【環境】特定外来生物:ブラックバス飼育で自然保護団体が環境相に要望「例外をみとめるな」

このエントリーをはてなブックマークに追加
148名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 17:43:00 ID:0ILZb2BR
しかしなんだな、駆除駆除言ってるバカどもって、ホントに駆除が可能と思ってんのかね?
一度でも近所の川や池を見てるなら不可能だって判るだろ?
北海道のエタ自治体はダイナマイトで池ごと吹っ飛ばそうなんて考えてたらしいな、基地外そのもの(w

大体、裏山に逃げ込んだ数匹のアライグマですら退治できないのに、
見えないところで何匹居るかも判らない魚を駆除なんて出来る訳が無い。

まー、不可能だと判ってるからこそ騒ぐんだろうけどね(w
149nanashi:2005/04/14(木) 17:46:06 ID:6mVI8QFa
>>148
不妊虫放飼をブラックバスに使うのは不可能だが、しかし駆除は不可能と思われたウリミバエを根絶することもできた。
技術、科学の進歩というのはそういうものだよ。
いずれ駆除できる方法が出来る可能性はあるし、そのための生態学だよ。
150名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 17:50:39 ID:V8wrwFKZ
>>114
いや、これは事実ですよー。普通に。だから怖いんですよ。
151名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 17:54:33 ID:DLPPnujd
プロ市民には腹が立つ。
でもバサーの支離滅裂な言い方にはもっと腹が立つ。
152名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:07:22 ID:J1Prk/V3
最近のバサーは駆除派=サヨ工作員なんてレッテル貼りまでするのか。

とりあえずサヨクと左翼は別物だから次から気をつけたほうがいいよ。
153名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:09:54 ID:aq46/RhF
こんなの見てると切なくなってくるね
ttp://www.geocities.jp/zetumetu2005/zetumetu-genin.htm
154名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:18:20 ID:8IFllphm
ブラックバスってマズくて喰えねぇじゃん。

(゚听)イラネーよ
155名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:23:44 ID:vi54TQX3
>152
バザーから言わせると在日も駆除派だそうです つまり言い負かされたらサヨクやら在日というオコチャマなんでしょう カワイソウ
156名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:26:58 ID:YqwI1qCw
>ブラックバスってマズくて喰えねぇじゃん。

ブラックバス食べたことあるの?
おなじ水域にいる魚と食べ比べたの?
157名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:27:08 ID:Yi6xt0MH
>>7
十円玉を沈める
158名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:33:08 ID:UyrAl1ik
バサーの人達の特徴

ドブ臭い
自己中
頭が悪い
目が悪い
口が臭い
159名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:37:07 ID:ieycBvlB
>>156
おまえバカ?淡水魚って全部クサくてマズイじゃん。
淡水魚ジョークで喰ったことなら何度もあるよw
160名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:38:11 ID:Yi6xt0MH
>>153
ボーア人って何だw?
絶滅させすぎだろw
161名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:42:04 ID:Yi6xt0MH
>>159
ウナギ、アユ、ハゼ、アマゴ、イワナ....etc
162名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:43:29 ID:YqwI1qCw
ボーア人とは南アフリカに入植したオランダ人のことなり
163名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:48:19 ID:netetUx3
>>161
全部マズいよな。ソレ。
海魚のほうが性に合ってる
164名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:49:38 ID:rRP4Su55
ハゼは淡水魚ではない。
ウナギも淡水魚と呼ぶには無理がある。
鮎はあの薫りが無かったら小骨多いし本当においしいか微妙。
ヤマメとアマゴ、岩魚は美味しいけど、水が綺麗ならバスもたいしてかわらん。
何故か食用魚であると言う事実を隠そうとしてるような…。
一時スーパーで売っていたスズキの切り身の正体は琵琶湖産ブラックバス。
165名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:50:46 ID:7L5BvD2x
>>163
ちょっと古いけどさw
芸能人格付けチェックとか出たら食べ物の所だけ確実に失敗する自身ない?ww
166名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:52:18 ID:7l9BtlF8
日本に居る一部山猫を除いた猫は外来種なんだが・・・この自然保護団体は「例外」は認めないんだろうか?
167名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:55:44 ID:7L5BvD2x
>>164
淡水魚の定義を調べると、スズキやチャケも立派な淡水魚になるお
定義は、一生のうちどこかで淡水域で生活する事。(スズキは淡水なしでも十分成長するから正しいかワカラン)
>>166
ネコもしっかり躾けて飼うべきだよね。
168名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:56:39 ID:rRP4Su55
増えすぎと言うなら何故漁協は捕まえて売らないのか?一時期スーパーでスズキとして売られていた実績もある。
そこらへんの真実も別にあるんじゃないのか?
169名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:56:53 ID:netetUx3
油くさいウナギ、水草くさいアユ、泥くさいハゼ、アマゴ、イワナなんて食べたこと無い

川、湖の魚ってどれも蒲焼きやら甘露煮やらばかりで元々の魚自身の味が出てる料理って少ないよな。
170名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 18:57:57 ID:jwaG9xcp
まあ、バサーは黙ってろ。って感じ。
何かここのカキコ観てるだけでDQNだし。
バス板もなくなっていいよ。何必死になってるのかしらんが、おまいらの経済効果なんて知れてるだろうし。
どうせ勘違いしてるだろうけど、、、
171名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:02:41 ID:quIpO7Jz
>>163
金出せば美味いのが食える。
要は金だw
172名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:03:27 ID:WQqHMS4p
ブラックバスとブルーギルを日本の各地の池、湖に放流したバカどもが責任とれ。
自分たちの勝手な趣味の釣り欲を満たすためだけに↑行った愚行は万死に値する
173名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:04:21 ID:rRP4Su55
ブラックバスが本当に増えているか疑問だ。
増えているように見せ掛けて実は増えてない。
なぜバサー達は増えてないと言わないんだ?
何故増えてもないものを増えた事にして駆除費用など出さなければならないんだ?
だいたい増えてるんならスーパーでスズキとして売るだろ?実績も十分なのに。
174名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:05:29 ID:o7aD9v8g
>>171
いくら金出しても蒲焼きやら甘露煮だろ?調味料まみれの川魚料理喰ってもねぇ・・・・
175名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:07:00 ID:YqwI1qCw
>ハゼは淡水魚ではない。
>ウナギも淡水魚と呼ぶには無理がある。
>鮎はあの薫りが無かったら小骨多いし本当においしいか微妙。

アユは海水で養殖しているから淡水魚じゃないな
(淡水で養殖すると寄生虫がつくらしい)
176名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:07:56 ID:7MS1H5Fj
>>172
ブルーギルは御名御璽もかかわってるのでは
177名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:08:09 ID:sCtlnVtr
>>170
お口閉じましょう!
>>168
漁協はバスが減ると困るんだよ。バスが減ると補助金が出なくなる。
全内魚は桜井しんの号令で「バスの被害が…」とお経のように唱えているが
その被害の根拠であるバスがいなくなると一番困るのは漁協w
一般人に対しては「生態系保全」と言っておけばプロパガンダ終了。
178名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:08:27 ID:YiBETIa0
>>175
孵化するとき淡水じゃないとうまれないんじゃないか?
179名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:10:26 ID:XCyejIMX
>>175
( ゚Д゚)ハァ?
養殖してるアユは海水魚・・・・だから天然のアユも海水魚?
180名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:11:04 ID:YqwI1qCw
>ブラックバスとブルーギルを日本の各地の池、湖に放流したバカどもが責任とれ。
>自分たちの勝手な趣味の釣り欲を満たすためだけに↑行った愚行は万死に値する

ブルーギルを琵琶湖に放流したのは水産試験場だとはっきりしている。
また九州や四国でも水産試験場による放流や養殖業者による放流がはっきりしている。
放流したのは釣り人ではなく漁業や行政サイド。
181名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:11:54 ID:sCtlnVtr
>>172
ブルーギルは現天皇陛下が
「子供でも釣りを楽しめるよう」
とお持ちになったものですが・・・

それでもそうおっしゃる?
182名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:13:16 ID:jwaG9xcp
>177やるなオマエ
183名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:13:36 ID:7l9BtlF8
>>181
あれ、今上天皇だっけ?昭和天皇じゃなかったっけ?それやったの
184名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:15:07 ID:YqwI1qCw
>養殖してるアユは海水魚・・・・だから天然のアユも海水魚?

普段食っているアユがどうかがキーポイントでは?
スーパーで売っているアユは養殖だから海水魚だわな
185名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:15:19 ID:YiBETIa0

>>180
>放流したのは釣り人ではなく漁業や行政サイド。

そーだね。でも、日本中に広めたのは釣り人w
186名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:17:31 ID:X5LhWSxX
まあ繁殖してしまったものはしょうがねえ。
食料にしてしまえ。
スズキ科だから結構いけるんでないか?
187名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:18:30 ID:rRP4Su55
バス増えてるか?
シツコイようだが増えてないだろ?
資料見る限りピーク時の約10年前より明らかに減ってるだろ?
外来魚指定はまあ当たり前だと思うが(魚食なのは本当だから)全然増えてない。
188名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:18:37 ID:YqwI1qCw
>>185

バスのブーム以前にギルが拡散していたことから考えると
バサーがギルが放流したとはいいがたいな。

ペットショップでギルが売っていたことや淡水魚マニアの中にギルを
放流する人がいたこと、右翼の人がプリンスフィッシュと名づけて
放流していたことも記録に残っているしな
189名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:22:33 ID:zloAs51I
既にこの手の話題はほとんどバサーしか寄ってこないようだなw
ほとんどの住民は飽きたんだろうな。
190名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:25:02 ID:jwaG9xcp
>189正解
191名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:37:13 ID:W/tLPdXk
今日は凄い頑張りだな。
でもこんなネットの、2ちゃんの片隅の1スレで青筋ぶったてて怒鳴ったって
大勢にはなんの影響もないどころか、一般人を引かせるだけだろ。(w
FBとか馬糞だけでも結構人手があるんだから、ガンバって各板に同じようなスレたてて
一人でも多くの人に、その熱い主張を叩きつけてみるしかないだろ。
時間もない事だし、まぁがんばってくれや。

もう一度言うけど、広大なネットのほんの片隅で
がなり立てても仕様がないのだから
せめて2ちゃんの全板だけでも征服してみろよ。
192名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:37:34 ID:aVhTvuIK
>>169>>174
泥吐きが下手な業者がおろす川魚は食えたものじゃないが、川魚はあの臭みがたまらない。
ただ、毎日食べるようなものじゃ無いけどね。

環境云々・生態系云々の話だが、意外と知られていないのは畜産による破壊。
豚舎や牛舎などがあると、その糞尿による水質汚染で環境・生態系はことごとく破壊される。
ちなみにダム湖にこれが流れ込むと飲めるような水では無くなる。
大きな牧場では、規制が掛かってある程度抑えられるのだが、小規模のものには規制がなく垂れ流し状態。
小規模の豚舎や牛舎のせいで、かなりの環境・生態系の破壊が起きている。
193名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:38:07 ID:Dwg9vvIA
http://64.233.179.104/search?q=cache:B0HR03rR5rkJ:203.192.159.253/bbs/read.pl%3FBBS%3Dkanto%26KEY%3D1055992875%26LAST%3D50+%E8%B6%B3%E5%88%A9%E5%B8%82%E3%80%80%E3%83%96%E3%83%A9%E3%83%83%E3%82%AF%E3%83%90%E3%82%B9&hl=ja

199 名前: ウルトラマン 投稿日: 2004/09/30(木) 14:01:05 ID:zB3MXBlg [ p1118-ipbf06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]

バスのサイズは15〜20cm ルアーはスピナーベイト 他にも足利市内の野池にバスいます。つり禁止の場所多いけど、松田川ダムにもいます。市内に数箇所の野池にバスいます。探してみほ。


200 名前: ゴロー 投稿日: 2004/10/01(金) 12:37:20 ID:FLfyVPLw [ p13033-ipadfx01kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]

 返答ありがとうございます。私も以前、市内の至るところの野池を探索しました。
ですが、コメントにもありますようにそのほとんどが釣り禁止(というより、へら
氏の会員制)でした。(しかし、松田ダムにもいるとは・・・フロリダバスの“ナナマル
”とかいないですかねぇ(笑))


201 名前: 広島カープ 投稿日: 2004/10/01(金) 14:11:15 ID:/x8bqTZw [ 218.225.124.182 ]

バスを放流したのは、僕です。足利市内の池80%に放流済み 5月連休前に1つバスが繁殖した池があったのに釣りしてたら釣り禁止だよと言われ 諦らめて帰りました。


203 名前: まちこさん 投稿日: 2004/10/02(土) 21:23:32 ID:QVkl745. [ bx156.yomogi.or.jp ]

>>201
通報しました。


205 名前: ウルトラマン 投稿日: 2004/10/04(月) 15:17:42 ID:g9He2KZw [ p1118-ipbf06kokuryo.gunma.ocn.ne.jp ]

広島カープさんが放流したんですか 僕は暑い日 見に行ったらバスが水面に浮いていて バスのいる事を知りました。203様 本当に通報したの


194名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:46:38 ID:AkFI7IgL
誰がやろうが悪いことは悪いと範を示さないとね。
195名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 19:56:25 ID:tb7ZiwYj
自然保護団体は嫌だね。人間が自然よか上という傲慢な考え方
が滲み出してるし。




でもバサーも氏ね。お前等も同類のクズだ。
196名無しさん@5周年:2005/04/14(木) 20:02:12 ID:qjOjvVwE
ゴメンナサイ、飼いきれなくてこれの60センチ級を2匹近所の沼に放しますた。
http://f15.aaa.livedoor.jp/~ichthy/thai/esox_lucius.jpg
197nanashi
>>166

猫が実際どのくらい生態系を攪乱しているかが問題だな。
沖縄では地上性鳥類の脅威となっているから駆除の対象になっているよ、すでに。