【訃報】石津謙介さん死去 93歳 「アイビールック」「VAN創始者」
1 :
無類の稲荷寿司好き狐φ ★:
1960年代に一世を風靡(ふうび)した「VAN」ブランドの創始者で、
高度成長期の男性ファッションに大きな影響を与えた服飾評論家の石津謙介(いしず・けんすけ)さんが
24日午前2時02分、肺炎のため亡くなった。93歳だった。
本人の希望により葬儀はせず、献体した。
後日、別れの会を開催の予定。連絡先は、東京都港区南青山3の14の19、石津事務所。
岡山市出身。明治大学商科専門部卒。家業の紙問屋を継いだが廃業し、中国に渡って洋品店で修業。
戦後、大阪の服飾メーカー勤務を経て、大阪で紳士服メーカー「ヴァンヂャケット」を設立した。
1955年に東京へ進出。ボタンダウンのシャツに細身のスラックスという
米国東部の名門大学群「アイビーリーグ」の学生ファッションをヒントに提案した「アイビールック」が爆発的な人気を呼んだ。
このスタイルで東京・銀座のみゆき通り周辺にたむろする若者が「みゆき族」と呼ばれ、社会現象にもなった。
しかし78年、販売網の急速な拡大が裏目に出て、当時の既製服業界では
史上最高といわれた約500億円の負債を抱えて倒産した。
その後は、服飾評論家やファッションプロデューサーとして活躍。
日本メンズファッション協会最高顧問を務めたほか、サラリーマンに脱スーツを勧める「カジュアルフライデー」を提唱したことでも知られる。
「ファッションとは衣食住、ライフスタイル全般のこと」が持論。週末には台所に立って腕を振るう趣味人でもあった。
仕事を始めたころから、「僕は流行は作らない、風俗を作りたい」とよく語っていた。
入院中には、この言葉を全うできたと話していたという。
(読売新聞) - 5月24日20時50分更新
yahooニュース:
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050524-00000213-yom-soci 関連
芸スポ+
【速報】デザイナーの石津謙介さん死去、VAN創業者・アイビーの草分け
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1116929495/
2 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 21:57:29 ID:bBEwNx9o
2よ
3 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 21:57:34 ID:jSdCEf3T
なんでやねん
4 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 21:59:31 ID:bfDlD3LV
VANと聞いてもValueAddedNetworkくらいしか想像できん。
80年代に流行った言葉だ。
INS
VAN
ニューメディア
ま、どうでもいいや。
5 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 21:59:42 ID:Im7uLq/B
TPOに会わせた死
なんかテレビでみたことある
7 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:00:15 ID:nEgCBI+4
アイルビーバックの間違いだろ馬鹿早漏
8 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:05:24 ID:OjSWTayA
ケータイで'ウ'に濁点が打てません!
10 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:07:12 ID:kX6AcfPb
VANつぶれたよな?
JUNとVANって一緒?
11 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:08:05 ID:XMyorbU3
>>7 日本史上唯一、皇帝以外で新聞での一人称が「朕」だった人だよな。
12 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:08:10 ID:M25cwT+B
子供の頃VANのジャケット着てたなあ
13 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:10:45 ID:9tM44QI/
献体
14 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:12:24 ID:VdB/uPjq
「付加価値ネットワーク」www当時、東電がryw
石津は再評価されてもいいとおもう。
コンセプトを輸入した、と言う点から稚拙といえるかもしれんが、後のコンチ
、メゾン系アヴァンギャルドが「喰っていける!」と感じたのは、VANあっての
ものだったのではないか。
もっともVANは、「本場」に比べるまでもなく、クォリティは低かったらしいがね。
15 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:13:32 ID:ek1U9/zL
>>9 知ってても何も語らなくていいからな。よろしく老醜。
16 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:14:31 ID:7HkKmq1h
VANって言ったら
インターネット登場以前にあったネットワークしか思い浮かばない。
17 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:14:38 ID:dKA6J6+D
93で献体ってどこ使うの?
靴だろ?靴
正直、日本の服飾文化をダメ方向に誘導した張本人だと思う
VANのボタンダウンなんて普通のYシャツの襟にボタン付けただけだろ。
中国のコピー商品と変わらない、でも時代が時代だからね。
21 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:17:13 ID:kdhow6j2
まあ、貧しい時代の日本の象徴かな。日本は、いまでも貧しいけどね。
電車の中では、猿をような顔のした若者が、ダブダブ、のズボンを
引きずって歩いています。石津サン、聞いていますか。
私は、韓国のほうが日本よりも先進の国だと思うのです。石津サン
なら賛成してくれますよね?
22 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:18:15 ID:2gJnpJAE
四谷の鰻屋で見かけたよ。
DQNがデザイナーとか称するより前の時代の人。
全身ユニクロの俺だが、君たちに問いたい
ブランドものとかは、何を評価して買っているのですか?
デザインですか?縫い目ですか?
本当に心から気に入ってますか?
24 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:20:08 ID:VdB/uPjq
26 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:20:30 ID:w585ZZfC
KENTの方が好きだったけど
27 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:21:31 ID:fZgzO7SZ
VAN DO AGE was baseball player.
28 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:22:06 ID:ZuGon6MR
29 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:22:15 ID:e9E3Sgf4
以下PC-VAN禁止
>>25 例えば、ぴったり合うようにオーダーメイドとかですか?
>>28 確かに。まあ、俺は価格を評価して買ってるわけだけど
逆に、ブランド関係ないとか言ってる奴は、町の洋服屋で作ってもらうのかな?
31 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:23:46 ID:yXU69M7w
アイルビーバックに見えた
32 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:24:32 ID:UcxQ5uqj
トラッドが度を過ぎると「ドトラッド」
この人はメンクラで日本独特の「ドトラッド」ファッションを
布教した人。
トラッドとはこうであると、いい加減な海外ファッションの知識を
日本人のトラッド信仰者の間に植え付け、根拠のないドグマを
形成した。
それはいつのまにか、もはやファッションというよりも精神論に
近いものになり、VANは倒産。バブル全盛期のブランドブーム
で完全に消滅する。
しかし今でもメンズ洋品店のオヤジには信仰者が多い。
33 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:24:39 ID:rFhAU+Xs
34 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:25:04 ID:Y5zRE1sO
JUNが好きだった
35 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:25:53 ID:FY63adWL
>>23 宝石と同じ、人間とはそういうもの光物も好きだし
ユニクロなんて死んでも着たくない、そこまで人格を偽れない
36 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:25:57 ID:u2VufNBQ
>本人の希望により葬儀はせず、献体した。
最期までキマってるな!って思ったけど
VAN最盛期は知らないのだった・・・
38 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:26:53 ID:/Bnid89L
そんなにじいさんとは思ってなかった。ちょとビックリ
>>30 ユニクロは多くの人が着れるようにちょっとデブ向けに作ってある
ガリ高身長手足長めな奴には合わないんだよ
41 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:28:11 ID:wgH3Yp9y
VANか。懐かしいのう(´・ω・`)
42 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:28:27 ID:IN8QzZ3J
ユニクロはもう少し、ユニクロウーマンでそれなりに頑張ってるくらい
メンズラインにも力入れてほしい。
あまりに万人狙いすぎ
43 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:29:46 ID:UcxQ5uqj
>>35 ユニクロの定番オックスとVANの定番オックス。
品質はどちらも似たようなもの。
違うのはVANというブランドイメージ分高いだけ。
見た目ではどちらもタダのオックスシャツ。
44 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:30:22 ID:fkGZu8FK
マジカコヨスギ。
惚れそう。
>>33 そんなことない。5年くらい持つ
>>35 それはユニクロアレルギーでは?
>>39 デブ向け、というかピチっとしたのはないね
46 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:31:00 ID:2gJnpJAE
たしかに精神運動的側面もあった
47 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:31:42 ID:hjUQNI0m
>風俗を作りたい
ぜひ お願いします
しかし、ウニクロ(あるいは、ギャップ)はうまいこと考えたものだね。
要するに貧乏人向けの服なんだけど、みんな着てる、「ブランド」として
知られてる、だから恥ずかしくない、ということだね。
そのかみの「VAN」は、価格的にはどうだったんだろう。
ひょっとして、アイビールックって和製英語?
50 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:34:38 ID:vwgv1F9z
アメ横、松崎商店の放出品に始まって、
ここ20年間ミルスペック中心のオレにはどうでもいい話。
でもとりあえずVANの名前だけは知っている。
51 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:34:41 ID:IN8QzZ3J
>>48 ギャップは決して安くないと思う。
あのデザインあの質で、あの値段。
セールだと5分の1ちかくまで値段下がるけど、それくらいが正しい。
ユニクロは値段にしては頑張ってるかな。
質的には、大手セレクトショップも似たようなもんだし(オリジナル限定)。
でもあれだよね、
「VAN」とか「GAP」とかかいたTシャツは着れるけど
「UNIQLO」ってかいたTシャツは着れない
そこだよね
53 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:35:42 ID:FY63adWL
ユニクロとVANを一緒にするな、柳井は神様とは違う
ユニクロがジャケットを作って成功したら考え直す
パンツや下着のユニクロだろ、元はフリースの一発屋じゃん
今時ブレザーはないよブレザーは
何だか無駄に年取った奴らの同窓会会場か?
>>52 >GAP」とかかいたTシャツは着れるけど
俺でも着れません
ユニクロ無印はTシャツくらいかなぁ
半袖ならツンツルテンとか関係ないし
58 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:40:53 ID:td2k46IU
うちのおねいさん、
VANシックスティーンを愛用してます。
時々股間にも使ってるみたい。
59 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:42:23 ID:UcxQ5uqj
服の原価知ったら、アロウズ小僧なんて開いた口が塞がらなくなるよ。
1万円のシャツは大体、メーカーから3000〜4000円で仕入れる。
メーカーは更にその半分くらいの原価でシャツを作るのれす。
縫製はそこらの工場でやるわけですが、メーカー掛け持ちのところが
多いのレス。
特に、セレクトショップ関連なんて型紙が違うだけでどこも製造工程は
似たようなものです。へたをすると型紙をつくる職人までバッティングし
てたりするからもーたいへん。
せめてブランドで服を選ぶようなバカなことはやめましょう。
似たようなので安いのがあれば、迷わず安いのを選びましょう。
60 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:43:15 ID:Q4uLF9IF
すぐ戻る。
61 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:44:06 ID:rFhAU+Xs
>>48 知名度が上がってもユニクロは恥ずかしいよ。
上から下までユニクロなんて奴は見たこと無いな。
そう言いながら、俺はチノパンはいているけど
62 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:46:09 ID:VoxLuWhz
>>59 そうそう。牧瀬里穂の彼氏だかのぼろ儲け見てると、
ブランドは金を上納してるようなもん。
合掌。
64 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:48:03 ID:IN8QzZ3J
>>59 109とかに入ってる某ギャル服の社長を知ってるけどすごいよ
月800万円の給料に、当然、車はベンツをリースの会社経費落としとして、
嫁さんの服の代金も研究費で落とす。
さらに、社長のカード(会社で落とす)も使途不明金が10万円単位で毎月出る。
アパレルなんてそんなもんよ。
65 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:49:17 ID:VdB/uPjq
あははは
「ネラー」なんてのが、いかにモードに興味が無いかってのが、如実に現れていて
ワラえる。
尤もおまいら、ほとんどがヒッキーだし、外着になんか関心無しだもんなwww
66 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:50:05 ID:td2k46IU
67 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:50:22 ID:IN8QzZ3J
>>65 釣り乙。
モード着てる日本人なんて目も当てられねーだろ。
68 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:51:08 ID:SRclHawC
VANが青春だった。
でも、今見ると大したことない。
ウニ黒のBDの方がブルックスに近い。
服なんてデザイン料でしょ
CDの原価なんて30円だぞ
原価気にしてたら外食なんかできん罠
72 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:54:01 ID:ek1U9/zL
>>65 うわー「ネラー」とか言ってるよこのバカ。
まあw連打しながら見えない敵と戦ってくれ。
73 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:54:37 ID:UcxQ5uqj
>>64 アパレルは残業当たり前、経営者は派手ってのはずっとかわんないでしょうね。
>>65 日本にモードなんてもんがあるかっ。
全ては海外コレクションのコピーだろうが。
ばらしてパーターン盗んで、ウチの秋冬はコレでーす。
そんなんばっかだよ。
74 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:54:52 ID:VdB/uPjq
>>67チミはどーか知らんがねwww
モードをモード系と感じさせないことが、本来のおしゃれなんだよ。
あるいはアンチモード。「ストリート系」あははははhワラワセンナよwww
75 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:55:31 ID:VoxLuWhz
ブランド服買うよりは近所のテーラーが得じゃね?
76 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:57:26 ID:vwgv1F9z
>>71 うわwwwwおkwwww
無駄に丈夫のモノとか大好きw
耐熱腕時計とかw
服なんか別にどーでもいーよ。縫製がしっかりしてて、長持ちして
(デザインも)、買える値段なら。使用人の製造業者にはそのくらいの
金はくれてやる。
78 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:58:16 ID:rgIybqYU
安めのメイドいんアメリカだけでイイよ。
79 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:58:38 ID:IN8QzZ3J
80 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:00:00 ID:SRclHawC
メンズのデザイナーっていうかプランナーで、最初に名前の知れた人
水の流れは止まることはなく悠久に流れ行くのみ
82 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:00:51 ID:VdB/uPjq
>>79 今なら、迷わずユニクロだろ!!?
本来のセンスってもんが問われる。
83 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:02:13 ID:21SYs/CB
かっこいい奴は何着てもかっこいい
かっこ悪い奴は(ry
84 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:03:11 ID:FY63adWL
ほんとに厨のレスばかりだな、安くてよければいいんだったら
ユニクロが苦戦するわけはないよね
85 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:03:24 ID:IN8QzZ3J
かっこ悪いやつも服装と髪型次第では、
まあ普通+ くらいまでではいける。
かっこいい奴がかっこいい格好すると宇宙神レベルになっちゃうけど。
86 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:04:38 ID:u2VufNBQ
「ハウスマヌカン」よりもずっと昔の話か?VANってのは。
もちろん生地の質の問題があるな。そもそも、服っていうのは
生地でしょう。それを、仕立て屋に出す。古今東西そうだ。
安物の生地じゃあ、「デザイン」がよくてもね。
89 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:07:04 ID:CeUe54y4
で、話を戻すが、VANってのはトラッド。
変わらない定番商品が商品構成のトップに位置した、
40年前のメーカー。
当然、流行を作り出すことは難しく、悪く言えば
いつも同じようなチノにオックスシャツ、レジマのタイして
ジャケットかけてというファッションの人御用達メーカー。
アイビールックしたいのなら映画「セント・エルモス・ファイアー」を見て真似すれば
それでオケ。
そこには精神論もルールも何もないのです。
ファッションに「〜道」を持ち込むような人は、正直ウザイのです。
90 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:08:45 ID:Z/gsNihQ
VANの製品は作りはよかつたな35年程前の話
昔、背中の「JAC」の刺繍を「ジャパン・アクション・クラブ」の略だと思ったことはある。
ジャケットだったのね
93 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:14:34 ID:6S5mrSgS
ブランド名入りのTシャツはすべて恥ずかしい。
>93
かといって、Fuck me!とかI'm an apeとか書いてあるTシャツも
あまりかっこよくないが(w 変な英語入りはやめてね。
96 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:24:54 ID:SRclHawC
VANも時代に合えば、ユニクロに成れたのかな?
しかし、高いのが値打だったからなー
>>95 スポーツ関係は別に恥ずかしくないな
なぜだろう?
98 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:25:31 ID:ASGRnCqK
石津さん死んじゃったのか〜
ジャスコで売ってる「Ken's Eye」愛用してます。値段のわりに凄くいい。
岡田が何を言おうと、これだけはジャスコで買います。
そういえば東洋経済誌の連載がいつのまにか終わってたな
100 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:30:43 ID:6hcuPPbD
CCロゴとか高級ブランドのTシャツ、トレーナーって逆に失笑もんだよな。
101 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:31:57 ID:2gJnpJAE
平凡パンチの時代
PC-VANって連想する奴の方がここには多そうだなw
103 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:44:33 ID:Ltgs2W8+
流れを汲む鎌倉のシャツは愛用中
VANって倒産したの?
近くに店あるけどなあ。
おまえら国産品の服買ってくれよ。
俺っちの工場潰れそうだよ。
106 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:54:06 ID:QD4UKL/U
VANのトレーナーとB&Bのトレーナーの区別がつきません
107 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 23:56:36 ID:YZM3wfip
こんな奴知らんぞ
108 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:01:38 ID:leTMxBV+
おまいらが偉そうに、薄っぺらな知識をひけらかして御託を言ってられるのも
石津謙介氏のお陰と感謝しろ!
109 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:06:04 ID:kYnGj2LF
>>107 さすがファッションに無頓着なキモヲタだけあるな・・・
世代は違っても少しでもファッションに興味があれば
名前くらいは聞いたことあるはず
110 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:09:27 ID:n9EN8WBk
>B&Bのトレーナー
そんな物はありません。
正式にはB&Bのスウェット
トレーナーとはVANの商品名
石津はラングラを日本に初めて持ち込んだ人
JUN と VAN は別モノ
VANはいったん倒産→その後再開
ただ、その後に別の人がVANの看板だったかテイストを
ゆずり受けたか何かしたもの、今は全く別の会社だよ。
>>104タンが言うのは、全く別になった後の会社の方。
ビジネスサテライト?か何か企業紹介で見たことがある。
112 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:12:12 ID:RpvmQ/q4
VANが倒産して以来、石津謙介はデザイナーとしてはほとんど表舞台に立てなかった。
ダイエーやヨーカドーは「時代遅れ」とばかりに排除し、それでいて「VAN」のTシャツは
安売りしていた。バイヤーに見る目がなかったと言われても仕方ない。
唯一ジャスコだけが「石津ブランド」に価値を見出し「ケンズ・アイ」のブランドを立ち上げ
高評価を得ている。
実際には石津がデザインを手がけているわけではないが、根底には「アメリカントラッド」の
命脈が生きているのがよく分かる。
イオンの売場においても、30代以降の世代に圧倒的支持を受けているのがその証拠と言えるだろう。
113 :
名無し募集中。。。:2005/05/25(水) 00:20:26 ID:ncWHXXGe
JUNはいまだに銀座でスーツ系のショップやってるね
以前何度か行ったっけ
114 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:26:04 ID:7FgE8100
∀Å∩
115 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:27:33 ID:Uec81d7z
>>104で言ってるのは、昔フランチャイズだったVANショップの看板を今も掛けてる店では?
地方の洋品店によくある。
でも、あのノベルティは憧れた。
116 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:37:32 ID:itKJXVOB
いま、VANブランドの服ってどっかのスーパーで売ってるらしいんだけど、どこ?
昔原宿にショップがあったときによく行ったなぁ。
倒産してしばらく、青山で在庫処分していて、毎週買いに行っていた。
117 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:43:05 ID:gigJuAnk
>>110 > 正式にはB&Bのスウェット
へー。じゃあ、
VANのトレーナーとB&Bのスウェットの区別がつきません
もみじまんじゅう!
118 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:56:39 ID:tHmmLFpj
オレ親父のVANのジャケットたまに着てるけど縫製が凄い丁寧で丈夫。
この前バス乗ってておじさんに「それ昔のVAN?」って聞かれたよ。
「はい親父のなんです」っていうと凄い嬉しそうに「いやー僕も学生の頃着ててねー
懐かしいなー」ってちょっと話ししてた。
石津さんって確かVANが倒産した後東京でYシャツの店作ってなかった?
KENS-HOUSEかなんか名前だったと思うんだけど。
120 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 01:33:52 ID:RGFvGhM1
若者よ。おしゃれな親父になれよ。今、おしゃれな親父は少なすぎ。 VAN世代だったのにナニしてたんだよ。
121 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 01:36:19 ID:T4cKbHNz
アイル ビー バック かとオモタ。
123 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:02:30 ID:Uec81d7z
村上春樹とか浅井慎平なんか、元アイヴィー小僧って感じだ。
髪型のせいか、、。
石津氏には憧れたな
亡くなったのか
合掌
ルービックキューブを作ってPC-VANを始めた人かと
126 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:18:44 ID:331WleC6
>>120 VANを箪笥に残して中央線に飛び込んだりしてるよ。
127 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:22:23 ID:Hn/DN2vh
>>126 そのカキコをみてすごい悲しくなった。どうしてくれる!
128 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:41:11 ID:JveZ8gpZ
80年に500億の借金をできたというのは、それはそれですごい
129 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:43:17 ID:t+9tyZdk
VANと聞いて動脈⇒静脈⇒神経
と思い浮かぶヤツは今ご遺体を解剖実習中の大学だな。手引き参照。
130 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:44:10 ID:dyqEGwi4
明治大学商学部の立志伝中の人物でつなあ。
131 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:58:02 ID:67G2kyhG
このじいさんは
TPO、だとか
トレーナー、とか
くだらない和製英語を作り出したA級戦犯。
132 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:23:04 ID:HLoQK8od
「VANを卒業したらKENT」の『KENT』って
ヨーカドーでずいぶん売場を広くとって売ってるけど
これも石津さんのブランド?
133 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:27:57 ID:Hn/DN2vh
KENTがどうだかは知らないけど、
ヨーカドーで売ってるのってライセンス物が多いよね
134 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:29:59 ID:XzC1KNLC
浅ヤンでヒッピーをオサレにしてた人か・・・
135 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:33:15 ID:2BmChr1H
この前ユニクロ行ったら、
ブルックスで昔買ったものとまったく同じデザインのシャツがあって
げんなりした。
俺的には中国綿はダメだね。
綿製品はやっぱりアメリカンコットンだよ。
トラッドやプレッピーの洗礼を受けた世代は、年取っても
きれいな着こなしができる人が多いね。
他人に嫌悪感を与えない清潔さ、ってのはやっぱ重要だわ。
90年代中盤以降の若者ファッションからは、完全にそれが欠落してるもんなぁ。
最近のストリート系の連中は、年取ったら何着る気だろ。
ドルーピーのでっかい刺繍の入った黒のスウェットスーツくらいしか
行く場がないような気が駿河。
とりあえず合掌
137 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:41:47 ID:JHemMxUm
ヒッピーはヤッピーになれるのか
それまでは見よう見まねだった日本の洋装に「ルール」という概念を持ち込んだ人だったな。
「…三つボタン段返りのアイビージャケットにはオックスフォードのボタンダウン・シャツ。
パイプドステムのコットン・パンツにはペニーローファーが合わせられなければならない。」
当時の厨房たちはこの「ねばならない」という言葉に反応したものだ。
ところでくろすとしゆき氏はまだご存命?