【試算】財政再建なければ長期金利3.4%に高騰も…経済同友会が警告

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★財政再建なければ長期金利高騰も・経済同友会が警告

 経済同友会は1日、政府が掲げている財政再建に関して独自の試算を盛った報
告書を発表した。政府債務残高は昨年9月末で国内総生産(GDP)の約1.4倍に
相当する約731兆円に達していると指摘。財政再建を具体的に進めなければ、
2015年度にGDP比で2倍を突破し、長期金利は3.4%に高騰する可能性がある
と警告した。

 同報告書は同友会が主張してきた消費税率の16%への引き上げを前提に試算した。
公共事業費を年3%削減、社会保障に必要な経費も年1%減らし、併せて消費税率を
段階的に引き上げることを想定。15年度までに税率を16%にした場合は、財政の
基礎的収支は黒字に転換し、長期金利も抑えられるとした。

 ただ、消費税率を11年度までに16%まで上げるなど急速に進めた場合には、
財政の基礎的収支の黒字化は早いが経済成長率はマイナスになるという。
社会保障費を削減せず、消費税率を10%に抑えた場合、黒字化は実現できないとした。

日経新聞 http://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050402AT1F0102501042005.html

・経済同友会 http://www.doyukai.or.jp/
◆提言・意見書 今後10年間の日本経済のシミュレーション
 −長期金利上昇のリスクと経済政策−
 本文 http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2004/pdf/050401a.pdf
 参考資料1 金利上昇が民間セクターに与える影響
 http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2004/pdf/050401b.pdf
 参考資料2 中期的なマクロ経済の姿と長期金利上昇の影響
 http://www.doyukai.or.jp/policyproposals/articles/2004/pdf/050401c.pdf
2名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 07:28:37 ID:3ZhyqMKk
消費税率を2011年度までに16%へ
3名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 07:37:50 ID:RT8aVeYU
フーン
国債持ってるのほとんど日本人だからどうとでもなるだろ
4名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 07:43:26 ID:XmaKA6VW
>>3
手遅れになるまで、宴を続けるの?
5名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 07:47:12 ID:invGBz5B
金利は今の水準が限界だがまだ増税と国と地方の無駄遣い削減が出来るから、
それなりに時間的余裕はあるが長くても10年位か。
日本も資源掘り当てて一発逆転狙わないと無理かな。
イギリスも北海油田でウハウハだしロシアなんて、
少し前まで破綻してたのに今は原油高の影響で、
ガスと石油の輸出が絶好調で財政黒字叩き出しているしな。
6Omoti輸卒@特殊投機強襲部隊 ◆rzOmotimAo :2005/04/02(土) 08:30:27 ID:FffB+N7s
「公務員の給料と待遇と身分保障」

「社会保障費」
にカウントされてるんだろうな。
7名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:29:19 ID:+LBFQldh
簡単な事だ、公務員の給料が高すぎる」この一点だが政治家が動かないから
国民が運動を起こすしかない。大阪の悪政が良い手本。
8名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:29:36 ID:NG1jfwob
【☆】中国軍が台湾へ攻撃中 既に台北市が壊滅状態で連絡不能 [04/01]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1112327040/
9名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:33:16 ID:hAKhnW98


要するに、支出を減らして、収入を増やし、借金返済の可能性を世界に見せなきゃいかんわけだ。

会社ではこういう場合,いの一番に人件費削減から手をつけます。つまり、公務員削減対策が
いの一番の対策。増税はその後ですから。


10名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:37:42 ID:hAKhnW98


>>3

そうはいかんとです、持ってんのは銀行がほとんど。国債下落したら、パンクする銀行続出。

こないだの不良債権問題なんかかわいいもんだす。


11名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:39:53 ID:eODgzzlb
テスツ
12 :2005/04/02(土) 09:45:02 ID:HkWXSCcl
国債暴落はいつ頃から始まるのかな。
利払いが税収こえるあたりか。
13名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:46:20 ID:IDmfQhlP
削減案
・政治家の数を半分にする。または「参議院の廃止」
・一般公務員の数は2/3に。
・地方公務員の数は半減。ただし、消防、警察、自衛隊など命に関わる仕事は現状維持。
・男女共同参画予算と人員はゼロに、代わりにホームヘルパーに助成金を。



増税案
・宗教法人から課税。(これだけで何千億円の収入増加)
・中絶する人間には「中絶税」を導入。
・たばこの税金はもっと上げれる。(ヨーロッパなど1000円が主流。日本で買いだめして売る学生あり。)
・朝鮮系商工会議所からの脱税は許さない。

こんだけやれることがあるのにな・・。
14名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:48:00 ID:8yirqV6+
  ミミ彡ミミミ彡彡ミミミミ
,,彡彡彡ミミミ彡彡彡彡彡彡
ミミ彡彡゙゙゙゙゙""""""""ヾ彡彡彡
ミミ彡゙         ミミ彡彡
ミミ彡゙ _    _   ミミミ彡
ミミ彡 '´ ̄ヽ  '´ ̄` ,|ミミ彡
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
 彡|     |       |ミ彡
 彡|   ´-し`)  /|ミ|ミ   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ゞ|     、,!     |ソ  <
   ヽ '´ ̄ ̄ ̄`ノ /     |  消費税一割だ    おまえら諦めろ
    ,.|\、    ' /|、     |  あと公務員の削減、ボーナス削減はしないから
 ̄ ̄| `\.`──'´/ | ̄ ̄`  \________________
    \ ~\,,/~  /  
     \/▽\/
15山師さん@トレード中:2005/04/02(土) 10:02:34 ID:OWl9048q
>>13
自営業者からの徴税強化も加えてくれ。いや税率上げなくても
きちんと現行の税率に従って取り立てるだけでいいから。
16名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 10:31:59 ID:hAKhnW98


>>12

考えられるケースは、以下のとおり。

一番。国・地方の借金が1000兆突破。大台のせは、マーケットへのマインド悪化に。
心配しぃーーのところから、徐々に売りが始まる。そして、大流へと。

二番。皮肉にも、景気回復が引き金を引く。長期金利が上昇。国債費負担上昇で,財政
ますます悪化へ。

三番。増税が、法人・個人資産の海外流出を来たす。借金の担保減で,国債信用下落。


とにかく,行政合理化に励んでもらわんと。まずは人件費からが常識。公務員の抵抗が
あったら国民全体でぶち破らないと。


17名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 11:02:17 ID:x61pCSsg
>>13
警察も廃止していいよ。
捜査報償費なんか99%が虚偽だから。
奴らは仕事なんかしてないだろ。
18名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 11:06:24 ID:Dfs6TR7F
なんで長期金利高騰なんて分かりづらいというか、回りくどい言い方
すんだろ? それだから当事者に危機感が生まれないんだよね。
ストレートに国債暴落でいいじゃないか。
19名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 11:09:14 ID:9zKOMySi
経済同友会って経済オンチの集まり?
20名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:17:03 ID:qSsP9kH6
>>13
増税案
・消費税を10-20%にする。ついでに累積控除廃止(ドカンと税収UP)
・社会保健医療にも消費税適用
・教育費にも消費税適用
・賃貸住居にも消費税適用
これをやれば
税率は10-20%でも見かけよりずっと鬼税制(実質消費税率40%ぐらいじゃないか)

・カジノ解禁して、競馬、競艇、競輪、パチンコにも課税(賭博税)
・環境税
・固定資産税のUP
・相続税のUP

所得税はあげなくてヨロシ
21名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:46:14 ID:nD1OXmwe
>>20
増税すれば即税収が増えるほど現実の経済は甘くない。
庶民の懐(所得)を増やさない限り、増税された分だけ
他のところにしわ寄せが行くだけ。

パチンコ税や環境税、タバコ税のように明確な目的のある税なら
増税も意義あるとおもうが…
22名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 15:49:34 ID:GC7ojdOc
消費税ってのはうちでの小槌だね。
数字をいじるだけで兆単位で金が入ってくる。
23名無しさん@5周年
>>16
景気回復で長期金利上昇?
インフレになるから名目で金利上がるけど、それがどうした?
国債売られようが日銀が現金刷って買い支え出来ますが何か?
ドル資産に人気が出たら円安になりますが何か?