【研究】ビタミンPと糖の結合物質、中性脂肪を3割減らす…半年服用で

このエントリーをはてなブックマークに追加
★半年服用で中性脂肪3割減 ビタミンPと糖の結合物質

・林原生物化学研究所(岡山市)は11日、ビタミンPの一種に糖を結合させた
 物質に、血液中の中性脂肪を減らす作用を確認したと発表した。現在も食品の
 原料に使われているが、動脈硬化予防に役立つとして医薬品などへの応用も
 検討する。

 ビタミンPは血管強化などの作用があるとされる。同研究所は糖と結合させて
 水溶性を高め、吸収しやすくした「糖転移ヘスペリジン」を開発した。成人男性
 25人で実験。500ミリグラムを6カ月間毎日摂取し、高脂血症の人は中性脂肪が
 平均3割減少。正常値の人はほとんど影響がなかった。

 肝臓細胞で調べると、この物質によって中性脂肪の分泌が制御されていた。
 かんきつ類の皮を原料にしており、副作用はないという。5月に東京で開かれる
 日本栄養・食糧学会で発表する。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050411-00000197-kyodo-soci
2名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:52:49 ID:Af5P7pwr
>>2おまえには無駄
3名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:53:16 ID:xpu5jI5d
>>2
確かに
4名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:54:06 ID:qbqivulA
2
5名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:54:24 ID:Akp6toXN
血液中の中性脂肪が減るだけで
その分どっか体内に残存してるってことはないんですか?
馬鹿な私に教えてください
6名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:56:33 ID:WS+/5CDs
副作用の悪寒
7名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 00:59:15 ID:koox+ltt
そのうち、みのさんが特集を組むだろう。
8名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:08:46 ID:znYNs63Q
きのこダイエットで死者が出たの負われてたな。
9名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:09:54 ID:XMP0NOzK
なにビタミンPって。
知識経験ないけれど、キャラとハートがおおまかカバーするだろ。
10名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:10:47 ID:NHi8TTKP
ビタミンRかとおもた
11名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:23:10 ID:5lGU8x95
心のビタミンをくれ
12名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:23:49 ID:ZxMOVVTN
Pって何よ?
正式名称を言ってくれ
13名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:26:59 ID:l10MRQXX
結局、なにをどうすればいいの?
14名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:39:30 ID:ZgiZ46vM
芋食ってプー

豆食ってピー

┗(=_=)┛
15名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:49:01 ID:qsefGKFV
てs
16名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:52:35 ID:qsefGKFV
ビタミンPってソバに含まれてるルチンとかの総称だろ
17名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:54:28 ID:9qpITE2Q
ビタミンCのサプリメントには必ず入ってるね>ビタミンP
ビタミンCの吸収を補佐するみたい
18名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:56:42 ID:W/chKuX3
↓なんかもう書いてあるんだけど今更な話しだなぁ

ビタミンPのはなし
ttp://www7.plala.or.jp/vitamin/p/
19名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:58:14 ID:PmpyXTRy
ビタミンPはヘスペリジン(hesperidine)ともいう。
ミカンの皮とかにいっぱい入ってるよ。
20名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 01:59:14 ID:NHi8TTKP
>>18
ビタミンじゃなくて、ビタミンのようなものか
21名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 02:09:08 ID:OMq30Bfw
溶性ビタミンP
22名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 06:00:20 ID:R/UYxe1d
結構いろんな所でこれから使われるみたいだね。
↓食品添加物としても利用されているみたい
http://www.ezaki-glico.net/material/hesperidin.html
23名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 06:03:19 ID:NHi8TTKP
ビタミンがPまで来てるのか。
「ビタミンR」が出るのも時間の問題だな。
24名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 07:24:22 ID:Hh+03Yqi
マルチ商法のネズミが集まりだしたなw
25名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 07:52:28 ID:syXWNZY7 BE:96408285-#
お〜これいいなぁ。本当に効果あるならオレも服用したい。
26名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 07:58:54 ID:97ZCe8sc
ビタミンPじゃなんか効果薄そうだな。
やっぱビタミンZ位じゃないと。
27名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 08:00:46 ID:N3lRNgmd
ビタミンPu
28名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 08:20:34 ID:yHAKInNy
かんきつ類の皮には大量の農薬が残留してるが大丈夫なのか?
中の実を食う分には問題ないが皮はなぁ、無農薬栽培なら良いだろうけど。
29名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 11:50:53 ID:syXWNZY7 BE:86767766-#
農薬で健康を害すれば、どんどん痩せていくと思う。
結局ダイエット効果はあるわけで、いいことだと思う。
30エラ通信:2005/04/12(火) 11:53:35 ID:O149exg1
>>29
 まるで中国製ダイエット薬ww

 命賭けでやせるのはまだいいが、
 本当に命なくしたって、葬式で棺おけ担ぐ人たちの負担が減るだけ。
31名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 17:27:08 ID:9qpITE2Q
>>28
中のスジを食えばいい
32名無しさん@5周年
そう、かんきつ類のあの白い部分に大量に含まれている。
すじを一々とって食べるのは無益。

日常的にかんきつ類やソバを食ってりゃ十分摂れると思う。
ビタミンC剤を単独で摂取している人は、補助的に摂取した方が良い。
気の利いたビタミンC剤なら、必ずビタミンPも配合されている。