【社会】「厄介者」 相談室登校の女子生徒、寄せ書きの英文ことわざにショック→先生謝罪…静岡★2

このエントリーをはてなブックマークに追加
565名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:25:17 ID:xFgDscHZ
>>561
知らないほうが幸せだったろうけど、一応、大人への幻想を吹き飛ばす
にはいい事件だったんじゃないのかな。

よく、池沼の子とかメンヘルの子っているんだけど、そういうかまってちゃん
達を邪険にするのは教師として大失格。
566名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:26:14 ID:+7toYGbJ
http://www2.alc.co.jp/ejr/index.php?word_in=black+sheep&word_in2=%82%A9%82%AB%82%AD%82%AF%82%B1&word_in3=PVawEWi72JXCKoa0Je
black sheep
(家族{かぞく}・組織{そしき}の恥または迷惑{めいわく}となるような)厄介者{やっかいもの}
・ Kate is the black sheep of the family. ケイトは家族の中で厄介者である。
・ There is a black sheep in every flock. 《諺》どの羊の群れの中にも黒い羊もいる。/厄介者[持て余し者]はどこにでもいるものだ。

◆差別的表現とみなす人がいるので使用には注意。
----------------------------------------------------
 英文学が専門の県内の大学教授は「このことわざは、グループ中の誰かを想定して使うニュアンスが強い。生徒の状況を考えれば『黒い羊』を自分のことととらえるのは当然で、著しく思慮に欠ける」と指摘する。
----------------------------------------------------
同義語

やっぱり確信犯?w
567名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:27:42 ID:oLtgxjaM
名前だせ
568名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:29:12 ID:X9e3kE6G
>>562
ちゅーか、学校こねー奴は迷惑かけないから問題ないやねw
一番性質が悪いのはきてて素行が悪い奴。
真面目にやってる子に迷惑かけるからな。

まあなんつーか、教師って社会経験が少なくて
閉鎖環境で子供相手に威張ってるせいか未成熟な奴多いよ。
思い込みと不完全な知識で自己主張を撤回せず、
客で来ると一番うんざりするタイプ。
生徒に対する個人的好き嫌いが、脊髄反射で行動に直結し、
卒業寄せ書で煽っちゃうようなのも、まさに子供感覚だよね。
現実は2chじゃねっつーのw
569名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:30:00 ID:exFx1Fir
しっかし先公や学校に全部責任を押し付ける元・現不登校児が湧きすぎだろ
何人いるんだw
570黒いひつじ:2005/04/04(月) 00:30:48 ID:BhiP13Tp
おまえらそんなにオレのことが好きか
571名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:34:30 ID:xFgDscHZ
これ訴えないの?一応、訴えといたほうが今後のためだと思うんだけど。
どうせろくな教師じゃないんだから、潰したほうがいい。
572名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:41:21 ID:9DwkfiWI
>>568
飲み屋関係で評判悪いの教師と役所の人間だったけど今も同じかな?
573名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:42:03 ID:l6em3yDc
そういえば、自分の厨房時代のアルバムには
ページが余ったのか、それぞれのクラスが用意した
企画ページがあって、うちのクラスはアンケートを載せてた。
そこで「一番根暗だった人」という項目に、自分の名が。

そして以来そのアルバムは押入の奥に封印された。
卒業アルバムじゃなかったら捨ててるんだけどね。

あと、その時は知らなかったが、最近何かのニュースを観た時に
その話題が出て、うちの母親がそれを見た時は
とてもショックを受けたらしい。
574名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:01:58 ID:9DLOoPSe
スイミーだって黒くていじめられてたじゃねーかよ!
でもあれは黒いのも個性として世の中に役立つっていうイイ話じゃねーか!

だから黒い羊だって個性を生かしてガンバレってことだろ???
違うのかよ!
575名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:06:16 ID:NP7WwanP
>>545 >>561
おまえの妄想を根拠に他者を批判するな、キチガイ。

おまえらみたいな能なし低学歴無職はさっさと自分で自分を処分しろ。
576名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:08:06 ID:+7toYGbJ
>>574
違うだろう(苦笑
じゃぁなんで色紙に「スイミー・・・」って書かなかったんだ?
577名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:08:22 ID:FMU+7OU0
本人??
578名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:09:02 ID:NP7WwanP
>>103
>つうか普通なら退学じゃねえのかYO

亀レスだが、中学校にそんなものがあるか(w 行ったことねえ
からしらねえのか?

親子批判してるのはこういう社会の仕組みもしらねえ池沼っばっかの
ようだな(w
579名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:10:22 ID:l9Eai4Zj
こんな教師が偉そうに何教えてるんだろw
580名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:12:54 ID:exFx1Fir
学校行けよwww
581名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:14:59 ID:9DLOoPSe
ああ・・・俺には見える・・・・・

白い羊たちの群れが巨大な羊の姿となり、
黒い羊がその眼の役を果たすのが・・・・・・・・

そして団結する労働者たちによる世界同時革命が実現し、
肥え太ったブルジョワどもの世界を破壊しまくるのだ・・・・・・
582名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:16:51 ID:bz5MXRF9
『群れる教師はみな厄介者』
583名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:19:36 ID:k7apAaeK
なんで教師ってこんなに子供っぽいんだろ?
大学という子供だらけの場所を卒業して、再び子供だらけの学校という職場に就職では
やっぱり大人と共に過ごす時間というか経験が、圧倒的に足りないんじゃないか?
どうせ教員免許所持者は余り気味なんだから、教員資格に社会人経験×年以上とか
いう条件でも付ければいいのに・・・・・・
584名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:34:26 ID:nRdhhcco
寄せ書きに英語を書く香具師は基本的に痛い
585名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:40:48 ID:ZTsfZIRk
しかし、自分の少なくとも十分に誤解を与える表現で相手に不快な思いをさせて
おいて、まだ言い訳するのかね。会社なら平謝りしても許されないし、上司から
叱責をくらうだろうに。校長はこの教諭に厳しく叱責したのかね?
586名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:41:23 ID:9DLOoPSe
実はこの子供が黒人だったら
すごい事件なんだけどなー
587名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:41:25 ID:OtyRp9fc
ちなみに、その黒い羊の名前はメリーさんらしい。
588名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:49:52 ID:U6y96k6f
A black sheep received the letter from a white sheep.
He ate the letter without reading.
添削汁!
589名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:55:26 ID:3NoT+yvK
>>1-1000
厄介者キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
590名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:56:11 ID:9DLOoPSe
「千匹の仔を孕みし森の黒山羊」の立場はどうなるんだYO!!!
591名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:58:05 ID:MAhM+LcM
ブラックジャーナリズム
592名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:04:38 ID:IJYpkwKa
おいおい、実はこの教師がblack sheepだったってオチかよ。
593名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:04:39 ID:xFgDscHZ
名誉毀損にはならないけれど、侮辱罪には当てはまる?
594名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:05:50 ID:mNhFMG0N
聖書ではかならずしも悪い意味ではないようでつね。

ttp://heavenly.secret.jp/parable/parable12.htm

ここにある「秘義:3992」って聖書にあるのかな。。検索できんかった。
595名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:09:35 ID:gaxcgj3W
なんで問題児のくせして寄せ書きなんてもらおうとするかね。
596名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:10:14 ID:5nCV9aeo
個性を生かせって意味で書いたんじゃね?
597名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:14:45 ID:9DLOoPSe
>>594
これか。確かにそれっぽいな。
http://www.fsinet.or.jp/~yoyoue/bible/gen11_36.htm

つうことで、聖書において「黒い羊」に悪い意味が無いならば、
アジアの無知な黄色い猿どもが泣こうが喚こうが、
悪い意味など全く無いということになる。
おらおら。
598名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:40:17 ID:dg47Zt2R
狂師はみんな黒い羊だが群れてる限りは目立たん罠
599名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:43:51 ID:IJYpkwKa
>>597
まぁ、結局「三国人」とblack sheepは同じ問題をはらんでいるわけですね
600名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:47:30 ID:9DLOoPSe
>>599
おお。あんた頭いいな。
確かに似てる話だ。
601名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:51:40 ID:JLm/t76t
教員の子供がろくでもなく育つように、些細なことで人権だ何だと
わめく親も子供も問題を起こす。
不登校になるようなひ弱な子育てをしたDQNな母親の問題。
602名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:19:04 ID:IRbtYc2W
>>90

禿同ッ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
Black sheep!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

漏れもバイト先でブラックシープやってるけど、
開き直れば何も怖くないぜ!
603名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:28:28 ID:fxUh+MRR
>>601
おまえ性格歪みすぎ。
604名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:30:59 ID:4M+NhT2j
クラス全員の寄せ書きなのに、まだなにも書いてないまま文集に載せられた俺よりマシだろ。
卒業生名簿の俺の名前も字が間違ってるし。。。
605名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:31:25 ID:Yx0q2uuK
        うつは病気じゃないただの甘え!

 役にも立たないうつ病のクズがそんなに苦しいっつうんなら、

   と っ と と 死 ね ば い い じ ゃ ね え か

  誰 か 生 き て て く れ っ て 頼 ん だ か ?

脳 の 病 気 だ ぁ ? 欠 陥 人 間 だ ろ カ ス 共 !

      う つ 病 の 役 立 た ず な ど 

  誰 か ら も 必 要 と さ れ て ね え ん だ よ 。

     こ の ゴ ミ ク ズ 共 が !(゚д゚)、ペッ!
606名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:31:42 ID:8Hp7Nbrh
ブラックシープ世にはばかる
607名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:38:14 ID:kSaUjiob
>604
それもまた可哀想だな。元気だせよ
608名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:45:49 ID:Qt8ZKCTA
「教師の子供は変わってるとかおかしい」と、言いまくる奴も
変わっているしおかしい。
609名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:50:57 ID:IRbtYc2W
>>607
IDから察するに、サウジのOBなの?










(゚∀゚)アヒャ
610名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:51:41 ID:T9928AYr
内閣総理大臣剣桃太郎が書いた色紙みたいだな。
611名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:53:41 ID:70W4YRdD
さすがは静岡新聞、教師も生徒も公平にどっちも嫌な奴なように描写するのが上手い
612名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:03:53 ID:j8cp3N5U
>>605は教師の本音
613名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:09:57 ID:QpYV86sC
教師と言えど所詮人
嫌いな奴に励ましの言葉なんてかけんよ
学校に来たくないなら大人しく引き込もってりゃ良いもんを
のこのこ相談室に遊びに来る。ウザイ事この上ない
この子は気の毒だったが自分が果たして好かれる様な
生徒だったか考えないからこうなる
614名無しさん@5周年
俺は仕事ならどんなDQN客でも丁寧に扱うし、
それが当然だと思うけど
教師はそんなごく基礎的な社会常識すらない。
しかもそれを誇る。

公務員と教師は脳内だけ治外法権のつもりだからなw