【社会】"未婚男性増加で?" 「萌え」市場、書籍やゲームで規模888億円に

このエントリーをはてなブックマークに追加
952名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:51:55 ID:W3A5tEbW
>>932
俺の内では「粋」とかぶる
953名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:52:25 ID:/pYBrPfx
ヲタクってサヨクが多いの?
954名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:52:39 ID:XRu+9FMU
>>931
はいはい、詭弁ね。ほんと私大文系ってだめだね。

おしゃれでバンドやってるやつでモテる奴でも
会話に不自由な奴っていますからね。
ヲタクじゃなくて風俗行きまくりのセックスキチガイでも
空気の読めない他人の話聞かない奴っていますからね。

もっといろんな人と関わり持って
世の中を知りましょうね。

>>936
もえもこりんも捏造だからな。

>>943
というか一般アニメしか無かったんだよ。
ブームを受けて市場が拡大して、
ブームの末期になってからオタク化が始まった。
955名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:53:16 ID:lk1XSpRn
>>944
新しいエロゲが出来そうだな。
956名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:54:42 ID:W3A5tEbW
>>942
どんな設定でも作者の知能知識をキャラクタが超えることは無いってこと
そんなもんをわざわざ現実に即して考えてどうすると暗に言ってんだが
957名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:55:09 ID:d+TEMHkn
他のオタと違い、軍事、二次元オタは社会のやくにたたない。

私生活では相手にしたくない。

有用なオタは必要悪だがアニヲタ軍事ヲタは豚
958名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:55:09 ID:/kuYqoRb
>934
先立つものが大前提になるのはもちろん同意なんですけれど、
だからといって30代のおっちゃんが「萌え〜」なんて言ってる姿想像できないですよ。

男が何かを「かっこいい」と思える感覚って40、50になってもあると思いますけど、
男が何かを「可愛い」と思える感覚って年重ねても持ち続けられるんですかね?
959名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:55:28 ID:9p9PSGlh
俺はこの市場に鴨にされてるが、幸せです。^^
960名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:56:22 ID:OI1buhue
>>954
セイラさんのシャワーシーンが無かったらエロアニメは無かったのかー。
961名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:56:51 ID:hcSwID4B
>>959
ありがとう、鴨。これからも美味しい餌を
いっぱいやるからどんどん太ってくれ
962名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:57:17 ID:+tPKZI9f
>>959
Winny使え。
使ってる大多数は「まったく金を使わずに」オタライフを楽しんでる。
963名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:57:26 ID:uwyAEtMD
>>958
30代のおっさんが萌えと言っている姿が想像できない?
大丈夫、一度見たら出来るようになります。そんなものです。

私はまだ20代ですが、幼稚園児を見て可愛いと小学生の時から思って、今でも
そう思いますよ。
964名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:57:35 ID:4/UaJUHk
やっぱヲタクビジネスは美味しいよなあ。投資を惜しまないんだろ?
俺メイド喫茶でも開こうかなあ…
965名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:58:47 ID:R00ZfeAu
>>964
そうやってすぐに夢を見るのもヲタの性格だよな
966名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:59:03 ID:/pYBrPfx
メイド喫茶って結構潰れてるよね
967名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 19:59:07 ID:Y/BiCt/c
>>964
そう思ってるやつもごまんといるからなぁ・・・・・
生き残るのもたいへんだと思われ。
968名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:00:01 ID:hcSwID4B
>>964
もう供給過多でつぶれ始めてる。
いまやるなら・・・相談に乗りますよ。
IDで検索して。そんぐらいのオタク度です。
969名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:00:14 ID:IV5Nr4+f
>>964
お前みたいなのは絶対に失敗する
970名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:00:27 ID:+xgM8sWL
>>957
鏡を見ろ。豚がいるぞ。
971名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:00:59 ID:NgLMN1YO
ツバサ・クロニクルに関して、議論を重ねてみないか?
972名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:01:15 ID:6ftO8UWG
過当競争な今いったらサービスいいかなメイド喫茶
973名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:01:46 ID:W3A5tEbW
>>964
別に行きたいと思わないんだが…身内ではまってるという話も聞かないし
みんな話の種として一回行ったらもうおなか一杯なんじゃない?
974名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:01:57 ID:1rhp/0UP
>>971
さくらの声優は良いが、シャオランはダメだな。
あと真綾の歌はまあまあ。
975名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:02:12 ID:XRu+9FMU
>>958
「30代のおっちゃん」てのがそもそもステレオタイプでしょ。
よくも悪くも、生活様式も取り巻く社会環境も20年30年前と違うんだからさ。
そもそも20代のいい歳こいた大人が漫画読んでること自体、
国が違えばアホ扱いですよ?


>>963
そういうのはちょっと違うだろw
976名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:02:18 ID:4/UaJUHk
うるせえ!タコ!
977名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:02:38 ID:hcSwID4B
>>971
さくらちゃん成長しすぎ。
>>972
独自色があるところが面白い。オムライスにケチャップで文字かいてくれたり。
978名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:02:39 ID:CzEiTnh9
>>971
いいんじゃね?俺は知らんけど
979名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:02:49 ID:fNXGCzMs
>>974
>さくらの声優は良いが

えええええええええ!?
980名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:03:14 ID:uwyAEtMD
>>971
10頭身に見えるのがちと。
知代姫の中の人が、でなかったのがちと残念。
4月一日の声が無かったのが残念。来週しゃべるのか。

さくらのなかの人が、木之元さんではなかったけれど、それなりに良かった。
981名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:03:28 ID:DiNwpGJx
>>972
メイド喫茶はエロに走りつつあるのが残念だ
982名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:03:46 ID:OI1buhue
>>958
自分の子供は可愛いと思う。あー、けどこれは家族の愛情か。
犬とか可愛いってのもあるんじゃないかな??40代の大人が・・・っていう
先入観から表に出さないだけで。
コンビニのスイートも、男性の購入者が多いし。表に出さないんだと思う。

メイド喫茶って入店すると「お帰りなさいませ」と言うらしい。徹底してるね。
983名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:04:02 ID:d+TEMHkn
なぜヲタがこんなに嫌いかと問われたならば、

「大好きなハングル板が、ヲタ話でスレを潰す大量の精神障害者(空気読まぬヲタ)にのっとられたから」
984名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:04:08 ID:NgLMN1YO
NHKよ。

ツバサはいいから、さくらカード編を頼むよ。
985名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:04:16 ID:W3A5tEbW
>>971
やっぱりカテジナさんがいなけりゃもっとまともになってたと思うんですよ
986名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:05:04 ID:fNXGCzMs
おかしいですよ! >>985 さん
987名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:05:26 ID:CzEiTnh9
>>981
どんなエロ路線だよ(;´Д`)
988名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:05:31 ID:Y/BiCt/c
>>985
ソレは逆では?奴はどっちみち・・・・・・
989名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:05:32 ID:ZKY9Tywk
ヲタクキモイ!氏ね!
990名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:05:35 ID:UTaXl1TZ
一日一回さくらタンに中田氏して孕ませたい
991名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:05:38 ID:w3HqdWrR
平野皆実や安堂なつみに泣いたのも萌えに入るのかな?
992名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:06:10 ID:XRu+9FMU
1000ならロリコンに転向
993名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:06:28 ID:R00ZfeAu
1000なら999はヲタク
994名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:06:29 ID:sspz/Qgt
きもい
995名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:06:41 ID:/kuYqoRb
>975
そうですね。書いてるうちに自分が保守的なだけな気がしてきました。

>982
そうすると、アイフルのCMの延長線上みたいなイメージですかねぇ。
9961000:2005/04/11(月) 20:06:44 ID:NgLMN1YO
1000
997名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:06:54 ID:DghISgnG
【豆知識】ヌー速+民は、土日より平日にハッスル
●05/1/2〜05/2/5 の約一ヶ月間のレス数を曜日ごとに集計すると・・・
--------------
日  138,328    (352,530)
月  134,898    (351,551)
火  146,427    (408,648)
水  163,417★   (428,611)
木  169,263★   (448,334)
金  177,326★   (428,065)
土  159,796    (390,017)

毎 週、水、木、金、 に増加?
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
ほぼ大事件とかに関係なく長期に渡って。
アクセス数では無くレス数。()は04/10/24〜05/2/5の集計、参考程度に。
●確認したい方は「各板の1日ごとのレス数」
998名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:07:00 ID:TkRhiUH1
1000!!
999名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:07:08 ID:WYFXzDAl
1000

1000名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 20:07:09 ID:jw46oGzr
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。