【調査】関西空港が世界第5位に 清潔でと従業員の質の高さで
1 :
Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★ :
2005/04/08(金) 22:27:31 ID:??? ★関西空港が世界第5位に 清潔、従業員の質高いと
英国の航空関連調査会社「スカイトラックス」が実施した2005年の世界の
空港ランキングで、関西空港が総合部門で5位になったことが、8日分かった。
関西国際空港会社に同日、連絡があった。
スカイ社は昨年6月から今年3月まで約90カ国の約150空港で、利用客
約558万人に聞き取り調査などを行い、関空は5位となった。スカイ社は
「空港の清潔さと従業員の質の高さ」を理由に挙げている。10位までに
ほかの日本の空港は含まれていない。
1位は香港国際空港で、2−4位はチャンギ(シンガポール)、《中略》、
ミュンヘン(ドイツ)の各空港の順だった。関空は03年の調査では12位、
04年は9位だった。
共同通信
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000202-kyodo-bus_all
2 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:06 ID:wx497ysz
沈んでるじゃないの(´・ω・`)?
3 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:09 ID:OG3ZvlJ7
よくやった!!!! GOOD JOB
4 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:17 ID:mqv4mwn5
2
5 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:21 ID:izhlf94z
客がいないから汚れもしないだろう
ま、俺の力のおかげですよ
7 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:30 ID:ie7Fs3gD
余裕で5
8 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:32 ID:vyIWdj2v
クアラルンプールもなかなかいいが7位か。
9 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:43 ID:ir1Vu+Gm
使ってないから綺麗とか・・・・・言わないよね?
10 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:45 ID://qdSjqA
絶対うそだ!
11 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:45 ID:VAh8fN8J
だって羽田は主に国内だろ。
セントレアは? ぷぷぷ
関空で5位かよ!他の空港はもっとウンコなのかよ!!
14 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:28:55 ID:XmQLoSEk
関空>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>成田
>10 うっせーよ、三国人
16 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:29:40 ID:0ZCZTt8l
仁川は何位? ねえ何位?
2位3位4位が同一空港ってどういう事?
18 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:30:26 ID:vpExo+TV
>《中略》 おい、わらかすな
>>5 だな。
客がいない→汚れにくいので清潔
客がいない→仕事にゆとりがあるので従業員が親切
20 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:30:58 ID:ie7Fs3gD
21 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:31:31 ID:Ige3JKiz
世界一といわれる高い空港使用料と着陸料金を取ってるんだ、きれいにして当たり前。
>>1 中略の中身って"仁川(韓国)"だけやん(笑)
23 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:32:20 ID://qdSjqA
_ /- イ、_
__ /: : : : : :
>>15 : (
〈〈〈〈 ヽ /: : : : ::;:;: ;: ;:;: ; : : : ::ゝ
〈⊃ } {:: : : :ノ --‐' 、_\: : ::}
∩___∩ | | {:: : :ノ ,_;:;:;ノ、 ェェ ヾ: :::}
| ノ ヽ ! ! 、 l: :ノ /二―-、 |: ::ノ
/ ● ● | / ,,・_ | //  ̄7/ /::ノ
| ( _●_) ミ/ , ’,∴ ・ ¨ 〉(_二─-┘{/
彡、 |∪| / 、・∵ ’ /、//|  ̄ ̄ヽ
/ __ ヽノ / / // |//\ 〉
(___) / / // /\ /
ばれた〜クマー!!
>>12 調査後に開港のため、今回セントレアは対象外。
25 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:32:46 ID:OG3ZvlJ7
全国空港乗降客数数一覧(平成15年度統計)
順位 空 港 名 国 内 線 国 際 線 合 計
1 羽田空港 62,672,660 203,522 62,876,182
2 成田空港 1,080,353 25,457,053 26,537,406
3 新千歳空港 18,023,953 435,764 18,832,451
4 伊丹空港 18,829,733 0 18,829,733
5 福岡空港 17,097,816 1,668,366 18,766,182
6 関西国際空港 5,531,313 8,548,794 14,080,107
7 那覇空港 12,339,849 205,277 1,2545,126
8 名古屋空港 6,634,723 3,165,045 9,799,768
9 鹿児島空港 6,005,568 56,611 6,062,179
10 広島空港 3,182,298 180,020 3,362,318
http://www.airport-media.jp/ranking/ranking.htm
26 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:32:54 ID:ir1Vu+Gm
N速+だからなw まあ、略されてもしょうがあるまいw
27 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:34:22 ID:cuWbKCzN
香港ってそんなにいいのか 逝った事ないから知らんけど
>>18 ワラタが、そんな、あちらさんを妬んでるみたいなネタはいやん。
ふつーに書け、ふつーに。
>>21 >世界一といわれる高い空港使用料と着陸料金を取ってるんだ、
>きれいにして当たり前。
ノシ、世界一は新東京国際空港。
関空はやや遠くアクセス経費が高いのを除けば、結構いい空港。
欠点は、コンビニがわかりにくい。
30 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:35:04 ID:VyFoJFTZ
>>16 朝鮮日報か何かの記事では2位ではなかった?
31 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:37:04 ID:SSwFoMqP
あれ、名古屋人ご自慢の海に浮かぶ地方空港は? あれだけ「開港前にもかかわらず知名度はもちろん、その利便性、 バリアフリーは世界中に知れ渡った!」と言っていたのに。
32 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:37:06 ID:lJPTCbjc
インチョンが入ってる予感がする・・・
33 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:38:29 ID:DOMjF5eM
┌───┐ ┌───┐ ┌───┐ ┌───┐ | ま た.| |大 阪 | | で す | | か ?| └───┘ └───┘ └───┘ └───┘ ヽ(`Д´ )ノ ヽ(`Д´ )ノ ヽ(`Д´ )ノ ヽ(`Д´ )ノ _( ) _( ) _( ) _( ) ) ) ) ) ) < < < < また大阪か! また大阪か! _ __ ∩ ∩ __ _ ( ゚∀゚) 彡 ミ(゚∀゚ ) ⊂l⌒⊂彡 ミ⊃⌒l⊃ (_) ) ☆ ☆ ( (_) (((_)☆ ☆(_)))
34 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:39:37 ID:L27+X+nL
>>31 >スカイ社は昨年6月から今年3月まで約90カ国の約150空港で、利用客
>約558万人に聞き取り調査などを行い、
>>1 よく読んだほうがいいよ。
大阪にも清潔な所があったのか。
37 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:41:01 ID:e3erzcKY
3月なら中部空港って開港しているんじゃない? たしか開港って1月だったろ?
38 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:41:07 ID:nIT6NXex
>>27 数年前に新空港が開港したが、もの凄くデカイかつ綺麗で建物自体もなかなか。
従業員もわりと親切。なんか美人のねーちゃんが満足度アンケートとってたし。
普通に凄いじゃん
40 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:42:29 ID:xoBHdO7/
確かにキレイだけどね。 他所が汚いともいえるが。
中国は一位 韓国は二位 日本はランク外wwwww
成田と羽田は一体何位なの?
まあ新しいからな
44 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:47:23 ID:w+zpRfxC
そりゃあパイロットもスチュアーデスも世界でダントツの 高給もらってる国なんだから、飛行機は特別なものという 意識がまだまだ日本では根強いからねえ 海外の航空会社のスチュワーデスなんて、普通の接客係の オバサンっていう待遇なんだけどねえ。
>韓国は二位 ?????
46 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:48:42 ID:yhtDqMdx
やったニダ。ウリの仁川空港が3位ニダ。 チョパーリに勝ったニダ。ウェーハッハッハ ∧_∧ <丶`∀´> ( ) | | | 〈_フ__フ
>>28 妬んでるとかではなく、韓国ネタが絡んでるとニュー速+でスレたてられないからでは?
俺の中での1位はもちろん羽田空港!
50 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:51:14 ID:V6gf3uK1
お前ら大阪の話題は叩くことしか脳にないのかよ
51 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:54:44 ID:d/tizChe
>>48 関空も空港自体はよくできてるのかもね。運用やコストがまずいが。
52 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:55:38 ID:ojhcRiH2
昨年度でやっと黒字になったんだっけ? 経営あぶねーあぶねーとか言われておきながらもってるな
53 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:58:03 ID:nIT6NXex
経営的には浮き始めたようだけど、物理的に沈んでる問題はその後どうなったんだ?
54 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 22:59:02 ID:OG3ZvlJ7
全国空港乗降客数数一覧(平成15年度統計)
順位 空 港 名 国 内 線 国 際 線 合 計
1 羽田空港 62,672,660 203,522 62,876,182
2 成田空港 1,080,353 25,457,053 26,537,406
3 新千歳空港 18,023,953 435,764 18,832,451
4 伊丹空港 18,829,733 0 18,829,733
5 福岡空港 17,097,816 1,668,366 18,766,182
6 関西国際空港 5,531,313 8,548,794 14,080,107
7 那覇空港 12,339,849 205,277 1,2545,126
8 名古屋空港 6,634,723 3,165,045 9,799,768
9 鹿児島空港 6,005,568 56,611 6,062,179
10 広島空港 3,182,298 180,020 3,362,318
http://www.airport-media.jp/ranking/ranking.htm
伊丹空港って山の上だよな、確か。
56 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:01:36 ID:DnevvLYA
韓国でホームレスが騒いだのって、空港じゃなかったか?駅だっけ?
確かに中は綺麗だなっつーか、綺麗過ぎるぐらい。
開港して何年も利用してるけど、床の綺麗さは気持ち悪いぐらい。
>>56 あれは駅。
58 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:05:36 ID:OG3ZvlJ7
国の玄関になる空港なら綺麗にする必要と親切心が必要なのは当然 その当然を叩かれながらも従業員は守ったのだよ よくやったと思うよ 来年こそは、1位になってほしい
60 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:08:41 ID:7GIHcODY
でも、飯とか高いよ
《中略》
62 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:10:14 ID:Q3pJdHGC
後、2つ滑走路がつくんだっけ?工事終わった?
63 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:10:17 ID:O+jsM01G
>>1 中略の中身って"仁川(韓国)"だよねwwww
64 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:10:59 ID:GQeI+FPV
貧乏は、橋渡れないからなw ホームレスとか小汚いタクシーとか
もちっと近ければ最高なんだけどな・・・
66 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:12:56 ID:Q0W2dDKI
何につけても大阪は 日 本 一 バッフン!!
67 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:19:37 ID:G3Pq+tdD
そんなに比較できるヤツいるかよ 行った事ある順じゃないかい。
68 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:20:28 ID:tJdM84W/
確かに成田はひどいな
>>68 お話にならないほどアンフレンドリーだよ
大体、航空機に乗るためではなく、空港に入るためにセキュリティーチェックって
米軍管理の三沢空港でもやってない。
多分、世界でも同じようなことをしているのはイスラエルぐらいでは?
70 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:25:39 ID:yhsx8nrk
飛行機をおりてから特急電車に乗り継ぐまで8分という過酷な乗り継ぎ。 これを逃すと次の特急まで30分待たされる。なお、特急だと 名古屋駅まで40分弱分かかる。こんな糞アクセスではいかん罠。 田舎の地方空港と変わらん。 思えば新千歳や宮崎より便が悪い。前者は速達快速が毎時4本でているうえ、 指定席をのぞき運賃だけで乗れる。後者は本数こそ少ないものの航空便と連絡 しているうえ、特急列車でも運賃だけで乗れる。宮崎空港から宮崎駅まで 電車で10分あれば行ってしまう。福岡は地下鉄と直結。仙台もバス利用ながら 都心まで速い。鉄道アクセスも建設しているようなので、さらに時短するだろう。 そう思うと中部のアクセスは糞過ぎる。
71 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:27:09 ID:QtWCFpug
韓国のインチョン3位だね。 しかしインチョン空港はハブ空港をうたってるくせに、やるきあるのかと言いたい。 パスポートコントロールエリア内は、日本の高速道路のサービスエリア並のショップ・レストランしか存在しない。ついお金を落としたくなるようなショップがゼロ。
72 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:31:16 ID:TJNLVsm1
>>69 ナリバンがいるから仕方がない
それより、よくこんなインチキ調査で盛り上がれるなw
一人あたりの施設充実率が高い方が勝ちって調査だぜ
つまり、利用者が少ない方が上位に来るわけ
利用者が多く、混雑している空港の方がランクが低いって変な調査だ
おまけに調査会社は信用も実績もない、今年で4年目の会社
航空国際機関IATAのランキングでは関空はランクにも入っていないのが現実
確かにきれいだけどな、東京の電車の駅と比べたらだが
74 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:34:51 ID:2Cu2Z/L7
>69 ニノイアキノでもやってるだろ。 去年、建物に入るのに30分ほど並ばされたぞ。 要はマニラ並ってことか?
75 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:35:02 ID:2RLKCdTs
>>54 福岡の国際線って200万切ってたのー?
これって、最盛期からみたらエライ激減じゃーん。
関空開港の影響があったのかなー?
76 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:35:46 ID:OG3ZvlJ7
そんなに日本の空港が上位にくるのが気にいらないのか
>>72 まちがっても平壌が上位に来ることは無いよ。
それとも北京が入らなかったのが気に入らないのか?
77 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:35:57 ID:bgAsPfWH
ブサヨが成田空港工事妨害したせいで、日本の国力ガタガタだな!
78 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:36:44 ID:tyKu9LTt
2−4位はチャンギ(シンガポール)、仁川(韓国)、 ミュンヘン(ドイツ)の各空港の順だった。 おいおい、韓国に負けてるじゃん。 ちょっとショックだぞ
79 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:37:33 ID:IcqmAz37
インチョン順位落としたな。IATAと何が違うんだろ?
80 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:38:56 ID:RQ5RNyDl
>>1 中略しちゃあダメだよ
1位は 香港国際空港で、
2位は チャンギ(シンガポール)、
3位は 仁川(韓国)、
4位は ミュンヘン(ドイツ)、
5位が 関空
81 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:40:52 ID:TJNLVsm1
>>76 大阪民国は日本じゃありませんが何かw
冗談はともかく、こんなインチキランキングに踊らされちゃ駄目駄目
それよりおまえ
>国の玄関になる空港なら綺麗にする必要と親切心が必要なのは当然
>その当然を叩かれながらも従業員は守ったのだよ
とか妄想書いてるが、関空が人件費削減のために清掃員半分にしたの知らないのか?
つまり、こんな調査は何も見てない節穴にすぎんのだよ
おまけに関空が国の玄関だってよw
裏口だろw
82 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:40:58 ID:R0vNB/cx
しょせん和歌山空港w
83 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:42:46 ID:OG3ZvlJ7
>>81 なんだ、不法中国人か東京民主主義人民共和国の人ですか
いつものように、行政に圧力を掛けてもらったら?
すぐに成田が上位になるんじゃないの?
84 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:47:21 ID:TJNLVsm1
>>83 なんだ、やはり大阪民国の在日チョンコかw
行政に圧力かけてもらい、伊丹をいじめているのはどこの空港だっけ?
おまけに大阪名物公明党のごり押しで、年間90億円もの赤字補填を国庫から受け取っている
(公明が連立与党になってからだ!)
そんなことしなきゃ、赤字で即廃港だよなあ関空はw
で、行政に圧力がなんだって?
85 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:48:21 ID:S7OPr67y
>>81 >大阪民国は日本じゃありませんが何かw
ネットで弾ける暗そうな奴w
86 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:49:16 ID:wXqSIJKo
で、国の表玄関の成田空港は何位ですか?w
関東人の大阪コンプレックスというか関西コンプレックスというかw
88 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:50:09 ID:OG3ZvlJ7
はぁ? 俺は、関空を称えているんだけどね。
貶すしかしていない
>>84 はどこの国の人?
少なくとも大阪を他国扱いするからには日本人では無いよね
89 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:55:49 ID:TJNLVsm1
>>85 おっと、反論できなくて、そう攻めてきたかw
>>88 無駄な物は無駄だからね
無意味な投資繰り返して、日本の財政を悪化させようともくろむのは
どこの国の人?
あ、大阪民国だったねw
>>80 仁川って阪神競馬場の最寄駅じゃん。
あんなとこに空港ないよ。・・・
91 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:56:38 ID:cQe5Esw6
インチョンは確かに韓国に見えないほどだ。
92 :
名無しさん@5周年 :2005/04/08(金) 23:59:10 ID:OG3ZvlJ7
>>89 はぁ? 具体的に何が無駄なのかソースを出して説明してくれよ。
確かに大阪府民ですけどね。 ところで君はどこの国の人?
日本人じゃ無いよね? 在日朝鮮人か? それともはるばる朝鮮から書き込みをしているのか?
93 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:00:20 ID:9DjPIBhS
えっ中部国際空港は入ってないの? さすが英国 見る目あるね
94 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:02:50 ID:2Lie0CBv
まあ、この調査は、まったくあてにならんな。 だって上位に入ってるんだもん、かの国が・・・
95 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:03:41 ID:TJNLVsm1
>>92 ソース?
利用客も便数も年々減っているのに、さらに1兆近くもかけ、2期工事する空港のどこが無駄じゃないと?
誰も使わないから、大赤字
それを年間90億円も補填して貰ってもまだ赤字
そんな空港必要か?
日本人じゃないのは、日本を破綻させようとするおめえだろ
破綻するのは大阪だけで充分だ
96 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:06:03 ID:OG3ZvlJ7
>>95 はぁ? 君の古臭い脳内データは不要
ソースを出してもらおうか、ちなみに関空の決算発表では2004年度は黒字なんだけどな。
それに、開港当時よりは減っているが利用者も増加傾向なんだけどね。
97 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:06:10 ID:pwRnmrgP
>>93 アホ
今年開港したばかりの空港がランキングに入るかよ
対象ですらないだろ
つか、インチキな馬鹿調査だから対象になっても無意味だし
中部は混んでるからランクは低いだろうしね
(この馬鹿ランキングは、利用者が少ないほどランクと得点が高い)
98 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/04/09(土) 00:06:13 ID:rTsSwnWo
関空に行けば分かるが、結構ひび割れが目に付く。 まだ空港の建物は誤魔化している感じだが、駐車場ではかなり目立つ。 床にも壁にも見える亀裂の数々。 確か94年開港のはずなのに・・・・・・・・
伊丹をさっさと廃止しろ、神戸空港も作るな! いや、神戸空港作って関空廃止の方がいいかもな。 とにかく空港は1個で十分だろ!
100 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:09:09 ID:pwRnmrgP
>>96 アホか
まだ決算出てないだろがw
どこの誰の脳内で出てるんでしょう?
それに、90億円の赤字補填貰ってりゃ黒字にもなるわなw
利用者が増加傾向にあるのは、911テロやSARSなどで去年・一昨年が悪すぎたから当然
101 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:09:31 ID:Y+hJrSti
最近、日本人から、アヅマへの当たりがキツくなっている件について 経済都市と自認しながらも、「関東商法」なるスタイルを確立出来ず、 首都利権が他地方に移った場合、経済都市としてのポテンシャルは限りなくゼロに近い点について 「宵越しの金は持たない」事が粋とされる、土人並の金銭感覚の地方に、日本国の財務省を置いている事と、 ここ十数年、日本国が、湯水のように無駄金が、国際社会や、国内の朝鮮系銀行などに 何兆円も消えていき、日本全国で優良な中小企業が資金ショートしている件について 複数の男性が、女性の顔に射精する「BUKKAKE(ぶっかけ)」という関東土着の性儀式を 日本発としてアピールし、国際語にしつつも、貿易問題、沖縄問題では何もアピールしない点について
102 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:10:37 ID:3pC2dqa5
>>100 行政からの補填を貰っていない大手企業は無いんだよアホ
世の中の仕組みを勉強してから煽れ
103 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:11:59 ID:pwRnmrgP
>>98 関空はどんどん沈んでますから
ジャッキアップもそろそろ限界でごまかしも限界
そもそも開港10年で20年分以上沈下してちゃ駄目でしょ
>>98 そうか、なんであんなに綺麗かと思ったら
補修を繰り返してるせいか・・・orz
建築物としてのデザインは日本で一番だわな
106 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:15:15 ID:pwRnmrgP
>>101 日本語書いてね、大阪チョンコさんw
主語がないよ
>>100 はあ?
キミの脳内や、キミの祖国北朝鮮ではそうなんだろうけどね
残念ながら、日本は共産主義国じゃないので、企業はみんな公社とは限らないんだよねw
107 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:18:56 ID:Y+hJrSti
>>101 はぁ?大阪人ではありませんが何か?
2CHでも、最近アヅマに味方が付かず、梯子を外されるのをチラホラ見られるが、
お前もあせってるのか?w
108 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:19:05 ID:pwRnmrgP
>>105 デザインでは無駄な国際コンペしましたからね
で、実際のデザインはすばらしかったが、日本の建築基準には合致してなかったという間抜けさ
そのため、日本の基準に合致させる設計改変が行われ、デザイナーとの間で訴訟になりましたとさ(後に和解)
本当ならもっとすばらしい建物だったはずだけどね
つか、そういうルールも知らんで国際コンペなんかすんなよと・・・
109 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:19:51 ID:3pC2dqa5
>>106 え” 東京民主主義人民共和国は完全に社会主義だと思うけどな。
700兆円も大判振る舞いした上にダブル行政の人員削減はしない
そのうえ、特殊法人を次から次へと設立してんだぞ
どこに資本主義的な要素が残ってるの?
東京にある大企業も行政ベッタリで法人というより中国の公社に近い企業が多いシナ
110 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:21:33 ID:pwRnmrgP
>>107 で、在阪朝鮮人ですってオチねw
>2CHでも、最近アヅマに味方が付かず、梯子を外されるのをチラホラ見られるが、
>お前もあせってるのか?w
変な日本語だなw
「梯子を外される」には前提があるのを知らないのかな?
111 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:24:53 ID:TeRdl25+
東京民主主義人民共和国とか大阪民国とかいっているけど、 本物の朝鮮は神奈川だよ。横浜のあたりは新羅郡があって、下級朝鮮人の入植が行われたのさ。 それが神奈川県民の祖先。 神奈川とか寒川も元々は韓川が語源なのよ。
112 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:25:05 ID:pwRnmrgP
>>109 はて?
キミが言っていることと同じ事繰り返し、破綻寸前の自治体があるのだが・・・
その名は大阪府、そして大阪市
ハンナン事件でも大阪とハンナン、B落の癒着が明るみに出たよね
>東京にある大企業も行政ベッタリで法人というより中国の公社に近い企業が多いシナ
はあ?
おまえの妄想ではそうなんですか?
113 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:25:44 ID:XDLk2/p8
>>110 おまえは関西発の文化を自国の文化だと誇らないでね。
114 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:25:47 ID:Y+hJrSti
>>110 >変な日本語だなw
>「梯子を外される」には前提があるのを知らないのかな?
ほう。勇ましい。お前は、最後の一人になるまで2CHで大阪を叩きつづけるんだな。
なかなか骨のある奴だ。感心だな。
115 :
ロンメル銭湯兵 ◆ahODwUhasI :2005/04/09(土) 00:25:48 ID:tcWHniI/
>>103-104 ちなみにそれを実感したのが、李登輝さんが来日したとき。
観光ではなく手術のためなので、4年くらい前になるのかな?
その時出迎えに来ていた金美齢さんと少し言葉を交わして、写真を一緒に撮ってもらった。
待っている間、やることもなく、ぶらぶらして辺りを探索していたので記憶に残っている。
普通の搭乗客はそこまで見ていられないだろうな。
116 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:26:29 ID:IcEv5bK1
東京者が妬んで関空を汚しにきそうだなw くやしいからってどっかの国の人みたいな事ばかりしないでくれよ関東人wwww
117 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:27:26 ID:pwRnmrgP
>>111 本物の朝鮮は大阪だろ
鶴橋なんか人口の4割が在日朝鮮人だぞ
118 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:31:02 ID:LyBwt6LD
チャンギ空港がベスト5にはいってるけど あそこの待合室の壁にはフツーにヤモリ がちょろちょろしてるぞ?
>>112 アホは新聞ネタだけで語れるから良いね。
120 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:31:43 ID:XDLk2/p8
121 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:32:08 ID:pwRnmrgP
>>114 どうもレスがかみあってないと思ったら・・・
あんた日本語わからないのねw
返答がおかしいよ
>>115 まあ、周囲見回らないと、ジャッキアップで高さが変わっちゃってたりするのは気がつきませんから
1階と別の建物の2階が斜めのデッキで繋がってたりする
122 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:32:25 ID:JZ+1HPHB
ID:TJNLVsm1=ID:pwRnmrgP なんでそんなに必死なん?
124 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:34:28 ID:Ve8BGRil
ちなみに関空は何処が清掃請け負ってるのですか?
125 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:34:38 ID:J1i8i6aB
しかしそんな関空の2本目の滑走路は『需要』ではなく『利権』で出来ますから
126 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:35:24 ID:pwRnmrgP
>>119 事実は事実ですからねえ
「新聞ネタ」なんて書くと、事実じゃないように見えるから不思議だw
>>118 それは周囲の自然環境の問題ですから・・・
お国柄でしょ
まあ、日本ではヤモリは「家守」と書いて、その建物が栄える象徴なんだけどね
127 :
札幌市民憲章 :2005/04/09(土) 00:38:06 ID:21Pqohxo
自分のベストはヒースロー第三ターミナルだな。 お金がなくても眺めるだけで楽しくなる、パブもあるしね。
128 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:38:39 ID:pwRnmrgP
>>124 もともとは自前で清掃員雇っていた
現在は不明だが、自前の清掃員は去年、人件費削減のため半分解雇された
残りは外注にしているのかも知れないが・・・
そんな状況で「清掃が行き届いてる」ってのも噴飯ですよねw
129 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:38:52 ID:IcEv5bK1
とにかく 羽田や成田は汚くて不親切ってことだな・・・客観的にw 東京の女って鼻毛が伸びてるっていうしな 鼻毛の伸びた女なんて抱いて恥ずかしくねーの?プギャー(AA略
>>1 の中だと関空と仁川しかいったことないけど
確かに清潔だね。
131 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:39:14 ID:XDLk2/p8
132 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:39:52 ID:Y+hJrSti
>>123 梯子はずされてるからw
だから、叩いてる割には文面が怯えてる
134 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:42:37 ID:pwRnmrgP
>>129 また大阪チョンコかよw
ご苦労さん
つうかさあ、このランキングって、利用客が多く、混んでる方が負けってランキングなもんで・・・
汚いとか、不親切ってのは別の話ね
要は利用客が少ない方が、一人あたりの利用可能施設が増えるってカラクリですよ
135 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:44:04 ID:J3+d8bgG
>>125 並行滑走路を作って同時発着できるようにするなら、発着便数を増やすことができるけどね。
でも神戸と伊丹があるあの空域で、しかも市街地上空に厳しい飛行制限があるようでは無理だが。
で、ご指摘の利権云々ぐらいしか目立った利点がないと言うことになる。
136 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:45:04 ID:pwRnmrgP
>>131 いえ、破綻寸前ですけど?
もしかして、「すでに破綻状態」だと言いたいわけ?
>>132 日本語になってないちゅうにw
「梯子はずす」だけじゃ意味なさないしね
>>133 ?
137 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:45:11 ID:PLY+ZgX3
このスレ、関東塵が負けた言い訳に必死なのが笑えるwww
138 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:45:29 ID:Ve8BGRil
えっ!今時清掃自前で雇う公共施設って信じられない! 例え10年前でも。あれだけの規模なのに。
>>134 大阪叩いてる奴ってこんなのしか居ないの?
>利用客が多く、混んでる方が負けってランキング
そんなランキングがヤフーのトップページに上がる訳無いだろ。
タダでさえ関空はマスコミの風当たりが強いし尚更。
140 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:46:48 ID:Tv5YIlkj
生野の在日は良い在日 新大久保の在日は悪い在日
141 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:47:25 ID:IcEv5bK1
>>134 そうなんだ。じゃ別の話ってどういう話なわけ?w
成田は関空より綺麗で親切っていうの????
アンケートの結果でそういう話してるんだよwwwwwwwwプギャー
142 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:48:05 ID:pwRnmrgP
>>125 そもそも利用者が居ないのに発着便数は増えませんやね
便数だって、今や危機的状況ですよ
中国便がなかったら、とっくに終わってましたね、関空は
>>138 >えっ!今時清掃自前で雇う公共施設って信じられない!
じゃぁどうしろと?
144 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:48:38 ID:xAAPCZWT
関空煽り必死だな。w
145 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:49:12 ID:Y+hJrSti
>>134 >また大阪チョンコかよw
>ご苦労さん
顔引きつりながら「w」とか入れてるお前を見てるとうっとりするw
もっと叩かないと、大阪のチョンコ?が日本を占領しちゃうよ。がんばれよw
146 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:49:55 ID:F7x9BUI6
147 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:50:11 ID:XDLk2/p8
>>136 数字で見ると破綻寸前じゃないんだよ。
マスコミは破綻寸前だと言いたがるんだけどね。
確かに財政状況は悪いけど、黒字だよ。
>>142 >中国便がなかったらとっくに終わってた
あるから終わってませんw
そもそも羽田は調査対象に含まれているのか。 約90カ国約150空港が対象らしいけど。
150 :
135 :2005/04/09(土) 00:54:32 ID:J3+d8bgG
>>142 俺へのレスかな?
便数が減れば利用客も減る、という悪循環もあるけどな。
また便数をどれだけ増やせるかも、空域によりけりって面もあるでしょ。
本来は関西の空港と、日本の主要空港という二つの側面があるのだから、
黙って今の神戸空港のあたりか北港あたりに作っておけばよかったのに。
で、他の地方空港と結ぶ便は関西方面との往復に使う人と、海外への接続で利用する人が使えて、合理的。
今でも成田よりはマシな面が多いと思うが、よりマシな空港になる可能性があった。
それをいわば、地元が潰したようなもんだと思うけど。
最初にコケると、後までグダグダになる典型かな。
空港の設計自体は、まぁ沈むと言う問題は有るが、そんなに悪いもんじゃない。
151 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:55:24 ID:pwRnmrgP
>>139 事実、そんなランキングなんですけど・・・
そもそもこの調査会社って、会社自体が出来て6年ほど
しかもこのランキングも今年で4年目という、信頼も実績もないランキングなんですが・・・
ヤフーのトップページ?
ホラ、孫さんは在日さんだから・・・
いや、冗談はともかく、もとは共同通信の記事でしょ
さらに大本はKIACの広報だろうと・・・
で、ニュースにもならんので、ネット上でしか話題になりませんと
>>140 生野の在日は日本に定住している在日
新大久保の在日は、ただ単に日本にいるだけのリアル朝鮮人だよ
ありゃ、ロッテの工場に出稼ぎに来ているだけの連中
>>141 アンケートの内容も知らないでよく言うわ・・・
152 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:55:51 ID:Ve8BGRil
>>143 清掃とか、警備、ビルメンテナンスって一般の職員と給与体系一緒にすると民間と比べて
開き出てくるから、たいてい外注にするのが一般的だと思うけど。
経費節減の為、役所の事務所的な所は職員自らやる場合もあるけど、不特定多数が利用する
空港のメンテナンス関係は一年ごとに、何とか実業とかなんとか美装が入札で請け負ってる
のがスタンダードかと。
1位 香港国際空港 2位 チャンギ(シンガポール) 3位 仁川(韓国) 4位 ミュンヘン(ドイツ) て利用客数少ないのか? ちょっと調べてみたがめんどくさくなってやめたw
>>147 黒字って最近やっとじゃなかった?
2期工事は、地盤沈下の修繕の隠れ蓑との噂も聞いたことあるな。
155 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 00:58:46 ID:XDLk2/p8
>>150 もともと関空は神戸沖につくる予定だったが、当時の市長が反対した。
>>151 >そもそもこの調査会社って、会社自体が出来て6年ほど
>しかもこのランキングも今年で4年目という、信頼も実績もないランキングなんですが・・・
”事実”を裏付ける情報が、たったのこれだけ?どこまで冗談なのかよく分からんw
あと、あんまり企業は敵に回さない方がいいぞ
157 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:00:26 ID:0xmmffas
香港の一位は文句ないな。特にキャセイのビジネスとファーストのラウンジの質、電気とLANの無料、そしてシャワー質の広さと清潔さには驚かされる。ダンダン麺のファンも多いのでは? 二位のチャンギも納得だな。一位に投票した人もかなりいるだろうな。 ミュンヘンは、上位二つと比べたらかなり落ちるが、まあ快適だよな。 関空は論外だろ。 関空に比べれば、まだ羽田、シャルルドゴールの方が上だろうな。
158 :
135 :2005/04/09(土) 01:01:12 ID:J3+d8bgG
そういえばUAEとの間で新たな合意ができて、当面は週7便を15便に、2006年夏からは21便に増便できるようになった。
また既に就航しているエミレーツのほかに、エティハドも就航できるようになった。
となれば、既にエミレーツのドバイ便が就航している関空は利用が増えそうでもあるが、
セントリャーへの就航も合意されたんだよな。
単純に考えれば関空と中部から半々って事になりそうだが、とすれば、東京の人は中部を使うか?新幹線とミャースカイで。
>>155 そうそう。
だから地元が潰して、関空のマイナス面が増えたと言える。
その同じ奴らが、共産党も含めて、神戸空港賛成に動いたってのがわけわからん。
159 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:01:30 ID:JZ+1HPHB
ジョージ・ブッシュ国際空港とサダム・フセイン国際空港の争いにはならなかったのか?
>>152 そんなの当たり前でしょ。
関西空港は清掃、警備、ビルメンテナンスを自分達でやっていると言うソースがあるのですか?
まぁー855万人のアンケートより2チャンの落書き方が信用あるわな
162 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:02:26 ID:XDLk2/p8
伊丹空港周辺の住宅地をつぶして、公園にして、伊丹を24時間国際空港にする。 住民は関空島に移住。 これで完璧。
163 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:02:37 ID:q/cwnYdI
>>159 え、ジョージ・ブッシュ空港なんてあったの?
164 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:02:43 ID:IcEv5bK1
>>151 信頼性がないアンケートだから成田や羽田が載らなかったという主張??
まるで関空よりも清潔で良いイメージかのようですね(^^)
そんなイメージはありません。東京人の幻想です。
世界中の人々は成田や羽田は汚くて不潔で働いている東京人は不親切で
困っている人がいても笑うだけで助けてくれないと思っています。
いつも2chで他県を馬鹿にしてるじゃないですかwww
東京人はやさしく親切だと思われていると本気で思っているんですか?wwwww
みんな東京人は嫌いですよ(^^)
165 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:04:06 ID:pwRnmrgP
>>138 今でも雇っているって言うより、残りの半数はクビに出来なかっただけかと・・・
もともと関空ってのは半公社で大阪府などから大量の人員引き受けしているので・・・
なかにはクビにすると人権問題になる人たちも居るんでしょうねえ
>>145 そんな露骨な釣りじゃ釣れないよん♪
>>147 数字上も破綻寸前ですが?
すでに起債も出来ない状態で破綻寸前じゃないとは、これ如何に?
黒字とか言っているけど、市レベルで日本一の債務はどうすんの?
(ちなみに震災復興の無償債務を加算すると、神戸市が大阪市をぬいて1位になる)
>>148 でも中国側は「成田を解放しろ、関空はいらん」と言っていますが?
中国の圧力に屈し、成田で受け入れることになったら、みんな便逃げちゃうよ
そもそも、関東塵は大阪人は全員在日チョソみたいに話すけどさあ、 はっきり言って生粋の日本人である大阪人は、戦後に住みついて大きな顔してる在日が大嫌いなの。 なのに、なんで一くくりにするんかなぁ?
168 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:05:59 ID:JZ+1HPHB
169 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:06:03 ID:PW9wB7Hb
まっ、そのうち沈むけどね
170 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:06:21 ID:IcEv5bK1
>>166 大阪人もそうですよw 東京だけじゃないよん
171 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:06:46 ID:J3+d8bgG
>>165 税金の還元率の改善のみで市の借金は1年で返せる。
吸い上げられている税金とのバランスを考えて書け
ID:pwRnmrgP 関空を目の敵にしてるけど・・・ まさかとは思うが半数クビにされた清掃員の一人なのか?
174 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:14:35 ID:S6862Y4V
世界で1位は巨大都市東京にある空港にきまってんだろ!
175 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:14:39 ID:Y+hJrSti
>>165 今このスレはお前で回ってる。頑張れよ♪
176 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:14:45 ID:pwRnmrgP
>>150 >本来は関西の空港と、日本の主要空港という二つの側面があるのだから、
>黙って今の神戸空港のあたりか北港あたりに作っておけばよかったのに。
その通り
それが出来ない段階で計画を撤回しなかったのが、そもそもの間違い
人の来ない遠い泉佐野沖に、馬鹿みたいな金かけて空港作っちゃったからこうなっちゃった
設計というかデザインは良かったのだが・・・
デザイナーと運営側の意見がカチあっちゃったのが痛いな
>>153 いや、そんなことないっす
要は一人あたりの施設が広くて充足してれば良いわけですよ
香港国際空港なんて広い広い
出国カウンターからゲートまで30分以上かかる広さ(マジで)
関空の場合は「一人あたり」ってのが曲者になっているわけです
>>154 黒字・・・になってないってのに
まあ、今年の3月までの2004年度下半期は黒字目測ですが・・・
前半の赤字と合算するとどうなるかは・・・6月の決算でわかりますね
ちなみに90億円、国から補填されての数字なので、お忘れ無く
調布がランキングから落ちているのは、いかがなものか。
178 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:20:03 ID:XDLk2/p8
180 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:24:41 ID:pwRnmrgP
>>156 はあ?
意味不明だよあんた・・・
>>157 香港の1位は文句ないでしょう
ちゃんとIATAのランキングでも1位です
ただ、出国ゲートの監視員が態度悪りい
あとラウンジ外のLANは無料じゃ無いからね(1時間40ドル)
>>164 「信頼性がないランキングだから、羽田や成田が載らなかった」じゃないよ
言いたいのは、まず、このランキングに信頼性がないことが1つ
もうひとつは調査方法が、「旅客が空港施設に感じる利便性」のみのランキングで
利用量も、使用者数も、便数も輸送力も何も反映されてないということ
むしろ、利用者数が少ない方が有利な変なランキングと言うことだ
ちなみに今年は知らないが、成田は29位だった
国際空港のランキングなので、国際定期便のない羽田は対象外だ
つうか、馬鹿は釣りをやめて寝ろ
181 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:27:19 ID:pwRnmrgP
182 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:28:48 ID:JjknAn4i
伊丹廃止はまだですか?
183 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:33:31 ID:NAl0hzWM
>180 成田は、利用量や使用者数に比して、施設がショボいってことだろ。 だから、旅客が空港施設に利便性を感じられないんじゃないか? そら、成田は儲かるわな。公団だから固定資産税も払ってないしな。
大阪の空港が清潔さと従業員の質の高さで評価されてるなんて、絶対嘘だ。嘘に決まってる。 そんなの絶対認めないぞ。 こんな調査は嘘に決まってる。絶対嘘だ。 大阪は日本の恥。汚染されている地域だ。誰がなんと言おうと間違いない。
185 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:37:03 ID:CV4Ao0yJ
東京人は関西に負けると異常に悔しいらしいw絶対にスルーできないww チョンみたいな奴らだなw
どーでもいいことだが、 成田も羽田も何で両方ともに”田”がつくの? 何か田舎っぽく感じられる・・・
関空の地下のコンビニの入り口にあるトイレは出るんだよね・・・オバケ
188 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:38:36 ID:mnw6QvK1
韓国に負けたorz なんかフォローできないのか
190 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:40:12 ID:Z6uzBlcI
関東人は質が低いからな。 おもしろいこと言えないし、理解力も無い。 コミュニケーション能力やボキャブラリーも関西人には到底及ばない。
191 :
イルカ :2005/04/09(土) 01:40:21 ID:tYdN2YUw
04年 9位 → 05年 5位 「空港の清潔さと従業員の質の高さ」を理由に挙げている。 ♪去年より ずっと 綺麗になった
192 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:40:23 ID:pwRnmrgP
>>173 アホか
クビになった半数は大阪府の関連団体で再雇用しとるわい
194 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:47:02 ID:pwRnmrgP
>>183 違うね
成田は利用者数が多すぎるって事
利便性っていっても、ロビーの一人あたり面積とか椅子の充足率とかの話だし
1000人いるところに990の椅子があるのと、100人のところに椅子が150
後者の方が優秀だってのはどう考えても変だろう
>>185 もう釣りはええちゅうに
>>186 成田はマジ田んぼでしたから・・・
羽田は田んぼ関係ないんだけどね
>>191 いや、清掃率はマジ落ちてんだけどね・・・
195 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:47:30 ID:5TpqJ+DC
航空関連調査会社「スカイトラックス」の信用性はあるのか?
196 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:49:33 ID:xAAPCZWT
まあ、日本国内の調査会社よりかは信用できそうだけどな。
197 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:50:36 ID:Y+hJrSti
>>192 おまえさぁ。誰?w
アヅマと思ってじゃれていったけど、アヅマじゃないよね?
大阪チョンコって、朝鮮人の蔑称を、チョンではなく、近畿地方の人が使うチョンコを使ってるし。
少なくとも、今在阪か、長期在阪経験のある奴だよね。
関空に出入りしてる、空港関連会社の人?
それか、空港、航空関連の公務員っぽいよね。
アヅマじゃないならどーでもいーや。
>>192 すごく詳しいな・・・
で君は大阪府の関連団体で再雇用されてるという事か?
199 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:51:43 ID:pwRnmrgP
>>195 まったく・・・
ここで何回も書いてますが、調査方法もテキトーだし、そもそもこの会社出来て6年程度
調査自体も4年目で信頼も実績も何もありません罠
信用性は正直ゼロに近いです
200 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:54:56 ID:pwRnmrgP
>>197 どうせ2ちゃんでどこの誰か言っても信用はしないだろうが・・・
>>198 ボケナス
釣りが過ぎるぞw
201 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:56:42 ID:LR8reKI9
>>186 田舎(郊外)でなきゃ空港なんて作れねーだろ
しかし田が付く=田舎は偏見というか思い込みだろ。
Jリーグ・ジュビロ磐田のあだ名は「田舎」だけど・・・・・
202 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 01:58:14 ID:JZ+1HPHB
関西空港の正式名称を『豊臣秀吉国際空港』に改名しる
203 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:02:41 ID:pwRnmrgP
>>202 三上誠三秀吉空港のほうがいいんじゃねw
成金親父が赤字補填してくれるかもよ
いや、マジでYahoo ! BB空港でもいいかも!
204 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:04:42 ID:JZ+1HPHB
山口空港の正式名称を『伊藤博文国際空港』に改名しる 新潟空港の正式名称を『横田めぐみ国際空港』に改名しる 阪神競馬場をつぶして『仁川国際空港』つくれ
205 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:05:16 ID:XDLk2/p8
>>194 だから、結局、成田は利用者数の割にはショボイってことだろ。
龍馬高知空港みたいなネーミングだな
207 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:06:50 ID:JZ+1HPHB
須賀川の福島空港の正式名称を『ウルトラマン国際空港』にしる
208 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:12:36 ID:pwRnmrgP
たんに関空だけが唯一世界に通用するってことだろ?
210 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:15:57 ID:pFZWdU5p
>>203 >>マジでYahoo ! BB空港でもいいかも!
プゲラ
いいかもw
211 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:17:54 ID:pwRnmrgP
>>211 釣りじゃなくて、関空だけが唯一トップ10入り。
その他はランク外なんだから当然の解釈ですよ。
213 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:32:01 ID:XDLk2/p8
>>208 お前が
>>194 で言ってることはわかるが、成田が利用者数のわりにショボイことは事実だろ。
>>180 で言ってるような利用量、使用者数、便数、輸送力などを反映させる必要はない。
なぜなら、”利用者”が空港内でどれだけ快適にすごせるかというランキングだから。
空港の規模や経営状況なんか利用者には関係ない。
日本語がわからないのはお前だろ。
>>202 韓国人が抗議してくるよ。
風が吹いたらすぐに橋が止まるような空港だ。 ゴミも風で飛ばされてるんじゃねーのか?
215 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:35:42 ID:NAl0hzWM
結局、pwRnmrgPの言ってることって、 東京のスシ詰め電車を「優秀」と解釈するか否かと一緒だろ。 どう考えても「優秀」には見えないだがな。
216 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:39:34 ID:pwRnmrgP
>>212 釣り決定のようで・・・
>>213 それじゃ空港ランキングじゃないし、そもそもが調査方法が変
規模や施設の充実を計るのに、利用者一人あたりで勘案してどうすんだ?
ところで経営状況なんか言ってないけど墓穴?
>>214 橋の話も、通行料金の話も市街地アクセスすらな〜んも勘案されてましぇん
ゴミの話だってあくまでターミナルの中の話で・・・
つうことでとばねえよw
確かに関空はいいよ。
218 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:42:55 ID:4UTWoQXa
つーか、あそこは和歌山空港だろw
219 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:43:48 ID:pwRnmrgP
>>215 馬鹿じゃねえの
すし詰めじゃ、あきらかにキャパオーバーぢゃん
たとえにしろ極端すぎてたとえになってねえつうの
満員のビジネスクラスとスカスカのエコノミークラス
同じ料金だったらどちらが、快適だと思う?
この調査の方だとスカスカのエコノミークラスの方が優秀だと言うことになるのだが
>>214 >風が吹いたらすぐに橋が止まるような空港だ。
たしかにあれはかんべんしてほしいなと思う。
でも風の強い日に車で橋渡る時はハンドルとられまくりでほんまに怖いぞ。
221 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:44:51 ID:aBX7agfk
まじめな話海外の空港がレベル低いだけですな 質問しても聞いてきますって言ってそのまま帰ってこないの何回も見たぞ 俺も数回体験したが他人がやられてるのも見た。 こういう日本人が思う普通の事が出来ないのが現状 そりゃ日本のレベルも高いと思われるわ
日本では文句無しで一番だろ。 使えば分かる。
224 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:49:41 ID:S6862Y4V
なんか勘違いしてるようだけど、ランクインしたのは「総合部門」だぞ
225 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:50:11 ID:NAl0hzWM
まあ、利用者アンケートだからね。 どんなに快適でも利用者の絶対数が少なければ上位にはこないよ。 利用していない空港を快適だなんて答える人いないからね。
226 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:53:54 ID:XDLk2/p8
>>216 >それじゃ空港ランキングじゃないし
「利用客に聞き取り調査を行った」って書いてるんだから、満足度の調査だってわかるだろ。
「空港満足度ランキング」って名前のほうが適切だけど。
>ところで経営状況なんか言ってないけど墓穴?
利用量、使用者数、便数、輸送力、これらは経営状況で変わってくるし、
後から「でも関空は経営状況が悪い」と言ってくるのを防ぐためだよ。
なんで、そこに引っかかってくるのかが分からない。
227 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:57:37 ID:vYvIAB+G
しかし マナーの悪い関西人いるかモナー
228 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 02:59:31 ID:aBX7agfk
JR各社の駅員・乗務員への暴力事件の80%は、JR東日本。
229 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:04:13 ID:S6862Y4V
関空のサービスがいいのは周知の通りだろ。 従業員もこのランキングを常に意識しているしね。
230 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:04:45 ID:pwRnmrgP
>>225 そもそも絶対数がいい加減なんだよ
組織票が通じるような調査法しちゃ無意味だって
関空や仁川みたいに馬鹿信者多い方が有利ってのはどうもね・・・
>>226 >利用量、使用者数、便数、輸送力、これらは経営状況で変わってくるし、
逆じゃボケが
>後から「でも関空は経営状況が悪い」と言ってくるのを防ぐためだよ
悪いのは事実だしなあ
>なんで、そこに引っかかってくるのかが分からない。
余計な予防線張るからだw
231 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:07:08 ID:XDLk2/p8
>>219 お前も
>>194 で極端な例えしてるだろw
>満員のビジネスクラスとスカスカのエコノミークラス
>同じ料金だったらどちらが、快適だと思う?
ん?成田がビジネスクラスで関空がエコノミークラスってことか?
なぜそうなるのかを、納得できるように説明しないと、例えにならないな。
232 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:09:54 ID:aBX7agfk
1の記事のどこに組織票を推測させる文章があるか、という件について。
233 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:10:00 ID:pwRnmrgP
>>229 どこの周知の事実だよw
関空がサービスなんてもん意識するようになったのは、村山さんが社長になってからだし
最近のサービス向上だって中部の真似してるだけ
まさしく松下のマネシタ商法
234 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:11:25 ID:terIApZs
KLの空港の 飛行機の熱風を感じられる喫煙所の場所が好き。
235 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:12:50 ID:xAAPCZWT
で、成田はサービスが良いのかよ。
236 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:13:39 ID:XDLk2/p8
>>233 中部が出来る前から順位は高かったわけだが。
っていうか成田はそれ以下なんだよw
237 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:15:36 ID:pwRnmrgP
>>231 日本語わからないおまえだから、そう言い出すと思ったよw
質や最適量なんか勘案しないで、単に充足率だけをクローズアップした調査だとそうなるって話
別に成田がビジネスクラスで、関空がエコノミークラスというわけじゃない
(エアライン独自のラウンジなどを除く)
>>232 >>1 の記事には書いてないがねw
今年が初めてじゃないもんでねえ・・・
まあ、調査数が558万人って時点で・・・
238 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:19:05 ID:NAl0hzWM
利用客約558万人へのアンケートの結果を歪ませるような組織票ってありえないだろ。 だいたい組織票っていうんだったら、アンケート回答者うち、関西人がどれぐらいいて、 関西空港にはどれぐらいの票が入ったかぐらいは知ってるんだろうな。 中部の真似したってのも笑えるな。中部開港前のアンケートでも9位だったんだろ。
239 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:24:39 ID:7ZmfTJr/
>>70 セントレアから名古屋方面へは、鉄道が毎時6本出ていますが。
名古屋駅までは最短28分という国内の国際空港の中ではダントツの利便性。
240 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:26:57 ID:xAAPCZWT
福岡が一番でないの?利便性は。
241 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:29:16 ID:w+pg/oVR
>>239 でも行き着く先が名古屋じゃね。wwww
242 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:30:11 ID:NAl0hzWM
関西空港も難波駅から最短32分だしな。 ところで、組織票が通じるような調査法って具体的には?
243 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:33:10 ID:BA6hE5gd
借金と利権の温床なら、世界一。
244 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:33:50 ID:8XlcyqgS
大阪の勝利ですな。 今年もいい1年になりそうだ。
245 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:37:06 ID:tX+t7Y9x
> 関西国際空港会社に同日、連絡があった。 おめでとうございます! あなた方の関西空港が総合で5位にランキングされました! ここで耳よりな情報なのですが、指定した口座にランキング 評価手数料をお振込みいただくと、なんと!ランキングアップ のチャーンス! さぁ、口座番号は次のとおりです!
246 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:41:28 ID:NAl0hzWM
>245 在京マスコミがやっていそうな手法だな。 日本テレビのプロデューサーが美味しいラーメン屋のアンケート結果を 捏造した事件もあったしな。
247 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:46:47 ID:HktjYphj
pwRnmrgP 遠吠え乙。
248 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:48:09 ID:w+pg/oVR
ロスアンゼルス直行便 <成田空港> KE 001 (Korean Air),DL 7871 (Delta Air Lines),NW 2 (Northwest Airlines) AA 170 (American Airlines),UA 890 (United Airlines),NH 6 (All Nippon Airways), JL 062 (Japan Airlines),SQ 12 (Singapore Airlines),RG 8837 (Varig) さすが国際空港!世界各国の航空会社がありますね。 <関西空港> TG774(Thai Airways International),JL060(Japan Airlines) ププこれだけ? ニューヨーク直行便 <成田空港> NH 10 (All Nippon Airways),JL 006 (Japan Airlines),NW 18 (Northwest Airlines) UA 800 (United Airlines),AA 168 (American Airlines) さすが世界の中心にひとっ飛びですね。 <関西空港> ・・・あれ?ゲラ
249 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:49:21 ID:XDLk2/p8
>>237 >質や最適量なんか勘案しないで、
勘案しろよw
何回も言うけど
>>1 はそういうランキングなんだから。
自分がスレにそれた書き込みしておいて
>日本語わからないおまえだから、そう言い出すと思ったよw
はないだろw
↑相変わらずちょんは必死だよな
251 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:53:46 ID:NAl0hzWM
>248 そんな国際線の少ない、つまり外国人のお客様が少ない空港に負けたんだよな。 外国でのアンケートなのにな。
252 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 03:55:54 ID:XYJBG6+V
関空の税関・荷物受け取り場のお姉ちゃんは可愛いかったよ!!
確かに関空はかなり綺麗だった。 ディズニーランドみたいに常時頻繁に 掃除の人が回ってる感じだった。 であの人の少なさなんだから 綺麗でなきゃ逆におかしい。
ちなみに南海の難波駅構内も綺麗だった。 が建物を一歩出ると、なんかかなりのゴミゴミ感が…
255 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 04:08:11 ID:oPRTv8Rx
正直、2位がチャンギってのが微妙だと思うのは漏れだけか。
ついでに言うと、ハワイのホノルル空港。観光で持ってる場所だとしたら
もう少し何とかした方がいいような気がする。
しかし、1位の香港はすごく空港内のショップが充実してる。
乗り換えの時間待ちでも全然暇を潰せるし。そこがポイントなんでしょうか…?
現在の香港の空港と、関空。デザインがそっくりですよな。
つまり、上位に食い込むならレンゾ・ピアノにデザインさせろってことかしらん。
オサレさでいえば、フランスのシャルルドゴール空港が一番かも。
>>248 確かに関空からはNYへの直行便がないんですわ。
ついでに言うと、トロント(カナダ)への直行便もございません。田舎でございます。
>>255 レンゾ・ピアノは関空のコンセプトデザインを行ったが、設計はやってないんだよね
日本と海外の5社で設計JV組んで設計した
しかし、関空会社の馬鹿な要望と、日本の建築基準、ゼネコンの施工しやすいように再設計などの
アホなプロセスを経て、結局意図した物と違う物が出来てしまった
そこでレンゾ・ピアノは降りた
本来なら、関空には拡充案まであり、本当の二期工事(島の追加などという馬鹿な案のない)は夢と
消えた
利権屋が二期島の埋め立てに固執し、よりエコノミーなピアノの案を嫌ったという理由もある
結局、関空会社がこのプランを買い取ってお蔵入りにすると言うことで和解したようだ
(訴訟にまでなった)
このときの苦い経験と本当の関空のイメージをぶつけ、香港国際空港として昇華したわけだ
関空が糞でなかったら、香港空港はもっとヘタレな空港だったかも知れないのだ
こういうランキングっていつも、上位は後進国ばっかだよな。 なんで?
258 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 07:56:13 ID:soC92MtC
259 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 08:54:36 ID:c7C5bBAG
260 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 09:01:24 ID:4+m/mHE0
>>248 関空は 半島と大陸便が充実してれば良いんでしょ?NYとか欧州なんて元から
ニーズが無い。だから便も無いんだよ。そんな比較しても無駄だろう。
261 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 09:04:20 ID:TJNg8Lxt
>>240 福岡空港は国際空港ではないので問題外。
262 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 09:06:45 ID:WkLbUbu4
韓国人みたいに こんな些細な事で喜ぶなよ
263 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 09:10:38 ID:c7C5bBAG
梅田よりショボイ東京駅書店戦争 日本一の集積アパレルブランド街心斎橋を隠蔽して 欧州のブランド店が1店舗建っただけでうれしそうに全国放送する東京が言えることか? その欧州ブランド店も大阪の方が立派だがな
264 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 09:16:12 ID:XAuza2Ie
関空の建物はかっこいいな. しかし離着陸の楽しさは伊丹>>>>関空
265 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 09:16:26 ID:c7C5bBAG
バ関東人は、東京は薩長土肥、京都の皇族、大阪豪商、という西日本連合によってつくられ 半国策による関西、西日本の富の搾取のみで栄えた情けない東京という実状を知らない バ関東人の行動は無知な三国人による反日行動と同じだな
266 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 09:49:23 ID:ByeSpny3
ま た 大 阪 か
267 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 10:43:03 ID:S6862Y4V
ま た 大 阪 か (プゲラwwwwwwwwwwww
嫉妬がすげーな。
269 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 10:55:57 ID:IcEv5bK1
東京の空港=汚い・不親切 大阪の空港=綺麗・親切 これが世界が認めた価値です どうも東京の方は馬鹿にされるのがひどく嫌なようですねw 馬鹿にされている事は認めないなんて隣の国の人と同じですねwwwwww
空港だけがきれいでも仕方ないんだが.....
これが例えば成田が世界5位になったというニュースなら 関西人は祝福するだろうな。 関空が5位になったらこれだけ貶して騒ぐかw
272 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:07:02 ID:IcEv5bK1
>>270 汚いと言われていた道頓堀周辺も整備されている事を知らないようでw
ひっかけ橋も綺麗に生まれ変わってる事実
難波駅向かいの南街劇場も全面改装建て直し中なのも何も知らないようでw
繁華街も東京の方が汚いんじゃないかなwwww
273 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:21:20 ID:2d0NQ3t0
274 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:22:23 ID:2RXY0/fO
ふっ、ちょっとオレ様が本気になればこんなもんだろう
275 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:22:37 ID:o0xMFmzC
>>273 アドレスが新宿駅前になっているが、高島屋南口の近くのあたりか?
南口から東口へ向かう途中がそんな感じになっていると思ったが、
276 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:26:02 ID:HvvVDEP4
東京出身でない東京人が東京にナショナリズムを持った結果
東京人だけど ドちらも行ったけど 羽田より関空のほうがモダーンでクリーンな印象だね 新しい分
278 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:27:08 ID:2d0NQ3t0
>>275 1枚目 ガードをくぐって見える歌舞伎町
2枚目 ビンゴ!
279 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:29:08 ID:oswX3Nao
何でこんなにアジアばっかりなの? おかしくない?
281 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:29:44 ID:IcEv5bK1
イライラしながら次の大阪叩きスレを待ち望んでいる東京人が目に浮かぶぜwwww
282 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:31:09 ID:MApWDQp3
成田のおかげで日本のイメージは相当悪いよ。早急に東京近郊にマトモな 空港作らないとまずいぞ。 都心から70KMも離れた空港なんか世界の主要都市には無いからな。
283 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:33:25 ID:fyYrU/gc
同じくらい清潔でも、建物が立派な方が綺麗に見える。 なので新しい空港が上位に来るのはあたりまえ。
284 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:34:36 ID:Z5L9Urcu
>>1 ど〜でもいいから大赤字解消してくれorz
漏れの府民税・・・
285 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:37:08 ID:xJ8JcvXE
お前らあんまり東京人を叩いてあげるなよ。 面と向かって文句言えないから2ちゃんで大阪人に文句言うことだけが 唯一の楽しみなのに、それを奪ってあげるな。
286 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:41:01 ID:o0xMFmzC
>>279 必ずしもこのデータを反映しているとは限らない、個人的考えだが。
ヨーロッパやアメリカは先進国だけあって早くから航空産業が興り、発達し、空港整備も戦後は世界に先駆けて行われた。
一方、アジアは欧米と比べれば後進。
先進者のほうが進んでいて良いように見えるけど、いかんせん航空産業はここ50年ぐらいで急速に発達したので、
問題や障壁にぶち当たって解決するのも先進者だった。
後進者は先進者が得た知恵と解決方法を学ぶ機会があり、自分達がやがて経済発展して大規模空港を整備する必要性が出てくると、
この知恵を使うことでより整備しやすくなる。
こういうこともあるんじゃないかなと。
また香港もインチョンも関空も、ここ15年ぐらいの間に完成、開港した海に面した新しい空港。
新しい分だけ過去の学習を反映しやすいと言えるし、海に面しているから内陸に作るような制約が少ない。
ヨーロッパなんかはネットワークと設備が早くにでき、また内陸に空港があったりするので、
古くからある空港を増設・改築して対応しようとするので、全く新しくできる空港よりは不利だよな。
287 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:44:37 ID:fyYrU/gc
後発の優位性
288 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:51:39 ID:IcEv5bK1
東京の空港は古くて汚い時代遅れの空港ってだけでしょうw ところで従業員の親切さはどういう屁理屈で説明するのやらwwwww
関空はレンゾ・ピアノ設計だしな 建築的には世界最高峰の空港
290 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:56:10 ID:pwRnmrgP
>>286 >新しい分だけ過去の学習を反映しやすいと言えるし、海に面しているから内陸に作るような制約が少ない。
>ヨーロッパなんかはネットワークと設備が早くにでき、また内陸に空港があったりするので、
>古くからある空港を増設・改築して対応しようとするので、全く新しくできる空港よりは不利だよな。
採算度外視ならそうもいえるが・・・
金銭面は制約じゃないとお考えか?
291 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 11:59:09 ID:pwRnmrgP
>>289 デザインだけだよ
しかも実施設計がデザイン通りになされず、関空の都合で改変されたので訴訟にまでなった
建築的には「名建築の皮をかぶった駄作」で、世界最高峰とはとても言えない罠
東京は、まあ あかん 汚れとる とろくさい病気が流行っとる 大阪も まあ あかん。終わっとるたるくさい食い倒れとる あかんがね┐('〜`;)┌
293 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:03:14 ID:oUxlW/4t
294 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:03:33 ID:8LfdwlLV
関空はディスカバリーチャンネルでも取り上げられる空港だからな
295 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:03:34 ID:o0xMFmzC
>>290 金銭面はまた別の論点。
大規模空港は各国主要都市の近くに作られるものだが、全く新しく作ろうとすると、やはり少し離れたところに作らざるを得ない。
かといってアクセスを考えるとそれほど遠くに作れるわけでもなく、まぁ40〜50kmが一つの目安。
なので主要都市が内陸部の場合は先進国であれば、そういった場所に用地を確保するだけでも大変。
また騒音公害の規制も昔と比べればずっと難しいってのもあるし。
というわけで先述のように増改築を繰り返すわけだが、それよりは、1から作った方が利用者にとってより有利に作りやすい。
海に面した空港が、こういった条件をクリアしやすいってことだろ。
別に海上空港が万能だと言っているわけじゃない。
296 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:05:39 ID:qupTlKEH
大阪マンセ〜
>>291 変更はあったけど駄作は言い過ぎでしょ。アウトライン自体はしっかりしてるんだから、関空も悪くない
個人的には定番だけどサーリネンのケネディ空港が最高だと思うけどね。
298 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:10:18 ID:IcEv5bK1
空港が古いから不利とかいい訳ばかりやめてください 大阪は従業員の質も高いんですよ! ちゃんとアンケート結果を受け入れてください! 東京は従業員の質も低いんですよw まあ2chでの大阪叩きをみていると納得できるよね まるでキチ(ry
キチガイ
300 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:13:39 ID:pwRnmrgP
>>295 金銭面は別の話ではない
だから関空は借金でボロボロなのではないか?
造成費だけで当初計画の全費用の2倍なんてデタラメもいいとこ
ゼネコンにまけてもらって、総予算でなんとか2倍に収まった体たらく
滑走路1本拡充するのにも数兆の金がかかるのに、別問題とはこれ如何に
金が湯水のごとく涌いてくるじゃなし、予算面無視しちゃファンタジーの世界ですよ
301 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:19:12 ID:s8spTifJ
うはは 大阪と韓国と中国がランクインで日本はランク外かよw この手のランキングで日本が上位に来るのは見たことが無いねw 日本人のプライドズタズタですね(pgr
302 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:20:34 ID:T83/hIs/
おまいらそんなに東京の田舎もんを叩いてやるなw あれでも一応日本の表玄関なんやから。 実際関西の方が住みやすいんやから。
303 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:20:48 ID:PBtpA1Au
別に、歴史的に重要性の無い東京に ナショナリズム持って頂いてもいいけどね、 大阪に丁稚に行って手前のオラが街に 自前で商売興せよw 首都利権で小刻みにルールを変えてわかりにくくして 他地方の企業の本社集めて 「日本一繁栄してます」 じゃねーんだよw だからいつまでも大阪に比べて垢抜けねーんだよ。 何人の日本人が好き好んで歴史ある日本に住んでいながら 魅力の無い関東地方に引っ越してると思ってるんだよ。 日本人は、関東地方の利権の茶々が入らず 地域間競争で自地方を自由に振興させれる方が幸せだし日本の成長に繋がると思って取り組んでる最中なんだよ。 ほんと関東人はうぜぇよ
304 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:21:36 ID:pwRnmrgP
>>297 いや、はっきりと言える駄作
レンゾ・ピアノが関係していない土木工事段階から、建築まですべてが利権とインチキの産物
そもそもが、デザイナーに設計意図守らないと訴訟興されるようじゃ、なんのために国際コンペやったやら
そういう意味でも関空は世界に恥を晒したわけだ
普通、心血注いでデザインした物の粗悪なパチ物が中国あたりで作られて、アウトラインが守られてるから
いいやと言うか?
言わないだろう
デザインという物にはデザインの意図がある
それが守られないなら、似ていても非なる物でクズでしかない
>>302 関西から出た事のないヒッキーですか?
未だに主要駅にディーゼルが乗り入れているのが関西クオリティ。
308 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:25:02 ID:o0xMFmzC
>>300 それは空港建設における総合的な話でしょ?
>>279 はソースの、利用客に聞き取りを行った空港の人気ランキングでなぜアジアの空港ばかりなのかって疑問を述べているから、
私見として
>>286 のようなことを述べたわけ。
国土開発や航空行政という点からすればあなたの言う意見も重要なんだけど、今話しているのはそういうことではないので。
309 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:25:18 ID:pwRnmrgP
>>303 関空はあきらかにそういう利権の産物なんだけどねえ・・・
釣りか?
つか、東京コンプレックスが激しいねえ、キミw
いい東京人=東京生まれ東京育ち 悪い東京人=地方生まれ上京組 東京人叩いてもいいけど、一緒にしないでくれ大阪人。 by いい東京人
311 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:27:11 ID:L9P0F8Ys
やったニダ。ウリの仁川空港が3位ニダ。 チョパーリに勝ったニダ。ウェーハッハッハ ∧_∧ <丶`∀´> ( ) | | | 〈_フ__フ
312 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:28:02 ID:kyCQGai0
セントリアはムサ苦しい人ゴミとホコリばっかで 清潔感ゼロなんだ与!
>>282 都心の近くに建設するという発想もいいが、空港アクセスを改善する方が現実的。
やはり、あの時無理してでも成田新幹線を完成させておくべきだっただろうな。
あとは大深度地下に東関東自動車道や京葉道路に変わる空港アクセス道路の建設。
314 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:31:02 ID:pwRnmrgP
>>308 いや、そういうならキミの回答も回答になっていないわけで・・・
ま、こんなこと言い争っても仕方ないからやめよう
単純に新しい物はよく見えるって事さ
決して本当に施設が充実している訳じゃないし、オペレーションがすばらしい訳でもない
それは、この調査のデタラメさが示しているよ
まさしく単なる人気投票(実のない)
ざっとニュー速とニュー速+見てきたけどやっぱ東京叩きより大阪叩きの方が多いな。 気になってるのはどっちだよ。 ○ぐ太とかいう奴はどんな小さな事件でも大阪が関連してればスレ立てる。 でも同じ規模の事件でも東京だとスルー んでムホムホが口癖の( ゚Д゚) ゴルァ!とかいうコテハンも凄い大阪コンプ、叩くためにわざわざググッて画像探しまわる始末。 その労力をもっとマトモな事に使えんのかね。
316 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:33:06 ID:pwRnmrgP
>>310 おまえが地方生まれの上京組だろw
本当の「東京人」は、東京人なんて自称しないもん
317 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:34:05 ID:IcEv5bK1
>>310 それはそちらにも言えること。 ひとくくりにして大阪民国とか蔑称つけてるのは関東人でしょうが
318 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:34:51 ID:L9P0F8Ys
>>315 ていうか、このスレ立てたのは
擬 古 牛 だと思うが。
319 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:37:16 ID:s8spTifJ
大阪民国って尊称だよ 東京人が大阪人にはあらゆる面においてかなわないとリスペクトして言っているんだよ
>>316 そうだ!
本当の「東京人」は、自称「江戸っこ」って言うんだぜ
321 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:39:46 ID:pwRnmrgP
>>313 成田新幹線など無意味
現在のNEXで充分
そもそもが、成田の交通アクセスが改善されないのは、いまだに成田が
首都圏新空港が出来るまでのつなぎと考えられているから
ところが、空港建設に犠牲者が出すぎて、推進側も運営側も引っ込みがつかなく
なっちゃってる
だから、羽田の再国際化にもアレルギーのような反応が出るわけで・・・
モラトリアム状態だから、大規模投資にも踏み切れないし、見切りも出来ないんだよね
322 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:40:14 ID:S6862Y4V
い い 東 京 人
323 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:40:50 ID:o0xMFmzC
>>314 >いや、そういうならキミの回答も回答になっていないわけで・・・
新しい空港の方が、蓄積されたノウハウを1から構築しやすいってことだよ。
で、それをやる土壌なり、地理的要件がたまたまアジアのほうにあったと。
だからアジアの空港が結果的に上に来たのでは?って推測だから。
これが本当に正しい答えかどうかなんて、俺は分からんよ。
これも
>>286 冒頭で述べている。
経済的に見てそれが合理的かとか、そういう話をしているんじゃないのは、内容からも分かるよね。
>まさしく単なる人気投票(実のない)
そりゃそうでしょう。
空港それ自体は交通のなかの点。
その点についていくつかの項目についてアンケートをとり、ポイントをつけ、ポイント順に序列をつけたと。
少なくとも君が論点とした利権だのコストだのというのは、アンケートには全く盛り込まれていないのだし、
これを盛り込まない空港評価が意味がないと言うなら、当然ながら俺の話も君にとっては全く意味が無い話。
324 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:42:00 ID:dtGycQxQ
新しい空港が上位なだけ? サービスはどうなの??
325 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:42:30 ID:WSpetXlw
たぶんアンケート取ったのはポキール星
326 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 12:50:59 ID:pwRnmrgP
>>323 ポイント別に順位つけるだけや、人気投票ならそれでもいいいんだがねえ・・・
ランク作成者の恣意や、あまり関係のないデータ混入
よくわからない設問や、何が言いたいかわからない設問
施設の話もサービスもごちゃまぜ
こんなん調査でも何でもないだろ
ちゃんとした施設調査なら施設調査、人気ランキングなら人気ランキング
どっちつかずできちんとやってない調査なんか無意味ですよ
特に調査方法に疑義があるし
327 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 13:02:43 ID:xJ8JcvXE
>空港の清潔さと従業員の質の高さ きっと関空の従業員は全部東京人なんだよ。毎日飛行機に乗って関空に通っているんだよ。 そういう事にしておいてあげようよ。そうでないと東京人があまりにもみじめでかわいそうだよ。
328 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 13:33:34 ID:LseX4gwZ
韓国人がいなかったら世界一ぃぃぃい
329 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 13:45:53 ID:5eUeNAL2
韓国が入ってるからこりゃ裏金だなww
330 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 13:53:52 ID:ENIlvJvU
これって 空港の見かけの新しさランキング?
331 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:18:40 ID:q/cwnYdI
世界のトップ10の空港--2005 1 香港国際空港 2 シンガポールチャンギ空港 3 ソウル仁川空港 4 ミュンヘン空港 5 関西国際空港 6 ドバイ国際空港 7 KLIAクアラルンプール 8 アムステルダムスキポール空港 9 コペンハーゲン空港 10 シドニー空港
332 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:22:20 ID:xEW6dEWu
英国・ヒースロー、仏国・ドゴール、米・JFK、ダラスは ランクインしてないのは不思議。
漁港の鰹節は良い曲だよな
334 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:23:50 ID:/IJVIWzS
沈下率は世界第1位か?
羽田はワースト10にランクインだな 関東人はマナーが悪いから
336 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:29:29 ID:zREDXV2P
まあ、アクセスに時間がかかるっつー致命的欠陥を のぞけば関空はいいよ。 例だけど銀行で両替する時も対応が良かった。 成田の方の銀行職員は愛想悪い。 毎年5,6回海外に仕事で行くけどいつもそう思う。
337 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:34:03 ID:w5e30MKV
>>331 チャンギ、仁川、ミュンヘン、関空、コペンハー
ゲンは行ったことあるなぁ。
338 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:44:57 ID:nfWd1ulp
>>304 要するに、実施設計の問題というより、コンペの仕方、あるいは事業推進の前提に問題があるわけだね。
これは日本の場合、関空に限らずだけど。
関空の問題も、ターミナルのデザインというより、
その他の空港関連施設のコンテクストを失ったデザインの方が問題が大きいし。
339 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:46:05 ID:WUMYGtSz
イチローに「キムチ臭い」とか言われた空港が3位にランクインしてる件について …案外綺麗だったりするのか?国が国だけに激しく信用に欠けるんだが…。
340 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:47:35 ID:21Pqohxo
ここは空港利用税いくらですか? 払ったけど思い出せない。
341 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 14:50:28 ID:sgaF/YOk
綺麗なのは 掃除のおばちゃんががんばってるからだ
綺麗に掃除するおばちゃんがいる空港より きれいなねぇちゃんが掃除する空港の方が好き
343 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:22:06 ID:oxN5GGiX
さすが大阪だな。これからクリーンなイメージでいこう。
344 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:29:33 ID:eVhPc1SZ
地盤沈下を修正する必死さを採点項目に入れたら、 関空と羽田が1・2フィニッシュなのにな。
345 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:36:08 ID:SbXJQ1JP
>>344 陸に作れば「うるさい、邪魔」と言われ、海に作れば水没。
一体どうすれば良いのだろうか。やはりメガフロートか?
これなら例えば、武装工作員に襲われそうになった時も、
「北朝鮮工作船が空港に接近してきます」
「機関長、突っ走れ!」
346 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:40:50 ID:pwRnmrgP
>>332 これはそういうまともなランキングじゃないのです。
>>335 国際線のランキングに羽田が入るわけないだろw
このボケ釣り師め
347 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:45:28 ID:pwRnmrgP
>>345 最初からメガフロートにしておけば、今のような糞赤字空港にならなかったのに・・・
それに神戸沖に移転も出来たので、神戸空港もいらなかった
すべては土木工事の固執した利権屋が悪い
ところでメガフロートだが、機関部がなく、曳航して貰う必要があるの知ってる?
348 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:46:26 ID:viNj7KIA
以前関空行った時にはトイレの入り口の前にウンコが転がってたぞ どこが清潔やねん
349 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:47:12 ID:r8hvd+n7
香港って独立したほうが良いんじゃない?
350 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:49:10 ID:gMM68ya7
来年、中部国際空港は何位だろう
でも大阪行ってガックシくるだろうね
352 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:50:53 ID:2annWsAs
>>339 綺麗だよ。
キムチ臭いのは事実だが、国の臭いだから仕方ない。
外国人からすれば、日本も味噌の臭いがするらしい。
関空は綺麗だと思うけど文句付けたいのは、都心から遠すぎ。
交通の便は福岡空港が最強だな。国際線も割と多いし綺麗だ。
353 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 15:51:24 ID:NAl0hzWM
>ランク作成者の恣意や 具体的には? >あまり関係のないデータ混入 具体的には? >よくわからない設問や 具体的には? >何が言いたいかわからない設問 具体的には? >施設の話もサービスもごちゃまぜ 具体的には?
354 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 16:25:04 ID:ekaLXS6H
355 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 16:34:05 ID:afoqNAvV
関西空港が世界第五位?
あそこの土地と住人の質の悪さでしょ?
>>352 わかります。あんな辺鄙な田舎に空港作ってどおすんのかと。
そりゃあんなとこは土地が安かったのかも知れないけどさぁ、、、。
356 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 16:35:24 ID:w1kHjmqA
利 用 客 が 少 な い から綺麗なんだろが
Over 90 different passenger nationalities participated, the highest contingent from Europe and North America, with Asian countries of Korea, China/Hong Kong and Taiwan also very well represented. この母集団にしては関空がんばってると思う。
358 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 16:50:11 ID:FjTU4wLh
>客がいない→汚れにくいので清潔 >客がいない→仕事にゆとりがあるので従業員が親切 和歌山の白浜空港は世界一だ! プロペラ機しか見た事ないけど
359 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 16:51:29 ID:KYz7OKed
韓国や中国に負けてる時点でコノ記事よろこべないな
360 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 16:52:15 ID:ekaLXS6H
>>356 その少ない利用客で黒字出てる(返済分除く)ならがんばってるほうじゃん。
関西唯一の国際空港だし。
361 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 16:58:10 ID:DLXt55M3
関空は今年度には開港以来就航数が過去最高になるんだよな。 伊丹さえ廃港すればもう少しましになるのに、片手縛られてボクシング してるようなもんだ。
362 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 17:03:54 ID:afoqNAvV
>>361 あんなとこに空港作っといて伊丹空港を言い訳にするとは
都合が良すぎ。
>>334 そや。表彰したらなあかんで。
363 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 17:06:17 ID:9ujOeNdH
一位はピョンヤン空港だろ
関西国際空港にあるローソンが何故、あんなわかり難い場所にあるかについて。
365 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 17:28:13 ID:pwRnmrgP
>>353 うぜ〜
この会社でレポート売ってるから、410$払って読めば?
送料は無料だとよw
>>354 デタラメばっか
呆れちゃうわ
特に痛みの環境対策費が110億円だとか、成田の環境対策費が170億円だとか電波ゆんゆん
しかも発信元が民主党の議員だっていうから・・・
議員やめたら?
>>362 関空ってそもそも伊丹廃港を前提に作ったんじゃないの?
あんな田舎じゃなくて、当初の予定通り阪神間にあれば言う事なしだけど…。
367 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 17:41:53 ID:pwRnmrgP
>>366 伊丹廃港を前提に作った・・・ってのが定説だけどねえ・・・
最初から伊丹・関空の二空港制はおり込み済みだと思われ
最初から神戸空港の場所に出来ていれば、予算も半分だったし、需要もあったろうにねえ・・・
結局、伊丹潰さないと生き残れない結果になっちゃってるのは皮肉と言えば皮肉
368 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 17:48:05 ID:NAl0hzWM
結局、pwRnmrgPって調査のことを信用できないって主張してるくせに、 その具体的な調査方法については何も答えられないんだな。
>>367 なるほろ。
しかし、京阪神の人口分布考えりゃ、国内線はアクセス便利な伊丹に集中するに決まっているし
アジア方面の国際線とちょこっとの国内線だけじゃ、関空も大変で可哀想だなぁ。ただでさえ沈むのに(´・ω・`)
370 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 18:02:38 ID:WUMYGtSz
>>352 むぅ…意外だな、きちんとしてるのか…。
しかし、ニンニク使ってるキムチが臭うのはわからんでもないが、味噌って臭うモンなのか…?
納豆くせぇとかならまだしも…
>>362 IDがアフォ
371 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 18:05:28 ID:xg22608m
The World's Top 10 Airports - 2005
1 Hong Kong International Airport
2 Singapore Changi Airpor
3 Seoul Incheon Airport
4 Munich Airport
5 Kansai International Airport
6 Dubai International Airport
7 KLIA Kuala Lumpur
8 Amsterdam Schiphol Airport
9 Copenhagen Airport
10 Sydney Airport
http://www.airlinequality.com/2005/airport-05-press.htm
372 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 18:49:22 ID:Y+hJrSti
>>368 初めは「大阪民国ぅ〜」とか勢いよく大阪叩き厨をアピールしながら殴りこんだが、
睨まれると微妙にスタンスを変えてきて、今はこの有様。
雑誌で出てきそうな関空にまつわる一般的な問題点を語る普通の人に成り下がり。
このスレも900位まで行くと、「アヅマ〜」とか、東京叩きとかしてるんだろうな。
鈴木宗雄並に分かり易い奴だな。こいつ
373 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 19:27:50 ID:S6862Y4V
「 世論 ≠ 2ちゃん 」 が明確になりました
374 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 19:30:11 ID:pwRnmrgP
>>368 激しく釣りねw
調査方法については去年のドラフト見てみそ
どこにあるかは・・・自分で調べろや
そこまでサービスしてやらん
>>372 「鈴木宗雄」じゃなく「鈴木宗男」だろうが
煽りすらちゃんと出来ないのか、このボケナスはw
別に最初から論点は関空問題なんだけどね
つか、何のスレだと思ってたんだ、お馬鹿ちゃんは?
375 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 19:32:12 ID:pwRnmrgP
>>373 便所の落書きみたいな2ちゃんだが、これでも世論の1つなんだけどねw
つか、キミ世論ってなんだかわかってないでしょ?
>>370 日本は魚の匂いがするとアメリカ帰りの同僚が言ってた。
日本人の体臭は魚の匂いらしい。
377 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 19:43:04 ID:NAl0hzWM
>374 やっぱり答えられないんだよな。 354の主張には「ソースが信用できない」で片付け、 自分の主張にはソースすら出さないんだよな。 いや、出せないのかな? 昨日の組織票うんぬんの質問についても答えてくれよな。
378 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 19:44:53 ID:KgpAn/8Q
なんで必死なの?
379 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 19:48:27 ID:pwRnmrgP
>>377 だから、ヒントはやったんだから真偽は自分で調べたら?
そんなサービスする義理無いだろ
つうかさ、内容知らないからって人格攻撃に出るのはみっともないよw
380 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 19:57:45 ID:NAl0hzWM
>379 君が知ってるという、調査方法の詳細とそれへの見解をここできちんと述べてくれたら、 スレの流れも変わるかもしれないのにね。 それをしないから、君の言ってることは単なる妄想に見えてしまうんだよ。 少なくとも俺のような野次馬にとってはね。
381 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 20:03:04 ID:pwRnmrgP
>>380 野次馬だったらそんなに必死じゃ無いと思うけどねえw
それに、まじめに議論する気もない野次馬には、余計サービスする義理はありませんね
野次馬さん、さよなら〜
382 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 20:07:42 ID:NAl0hzWM
>381 野次馬すら納得させれなかった妄想君、バイバイ。 昨日から楽しかったよ。
もとから納得する気も、説得受ける気もないくせに・・・ 故に野次馬なんだろうが つうか、完全に釣りだな じゃなければ相当な馬鹿と見た
384 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 23:08:41 ID:Y978VfA/
385 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 23:10:37 ID:ZVR2x19c
ただ入るだけの入場料ってなんとかならんのか
386 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 23:17:26 ID:JZ+1HPHB
あしたの仁川は桜花賞だよ
>>384 馬鹿だなあ
わざわざそんなページつくらなきゃならないほど沈下が深刻だって事だろw
388 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 23:34:48 ID:ZvEXssQQ
つうか関空の職員は最悪だろ。 荷物チェックで同僚とマンコの話をしながら荷物はぞんざいにポイ。 マジ唖然とした。
389 :
名無しさん@5周年 :2005/04/09(土) 23:47:49 ID:AROpAxmv
マンコけ? オメコとちゃうんけ? けけけけけけけ あそこの毛
総合なら犯罪発生率も加味しろっての。
391 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 00:26:05 ID:d/NXbgUz
で、pwRnmrgPは関空が糞で成田の方が上だと言いたいのか?
ニューヨークのJFKってきっとすごいんだろうなあと期待してたら 成田並みの空港でガックシ。 アメリカで施設が充実してて使い易い空港ってどこですかね。
393 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 00:40:15 ID:LdrPkfVA
394 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 00:46:37 ID:T8a5EX/A
>>390 わかってると思うけど
世界的に見れば大阪の犯罪発生率なんて
ゴミみたいなもんだよ
395 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 00:47:05 ID:1EaWlH1J
396 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 00:51:05 ID:Iw2/oB6h
>>395 1種とか2種に意味はない。空港の設立形態の区分だけ。
世界的には国際定期便が飛んでる空港は国際空港。
ちなみにあのボロい大阪「国際」空港(伊丹)は1種だが国際空港なんて名前だけ。
397 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 00:53:53 ID:Irb1bbE5
>>392 テキサスのジョージ・ブッシュ国際空港。
セキュリティを見下すようにブッシュ様の巨大像が立っているすごい空港。
398 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 00:56:01 ID:LdrPkfVA
朝鮮「民主主義」人民共和国みたいなもんか?
399 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 00:58:40 ID:Irb1bbE5
>>398 きっと、あのブッシュ像もいつか轢き倒される。
それより、はよ大阪空港つぶせや。 そもそも、あの付近の住民が、 うるさいのなんのギャースカ不満たらたら騒ぐから、 税金つぎ込んでまで関空つくったんだろうが。 それをいまさら困るとか、アホかあそこの自治体は。
401 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 01:06:21 ID:Irb1bbE5
>>400 伊丹空港の名前を豊臣秀吉大阪空港と変えれば、すぐに潰してもらえますよ。
402 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 01:50:21 ID:QTqHqwSX
なにこのスレ・・・。 利用者がどう思ったかのランキングなんでしょ?別に債券格付け調査なワケじゃあるまいし、 「利用者密度が少ないから」とか「利権がらみ」とかいう話題が、どうこの調査と関係してるのか まったく理解できなかった。俺どうやら日本語読めないみたい。 「人気が高いから優れた空港だ」という特定の主張に対して腹を立ててるの? 「走りやすい高速道路ランキング」なんて作った日にゃ憤死しちゃいそうで心配。
403 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 01:55:25 ID:+sY6CY1A
ホロン部テンプラの、味噌&魚の匂いワロス
404 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 03:20:17 ID:iEvUPz9h
405 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 08:24:38 ID:Iw2/oB6h
>>393 おいおい、JFKはいくらなんでも伊丹ほど悲惨じゃねーぞ。
こうゆう調査って信じられないな
407 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 08:29:43 ID:Q0H6yVtX
チョンとカッペが必死ですよ
>>402 ムネオ高速は2車線対面通行なので走りやすくはないなw
409 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 19:12:31 ID:F68kl0UW
\ 見 大 / \ て ∧_∧ 阪 / .\ る γ(⌒) ・∀・ ) 人 ./ ぅぉぇっぷ 福岡人↓ \ な .(YYて)ノ ) / 〃⌒ ヽフ ∧_∧ 福岡>大阪.\ っ | | | / / rノ ( ´∀`) .\! (__)_) / Ο Ο_)*** ( /,⌒l \ ∧∧∧/ 『これが大阪クオリティ』 | /`(_)∧_0. \ < 大 ま > 深夜、赤信号で停車すると襲われます (__)(゚∀゚; )⊃⌒⊃←大阪人 \< >追突され、運転席を離れた途端、車が奪われます ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~ < 阪 た > ちょっと駐車しただけで、車内のものが全てなくなってます ―――――――――――――――< >――――――――――――――――――――― ___ オラッ! < か > ハハハ ドッカン | | 出て来い大阪人 ∨∨∨\ ∧_∧ ∩∩ | | | ∩∩ /\ │ /\ ( ^∀^)<あほか | | | | | | | | | | | / / ̄\ \ ( つ ⊂ ) ..( ,,) .| | | (・x・ ) / ─( ゚ ∀ ゚ )─ \ .) ) ) / .つ━━ロ|ロ ドカン l |U / .\_/ \ (__)_) (^∀^)ゲラゲラ 〜( / | | |⊂_ |〜./ / │ \ \ 『大阪名物』 し'∪ | | | ∪ /おおさか〜おおさか〜 \ゼニやゼニや(公金横領、税金無駄遣い、贈収賄)  ̄ ̄ ̄ ̄ / .∧__∧ ∧__∧ \ひったくり・ぼったくり 、 偽物だらけ ガッキーン / ( ゚∀゚ )おおさか( ゚∀゚ ) \幼児虐待 、 ひき逃げ
大阪といっても、大阪の出島だろ。 そりゃ、東京直轄で管理しているから 綺麗なんだよ。
負け惜しみもそこまで行くと、 憐れだねぇ。
412 :
名無しさん@5周年 :2005/04/10(日) 23:26:16 ID:qGuK0aun
当方東京3年目の元関西人 関空は東京でもかなり人気がある。「大阪の南の方」と言うと「関空」というフレーズが必ずといっていいぐらい返ってくる。 関空は飛行機に乗降りする場所というよりも見に行く場所というカラーが強いようだ。 関西の国際線需要は東京とは比較にならないぐらい小さいので集客スポットとしての魅力を高めてもらいたいものだ。
関空ってわざわざ見に行くだけの場所なの?
414 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 00:13:14 ID:8gkJOqPx
↑国際線がその関空の半分しかない中部国際は訪れる人が飛行機利用より メシ屋目的だとか、空港見物に来るだけとてんで駄目だけどな。_| ̄|○
風呂がなきゃ空港じゃない
419 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 03:38:37 ID:TxAt34xc
関西を叩いてる奴は中国みたいだな。 しかも関西人が特に何かしたわけじゃないのに必死で叩いてるw ただ気に入らないという理由でさ・・・中国まんまじゃないか 自分の国の空港が5位に入ったんだから一緒に喜んでくれてもいいと思うんだが・・・ ちなみに関空の対岸には遊園地やアウトレットがあって土日は盛況。 衣料品アウトレットなんて前に行った時は第3期拡張工事してたな。 府内だし、海の横で関空の発着が綺麗に見えるからちょっとドライブがてら遊びに行く場所になってる。 空港は赤字でも地元への経済効果はそれなりにあるんじゃないかな。 俺としてはあの地域は単純に遊び場所の選択肢のひとつとして考えているよ。
420 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 03:48:36 ID:SkO9I4fw
関空か…、そういや綺麗だね。
421 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 03:55:24 ID:LpGilhaG
>>1 ソースの3位を中略してるのワロス
GJ!!!
>>419 日本における中国の玄関口叩いて喜ぶ中国人?
頭が悪すぎる妄想ですね
関西人が何かした訳じゃないのに?
無駄な空港いくつも作って、税金の無駄遣いしてますけど?
ただ気に入らないという理由?
どこの誰がそんなこと言ったんですか?
それともあなたの勝手な妄想ですか?
関空の対岸の遊園地?
破綻してとっくになくなりましたけど
関空支持しているのにそんなことも知らないんですか?
結局、行っても居ないし、使っても居ないという良い証拠ですね
空港の地元への経済効果?
固定資産税くらいしかありませんね
あてこみで建てたりんくうタウンもホテルも破綻
エアロプラザも破綻寸前
ついでに大阪府も、大阪市も破綻寸前でいいとこなしでしょう
泉佐野市もそろそろヤバイかな
423 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 07:10:11 ID:SJyB+XKH
↑必死すぎ。 嫌いなのは分かった。 経緯はどうであれ現在は黒字なのは確か、まあ借金返済分で赤字だけど。
424 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 07:20:02 ID:TxAt34xc
>>422 知るかよw
俺達一般市民にどうこうできる問題じゃないだろう。
ただせっかくあるんだから楽しく利用するんだよ。
他の地域は税金の無駄使いはしてないんですか?
どうして関西だけ責めてるんですか?
あなたはどこの人ですか?
425 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 07:36:18 ID:+2Ov5ARX
香港の空港は、確かにデカくてリッチだなあ。 高いばかりの成田空港や関空では、対抗出来ない。
426 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 07:40:20 ID:SJyB+XKH
↑それが在京メディアのやり方、自分らの地元で起きてる事を隠して関西ばかりに集中する。 三セクの東京ファッションタウン、タイム十四、東京テレポートセンター、ビッグサイト 大阪の三セク以上の酷いありさま。それでもやっぱ関西の方がすごいとはいえこういうのを無視して関西に叩きすぎ。 しかも何でか関西人以上に関西に詳しいやつ多いし。
427 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 07:46:31 ID:hW+5gNmC
また大阪か
428 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 07:53:56 ID:TxAt34xc
関空は交通手段として造られたわけ。 そこがレジャーの第三セクタなんかとは意味が全然違うところだと思う。 なんか海の横に第3セクタの巨大プール作って客こなくて大赤字なんてのがTVでやってたな。 そういうやつの方が叩かれるべきなんじゃねーの?
大阪、すごい! 大阪にはいい思い出があるんだ。 西村眞悟も大阪(サカイ)だし。
430 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 07:57:54 ID:q/rlpLwJ
香港の空港はすごいね。新築できれいで、キャパも大きい。 新築できれいだが、キャパが小さくて係員の対応が悪い、 2010年にオリンピックが開催される某都市の空港とは大違いだ。
431 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 09:19:15 ID:yEVaoNKF
432 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 09:21:12 ID:yEVaoNKF
433 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 09:27:53 ID:yEVaoNKF
にしても昨日の夜は必死な基地外pwRnmrgPとやらがいたのか・・・このスレ除きに期てればよかったな。
434 :
433訂正 :2005/04/11(月) 09:35:31 ID:yEVaoNKF
×このスレ除きに期てればよかったな ○このスレ覗きに来てればよかったな 回線ry
435 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 09:50:23 ID:kH0JpbRO
きれいなのは確かだな ハーゲンダッツあるし
地下のローソン横のトイレ壁に消しても消しても書かれるホモ落書き 誰が書いてるか大体のメボシはついてるんだよ 俺はいつも愛読させていただいてるが・・・
437 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 14:41:16 ID:LIOAPDA4
>>423 日本語が読めないようで(w
>>424 だったら楽しく利用せよ
国に頼らず関西人の力だけで返済するがヨシ
そもそも、欲しいと言った関西人が使わないからこういう事態になる
用が無くとも行って飯でも食え、用が無くとも海外へ行け、用が無くても国内旅行しろ
なんでも国に頼るな
>>426 ファッションタウン?タイム十四(タイム24だろボケ)?
そんなものはいまだにグダグダやってる大阪と違いとっくに精算しましたけど?
すでに黒字の東京ビッグサイトに吸収合併されております
テレポートセンターは未だ存続してますけどね
でも、大阪の3セクみたいに軒並み破綻はしてませんよ?
あきらかに大阪のほうが酷いんですけど
>しかも何でか関西人以上に関西に詳しいやつ多いし。
おまえらが関西の酷い現状を知らな過ぎなんだよ
いつまでも大阪最強のファンタジーの中で現実を見てないからね
>>428 交通手段で3空港もいらないわけで・・・
需要がない物作るなと
>「空港の清潔さと従業員の質の高さ」 コレは別に異論はないが関空の最大の欠点はアクセスの悪さだろ。
>>430 いや、香港国際空港はリアルで世界一だし・・・
IATAのちゃんとしたランキングでも1位ですよ
キャパは大きいが係員の対応が悪いのは仰せの通り
今回のアホランキングには係員の対応も考慮に入っているはずだが、はて?
>>431-434 どうして関空馬鹿はこういう無意味な連投が多いんでしょうか?
いつも同じ人?
回線ry?
普通は、回線切って(ryだろw
ryだけじゃ意味なさないんじゃ知ったかボケが
441 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 14:50:28 ID:aEgs32eU
>>437 必死すぎてキモイ。
中国人の考えは分からんわ。
>>438 >関空の最大の欠点はアクセスの悪さだろ。
Yes
そもそも、利用者の利便無視して、行政の論理高だけで空港をつくるから失敗する
近くて利便性の良い伊丹に客が戻っていき、遠くて使えない関空が廃れるのは当然
借金にしたって需要を見誤った過大な投資と泉佐野沖を受け埋めてるのに使った
莫大な造成費によるもの
現在地に作ったからこそ、ここまで悲惨な状態になったわけで
アクセス的にも南海がメインってのが死んでいる
難波駅でトランクガラガラできるかよ!
>>440-441 ほら来たw
>>441 日本にタカる中国人はおまえらだろw
あ、ごめ〜ん、北朝鮮人だったね
民族の誇りを傷つけられちゃった?
444 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:02:49 ID:aEgs32eU
春休みはまだまだ続きます
446 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:11:13 ID:LW4SnruI
こりゃLIOAPDA4の勝ちだな。
447 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:12:01 ID:yEVaoNKF
とにかく関空が清潔さと従業員の質の高さに関しちゃ世界5位ってのは事実なわけだな。
448 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:12:26 ID:yEVaoNKF
こいつはマジもんか?
このスレは伸びないね。
451 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:24:07 ID:yEVaoNKF
452 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:27:27 ID:QzC5p3v8
453 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:32:40 ID:yEVaoNKF
>>452 主な移動手段が鉄道&自動車で、飛行機はそんなに利用しないなオイラにとっちゃきれいな空港の方がいいわな
454 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:34:38 ID:S4lHyZBz
日本の空港の評価が高いのはいいんだけどさ、 この調査会社って世界的に信頼されてんのか?聞いた事無いけど…。
455 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 15:53:02 ID:yEVaoNKF
456 :
こんな奴らのせいでいまだに成田が不便なんです :2005/04/11(月) 15:59:26 ID:yEVaoNKF
>>451 また毎日反日新聞か!
毎日新聞の前身は大阪日日新聞やから、大阪ひいきで反日なのはしゃあないか。
それにしても仁川(いんちょん)を(じんせん)とはなあ。
>>454 世界的に?
まったく評価されとらん。
上の方に出来てまだ六年しか経ってない会社だって書いてあったぞ。
そもそも関空が上位に来るような調査じゃ、信頼もなんもない罠。
458 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 16:43:50 ID:yEVaoNKF
っつーか、ID:LIOAPDA4さん、あなた関空に行った事あるのか?当方は大阪には新幹線と高速バスでしか行った事ないので関空など行った事もないんだよね。泉佐野(南海の本線と空港方面の分岐駅)から直進で和歌山に行ったことはあるけど。
459 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 16:50:29 ID:yEVaoNKF
>>457 と言うよりは、成田なんかはナリバンと手打ちするなり排除するなりしてもう一本の滑走路を完成させて、
警備も税関以外はもう少し緩くして、
中の販売品の物価を世間並みにすれば世界ランキングでトップクラスの空港になること間違いなし
>>458 おまえ何が言いたいんじゃ?
関空来たことすら無い奴が関空の問題に口出すなや。
改行すらできんのか、このダボが!
>>458 おまえ何が言いたいんじゃ?
関空来たことすら無い奴が関空の問題に口出すなや。
改行すらできんのか、このダボが!
関西人ってどうしてこう基地害ばかりなの?
関空が認められたことが、ほんとに悔しいんだねぇ。
>>463 別に?
インチキな調査で何位になろうが関係ないし
つか、釣りですか?
465 :
名無しさん@5周年 :2005/04/11(月) 20:01:39 ID:yEVaoNKF
>>463 うん。
だって、成田は今でもがんがってる過激派がいるからいろいろと不自由でランキングに入んなかったから。
もしナリバンがいなかったら成田はかなりランキングトップクラスだったよ
>>463 =
>>465 つまらない自作自演だな(ぷ
需要が高く、混んでいる空港はランクが低くなるような調査じゃ、成田はいつまでもランク入り出来ないね。
ガラガラな関空はいつまでもランク上位(ぷ
わるいけど、自作自演なんてする必要ないんだけど。 なんか、思い込み激しいなぁ。
日本にも世界に認められた空港があることを喜べよ。
IATAなどのまともな機関が作ったランキングだったら喜ぶんだけどね
このランキング結果でさえこれな反応で、 それを信じろと言うのは、無理がありすぎだろ。 狭量だなー。
税金無駄喰らいして需要もない糞空港じゃなければ寛容にもなるけどな
472 :
名無しさん@5周年 :2005/04/12(火) 02:32:33 ID:wjmmUfhq
いずれ大阪湾に沈むんでしょ?
はいはい、 必死なんだね。
474 :
名無しさん@5周年 :
2005/04/12(火) 04:55:32 ID:ZHhI4a6Q 空港使用料もランクの対象になれば、ランク外間違いなし。