればいい?
556 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 15:18:15 ID:ezrIF4Ue
全部新車に交換とか言ってるけど、それだともし事故当時新車だった人は
「ワシ損やんけー!!(゚Д゚ )」とか言い出しそう。
557 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:18:22 ID:T9mpp2yT
っていうか、土地も物価も値下がりしているのに、
なんで、あのマンソンだけ、値上がりするの?
558 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:18:26 ID:UCCNEHNv
>>513 なるほど。
もとより計画通り、いや千載一遇のチャンスってとこか
559 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:18:32 ID:Re6C6q6t
>>518 白
田
さ
ん
の
白
は
ど
う
し
て
い
つ
も
ち
ぃ
さ
い
で
す
か
?
>>513 >もともと路線拡張による立ち退き金狙いで不自然なほど線路脇に立てたマンション。
これほんと?
だとしたらステーキみたいなのがたくさん住んでるとしても不思議はないな。
561 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:18:54 ID:pkeh/E5U
もしかしてステーキは事業が上手くいってなくて、
至急現金が必要なんじゃないか?
と妄想してみる。
562 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:19:00 ID:fW33oq/s
>>543 >事故当時、怖くて救助活動ができなかったという30歳代の女性は、今も自分を
>責め続けている。
救助活動できなかったことを悔やむのは結構だが、これって事故と因果関係
のある精神的苦痛って言えるの? 何か微妙だな。
564 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:19:18 ID:aosvkxXO
>>543 「泣きながら電車の絵を描く」
待てこれは何か憑依しているだろ と一瞬思った。
>>556 別にそんな事は思わんだろ
大阪だから言うかも分からんけどw
566 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:19:23 ID:sPuyBvdY
>>556 今までの流れからすると十分に有り得る…
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
567 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:19:24 ID:SY02iIdu
>>557 よりによってあんな立地条件のマンションがねw
568 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:19:30 ID:4OSQVuVG
たかが子供の誕生日で6万6千円のステーキってのはねぇ…。
0を一個書き足してあるんじゃねぇの?
569 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:19:36 ID:triqBJ5e
住民は
そのまま地獄のそこまで通ずる自分の墓穴を掘るがよろし
570 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:19:47 ID:7t4rsWcq
住民に法外な要求をさせて、批判の矛先を住民へ向けさせる。
西の高等戦術か
>>541 この事故ではないですが目撃した挙句
救助および遺体に毛布掛けましたが一銭ももらってませんよw
574 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:20:09 ID:ApKLIIPE
この畠って男は交渉成立の暁には各住人から報償として1割ぐらい要求しそうだな
575 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:20:26 ID:ivH5Qilp
>>545 買い取ればJRには土地が手に入る
買い取らずに資産の減少分だけ払うんであればJRに土地は手に入らない
買い取らないでお金だけ出してそのまま住めってJRが言うかもしれないね
577 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:20:54 ID:a2noWm76
>>543 >4階の主婦(46)も「事故以来、夫は仕事のやる気が起こらないといい、
完全にゆすりたかりで生活しようと思ってるな。
578 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:21:00 ID:NXzO201S
>>507 何を話を逸らしてるんだw、
>>425に「強制移住」と書いたのはお前だろ?
ついでに、慰霊碑も4月28日にマンション住民の初会合ででてきた話だ。
1、マンションの住み替えについて
住民集会(44世帯参加)では、全員一致で現エフュージョン尼崎で住み続け
ることはできない、ことが確認された。(当日、欠席された世帯についても同じ
意思であることを確認している) その理由は、107名が亡くなられた現場でに
こやかに家族団らんで過ごすことに大変なプレッシャーがあることや、夜半に
マンションの駐車場や自転車置き場を使用することはできないこと、財産価値
が全く無くなっていること、J R西日本が亡くなられた被害者の方々の遺族の
ために、現地に慰霊塔を建てるべきである、等である。
http://www5.ocn.ne.jp/~amasdp/resshajiko.htm ま、線路際のマンションがイヤになったから「慰霊」なんて同情めいたことを
持ち出して、マンション買い取りが犠牲者や遺族のためであるかのように
言い出したんだろう。元々イヤだったのかも知れないが。
579 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:21:20 ID:R0lEulEc
>>550 それは別にいいんじゃない? 本当に健康被害が出てるなら。
実際、悲惨な交通事故を目撃した妊婦が流産したといった場合に、賠償請求
できるかって問題は、外国の法律でもしばしば議論されてるよ。ナーバスショック。
581 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:21:52 ID:opoKkj1N
582 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:22:00 ID:Re6C6q6t
>>566 中古のやつには新車こうてやったらいいやん。
新車やったやつには、2台こうてやったらいいやん。
ふっとぱらでいきゃいいやん。
583 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:22:10 ID:IhJwSbTH
ここまででわかったこと:
戦後60年経った2005年においてなお、ビフテキがご馳走の代名詞であること
585 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:22:26 ID:HOXud9VF
>>541 数十万も貰えるんだ。
俺今日から事故多発地点の近くに住むよ。
なんかそんな歌が有ったよね。
>>582 そうすると中古のやつが「なんでうちは一台やねん!」となるような・・・
毎日ステーキ食えるの?
588 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:05 ID:GEIPI2CL
運転再開までの我慢
JRがんがれ
589 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:12 ID:4OSQVuVG
>576
家族の食べた分以外をJRが支払う義務はないと思うが。
ステーキ畠が事故の真犯人
ステーキ食べたさに高見運転手をテレパシーで操作した。
JRの提示が最大の誤算だったようだ。
>>567 あの場所だからこそ、鉄っちゃんには大人気。
592 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:15 ID:Ij2BvpVP
593 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:23 ID:n3aHL/Zs
>>575 昨日から意見がふらふらしてるただの釣り師だよ
相手にすんな
594 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:30 ID:1XABDoNE
>582
あんな安いマンソョンのローンでブーブー言ってる人たちだから
2台目の駐車場代なんて出せないよ、きっと。
>>573 立派なことしたね。
ただ、健康被害を被ってないから、請求もしてないわけでしょ。
請求がなきゃ、誰も動きませんよ、さすがに。
596 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:35 ID:o7XfknMc
>>411 そんなもん当たり前というか常識。
つーか、今回の一件を自動車に例えるのならば
まずベンツではないだろ。しかも廃車でなくかすり傷程度、
バスと乗客というよりもトラック(電車)が何人もの人を跳ね、駐車してあった自分の車にぶつかって沢山の人が死んだ。
というようなものだ。
人が死んだかすり傷をどうとらえるかだわな。
JRからは誠意は物凄く感じられるのでビックリしているのだが?
もっと金の亡者かとおもってたが、それは住人だったらしいなW
>>563 事故現場を見たことによるPTSDというのがあるにはある。
医者の診断書があれば治療費くらいはもらえる。
598 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:41 ID:NF8h+uIr
599 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:48 ID:avK68XLC
600 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:49 ID:sPuyBvdY
>>582 「なんでアイツだけ2台貰えるネン!」とか難癖付けて来るぞ
あいつ等ならやりかねん
すごい初歩的な質問で申し訳ないんだが、
何でJR西は飯代まで払ってくれるのん?
602 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:23:59 ID:+yGkcLQG
>>577 突然空からお金が降ってきたようなもんだからな。
元々、あんな所に好んで住みたがるやつはいない。
今回の補償で別のいい所に住み替え出来るようになったのに
これは一儲けするチャンスだと住人達は色めき立っている。
まあ、住人つっても全員まとめてってわけじゃないと思うよ。
おとなしくしてる住人があわれ。
603 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:24:03 ID:a2noWm76
家族全員とは言え6万円のステーキなんてVIPじゃなきゃ喰えん。
604 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:24:07 ID:Re6C6q6t
それから、あれやろな。
土地うってしもうて、10年くらいして、地価ががったりしたら、
差額分よこせ言うてくるやろね。白田さん。
605 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:24:09 ID:aosvkxXO
>>571 いや何ていうか、この文章の意味は
『電車の絵を書くとき、泣き出す』なんだろうなと思うんだけど、
パッと見、『泣きながらも敢えて電車の絵を書きまくっている』子供を想像しちゃったんだ。
>>575 だーかーらー、話逸らすなよ。
JRから買取を申し出るべきだったのか否か、イエスノーで答えてみろ。
>>586 そしてそ中古組も2台買ってやったら
今度は新車組がなんで同じ二台なんや!と言い出し・・・
無限ループw
>>543 これ面白いな。
夫婦喧嘩が増えたって、もとから仲悪かったんじゃねーの?
電車に乗ってた人のことも考えてから精神的ショックがどうこう言えよ。
610 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:24:54 ID:ivH5Qilp
>>578 マンションに電車ぶつけたからJRとしても
住民は強制移住するしかないだろって話だよ
JRもそれに応じたんでしょ?
電車ぶつけた時点で強制移住しろって言ったようなもん
マスコミも世論も当時は住めない気持ちは分かるってなってたやん
611 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:25:00 ID:HOXud9VF
>>578 マンション住人の要望を受け入れてJR西がマンション買い取って慰霊碑をたてる
別に良い話じゃないか。
なんでマンション住人が反対してるのかが理解できない。
612 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:25:06 ID:T9mpp2yT
あんな代表じゃまともな住人まで引越し先の近所から白い目で見られるぞ
いますぐ解任しなさい
>>589 でもどう考えても家族だけの3歳のお誕生日の額ではない気が・・・
俺が貧乏なだけなのか!?
615 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:25:21 ID:KSr2Qf6Y
>>578 慰霊碑みたいなものを現場に建設すると、社長が国会で発言したと記憶している
616 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:25:23 ID:dqL52QL+
>>591 一寸まった!
じいちゃんが駅長だったという、DNAレベルでの筋金鉄オタだけど、
それはない。
>>592 あぁ、議論してるのは裁判所ね。例えばイギリス。肯定例もあるよ。
俺は別に遺族に慰謝料たっぷり払えっていってるわけじゃなくて、むしろ、
賠償請求できるような精神的苦痛が本当にあったのか、懐疑的な立場で
すので。念のため。
テレビで事故現場を散々見せられました。
そのせいで怖くて夜も寝られません。w
そんな私にもPTSDの保証は受けられるのでしょうか?
620 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:26:09 ID:pkeh/E5U
621 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:26:17 ID:n3aHL/Zs
622 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:26:19 ID:Re6C6q6t
昔、競馬で走ってるとこを、レーザー銃かなんかで撃って、
勝ち馬を操作してパクられた事件がロンドンであったけど、
こいつら、マンションから同じような手口で、運転手を撃って
ねーだろね。
623 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:26:28 ID:wC1n2ZPB
624 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:26:42 ID:1XABDoNE
>601
マジレスすると、
マンションにあのまま住んでいれば自炊できていたものを、
ホテル住まいなどで外食になり、食費が上がった。
だから、本来かかっていた食費との差額分をJRが補償するのは当然。
だから、ステーキとか寿司とかは非常識。
>>610 >なってたやん
>なってたやん
>なってたやん
>なってたやん
>なってたやん
JRもマンション住民への賠償は白紙にしちまえ。
利用者も遺族も国民も大喜びだ
>>601 誠意のつもりだったのではないでしょうか?わかんないけど。
628 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:27:18 ID:triqBJ5e
僕もPTSDになりました
マンション怖い
>>597 そうそう、診断書が出るくらいの健康被害が出てるならともかく、単に
感情的にブルーですわっていうのは、慰謝料の対象となる精神的苦痛とは
いえないんじゃないの?
って言いたかったの。紛らわしくてごめんよ。
630 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:27:57 ID:+yGkcLQG
>>624 >ステーキとか寿司
たかり根性の芽生えですな
本当にPTSDと診断されたなら保障してくれる『かも』しれないけど
治療費以上のものは出ないぞ。
はっきり言って手間が掛かるだけで大損です
632 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:28:08 ID:1QZodd2+
>>610 > マスコミも世論も当時は住めない気持ちは分かるってなってたやん
マスコミも世論も、当時はマンソン住民が普通の人達だと思ってたからだよ。
634 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:28:11 ID:NF8h+uIr
>>628 僕もPTSDが怖くてPTSDになりそうですたすけて
635 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:28:17 ID:U0ET5wjy
>>600 それなら全員に2台買ってやりゃいいじゃん
>>594 一台増えたから駐車場よこせ。かなーーー
638 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:29:06 ID:z5TzGRTa
>>560 なぜJRが弁護士をも不思議がらせるような購入価格での買取という好条件に見える提案をしたのか
買取たいからです。
639 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:29:13 ID:wnRzBbic
畠のやってる事はヤクザと一緒。
640 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:29:23 ID:T9mpp2yT
私達は、毎日毎日、中国から、いじめられているのでPTSDになりました。
中国政府を訴えて補償がもらえますか?
>>595 いろいろありましたが請求する気も無いという意味でw
642 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 15:29:31 ID:ezrIF4Ue
643 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:29:41 ID:Mehbb88j
ボクは尼崎が怖いです
どこに訴えればいいですか?
644 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:29:42 ID:7t4rsWcq
>>552 格落ち分の賠償というのは自動車の売買を業務をしているディーラーや近い将来に売却する予定が確実
であった場合の話。
それらに該当しないのに売却した場合の格落ち分も損害賠償しろといっても
無理。もしその人が売却しなかったらその賠償金については法律上の原因を欠く
ことになるから。勿論これは判決での話で、和解するなら当事者の自由。
645 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:29:47 ID:AW0Do6Mh
>>619 住民が何百万ももらったら
おれらも5万ぐらいはもらえんじゃねーか
646 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:30:05 ID:Re6C6q6t
>>635 だから、全員に2台やったら、中古のヤツが損言うてんねん。
そのへんわからへん?
>>635 そしたら新車つぶれたワシは損やん!ってなるな
中古と一緒にすな!って。
648 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:30:11 ID:gktgGE36
なんかPTSDって言葉が飛び回ってるけど、そんなに簡単になるもんでも
診断されるもんでもないんだろ?
アメリカのベトナムや湾岸戦争帰りの兵士でさえ、そうそう認定されていない。
単なる、一時的なストレスとか障害まで全部PTSDにしすぎだよ。
>637
でも今は畠はじめほとんどみんな仮住まいに移って、
自炊できるはずなんだけどね。
今でもまだもらってるんだろうか…
650 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:30:35 ID:+yGkcLQG
>>638 あそこは慰霊碑が建つから線路に置き換わる事はないだろ。
651 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:30:35 ID:NXzO201S
>>614
3歳の子ども主役じゃないことは確か。
周りの大人の飲み食い代でしょ。
>>624 例えば交通事故で腕折ったとかで自炊できなくても、
その分の差額って保険で見てくれるの?
あれですね
住民も電車さえ飛び込まなければ
ここまで言われることはもなかったのにね。
災難つづきですね。
655 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:30:46 ID:avK68XLC
656 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:30:49 ID:dUlcuA0V
>>629 つけ加えると、報道される住民の主張は、感情的にブルーですわんって
程度にしか思えないのですが。だから、何が精神的苦痛なんですか?と
お訊ねしたわけです。まぁ、住民代表に聞いてみないと分からんけど。
657 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:30:53 ID:U0ET5wjy
>>601 意味的には自炊との差額。
ホテル暮らしじゃさすがに自炊は無理だから。
658 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:30:53 ID:Iu79rOg3
こわいよ、ステーキこわいよ
こわいよ、ステーキこわいよ
こわいよ、ステーキこわいよ
659 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:31:01 ID:UCCNEHNv
>>601 マン損住人が家事やってラレねー。マンどくさい。
いや、家事が嫌いな訳ないねんで。これもあんたらJRのせいや。
事故を見てからやる気が出ない。だから食事代も出せやこら。
とマンソン住人がタカル
しかしこれは日々の食事の補償金。
これに加え、ステーキ代までJR酉に払わせよとしたのが白田
660 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:31:01 ID:TgDMVlJ0
あれ?機能は3までしかいってなかったのに
なんでこんなスレ伸びてるの?
661 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:31:04 ID:5ptNzHub
ステーキ氏の一家、仮にどこか条件の良い所に移り住んでも
影で隣近所から中傷されて、彼自身は自業自得的な所があるからいたしかたないとはいえ
子供が可哀想なんじゃないか? その辺の所どう考えてるんだろう
662 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:31:05 ID:DVQumyr9
>マンション住民への手厚い補償は「優先順位として低い」
亡くなった被害者よりも優先しろって事?
氏ねよ。
664 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:31:23 ID:9tLlv+O1
マンション住民としては
住民の抗議を受け、JR西が復旧工事をあっさりと止めてしまったのが
第一の誤算。
マスコミが入った社長の謝罪集会でJR西の不誠実さをアピールし
国民世論を味方につけようと思ったら
破格の補償額が提示されてしまったのが第二の誤算。
本来、マンション住民には何の責任もないのだから
もう少し有利に話がすすむはずなのに
いまやJR西のペースだなあ。
チンピラまがいに大声出したり、
心の傷だと涙を流しても大企業には通用しない。
弁護士を早く雇ったほうがいいって、ほんと。
>>638 どうしても買い取りたいわけでないけど、一ヶ月前の世論は
買い取るべきだという流れだったからね。
時価だと評価しなおしの手間と時間がかかるし、金額でまた
揉めそうだから明朗会計の購入金額にしたんでは。
666 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:31:42 ID:JzDD2z4S
667 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:31:54 ID:fsHFWPJB
家を空けると家族が心配で仕事が手につかない
とかうまいこと言えないもんかね?
668 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:31:55 ID:a2noWm76
>>654 不当な要求さえしなければ叩かれることもない。
自業自得。
669 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:32:12 ID:sp5hxrxA
じゃあ、マンションの住民は死刑だな
670 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:32:16 ID:pkeh/E5U
>>653 見てくれない。
腕折ったらいくらという定額でしか出ない。
右足折ったから車通勤できない。交通費を、というのは出るかも。
671 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:32:38 ID:IhJwSbTH
>>658 そうか、それは残念だ。新橋のあらがわに連れて行ってやろうと思ってたのに。
饅頭なら食べられるかな?
672 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:32:39 ID:Gmk8PVow
\ __ /
_ (m) ピコーン
|ミ|
/ .`´ \
('A`)
ノヽノヽ
くく
畠は「上乗せ」を閃いた!
674 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:32:49 ID:T9mpp2yT
そういえば、
昔ある女にストーカーされたっけな。
その女は、支払い能力が無いから無理だけど、
こういう場合は国が補償してくれるのではないか?
>>645 ヤフーでは500円しかくれなかったらしいな。
俺はもらわなかったけど、
また住所とか、電話番号を書いてくれとか、
HPで書かれて、いたからな。
675 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:32:51 ID:y1FNQPJi
ステーキさえなきゃ多少は同情できたのにな
とりあえず住めているのなら後回しでたくさんだろ。
こいつらより遺族・傷病者が最優先だ
678 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:33:15 ID:7aNLH+xd
災い転じて肉となす(尼崎のことわざ)
>>652 しかも「毎年そこに行ってる」って。3歳だぞ。歯が生えてから何年経ってんだよ。
681 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 15:33:29 ID:ezrIF4Ue
今回の補償ってJRが入ってる保険会社から支払われるんだろうケド、
もし、それだけでは足りなくて、マンション住民に恐喝されるままに支払って
JRが破産してしまって肝心の遺族に支払えない・・・なんてことも
ありえなくはないかも。
682 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:33:42 ID:Re6C6q6t
今から店子になったりして、住み込んだら
被害者並びで恩恵にあずかったりするかなあ。
なーんて考えてるやつがいそうだから、尼は怖いいうてんねん。
683 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:33:48 ID:triqBJ5e
昨日の夜には5まで進んでたよ。このスレ
ステーキつーのがすっげーよなぁ。
事故現場見たあとは肉なんか食べる気になんねーけどな。
685 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:34:12 ID:TgDMVlJ0
>>679 1台→2台なんだから
倍の4台にしないと駄目だろう
>653
保険で??
イヤ、加害者側に請求するのは可能だけども。
例えば怪我の様子によって通勤方法が変わったりして通勤費が上がれば
差額を請求できる。
>>657 >>659 ありがとう
衣、食、住の内、食と住も保障してくれるということは
「衣も保障してくれ」ってなりそうですね。
688 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 15:34:23 ID:gbf6iRFO
マンション購入してからローンでピーピーだからこいつら新車が欲しいんだよ。
中古で買った事故車が新車になる魔法発動。
689 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:35:01 ID:ivH5Qilp
>>651 651は住民はマンションに戻れって事を言いたいの?
その戻っている方に対しての補償はどうするの?
690 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:35:11 ID:NlhXG6Bj
火事太りの肉は特上ロースかフィレか
おめーらほんっとにひでーやつらだな
すこしはケロロも話題にしてやれよ!
692 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:35:41 ID:Lpi0leBZ
693 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:35:57 ID:bjIR2H4Z
流行語大賞2005
「ステーキ」
>>680 そもそも外食を余儀なくされた事による家計の圧迫への保障なんだから
毎年恒例行事と言うなら根本的に保障外だと俺は思うんだが・・・
695 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:36:06 ID:+yiCrXid
>>666 なんだ、マンションあったばしょは墓地跡だったんか
>>670 thx
じゃあ今回の件でJRはすごく誠意を見せているってことだね。
697 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:36:19 ID:T9mpp2yT
>>681 マンソンの世帯は、
47世帯なので、
めちゃくちゃに払っても、
20億円ぐらいで済むから、
保険料が100億円しか出なくても、
JR酉の資産から払えるから大丈夫だが、
事故があったので、保険料が値上がりするので、
運賃が高くなるのは避けられない。
>>679 そんなことしたら中古の奴が「なんでワシだけ2台なんや!」って事に。。。
699 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:36:33 ID:Re6C6q6t
>>685 4台になるんやったら、3台分の駐車場もついて
くるのが普通やろ?どうやって新車登録するんや?
まさか、天下のJRさんが車庫とばしやらせんやろ。(ニコニコ
700 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:36:36 ID:sTYICUhD
>>658 つぎは、お茶こわい。とかいいそうだな。
701 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:36:48 ID:LC/POHd6
.´ ハx'´ハ`ヽ ,.-'''"~..。--'''"",./――――――――─――ヽ
.X _Vi'二ニ!-''''"^ .. || ̄ ̄ ̄ ̄||試運転|| ̄ ̄ ̄||
__ =!ニ-''" .:=.iニ! = -=''i l|~」 || 0407 |lニニニニニl| JR ||
: _ー....... ..:i:::l:::|| |.|「|| | l||] || ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄|| ̄ ̄ ̄||
iiilll|:||:|ll|:||:|:|::|. |:::|| |.||:|| | l||:|. || || || ||
ll!!!!!.||.llll.ll.l.l..l. l...|| |.||.|| | l||:|. || || ||(;゚Д゚ )||
=ニニニニニニニニ | ̄.| l||:|. || ____..||___||___||
__'''' l.l .......___|. |. |___l_l__|| -.───┬──┬───||
「「T"''''''''┬-:ニ....__└--! :-!||||.._■□_| │□■_|| ブォォォォ (´´(
"u.l:_|讐讐|:| l:::|:::::| ~| |⊂^ニニji.| .━━━━━-━━━━━|| (´⌒(´
 ̄ ̄ ̄ `" ̄ ̄ー__l_='') l」 | ̄ ̄ ̄|__ == __| ̄ ̄/ ≡≡(´⌒;;;≡(´⌒
\____|__|___/<(´⌒(´⌒;;=―
饅頭怖い
703 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:36:59 ID:dfEOdOor
ぼくの肛門もエフュージョンしそうです
704 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:37:08 ID:UCCNEHNv
>>661 確かにナ
ステーキ、ビフテキ、ビーフ・・・
ガキは突拍子もないこと思いつくから、もっと凄い渾名とか付けられそうだな、>3歳娘
マジで畠さん降臨してるのですか?
707 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:37:32 ID:fsHFWPJB
>>677 電車が突っ込んできた事によってそうなったと言えばいけるんじゃない?
708 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:37:35 ID:3Tt8DRO+
キッパリ白黒つける事が理性的で合理的と欧米思想に毒され、「お互い様」と
いう日本の古き良き曖昧文化が破壊されつつある事を憂慮する。
形而下の幼稚な正義から出てくるゴネ得を許し、結果、アメリカなんか
見てみろ。訴訟コストの増大で医療費の2割は訴訟対策に消え、医療
福祉制度は事実上破綻。貧乏人は迂闊に風邪もひけない。
そんな社会が理想か?
一見合理的に見えるが、社会全体をよーく見直せばちっとも合理的でないと
実証済みなのだ。もう戻れない可哀想なアメリカ。日本はまだ間に合う。
こういうゴネ厨を許すという事は、いずれ日本もそういうギスギス社会に成るのを
見過ごすってコト。巡り巡って国民全員が被害者になる。
俺はステーキ畠を叩き続けるぜ。よりよい日本の未来の為に。
一食6万とかとるステーキ屋で3歳の子供とか入店許してるのか。
それとも完全予約制で1件しかお客さんをとらないお店。
とりあえず入店した時にガキとかいてさらに泣いてたりしたらその場で帰るけどな。
ファミレスじゃないんだから…
710 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:37:41 ID:a2noWm76
>>689 なんでそんなに必死に、火事ぶとりしたいの?
712 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:37:54 ID:triqBJ5e
電車コワイ、線路コワイ、置き石コワイ
713 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:37:58 ID:HboIy1N9
現時点でPTSDでも治療費・病院への交通費の実費以外にゃ請求なんぞできんだろ
障害認定での賠償金なら半年後の審査と医師の診断書は必須
審査が不当だと思うなら改めてその時点で提訴
まあ、こいつらなら病院へ行くから一日貸切のハイヤー代を前払いで出せ
領収書は提出しないけど
とでも言いそうだな
ステーキ一味への補償は遺族・怪我人への補償が終わってからにしたら?
その方がステーキたちもゆっくり話し合いができて嬉しいだろうし〜
716 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:38:53 ID:1fqknq7L
ステーキ食べると悪い人になってしまう気がして
PTSDになってしまいました。
誰を訴えればいいの?
717 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:38:59 ID:FRyZrE9O
関西人=ほいと
718 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:39:21 ID:Gmk8PVow
>>694 そういう常識的な事が考えられないところが畠君なんですよ…
ステーキ畠を殺したら賞金1億というのが出るだろうな
6万のステーキって何人で食べたんだろうね?
721 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:39:57 ID:Das4tX00
そろそろステーキ屋から苦情が来るんじゃないか?
722 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:39:59 ID:pkeh/E5U
そゆこと。
マンソン住人の言い分は、
腕折ったから食事も作れないし、食べるのも不自由だから、メイドを付けてくれ。
あ、もちろんメイドはセックルもサービスしてくれる人じゃなきゃ駄目だよ。
年齢は16〜18歳でサイズは上から(ry
というようなもの。
723 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:40:03 ID:0Be6dcLR
畠には毎年JRからステーキお食事券が送られます
>>709 一応家族で6万だけどな。何人家族なのかは知りません。
もしかしたら毎年(3年未満)親戚を呼んでいるのかもしれませんね。
>>715 でも万ション住人を早く解決しないと
それまでの生活費やらなんやらタカられるのでJRにとっては急務なのではw
726 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:40:17 ID:NXzO201S
>>689 マンション買い取りは住民からの要求であって、「強制移住」じゃないだろ
って言ってるの。
「JRが慰霊碑を建てたいからマンション住民に立ち退きを迫っている」
と誤解している人もいるかも知れないが、正しくは
「住民がJRに買い取りを要求し、慰霊塔でも建ててはどうかと発案」
だから。
PTSDの認定を安易にした医者は罰せられたりとかして欲しいな。
まあこれぐらいのことで精神的ショック云々を大げさに言う奴は
普通の生活もできないんだから無人島にでも行って欲しいな。
728 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:41:21 ID:vJNO3/Mf
俺がマンソン住民だったらJR全線永久フリーパスくれたら許す
とりあえずマンションの購入価格での買取になっとくせんなら
慰謝料つうことで今まで返したローン分出すつうことで
これはこれで住民同士で争いが起きそうだなw
730 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:41:37 ID:+yGkcLQG
っていうか、毎年ステーキ食いにいってるなら
毎年狂いのない支出が計上されてるんだよな。
自分の懐でやってたものを何で人にたかるんだ?w
なんか必死だな
もう見てらんない。
長いものには巻かれろ強い者には楯突くな
それがニートの基本なんだろうね。
JRなんていう大企業と戦おうなんて不届き者は叩きまくられるw
それが2ちゃんなんだね
ふつうの交通事故を考えると
加害者にいちゃもんつけると
脅迫罪で警察に逮捕される。
加害者が被害者になる典型的な例だ。
マンション住民はまさにこれ。
どこかの総会屋みたいに逮捕されないことをいのります。
>>724 それだと親戚の食費まで請求したって事になるね。
735 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:42:18 ID:SQ7OsAUQ
どうせ保険でそ
払うの
あと足りないのはMSCBということで
>ステーキ畠無人島行き
日本海溝の底でたくさんだ
737 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:42:58 ID:gktgGE36
>>727 流石にそうなる方向に進んでる。
これまで診断する医師の判断に任せられていたけど、
統一した診断基準を導入するそうです。
738 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:43:05 ID:KSr2Qf6Y
>>684 毎年恒例の断食なら食事代は出さないのかよw
何を食おうが食べまいが、本人の勝手
1人・1日あたり、2500円はごくごく常識的な請求
会社の出張とかしたことない無職は黙ってた方がいいよw
>>731 厚顔無恥に集るような乞食みたいな真似するから叩かれるのですよ( ^,_ゝ^)
741 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:43:20 ID:triqBJ5e
俺もISBMになりそうです
742 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:43:46 ID:a2noWm76
>>731 JR対事故被害者ならJRを叩く。
JR対マンション住人ならマンション住人を叩く。
簡単な話。
743 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:44:07 ID:py/uvPyc
まあ車くらいは同型新車を買ってやっても良いと思うけど、マンションは…
>>724 > 親戚を呼んでいるのかもしれませんね
もし親戚の食い分までJRからもらおうとしたのなら、これって詐欺にならないの?
745 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:44:25 ID:pkeh/E5U
>>741 ISDNなのか
ICBMなのか
判断に迷うなw
利便性の良い沿線に住んでる関西人ってだけで、嫌な想像をするのだが。
747 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:44:30 ID:lGKAdIs/
畠「ほい、領収書やでえ」
JR「えっ6万ですか」
畠「晩御飯代出すいう話やったんちゃうんかコラ」
上司「いいから払ったり」
週刊誌にその後すっぱ抜かれ
畠「やっぱ5万返すでえもらいすぎやしな」
その後サンジャポにて
畠「もしそれが、JRがね私にね6万払ったいうんだったらね、
JRさんがネコババしてるんじゃない、どっかで」
748 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:44:38 ID:+yGkcLQG
749 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:44:55 ID:a3UaABVc
朝鮮人に関わると碌な事がないの典型ですね。
何人で食べて65.000円それもステーキだけで、
751 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:45:03 ID:cus4wLYX
住に関しては
事故直前のマンションの評価額と同価格の
中古もしくは新築マンション斡旋と引越し代
これが標準で
あとはどれだけ「誠意」を上乗せするかじゃないの?
753 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:45:28 ID:ZuVentFp
神戸牛だと、5万円/kgなんて部位の生肉があるくらいだから、数百グラムを調理して
食ったら6万円くらいかかる場合もあるわな。
その請求書をJRに回すのは、ちょっとと思うが自宅マンションに突っ込まれ、100人も死んだ
んだから許してやれよ。
最高に気分悪いと思うぞ。 ヤケ食いもしたくなるってw
>>744 でも何人家族なのかわからないし、どんな店で食べたのかもわからないから
755 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:46:02 ID:+ADGcRn1
事故がなかったとして、
あのマンソンの時価って本当はどのくらいなの?
あのマンソンの直近の売買事例ってないのか?
756 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:46:02 ID:R0lEulEc
畠黒い
>>731 長いものに巻かれて宝の山を目指してるのはマンション住人だけどね。
759 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:46:12 ID:KdYO8Gqm
このマンションさぁ
住民が中にいる状態でTVで良く見る
ビル爆破みたいに解体してくれないかな?
燃え盛る炎の形が、映画「激突」の最後みたいに
悪魔の顔になると思うな。
先生はそんなふうに思うな。
760 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:46:37 ID:NF8h+uIr
761 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:46:37 ID:ElsxHpvv
こういう奴らに限って自分が事故起こした時は事故を認めず、賠償も値切るんだろうな
>>680 子どもをだしにした物言いがまた嫌だ。
3歳の子にことの責任かぶせてる。
誕生日を祝うのは当たり前だけど、費用出してくれるから6万
あるいは1万分食べた感じ。
こういう考えを子どもが見聞きして育つのか・・・
763 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:47:02 ID:+yGkcLQG
>>751 時価どころか購入時価格での買い取りを申し出た>JR
周辺の地価は当然下落し、ウワモノなんて下がる一方。
つまり、住居のグレードアップが可能な好条件なんですよ。
まあなんだ、要はあいつらキチガイ。
764 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:47:08 ID:FKiljCrt
>>742 ID:KQ/uCbb6 ← こいつ朝からマンション擁護レスつけているだけのアホだから
購入代金貰ってもローンの差額分だけ損するだのアホな発言しかしてないから構うだけ無駄。
765 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:47:13 ID:opoKkj1N
>>738 >毎年恒例の断食なら食事代は出さないのかよw
何をそんな当然の事を言ってるのですか?
766 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:47:16 ID:T9mpp2yT
サーロインステーキ、2200円。
夜のお値段だけど、オーストラリアの肉だけど高いんだな。
tp://www.volks-steak.co.jp/index.html
平日の昼のランチだと、980円だった。
難波あたりの店でも、2625円だったよ。
767 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:47:27 ID:a2noWm76
>>753 そういう発想はじつにあの国の人たちの発想っぽい。
>>759 激突の最後ってそうだったっけ。
なんにしてもワラタ
>>753 ステーキ代かPTSDかどっちからならまだ許せたかも
6万もステーキかっ食らっておいてPTSDとか言われてもなw
>>754 オイオイ本人が「家族4人で行き」といってるじゃないかw
>>731 戦い方が下手でJRを利しかねないので、むしろそれが腹立たしい、
情に訴えてゴネるのが関西のデフォですかそうですか
774 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:48:12 ID:ouAiBDzK
いくらJRが食費代を支払うと言っても、6万もの領収書を請求する人なんだから
それだけで、常識から外れている人間だと思われてもしょうがない!
JRは、こいつらに無駄な時間をとられずに、無くなられた方の遺族と負傷者に最大限の
保障とケアに努めてもらいたい!!
印象の悪さ
ステーキ畠>>>JR西>>>住民>>>>>>高見運転手
ステーキ屋って三田屋あたりだと
家族で6万いくでしょう。最高級肉とかで。
777 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:48:35 ID:nDJbBolv
駐車場修繕すれば住めるのに。
買取することじたいがおかしいんだよ。
778 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:48:45 ID:L5pokPFr
>>760 マジに負傷したんかな?
インタビューで言ってたけどさ…
779 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:49:20 ID:NF8h+uIr
>>773 TVで言ってたぞ
住民の戦いみたいなテーマのニュース枠。
そういうナレーションしてた
780 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:49:22 ID:zHyqDtz4
こいつファミレスで6万円分ステーキ食ったんじゃないのか??
一回の夕食で65.000円使うなんて貧乏人のワシには
考えられません、とっても裕福なんですね畑は
782 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:49:53 ID:ttJLp8fo
死体を見て肉が食いたくなる、まさにハイエナ
784 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:50:06 ID:opoKkj1N
>>778 韓国漁船の、海保に殴られた人みたいなもん?
785 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:50:15 ID:a2noWm76
>>764 なるほど、打ち出の小槌を手に入れたと思い込んでるマンション住人か。w
786 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:50:17 ID:3UlsPo5l
なんかマスコミが2ちゃんか世論か知らんが一般人叩きたくて
強烈にイラク3馬鹿状態にもっていこうとしてるようにみえるんだが。
わざと俺らを釣りにきてるとしか思えないな。
787 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:50:22 ID:chbZwv17
まあ6万の領収つっても実際には1万しか貰ってないんだろ?
逆に一家揃って豚丼なんて領収もあったかもしれないし。
てか、そうであって欲しい・・
世論が一気に冷え込んだのは、畠さんのおかげですねwwwwwwwww
789 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:50:44 ID:VyIHUGkx
いいかげんマスゴミは住人を叩けばいいのに
790 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:51:39 ID:NF8h+uIr
>>773 もうちょい詳しく言うと、
10日ほど前の関テレで、18:20頃。
親戚が亡くなり、知人も重傷での中健気にも代表としてがんばってます。
みたいな感じ
791 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:51:40 ID:8/0oX3Tc
>>776 それはわかる。
しかしステーキって家族の慶事がある度にそういうお店へ出向いてる人には
とても見えないのが気の毒だね。本当ならだけどw
毎年ステーキ屋行ってるのは本当だとしても6万は今回だけの気がするよな?
JRに払わせるから高い店で食うべ
みたいな
>>764 しかしリーダーには不満を持ってるようだ
794 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:52:16 ID:pkeh/E5U
>>789 まだ対称がおおいからな。
住民が分裂して、数家族だけごねているという状況になれば、
ピラニアのごとく食いつくよw
795 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:52:17 ID:GNVDL1/5
畠なんかを代表にしちまったマンション住民が悪い。
畠のせいで世論を敵に回してしまったではないか!
796 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:52:28 ID:T9mpp2yT
>>776 .kobesandaya.co.jp/tenpo/tenpo_index.html
↑
フィレステーキだと、
9240円だと書いてあるね。
飲み物とか、ほかのものを頼めば、
家族4人で6万円は使うかな?
797 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:52:40 ID:1QZodd2+
>>738 > 何を食おうが食べまいが、本人の勝手
ま、そうだな。食事代が出るときこそ断食。これ。
おまい、出張でホテル代が支給されたら野宿して浮かしてそうだが、風邪ひくなよ。
798 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:52:40 ID:HPrhOlNR
あのマンションってそんなにいい物件なの?ただの線路沿いの物件にしか見えないんだけど
799 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:52:42 ID:ttJLp8fo
>>787 保証するよとは言ってるが実際に請求してくる住民は一部だとか
801 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:53:19 ID:gktgGE36
>>787 テレビ見てたわけじゃないけど、テキストに落とされたものは
何度読んでも「6万円貰ったのを必死に隠そうとしている」ようにしか俺には見えないが・・・
803 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 15:53:48 ID:3ykZC5ao
ニュースやワイドショーの論調はどうなの?
やっぱ住民寄り?
804 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:54:00 ID:+ADGcRn1
あんな危険な所に住むのがいけないんだよ。
あのマンソンが妙に頑丈で、マンソン住民が助かったせいで
乗客が代わりに多く犠牲になった。
805 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:54:00 ID:MPGqVub1
>>798 2年で500万も値上がりする超優良物件ですよww
>>681 そっちの方が
やばいよね。
そのときは、再び国営になるかもしれない
807 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:54:19 ID:+yGkcLQG
>>791 >>730 この事故によって自炊で済ませていた部分が少なからず外食に置き換わってるわけ
そこをJRが補償しましょうっていってるんだよ。
毎年読める出費のことまで知るかっつーの。
それおまえんちの勝手な事情だろ。
という話
>>563 同じような経験した。
河原でバーベキューしてたら、見知らぬ人が、もがきながら流されていった。
とっさの出来事に、足がすくみ、何もできなかった自分を責めた。
責めること自体は、人間として正しい行為かも知れないが、これをPTSDと関連づける
のは無理だろう。原因は事故ではなく、自分の取った行動にあるからだ。
810 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:54:55 ID:KQ/uCbb6
ステーキ畠。「家族4人で」って言ってたような・・
4人ったってその内2人は子供。それで6マン。
3歳の子供の誕生日に毎年ってことはその子が赤ん坊のころから行ってたって事。
どんな店?知ってる人いないの?
811 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:54:56 ID:mgkEZron
ってさぁ、、、、、、、、、、、、、、、
畠以外の マン住民も、毎日ファミレス通いでしょ?
食事代は事故があってもなくてもはっせいするわけなのに
こいつらなにゆえ食事代をJRに出させるんだろうか?
交渉が長引けばこいつらのファミレス通いも
長引くんだろうから、当面住民はゴネまくる気でしょうな
812 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:55:24 ID:+EYfITSL
ステーキが他の住人に俺が話をまとめたんだから、誠意みせろって
金たかったりして・・・
813 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:55:28 ID:NF8h+uIr
814 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:55:30 ID:T9mpp2yT
JRの去年の利益は、
いくらだったの?
1000億円ぐらいあったのなら、
十分にその中から払えるでしょ?
赤字になったら、地方ローカル線を廃止すればいいわけだし。
815 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:55:54 ID:UCCNEHNv
816 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:56:00 ID:7HBTuhnj
エフュージョンの畠は、間違いなく「B」系人種だね。
自分がこの事故で最大の被害者だって顔して、実はここいらで
一儲けって考えてるの見え見え!何が「事故対策委員長」だ!
「強欲たかり委員長」に改めろ!昼間からテレビに出てないで
少しはまともに働け、ボケ!
畠に犬のウンコでもぶつけて思い上がりを正そう
>>790 >親戚が亡くなり、知人も重傷での中健気にも代表としてがんばってます。
だからどうしたって感じだなw
821 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:57:17 ID:KdYO8Gqm
>>661 「引越し先でいやがらせをされてさらに引越しをしなければいけないのは
もとはと言えばJRの責任だ!再引越しの費用の面で、誠意を見せてくれないと困る!」
以下30年に渡りループwww
>>680 お前天才だな。
俺全然気が付かなかったよ。
822 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:57:22 ID:ZuVentFp
まあ、人それぞれだろうけど、おまいらの中で酒の好きな香具師、、、
一晩で3万くらい飲んじゃうことあるだろ?
後輩一人を連れてったら、6万くらい飲まねぇーか?
そのせいかもしれんが、俺は貯金ゼロだがw
823 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:57:28 ID:Lpi0leBZ
824 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:57:41 ID:i3nPTCwf
くっされマンソンの住民の言うままお金を払ったとして・・・
事故で亡くなられた遺族には 一体いくらが妥当だというのだろう?
825 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:57:47 ID:NF8h+uIr
826 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:57:53 ID:NnRW/4jH
新築と労働階級者が2−3年住んだ中古の
違いは新品の靴と半年履き古した靴ぐらいの
違いだな。
それを新品価格で買い戻しなんてJRは
なんて太っ腹なw
827 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:58:01 ID:opvE9TEm
マンション住民調子乗りすぎ
最近の言動聞くともう同情できない
828 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:58:15 ID:MPGqVub1
829 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:58:21 ID:Dj35e+dI
ステーキに「事故の遺族を差し置いて、ゆすり、たかりまがいなことをしていると、自分のためになりませんよ」と優しく諭してあげたいのですが、どこに連絡すればいいのでしょうか?
今、住んでいるところや勤務先教えて。
830 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:58:34 ID:3UlsPo5l
うわぁ始まったかでもあんな悪評ばかりじゃこうなるけど
結局人権派のエサまきみたいなもんなんだよな。
日本人はおかしいっていういつもどうりの論調がそろそろ。
831 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:58:40 ID:KSr2Qf6Y
>>814 赤字ローカル線の人怒るぞ。
大企業だからたくさん払えという考え方は間違い。
>>822 そりゃあるけど
なにが言いたいのかさっぱりです
834 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:58:55 ID:+EYfITSL
神戸で肉食うとなれば・・・金持ちはアラガワに行くでしょう
>>822 余裕で飲むが・・・子供のお誕生会でそんなに飲まないと思うぞ
毎日外食だと辛いなぁ
味も濃くて、カロリーもたっぷり
あっ
もしかして、これで健康被害を訴え出るつもりか?
マンション住民GJ
837 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:59:10 ID:T9mpp2yT
>>815 スレッドの内容と関係ないけど、
IDがUCC珈琲だよ。
三田屋さんで、ステーキを食べた後、
UCC珈琲で、珈琲タイムだね。
でも、ステーキのセットに珈琲ついてたか?
ついてた。
ランチの2625円のメニュー以外は付いてた。w
838 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 15:59:25 ID:0Mns3Had
事故はJR西にすべて非がある。その後のJR西の対処もとんでもなかった。
マスコミや世間に散々叩かれる結果となった。だからこそJRは誠意をみせて
裁判で決着させずにマンション住民達に破格の好条件 を提示した、にもかかわ
らず一部のマンション住民達はJRの足元みて事故を金儲けとしか考えずあり
とあらゆる手を駆使し強請・たかりしてるどうしようもない奴等。
一部のマンション住民達は事故で亡くなった人・遺族の方々、怪我をして入院(通院)
してる人達の事など考えず自分達の欲まるだしで私利私欲にはしってるまさに
極悪非道な寄生虫だ。今はまだ新しいマンション買え(線路沿いじゃない南向きの部屋)
新車にしろ、ホテル代メシ代よこせ家具も新品にしろですんでるがそのうちPTSDだから
TVは大画面プラズマにしろとかPTSDだから車はベンツにしろとかPTSDだから
ガソリン代(ハイオク)も一生払えとかPTSDだから海外旅行に毎年行かせろとか
PTSDの子供が進学するから裏口で有名校にいかせろとかPTSDだから会社の負債を
補填しろとかPTSDだから老後は毎月30万振り込めとかPTSDの嫁が古くなったから
10代のピチピチギャルを紹介しろとか
一生JRに強請・たかり続けるぞ!
だいたいあんな危ない場所に安いからって住んでたんだから、
こういう事故が万一でも起こる可能性ありの覚悟はしてなきゃ。
それを全額新築価格で払い戻ししてくれるんだから上等でしょ。
これ以上文句言ってたら、死んだ人に申し訳ないよ。
>>814 利益がいくらなんてカンケーねーよ。
そんなこといってたら赤字の会社が加害者になったらどうすんだw
841 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:59:53 ID:ouAiBDzK
いあ 畠はきっと6マン請求して事故の被害者に5マンを寄付しようと思ったに違いない!!
・・・・・な、訳ねえか
842 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:59:52 ID:Re6C6q6t
なーんだ、JRさん話わかるやん。
新車こうてくれんや。わかったわ。
ちょっとまてな。古いの引き渡す前に
カーステとナビとりはずからな。
中古やからあってもなくてもいっしょやろ、な。
ほんじゃ、あとよろしくたのむから、
いずれにしても君たちには関係のないことだよ
844 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:00:24 ID:chbZwv17
845 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:00:35 ID:DQ9Qr4Fl
>>739 禿胴。
住民全員がステーキ一家みたいな人じゃないんだろうけどね。
ところで週刊誌は何やっとんの?
さすがに被害者w叩きはできないか・・・
>>814 なにその「全国民から1円ずつ貰ったら1億円だー」みたいな発想
847 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:00:39 ID:+yGkcLQG
>>828 マジレスすると、溺れる人間は救出する者にしがみつく。
すると、救出する者も一緒になってあぼーんするケースが多い。
どんだけ泳ぎが上手くても一緒。死ぬときゃ簡単に死ぬよ。
>>808の判断は妥当
848 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:01:23 ID:+yiCrXid
>>829 自動車販売業 「ステーキ畠」こと畠(はた)利明さん(43)
キッズオートサービス
www.m-linknet.co.jp
尼崎市東塚口町1-14-14
>>831 出張経費とステーキ一緒にするなよ自称会社員w
851 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:01:53 ID:z5TzGRTa
>>814 その他人を思いやる事の出来ない発言はまさに糞マン住
852 :
837 訂正:2005/06/08(水) 16:02:06 ID:T9mpp2yT
>>837 一部内容が、間違ってました。
お詫びして訂正します。
デザートまで付いているメニューがありましたので、
不適格な表現でした。
誤)ついてた。
誤)ランチの2625円のメニュー以外は付いてた。w
正)珈琲はセットに全部付いてた。
正)ついてた。
正)ランチの2625円のメニュー以外はデザートまで付いてた。w
853 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:02:14 ID:lXwZCBur
そもそも3歳の子供が毎年誕生日にステーキ食べたいなんて言ってるのか?
親の方がステーキ食べたかっただけじゃないのか?
854 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 16:02:23 ID:Z/JpByfV
それにしても、さもしい根性だな〜。
連中にとっては当たり前なんだろうが、これがドヤ街の日常なんだろうな
>>828 素人による水の中でもがいてる人の救助は、
腰までの水位じゃないとかなりの確立で死ぬわさ
856 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:02:52 ID:R0lEulEc
857 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:02:57 ID:NF8h+uIr
858 :
名無しさん@5周年:2005/06/08(水) 16:03:07 ID:0Mns3Had
JR西は今一番何をしなければいけないか、それは今後このような大惨事を起こさない
為の事故対策だ。しかし一部のマンション住民達は事故対策よりも事故で亡くなられた
遺族の方々、怪我して入院(通院)してる方々より自分達を優先し自分達の欲の事しか
考えていない。このような鬼畜共を決して見過ごしてはいけない。
遺族の方々や乗り合わせて怪我をし入院(通院)してる方々がJRに対してどの様な要求
をしても世間は納得し擁護するだろう!しかし一部マンション住人達のとんでもない強請
たかりは決して許されない!!!
859 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:03:25 ID:HPrhOlNR
>>805 地元じゃないから相場がわからないけど、高級住宅地とかでない限り
買ったとたんに価値が下がっていくのがマンソンってもんじゃん。
だから購入価格で買い取ってもらって、あとは次のマンソンが決まるまでの家賃を出してもらえれば良しとするしか
>>822 後輩を連れてキャバクラに行くのはいいけど、家族4人で行くのはお勧めしない
861 :
名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:03:56 ID:+EYfITSL
今日の晩飯は金目鯛一匹2850円を買ってきたから
煮付けにする予定。
一人でお頭付きのお魚・・・贅沢です。
>>853 毎年ってくらいだから1歳でいきなり肉食わされてたのかな