【教育】市立守山女子高と平安女学院大びわ湖守山キャンパス、立命館へ移管か/ 滋賀[04/01]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1sekφ ★
守山市にある市立守山女子高(勝部3)と、平安女学院大びわ湖守山キャンパス(三宅町)を
学校法人「立命館」がセットで取得し、守山女子高を立命館大の付属高校に移管する交渉が
進んでいることが明らかになった31日、山田亘宏市長が記者会見し、経緯などを説明した。
山田市長は守山女子高の移管について「少子化を見据え、官から民への流れの一環で検討している。
前例のないことだが、生徒に不利になるようなことは絶対にしない」と話している。

毎日新聞
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/shiga/news/20050401ddlk25040399000c.html
2名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:48:08 ID:BfAO+kFZ
ぱお〜ん
3名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:48:43 ID:q0swU7fd
倉木の時みたいに長戸大幸の口添えかな?

もともと宇治高校も買収で系列化したもんだしね
4名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:49:39 ID:QlzAhzH/
★人権擁護法案を廃案にする為に!日本を救う為にご協力を!!!!

☆人権擁護法案の危なさがわかる動画 (チャンネル桜より)
西村幸祐氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/2.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat5/upload112756.wmv
西尾幹二氏が解説
http://www2.tok2.com/home/rashinban/3.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112755.wmv
4月4日法案反対集会参加の呼びかけ
http://www2.tok2.com/home/rashinban/4.wmv
http://data.uploda.net/anonymous/etc1/dat1/upload112757.wmv

☆人権擁護法案を考える緊急大会ポスター
http://www2.tok2.com/home/rashinban/syukai.jpg
http://www.geocities.jp/jb_motherlode/img/050404_out.jpg

☆人権擁護法案抗議活動も各地で同時多発中!!大規模off板に注目せよ!
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/

【手紙】人権擁護法案反対リアルメル凸運動 2【葉書】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offmatrix/1111224417/
5名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:51:22 ID:FW/ECVy5
よく知らんけど京都の女子高ってことで(;´Д`)ハァハァ
6名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:54:01 ID:FW/ECVy5
あ、滋賀か。どーでもいい。
7名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:54:04 ID:0YqxxYX4
●●●エープリルフールだけ特別仕様@2ちゃん●●●
 1.トップの壷が・・・
 2.名前の横の日付が・・・
 3.名前欄に『!baka』と記入すると・・・
 4.コメント欄に『!uso』と記入すると・・・
8名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:56:02 ID:z57TGUI8
別に問題ないんじゃねえの?

一橋大学は創立当初は私立大学だったが、戦後国立大学となった。


官民間の経営権委譲は、歴史的に見ても珍しいことではないと思うが。


柔軟に考えましょう。官民の枠にこだわらずに。
9名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:58:35 ID:MmKy6zoi
市立守山女子高

滋賀県で市立って珍しいな
10名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:08:10 ID:vpjL+VPG
>>9
つか、ここだけだった希ガス
11名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:16:44 ID:TbNaUU6C
あぁ

山さんラメーンの近所の学校のことネ
12名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:18:25 ID:WFxoHCob
aho学校同士がくっついたという、それだけのこと?
13名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:19:59 ID:MmKy6zoi
よくわからんが
立命館守山高校(立命館びわこ守山高校)
とか名前が変わって共学になるのかな?
14名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:21:39 ID:fZetqHJr
山さんラーメンおいしいよね。
俺の家のちかくだな。
15名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:54:11 ID:hdAc0qxg
痴漢強姦立命館
16名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:55:55 ID:MmKy6zoi
容疑者犯罪者同志社
17名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 02:04:05 ID:c+JTBddi
芸人、芸者、大阪芸大
18名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 04:51:05 ID:yKI+54oq
俺の母校じゃないか!
無くなんのか・・・?
19名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 06:35:06 ID:l1C1H43o
>>18
女子高と女子大なのに、なんで俺なんだよ。
20名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 07:19:10 ID:3FIcwamx
平成女学院 (;´Д`)ハァハァ
21名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 08:26:10 ID:N8RBq6nH
立蛆に続く2校目のクズ附属の誕生か。

近年、一般入試で入ってくるヤシらの学力低下も激しいが、立蛆出身者はさらにそのはるか下を行く。
22名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 08:28:14 ID:kRcv4RLJ
立命館大学
立命館アジア太平洋大学
立命館高校・中学
立命館宇治高校・中学
立命館慶祥高校・中学
立命館小学校
立命館守山?高校


増えたな〜立命館
23名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:23:34 ID:lcxaWXDp
女学院 大びわ湖 ・・・なんかエロい
24名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:51:11 ID:ccDpG6DF
>22
十数年前までは、
立命館大学
立命館高校・中学
しかなかったんだよね。
急成長している学校だな。
それでも高偏差値を維持しているのは凄い。

25名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 09:57:57 ID:5Q9dkUtN
偏差値なんて60程度だろ
馬鹿でも入れる
26名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 11:12:48 ID:kwQ41DDS
口だけならね^^
27名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:15:50 ID:UC8es9RP
ほりえもんも、立命館にM&A手法習いに行ったらどうだ?
28名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 12:19:09 ID:tdoQAQn2
風俗嬢養成学校♪そして雄琴に就職。
29名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 07:38:17 ID:RLWZ7fE/
 君も立命に入学して
         夢が広がRits!!!!!
                                  \ | /
                 。                 / ̄\ 
                         *       .─( ゚ ∀ ゚ )─
     。                             \_/ 
        *                         / │ \
                    ∧ ∧          / |
                 (\( ゚∀゚))         |立/
                  >   /         / |  +
                 / /ヽ_/         /  .|
                 `´             | 命 /        。
          ∧   ∧               | /
       。  / ヽ_/ ヽ、            / |   *
         /  o    oヽ          /   |
    /⌒\  |    ヽ─/ .|´ヽ       /    |
    \  \ゝ.    ヽ/  / 丿     / 館   |          +
      \         //      |     ./            *
       >        /        |    /
      /        /         .|   /
     /   /ヽ   /    。     | /
     /  /  |  /         / |     +
     ヽ/    ヘ/         /   |
                    /    |
                   /     .|
30名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:03:33 ID:EVvXFtfs
ナンキンも買えよw
31名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 08:48:02 ID:lPGI6tQZ
>>5
共学になりますが
32名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:01:02 ID:wSGdQ6hG
守山女子高を立命館大の付属高校に移管する
うわ〜
来年から競争倍率がアップするょ、どうしょう
自動的に立命館大学まで行けるメリットはかなり大きい
33名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:04:19 ID:11q1AZKd
どこまで肥大するつもりなんだろ
そのうち日大を抜いて日本一に?
34名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:06:52 ID:NulYgBO+
35名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:08:00 ID:log/GAEG
まえに図書館で携帯してた女学生が殴られたとこか(笑
36名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:08:17 ID:EnOiSG1w
公立学校は市民の財産だ。利潤第一の私学に移管するのは許さないぞ。
そもそも私学の存在が許されるべきではない。
民主的な教育が行われない恐れがあるからだ。
37名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 09:36:55 ID:cXnje9d+
平安女学院

巫女服が制服な光景を想像
38名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:06:59 ID:DS6MSPZ3
池○短大の子は床上手が多いらすい。
スレ違いですまん。
ちなみに合コンで知り合った子のフェラテクは池○>>>>平○>>立○
館>>京徐
39名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:14:38 ID:kTlrjqg+
小谷真生子(ワールド ビジネス サテライト、TV東京)平安女学院短大卒
40名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:18:00 ID:kLEGklAE
平安女学院は高槻の山奥のキャンパス行きの専用バス作れよ!
地元住民は相当迷惑してるぞ
お年寄りに席譲らないどころか駅前の時点で学生がバスから溢れて地元の人間乗れやしない
関大生も相当なものだがな。もう一緒に専用バスに乗ってバス内合コンでもやってろ
41名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 11:40:30 ID:Uo7g/qKs
滋賀県トップ私立になるのは確実だし、甲子園にも毎年行ける。
立命館にとって願ったりかなったり。
42名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:13:50 ID:6LFnhEef
痴漢強姦立命奸
43名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:16:50 ID:cO6e62tj
赤の巣と言われた都立大学は石原閣下のもとで赤の追放が行われたけど、
私立の立命館では取り憑いた垢を落とすのは無理だろうな。
44名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:19:34 ID:2qnlLzu4
一般入試はそこそこむずかしいのに
エスカレーターはバカばかり
45名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:44:01 ID:Uo7g/qKs
立命館の内部は外にほとんど抜けないので優秀な連中が多い。
同志社あたりは優秀な生徒が外に出るので内部進学するのは出がらしばかり。
46名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 20:49:10 ID:zuJWZGlm
公立から私立へ

出来るのか?
47名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 08:05:29 ID:A68ZSUT/
平女はどうなるんだ?
建物だけが譲渡されるわけ?
48kebin:2005/04/05(火) 01:25:37 ID:kZ8/mDZb
平女は高槻キャンパスに統合します。
守山市は24億円を助成金として平安女子に出しており、
それを返せ返さないでいまもめています。
しかし、キャンパスを物納するということで
この問題に終止符を打とうとしているのです。
そのキャンパスは立命館といういい使い手が出てきたことで
解消するという算段です。
おまけに赤字を垂れ流していた守女問題も一挙に
解決できるという、まさにウルトラCですね!
49新宿女学院:2005/04/05(火) 01:28:20 ID:aDuh16ch
平安女学院は短大は好調なんだが,滋賀にある4大がやばいんだよな.
高槻に統合ってのは悪くない話だけど,定員削減もあるかもな.
そもそも文科省の大学設置基準を高槻だけで満たせるのか?
50名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 01:34:27 ID:mJT2Sw5E
りつめいはサヨってしってっか?
51名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 01:40:31 ID:jXZabFYg
立命館に移管なんて、それじゃあいかーん。
52名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 01:45:40 ID:Ma5FdxZa
公立じゃなくなったら授業料高くなるよね?
53名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 01:54:12 ID:c5OTiYWi

立命館大学・大学院入学式がインターネット中継されます!!
2005 年 4 月 4 日
4月5日(火)に大阪ドームで行われる立命館大学・大学院の入学式が、インターネット中継されます。中継時間は午後1時30分から終了まで(午後3時50分予定)。下記URLからアクセスしていただき、新入生ならびに現役学生の溌剌とした姿をご堪能ください。

               記

入学式ライブ中継
http://www.ritsumei.ac.jp/mng/al/

54名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:05:31 ID:L5/hd9vP
今の精度って根本的に間違ってると思うんだよね。無駄遣いが多すぎる。
まず大学入試は最低五科目を課すことを法で定める。
そして国立大学を東大含め全部売却。
そして予算はそのままどかんとCEO(うろ覚え)と国家主導の奨学金にまわす。
こうすれば、もっと効率よく質の高い研究が出来ると思うんだが。
55名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:09:16 ID:aDuh16ch
>>54
私大卒のルサンチマンにしか聞こえんな.
あとさ,COEは実態みたらただのばらまき行政だよ.無駄遣いの極みだ.

ところで立命館の入学式が大阪ドームとはこれ如何に.
大阪ドームと言えば「龍谷大学」のでっかい広告しか思い出せんが.
56kebin:2005/04/05(火) 02:46:06 ID:kZ8/mDZb
ところで、みなさん、山田亘宏市長って、
立命館大学の役員って知ってました?
自分の子どもを行かせてるのですが、それで学長ともツーカー。
だから、去年の6月くらいから内々で話が進んでいたのです。
ちょうど平安女学院が守山キャンパスを閉鎖すると発表した
あたりですね。
ですから、平安女学院問題を積極的に解決に導かなかったのは
こういう計画があってのことなのです。
このことは守山市の議事録でも木村議員が市長の追求が「トーンダウン」
している、なぜだ?と指摘していることからも想像できます。
57名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 02:49:12 ID:q1jWF7CC
やった!!留年したかいがあったぜ!!
58名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 20:26:54 ID:/Ffboe+V
マジ最悪!!!母校なくなるとかほんま嫌や。。。
ずっと先生してた先生とか、もぉ教師ムリかもしれんとか
ほんま可哀想や!!あたしらが戻る場所がなくなる!!
立命くそくらえっっ
市長とかマジうちらのことほったらかしやん!!
アホ高でもおもいでいっぱいつまってるんぢゃぁ!!!!!
これで悲しんでる人どんなけいると思ってるん!?
59名無しさん@5周年:2005/04/05(火) 20:40:35 ID:Zc7jrSJ6
アホ高は黙ってろよ
60kebin:2005/04/06(水) 00:17:45 ID:fDnh1Qm9
私の母校である大学は学部が統合しましたが、それだけでも
悲しいもんでした。

新聞報道で知っているかたもいるかもしれませんが、
在校生、卒業生、職員、すべてが反対しています。
しかし市長はそれらの同意がなくても強行しようと
しています。
まるで豊郷の大野町長みたいなものです。
これで公務員をリストラするという前例のないことが
なされようとしています。
公務員に対しては反感を持っている方も多いと
思いますが、あれはあれで必死なんです。
どうかみなさん、理解をお願いしたい。

さらに、行政の横暴に断固として反対の意思を
示していただきたい。
61名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 00:20:48 ID:BpjIFRKZ
そうはイ神崎

     Ωノ!!!
62名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 00:27:17 ID:h8hX/osN
つまんないネタだな
63名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 00:37:53 ID:vk3lenDE
>>60 漏れの応援していた球団なんて、消滅してしまったんだが
64名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 00:37:55 ID:fDnh1Qm9
このニュースとして面白く?見るためには、その裏に
ある権力(政治、金)に注目するとよい。

要は誰がトクをするのか。
感情論もよいが。
65名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 00:40:31 ID:ipeBXbw3
京都と滋賀の大学なのにどうして大阪ドームで入学式するのだろ
66名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 00:43:19 ID:HvH6NKST
皇学館大学は国立大学からFランク私大になってしまったがな。
67名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 00:47:10 ID:fDnh1Qm9
>>66 そんなんありですか。
68名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 00:50:29 ID:fDnh1Qm9
一説には、市採用教師を行政職にするらしい。
そうしてつまらないところにおしやり、プレッシャーを
かけていこうと。

また、立命館に何人か受け入れさせて、使えなかったら
ポイするらしい。エグイ。
69名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 11:11:28 ID:MB71dvtt
使えない奴はポイでいいだろ、どこがエグイんだ?
70名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 21:44:06 ID:fDnh1Qm9
>>69
公務員を私学に一度やってから、そこで私学に首切りを代行
してもらおうという姿勢がです。、
71名無しさん@5周年:2005/04/06(水) 21:50:01 ID:AQOEZ373
じゃあ、即刻首にすればいいのか?
72名無しさん@5周年
>>70

学校内部だけの話じゃあるまいし首切りするしないは私学の勝手でしょ。