【政治】民主憲法調査会の素案判明 憲法改正のための国民投票に「メディア規制」なし

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★民主憲法調査会:国民投票にメディア規制なし 素案判明

 民主党憲法調査会(枝野幸男会長)が検討中の憲法改正のための国民投票法案の
素案が8日、明らかになった。国民投票に関するメディア規制は行わず、選挙運動に
あたる「国民投票運動」の規制も最小限にとどめた。自民党が強く主張する憲法改正
規定の要件緩和にも反対するなど対立点は多く、今国会中の自民、民主、公明の
3党による同法案の共同提出は困難な情勢になった。

 素案では、国民投票と通常の選挙は「質的に異なる」と指摘。「選挙管理委員会の
委員、職員の運動禁止」程度の規制にとどめ、報道や運動は自由とした。昨年末に
自民、公明両党が合意した同法案骨子は、編集責任者の地位利用による偏った報道や
虚偽報道への罰則が盛り込まれている。

 また、民主党案は▽憲法改正以外にも皇室制度や生命倫理などの重大課題で
国民投票を行う▽平和主義、国民主権などの根本規範は改正できない▽両院議員の
3分の2以上の賛成が必要な憲法改正発議に関する現行憲法の規定も「改正できない
」規定とする、などを盛り込んだ。与党が「20歳以上」とする投票権者については
「18歳以上か、義務教育修了者か」という選択肢を同調査会の総会に提示する。

 現在、国会には同法案を審議する場が存在しないため自民、民主、公明3党は
衆参両院の憲法調査会を法案審議の場とするための国会法改正案を5月にも提出する。
国民投票法案に関する与野党協議はその後に始まる見通しだ。

毎日新聞 http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050409k0000m010149000c.html
2名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:26:05 ID:fWwgWjZc
<ヽ`∀´>
3FlashLight ◆f.lightAf6 :2005/04/09(土) 07:27:28 ID:9ym853qe BE:2318562-#
引きこもりは投票できないんだ
4名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:28:40 ID:2um38dQ6
枝野ってクーデターとかの非民主的な方法で
政権打倒実現を表明した人じゃなかったっけ
5名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:32:12 ID:7FtgDVUv
>>4
それは「非民主的な政権が成った時」って意味
6名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:34:24 ID:jzuFmpOJ
国家主権の移譲
7名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:38:07 ID:BCtziA1v
>>4
選挙以外の方法でも民主的な政権交代と呼ぶ。

革命権、反乱権、抵抗権は憲法が保障する基本的人権だから。
8名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:48:45 ID:7FtgDVUv
選挙制度の改正も国民投票やって欲しいが

あれは国会の勢力図に影響する

そこに対して国民が直接的に意思表示出来たほうがいい
9名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:28:27 ID:JzeRFCTu

(゚Д゚)ハァ? メディア規制が無いんじゃ、国民投票と言ってもメディアが自分の立場で誘導出来ちゃうじゃん。

何を考えているんだよ、民主党は。
10名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:35:00 ID:nzplU5g8
これ放送法無視してむちゃくちゃ偏向報道してもいいってこと?
11名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:46:59 ID:XHSp2inc
>>9
自民党は「官報・公報」だけでしか新憲法案の具体的な内容を伝えられなくするようですが。
12名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 08:48:31 ID:LAiTA7W+
>>9 
それが狙いでしょ
13名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:23:54 ID:hXlwNiVJ
通常の選挙と「質的に異なる」というのは全くその通りです。
それゆえ、偏った報道はとんでもないことです。
自主規制に任せるということはできません。より厳しい監視が必要になってくる
でしょう。憲法改正は軽い問題ではありません。
マスコミは左翼系が強いですから、規制がなくなるとどうなるかは
明らかですね。外国政府の影響下にあるのではないかとさえ疑われる
始末です。「主権の共有」はたくさんです。

改正できない規定のなかに「天皇制」を入れようと自民党が
提案したらどうなるでしょうか。おもしろいことになりそうです。
結局、相打ちになっていれることはできないでしょう。
それにしても「皇室問題」を国民投票というのはどういうことでしょうか?
共和制移行のための手続きでしょうか。
14名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 09:24:41 ID:4HkfaYuZ

(1)グローバリゼーションと情報化に伴う新しい変化や価値に応えるために。

 ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
 ◆アジアとの共生


> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
> ◆国家主権の移譲や主権の共有へ
15名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:51:32 ID:U/YVt1Ew
最近、何にでも反対・非難で政府=日本の足を引っ張りまくる民主党が
マジでウザ過ぎなんですが。
16名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:03:27 ID:7FtgDVUv
>>13
で、そのマスコミへの監視者が統治権力ですか。

こりゃ本末転倒だな。

第三者機関が憲法報道の監視を担当するならまだ話しになるけどな。
17名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:12:00 ID:nmdlpbwX
メディア規制削除なんかしたら、
政府与党の大本営発表しか情報がないじゃん
メディアへの露出はもともと与党が大部分だし、
野党はほとんど見かけない
メディア規制なんかしたら、国民に情報が十分に伝えられない分、
不公平すぎる

民主はこの部分は譲れないだろうね。
メディア規制で自民が譲歩しない限りこの法案は通らないし、
憲法改正も出来ない

3分の2ないと憲法改正が出来ない。自民と層化でできるものならやってみろw
18名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:28:39 ID:vhL5gOJW
制限事項「法律で規定」 表現の自由で自民小委

 自民党新憲法起草委員会は22日午後、権利・義務、司法、改正・最高法規の
3小委員会をそれぞれ開き、要綱取りまとめに向けた素案などを基に議論した。
 権利・義務小委(船田元・委員長)は、

「表現の自由」の制限について、規定の乱用を防ぐため「制限は法律による」との
内容を要綱に盛り込むことで一致。
具体的な制限事項については「青少年の健全育成に悪影響を与える恐れがある場合」など
を要綱に例示することにした。

「結社の自由」の制限も「犯罪を目的とする結社」に限定する。

 「法の下の平等」を定めた14条に新たに「障害による差別の禁止」も明記。
「家庭を守る大切さ」を前文に入れることも打ち出す考え。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000246-kyodo-pol



船田元は不倫で家庭を崩壊させたのに「家庭を守る責務」を条文内に入れたいんだよねwww



19名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:31:45 ID:UFnxurP7
>>1
東京新聞では、外国人の投票権について両論併記ってなっていたな。
外国人の投票肯定ってどういうことだ?
日本の憲法の問題なのになんで非国民の外国人が投票できるようにしなければならないんだ?
マジで死ね糞民主。そして、あえて毎日を選んだ糞牛はとっととキャップ剥奪されろ。汚らわしい。
20名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:38:23 ID:R79pEdj8
日本のマスコミは日本政府の言い分を代弁して戦うことはありません。
むしろ中国政府の代弁者として日本政府を叩き、中国社会の影の部分や、
そのカタギとは呼べない脅迫体質を報道しないことによって、国益を損ねるようなことばかりしています

宣伝によってつくられた南京事件
http://www.history.gr.jp/nanking/asahi.html

検証なしの聞き取り記事『中国の旅』が火をつけた
http://www.history.gr.jp/nanking/kataoka.html

虐殺否定18の根拠
http://www.history.gr.jp/nanking/18_reason.html
テロとの戦い「日中戦争」
http://www.jiyuu-shikan.org/faq/chuugoku/top.html
「南京事件」とは蒋介石の卑怯な方法が発端で、できてしまった「不幸な事件」として歴史に残すべきであり、
日本軍を悪玉として見る材料として語ってはいけないのであります。
http://www.ichigou.jp/obakesan/aroundJAPAN/nankinjiken.html
南京事件「証拠写真」を検証する
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4794213816/qid=1107259108/sr=1-2/ref=sr_1_10_2/249-2826795-6950735
南京陥落後に撮影された風景
http://www.history.gr.jp/nanking/fukei.html
南京大虐殺はウソだ!
http://www.history.gr.jp/nanking/index.html
南京事件 小さな資料集
http://www.geocities.jp/yu77799/index.html
マスコミの主張に騙されないサイト
http://nokan2000.nobody.jp/index.html
21名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:51:38 ID:LOgJtRU9
何だこりゃ?

全然ダメ。
民主案は使い物にならない。

いつまで経っても草案のその字すら出してこず、今頃になってこの内容じゃ、
何をやっていたんだと非難されても仕方がないぞ。
22名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:57:11 ID:AnmovDIA
朝日による偏向報道、虚偽報道を助長する内容でしかないな。


それが狙いか?


「改正案は軍国主義への道、いつか来た道へ」という見出しが紙面に躍り、
連日の改憲潰しキャンペーンで、日本憲法の事なのに中韓にもご注進、
阿鼻叫喚の図へ持っていきたいわけか。

よく分かったよ。
23名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:05:08 ID:71FUxWFP
正直、報道規制ってのは無理な話だと思うがねぇ。
マスコミが反日主義をやめてくれるのが一番なんだけど。
24名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:53:58 ID:0bU3AaNc
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/gyousei/news/20050407k0000m070151000c.html
社説: 改憲要綱 これが自民党らしさですか
25名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 13:28:07 ID:nHN39fZI
最近のニュースを見る限り、日本は中国、韓国、北朝鮮に攻撃されていると思えます

スイスがずっと国防のためにスイス国民に配布してきた本「民間防衛」には、
現在日本で起こっている問題がほぼそのまま記述されています

スイス政府「民間防衛」に学ぶ
http://nokan2000.nobody.jp/switz/
↑↑↑↑
まじ日本はヤバイです。読んで広めてください
26都民:2005/04/09(土) 13:45:51 ID:jvFLGZYM
「民間防衛」厨がいるみたいだが、
政権自身がロクに立ち向かおうとしてないじゃん。
教科書や歴史問題での日本側の常套句「政府の認識は村山談話のとおり」って、
要は「日本国内にははねっ返りがいますが、政府として個別に潰していく事まではできません。ただ我々の認識は彼らとは違います。」という事だろ。
「異端」扱いしてるという点では、日本政府も中国政府も一致してるんだよ。
韓国側の『良識派』がいかにも言いそうな、「一部の歴史歪曲主義者の存在を理由として、日本人全部を憎むのはよくないと思います」
みたいな感覚をなぞっている。
で、こういうヘタレ政権は国内では愛国だなんだと勇ましいことをいい、朝日を叩いたりして誤魔化す。
朝日の論調は朝日の責任だろうが、政権の事なかれ主義と怠慢まで朝日のせいにはするなよ。
27名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:31:17 ID:6QmJMbrb
あのー、昨日の朝日の記事、村上ファンドがライブドアと戦うのか、
フジテレビと戦うのか、ヨクワカランのですけど・・・・。
はっきり言って、朝日は市場に混乱を持ち込んでいると思う。

村上ファンド、堀江社長と「戦うかも」(朝日新聞)
http://www.asahi.com/culture/nikkan/NIK200504080026.html

それに比べ分かりやすい読売記事。
村上世彰氏がフジに理解「堀江氏と戦うことも」(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/atmoney/ynews/20050408i214.htm
28名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:27:03 ID:ZTpgnXs2
>>27
それは、見出しだけでなく中身を読んだ上での釣りなんだよね?
29名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:01:26 ID:oBw2JRtf
でっていう
提供はイオングループなんですね。
どうせ公約釣りでした党だしな。
30名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:06:33 ID:7FtgDVUv
>>24
与党寄り=読売、産経
野党寄り=朝日、毎日

日本二大新聞=読売、朝日

いいバランスだよ。

ついでに記者クラブがあるんだから
どっちかっていうと与党有利だと思う。
31名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:12:19 ID:xAGkIroz
偏見報道だらけのメディアはなくなるべき。
メディア論だけは堀江支持できる。
32名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:14:01 ID:nVoEbXZy
日本国内のみ日本人を誤魔化すためには何でもありなのれす。
33名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 16:21:00 ID:0bU3AaNc
ネット専用ニュース会社とかできればいいのにな
34名無しさん@5周年
民厨党