【研究】"だんだん暗くなる地球" 太陽光反射率、毎年少しずつ下がる…NASA観測
★暗くなる地球、太陽光反射率下がる…NASA観測
・地球が毎年わずかながら暗くなっていることが、米航空宇宙局(NASA)の衛星
観測でわかった。
地球温暖化による雪氷の減少などで地球の“白さ”が失われ、太陽光の反射率が
減少したらしい。より多くの太陽エネルギーが地球に吸収されることで、温暖化を
加速する恐れもあるという。
NASAは、地球観測衛星テラに搭載された雲地球放射エネルギー観測装置を
使った観測で、2000〜04年の4年間で約0・15%地球の太陽光反射率が
下がっていることを突き止めた。
この数字は、地表全体に1平方メートルあたり約0・5ワット相当のエネルギーが
余分に吸収されたことを意味するという。
地球は過去30年間、年平均約30%の反射率で安定。大気中の二酸化炭素濃度が
現在より倍増した場合、温暖化に伴う気候変動で雪氷などが失われ、1%ほど
反射率が下がると考えられている。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050521-00000314-yom-soci
地球ヤバイ
アルベド吹いた
4 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:38:51 ID:9QL6/ILp
白さと香りのニュービーズ
5 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:39:01 ID:hyHxrmu0
三宅さんを呼べ!
6 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:39:08 ID:BGfT7zKQ
3
ウチの電球も年々暗くなって行く――
人間が原因なのか。
いや、ちがうのか。
9 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:39:55 ID:hW0u9j3S
4さまさま
10 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:39:58 ID:7sJ9KkaE
地球で最も明るい国はど〜こだ
11 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:40:46 ID:pAHKiaS0
太陽がもしもなかったら
地球はたちまち凍りつく
花は枯れ 鳥は空をすて
人はほほえみなくすだろう
12 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:40:49 ID:QFWvwOHC
>7
変えなきゃ。
13 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:41:13 ID:l8VhSVE5
今年は冷夏予想だがな
14 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:41:47 ID:P2h3T1yZ
どっかのメーカーがハゲは子孫に迷惑とかいうからさあ
ハゲが減って反射率が下がったんじゃないの
16 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:42:05 ID:oByw7Ova
塗料メーカーにチャンス到来。
地球の全ての屋根を白色に塗らねばいけない。
17 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:43:24 ID:2hwm4dn5
俺の人生はずっと真っ暗です。。。
何の灯りも見えません・・・。
18 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:43:48 ID:3vQ0SV9E
地球がだんだん暗くなって気温も上昇するって
('A`)ってなる
太陽が暗くなるよりはマシだろ
20 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:44:56 ID:yVvi1wYx
100万年後の奴等が何とかするさ。
糞スレ立てんな!
>>1真性DQN。
21 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:45:17 ID:Gs9DGghd
これで俺のハゲ頭の価値が上がる。
>>18 > 地球がだんだん暗くなって気温も上昇するって
> ('A`)ってなる
暗くなるっていうのは、地球を外から見たときに話しな
23 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:45:32 ID:TEdqwe3L
>10
さいたま
24 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:46:15 ID:sSX+Zpu8
25 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:46:20 ID:rIMIXA/m
氷河期?
26 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:47:30 ID:Nry3jv05
27 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:48:13 ID:IL3fDJOH
金星は真っ赤に見えるが
表面から見上げると非常に暗い
しかし、火星も同様の状態
28 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:49:15 ID:TB4SPYUK
. |地球を
, - 、_.'⌒ヽ. | r‐┐r‐、ァァ r‐┐r‐┐ ┌‐u‐┐ー‐、 /1
., - ノ | | | | ヽ. . | || |_ [ _ ] `ー'.ノ |
( 、ー--j‐i' | |_.ノ|..ノ |_ノ |_.ノ└‐リ__ノ | ̄ .ノ @
( / Q Ql | ._ _____ _n_  ̄ n  ̄ ̄
.__ゝて __> | |.| └―, , ┘ニコ lニニ, lニニ .ニニl
( ( \ノノ / .|.| n // ^コ lニ^ (0 |
`て ヽ. i'._  ̄| 、ー'ノ ゙、`‐┐(o_,ヘ.〉 、ソ ◎
.'⌒i.、! ノ7lヽ |  ̄  ̄
l l|ヽ'ヽ'|| l r'て_
| |  ̄ ̄〉! /`r-='
29 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:49:28 ID:hEfdArg5
なんだ、暗くなったのか、
どうりで最近チラチラすると思ってたよ。
31 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:50:33 ID:WgHT/Yos
そうして地球は終わってゆくんだね・・・
33 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:50:41 ID:oLSHdTed
夏の日差しが少しでも和らぐなら大賛成だな
34 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:52:08 ID:tYfHLKAe
ハゲは太陽に移住しろ
別に地球はやばくないよ
人間にとってやばいだけ
36 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:55:15 ID:Y4ZL1TaY
白装束の人たち、今こそ立ち上がれ!
「暗い」と不平を言うよりも、進んで灯りを点けましょう♪
38 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:56:36 ID:f7Bb6cTj
39 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:57:37 ID:Snedv+cm
>>33 逆だよ。宇宙に反射する太陽光が少なくなるんだから、地上の日差しは強まるんだよ。
40 :
名無しさん@5周年:2005/05/21(土) 23:57:47 ID:FrJ8ykW6
俺たちが寿命を終えるころまではきっと大丈夫さ
42 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:00:31 ID:f7Bb6cTj
このままいくとティターンズが発生しそうです
43 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:04:36 ID:TZv2Kjs0
地球は増えすぎた人口を養える穀物が水不足の為極端に不足する
その時人は野獣の本能を剥き出し世界は大きな災いの渦に飲み込まれる
と思う ぶひ
太陽は熱くない
45 :
ハゲ:2005/05/22(日) 00:06:35 ID:lSJxk+MM
これはたぶん大気が汚れていくからだな。
48 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:12:02 ID:byNjmwW5
暗くなった地球に笑顔を取り戻せ!
どうりで、最近暗いと思ったぜ。
50 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:17:41 ID:y0W8dIBZ
とりあえず中国人消えれば
51 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:19:46 ID:mhT28KLD
っつーか、太陽の明るさ自体は太陽活動の極小期(今ごろ)には、
極大期(2001年ごろ)より0.1%前後暗くなってるはずなんだが。
52 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:19:52 ID:tNWHEbio
黒服のヤクザが地球を滅ぼす!
53 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:21:13 ID:UPCqwMJG
イカ釣り漁船のLED化のせいだな
54 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:21:33 ID:96Dkak1X
都会の夜は明るいよ?
>地球観測衛星テラ
なんかかこいい
56 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:26:53 ID:p0RQOtwl
たまに目の前が暗くなるときがあるんだが、このせいか!
57 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:28:16 ID:2YNLU9nr
おいふざっけんな!俺の地球をどうするつもりだ糞人類!
とくに日本人!ニート!おれか!あじゃぱー(獏)
58 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:28:21 ID:dCutBehk
宇宙ヤバス
59 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:28:42 ID:RweJDaPX
美白スレ
暗い地球(_ _)
61 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:29:08 ID:RUNkSXlB
63 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:30:17 ID:Tey4bebV
人間の汚い部分を受け止めきれずに薄汚れていく地球ちゃん…
64 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:30:17 ID:UPCqwMJG
65 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:30:58 ID:a9lKilqT
地球がちょっと体冷やせば温暖化なんて消し飛ぶほど氷河期になるから心配すんな
66 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:31:07 ID:k3MWzABg
67 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:31:59 ID:nc10foNI
液晶のバックライトもだんだん暗くなっていくのです
68 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:32:14 ID:dCutBehk
69 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:32:43 ID:nwxyo+ot
建物も車も道路もとりあえず全部白にしろ!
70 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:34:20 ID:j3XqGiIF
なんつーか取り返しのつかない事へ向かっていってるように感じるなあ
シムアース思い出した。最新版でねーかな
核戦争やればすぐ涼しくなるって。
73 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:35:24 ID:z7HF6HIi
みんな、つるっぱげにして解決。
74 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:35:33 ID:bSVdvUuB
暗いよ〜狭いよ〜怖いよぉ〜
75 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:35:51 ID:R7vARx5k
かの国が人口太陽を造ると言い出す悪寒
76 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:36:36 ID:k3MWzABg
('A`) ララア・・・
パナウェーブがやってたことは正しかったのか!!
78 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:39:05 ID:BTrOrnJF
んじゃ或る程度宇宙に太陽電池浮かべても大丈夫そうだな
二酸化炭素を大気から吸収分解するような技術ってないの?
心配するこたない。
利権さえ絡ませれば我先にと何らかの対策するのが人という生き物。
ビジネス的にはまだまだ手を出すべきじゃない。
81 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:39:48 ID:raxTKICA
そろそろ木星に点火しようぜ
82 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:40:05 ID:MtngMQTS
>>50 禿同、チャンコロ14億とインド10億が消えれば
地球は綺麗になる。
ようは地球の外に出て行く光と熱が減ってるってことか。
84 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:41:16 ID:6B1IRZWA
あー、さようなら。地球よ・・・。
85 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:41:20 ID:HL+wW8Cm
パナウェーブ研究所を弾圧したからこうなったんだ!
千影タソや白装束の人に謝れ!
86 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:41:51 ID:j3XqGiIF
>>79 植物が吸収する。そして酸素を排出する。機械に頼らずとも自然がそれを常に行ってる
自然を破壊する事は二酸化炭素の吸収量を減らす行為、周り巡って自分達に害がくるって事覚えておくといい
あと、二酸化炭素を空気中から吸収する術はあるはずだけど、現実的に無理だろうね
87 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:42:29 ID:NPoXqCPB
せめて俺が生きてる60年後くらいまでは地球も健康でいてくれよ。。。
いよいよラサロムが動き始めたのか
89 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:44:31 ID:UCqCnvky
反射しないで太陽電池に吸収すれば無問題では?
ハゲは反射率高そうだから 地球環境に貢献してるな。
あの国は、存在自体が罪。
人類存亡の為に滅ぼさないと・・・。
どことは言わないけどさ。
んーでも氷が減る分陸が減って海は増えるよな、陸より海の方が光を反射したり地球を冷やしたりしそうだがどうなんだろ。
93 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:46:56 ID:k3MWzABg
とりあえず中国人全員をブリーチしろ('A`)
二酸化炭素に手軽に取り出せる何らかのエネルギーが無いのかね。
無いからわざわざ太陽エネルギー使って分解してるのか・・・
>>86 二酸化炭素を吸収してるのは海洋であって植物では無いからね。
植物の場合は体の材料として吸収するけど土に還るときに当然また
放出されるから。
森林伐採で二酸化炭素が増えるのは減った分の植物中の二酸化炭素
が放出されるため。
後、どうでもいいけど勘違いしてる人が多いので、植物が光合成する
時の酸素原子の供給源は「水」です!
空気中の二酸化炭素では無いよ、それは炭素原子を取り出す材料。
97 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:49:03 ID:UPCqwMJG
98 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:50:10 ID:j3XqGiIF
>>92 海の水がどうやって循環してるか知ってる?温度差だよ
つまり、北極や南極の氷が消える事はその循環が少なくなる可能性があるね
そうすると地球上に多大な影響を及ぼすかもね・・・具体的にどうなるとかは知らんけど。
地球が熱を溜め込むってことは、地殻がグチャグチャのドロドロになって、
地震が起きやすくなったりはしないのか?
100 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:52:07 ID:Try6qpKO
地上を全て白いもので被うと温度どうなりますか?
また黒いもので被うとうぜん気温は上がりますよね?
屋根は全て白にすればいいんだろ? そうじゃないの え・どうなんだよドラえもん
4年で0.15%って結構やばそうな数字だな
103 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:52:40 ID:8xB+/Q3Z
104 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:53:12 ID:j3XqGiIF
>>95 例え放出されようともその植物が放出される時と同等の吸収量を保ち続ければ空気中の二酸化炭素の量は同じだよ
でも吸収量が減ると二酸化炭素が増え続けるね。そうすると暖かくなるね。凍りも溶けるね、どうなるかなあ
>>79 二酸化炭素を吐き出して、あの子が呼吸をしているよ。
やめさせれ!
106 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:55:07 ID:ts02R+pH
ここでパナウェーブの出番でつよ!
107 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:55:08 ID:jxVQJIBS
なんで屋根瓦は黒いんだ?
これからは屋根に反射鏡を設置し光を宇宙空間に戻すようにしないと
108 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:56:08 ID:UPCqwMJG
109 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:57:30 ID:+oqNQbi7
あと、45億年ほどしたら太陽が無くなると聞いて、夜も眠れない。
110 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:57:46 ID:ts02R+pH
>>109 夜寝れないなら、昼に寝ればいいじゃない
112 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:58:44 ID:FtKTA/Kf
>>95 炭素原子取り出した後の「二酸化」はどこいっちゃうの?
113 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:59:20 ID:nTo/1zsq
太陽電池の使い過ぎ?
114 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 00:59:39 ID:k3MWzABg
デブを量産して炭素固定、使用後は死蝋化して海底投棄。
みんなで外に白い液を
116 :
◆GacHaPR1Us :2005/05/22(日) 01:00:50 ID:UIKgFPhP
大気温が上昇すると、大気成分の分有率も変化する。
>>115 彼女に外に出してって言われたので、窓を開けて外に出した。
118 :
◆GacHaPR1Us :2005/05/22(日) 01:10:26 ID:UIKgFPhP
暗いって言うよりも黒くなって来てるってこと?
Albedo...0.38
Albedo...0.37
Albedo...0.36
120 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:15:22 ID:hVeYLM4L
原始地球の大量の二酸化炭素を減少させたのも海なんだよな。
温暖化でサンゴが生息できる温暖な地域が広がれば、また二酸化炭素は減ってくさ。
121 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:16:15 ID:ZOHwPZT7
太陽は無事なのか。ホッ安心。
123 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:18:25 ID:4GAuw8jF
>>120 今の人類は、地球上の生物の多くを絶滅させた
スーパープルームの数百倍の量の二酸化炭素を出しているから
珊瑚が頑張っても、取り戻すにはちょっと時間がかかるかもなぁ。
数千年くらいかな。回復まで。
125 :
◆GacHaPR1Us :2005/05/22(日) 01:22:35 ID:UIKgFPhP
二酸化炭素の比率が大きくなると、
本来、高層域にあるはずのオゾン層が地表近くで形成される、という
中国が大量のススをだして汚染しまくってるからでしょ。
国連軍を組織して、中国人を殲滅すべき。
127 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:25:21 ID:4GAuw8jF
地球上にある空気を圧縮してドライアイスにして宇宙に放出するしかない
128 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:26:58 ID:j3XqGiIF
一度変化した気候はそう簡単に元通りにならない
一度変わるとおそらく一生変わったままだと考えていいだろうね
壊れた物を直してもまったく同じにならないように。
例え数百年かけて二酸化炭素の量を減らしたとしても、その時にはもう色々な事が変わってしまってるんじゃないかな
例えば気候とか生息していなかった動植物が住むようになったり・・・
129 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:28:53 ID:RTvruXcj
まあ、人間にとっては困ったことではあるが、他の生物にとってはむしろ歓迎すべき状況
かもしれんな。「地球」にとっては、別にどうでもいい、気にもとめない、という感じか。
131 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:31:53 ID:hVeYLM4L
>124
まーサンゴの話は冗談だよ。
温暖化による極地方の融氷で心配なのは水位だけじゃなくて、海の塩分濃度なんだよな。
これによる生態系の破壊の方が俺は気掛かりだよ。
132 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:37:24 ID:LI9SAJqd
>>95 よくわかんないけど、植物はCO2のCを使って体を作ってるんじゃないの?
だとしたらCO2を吸収してるで間違ってないと思うけど。
それとも植物の炭素元てCO2じゃなかった?
133 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:39:06 ID:hVeYLM4L
あと海の塩分薄くなったら比重も変わるだろ?
氷山なんかさらに海中に沈むような形になるけど、それによる潮位の影響ってどんなもんなんだろ。
134 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:39:34 ID:RUNkSXlB
大規模プランテーションで二酸化炭素固定、
135 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:40:12 ID:Try6qpKO
アスファトひっぺがせ!
誰だっけ。何でも布か何かで覆っちゃう芸術家。あの人に全てをアルミホイルで覆ってもらおう。
137 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:42:37 ID:LI9SAJqd
>>128 地球の環境は常に変化していますからね。
しかし、穏やかな変化ならば生物が適応して行けるが人類の活動がもたらす
急激な変化にはついていけない生物も多いだろう。
人類は他のさまざまな生物を利用することで生存しています。
その生物が生存して行けなくなればそれがもたらすものは・・・
屋根や道路を白く塗ろう。
139 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:47:21 ID:j3XqGiIF
まあ、BAD ENDは避ける為に京都議定書とかあるんだけどね
急激な変化についていけるのってゴキブリとか蚊とか、繁殖力と生命力の強い虫ぐらいな気がするよ
ちなみに蚊は病気を媒介するから、暖かくなれば日本にも蚊を媒介とした病気がでるかもしれんね・・・
140 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:48:58 ID:0dj/6umn
>京都議定書
インチキ
141 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:52:57 ID:lnHBetmt
フロン削減とオゾン発生装置の各国への義務化
142 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:55:19 ID:s1LDs4fJ
京都議定書、アメ公こそが参加するべきなのにな。
143 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 01:56:51 ID:iTfwcqb6
地球規模で考えたら
二酸化炭素をぼこぼこ出す不必要なな人間を選抜して減らせばええんでないか?
犯罪者なんてイランだろ
ガクトには最高に住みよい地球になるな
145 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:01:57 ID:aHQnENcE
146 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:02:44 ID:Hp4asUf9 BE:70539146-#
>2000〜04年の4年間で約0・15%地球の太陽光反射率が
下がっていることを突き止めた
下がりすぎ マジヤバス
147 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:06:41 ID:y+C0Bk1k
地球が終わるって事だな
よかった よかった
148 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:09:34 ID:QcNzqIB8
まあ温暖化したらクーラー入れればいいし
149 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:13:33 ID:r7isno7W BE:62634454-#
150 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:35:03 ID:Ll37uX8G
152 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:39:52 ID:NoaszEK5
\ │ /
/ ̄\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
─( ゚ ∀ ゚ )< さいたまにはさいたまたいようがあるから無問題!
\_/ \_________
/ │ \
153 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:46:53 ID:Ll37uX8G
154 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:55:44 ID:coe9QdOX
アルベドの変化は気候の変化によるものだから、
アルベドによる気候変化というと違和感がある。
相互作用が正しい
155 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 02:56:19 ID:FjJpo+ON
世界的にニートが増えすぎたせいだろ?
ヴァンゲリス、 というか 「コスモス」を思い出した。 反射率0.39。
昔は民放でもこの手のポピュラーサイエンス番組があったのが、今では信じ難い事だ。
たいへんたいへん!このままじゃ滅んじゃうよ〜!
どうする?
>どうする?
やっぱり「反射率0.39」の話題出てますね。名作。
161 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 04:03:01 ID:anKoo1eT
やっちゃお〜〜。
いやでも「おひさまのめぐみ」が減少しているわけではないからな〜
ファンファンファイン♪
氷河期マダー?
キカイダー01が弱くなっちゃう
166 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:23:36 ID:/BYIYhfP
氷河期。
167 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:24:14 ID:a6ol7Gh9
うーん。やっぱしお先真っ暗か。
169 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:28:53 ID:D5e1Z6Wf
増えたエネルギーで製氷すればいいんじゃない
「白い」って色は無くなるんだな。
このまま行くと色って概念がなくなるのか、こわい。
171 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:39:21 ID:nn6B1cZ9
>169
頭いいな
172 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:44:26 ID:y7M7tfw/
砂漠を太陽電池で覆ちゃえば
人の邪悪な心が地球を暗くしている
174 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:50:03 ID:FYo1a+LJ
(∀`(つ*⊂)
ボクの菊門が余分なエネルギーを吸収します。
太陽光反射率、毎年少しずつ下がる
て ことは温暖化しないわけだ〜ぁ!
反射しないと吸収してしまうのでは?
177 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 06:54:59 ID:y7M7tfw/
世界全域が一度でも雪か氷に覆われることがあれば
最早地球単独では暖かくなることは不可能と言っていたな。
179 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:04:14 ID:hVICE29X
まあ今は氷河期の終わりである第四間氷期だし、
人類が何もしなくても温暖化に向かう時期だよ。
人類のせいで加速はしているけどねー。
180 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:07:22 ID:y7M7tfw/
世界中の建物の屋根を白ペンキで塗ればどうかな
181 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:10:49 ID:hVICE29X
>>180 宇宙にアルミ箔置いて地球に影を落すとか。
182 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:12:08 ID:64lxY1Fj
こういう数字で0・15%ってすごいな
全て中国が悪い
183 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:14:07 ID:jxVQJIBS
>>178 三億年ほど待ってれば、火山から出た二酸化炭素やメタンでふたたび地球が加熱されるかと
184 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:45:34 ID:Q3nyzS7L
今から火星移住計画を仕込まないと人類は絶滅する。
185 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:48:27 ID:xPuOwgIT
ニガーが悪いってことだな
186 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 07:49:41 ID:FNjLpY3W
シマウマの黒縞の本数を減らそう。
植物やら太陽光パネルが増えても反射率は減るんじゃないの?
>>187 そうだ前向きに考えよう。植物の成長とソーラーパネルには好都合。
石油の価格が上がらないから二酸化炭素も増えてきたのに
やっと上がってきたことだし。
いいことが続くなあ。
>>187 二酸化炭素の増加により温暖化が進む
↓
温暖化の影響で地球上の雪や氷が減少する
↓
太陽からのエネルギーが反射し難くなり、今までよりも吸収される
↓
地球が暖かくなる
↓
地球上の雪や氷が減少
↓
反射が(ry
ループするかもなあ。植物を大量に増やせば二酸化炭素の増加を多少は防げるから
ループする事を多少抑えれる事はできるかもしれん
もうすぐ宇宙の彼方からメッセージが届くから大丈夫。
私はイスカンダルのスターシア…。
温暖化の加速によって地球の全生物が滅びるのは後わずかに一年。
しかし、私どもの星には太陽光反射率低下抑制装置があります。
これを使う以外に地球を救う道はありません。
いま私は妹サーシアに超速波動エンジンの設計図を持たせました。
運良くこのメッセージがあなた方の手に渡り、生き延びるための勇気と決意があるのならば、
このエンジンを組み立ててイスカンダルへ来るのです。残念ながら私どもの力では抑制装置を
地球へ届けることはできません。信じるのです。私どもの星は、銀河系を隔てること14万8千光年
大マゼラン星雲の太陽系サンザー。その第1惑星イスカンダル。
私はあなた方が地球人の名誉と知力と勇気をかけて、イスカンダルへ来ることを信じています。
私は、イスカンダルのスターシア…
191 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 08:59:20 ID:VAf573WZ
全部アメ公とシナチクのせいだ!!
今の俺らがまともに過ごせるラストチルドレン
194 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:05:17 ID:VYMciffS
ひぃぃぃ貴様暗いじゃねーかぁ!
地球にエンジンつけて太陽から少し遠くに移動させないとだめだな。
196 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 09:14:53 ID:y7M7tfw/
>>195 中国が正午の時中国人がジャンプし続ければいいんだけど
197 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:30:10 ID:Y4TJWsGC
おひさまの光よ
―――v―――― 元通りになれ!
/l~l~)_,,m_(~l~lヽ ―――v―――
lヽ!-! ヘヘ、'.!-!/l 6m/^、_m9
υ (ミハヽヾ υ 6m,,m,,~,,)m9
ヽリ ゚ ヮ゚ノ ミ/_ノヽヽミキ
Θ[([(o)]´]⊃ 6 (゚ヮ ゚ リノ 9
/,r∧ヽ. ⊂[`[(o)])]Θ
/ニ_ニヽ /∧ュ,ヽ
`-^ -' . /ニ_ニヽ
198 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:39:48 ID:v7aVIioc
太陽は膨張してますから。
試算だと太陽から地球に届く熱量は4年間で0.15%増えている。
これで収支均衡。釣りあい取れてますから。
199 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:41:55 ID:FVrGMeps
太陽光反射率の多いハゲが一言↓
200 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:54:40 ID:XN8KyGhs
二酸化炭素の増加により温暖化が進む
↓
温暖化の影響で地球上の雪や氷が減少する
↓
太陽からのエネルギーが増え、水の蒸発が促され雲が多くなる 。
↓
増えた雲が地表を覆い、再び反射率が高まる
地球温暖化を煽るヤシは何らかの意図があってのことだ。あまり本気にしない方がいい。
もちろん、限りあるエネルギーを大事に使ったり、自然環境を保つことは大切なことだが。
ソーラーシェードまだ?
>地表全体に1平方メートルあたり約0・5ワット相当
地球1個あたり100万KW級発電所の何基分かね?
203 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:12:03 ID:/5aKVeCJ
中国の経済をとめれば
環境破壊、温暖化もとまる。
204 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:29:54 ID:VUBid5LN
俺の頭の中はよく真っ白になるんだがな・・・。
4年間の観測じゃ判断できないでしょw
100年とか観測してれば、まあ、なんだかなぁ
って感じもするけど。
毎年少しずつ下がってるって所は気にもなるが・・・
原因が人間によるものとは限らないしw
まあ、白い雲が多い方が地球には優しいってことかw
206 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:38:42 ID:i9W+465j
>>198 「宇宙から見た地球が暗くなる」=「宇宙へ反射されずに、地球に吸収されている光(エネルギー)が多くなっている」→「地球が暑くなる」
ってことなのに、太陽から届く熱量まで増えてちゃ、全然収支均衡じゃないと思うのだけど…。
漏れのちんぽ毛にも白いものがちらほら
Abiogenic petroleum origin
http://en.wikipedia.org/wiki/Abiogenic_petroleum_origin That this theory is receiving increasing attention from Western geologists is indicated by
the fact that the American Association of Petroleum Geologists scheduled a conference
to meet in Vienna in July 2004 entitled "Origin of Petroleum?Biogenic and/or Abiogenic
and Its Significance in Hydrocarbon Exploration and Production".
The conference had to be canceled, however, due to financial considerations. Instead,
AAPG will be holding a one-day session on the topic at the June 2005 annual meeting
===========
in Calgary, Alberta. If the theory is correct, then it could greatly change future energy
development.
まあ遅かれ早かれ人類は滅亡するよ。
文明ってのは発展すればするほど崩壊に向かうようにできてる。
210 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:22:03 ID:UPCqwMJG
太陽光発電は環境に悪いってことか
211 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:27:13 ID:ta8jzDom
このままいくとティターンズが発生しそうです
212 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:29:33 ID:5alFViS4
建物の屋根を全て白くすればちょっとはマシになるのでは?
みんな白い家に住もう。
214 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:32:01 ID:rDPU4qiM
家の屋根や外壁を鏡張りにすればいいじゃん!
216 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:32:50 ID:/XF3ahKU
ダーク・サイドはいいぞ!
217 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:34:38 ID:gs3KHvEb
資生堂のせいだな
218 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:35:29 ID:nVFf/v8b
残念だが、秒読み段階
世界規模で動かないと終わるだろうね。
先ずは、個人のミクロから、、石油に頼らない時代へ
トヨタは環境税を払え
熱汚染の解決なんて今世紀中は無理だろな
220 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:44:47 ID:oAyTHlDm
あ〜あ、
モヒカンの悪人が跋扈する星になっちゃうよ〜
221 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:47:07 ID:v1r6oVqL
ハゲを地表に並べておけば解決
全員剃髪すべし!
ハゲによる差別は無くなる…
222 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:50:39 ID:pBRaSAa7
地球ヤバスwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
223 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:52:17 ID:V62wLNFd
よし!!
ビルの屋上の鏡面化を義務づけ。
224 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:53:19 ID:1/XnaFYX
>>221 ハゲは地球温暖化の原因!
普通の人間は黒髪で太陽熱を吸収し生命活動の維持に使うが、
ハゲは太陽熱を反射し、その熱により大気温度が上昇する。
ハゲを外周長60cmの半球形とすると、半径は9.6cmだから、
その表面積は0.5*4*3.14*(9.6^2)=579cm^2
一方、地上に降り注ぐ太陽からの熱量は1cm^2あたり毎分
2calであることが知られている。
したがって、もしハゲが晴れた日中に1時間屋外にいたとすると、
2*60*579=69480cal=69.48kcal
つまり、約70kcalもの熱量がハゲによって大気中に反射されるわけだ。
では、この「ハゲ熱」によって、空気がどれくらい温まるのか?
空気の比熱は0.24[kcal/kg℃]である。
よって、69.48kcalの熱量というのは、289.5kgの空気の温度を1℃
上昇させることができる熱量ということになる。
空気1kgは容積に直すと0.78立方メートルだから、
289.5kgの空気は約225立方メートル。
なんと、ハゲが1時間、晴れた屋外を歩くだけで、25メートルプールの
容積に匹敵するだけの空気が1℃温暖化してしまうのだ。
これにハゲ人口とハゲの年間屋外滞在時間を掛ければ、恐ろしい結果に
なるだろう。
225 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:53:25 ID:itHjWTAT
ていうかこの頃地球環境のやつチヤホヤされすぎでDQN化してね?
226 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 18:59:08 ID:o7c868Hn
世界中男も女も皆禿げにしてはどうか。
いい案だと思うが。
227 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:22:15 ID:5QQZ/EaQ
マジでやばい状況だなー
おまいらPCの電源切れ
228 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:25:27 ID:XOSep7V5
パナウェーブは救世主
世界中に白装飾を広めてくれ
229 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:26:49 ID:hrc/THkf
皆で白い服着たら解決
230 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 19:27:42 ID:vS6R33iE
でもさ、俺たちが生きている間に地球が真っ暗になることはないだろ。
ノープロムレム、ケンチャナヨ? じゃん。
大丈夫。オゾン層破壊で紫外線強くなってるから。
…笑えねぇ
地球は悪の闇に包まれた
233 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 23:28:33 ID:UPCqwMJG
暗いと不平を言う前に進んで明かりをつけましょう
234 :
名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 23:43:45 ID:K7NK/Rrq
世界中の家の屋根、車の屋根、アスファルトを白くしたら解決!!
狂牛病における科学と、温暖化における科学には違いがあるのだろうか?
アメリカよ、
236 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 00:22:30 ID:kqsdRpvp
そういえば昔ケビン・コスナー主演の「ウォーターワールド」という映画を見たなぁ。
話そのものはあまり面白くなかったが、地球上の陸地が全部海の中に沈んだ後の世界の話で、
なかなか考えさせられた。
日本のメガロ・フロート技術も将来のために必要かもしれん・・・。
東南アジアに売ってしまうのは惜しい。
237 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 00:23:28 ID:/7vgalGg
侵略に来る宇宙人に見つからずに済むw
いくら暗くしても俺がチャネリングで呼ぶから無駄だ。
239 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 01:07:36 ID:Z2Oy5Yic
暗かったらさっさと電球替えろよ
240 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 01:09:26 ID:8AZXQjE7
核融合開発にアメリカも乗り出すわけだ。
静止衛星軌道に巨大な太陽電池パネルを展開しる!
242 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 01:20:35 ID:bIwkDs6A
反射が減るってことはその分光を吸収して温暖化か。
243 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 01:26:41 ID:Ke0uSuN5
砂漠に鏡を敷き詰めろ
244 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 01:28:21 ID:QK4CuBNc
人間のスープってどんな味なんだろうな。
245 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 01:28:41 ID:mYNxWeAm
やっぱ、パナウエーブ研究所は間違ってなかったな
やり方は、ずいぶん間違ってたみたいだけどw
おお、予想に反してキバヤシAAが貼られていない
247 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 01:29:23 ID:BCoQPXrl
だんだん暗くなる地球
まるで俺の人生そのものだ
要するに太陽からとどいたエネルギーを
余計に多く使えるってことだろ?いいことじゃん。
やっぱ「暗い」は誤訳だよなー
250 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 01:35:31 ID:YlHnY+iT
>>237 大丈夫、奴らが来たら、全世界のハゲに召集がかかることになってるから。
全員、日の出と共に配置に付き、指示通りの角度で頭部を天空に向ける。
251 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 03:07:04 ID:Xc8DeLC5
反射能 アルベド
反射脳 2ちゃんねる
252 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 03:07:55 ID:rMPkjS/z BE:145818465-###
たのむ!
みんなブリーフはいて
俺にブリフィッシュエネルギーをわけてくれ!
253 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:09:21 ID:gHnXeS4W
>>169 製氷って水から熱を吸い取って大気中に逃がすんじゃないの?
254 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:10:44 ID:cJTrCpvM
地球と太陽の間に
ブラインドをつければ良いじゃない
寒くなったら
ブラインドを上げれば良いじゃない
ソノコさん出番です!
もう亡くなってるか。。
256 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:12:02 ID:252FfoLD
その子は独り戦っていたんだな
257 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:12:48 ID:SzW6LZpW
>>252 このまま舞を踊ると・・・ 他のも出る。
258 :
\_____________/:2005/05/23(月) 13:14:05 ID:QMaln7Ip
V
`‐、ヽ.ゝ、_ _,,.. ‐'´ //l , ‐'´, ‐'`‐、\ |
ヽ、.三 ミニ、_ ___ _,. ‐'´//-─=====-、ヾ /ヽ
,.‐'´ `''‐- 、._ヽ /.i ∠,. -─;==:- 、ゝ‐;----// ヾ.、
[ |、! /' ̄r'bゝ}二. {`´ '´__ (_Y_),. |.r-'‐┬‐l l⌒ | }
゙l |`} ..:ヽ--゙‐´リ ̄ヽd、 ''''  ̄ ̄ |l !ニ! !⌒ //
i.! l .::::: ソ;;:.. ヽ、._ _,ノ' ゞ)ノ./
` ー==--‐'´(__,. ..、  ̄ ̄ ̄ i/‐'/
i .:::ト、  ̄ ´ l、_/::|
! |: |
ヽ ー‐==:ニニニ⊃ !:: ト、
259 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:22:25 ID:dGLM1RNq
>>54 うざいよね
水銀灯とかヘッドライトとかマジウザ過ぎ
260 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:39:15 ID:AHva3xgg
中国の公害
ここまでのレスで、「反射率0.39」がないのが悲しい…
263 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:44:18 ID:hLLfQp8g
アスファトひっぺがせ!!
264 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:44:20 ID:0MffUuDK
>247
そんなに暗い事ゆうなよ
僕らはみんな真っ暗闇から生まれたんだぜ、うふふ
266 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 13:57:49 ID:HTyvHCJU
誰か、太陽の中の人に頼んできて
267 :
名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 14:02:44 ID:zpTl7LUC
中国を滅ぼせばいい。
中国人は、全員自転車通勤で、質素な生活に戻れ。
それでこそ中国は世界平和の先鋒として世界に尊敬される。
そうだ! いい考えがある。
北朝鮮に核を落として、核の冬の訪れを歓迎しよう。
270 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:32:18 ID:hHD/DWyi
青空が赤い方に少しだけシフトするかも?
271 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:58:13 ID:nT9p45ig
もうひとつ太陽を作ればいいだけだろ。
272 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 01:25:52 ID:ZBovmO3E
ヴァンゲリスのCD、昔持ってたなぁ
その一方で、小泉支持率は0.39→0.42へ。
275 :
名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 22:43:35 ID:k5krEfIo
科学っぽいふいんきじゃないね
276 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 00:32:36 ID:TQQ3c+1J
>>254 多分それが正解なんだろうな、あとはどうやってそれを可能にするかだね。
>>276 119はそのつもりだったんだけどちょっと寂しい
279 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:54:00 ID:TQQ3c+1J
>>278 ごめ。すま。 それで反射率0.39って? ぐぐったけど地球の反射率としか・・・なにがなにやら・・・・
280 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:56:27 ID:BZNmDl2x
>10
光町
281 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:42:43 ID:qqkQ2+Oj
植草に手鏡返してやれよ
282 :
名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:46:50 ID:DQNtsZle
夏の夜みたいなのがずっと続くの?
解決方法は毎週土曜10:00からテレビ東京でやってるぞ!