【調査】父の日1825億円 母の日2377億円、経済効果は「母高父低」…第一生命研試算

このエントリーをはてなブックマークに追加
1丑子φ ★
★父・母の日、経済効果は「母高父低」・第一生命研試算

 第一生命経済研究所は「父の日」「母の日」の経済効果について試算をまとめた。
父母への贈り物の需要は4―6月期の名目国内総生産(GDP)を約0.3%押し上げて
いると分析。その内訳は父の日の1825億円に対し、母の日は2377億円で、
「母高父低」となっている。

 今年は5月8日が母の日で、6月19日が父の日。母の日には15―54歳の世代の6割強に
あたる4000万人、父の日には5割強の3500万人が父母にプレゼントを買うと想定。
民間の調査などに基づいて1人あたりの購入予算をそれぞれ5900円、5200円として算出した。

日経新聞 

・第一生命経済研究所 http://group.dai-ichi-life.co.jp/cgi-bin/dlri/top.cgi
2名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 07:35:22 ID:BZ9U/egi
まんこ
3名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 07:35:42 ID:t36dnnOd
うるさいしね
4名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 07:37:40 ID:Aaa3nM+z
父の日は給料、ボーナス前なので予算が厳しい。
7月中旬にしたら母の日レベルまでいくと思う
5名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 07:40:01 ID:Ec8VSdXj
父の日はネクタイ業界が提唱した販促イベントという色が露骨だから。
6名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 07:59:11 ID:OrVEUC4Y
尊敬できない人間に対して金など出せるか。
7名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 08:21:26 ID:tlGUtPOh
またふぇみにすとか
8(^・ω・^):2005/06/05(日) 08:22:28 ID:gP2ZBKxJ
父の日が後だから…先にしてくれ
9名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 09:03:38 ID:MlO+l1/+
父の日なんてホワイトデーレベルの後付イベントだもんな。

カトリックの国じゃイエスの父ヨゼフの日=父の日なんだけど
実の父じゃないもんだから扱い悪いw
何処も「母高父低」だろ。
10名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 09:46:16 ID:h9xV65Ri
意外に父の日の市場規模が大きいと思った。
母の半分くらいかと感じていたから。
11名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 10:54:38 ID:YNDclzM/
こういう記念日ビジネスって、いやらしい臭いがぷんぷんするな
12名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 10:59:17 ID:+nZLZqei
毎月仕送りしてるんだから
 正直勘弁して欲しい。

これ以上何を望むのだ。
13名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 11:01:45 ID:Yv/9FPqL
トーチャン子供の頃からいないから、
父親の日のイベントもないよヽ(・∀・)ノ
14名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 12:48:08 ID:H7FHJsqX
>>13
(´;ω;`)ウ…ウウ…
15名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 12:55:46 ID:BopHsCK5
父の日はお中元商戦の次期と重なるからねぇー・・・・
16名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 13:01:27 ID:kQf1XF+P
仏壇に線香あげるぐらいだな
17名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 15:34:44 ID:DlIsiye3
記念日 ハア?
1年365日毎日同じ24時間じゃねーかボケカスが
18名無しさん@5周年:2005/06/05(日) 20:42:49 ID:Qa4Ly3LD
こういう販促イベント主導の催しが最近、多すぎる。

7月7日をスター・マジック・デーの名前で夏のクリスマスにしようとか、
6月12日を「恋人の日」にしようとか。
19名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 10:44:26 ID:nwIfrf3h
乳の日なら、もっと経済効果が
20名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:44:31 ID:nwIfrf3h
父の日に対する関心の低さが、スレッドの伸びから伺える。
21名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:52:37 ID:Tfm1O18G
まあ、女はどう感じるかしらないが、男にとってお袋は絶対に失望させたくない存在だ。
親父はどうでもいい。
22名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:58:32 ID:GwcuAGHv
もっと差が出ると思ったけど意外と父の日も高いな。
母の日は数が多いけど父の日は単価が高いからかな。
23名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 13:58:34 ID:vFExb09A
父親と母親の収入のことかと思ってしまった…
24名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:00:33 ID:GwcuAGHv
と思ったら
>一人あたりの購入予算をそれぞれ5900円、5200円として算出
ますます納得移管
25名無しさん@5周年:2005/06/07(火) 14:26:13 ID:ugIt5rJP
あれだけマスコミ各社が「女性は最高、男は最低」とキャンペーン張ってるんだから
ある意味当然な気がするがな
父・母という軸で話す時はまず間違いなく悪者=父、犠牲者=母だし、そういう番組
だけ見て育ったらまず間違いなく父親が軽く見られるだろ
無論、家庭環境の影響の方が強いがな
26名無しさん@6周年
父曰く子供のプレゼントなんて、手作り以外は喜ばない。どうせ、俺が働いた給料の小遣いなんだから、自分で働くようになってから高価なプレゼントはするものだって言われた。