【国際】対中武器禁輸で再検討も/独政権内からも「反旗」

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
【ベルリン6日共同】中国に対する欧州連合(EU)の武器禁輸措置解除を求めるシュレーダー
・ドイツ首相に対し、連立を組む緑の党のフィッシャー外相が慎重論を唱え、解除方針の
見通しが不透明になってきた。

当初から解除に反対してきた野党だけでなく政権内部からも「反旗」が上がり、首相は対中
政策の再検討を迫られそうだ。

■以下省略
引用元:秋田魁新報社 2005/04/07
http://www.sakigake.jp/servlet/SKNEWS.NewsPack.npnews?newsid=2005040601001529&genre=world
関連スレ:
関連スレ:
【国際】スウェーデン貿易相「対中武器輸出、EU解禁後も実行せず」
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112745948/
【国際】EU、対中武器禁輸解除へ新ルール 3カ月ごと報告義務
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1112696015/
2名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:26:54 ID:ueDC1HVz
2get!
3名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:27:56 ID:AmuAPXot

よしよし。あんなキチガイどもに武器は駄目駄目!
4名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:28:44 ID:rSIeD/Xv
ドイツ、アジアの現実を見よ 
5名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:33:38 ID:nnJB4j77
フィッシャー外相よく言った!
6名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:37:44 ID:gw7yYGhg
(´-`).。oO(・・・ドイツ参上!・・・・・・)
7名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:38:21 ID:Pg1vJgeA
さすが外相だけあって国際社会の現実が良く見えていらっしゃる
8名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:38:50 ID:1VZNw05G
ザンネン、フィッシャーは釣り氏なんだよ。
9名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:39:33 ID:XhJZavy3
覇権主義大国中共への武器輸出反対!

シラク大統領は、共同記者会見で、(対中国武器輸出が解禁されても)
「実際には対中武器輸出は実施されないであろうことを小泉首相に伝えた。
高度技術についても同様」と強調。

http://news.goo.ne.jp/news/reuters/kokusai/20050328/JAPAN-173186.html?C=S
10名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:40:02 ID:VHyUCntp
ここで輸出にGOサイン出したらますますアメリカからつまはじきにされて
不景気街道まっしぐら失業率20%も夢じゃない
11名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:40:22 ID:wED1Sha0
最近のニュースを見る限り、日本は中国、韓国、北朝鮮に攻撃されています
スイスが国防のために国民に配布してきた本「民間防衛」には、現在日本で起こっている問題がほぼそのまま記述されています

スイス政府「民間防衛」に学ぶ
http://nokan2000.nobody.jp/switz.html
12名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:42:22 ID:90UQV1HQ
さっそく法則発動か。あの法則は恐ろしすぎる。
韓国が中国に事大する事を決めた途端に・・

ttp://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005040704868
国防部が中ロと軍事協力、担当部署を新設 [4/6]
13名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:42:39 ID:bKmYoin/
シュレッダーだって民間企業からの突き上げで禁輸解除の方針だしてるだけだからな。
政権内部からの突き上げというより政権内部でプロレスやってるんだろう。
シナに武器供与すればいずれ自国の兵士がその武器で危険に晒される可能性は高い。

日米vs中朝の対決になったときドイツが日米側につくしかないのはもうわかってること。
14名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:43:21 ID:KrV9d6P9
(・∀・)イイヨイイヨー
15名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:44:39 ID:PxlX3K5f
中国製のMP5とかG3って見てみたいがw
16名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:47:50 ID:2JEv3S2Z
フランスが売るだろ?
中韓がアジアの癌ならフランスはヨーロッパの癌だし。
17名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:50:28 ID:RHa6ilWq BE:15875322-
まさに昨日の友は今日の敵だな
シュレーダー死ねよ
18名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:51:35 ID:icEfb8gM
日本・台湾・米国・EU連合 VS 中共・北朝鮮・韓国・露助

これは面白い。自由と民主主義を国是とする国々と
成金の独裁国家の闘いだ。まあ、経済力・技術力・工業力・軍事力の
点で、どっちが勝つかわかりきっているが。
独裁政治と精神論では戦は勝てぬ。過去を鑑みなければならないのは
どこの国なんだか。
19名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 16:52:34 ID:bm+/Si/M
緑の党ってアメリカにもあるよね、確か
20名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:07:12 ID:ZtYr+hhU
韓国がおかしいのは中朝露の独裁人権弾圧国家と組んで
反米反日をおこなってること。
人権の問題がある中朝露に英仏独がつくことはない。
最悪仏独が中立に回るくらい。
韓国はいままでどうり日米にくっついてるしかないんだよ〜
21名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:08:07 ID:3I/qa0SF
Wenn Sie das echte Gesicht von China wissen, dann werden Sie sicher überzeugt sein,
wie gefährlich es ist, China mit modernen Waffen rüsten zu lassen. Es ist ein kommunistisches
Land mit alten Gedanken, Sie haben Staatsterrorismus nicht aufgehoben. Das sie das Leben
(in ihrer langen Geschichte - traditionell) mißachten, und historische Lüge in der Welt
verbreiten. ist auch hier – in meinem Land bekannt, und dies hat bei vielen aufrichtigen
japanischen Wissenschaftlern Anstoß und Ärger erregt.
もしもあなた方が中国の真実の顔を知るならば、あなた方は中国を近代的武器で武装させることが
どんなに危険なことか確信なさるはずです。中国は旧態依然とした思想を持つ共産国です。彼らは
国家テロを停止していないのです。彼らが生命を(彼らの長い歴史の中で伝統的に)軽視していること、
また世界に歴史の嘘をばらまいていることは、私の国でも知られております、そしてそれは誠実な
日本の学者たちを怒らせて来ました。
Waffenembargo zu beenden wird ganzem Asien sicher viel Unglück bringen... denn Asien ist
noch sehr wackelig zwischen Freiheit und Tyrranei.
武器禁輸を終わらせることは全アジアに不幸をもたらすでしょう、なぜならば、アジアは大変不安定であり、
自由と専制の間で揺れているからです。
22名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:08:58 ID:J1RlmnOV
Humanität muß in ganzer Welt gelten, nicht nur innerhalb der EU. Ich hoffe, dass die EU nicht
zwei Gesichter zeigt. Waffenembargo aufzuheben ist dem Teufel Seele zu verkaufen gleich.
Europa darf sich nicht der Verführung beugen. Wir möchten glauben, Deutschland erhebt in der
EU NEIN-Stimmen dagegen, wir Japaner möchten glauben, dass Sie Deutsche dabei, wie
zuvor, gewissenhafte, moralische Leute bleiben. So haben wir lange geglaubt.
人道主義は、EU内だけではなく、全世界に通用すべきものです。私は、EUが二つの顔を見せないこと
を希望する。武器禁輸を終了させることは、悪魔に魂を売り渡すことに等しい。欧州は誘惑に負けては
なりません。私たちはドイツがEU内で反対の声を上げることを信じたい。私達日本人は、ドイツが、
私達が長い間信じていたように、良心的で道徳的な人々で居続けることを信じたいのです。

多少お世辞も入っているが、非難ばかりでは礼儀に背くので、抑えて表現したつもり。こういうことはどうか、
というようなことがあれば、指摘してもらえたらありがたいです。それと、使える部分があれば使って下さい。
私は3箇所に送ったがまだ不十分だと思ってます。しつこいのも良くないのだが。
23名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:10:27 ID:VtqGBDYC
敵の味方は敵
24名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:12:56 ID:PxlX3K5f
また平和の敵に成り果てるかいドイツよ
中国の独裁体制にナチの夢を重ねてるんじゃないか?
25名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:16:47 ID:a//L6hbu
対中武器禁輸が解除されたら
中国は何を買うの?ラファールかユーロファイター?
26名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:19:02 ID:vNi7Pi7v
中国側が先行者の輸出をしてくれるなら代わりにバルカン300を出してもいいな
27名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:21:09 ID:odYQ0RiL
>>25
砲身?とか部品関係輸入して国産兵器に使ったりする事も考えられる。
28名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:23:21 ID:P7o0iCq+
>25
流石にそこまでサービスするとは思えないな。
エグゾゼだな。ドイツからは通常動力の潜水艦か。
作戦機は数ありゃイイってもんでもないから、暫くはスホーイで
満足するんじゃないかな。
29名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:24:18 ID:120piOFA
遠く離れた極東で戦争が起き、黄色人種が殺しあったところで欧州には何の
被害もないし、とか軽く考えているんだろうな。
30名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 17:40:25 ID:9Jlzh4i/
最近のニュースを見る限り、日本は中国、韓国、北朝鮮に攻撃されています
スイスが国防のために国民に配布してきた本「民間防衛」には、現在日本で起こっている問題がほぼそのまま記述されています

スイス政府「民間防衛」に学ぶ
http://nokan2000.nobody.jp/switz.html
31名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 18:18:59 ID:SV28bxmx
>>12
ホントだよ・・・
これで日本は何とか助かった(´・ω・`)・・・
32名無しさん@5周年:2005/04/07(木) 23:33:58 ID:XPpA8IM2
朝鮮人のレイプ神父が逮捕された。
たぶんどこも報じないだろうから言っておくが、
この金保(きん・たもつ)のいた宗教法人「聖神中央教会」は、
統一教会系である。血は争えない。

また、チョンコか、チョンコと三国人は氏ね。

33名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 08:08:26 ID:Vt7mCkCy
サッカーといい、ヨーカドーといい、
中国のあの反日暴動を見て、それでも武器を売ろうなんて国があったら
「日本に敵対する気は無い」言ってても信じられん
34名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 08:48:34 ID:Zlqyv/ij
フランスってもとはガリアっていう野蛮な国だったんだな。
35名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 08:51:05 ID:+hV8jA70
>>34
フランスってば、元々ヨーロッパの中国みたいなもんだ。

戦争やっては負け続け、勝ち馬に乗って言いたい放題・・・
36名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 08:58:53 ID:d5OvUidp
選挙が存在しない独裁国家が常任理事国をやってるのが間違いなんだよな。
37名無しさん@5周年:2005/04/08(金) 09:19:00 ID:SQc0z8QE
>>35
ナポレオンを忘れるな。
38名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 06:49:39 ID:gmvobMfD
>>37
ナポレオンだって勝ったのはロシア遠征までだし
39名無しさん@5周年:2005/04/09(土) 07:02:53 ID:9UmygIEy
フィッシャー世界を釣るなんてことでありませんように(-人-)
40名無しさん@5周年
イラク戦争に反対したり、戦後処理で周辺諸国の和解を勧めたりとサヨな方々
からは好かれているドイツだけど、武器輸出実績ではフランスに次ぐ存在なん
だよな。