【社会】田んぼから「原油」湧く…秋田

このエントリーをはてなブックマークに追加
527名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 10:08:46 ID:m4hLEyvw
これを機に「油田(ゆた)」州と改名すべし
528名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 10:10:19 ID:Zmq8im3I
>>522
わかった!
答えは「お風呂」だろ?そうだろ?!
529名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 10:16:21 ID:QAOOvlNw
農家は田んぼはダメになるし、原油も採算が取れるほど出ないし、よしんば採算が取れても採掘権が取れるわけでもない。
原油が湧いたって鉱脈発見したようにフィーバー起こすヤツは馬鹿
530529:2005/05/22(日) 10:25:03 ID:QAOOvlNw
>529
×鉱脈
○埋蔵金
531名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:10:48 ID:pOhpVzM5
>>524
地球の直径が1,3000km弱で、海洋部分の地殻は5kmぐらいしかなくて、その上に水が乗ってる感じだから、水はペラペラだね。
水は地球を覆ってるけど、石油は限られた場所にしかないからなあ。
532名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:14:49 ID:MlYfHjZT
>>502
抑揚、イントネーションとかも結構重要だよ。
微妙な変化に意図や感情を乗せるからね。
533名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 11:39:50 ID:OAcGsaKv
採掘に10億投資して、1億分しかでないようなもんだから、手出さないんだろ。
534名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:15:00 ID:/aHr6YUC
反日国家に、帰ってくるかどうかわからんODAや円借款するよりましって気がする。
535名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:20:13 ID:TSqmqxW8
なんかおろかなおんながいますね
536名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:35:27 ID:JLtosKNH BE:165628894-##
+キモ
537名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 12:55:19 ID:0XYvT0iq
炭鉱跡が日本中にあるように油田跡も実は日本中にある
538名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 13:30:27 ID:ol+s+6a7
>>537
ないよ。

あるのは静岡、新潟、山形、秋田、青森、北海道
539名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:13:21 ID:1i5x5V2K
>>531
×1,3000
○13,000
540名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:15:56 ID:VzrZFk1M
えー、これ家のすぐ近所だ。また油出たんだ
541名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:21:00 ID:JGLnbG8d
静岡の相良油田跡は見た事あるが回りは木々が広がる小高い丘(小山)の中にある感じだったな
油田て海底や砂を想像しがちだから違和感あった。
それがたんぼからってのもおもしろいな
542名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 16:39:22 ID:xQTEnYom
中国、ベトナムの油田調査に強い不満 南中国海
http://www.people.ne.jp/2004/10/21/jp20041021_44468.html
543名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 17:25:52 ID:j5mX8Yhg
油田よりおでん。
544名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:29:00 ID:AyarI1o8
秋田は最盛期には国内需要の96%を産出してたんだが、現在は99.6%が輸入。
残りの0.4%が秋田産原油。
545名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:43:53 ID:k27v/ZWx
ウソ
546名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 20:47:10 ID:CY8siht4
原油は乏しくなったがウィンドファーム事業は全国トップレベルになる予定。
秋田県全体で約2000本の風車を最終的には設置するようだ。
秋田港(外港)からドイツ製(だったと思う)の風車を去年の今ごろ毎夜由利高原に輸送していた。
547名無しさん@5周年:2005/05/22(日) 23:27:31 ID:+rpWwTws
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です
548名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 05:40:45 ID:gMcG2ojy
自家消費分ぐらいはどうにかなるかもな。
北海道には泥炭がそこかしこにあるし、意外に燃料があちこちに転がっているもんだ。
549名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 06:58:00 ID:qN7ztrLU
泥炭は簡単に使えるが、原油って素人でも簡単に利用できるのか?
重油代わりにするにも…



ところで、土崎空襲での焼失量ってどんくらいだったんだろ?
550名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 07:18:52 ID:+mavq6rZ
>>546
ttp://www.akita-c.ed.jp/~sch11149/hp/kusyu.html
家のばあさんはこの間すごい雷の時に戦争負けた時の艦砲射撃のようだといっていた。(国内報道だと艦砲射撃とされていたのか家のばあさんの記憶違いか)
ちなみに漏れのうちは秋田県南部だが、結構聞こえたらしい
551名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 07:40:30 ID:G9SjqqIp
>>524
そういう意味不明のたとえに感動するのは勝手だけど、なんか意味あるの?
水は少なくとも蒸発→降雨を通じて、ずーっと供給され続けているわけで、
使った水も全て排水となって全て還元しているのよ。
552名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 08:06:54 ID:gMcG2ojy
>>549
鋼管を立てて単純な蒸留塔作れば、"灯油のようなもの"とタールを分離する
くらいは簡単にできそうだ。
553名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 08:11:39 ID:9zqSYx3Y
油田圃だな。
554名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 08:57:37 ID:7gz/PxA5
日本産の原油は高い上に品質がイマイチらしいからな。

と言うか石油って何時無くなるんだ?
かなり前から推定埋蔵量が変わってないぞ

あと30年分しか残ってないとか30年前から言われてるみたいだし。。
いくら開発技術が進歩したっていってもここまで変わらないと
大昔の動物の死骸から石油が出来たなんて説は違う様な希ガス。

555名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 09:00:37 ID:l4IGN6DC
>>554
恐竜がそんなにいたはずないもんな。
556名無しさん@5周年:2005/05/23(月) 11:10:06 ID:1HdWvG5o
>>555
とある石油備蓄機構の人に聞いた話。

原油は無尽蔵。
地球から自然に湧いてくるらしい。
ただ、その事実を公表すると、えらい事になるので、
世界規模で原油有限説を唱えていると言うことだ。

まー眉唾だが
557名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 00:17:54 ID:fr1ggV2d
次々と油脈というのか、埋蔵原油が見つかっているので
先送りになってる部分はあるらしいな。

カナダでもかなり大規模なものがみつかってるとか。
558名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 01:13:44 ID:qzK5zkIm
555にツッコミが入らない件について。
559名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:20:20 ID:ht2lsZjD
>>555
植物の残骸も含めてな。

>>556
まあ、石の油って言う位だから、地殻変動によって
地殻そのものから生まれるものだろうと俺は思ってる。
現にそういうストレスがかかってる所から出てくる訳でしょ?
有限には違いないと思うけど、「水は有限」という意味と同じくらいには無尽蔵だと思ってる。
560名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 02:38:30 ID:WvGdmtXn
>現にそういうストレスがかかってる所から出てくる

そうなのか?
サウジアラビアとかかなり外れていると思うが。
それにその理論だと日本は石油大国になってないとおかしい。
561名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 10:45:37 ID:9IWutT+c
メタンハイドレードをぎゅっとすると石油になりそうな気がする。
562名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 10:47:15 ID:Sub3fr9d
石油は炭素と水素と酸素と若干の硫黄分でできているわけで、
それらがどこかで地中に固定されていないと石油が増えると
いう事は無いと思う。

ただ、残存量に関しては、もとの推計値がアバウトすぎるわけで。
563名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:23:32 ID:1tCN9/SW
火山ガスを地中で何万年もアレコレやったら、石油になってそうな気がする。
564名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:28:47 ID:WvGdmtXn
石油が実は地球にとって血液のような物で汲み取り続けた結果
人類が気が付いたときには取り返しの付かない
事態に陥っていたとか言う流れになったらイヤだな。
565名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 14:32:02 ID:WHTstIZe
ガイア理論かよ
566名無しさん@5周年:2005/05/24(火) 18:41:12 ID:2ojWl13C
なんかもう、ゆとり教育犠牲者の品評会と化してるな…。
567名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:51:27 ID:Lz5XIhQp
age
568名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 02:58:43 ID:uABJyVeX
残念ながら秋田には精製する技術も人材も無い。
569名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:13:48 ID:dOPmzq3R
>>568
小倉の父親が石油関係の技術者っつーか仕事だったらしい。
だから秋田に住んでたんだなー。
570名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:23:44 ID:n1tM5CvR
石油を作り出す細菌が発見されてたよなぁ?
571名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:27:19 ID:51yyzX5T
>>559
殆どが背斜構造という放物線を上下逆にしたような構造のところに溜まっている。
褶曲のひとつだから過去に力が加わったことはたしかだが、
その力自体が石油を生み出すわけではない。

石油の溜まりやすい形をつくるだけだよ。
572名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 03:55:06 ID:7pzzckNu
>>500
津軽弁と同じだ
573名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 04:05:32 ID:NB+qcXGj
>570
俺の記憶が確かならそれはメタルギア。
574名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 04:22:15 ID:dOPmzq3R
>>573
メタルギア知らんけど、いつだったかテレビでそれ系の
話題聞いたような気ガス…。
575名無しさん@5周年:2005/05/25(水) 04:36:21 ID:gnge3pxR
石油が出たって西日の強い台形の土地か?
576名無しさん@5周年
>>559
もし無尽蔵だったら、まずいよな。真っ先に石油メジャーがアボ(ry


なので、石油は20年後に枯渇します!ということでいきましょう