【軍事】曲線回避の目標も“撃墜” 陸自自走高射砲部隊が対空実射訓練【画像多数】[6/6]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★
北海道静内に駐屯する第7師団第7高射特科連隊は3月18日から6日間と
4月7日から6日間の2回にわたり、静内対空射撃場で対空実射訓練を行った。
隊員約90人と87式自走高射機関砲6両を含む車両36両が参加した。

訓練では、自走砲が装備する2門の35ミリ機関砲で基本射撃を行ったほか、
連隊初の試みとして曲線的に回避行動を取りながら飛行する目標に向けた
射撃も行った。

気象の影響を受けて予定通り進まない場面もあったが、101無人偵察機隊
(標的機担当)と第7後方支援連隊(機材整備担当)の支援を受け、各中隊・
隊員は一致団結して目標の撃墜に努めた。

訓練終了後、梶井連隊長は「今後とも実戦に供しうる練度を目指して丹念な
錬成を継続せよ」と隊員に要望した。

他にも
・陸・海指揮所結び災派訓練
・ペトリオット運用の戦技競う
・潜水時の生理現象“体感”
・実弾下ほふく前進 等のニュース有り(朝雲新聞社:6/6更新分)
http://www.asagumo-news.com/photo.html
画像URL:標的機に向け35ミリ機関砲を発射する87式自走高射機関砲
http://www.asagumo-news.com/graph/050602/05060205.jpg
陸上自衛隊、87式自走高射機関砲、解説ページ
http://www.jda.go.jp/jgsdf/info/so12.html
2名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:11:20 ID:F+i4toeb
3名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:11:49 ID:6jULKK0c
以下キチョマン発言禁止
4名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:12:34 ID:rxJEq4eQ
>>1
エックセレント!!!!!!!!!!!!!
5名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:12:53 ID:js378xkG
2
6名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:16:42 ID:/mD7R5Ua
87式自走高射機関砲
エンジン
 名称 : 空冷2サイクル10気筒ディーゼル機関
 出力 : 720PS/2,200rpm
空冷で大丈夫なのか
7名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:17:07 ID:nDNKi9qY
ヤナセの販売店で買えますか?
8名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:17:39 ID:LFCCyQTv
87式自走高射機関砲は自衛隊の金食い虫。
9名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:20:09 ID:nDNKi9qY
これもイスズですか?
10名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:21:13 ID:XCl2z7vt
無人偵察機隊が無人偵察機を装備していない件について
11名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:21:31 ID:a13223OB
射程なんぼくらいあるんだろ、誘導爆弾を遠くから落とされて壊されたら嫌だなぁ。
12名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:21:56 ID:671gGTDI
自衛隊版ゲパルト
13名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:24:13 ID:P2XthBCO
マクロスプラスみたいに回避飛行してる目標を狙ったのかいな?
対したもんだ。
14名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:24:58 ID:4UyU2RjR
これの調達で、本来八九式戦車になるはずだったのが1年遅れて
九十式戦車になったと聞いた。ガセだろうが。
15名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:26:37 ID:JJx3bW5y
ぬるぽと言ってがっ!されないようなものか?
16名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:26:40 ID:Bt+avqPw
てか、これって実戦では敵の潜む遮蔽物や建物に向けて水平発射する為の武器でしょ?
ロシア人がそう言ってたよ。
17名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:26:39 ID:RXcgoE87
陸上自衛隊って、結局軍隊でしょ。戦時中に日本軍が国民を弾圧して
自由を奪ったことを覚えてないのか?敗戦後に平和憲法を創って、今まで
頑くなに平和主義を貫いてきたのに、最近は国際貢献の名の下に、アジアの緊
張を高めるようなことばかりしている気がする。日本人は、もう一度目を覚まして
れいせいになって、平和についてよく考えるべきだ。
18名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:27:17 ID:ajeHgr6S
>>17




19名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:27:57 ID:GmRbQFcC
シルカの方が美しい
20名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:28:41 ID:v6BjcUyV
50ミリ機関砲搭載の対空車両が計画されてる、
と言う噂はガセですか?
21名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:30:13 ID:g1p6ud53
16,17秒数逆転
22名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:32:52 ID:62Lj3jjs
対空戦車なんて、イラクで1機もアメ公の戦闘機を撃墜していないではないか。
クラスター爆弾の格好の餌食・・・
23名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:33:22 ID:4Oqc90ug
>>17
同意同意地球蛾ぶっ壊れるほど同意
24名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:33:42 ID:RXcgoE87
個人的には、「八九式三十五粍自走対空機関砲車」と書いて欲しい。
25名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:34:39 ID:CCM9j38c
PAC-3か?
弾道弾以外なら落とせるけどそれならPAC-2改で十分な罠w
26名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:36:58 ID:bRAWA3IA
これは人に向けて撃っていいものなのか
27河豚 ◆8VRySYATiY :2005/06/06(月) 20:38:43 ID:oRslhW2I
これからの時代、一家に一台は必要な装備だな。
28名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:39:12 ID:o0xBefZ1
87式は昨日おもちゃの様にくるくる回ってたなぁ
29名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:41:15 ID:lqgcA//1
>>16
つか自走式じゃなかった時代(第二次世界大戦以前)から、対空砲と対空機関砲は
地上目標射撃がメイン。戦車とか射撃する訓練とかしてたし。
30名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:41:37 ID:v6BjcUyV
>>22
アメリカの攻撃機を落とした、20ミリ機関砲搭載の
自衛隊所属艦船ならあるよ。
31名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:41:45 ID:qJwmbaYQ
>>17
縦読み、、、か
32名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:42:08 ID:ZCe8e+v1
これとチハたんどどっちが強いですか?
33名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:45:01 ID:a13223OB
>>26
OKでしょ、大口径だからダメなんて書いてないようだし。
戦闘機が機銃掃射で人撃つのもありだし。
34名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:45:22 ID:qJMuJuqt
こんな戦車があるんだ。漫画みたい
35名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:47:29 ID:wt2SJICV
パソコンの大戦略ではずいぶんとお世話になった。
短距離SAMより強いんだもんw
36武器の高度化:2005/06/06(月) 20:47:55 ID:HTuDUlN/
自衛隊の武器の高度化は自衛力の強化に資するところが極めて大きい。
世界最高の日本の鉄鋼技術を使えば、軽量で防備能力の高い戦車や艦船を作る
ことができる。
更にIT技術を駆使してロボット軍を構成すれば、人命も損失も最小限にできる。
武器の高度化と訓練による自衛隊の戦力強化を切望する。
37名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:48:12 ID:dJN0h4dO
「アメリカが北朝鮮を攻撃したら?」との質問に、ソウル市民が「日本を相手に戦います」
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/dqnplus/1118057602/
1 名前:変態仮面φ ★[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 20:33:22
6月6日テレビ朝日系スーパーJチャンネルにて。

http://up.nm78.com/data/up108393.jpg

ウリナラはやる気満々でつ
38名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:48:18 ID:RXcgoE87
>>32
そんなの、きまってるだろ!
チハタンのほうが【検閲削除】って。
39名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:49:06 ID:icfMPmkE
コンピュータ制御のレーダー照準射撃だったかな?
動体予測っていうとα7700iを思い出す。
40名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:49:59 ID:pRH7Wkq8
なんかこういうの見てるとほんとに軍隊そのものだな〜。
怖い怖い。
41名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 20:56:23 ID:8S1AsaWq
確かかなり高価な兵器だと記憶しているが
対空機関砲てユーゴ紛争?かなんかでステルス戦闘機撃ち落したね
42名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:00:58 ID:AVfLLa/4
>>41
F-117を打ち落としたのは航空力士だというのが定説なんだが。
43名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:03:57 ID:PFXUs96P BE:19623252-#
>>17
他国ならば、自然権の範疇に入る「自国防衛の為の軍事力」の存在を疑う様なことはない。
ところが、我が国では「自衛隊違憲論」がいまだに命脈を保っている。
理由は簡単だ。憲法9条に書いてあるからだ。
憲法9条に書いてあることからすれば、我が国は非武装でなければおかしい。
非武装という理念からすれば事実上の軍隊である自衛隊は違憲となるからだ。
他国ならば、自然権の範疇に入る「自国防衛の為の軍事力」の存在を疑う様なことはないのに、
我が国防衛の為の自衛隊が違憲だという論が存在するのは「憲法の条文自体に問題がある」と
いうことにほかならない。
きわめて簡単なことなのだが、この歪んだ憲法9条の夢想的非武装を利用した政治勢力がいた。
社会党(現社民党)である。「自衛隊は憲法違反」というスローガンで国防力を弱め、共産主義
勢力の呼び込みに憲法を利用したのだ。だからこそ、この簡単な「憲法自体に問題がある」と
いう視点を隠蔽し議論を避けてきたのだ。いまこそ、憲法の条文が大事なのか、日本国民が大事
なのかを論じる時だ。
44名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:04:42 ID:/FLFVhFh
諸君 私は突撃が好きだ
諸君 私は突撃が大好きだ

平原で 街道で
塹壕で 草原で
凍土で 砂漠で
海上で 空中で
泥中で 湿原で

この地上で行われるありとあらゆる突撃が大好きだ
45名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:09:44 ID:e7N2GeNr
ここからエロボな展開にもっていくにはどうすればいいのでありますか!
軍曹!
46名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:10:42 ID:o0xBefZ1
ダスティ・ホフマン
47名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:11:04 ID:pWUmLfGa
>>22
戦闘ヘリを相手にするのでは?
48名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:11:24 ID:RUc2b+Xp
>>87式自走高射機関砲

世界で最もコストパフォーマンスの悪い高射機関砲か?
49ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :2005/06/06(月) 21:12:36 ID:1ffu7lt/
>45
まずは裸になる。おもむろに軍事板雑談スレに移動する。


つうか、ここで「対地攻撃は高々度水平爆撃以外は案外地形に左右されるもので
敵航空機の攻撃方向を事前に見積もり直接攻撃受けないところに機関砲配置して
対空誘導弾との防空コンプレックスを構築云々」とか長々と書いて良いのか?
50名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:14:46 ID:AHvIg88f
おおっ、燃える高射機関砲だ、萌え。
51名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:16:11 ID:0wG8OY6u
高射砲の水平射撃は漢のロマン
52名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:17:08 ID:H3TgV9DV
>>50
高射砲の敵と,世界一有名な高射砲が混在してる
53名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:17:24 ID:dIWUErve
たしか一台18億円でしたか。コストが高すぎて年間1台前後の調達だったような。
54雷息子:2005/06/06(月) 21:18:23 ID:Z3vAtT1u
スティンガーじゃだめなの?。
55名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:19:48 ID:H3TgV9DV
>>51
付け加えると,
「高射砲水平撃ちと対空RPG-7は漢のロマン」
56名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:20:45 ID:jrKXh2p8
87式のアフォっぽさが好き。
斜め上方向に無駄に高性能な感じが好き。

有事に90式に置いて行かれて必死で走ってる姿を想像すると萌える。
(87式の足回りは74式ベースなので本気の90式にはついていけない)
57名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:21:41 ID:2A3ZhDlI
ナイキとかホークとかいう地対空ミサイルあったと思うけど、あれだけじゃ不足なん?
58名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:22:22 ID:RXcgoE87
>>53
ほんとは、コストのせいでなくて、調達予定数自体が少なくて
それを次の装備が正式化されるまで調達し続けるために
一年の調達数が押さえられているのです。
コスト高はその結果。
59名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:22:51 ID:/roFW9gM
>>56
74の足ってそんなに弱かったか?
60名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:24:24 ID:ZF+oFw2p
ゴングゼロより各車。後方に地雷原。その場で停車せよ
ゴングワンより指揮車。前方に目標多数、接近中
目標小隊規模、なお増加中
警戒、右方向に熱源反応
方位まるよんまる、移動目標
距離、ひとふたまるまる、移動目標多数。装甲車らしき熱源反応。RPGの射程に入ります
61名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:25:22 ID:Cd64sIyU
>>47
> >>22
> 戦闘ヘリを相手にするのでは?

実は、戦闘ヘリにもアウトレンジされるのである。
62名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:34:42 ID:hjgL5nSL
>>60
陸っぽくないな。
海かただのマニアだな。
どの台詞を根拠にそう言うかはいわないが。
63名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:35:10 ID:jrKXh2p8
>>59
公称値でも速度が15km/h(ぐらい)違ったはず。
つーか足回り以前に積んでるエンジンの馬力が2倍以上だし・・・。
(んで重さが10tぐらいしか違わない)
64名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:41:59 ID:t5+Gb9WO
この兵器が実戦で使われない事を祈るだけだな。
65名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:44:58 ID:2fimGFEi
>>6
空冷のが信頼性高そうな気がするんだけどどうなんだろね?水冷なんか使ってたらラジエータ打ち抜かれてたらいきなり
行動不能になるでしょ。
66名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:47:43 ID:rrNyypNe
今まで、まっすぐに飛んでる奴を撃つだけの練習だったのか。

そっちの方がびっくり。
67名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:48:00 ID:GTF2YXsA
高度に偽装された射撃陣地と情報網があれば
ヘリにもいい勝負する
68m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :2005/06/06(月) 21:48:16 ID:CpiMwMhQ
>>65
空冷なのは旧軍からの伝統。
90TKからは液冷になるけど。
69名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:48:26 ID:TRu13sas
87式タカス
90式が2台買えちゃう
70名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:57:22 ID:Zh1cF6vq
名称 : 空冷2サイクル10気筒ディーゼル機関
 出力 : 720PS/2,200rpm
空冷で大丈夫なのか


冷却水の補充を考えると空冷のほうがいいね
71名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 21:59:31 ID:DdrwaXMN
北方機動演習(北海道に上陸したソ連軍を、本土の部隊を
輸送して迎撃する演習)ってまだやってるの?
72名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:00:56 ID:ttWC+4OZ
島国日本の陸自は出番は無い。
空対空で戦争始まって、政治力で終結。
陸自は災害団に改変したほうが国民のためになる。
73名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:02:47 ID:s4EjtoRW
>>61
でもやっぱり近接防空もあった方が安心だよね。
74名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:04:32 ID:ozlJNuEJ
>60
パトレイバー2だっけ?
75名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:05:55 ID:1/2cKWe1
弾道弾迎撃用にジャンボジェットに大型レーザ積んだりしてるそうだけど、
地対空こそレーザー化すべきなんじゃないの。
76名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:07:39 ID:TweCnPKi
>>34
軍事に詳しくない人は、キャタピラつきで上に砲塔のある車両を見ると
戦車と言ってしまうがこれは、戦車じゃなくて自走砲だよ。

戦車は、攻撃力、装甲、機動力を高いレベルで達成した物
自走砲は、戦車より大きな大砲を装備して戦車を支援する車両
この他に歩兵戦車と言う物が有って小ぶりの車両に強力な装甲を施して
歩兵を前線まで運ぶやつです。
77名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:07:42 ID:WwpCCuTs
>>43
ごめん、まじでどこを立て読み?
78名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:09:21 ID:0cwo86zG
>>72
日本国内にも敵はいるよ。在日という敵がね。
連中の中には強力な武装を有しているものもいる。
市街地戦を想定した部隊は確実に必要。
79名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:10:21 ID:tIBsi/kg
>>78
キムチとか?
80名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:10:33 ID:TRu13sas
>>75
イスラエルの企業とノースロップグラマンと米軍で
迫撃砲やロケット弾を迎撃するレーザー兵器を研究しているようだが
有毒の廃棄物が出るので困っているらしい
81名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:10:40 ID:TweCnPKi
>>68
元々帝国陸軍は、満州での活動を想定して戦車を作ったんだよな
たから空冷でも大丈夫だったけど。
まあそのせいで南洋に配備された戦車は、軒並みオーバーヒートだったけど。
82名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:11:35 ID:Q3mPI6tW
戦闘機ってマッハ2くらいで飛ぶんだろ
高射砲の弾よりも速いんじゃないの?
83名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:12:05 ID:NJGmTflV
自衛隊ってあまり強くないらしいね。中国全土を占領するのも
無理みたい。意味ねえ。張り子の虎か。
84名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:13:37 ID:TizrH3tz
なにしろ保守が楽で故障しにくく、いいことづくめだと考えていたから。
パンパカパンパンうるさいけどな。
85名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:13:53 ID:s4EjtoRW
>>76
歩兵戦車でぐぐってもWW2の英国戦車しか出てこないのですが、どこで使われているのですか?
86名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:16:26 ID:HoliB2wa
太平洋戦争後期には、アメリカ艦隊のレーダー連動の対空機関砲に
日本機が次々と餌食になった・・
87名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:19:38 ID:gab04N5b
露、米も辞めた
自走機関砲等今時不要、歩兵にスティンガーでも持たせろ。
88名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:21:57 ID:HoliB2wa
>>82
地上攻撃のために低空を爆弾ぶら下げてマッハ2で飛べるかね?
89名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:23:20 ID:2fimGFEi
>>85
歩兵戦闘車でぐぐった方がいいんじゃないかな?
ブラッドレーとか89式とかいろいろあるような。
90名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:28:49 ID:tIBsi/kg
>>88
ハリウッドでなら
91名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:32:14 ID:C+FjHTDf
個人的には嬉しいが何故ニュー速で?以前もこんな記事あったな
このあとは続々現れる戦車不要厨を論破する流れの予定だよな?
92名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:36:34 ID:TweCnPKi
>>91
90式より小振りで取り回しのいい戦車は、ホスイ
93名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:37:42 ID:26njPtX7
WWIIの戦車

戦車    前線にて敵戦車と戦う高機動・高破壊力・高防御力を持った高価な兵器
駆逐戦車 戦車を支援し、待ち伏せなどで敵戦車を撃破するための車両
       胴体からにょっきり砲が生えている形態が一般的で、射界は狭い
       戦車より強力な(旋回砲塔に搭載できないような)カノン砲を搭載
       USのM-10駆逐戦車(英名アキレス)は砲塔の防御力を放棄して旋回砲塔に搭載
突撃砲  前線の歩兵を支援し、敵の塹壕・トーチカなどを攻撃するための車両
       一般的には榴弾砲(砲身が短く、口径が大きい)を装備している
       駆逐戦車同様に胴体から砲が生えている形態で砲塔が無い
       対戦車攻撃力は皆無
自走砲  古い戦車の車体に、榴弾砲などを搭載した兵器で、車体に搭載しているのは
       機動力を持たせるため。全面に出て戦うことは稀。
歩兵戦闘車 兵員輸送能力を重視した車両にて歩兵に機動力をもたらし、若干の武装を
        持たせた兵器
自走対空砲 自走砲同様のコンセプトで対空機関砲を搭載したもの
94名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:40:53 ID:6tW0XR5P
こういう訓練って後で薬きょうを回収してるらしいね。ビンボーくさ
95名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:42:23 ID:HoliB2wa
>>94
こっそり拾って自分の物にする行為を阻止するため。
96名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:42:39 ID:26njPtX7
87式自走対空砲は、対歩兵戦闘や、敵の兵員輸送車などのソフトスキン車両に
対しては、かなり強力な武装となりそうな気がする。高価なのが難点なんだけど。
97名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:48:12 ID:s4EjtoRW
>>96
実際、対空レーダーなんかは飾りになるのでかなり勿体無い。
98名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:53:07 ID:xvxFwlRL
コンナテイドデ敵ニカテルカ!
コノ対空砲デ敵ヲ撃破スルノダゾ!
99河豚 ◆8VRySYATiY :2005/06/06(月) 22:54:45 ID:uPtHiKwn
ミート・チョッパー!!
100名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 22:56:45 ID:Vfa3UUu+
101名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:07:56 ID:001XxdzP
>>91
川底の石で車体が割れる戦車は不要ですよ


調達価格が20億もする戦車は不要ですよ


自動挿転が不良な欠陥戦車は不要ですよ


山ばかりな土地に戦車は不要ですよ


着上陸なんかされないから戦車は不要ですよ

敵の空艇なんか補給炉を絶てば良いから戦車は不要ですよ


橋を渡れずアスファルトの道路を走れず貨物列車に乗らないウインカー付きの戦車は不要ですよ




さぁ予め論破しとけ
102名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:12:14 ID:2fimGFEi
>>101
>橋を渡れずアスファルトの道路を走れず貨物列車に乗らない

これ痛すぎなんだよなぁ…。72式まではばらさずに貨車に載るんじゃなかったっけ?
無理だったっけか?


103名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:12:53 ID:RXcgoE87
>>101
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     こいつを採用すれば
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       たいていの事は
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ。
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|      
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
104名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:15:49 ID:2fimGFEi
>>102
74式の間違いね。
チェックしてたのに直し忘れたorz

105名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:19:32 ID:zoM0r/pX
>>61
一方は地上、もう一方は低空にいる状況だと、気づいたときには至近距離だったとか
いう話になっている場合がある。障害物があったり天候がよくなかったりで。
ミサイルは欺瞞されて当たらない条件がたまにあるのと、距離が詰まりすぎると
当たらなくなってくる欠点がある。そういう状況下の最終手段として対空機関砲は
あるに越したことはない。

>>87
メリケンはもともと短射程の地対空火器なんて重要視してないのでろくなの造って
なかったし、ロシアの新しい対空自走砲はミサイルと機関砲のハイブリッド。
106名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:34:47 ID:26njPtX7
アメちゃんは、制空権が確保されているという前提で軍隊を組み上げているでしょ。
107名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:39:40 ID:RXcgoE87
>>106
それゆえ、航空支援の受けれない場所(ジャングル等)では
米兵さんはギャアギャア泣きわめいて、助けてママン状態になる。
ヘタレ過ぎ。
108ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :2005/06/06(月) 23:41:38 ID:1ffu7lt/
>66
対地攻撃は、通常爆撃地点の2〜3キロ前から低空を亜音速で直線飛行
109名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:45:23 ID:I5yW6fop
上陸ヴィッカース装甲車
110名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:47:04 ID:CPXK2QTx
いいから、敵機にピザでも投げてろデブwwwwwwww!!!
111名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:51:32 ID:1NlJgVQj
高射砲は当たらないのでは?
112名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:53:56 ID:RXcgoE87
当たらなくても良いんだよ。
攻撃行動の邪魔ができればいいの。
113名無しさん@5周年:2005/06/06(月) 23:58:21 ID:qz7fYfXU
陸自の役割は、本土に上陸された時の敵の殲滅じゃないの?
まぁ、その際には国内に潜伏している工作員が様々な妨害工作を
するんだろうけど。
114名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:03:10 ID:sUa3pBUH
今の自衛隊じゃ有事に対応できんでしょ。。。
どんどんお金減らされてるし。

隊員は生活費稼ぐためにバイトしてるんでしょ?
かなしすぎるなぁ
115名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:04:22 ID:rzKGEhmF
88高射砲みたいに地上目標にも射撃できるのかな?
116名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:07:53 ID:oMoDIbbA
軍靴の音が
117名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:09:23 ID:wVHpaxGR
>>114
意味わからん、自衛官が自分たちの給料減らすぐらいなら
武器弾薬減らして節約するに決まってるだろ、公務員が。
118名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:10:39 ID:5Z0ekoH3
赤い戦車はないのか?
119名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:16:03 ID:0ZdVp4sb
50tクラスのトレーラーが走り回ってるのに90式が道路を走れないなんて
何でネット右翼はデマばかり流すの?
だから世間では相手にされないんだよ。
120名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:18:39 ID:H2gN02+7
>>115
可能です
121名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:20:05 ID:ETtKPENG
>>119
右翼がなんでそんなデマ流さないといけないんだよ。
そんなこというのは左の方の人々だろ。
122名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:21:04 ID:Yf1VVvsn
映画”エネミーライン”の序盤に出てきた追尾してくるミサイルと同じようなやつなん?
123名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:31:30 ID:ETtKPENG
>>122
あれはミサイル。
ミサイルに自動追尾機能があるのは知っているな?
これは空中に向けて撃つ戦車と言うか、まあ一言で言うと銃だ。
銃とミサイルが違うのは分かると思う。
それで曲線飛行の目標を打ち落としたわけ。

いい例えが思い浮かばなくてすまんorz
124名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:34:17 ID:ajYpEa8n
>>119
多分ブラフ
125名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:36:06 ID:OEIlGiLR
>>121
日本の右翼は半島の工作員です
126名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:37:02 ID:hKHrrprC
127名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:42:30 ID:ETtKPENG
>>125
俺は日本人だが右翼なのだが(´・ω・`)
128名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:44:06 ID:Bddt5r6H
129名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:46:38 ID:/anuVEcj
>>119
走るには走れます

アスファルトを捲りあげながらならな
130名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 00:56:09 ID:2T4Oaxq5
今日本の自衛に必要なのは、対ロシアの高射砲ていうより

韓国漁船向けの20mm機関砲
131名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:02:46 ID:1iSNGiyj
>101無人偵察機隊

何時の間にこげなものを?
新明和のサンダーバード2号(開発中)も輸送能力が高く、
ガンダムでいうところの、フライマンタ・デブロックになるのでは?
と期待してる。
132名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:03:48 ID:kNOl7G/H
>>129
ショボい舗装だと確かに剥がれるけどね。
幹線道路のチャンとしたやつなら
アスファルトをベロベロと剥がしながら走る事は無いよ。
重い分、車輪も多くて分散されてるからね。

まぁ超信地旋回やりまくれば剥がれるけどさ
133名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:08:26 ID:UeAkLVZu
J隊は変なところ器用だからなあ
134名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:17:40 ID:0mAecpQI
>>1
ロボちん家業は何とかなりそう?
135名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:23:00 ID:q4QI4LZh
板野サーカスみたいに撃墜してくんなきゃヤダァ!

    〃〃∩  _, ,_      ヤダ
     ⊂⌒( `Д´)       ヤダ
       `ヽ_つ ⊂ノ          ヤダ
              ジタバタ
136名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:37:13 ID:qulWr+DD
87式って薬莢は外にバラバラ飛んでいくタイプだっけ?
137名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:37:20 ID:1iSNGiyj
>>117
コピー代は自費です。
物件費を稼ぐ為に、見えない所で給料削減。
逆らえませんよね。公務員だから。
ハァ〜、クーデターかストライキだよ。
138名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:38:25 ID:110T4UPf
>>135
あれはかっこいいけど無駄すぎw
139名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:40:23 ID:/ibIB8aj
タイトルでロボスレとわかった。
ケナンスレよかったよ。
140名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:40:49 ID:MZBOcNwa
クーデターといえば雪の降る東京が舞台で決まりだよな。

温暖化が進むとうっかりクーデターも起せなくて困るよな。
141名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 01:58:51 ID:Yf1VVvsn
>>123
わかりましたよ〜
教えてくれてありがとん
142名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:21:37 ID:qphiCWgU
戦車を見る度に疑問に思うんだが、
今は技術が発達して誘導ミサイル等が有るのに
どうして戦車は砲弾を発射する仕組みのままなの?。
143名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:22:13 ID:USax94Zp
             /:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::.:.:.:.:.:.:.:.:ヽー-、、
           ,rr===、、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.ヽ、
          ,〃;;ノノフ〃ヘ`ヽ、:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.\:.:.:.:`ヽ、
          ,rf''"  '"  ハ、;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.::゙i,:.:.:.:.:.:.:`''ー
         〃        ゙i,;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:.:.:ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.::
         /   ,,.;;;:::::==、 \;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:t:::::ヽ:.:.:.:.:.:/
  ソ     r:::;;、 ''",==-     ゙ヽ;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:ヽ::::丶::/
         〉ニヽ  に・Zニ=-   ヾ;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:i!:::::.:Y
  ウ     f゚,ソ   ヾ'''"       ヾ;;;;;;;;;\:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.!:::::.:リ
         j/   .. ゙゙"    ..::''  ゙t,;;;;;;;;;;;ヽ:.:.:.:.:.:.:.:.リ::::::/
  ル      l(  '⌒ヽ:.     ..::'"   彳;;;;;;;;;-、t:.:.:.:.:.:./:::ノ
         !`チ'゙゙'ー'^':..  ,,..::::     彡;;;/´  )、:.:.:.:/´
  市     ヾ‐-、_    ゙"       ,リ〉=三ノ;;;ヽノ
          〉=ニ=チ         ノ /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;i'
  民     (_,,.ノ           〃;;;;;;;;;;;;;;;;;;;〉
          i''^             '个;;;;;;;;;;;;;;;;;ソ
  |      l,          ..:: :''" イ;;从;;;;;;;;;;;;;ミ
          丶ー---┐::.. ::: :'"   tソチ;;;;;;;;;;;;;;;;;ヾ
               ! ヽ::      ''彡シ;;;;;;;;;;;;;;;ゞミ
             _,:イ          シルリソえr'"i`
      _,, :-一''"i´ l!                   t,,_

      Q.アメリカが北朝鮮を攻撃したら―――

      A.  日 本 を相手に戦います

      http://up.nm78.com/data/up108393.jpg
144名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:26:31 ID:spszHV/I
>>142

ミノフスキー粒子に備えて。
145名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:32:42 ID:O4CS5aN4
海上自衛隊と米海軍が共同訓練した時の話。
標的を?mm砲で撃つんだが。自衛隊は砲身がまだ冷えている初弾から命中させたそうな。
で、後の日米懇親会で、「一発目は外すものだよ」って米兵から皮肉られたとか。
146名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:36:40 ID:YP83Zelg
>142
戦車には地域制圧効果があるんだよ。
ミサイルではだめ、近距離対応できないし、
何より玉数がちがいすぎる。
戦国時代でも鉄砲や弓矢だけで勝負がついた
わけではないでしょ。最後は槍や刀で戦場を
制圧したわけだ。
147名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:37:24 ID:oMoDIbbA
>>142
砲弾も馬鹿にしたもんじゃないのよ
今の戦車砲は初弾命中率がすごい
地上で撃ち合う分には一番効率的
148名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:40:09 ID:YP83Zelg
そういった制圧の象徴として戦車が使われることもある。
天安門事件とか、旧東欧諸国での反ソ運動の封じ込め。
アレ、ミサイル積んだ車両が出てきてもあまり効果ないよ。
149名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:45:16 ID:JV+G6mgh
>>142
ミサイルでは装甲の厚い戦車を撃ち抜けない。
ミサイルは発射するまでが遅い。
150名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:45:37 ID:FVqVqvjV
高射砲を運用しなきゃならない局面というのが島国で見当たらないような。
海からの進入止めて残ったものは陸に揚がってきた時点で
MLRSとパトリオットで一掃すれば、後要らないんじゃないのかな。
151名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:55:55 ID:JV+G6mgh
>>150
>高射砲を運用しなきゃならない局面

建物に隠れた歩兵を一掃する。
152名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:59:20 ID:AdN/x6Or
高射砲ってから大砲かと思ったら機関砲なのね。
153名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 02:59:27 ID:ETtKPENG
「高」射砲の意味ねーw
154名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:02:12 ID:rgPvMj27
良くは知らないけど、
この車輌ってつまりイージス艦とかに例えると
CIWSみたいな役割になるのかな?
155名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:02:28 ID:JV+G6mgh
>>129
アニメの見すぎ。

履帯下のアスファルトが潰れるようでは、
軟弱地盤なら車体が沈む。
156名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:06:42 ID:PV1jma+/
>>107
いつの時代の話してんだ?
今の米軍のレインジャーなんか、数も多いのに滅茶苦茶タフな連中だぞ。
ソマリアではデルタに無能呼ばわりされてたみたいだが、そりゃデルタが優秀過ぎるから。
しかもそのデルタすら無能呼ばわりするグリーンベレーが結構な数で戦闘待機していらっしゃる…

米軍は最早ナム戦当時のマヌケな軍隊ではない。
兵士レベルでも危険なほど強大な軍隊になっている。
157名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:07:05 ID:ETtKPENG
>>154
まあそれにあたるな。
日本の土地を航空機などから守る最後の砦。
158名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:07:25 ID:f/eo0Uum
>>142

再装填もミサイルでは問題ある。
それに特に90式のFCSが優秀なのでほぼ完璧に命中する。

>>150

そのミサイルを抜けて来た蚊トンボを落すための
最終防衛手段。

敗戦国の日本とドイツが造ってる
特殊車両だよな・・・・・。
159名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:12:26 ID:bppqrhLB
攻殻スレになってるかと思ったのに・・・。
160名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:12:45 ID:PV1jma+/
>>142
単純に120mm滑腔砲の方が対戦車ミサイルよか強力だからだな。
マッハ4.5以上で飛翔するから命中率も高いし。
でもロシアの主力戦車なんかは対戦車ミサイルも装備してるよ。
161名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:15:41 ID:PV1jma+/
>敗戦国の日本とドイツが造ってる
>特殊車両だよな・・・・・。

我々やドイツ人の空爆に対するトラウマは相当なものだったんだよな・・・
162名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:15:56 ID:JV+G6mgh
>>158
>敗戦国の日本とドイツが造ってる
>特殊車両だよな・・・・・。

ロシアも作ってるよ。

163名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:16:49 ID:6zViaSd3
>>156
ナム当時はまだ徴兵制だったしな。
FMJなんかでも素人をちょっと鍛えて前線に送るような感じだったし。
(あれが史実に沿ったものかは知らん)
164名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:22:17 ID:PV1jma+/
対してアメなんかは近接防空兵器はまるでおざなりだよね。

懐が常に深い上に防空網が強力過ぎて、自軍が航空攻撃されるということ自体が
想像すらつかないのだろう。


165名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:34:10 ID:AdN/x6Or
どえらく高い兵器で数が全く揃わないって代物だと聞いたが。

166名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:38:18 ID:LLtmKARM
標的を曳いていた機を撃墜した件についての見解は?
167名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:47:39 ID:FVqVqvjV
ちうか、北方方面だから旧ソ連のミグ防衛を想定した化石演習だったんだろうな。
一刻も早く半島方面からの防衛に切り替えろよ。
首都が落ちたら、北海道に部隊が残ってても意味ねーよ
予算をシーレーン防衛に予算つけなさい、それでなくても女主計に予算削られまくりなんだから。
168名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:52:12 ID:JV+G6mgh
>>164
アメリカにはスティンガーミサイルがあるじゃん。
169名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 03:56:52 ID:N2R/zOe0
>>1ロボGJ!
170名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 04:01:09 ID:N1yMfhLn
>>168
射程と威力が足りない。
歩兵が携行するミサイルでは、ジェット機の脅威を完全に防ぐことは出来ない。
171名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 04:03:21 ID:LPi9Xa2K
>>160
ミサイルとかロケット弾の類は、基本的に火薬を爆発させる感じ。
それを広い範囲にばら撒くか、なるべく狭い範囲に集中させるかという工夫はあるけど。
あと、何も考えず撃てば弾道はロケット花火そのもので、誘導装置の後操作で上手く当てる。

砲のいいところは、ガツンと重量や運動エネルギーで叩き壊す作用ができること。
中に金属以外の素材を入れたりそれこそ中空の層を入れた鋼板だとミサイルでは効果が逃げて
しまう場合があるんだけど、砲弾の場合は小細工お構いなしに殴り壊す系の破壊作用はある。
あと、弾速は高く、弾道もそんなに無茶苦茶反れないので狙いをつけて撃ちやすい。
そしてミサイルやロケットほど使い捨ての箇所が多くない分気軽に撃てるし。

>>66
空を高速で飛ぶものが地上でごくわずかにしか動かないものを狙うとき、照準に捕らえて
狙うという動作をしているとどうしても直進しちゃうんだな。航空機が左に右に曲がっていたら
目標を捕らえられるのはごく一瞬だけになってしまう。
172名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 04:04:05 ID:LPi9Xa2K
>>160じゃなくて>>142だった。
173名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 05:43:54 ID:N1yMfhLn
>>168
アメリカ軍が使用するスティンガーミサイルは高度3500m以上には届かない。
これを超える場合にはホーク・パトリオットしか無いが、どちらとも自走能力がない。

つまりアメリカ陸軍には、移動する陸軍部隊に随伴可能な中・長射程対空ミサイルが
存在しない。
174142:2005/06/07(火) 07:39:48 ID:qphiCWgU
なるほど、ありがとうございました。
175名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 07:42:48 ID:ejtaqR1u
こんな記事いちいちニュー速に立てる価値あんの?
176名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 07:43:41 ID:SCqH0Zxa
静内ってさ、有名というか自慢したがってる桜並木があるんだけどさ
そこでイベントしようとすると、絶対に近所の牧場から
「馬にストレスかかるからやるんじゃねぇ」ってクレーム来るんだよ

でも対空射撃演習
177名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 07:48:55 ID:qfDbpikq
軍国主義国家日本。
憲法は完全に形骸化している。
首都圏防衛は完全に違憲であり、
我々日本人はこれを絶対に阻止する。
178名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 07:51:30 ID:5ht97u6E
>>177
形骸化してるなら、現状に合わせて変えた方が良いね
179名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 07:54:28 ID:QCA4miZh
ミサイルはコスト高いしね
砲弾だと速射可能でコストも安く弾数も多い

あと相手が最新鋭戦車だと対戦車ヘリの方がいいんだが
旧世代戦車や装甲車だと対戦車ヘリやミサイルじゃ勿体無いし
飽和攻撃されると対応できない可能性もある。
180名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 08:00:08 ID:++7O0WQT
このまえTVでやってたF-18とセルビアの映画
あれでSAMうちこまれてえらい逃げ回っていたが実際あんな感じでしつこく追ってくるもんなの?
181名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 08:01:09 ID:JNtO/4Uu
気象の影響で予定通りに進まないってどうよ?
182名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 08:16:05 ID:dU0/68rs
>>180
あんなもんじゃないのか?
自衛隊の対空ミサイルなんて、どんな機動取っても
追っかけてくるらしいから。AIM-9だっけか?
183名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 08:20:10 ID:EFHCXxOl
>>180
ミサイルの速度からいけば、追跡する間もなく撃墜される
184名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 08:38:44 ID:++7O0WQT
>>182->>183
サンクス
打ち込まれた時点で無力化しちまうんだな。
185名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:12:52 ID:nfHhmIVU
>>156
グリーンベレーの隊員の手記でアフガンの作戦時デルタ隊員と行動した時に
行軍について来れなくて「デルタつかえね〜」って言ってたな。
186名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:44:53 ID:TL/z0r4P
>>97
レーダーなんか芸者のかんざしみたいでかっこ悪いから取り外そうぜ。
だいたい闇夜に提灯だよ、これじゃあ。
どうせ付けるなら敵をレンジでチンできるくらいの威力にすべき。
187名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:46:28 ID:9RJLeIGw
>>180
あり得ない。
巡航ミサイルならともかく、普通の対空ミサイルに搭載されている燃料なんてごく僅か。
標的の回避機動に対して未来位置を予測して追従する事は出来ても、あの映画みたいに
完全にかわされたらもう一度追いつくなんて無理。
188名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:48:15 ID:TL/z0r4P
>>131
隊員が一人もいないんだぜ?幽霊部隊。
189名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:50:43 ID:9RJLeIGw
>>185
陸自のレンジャーとSATを比べるような物だからその比較にはあまり意味が無い。
190名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:52:32 ID:TL/z0r4P
>>108
とういことは今回の訓練はどういう状況を想定しているんだろ?
191名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 09:56:25 ID:TL/z0r4P
>>111-113
しかしカンフーやテコンドーの達人は縮地を使うんだろ?
自衛隊員も分身の術とか必要じゃねえ?
192名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:02:20 ID:HD8NmNAo
>>142
まず何より、ミサイルは高い。
誘導ミサイルは赤外線探知式とレーダー誘導式があるが、いずれにしても
簡単に持ち運べるので、わざわざ戦車に積む必要も無い。
あと、最近の戦車はライフル砲ではなくて滑空砲が主流で、命中率もむちゃくちゃ良い。
弾の種類も臨機応変に選べるから、例えば劣化ウラン弾を使うと敵の戦車の装甲も簡単に打ち抜ける。
ところで、「戦車」と「自走砲」は別のものだから混同しないようにな。
それと、いわゆるロケット砲(バズーカ砲)とミサイルも全く別物だ。
193名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:10:53 ID:TL/z0r4P
>>136
ボロボロこぼれ落ちる感じ。
194名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:11:04 ID:nfHhmIVU
>>150
北海道沿岸に襲来するトドを一掃する!!
昔のニュースフィルムで陸自のM42ダスターが
トドの群れに向って40mmをガンガン撃ち込んで
肉片にしていたよ。随伴隊員も12.7mmや
7.62mmの機関銃撃ちまくり。

でも今やったら国際的非難の嵐かも
(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
195名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:14:41 ID:ZiKNP9I4
高高度から発射され、滑空しつつ精密誘導される滑空砲。
未来のガンシップの装備か。
196名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:15:26 ID:TL/z0r4P
>>174
すごくたくさんレスがついてるね。
俺は「弾があたるまでにかかる時間が短いから」だと思っている。
一刻を争う場合に頼もしい。
197名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:17:54 ID:EuvNM4pY
>>194
ヒィ〜。
まさに(((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
198名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:21:26 ID:QCA4miZh
>>191
忍術とカラテとジュードーとスモーレスラーと武士道と大和魂があるので無問題!
199名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:22:35 ID:5D5jZspX
T72神とどっちがつおいの?
200名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:22:45 ID:rkXPLzIP
87式を破壊するより出会う方が難しいぜと某国パイロット
201名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:23:38 ID:TL/z0r4P
>>181
標的機が飛べないのでは?
202名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:23:55 ID:2SODGIce
領海侵犯韓国船にミサイル打ち込め
203名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:24:47 ID:0XPy2psR
>>191
まあテコンドーする高速移動する武術じゃないから。
近くによられると弱い武術だし。
204名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:26:00 ID:TL/z0r4P
>>194
そんなことしてたの?驚き。
205名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:29:08 ID:TL/z0r4P
>>203
でも金日成は瞬間移動をしたって北の歴史書には書いてあるらしいし。
テレポートされたら勝ち目ないよ。
206名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:29:54 ID:nfHhmIVU
>>204
トドの漁業被害が多くて組合から出動の要請があったみたい。
ニュースフィルムはモノクロで、基地から部隊が堂々行進して
出撃して行く所からトドを殲滅するところまでやってたよ
207名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:44:45 ID:vwV/audS
実弾下ほふく前進て怖そうだな。
208名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:13:03 ID:J5QfTtdG
日曜の記念式典で子供に小便かけられてますた
209名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:20:40 ID:d8BQNTvS
自走砲と戦車の境界線ってどこなんでしょう?

ディーゼルで2サイクルって・・・しかも10気筒・・・・
ぱらんぱんぱん とか ピピ〜ン とか鳴るのかな
集合チャンバー付いてたり・・・・
210名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:33:17 ID:pqeRa+XP
>>209
戦車に撃たれても生きてたら戦車、吹き飛んだら自走砲
211名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:36:38 ID:rF5do5iH
>>210
シャーマンは自走砲?w
212名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:43:30 ID:BWHQuv07
>>210
チハは…玩具か。
213名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:45:00 ID:IWWjPv+E
214名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:47:11 ID:rF5do5iH
チハたんは戦車だ〜!
215名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 11:48:19 ID:TL/z0r4P
>>212
デビュー当時なら、そんなことないでしょ。
216名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:05:50 ID:cMQyaVv1
>>209
作りも違うけど運用方法も違う
普通大砲は車やなんかで引っ張って移動するわけだけど、それを一体化したのが自走砲
戦車は動きながらの戦闘が基本
217名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:06:29 ID:BWHQuv07
>>215
つノモンハン
218名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:14:42 ID:QCA4miZh
戦車は分厚い装甲付きで機動も素早いが
自走砲は長距離砲搭載で装甲薄く、機動も遅い。
みたいな認識。どっか違う?
219名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:15:21 ID:MCPUI0S4
チハタソの悪口言う子はいねぇ〜がぁ〜
220名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:18:30 ID:BWHQuv07
>>218
というか、用途が違う。
戦闘機と攻撃機みたいに。
221名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:19:35 ID:kNOl7G/H
>>218
対戦車自走砲なんてモノもあるからややこしい・・・
222名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:19:48 ID:jESOYr2S
967 名前:マンセー名無しさん[sage] 投稿日:2005/06/06(月) 01:54:25 ID:Fdek2fyz
>J隊員様
そういや、自衛隊の練度の高さはアメリカでも語りぐさになっているそうですな。

・演習後、アメリカの誇るトップガン出のエリートたちが口をそろえて「空自とだけは戦りたくない」と明言。
 エリートのプライドを木っ端微塵に打ち砕かれたか、再教育志願者が続出した。

・実弾射撃演習のためにアメリカ派遣された陸自砲兵部隊。ばかばかしいほどの命中率にアメリカ側が恐慌を起こした。
 アメリカ側が、「超エリートを集めた特殊部隊を作っても意味がない」と本気で忠告してきた(もちろん陸自は通常編成のまま)。
 ついでに、その演習を見に来ていたWWII&ベトナム生き残りの退役将校が、「彼らがいてくれればベトコンを一掃できたし、
あんなに死人が出なくてすんだのに」と泣いたというオチが付く。

・ホークだかパトリオットだか忘れたけど、演習でアメリカ側の発射したトマホークの迎撃訓練で、数十発を全弾撃墜した。
 なお、数十発のうち、後半は超低空・対地誘導その他、隠蔽技術をフルに活用した上でこの成績。
 (このエピソードこのスレで知ったんだっけかな?)

スターファイターでイーグル相手に撃墜判定をたたき出した故ロック氏の例を挙げるまでもなく、少数で、様々な制約を
課せられているが故に、その制限枠内ギリギリまで戦力を高めようとする努力の結果なんでしょうけどね。
人種の優越とか、才能とかじゃなくて、文字通り体が擦り切れるような過酷な訓練の成果だと思うと、自然と頭が下がります。
こんな人々に守られて、私らは平和と繁栄を謳歌してるんだなぁ、としみじみ感謝の念を噛み締めることがありますよ。

……まぁ、軍事の常道を言えば、練度の低い兵士だけでも勝てる編成と物量をそろえることが一番重要なんでしょうけど……^^;
223名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:22:41 ID:QCA4miZh
>>220
長距離砲装備してる時点で用途が違うのは明白ですyo

>>221
それって今もあるんだろか。
突撃砲と対戦車自走砲の違いは未だにわからない・・・
224名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:30:18 ID:kNOl7G/H
>>223
>それって今もあるんだろか
確かに対戦車ミサイルの発達で
メジャーではなくなったけど、現代でもあるにはある

ちなみに突撃砲はWWUのドイツ軍にのみ存在。
突撃砲は砲兵科の区分になる。乗ってるのも砲兵。
225名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:31:11 ID:xTCJg7up
さぁ、そろそろ萌える話をしようじゃないか。
君たちも兵器と萌が切っても切れない間柄って事は百も承知だろう。
226名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:33:40 ID:BWHQuv07
>>223
それが分かってるなら、機動力とか装甲と言うのに何の意味があるの?
長距離砲に重装甲施してどうするの?

対戦車自走砲ってのは、戦車よりも安いコストで戦車を駆逐するのが目的。
現代では対戦車ミサイル装備の装甲車が主流。
227名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:37:52 ID:NxS76rgd
>>218
戦車は機動戦闘をするもの。そのために必要な機動力・攻撃力・装甲を与えられている。
自走砲は陣地に固定して運用する。素早い陣地転換と部隊移動の為に車載化している。

自走砲に載せる砲は、野砲(曲射砲)・対戦車砲(直射砲)・対空砲がある。
対戦車砲の場合は敵火にさらされるので、多少は装甲化される。
228名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:40:34 ID:PV1jma+/
>>185
そもそも部隊の性質が全然違うからね。
本来のデルタフォースの役割はテロ屋掃討や限定地区での近接戦闘。
グリーンベレーの役割は長期間の長距離威力偵察や敵性住民の懐柔。
やっぱ持久力に差が有るのは当然なんだわな。

デルタフォースはSASの一部の役割に特化した部隊だけど
グリーンペレーはSASそのものに近い。
229名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:42:51 ID:dVsAXrdc
敵機を撃墜できずに無駄弾ばらまく高価な対空戦車より、対空
ミサイルを発射する車両の方が良いような希ガス。
230名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:42:52 ID:QCA4miZh
>>224
なるほど、突撃砲はドイツの砲兵科所属の対戦車自走砲なのですね。
国や所属によって名前が変わるのか、ややこしいw

>>226
戦車と自走砲の境界はどこって質問があったから
違いを並べてみただけですよ。
231名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:48:21 ID:BWHQuv07
>>229
ミサイルが使えない状況もありますので…

>>230
装甲や機動力で境界が決まるわけじゃないから、知らない人には逆に紛らわしいかも。

あと、突撃砲には対陣地用のものもあります。だから余計ややこしいw
232名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:50:09 ID:MCPUI0S4
>223

対戦車自走砲見たければ中国に逝くべし。

最新の89式自行反担ク砲(和訳・89式自走対戦車砲)が真面目に走ってる。

化石復活だ。

てか、中国では対戦車兵器の主力は旧ソ連製対戦車砲だよ。
233名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:53:08 ID:f/eo0Uum
>>228

事実かどうかも怪しいよな。

デルタはレンジャー出身者が多いし
今でも確執が残ってるなら
ちょっと遅れたやつがでただけで
ギャーギャー騒いでるだけかもしれん。
234名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:56:33 ID:TL/z0r4P
>>217
装甲の厚さは大半のソ連戦車とかわらんでしょ。BT-5とか。
235名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 12:59:00 ID:PV1jma+/
>>233
あーそれも充分ありえる
アメのあの手の組織って結構部署対立が激しいらしいからな。
236名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:02:11 ID:kNOl7G/H
>>229
確かに攻撃ヘリの搭載するATMの長射程化にともない
87式自走高射機関砲の存在価値を危ぶむ声もあります。

でも兵器の装備・配備とは常に保守的なモノなんですよ
実戦で完全に役立たずと判明するまでは、採用され続けます。
237名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:02:30 ID:TL/z0r4P
>>222
自衛隊にも一部得意としている分野がある、という程度でしょう。
一時期得意としていた、という場合も。あるいは一部の例外的出来事。

もちろんアメリカなんぞに見下されてたまるかとは思うが。
238名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:05:30 ID:BWHQuv07
>>234
おいおい、BT5は1933年デビューだよ…
チハと4年後の戦車群を比べてみる?
239名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:08:36 ID:85jis9KD
>>234
チハ車はよか戦車とです。いじめんとってください。
http://www3.zero.ad.jp/luzinde/meisaku/chi-ha.html
240名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:13:27 ID:TL/z0r4P
>>238-239
すげぇBT-7より装甲が厚いじゃん。こんなに凄いとは思ってなかった。
241名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:15:51 ID:d8BQNTvS
ところでB-29の本土爆撃の時って対空砲火は多少でも
戦果あったの?
今の対空砲火は進歩してるのだろうけど。
242名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:17:49 ID:PV1jma+/
チハ車作ってた国がいまや120mmAPFSDSの零距離直撃に耐える戦車を作っているんだから
なんとも皮肉な話だ
243名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:18:50 ID:W7a9N3ky
御手軽な見分けかた

戦車:回転する砲塔を持ち、装甲防御された車体を持つ。
ぶっちゃけ、装備した国が「戦車」といったら、それは戦車。
例外:スゥエーデンStrv103

自走砲:砲塔を持たず、車体に直接砲が搭載してある。

突撃砲とか、何で名前が違うの?:
戦車は戦車部隊によって運営される車両。野砲部隊や支援砲の部隊が
使う場合は戦車扱いされず、別の名称が付く事が多い。 
244名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:19:02 ID:BWHQuv07
>>240
チハ(1937制式)対BT7の有効射程600m
BT7(1936制式)対チハの有効射程1200mオーバー

どうやって戦うの?
245名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:19:43 ID:TL/z0r4P
>>241
久我山を避けて通るくらいだから戦果はあったんだろ。
B29が高度を下げて爆撃するようになってからは一般の高射砲弾も届いた筈だし。
B29の周りに次々と煙が巻き起こる場面を見たって話もある。
246名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:21:03 ID:BWHQuv07
>>241
高高度爆撃の頃は砲弾が届かなかったらしい。
低空爆撃され始めてから当たりはしたけど、数が全然足りない。
247名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:26:54 ID:kNOl7G/H
というか、あの時代のB29が「反則だろ」ってくらいのバケモノなわけで・・・
ジェット機も無しであんなの防げる方がどうかしてる
ドイツどころかイギリスだって無理だよ
248名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:29:58 ID:ETtKPENG
>>241
旧日本軍の高射砲は、元々攻撃用に作られていたからな。
どことは言わないが、某大陸の国の要塞を落とす時や、山中にいる敵を攻撃する時など、移動式の砲台みたいな感覚で使われていた。
B29が飛んでくるようになって対爆撃機用に使われ有名になったが、これは想定外まではいかなくても、本来の任務から外れた運用だったらしい。
249名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:32:17 ID:TL/z0r4P
>>244
じゃあ訂正するよ。デビュー当時ならソ連軍が装備していたの大半の戦車(BT-5クラス)と打ち合うと
相打ちになった。つまり>>210にある「戦車に撃たれても生きてたら戦車、吹き飛んだら自走砲」
に当てはめると両方とも自走砲。
250名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:43:51 ID:6zViaSd3
>>247
高高度を制するものが戦争を制する。
米軍は近代戦のセオリーを忠実に実行しているからあの強さなんだろうなあ。

戦後も高高度偵察はアメリカの独壇場だったし。
宇宙も今のところアメリカが制してるようなもんだし。
251名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:49:11 ID:TL/z0r4P
>>250
アメリカ軍が強くなったのは、資本力が戦争の勝敗を決めるようになったからだと思う。
252名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:52:56 ID:xcukt0He
>>218
自走砲は「エンジンと車輪のついた砲」くらいの機動性があればそれなりに許される。
トラックで牽いたり分解して持ち運ぶより、設置したり逃げたりしやすくて
便利だな、と。長距離砲なんかだと、前方の部隊の移動にあわせたポジションを
確保しすぐに撃てて、発射地点を悟られても敵の砲弾が飛んでくる前に逃げられる
可能性がある。
対戦車自走砲の場合だと正面から戦車と戦ってたら負けるので、待ち伏せして
一撃離脱という戦い方をしたい。歩兵が待ち伏せ地点に対戦車火器を持ち込み、
肩に担いで徒歩で撤収というよりずっと速くて安全。

オントスは漢のロマンですな。
ttp://combat1.cool.ne.jp/M50-O.htm
253名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:57:01 ID:BWHQuv07
>>249
あ、相打ち…( ゚д゚)ポカーン
あんなゴミ戦車で必死に戦った戦車兵の人達に謝れ!
254名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:01:27 ID:TL/z0r4P
>>253
相打ちって、お互いに装甲を撃ち抜けるって意味ね。
ただ、俺はノモンハンでチハがソ連戦車と戦ったって話を知らないので良くわからんが。
255名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:11:22 ID:g0wDlMpL
http://e.gpss.jp/
au携帯のGPS機能を利用して遊ぶサイト

↓参考
auの携帯持ってる奴ちょっと来ないか part12m
http://ex11.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1118087572/
256名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:16:01 ID:J8l2mOGt
チハなんて2号戦車より弱いだろw
257名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:18:37 ID:f/eo0Uum
>>251

視点がズレてる。
258名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:20:25 ID:EIoWntsH
>>247
まるでギガントだ。
259名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:21:22 ID:J8l2mOGt
>>247
そこで月光ですよ
260名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:22:03 ID:nET28JSz
今の戦争こんなのやくにたたんやろ
核やミサイルで東京は終わりだとおもいますが
261名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:22:10 ID:EByDT4jU
262名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:26:10 ID:KT08nid7
>>260
核を持ってるアメが参戦したイラクが焦土化してないのはなんでだと思っているのかと。
263名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:26:20 ID:MCPUI0S4
>254

チハタソはノモンハンに四両しかなかったから。

ノモンハンならBTシリーズと同じ砲を持った装甲車も仲間に入れてね。
264名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:29:02 ID:nET28JSz
日本に軍隊送り込む国があるとは思えないお
北からのみさいるこうげきが恐いんですが
その対策がほしいです><
265名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:36:00 ID:BWHQuv07
千葉下志津原、戦車兵操典普及教育
小林中佐
敵戦車はBTを我は97式を想定すると、敵は射程距離1500mで我を貫通 できるのに対し、我は彼の側面装甲を500mで貫通できるのみ。

初速の多少上がってる97式中戦車でもこれだから、「こんなもの戦車じゃない」と陰口を叩かれるような砲だったのは間違いない...
BT前面15mm〜20mm
266名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:37:09 ID:ETtKPENG
>>264
バカだなあ。
半島を占領した後、日本を守り抜く橋頭堡である半島を守るのに必要だろ。
267名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:46:09 ID:TL/z0r4P
>>265
BT-5なら13mm〜6mm
268名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:49:39 ID:Im+9t/AG
「弾幕薄いよ、なにやってんの?」
269名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:05:35 ID:BWHQuv07
>>267
小林中佐の言うBTがBT7としよう。
BT7の側面装甲が13mmなので、BT5を正面から撃破するのに500mまで接近しないといけませんね。
搭載砲はBT5もBT7も一緒なのでチハはどちらにしても1500mから撃破されます。
話になりません。
270名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:15:05 ID:TL/z0r4P
>>269
そんなことはわかっています。ノモンハン当時大量に配備されていたBT-5クラスになら
歯が立つのではないか、と言いたいのです。
271名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:17:34 ID:WfaF0xdv
なんか>239のページ見てる間に
まったく同じパターンの会話がこのスレで交わされているw
272名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:19:40 ID:BWHQuv07
>>270
いや、だから歯が立たないって…
BT5でも正面から撃ち合うには1000m敵の砲撃を一方的に受けるんだから。
チハはWW2水準で言うと装甲車か、警備車両クラス。
273名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:24:56 ID:TL/z0r4P
>>272
それは速射砲を搭載していないせいでしょう?
274名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:28:28 ID:BWHQuv07
>>273

つまり対戦車戦では役に立たないって事でしょう?
275名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:31:19 ID:mjq78UJv
>>223
>>93
対戦車自走砲って駆逐戦車のことかなと。
276名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:37:24 ID:kNOl7G/H
>>273
どう贔屓目に見ても、一方的にアウトレンジされるため
歯が立つ以前の問題。
性能差を埋めるための数をそろえられるワケでもないし。
しかもジャングルや森林地帯ならまだしも平原だしね。
277名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:41:45 ID:MCPUI0S4
>273チハタソ改になっても状況は変わんないよ。

そのときは相手も違う戦車だからね。

むしろ悪化したな。
278名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:44:50 ID:6KCs6+JB
チハたんならM1A2でも倒せるよ
チハたん(・ω・)ノ ばんじゃーい
279名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:47:29 ID:TL/z0r4P
>>274
BT-5の最大装甲厚は13mm。チハの57mm砲は1kmで12mmの貫徹力。
前面装甲厚は均一というわけではないので、撃ち抜けることもある。
これを称して「歯が立つ」とはいえまいか?

さらに速射砲に載せかえれば、グッと楽になる。つまり相打ちにしやすくなる。
これを積んでいないのは、単に用兵上の判断に過ぎないので、積むこと自体は難しくないはず。
280名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:50:34 ID:nfHhmIVU
>>279
でもどっちに乗る?自分が戦車兵になって
戦車戦に突入となったら
281名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:54:52 ID:MCPUI0S4
>280横は入りごめん。

俺個人的にはチハタソ相手なら、イタリアのM13/40に乗っても勝てる。
282名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 15:57:40 ID:3qOdiwP/
ツングースカ マンセー!!!
283名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:00:48 ID:mJuPziv5
97とかアッパチさんは連隊本部付けだけど、ツングースカって大隊・中隊レベルでいそうだな。
284名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:06:55 ID:TL/z0r4P
>>280
戦車戦ならBT-5だ。チハは戦車戦向けではないからな。だが陣地攻撃ならチハだ。
最大装甲厚はBT-5の2倍近い25mmにも達し、後ろ向きの機銃すら備える。
ディーゼルエンジンで火炎瓶にも強いしな。
285名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:15:14 ID:BWHQuv07
>>284
残念!ドアノッカーにアウトレンジされてしまった!
286名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:18:35 ID:WfaF0xdv
てゆーかこのアミバ様は何がしたいんだろうw
287名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:21:00 ID:BWHQuv07
>>286
<丶`∀´>ウリナラマンセー!!みたいなもんでしょ。
288名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:33:37 ID:j/XQ+C/2
むかし装甲車に乗ったことがあるな
あまりのうるささに耳をやられたが楽しかった
近くで見ると迫力あったなあ・・・
289名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 16:34:24 ID:TL/z0r4P
>>285
日本製の速射砲に撃破されるBT-5よりマシ。
290名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:10:30 ID:MCPUI0S4
>289んなこといってたら、機関銃の弾にチハタソもBT5も抜かれるよ。

なんでBT5とチハタソなんだ?時期的にBT7と比べたら?

ま、どっちにしても負けるか。
291名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 17:22:17 ID:CxvlS9Cm P2@ 218.218.53.254(EATcf-449p254.ppp15.odn.ne.jp)
漏れの中では戦車=移動トーチカ
292名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 19:44:30 ID:TL/z0r4P
>>290
寸法と重量、登場時期から見ればチハはBT-7に相当する戦車だと思う。
しかしチハは速射砲を搭載していない戦車なので対戦車戦で比較したら話にならない。
速射砲を搭載すれば互角かというと、そうでもない。
陣地攻撃に使うなら互角だと思えば、そうでもない。
まあ当時ソ連軍にはBT-5たくさん配備されていて日本軍とも戦ったんだからいいじゃん、と思って。
293名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:01:00 ID:BWHQuv07
>>292
寸法と重量、登場時期が似ていて
チハ:170馬力、38km/h
BT7:450馬力、72km/h
じゃ本当に話にならないんだけど。
チハは登場した当初から玩具ならぬ、ガラクタだったんだよ。
こんなのに乗せられる戦車兵は本当に可哀想だ。
294名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 20:58:48 ID:TL/z0r4P
>>293
え?戦車に乗せてもらってる分だけありがたいんじゃないの?歩兵の方がいいの?
大体エンジンの性能でソ連の戦車に勝てる国なんて中々無いんじゃないの?
295名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:21:40 ID:BWHQuv07
>>294
段ボール箱見せられて、「これ戦車だから、敵撃破してきてくれる?」って命令されたら凹むよ。
エンジンの性能だけじゃなく当時戦車に要求されたあらゆる能力でチハは劣ってるんですが。
君は何を以ってチハが玩具じゃなかったって証明したいわけ?
296名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:29:20 ID:MZBOcNwa
>>294
うちの親父は陸自に居たこともあるそうだけど、兵隊やるなら陸上に限る、と思ってるそうだ。
いざとなれば隠れたり逃げたり出来るから。海の上とか空の上じゃ生存は絶望的だからな。

戦車だって棺桶に閉じ込められてるのと大差ないからな。
297名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 21:50:59 ID:MCPUI0S4
>295そう。

チハタソはそんな感じの戦車だった。

戦争するには全く向かない戦車だったな。

可愛いのだけが取り柄だ←(異論は許さないw)
298名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:03:31 ID:BWHQuv07
>>297
大日本帝国陸軍イメージキャラクターとして宣伝には大きく貢献したねw
299名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:06:01 ID:7DENGAR5
チハと同世代の戦車で、BT−5や7もって来られてモナ〜。同世代の中でも
段違いに革新的&強力な奴なんだから、チハに限らず同世代の他の戦車となら
どれと比べてもBTシリーズの圧勝だろ。
300名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:12:29 ID:7DENGAR5
例えば、3号Aや35(t)、M11/39あたりと比べたら、どう見てもBT−7は頭一つ上で
その他はチハとどっこいレベルだし。
301名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:21:21 ID:MCPUI0S4
>299ノモンハンからの繋がりで始まった話だし、ソ連陸軍は帝国陸軍の主敵だったからね。

イタリアのM13/40と比べても劣るし。

てか、あの当時対戦車戦を意識してない主力戦車ってのが済んでる。

ちなみにフランスの中戦車にも負ける。

BTシリーズは別に革新でもないし。クリスティーおじさんの玩具の子供だし。
302名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:29:55 ID:TL/z0r4P
>>295
エンジンは戦車の心臓でしょ。
強力なエンジンがあれば、大型砲も重装甲も思いのまま。
エンジンの性能が戦車の性能を大まかに決定するのではありませんか?
強力なエンジンを持つソ連の戦車は強いことが推察されます。

理不尽に不利な戦いを強いられたのは戦車兵だけではありません。
歩兵の小銃、手榴弾、機関銃、砲。全て敵より劣っていた。弾もちょっぴりしか無い。
敵の戦車に肉弾攻撃をかけるのも珍しくない。肉弾攻撃よりチハの方がマシです。

中国やマレーではチハも一定の活躍をしたと聞きます。
それが事実なら玩具とは言えないのではありませんか?
303名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:46:03 ID:rF5do5iH
まあ、航空機じゃドイツに200機撃墜エース乱発みたいに、他の軍備ではぼろぼろでも
T-34だけはドイツ戦車とガチだったからな。
304名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:47:24 ID:WfaF0xdv
>大体エンジンの性能でソ連の戦車に勝てる国なんて中々無い
んなこたないでしょ。
他の国もだいたい似たようなもんよ。
日本が壊滅的に劣ってただけで。
305名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 22:49:21 ID:BNY+5ge+
>>303
無印パンツァーフロントで十月農場をプレイすると速攻で虎にやられるけどな>>鬼戦車
306名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 22:57:33 ID:7DENGAR5
>304
35(t)>120hp
3号A>250hp
38(t)A>125hp
M11/39>105hp
S35>190hp
BT−7>450hp
チハ>170hp

概ね同世代を集めるとこんな感じ。BT−7がダントツで、その他はそれほど変わらない。
3号がやや優れているが、あとはドングリの背比べ(つうか、むしろチハは大健闘)

調べもせずに偉そうに語ると恥かくよ。
307名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:00:10 ID:MCPUI0S4
>305

でもT34なら工夫次第で何とかなるかな?って思えるけど、チハタソかチハタソ改ならなんともならないでそ。

ゲーム始まるまでもなく。
308名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:04:41 ID:WfaF0xdv
>303
機体の(飛行)性能自体はドイツ機に比べて懸絶して劣ってるってほどじゃないよ。

>305
砲塔斜めに固定して全速力で走りながら側面狙うんだよ!

>306
中期〜後期も調べたら?
あと、元をただせばBT5のはアメリカ、7のはドイツのエンジンよ。
309名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:09:34 ID:BWHQuv07
>>306
そこに上げてる戦車の砲貫徹力。
チハ:最大30mm
その他:50〜70mm
明らかに劣ってるね。
310名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:13:07 ID:7DENGAR5
>308
捨てぜりふ?

「登場初期にはチハもそれほど他国に劣ってはいない」って話で、なんで中期〜後期の戦車が
出てくるの?素直に「調べずに印象で語ってました」って言えばいいのに。

ま、それほど中期以降って言うならチヘとM15/42あたりを比べてやっても良いけどな。

> あと、元をただせばBT5のはアメリカ、7のはドイツのエンジンよ。
航空機用だけどな。ま、いずれにしても「ソ連以外の国の戦車は、チハと同世代ならば
出力的に殆ど差がない」に対する反論にはならんわな。
ちなみに、チハと概ね同世代のアメリカ戦車はM2で262hpだな。
311名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:21:13 ID:7DENGAR5
>309
どこのソースから持ってきたか知らないが、35(t)やM11/39は、概ね圧延鋼板30mm
の貫徹能力。イタリア当たりだと、M11/39の次のM13/40で圧延鋼板43mm。

いい加減な数字をでっち上げていないか?
312名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:23:02 ID:WfaF0xdv
>310
べつに捨てちゃおらんが。
>大体エンジンの性能でソ連の戦車に勝てる国なんて中々無い
俺が引用したのここだけよ?
>ソ連以外の国の戦車は、チハと同世代ならば出力的に殆ど差がない
こんなこと言ってないよ?

ま、たしかに調べなかったけど、印象じゃなく記憶で語ったんでそのへん訂正よろw
313名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:26:53 ID:7DENGAR5
>312
話の流れを最初から読め。ノモンハン云々からの流れで「ソ連にエンジン出力でどうの」
という話になったからこそ、同世代の戦車を比べているんだろうが。中途半端な引用は
止めてくれ。
314名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:31:13 ID:yjzYXgmh
航空祭で展示してあった
対空兵器。
自走できないようだが、すぐに展開できるの?
315名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:31:37 ID:WfaF0xdv
>313
294に言ってくれよ。
時期特定してること明確にしてレス書けって。
316名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:32:21 ID:BWHQuv07
>>311
どれが正確かもわからんからなあ。スマソ。でもでっちあげではないよ。
よかったらチハも含めた貫通力比較とそのソースキボン。
317名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:34:16 ID:MCPUI0S4
牽引しますよ。

短SAMは自分で走ります。

携帯SAMは隊員が担いでいきます。
318名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:41:50 ID:TL/z0r4P
>>315
簡単に、中盤から終盤にかけての主力戦車比較。
T-34 500馬力
4号  300馬力
M4  400馬力
319名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:43:14 ID:LPi9Xa2K
>>314
トラックで牽引する、自走しないタイプもありますね。
動かない拠点に据えて防御するのに使います。
320名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:48:15 ID:rF5do5iH
動かない拠点 = 基地と呼ばれている施設。航空基地や港湾基地。
動く拠点 = 陸軍さんの駐屯地は建前上は動く可能性があります。

だから、一般論的には陸軍さんの対空砲は移動性を考えてますが、
空軍さんの対空砲は据え置き型になります。
321名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:55:04 ID:7DENGAR5
>316
ドイツ戦車に関しては手元にソースがあった。
大日本絵画のジャーマンタンクによれば

3号A搭載の3.7cmKwK L/46.5が、約41mm
35(t)搭載の3.7cmKwK 34(t)(A3)L/40が約37mm
どちらも距離100m

チハは、500mで約20mmのデータしか発見出来なかった。
(ソースは光人社の機甲入門)

同一距離でなければ比較しがたいが、短カノンであること(500は
チハにとって射程の限界)から、距離に応じて急激に貫徹力が
おちるのは想像に難くない。間違っても3号や35(t)に勝っては
いないだろうが、極度に劣るとも思えない。
322名無しさん@6周年:2005/06/07(火) 23:58:32 ID:7DENGAR5
>321
訂正。よく見たらジャーマンタンクにも500の貫徹力があった。

3号A搭載の3.7cmKwK L/46.5が、約34mm
35(t)搭載の3.7cmKwK 34(t)(A3)L/40が約31mm
323名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:03:36 ID:WfaF0xdv
5.7cm砲L18.4(垂直装甲板に対する貫通力)
射程距離 25 100 250 500 750 1000 1250 1500
AP−HE 22 21 20 17 13 12 10
(AP-HEco 23 22 20 17 13 12 11)

九二式徹甲弾(AP-HE)、2.58kg、400~420m/s、
榴弾(HE)2.36kg 355m/s、250g、最大射程6000m
100m で25mm
注、とりあえず掲載、実際は弾頭が脆いのでほとんど貫通力と呼べるものは無い。

だとさ。
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~bandaru/deta02.htm
324名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:06:16 ID:7DENGAR5
>318
M15/42の192hpとかチヌの240hpとかも書きなよ。
4号はJで272hpだから300馬力は過大評価過ぎるようにも思うが。
325名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:11:38 ID:hjqnMbWT
司馬遼太郎(元戦車兵)が「ヤスリで簡単に傷がつく」
って言ってたのはチハだったっけ?
日本戦車のヤワな装甲にショックを受けたという話があったな。
こんなモン、乗ってられんと。
326名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:14:09 ID:0TpvsoUd
別に硬度が高けりゃいい装甲ってわけでもないし
327名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:16:18 ID:CUFN+8/A
>325
その話も軍板とかで散々出た。

司馬遼太郎が削ったのは3式中戦車チヌ。チハじゃない。
元々3式の装甲板は、それまでのと違って「弾くのではなく柔らかく受け止める」ことを
コンセプトにしているから、実はヤスリで削れても当然。(実は、M4シャーマンとかも削れる)
戦後の米軍の評価では、チヌは「装甲材の材質は良好」と判定されている。


ただし、物資の枯渇から「工場によっては正規の材質ではなく軟鋼使った可能性も否定出来ない」
って感じで議論は落ち着いた。
328名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:16:49 ID:HRXvrWRp
>>321
323のサイトと比べてみると、それは30度傾斜の装甲に対する貫徹力みたいだね。
そのサイト信頼すると、APCすら無いチハは相当厳しいかも…
329名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:19:14 ID:alNdnbgI
ところでN即+らしい軍事関連スレのあり方を模索した方が良くないか?
そろそろ原点に返るというか。
330名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:23:13 ID:SohR1WTJ
1945年まで、まともな戦車が日本にあったか?
331名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:24:40 ID:QdCV6WxQ
硬い=脆い、柔らかい=変形しやすいってのがあるから、一概には言えんかなと。

というか、ちはたんは対歩兵戦闘を重視した、突撃砲の一種として開発されたんじゃ
無いかと。あれを戦車と言ってしまったから・・・中戦車とかわけわかめな区分が必要
になったんじゃないかなと。戦車黎明期には、戦車の主的が戦車であるなんて考えが
確立されていたわけではなく、菱形戦車の延長で開発されちゃったのがちはたんと。
装甲だって敵戦車の砲撃より敵歩兵の攻撃に対する防御ができればよしかなと。


海洋国家日本は、世界に先駆けて空母機動部隊とその運用を独力でつくりあげていた
わけで、その分陸軍が手薄になってもしゃーないかなと思ったりする。

ドイツじゃ、陸空軍メインで潜水艦を除くと海軍なんて飾りです状態だったわけだし、
アメリカの戦車だって日本よりマシだけどドイツあたりと比較するとかなり見劣りしちゃう
わけで、陸海空の新兵器を全て完璧にそろえられた国は無いという結論でよいかなと。
332名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:29:20 ID:QdCV6WxQ
>>329
N速+の存在意義は、何かの事件がおきたときに、各板の専門家が出張ってきて
解説してくれるところにあると思う。おれ、軍板・経済学板からの出張カキコによくくる
んだけど、他のスレ見ていても、その筋の専門家の人のカキコが見れるのが楽しみだし。

専門知識無い状態であーだこーだ言っても、チラシの裏に書いとけレベルな訳で。

このスレ的には、毎年やってる行事を何で急に問題視するような記事が?って疑問
で終わっちゃってるから、その後の使い道として、これはこれで良いのでは?
333名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:31:10 ID:alNdnbgI
>>330
開発するだけ無駄。中途半端なものしか作れない。
白兵戦主義で行くしかない。
334名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:33:13 ID:alNdnbgI
>>331
どうしても敵の戦車と戦わせたい奴がいるようだ。
335名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 00:55:39 ID:HRXvrWRp
>>334
登場当初はともかく、WW2では戦車の主任務は敵戦車を打ち破ることでしょ。
チハは戦車と呼んではいけないと思う。
日本軍にとっては非常に重宝したろうけど。
336ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :2005/06/08(水) 00:58:31 ID:CUFN+8/A
>334
嘉数の戦闘を調べろ。チハでM4撃破したりしている。
337名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 01:04:29 ID:QdCV6WxQ
そりゃ3凸だってシャーマン撃破する事だってあるわけで。
338名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 01:06:02 ID:FFuq+h5y
零戦が軽空母を撃沈することだってあるわけで。
339名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 01:14:06 ID:GyvHpmlm
    __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->    
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤     ココで俺様の出番だな
    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|

340名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 01:15:07 ID:T3xeCeg8
かっけー
341名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 03:16:56 ID:qijXY/S/
>>308
バカヤロ、味方を囮に使って側面90度960mから高速徹甲弾だろ。
342名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 03:19:31 ID:qijXY/S/
>>327
しかしながら、軟質装甲は厚さが80〜100mmは無いと意味ねーからなぁ…
343名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 07:55:59 ID:alNdnbgI
>>293>>296>>330の流れから、
チハはガラクタ。戦車兵は可哀想→歩兵の方がいい→最後までまともな戦車が作れない、となる。
ならば「戦車部隊なんか解散すべき」って議論にならないのはなぜですか?
ガラクタを生産するなど無駄。利敵行為です。
日本軍が終戦まで戦車隊を保持した(チハの改良型を含む)のは、
日本の戦車がガラクタではなかったからではないでしょうか?
344名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 09:14:54 ID:DxqYAM1o
一晩かかって考えた理屈がそれか。
哀れ。
345名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 09:42:24 ID:alNdnbgI
勝利宣言なのかな。よくわからないですが。
346名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 09:46:44 ID:DxqYAM1o
ううん、馬鹿にしただけよ。
そもそも勝つも負けるもないと思うんだけど。
347名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 11:35:00 ID:bqDzIeUh
 チハがガラクタってか、ブリキ缶だってのは、当時九十九里浜で実際に乗ってたウチのじいちゃんが言ってた。
 いつだったか漏れも343の無駄なループにはまって、まだ生きてたじいちゃんに聞いたことあるけど、
「敵が機関銃撃ってくる時に、裸より服、服より矢板、矢板より鉄板の方がマシにきまっとる」との返事だった。
 じいちゃんはチハのこと、漏れらがイメージする「戦車」なんてものとは決定的に違う、小銃よりは
強い程度の大砲がおまけでついた、自分で歩ける歩兵用の盾、みたいな認識でいたみたい。
 後数ヶ月で降伏て頃に、チハ乗りのキャリアがもっと長い南方だか中国戦線だかの生き残りが
同じ班に入ってきて、その人の話を聞いてから「戦車の生業は何か」を思って随分と考え方が変わったそうな。
 で、チハの何が足りないのかってんで皆して考えたら、防御も足りんし砲も足りんし発動機も足も弱いし、
じゃこれ全部足したの造ればいいやんけという結論になったのだけど、よしんば紙の上で設計できても、
実際に製造する力がないんだからしょうがないじゃん、造れるんだったら、戦争始まってから
こんだけ皆が文句言うのを上が聞いてんだから誰かがとっくに造ってるだろうという結論になったと。

 漏れは、チハをマジで擁護する人って、例えば軽4のKeiWorksのMTを力いっぱいのローンで買って、
すげー気に入って友達には恥ずくて言えんけど心のうちでは「Kei最強!」とか言って、
市道県道でターボ回して悦に入って、でも国道でMR-SとかZに出くわして身の程を知ったのに、
しょぼーんて家に帰って車庫入れする頃にはその事忘れてまた「Kei最強!マジ加速いいし」とか
喚いている気持ちなんかと思う。しょうがないんだよね、それしか買う金ないんだから。
348名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 12:06:36 ID:wWO7EfCB
最後五行ワロタ
実体験レポありがとう。
349名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 12:13:33 ID:Io4jypdC
案の定チハスレになってたか、マルイのラジコンタイガ−1戦車は
かっこいいよね、次はキングタイガ−がモデルアップされるね
間違ってもT−34とかはでないだろうな
350ミリ屋哲 ◆StCoSUah7Q :2005/06/08(水) 12:24:22 ID:GZrdJNdS
>347
最後5行の例えはずれすぎ。

チハ擁護派は「同世代・同ランクで比べればそれほど劣っていない」という話をしているだけ。
その例えだと、keiにあたるのはテケあたりの「ランクがそもそも違う車種」になる。

擁護派は「ハコスカと最新のGT−R比べても違いすぎるのが当たり前」って言っているだけ。
351名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 12:25:47 ID:pkeh/E5U
>>347
マジレスすると、スズキスポーツのターボキット組めば、
MR-Sと勝負できるぞ。
352名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 12:46:59 ID:alNdnbgI
>>346
まあ無事に解決して良かった。
353名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:05:42 ID:alNdnbgI
>>346 
今気がついたんだが貴方の書き込みはこのサイトからの引用が多いんだね。
http://www3.zero.ad.jp/luzinde/meisaku/chi-ha.html
新たにゼロ戦のネタも書き始めたみたいだけど、そのページに形成炸薬弾の話が載っている。
これには頷かされるものがある。少数の試作はしているけど大量生産はされなかったという話
だが、不思議なことだと思う。パンツァーファウストは大量生産されたし。
これの開発・量産を妨げたものは何だったのだろうか。上層部が盆暗だからというのは
不自然過ぎると思う。戦局が苦しければ新兵器に頼りたくなるのは人間の性だと思うし。
354名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 13:51:53 ID:UFO+35+y
こういう人ってどうして自分と意見の違う人間は全部同一人物と思いたがるんだろう。
誰から見ても自分が間違って見えるという蓋然性の高い推論はしないんだろうか。
355名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 14:19:27 ID:alNdnbgI
「蓋然性」とは難しい言葉を使いますね。「可能性」くらいにしておいてくれるとありがたいです。
さて、同一人物と判断するのだって「蓋然性の高い推論」でしょう。

>>343は別に特定の誰かを対象にした書き込みではありません。
しかし>>344という非常に感情的な返事が来ました。
>>345の勝敗宣言とは2chにおいては捨て台詞のことであり、議論そのものではありません。
ところが>>346は勝敗という部分に(否定的ではありますが)反応を示しています。

この非常に感情的な態度、敵意に満ちた反応は、特定の人物だと考えてもおかしくないと思います。
仮に違ったとしても、どうせ確認のしようがないのですから、それは仕方のないことです。
356名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:01:29 ID:UFO+35+y
しかたのないことか。
確認しようがない、つまり根拠がない事をさも事実のように吹聴する態度自体が普通じゃないだろ。

まあ>353の最後2行とか見るに、とにかく最初に自分の脳内法則ありきで
事実は必ずそれに沿っているはずだ! って考え方しがちなんだろう。
他人に自分の意見を納得させたいときは、まずその癖からなんとかしたほうがいいね。

しかし形成炸薬弾てあんま聞かない日本語だw
357名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:19:56 ID:alNdnbgI
>>356
http://www3.zero.ad.jp/luzinde/meisaku/zero/1.html
>ドイツから形成炸薬弾についての知識を教えてもらったとき、すぐにでもこれを研究

引用先の通りです。


>最初に自分の脳内法則ありきで 

この場合については、安易に「上層部が悪いから」という漠然とした結論にしたくない、と言いたいのです。
上層部が悪いとしたら、彼らに誤った判断をさせたのが何だったか、まで踏み込まなくてはいけないと思います。
358名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:24:18 ID:alNdnbgI
>>356
誤解された相手が「俺は別人だ」と名乗ればいいでしょう。これもホントかどうか確認できませんが。
359名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 15:49:22 ID:UFO+35+y
タ弾についてはいくらでも資料あるがな。
戦前の輸入に関する報告書も残ってるはず。
脳内妄想巡らす前にこの際自分で調べてみたらどうだ?
空対空爆撃とか二式砲戦車とかな。
ライフリングのある砲と成形炸薬弾の相性とかな。
なぜ前線にあまり配備されなかったかとかな。
ヨーロッパ戦線での戦訓が入ってきたのがいつ頃かとかな。

あとあんま焦るなよ。言いたいことは一回で言え。
自分の嘘の尻ぬぐいを他人に求めて当然みたいな顔するな。
360名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:00:38 ID:alNdnbgI
>>359
自分で調べろと言われれば、ハイそれまで。ここで何を話すのですか?
それに、ここはN速+ですよ?

>>358を別にしたのは、わざわざレスするようなことではないかも、と迷ったからです。
それにしても途中から会話に割り込んできた貴方が、そんなに怒ることないじゃないですか。
361名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:05:30 ID:keVAgbr+
日本軍がどれだけ強力な戦車を開発しようと、
前線に届けされないのだから意味はない。
届いたとしても数が少ないし、大して変わらん。
だから、チハのままで十分なんだよ。
それが分かれば一人前の軍オタ。
362名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:10:17 ID:UFO+35+y
>360
じゃあさっさと自分の知識が足りないことを自覚して
ちゃんと物知ってる人に噛みつくの止めるんだな。
見てて滑稽なうちはまだしも、そのうち不愉快になるから。
363名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:14:57 ID:alNdnbgI
>>359
>自分の嘘の尻ぬぐいを他人に求めて当然みたいな顔するな。

私の嘘というと、どのことですか?尻拭いとは?

>>362
モノを知っている人間が私ごときを一蹴できないのは情けないことではありませんか?
むしろ鷹揚な態度で知識を披露して下さい。謹んで拝読します。
364名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:31:21 ID:UFO+35+y
>363
断る。
ちゃんとものを教えるのは金もらっていいくらいの仕事だ。
他人が時間と金をかけて得たものを当然のように要求する
厚かましい人間に教えることは何もない。
議論がしたいのなら自分の主張の土台になる知識くらい自分で用意しろ。
相手にお前の知識を補う義務があるかのように振る舞うのは止めろ。

あと何度も書くが言いたいことは一度で言え。
頭に血が上って慌ててるなら落ち着くまで待て。
お前の根拠のない同一人物認定を他人が手間かけて否定するのが当然だと思うのは止めろ。
お前が間違ったことをしなければ最初から発生しない手間だ。
365名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:35:22 ID:keVAgbr+
           ___
          ヽ=☆=/
          ( ;ω;)<ボクのためにケンカしないで…  
       ─┬=====┬─┬─┬
         ヽ┴-----┴ 、/_ /
        ==||:|:  :|: 「r-┴──o
 ____________ |:|:__ :|: ||--┬┘ ̄
 |ミ///   /   ~~|ミ|丘百~((==___
└┼-┴─┴───┴──┐~~'''''-ゝ-┤
 ((◎)~~~O~~~~~O~~(◎))三)──)三)
  ゝ(◎)(◎)(◎)(◎) (◎)ノ三ノ──ノ三ノ
366名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:42:39 ID:Sz6d0klv
:;' /:/ `メ、 i: ハ: i: : ii:i ヽ: i: :ii; : : : :iヽ: :
i: :i: i: i/,ィ=ミヽi: iヽNi:i_`iL:H---i:i: ヽ
i: :i :i / {.iトgj:i ヽ! lルィ丁゙)‐ミ「!: :ii/: : i
;':/ヾム⊂つ'´     i:.;{iil1:ソ i:i:::i !: : i:
: i: /: iト        、,,ミニっ /i/゚: o i .
: i:/: : i    、`_      ̄/.:/: : : i: :   <363-364 おまえ達がケンカするから
: /: .::ハ   ゙llllllル `ヽ    //. : :/! i: .   チハタン泣いちゃったじゃないか!
/: .::/:::/`、  lll/: : : : :} /〃:./: /i iハ!      あやまれ! チハタンにあやまれ!
i. ::/i::/::::::i::ヽ`三ー 'ノ , イ/: /: /.::i i::::::
::::///::::::::i:::i:..ヽ---<::::/:::/: :/: : i iヽ::
367名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:45:42 ID:alNdnbgI
>>364
あんまり文字がびっしりのレスをしたくないんです。読みにくいから。
でもそれ以外は受け入れます。
その代わり、私には教えてくれなくてもいいですから、他の人が質問した時、
気が向いたら答えてあげてください。
368名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 16:48:38 ID:UFO+35+y
>366
ゴメン、チハタン(´・ω・`)
369名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 19:24:21 ID:xgLU1Cyp
日本の戦車開発を考えた場合、足かせがいっぱいなんだよな
・根本的な鉄不足&冶金技術不足
・高出力ディーゼルエンジン開発が難航
・輸送船のクレーンで積み下ろし能力から来る重量制限

最初のウチは陸軍もせっせと戦車を数だけはそろえてたんだけど
途中から「この足かせじゃマトモなモノは作れんわい」と完全に諦めちゃった。
・・・まぁその結果、少数の歩兵支援戦車(性能不足)で
多数の連合軍新鋭戦車を迎え撃つという悲惨な構図になっちゃったワケだがな。

そのへん考えるとチハはよくやった方だと思うよ
370名無しさん@6周年:2005/06/08(水) 22:38:01 ID:alNdnbgI
>>369
大型のデリックを装備した輸送船も保有していた、とかスロープのついた輸送艦もあったと聞くけど、
それでもダメだったのは、登場時期が遅いとか隻数が少ないということなんでしょうか?
371名無しさん@6周年:2005/06/09(木) 04:12:04 ID:80XWulla
レーダーのところに顔つけろよ。顔。
372名無しさん@6周年:2005/06/09(木) 12:32:59 ID:sOij2ZhS
>>359
「軍事と技術」昭和19年2月号に
「昭和17年夏独軍の使用し始めた対戦車用特殊弾は我が国も伝えられた」と書いてある、
という記述は見つけたけど、戦前の輸入に関する報告書は見つからない。

>なぜ前線にあまり配備されなかったかとかな。
これも資料が見つからない。配備以前に各種タ弾の生産数量自体もわからない。

資料はいくらでもあるというが、なかなか見つからない。本当にいくらでもあるのですか?
373名無しさん@6周年:2005/06/09(木) 14:43:21 ID:sOij2ZhS
チハが日本を代表する戦車になったのには様々な要因があるんだね。
開発が始まったのがシナ事変の直前。
いったん戦争が始まってしまうと、なかなか次の新型を開発できない。
将来のための開発投資をする余裕がない。
ところがノモンハン事件で新型の必要性を痛感。とりあえず対戦車砲だけ開発開始。
シナ事変が一段落して車体の開発も始めるが、太平洋戦争が始まって遅延。
チハの車体に新型対戦車砲を積んだ方が手っ取り早く、性能もさほど変わらないので、
結局チハが改良されながら使われたと。
374名無しさん@6周年:2005/06/09(木) 17:06:13 ID:sOij2ZhS
チハは対中戦を意識して開発を進めてきたのではなかろうか。
375名無しさん@6周年:2005/06/09(木) 17:11:31 ID:jvkdlEuO
陸軍は北進の方針だったから、ロシア戦車とやりあうつもりだったでしょw
376名無しさん@5周年:2005/06/09(木) 20:13:33 ID:85z3BcIS
キハ?
377名無しさん@6周年:2005/06/09(木) 20:17:29 ID:hhcclopt
チハ?キハ?鉄道かとおもたーよ
378名無しさん@6周年:2005/06/09(木) 20:26:04 ID:HklGXSFh
日本っぽい名前しているけど
積んでいる砲自体はエリコンL90

零戦の20mm機関砲もここのライセンス品だったな
なんか縁が深い。
379名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 01:42:41 ID:8+d5ktzs
だからな。チハたんは戦車じゃないの!
あれは旋回砲塔をもった突撃砲なの!

今で言うなら、ちょっと大きめの砲を搭載して機動力が落ちた歩兵戦闘車なの。
ブラッドレーでエイブラムスに勝てるわけねーだろ?
そいういうもんなの!
380名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 03:17:46 ID:7pJeLdUe
>>379
> ブラッドレーでエイブラムスに勝てるわけねーだろ?

M1A1HAを撃破したブラッドレーは実在するんだが。
381名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 04:35:58 ID:8+d5ktzs
>>380
シャーマンを撃破したチハたんが実在するのと同じくらいの難易度かなと。
382名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 09:44:27 ID:twkaOfI8
>>381
そんな事は無い。
スゲー簡単。




Friendly Fireだからな。
383名無しさん@6周年:2005/06/10(金) 12:01:40 ID:foWxGUMs
まあ待て。
日本には確かにブラッドレーがあったのかもしれん。
ではエイブラムスはどこだ?
384名無しさん@6周年
>>383
ネタでなく湾岸での実話なんだが・・・