【社会】羽田空港に自転車で侵入した男、取り押さえられる

このエントリーをはてなブックマークに追加
★羽田空港に自転車で侵入 「誤って」と85歳男性

・8日午後6時20分ごろ、自転車に乗った男性が東京都大田区の
 羽田空港・第4ゲートから空港敷地内に侵入した。間もなく空港職員が
 不審者として取り押さえ、警視庁東京空港署に引き渡した。

 国土交通省によると、世田谷区在住の男性(85)で「多摩川の土手を
 走っていて、誤って侵入した」と話しているという。
 第4ゲートは警備員2人で警戒していたが、男性は入場手続き中の
 車両の横を自転車で擦り抜けた。影響で航空機の出発が約10分間
 制限された。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=IBR&PG=STORY&NGID=soci&NWID=2005040801003850
2名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:03:35 ID:Iv4EnNcI
2だ
3名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:03:50 ID:mDyZr8fV
奇跡!
4名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:04:30 ID:XmQLoSEk
おじいちゃん許してあげよう
5名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:05:12 ID:owwCc7bo
85の老人がテロなんて起こすなんて考えられないし
そのまま解放してやれよ・・・
この空港職員は相当のアホだな。
6名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:05:40 ID:F+7Tx5c3
ちゃんと管制の指示に従わないとと駄目じゃん
7名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:07:13 ID:vr3urjph
なにこれ。
川沿いの土手を自転車で走れば
誤って簡単に進入できちゃうほどの
警備体制なんだ、羽田空港って。
8名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:08:02 ID:nF/bdSc/
また無職か!
9名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:08:18 ID:JHeB4MAv
俺も空港(といっても地方の小さい空港)でブーンをしてたら
管制塔からピカッピカッピカッピカッと赤いライトを当てられた

多分あまりにも俺が不審すぎるから警告されたんだろう
たぶんそれだけ空港はテロとかに敏感だということだ

お前らもブーンなんかするんじゃないぞ
10名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:08:18 ID:1xmpCDBn
自転車で入れるてどんな空港やねん。
旅客のセキュリティチェックもクソもあらへんがな
11名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:09:07 ID:DcBxkGs2
ボケだから許してやれよ
12名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:09:09 ID:xrf45WaA
>>1
ダメダコリャw
13名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:09:15 ID:RtBDDAey
>>9
お前以外やらねえから安心しろ。
14名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:10:21 ID:gy+XCQJi
失敗しますた!
┏━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┓
┃       ..,,,,,z--──z,,,,llll,    lll    ll    . il┃
┃      /     _   \゙゚゙゙lllll,,, ゙lll,、  .゙i,    |.┃
┃    / //       \\llll,,,,,,,,,゙lll,, .゙ll,  .゙i、 .┃
┃  / //. _,,.. -─-、_    .|   ゚゙゙llllll,, ゙l,  ll   .┃
┃  /    ./      \ \|    ゙゙!l, li、 ll   . ┃
┃  ∩/ / /;;::...,,,,,.   ,,,,,,.丶 /      ll.ll ,l° ,i .! ┃
┃  | | / ./::...."⌒`.:i i::'⌒`ヾ.!!/      llil゙.,l゙ ` .,ll  . ┃
┃  | |_ ;〈||...⊂・⊃| |:⊂・⊃〉i     llil゙.,l゙` ,,ll"  ..┃
┃  |/  ヽ!||,:::...//| |ヾ\....,;i   llll゙゙~,,,,#l゙,,,lll゙゙`  ,,,,,,┃
┃  |. /ヽ_/iir:.... /(,,∪,,)\Yiiii  .,,,,,llll゙゙,,,llll゙゙ ,,,,,,,llll'''''''┃
┃  .> .ヽ/ !iiiiii.彡,,,,O,,,,ミlliilllli    ,,,,,,,llll''''''''''    .┃
┃ /  |;;llllllllllillllllllllillllllillllllllll  .゙゙゙llll,,          .┃
┃     /lllllllllllllllllillllllllllllllllllllllll !i,   .゙゙゙llll,,,,,,      ┃
┃   /llllllllllllllllllllllllllilllllllllllllllllll; !i,      .゙゙゙llll,,,,,,  ┃
┃     ゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙   !i,        .゙゙゙llll,┃
┗━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┛
15名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:10:33 ID:ZA8iWDJy
自転車男の誕生
16名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:11:52 ID:mVV889lW
高速道路を逆送する老人もいるんだよ。
テロ起すつもりあろうがなかろうが関係ない。
17名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:14:03 ID:PJF6E7/N
中国から自転車に来た人なんじゃない?
18 ◆JGSDF.qsK2 :2005/04/08(金) 21:16:13 ID:JoSU6GcX
>>9
ふつうはブーンなんかしない
19名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:16:45 ID:Sbxr81Sy
そういやたまにいる高速道路の脇を歩いてるばあさんとかって何なんだろうな…
いつも不思議に思う。高速バス停留所とか高速にあったりするの?
20名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:17:37 ID:wIJOFKDc
空気自転車
21名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:18:45 ID:lx8u7lCZ
ちょっと前に高速道路の路肩を
じさまがチャリで走ってたよ
22名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:20:22 ID:bgAsPfWH
J○Lが落とした部品じゃないの?
23名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:20:53 ID:cUrv93cs
ばく太って何してるの?
24名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:21:15 ID:eoODlZ9z
俺も自転車で滑走路を走ったら何キロ出せるのかとチラッと思ったよ。
25名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:21:47 ID:IrZ8l5jD
またNHKの不正経理発覚!! このスレたってないのは何故?
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050408-00000009-ykf-ent


>NHK膿と闇、経理職員が激白「想像を上回る不正」

>平成14年のソルトレーク五輪で300万円の裏金づくりをしたことなど
>NHKの不正経理について、同局の経理担当職員が実名で「週刊文春」
>(4月14日号)で暴露し、大きな波紋を呼んでいる。捨て身の告発までの
>苦闘について、職員本人が夕刊フジに激白した。NHKは、突きつけられた
>問いにどう答えるのか。
26名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:23:11 ID:X7bbobNY
「オジイチャン01 タクシー イントゥ ポジション アンド ホールド」
27名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:23:48 ID:f3oyg3MK
>19
高速バス停留所だから高速にあるに決まってるではないか。
28名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:23:50 ID:pn4vSAAf
おおっ。多分俺が行ったのと同じコースだな。

いや多摩川を下っていったら空港に着いたんで、近くまで行って飛行機を見ようと
したら、横の小屋から係員がものすごい勢いで出てきた。当時はゲートらしきものが
なくて、サイクリングコースの続きだと思っていた。「こっから先は駄目ですよー」って
言われてそのままUターン。
29名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:24:00 ID:Z4lMuIHg
世界名作劇場

空飛ぶジジイと自転車〜おじいちゃんは星を目指すのです〜
30名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:24:06 ID:pS6YwlCb
転車男スレ、はけーん。
31名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:24:44 ID:bXYGXqOh
飛びたかったんだろう 許してやれ
32名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:25:24 ID:GSs0hqGv
羽田あたりのさぁ〜多摩川の土手沿いってきれいなんだよね〜
大師橋あたりとかさ、川が海に流れる瞬間みたいな
空港ん中入りたくもなるなる
33名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:26:10 ID:bgAsPfWH
日テレの年一回やる特番の練習かも?
なんとか人間コンテスト。
34名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:26:21 ID:Z4lMuIHg
>>5
残念ながら老人も自爆している。
35名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:27:51 ID:FumPgCsz
ぶーんしてたってめっちゃわらた
36名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:28:21 ID:q83nbIt1
    ,,.. - ''' "~ ~^
          ,: '"
        //  知
      ,' / ら
     i .l 
.    | 、 ん
    、.\ ヽ  が
      、 \ . ヽ ._  な
         丶.   ‐  _    
           ` ‐ _     ̄ ,(´・ω・)
                   ー(,, O┬O
                   ())'J_))
37ACNクルー:2005/04/08(金) 21:30:10 ID:vG4ktju5
>>32
確かにモノレールから見る空港周辺の夜景は綺麗だな。
あまり多くの人は目を向けないかもしれないが、確かに水面沿いの景色は綺麗だ。
38名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:30:13 ID:Jvc+VK3a
数年前 中国で整備士かなんかがジェットエンジンに飛び込んでミンチに
なった事件があったな。写真みたけどエンジンの後ろに扇状に血のりが飛び散って
悲惨な状況だった
39名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:31:45 ID:X7bbobNY
「OZITYAN01 cleared for takeoff after airborn then contact SANZUNOKAWA
departure.」

40名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:36:01 ID:ghnGYnEY
 ⊂二二二( ^ω^)二⊃  空も飛べるはず
41名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:38:42 ID:O7BM2tcW
お爺ちゃんに離陸ぐらいさせてやれよ!

全 米 が 感 動 す る ぞ !
42名無しさん@外国人参政権反対:2005/04/08(金) 21:41:53 ID:Cb16EmRB
明日休みだし、空港に入れるかどうか自転車で行ってみようか。

と思う奴が続出する予感。
43名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:42:35 ID:9RiMf0Pv
いや、マジで「間違えやすい」。
正直言うと、このままいけると思ってしまうくらいの普通の道。

もっと「柵」とか「でっかい看板」を立てないと分かりにくいよ。
44名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:44:38 ID:WzwnadUT
>>32
臭いじゃん、あの辺。
45名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:45:40 ID:GSs0hqGv
川崎側の多摩川沿いをずっと行って工場地帯をずっと行くと
浮島公園ってのがあるんだけどそこも海が広がってる景色が最高。
空港も見えるし
地元だからよく釣りに行ってるよん
46名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:49:34 ID:JrWLnc2R
小島新田スレと聞いて飛んできました
47名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:49:43 ID:yf8KEx0L
>>28
「多摩川の土手を走っていて、誤って侵入した」で空港に入るなんて
どんなボケ老人かと思ってたけど、そんなに不思議じゃないのか?
48名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:52:50 ID:/Gl6JGDT
実は、外から中のターミナルへ続く歩道が1本あって、それを経由すれば
自転車でも入ることができる。
但し、途中に道標はないし、警察に見つかると怪しまれるので
素人にはお薦めできない。

49名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 21:55:54 ID:XIHWnVET
さーいくりんぐ、さーいくりんぐ、
ヤッホー、ヤッホー。
50名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 22:03:22 ID:Uc7WkJXL
俺はなんとなく解る。
一見高速逆走ジジィと同列に見られがちだが、
知ってる人は知ってると思うが、ここちょっと
間違えやすいとこなのだ。
51名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 22:03:46 ID:Ya9o7+OV

       /⌒ヽ
⊂二二二( ^ω^)二⊃
     |    /       ブーン
      ( ヽノ
      ノ>ノ
  三  レレ
52名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 22:07:51 ID:n/p1Rttz
テロ対策の警備なんて所詮、こんなもん。

実際に大規模テロが起きた直後の、あの街でさえ、不審者、身元不明者が入り放題だったからな。
53名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 22:08:50 ID:ZqW2nzYl
85歳で自転車こげないだろう
54名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 22:14:14 ID:RmrnKbLs
>>53
79歳の祖父がレガシーを運転してるのですが…。
55名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 22:15:37 ID:v9wW7y/b
何も取り押さえなくても、呼び止めて注意する程度でいいだろうに。
56名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 22:18:23 ID:pn4vSAAf
>>47
今はどうだか知らないが、数年前は
多摩川の土手 => 橋 => 空港がある島の土手
という感じで、自由に入れた。俺も普通の道かと思ってそのまま
走っていたんだが、途中に小屋があってそこから先が進入禁止らしい。
ゲートも何もなかったぞ。

あれじゃあ>>1のようなことになっても不思議じゃない。まあ記事を読むと
今はゲートがあるようだし、係員が制止するので、それでも止まらなかった
というのはやはりボケ老人なのかもしれん。
57名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 22:48:23 ID:+9vxSpUp
チャリって以外と使えるよな
空港内でも多摩川付近は人少ないから気づかれる可能性はあまりないと思う・・・・・
58名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 23:11:20 ID:PPoasvhH
これでまた監視カメラが増えて、ジャンボの翼が衝突するわけですね?w
59名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 23:33:34 ID:qZXdHJup
>>58
主翼べっこり・・・・・・もったいなかったなーあれ。
60名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 23:36:03 ID:HOvcxY1t
間違っただけで逮捕かよ!
ひどい話だ。
61名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:12:15 ID:nxnk/h1G
このゲートはほとんど清掃作業者や整備作業者を搬送するワゴン車が、
ガソリン入れに一般区域へ出入りする時に通る所だよ。
一旦敷地に入ると作業員でも行動がすごい縛られてて、車からなかなか降りられない。
ちょっと枠からはみ出ると、国交省の車が猛スピードでとっ掴まえにくるんだよ。
何年かに1回くらいみたいな感じで極稀にあったんだけど、捕まるのは関係者で
ただの不注意で始末書だったりするんだ。
爺さん笑えるな。
62名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:14:01 ID:N1T5IsQ1
また認知症のジジイか。ちゃんと介護保険のサービスを使え!!
63名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:14:06 ID:cVLDDjbT



      ∧∧
     ( =゚o゚)
    〜( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
64名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:14:38 ID:iCQiaQ0t
85歳ならいいよ
65名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:19:24 ID:mKnF4KFv
警備員2人におとがめなしかよ
66名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:26:50 ID:X+LSL2Gp
道を間違えただけで、こんな簡単に空港の滑走路に入れること自体は問題ではないので安心してください
67名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:30:03 ID:wdnANPIK
ところでブーンってなんだ。
検索すると「グラブロ」とやらがかかるんだが
68名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:31:25 ID:gFPEgGjR
取り押さえられたショックで心臓麻痺だたら
家族は賠償金もらえてマンセーだったのになあ
69名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:38:19 ID:fnbwxJ5O
このおじいちゃん世田谷在住ってのが気にかかる
玉川あたりからでも羽田って結構遠いでしょ・・・
70名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:39:20 ID:J3+d8bgG
>>58
マスコミが撮影した画像より、さらによく分かる画像を見つけたよ。
ttp://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/12/120330/02.pdf
ジャンクションのFRPフロントバンパーを縁石にぶつけて壊れた、DQNの9年落ちシーマみたいになっている。
71名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:40:04 ID:lxdZlvFO
ジャミロクワイかとオモタ
72名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:44:58 ID:5bjAFufl
自転車でしょ。
定年退職後、健康のために
毎日自転車に乗って遠出する生活を20年。
全く不思議じゃないと思う。
73名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:47:57 ID:y2tS6/FP
那覇空港も瀬長島側からの道を自転車で走ってくと、空港に入っちゃうな。
たしか小屋はあるけど、ゲートはなかった希ガス
74名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:48:51 ID:X+LSL2Gp
這是有碼片中國人,至今還恨日本人
75北海道愚民 ◆SHINJOrjos :2005/04/09(土) 00:50:10 ID:TfWpMvry



          テロの新しい形  ボケジジィ乱入作戦


                                  
76名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:55:33 ID:a1Kcek+x
行動力のある認知症だと家族が大変だな。このおじいちゃんがそうなのかは知らないけど。
77名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:56:25 ID:cVLDDjbT

       ノノハヽヽ
      (´ Д `* )<あそぶぽ〜♪
       0┬0 )
 キコキコ.. ◎┴し--◎ =






       ノノハヽヽ
      (´ Д `; )<あっ!
       0┬0 )
 キコキコ.. ◎┴し--◎ =
78名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 00:59:53 ID:ytCBqQaA
Jisan Air Line?
79名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:06:23 ID:qiyhKfO7
85歳のテロリスト誕生。
80名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:17:58 ID:qU0jGC5M
俺故意じゃないんだけど
つい先日飛行機の客室内にカッター持ち込んじゃいました
チェック結構甘いんだね
81名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:39:47 ID:NRinEL47
>>69
ちょうどいいサイクリングコースだよ。
俺も世田谷在住だが、まだ羽田が旧ターミナルの頃よくサイクリングに行った。
あの頃はターミナルまで自転車で普通に入れたんだが今は駄目なんだ....
82名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:46:46 ID:AmlkKYGc
>>81
空港敷地内でも一般道が通ってるところは基本的にいける
この爺さんの場合は簡単に言えば滑走路側の区域に入っちゃった
83名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:48:26 ID:EbA5nHnN
しっかし元気なじーさんだな。
84名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:49:32 ID:Eln10g0+
自転車で多摩川サイクリングロードから空港へは天空橋駅から輪行
これが怪しまれない
85名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:55:47 ID:3m1JYv+E
夕方、城南島でエアーバンド聞いてたら、不審者進入で出発機が停止していたのは、これだったのか。
86名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:55:57 ID:8gVJpz4a
>>82車走ってる道路ってチャリで第一または第二ターミナルまでいってもいいの!?
今度いってみたいんだけど駐輪所あるん?!
87名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:58:39 ID:Rxpkmt6a
じじい・・・
88名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 01:58:40 ID:3m1JYv+E
>>86
二輪車用駐車場があって原付や自転車もとめられる。たしか1時間\50だったか。
89名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:07:27 ID:tZ1pAErP
>係員の制止を振り切って

じいちゃんだで耳が遠いから聞こえなかったんじゃないの?
90名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:13:16 ID:8gVJpz4a
>>88
サンクス!第二ターミナル新しくなったし今度いってみよ〜っと
多摩川のサイクリングロードってきもちいよね!
大田区は綺麗に整備されてるし
世田谷は糞。早く整備しろ
91名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:15:35 ID:+Iqx6U4O
空港内は 黄色い自転車 でないとダメなんだよね。
92名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:16:40 ID:1cKJc7dG
長生きするもんじゃないな
93名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:18:49 ID:MgUrPCp8
つか
どういう警備体制だよ?

85のじいさんが楽々侵入できるってwww
94名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 02:22:47 ID:8306IPsH
いいね
今度は花月園競輪に飛び入り参加してほしいな
95名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:13:58 ID:E4kDDq8Y
朝日には84歳って書いてあるね。

羽田空港ゲートに84歳の不審者 「道に迷った」
http://www.asahi.com/national/update/0408/TKY200504080268.html
96名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 10:36:36 ID:Q/zUExLD
素直に老人と書きゃいいのになぜか書かないマスコミ
97名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 11:38:17 ID:56QQAAE1
羽田空港への道のりはこんな感じ。車道は危なくて走れないから
ロードよりMTBの方が楽しめると思われ。
http://blog.livedoor.jp/jinx/archives/3396897.html
98名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:34:13 ID:+3M9zRZZ
おいおい、スチュワーデスのフィギュアは
まだですよw
99名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:35:40 ID:oDx0gqc6
天国へ行くつもりだったんだよ
100名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:39:21 ID:Dq6N/4gZ
またゆとり教育か
101名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:48:21 ID:EbA5nHnN
入り口から間違えて入ってしまった老人を取り押さえ、警察に引き渡す…
警備の甘さで空港機能を止めてしまった責任を、
この老人になすり付けただけに思えるんだが
102名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 12:52:56 ID:dtDSwSUY
おじいちゃん、離陸しにいったんじゃないの?天国まで。
103名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 13:18:48 ID:olJtgSJ7
>国交省航空保安対策室は「今のところ警備に問題があったとの
>報告はないが、態勢を再確認したい」としている。

Gちゃんがチャリでキコキコ入れちゃうのは、自然にやさしい
地球にやさしい、警備体制って事ですな?
104名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:01:47 ID:ENIlvJvU
>警備員2人

かたちだけの警備だな
105名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:15:38 ID:wQ4JZDTZ
>>72
うお
106名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:28:23 ID:sFnX+n6c
>5
キミの経験と知能では考えられなかったけど
離着陸を10分間も止めたので
十分にテロリストだ。

> この空港職員は相当のアホだな。
同感。
どうせ、そこらの工事現場で交通整理している警備員と
同じ危機管理意識の人材でしょう。
107名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:35:53 ID:WxftMeJ6
>>95
保護されたと書いてあるから、
身内の人に連絡して、
厳重注意で終わった予感。
108名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:36:43 ID:WP/4yUEg
責められるべきは警備体制
109名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:37:21 ID:bsAjay9b
85歳男性

痴呆症じゃねぇのか?
110名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:41:28 ID:0k66OshK
職員何人かで、自転車かついで持ち上げてさ、空港の外まで運んであげりゃあよかったんだよ。
「飛んだよ!!飛んだよ!!わしゃあ飛んだんじゃ、これで天国で待つトミばあさんのとこへ
心置きなくいける」ってね。
111名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:43:24 ID:qeC8eJ4D
85歳なら許してやれよ
112名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:46:48 ID:Vh9RzeyX
実際、ちゃりでいけるのはどこまでか、この地図で詳しく教えてくださいまし。

http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&el=139%2F45%2F23.699&size=1530%2C1200&nl=35%2F32%2F41.483&scl=25000&size=1530,1200
113名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:52:47 ID:Z3y5kMEP
>>112
整備場から天空橋、南のモノレール沿いは全部行ける。
滑走路突っ切ってる道はたしか自動車専用だったと思う。
114名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 14:55:59 ID:OL9nFsFv
>>112
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=MapionBB&uc=1&scl=25000&el=139%2F47%2F21.339&pnf=1&size=954,768&nl=35%2F32%2F36.049&coco=35/32/36.049,139/47/21.339&icon=map_icon_11,0,,,,
ここにある交番まではノーチェックで行けるよ
2タミ出来てからまだ行ったことないけど
115名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:13:49 ID:Vh9RzeyX
>>113,114
モノレール側から行けば近くまでいけるんですね。
あんがと。
暖かくなってきたので、散歩に行こうかと思います。


そういえば、レインボーブリッジも昔はチャリが通れたとか?
今は歩行者のみだが、あそこがチャリOKならお台場が近いのに・・・・。
116名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:19:44 ID:zWpToWsi
レインボーブリッジ、沖縄行きのフェリーに乗るのに寝坊して、
捕まるの覚悟で原チャで突入したの思い出した。
バカなガキだな。いまでもか。
117名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:42:04 ID:56QQAAE1
>>115
地図のこの部分がトリッキーだから、チャリでテロるひとは気をつけて。
車道の左折レーンは自転車通行不可能だから、手前の坂道を一旦登って
空港南トンネルの上に出る。そうすると右手にスロープ付きの階段が
現れるからそこを降りるとトンネル内の歩道に出られるよ。
http://www.mapion.co.jp/c/f?el=139/47/38.210&scl=25000&size=954,768&uc=1&grp=MapionBB&nl=35/32/18.425
118名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:48:41 ID:SbXJQ1JP
白状するが、俺も5〜6年前に千歳市を通る道路を車で走っていた時、そのあたりに行ったのは初めてだったのだが、
誤って自衛隊の基地に入りそうになったことがある。
実際には道路はゲートの前でほぼ直角に曲がっていたのだけど、ゲートが開かれていたこと、
その先に道路が続いていて真っ直ぐになっているように見えたことで。
ゲートのところになっていた自衛官も、道路工事の警備員か何かだと思っていた。
たぶん傍から見たら、車がスピードを落とさずにまっすぐ自衛隊ゲートに走っていったように見えただろう。
119名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 15:54:30 ID:iDubI35r
Phone home...
120名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 18:27:28 ID:5jts/8HD
>>19
ある路線と無い路線があるけどたいていは側道になってるとこに
バス停があるんだがその場所に外部に通じる階段なり通路があるはず。

まあバス停から入ったけど普通にバスが待てなくて
次のバス停まで歩いてるんじゃまいか。
121名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 19:32:05 ID:nHwgoIxv
高速だって逆走しちゃうんだからどこだって侵入するわな>ジジイ
122名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 09:53:13 ID:5IoT4p1k
mapionの地図みたら第4ゲートのところがあたかも一般道のように
書いてあるな。
123名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 13:40:48 ID:EhS5ndE2
これは道路のつくりが悪い
124名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 15:27:28 ID:rLEelM5d
大田区在住だけど
チャリ漕いでる年寄り
よく見かけるなあ・・・
125名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 15:34:21 ID:pOM+RxvZ
126名無しさん@5周年:2005/04/10(日) 16:43:19 ID:5IoT4p1k
127名無しさん@5周年:2005/04/11(月) 01:38:52 ID:LvAyd5ih
銭形警部にでもあこがれてたのかな?
128名無しさん@5周年:2005/04/12(火) 13:01:43 ID:RyvYr2Fg
頭狂では老人もDQN
129名無しさん@5周年
滑走路で飛行機と競争しようとしたんじゃないのか。
一生懸命こいでも多分一生飛行機には勝てないと思う。