【社会】さようなら山手線205系 四月十七日を最後に姿を消す[03/30]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1窓際店長見習φ ★
 JR山手線で過去二十年間主役を務めてきた205系車両が、四月十七日を最後に姿を
消すことになった。

 JR東日本東京支社によると、山手線を担当する東京総合車両センターには同線の車両
全五十二編成が所属しているが、新型車両E231系の五十二編成目が同社の新津車両
製作所(新潟県)から四月二十二日に到着予定。旧型の205系は十七日限りで役目を終
える。

 205系は旧国鉄時代の一九八五年に登場。初めて空気バネを採用した乗り心地の良さ
で利用者に喜ばれた。その後継として、二〇〇二年四月に同線で営業運転を始めたE231
系は軽量化して車体幅を広げ、ITを駆使した高性能車。

 JRはかつての花形205系の労苦に報いるため、同系車両の先頭車に四月一日から「あ
りがとう」のヘッドマークを取り付けて運転する。同系車両は山手線を引退後、武蔵野、南
武線などへ転進して走り続けている。

http://www.tokyo-np.co.jp/00/sya/20050330/eve_____sya_____002.shtml

依頼305
2名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:27:40 ID:gGIi8xiR
(・∀・)マムコビッツの穴
3名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 03:31:12 ID:Oqi+IU8L
中央線のオレンジの(201系だっけ)より後に登場して先に引退なのか
4名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:09:05 ID:Jxi8rDvA
代わりにキハ58系を導入しる!
5名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:13:45 ID:S/jceqgx
     チンぽっぽーチンぽっぽーチンぽっぽー
     チンぽっぽー        チンぽっぽー
     チンぽっぽー         チンぽっぽー
     チンぽっぽー          チンぽっぽー
     チンぽっぽー         チンぽっぽー
     チンぽっぽー        チンぽっぽー
     チンぽっぽーチンぽっぽーチンぽっぽー
     チンぽっぽーチンぽっぽー
     チンぽっぽー   チンぽっぽー
     チンぽっぽー      チンぽっぽー
     チンぽっぽー        チンぽっぽー
    チンぽっぽー            チンぽっぽー
   チンぽっぽー               チンぽっぽー
チンぽっぽー                      チンぽっぽー
6名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:16:16 ID:1NqNXHKa
東鉄指令から山手外回りコロコロジー車掌応答どうぞ↓
7名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:22:33 ID:gKyD2fyl
この車両よりも、窓が開かない京浜東北線を引退させてほしい。
8名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:29:21 ID:68nOX2A2
>7
2時間半缶詰にしてもあまり苦情こなかったし大丈夫。
9名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:33:24 ID:eWTIlhVg
大阪環状線はやっと103系が引退しますよ〜って決まっただけでまだ
現役バリバリなのに・・黄緑色に塗り替えてはやりの「リバイバル列車」に
いかがですか?>束さん
10おれんじ ◆6VPOTSCLM. :2005/03/31(木) 04:42:43 ID:AzN4sSKo
度重なるラッシュに耐えてがんがったね
お疲れ様
11名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 04:56:51 ID:QENfaCgR
20年…。あの黄緑一色の山手線が去ってから
もうそんなに経つのか。
12名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:03:22 ID:fpASPxaZ
埼京線の205を引退させて幅広231に換えてくれよぉ
混雑酷すぎ、女性専用車導入で混雑激化するし。。 orz
13名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 05:11:55 ID:SO4nSCpQ
あれ20年前の電車なのか
デザインが全然古く見えないよね
14名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:03:15 ID:ULPXgcrI
大阪に譲ってくれよ
15名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:19:11 ID:ZNcwkQ8y
例の人も来る?
16名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:38:58 ID:gPsz3vCL
>>14
103系で延命しる!!!
17名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:55:23 ID:wrZ8BgRL
>>15
半ズボン氏?
18名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 06:56:49 ID:++m6fvOl
103系の冷房車が配置され始めた頃、
先頭車が高運転台だと「シメた!」と思ったものだ。
ところが、先頭車だけのガセ編成や、真ん中4両は非冷房というのに、
よく泣かされたものだ。
19名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:01:47 ID:KEkKsZDS
>>3
引退っつーか、別の路線を走るようになるだけだと思う。
20名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:06:05 ID:XYbVA2+S
南武線に転用しないで下さい
21名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:10:59 ID:IXrG4cqy
>>3
山手線から引退で、すでに仙台(仙石線)や鶴見線などに改造の上転用
22名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:19:14 ID:veq+QMCS
残った4編成って京葉線に移動するんだっけ?
23名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:39:30 ID:+ORsp02i
阪神が優勝する年には山手線新型車両

今度の阪神優勝まであのしR束日本(寿命半分・重量半分・費用半分・サービス半分以下)
が待ち続けられるか
24名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:41:26 ID:rkVp1ga1
(´・ω・`)知らんがな
25名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:45:58 ID:x8xogGeq
>>7
京浜東北って、あの薄暗い窓どうにかならないのかな?
晴れている日でもうす曇の空にみえて、なんとなくダークな気分になる。

あと、埼京線に入ってきた臨海線車両。
あれも妙な薄暗さと臭いがあるんだよね。
26名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:46:03 ID:xGow8rH4
>>18
>先頭車だけのガセ編成や

あったね、あの頃国労と動労がその横暴さで国民に嫌われていた頃なので「乗務員のいる車両だけ冷房してる」というふうに誤解している人も多かった。
271000レスを目指す男:2005/03/31(木) 07:49:23 ID:81ysr5BO
最近の山手線の車両は安物ばっかり。
時々、座席のない車両が走ってることがある。
28名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:52:12 ID:xPIWQOF8
新型は駅から発射するとき、ガクってなってつり革つかんでないとこけそうになる。
これだけなんとかならんかな、常時プチ急発進みたいな感じなんだけど。
29名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:55:23 ID:cbNn7may
>>27  釣りか?
30名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 07:57:59 ID:TaIU+RZp
ついに全面緑色塗装された車両が廃止か。
ステンレス色の山手線は山手線らしくなくてイヤ。
31名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:01:20 ID:zewhTY6K
>>4
メガワロタ。

あの初期型の途中で止まらない腹立たしい窓も見納めか。
32名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:02:10 ID:/GFM7dML
新大久保事故の当該はどこいったの?
33ウサ87 ◆RguUSahANA :2005/03/31(木) 08:05:26 ID:kT+oDYTt
>>25
UVカットガラスですから(*´ー`)
 >>7
 窓は開かないほうがよいです。電車で窓を開ける人は絶対に降りるときにも閉めませんから(*´Д`)

>>27
そういう書き方すると地方の人が勘違いしそうじゃないか(*´Д`)
34名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:06:00 ID:bLrvMCFK
>>30
なんか、間違えているようだが。
まあ、いいか。
35名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:07:33 ID:6qWbg4a+
>>30
おいおい
36名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:09:12 ID:e3HLTP+L
>>30
205系がデビューしたときそう思ったものだ。
営団なら銀座線01系だとか。
37名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:10:31 ID:siSG5NgE
空気バネで、故障もなく、走るんですじゃないという
通勤型としては歴代ベストの車両だと思う。
更新工事して山手線で引き続き走ってほしかった。
なんでドル箱路線にわざわざ安物入れるんだよ。
38@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 08:13:43 ID:Ww5EG2tQ
長年乙。
39名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:13:56 ID:6qWbg4a+
>>27
お前の田舎では、手動ドアの車両が走ってるだろうが。
40名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:18:07 ID:IyyO2Nno
武蔵野線が、またおさがりを使うのか…
41名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:41:29 ID:2JNvAy+z
廃車するくらいなら広島にくれぇ〜
42名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:44:38 ID:UAM2L7MM
>9
常磐線と武蔵野線にいますのでいりません
43@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 08:46:15 ID:Ww5EG2tQ
>>40
でも武蔵野線や京葉線には、制御装置がVVVFに改良されたやつが多くなってきたような...

あれは滑らかに動くから(・∀・)イイ!!
44名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 08:57:57 ID:nshV0IA3
新潟から東京方面への回送ってどこ通ってくるの?上越線は不通のはずだが。
45名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:03:50 ID:ZdU/Fgm+
>>41
205はまだ使うから、
武蔵野・八高から追い出される103をあげるよ。
46名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:03:55 ID:jYmsppyN
中央線(快速)っていつまであのボロ車両使いつづける気なんだ?w
47名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:04:00 ID:UAM2L7MM
武蔵野線のVVVFを取り付けてまだまだ現役な205系
車体や台車の設計が優秀だったのかも知れませんね

ところで京葉線東京地下駅って下水のにおいがする気がしません
オレだけかな
48名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:13:49 ID:V4zthzAm
それよりも、中央快速の今の車両と杉並三駅を廃止してくれよ
49@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 09:22:57 ID:Ww5EG2tQ
>>46
内装はryだが、エネルギー効率的に制御装置は悪くないはず。
でも、中央快速は結構長いこと205を使ってるから、あと5年くらいのうちには新型が入る予感。
今は東海道・山手・京葉の置き換えで忙しいのかな。

>>47
それならば総武快速も。駅が地下水で浮き上がって大変らしいけど。
改造といえば、ドア横の座席に風よけをつけたりしてるね。京葉線は風が強いから...
50名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:24:12 ID:nshV0IA3
>>48
あれはものすご〜く製作コストのかかった車両だから、混雑する路線でたっぷり稼ぐまで廃車はありません。
51名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:25:26 ID:jYmsppyN
>>49
>エネルギー効率的に制御装置は悪くないはず
へえ…

だが素人目にはいい加減ボロにしか見えないw
高校の時よく使ったけど(4年前)、車両故障とか連発してた気がw
52名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:34:10 ID:a/ukcxjL
製作コストがっていう人いるけど、コストがかかってようと、
エンドユーザーであるうちらがいいと思うかどうかだけが、
いい車両かどうかの基準なんだよね。
「こんなにコストかけて作ったので、いい車両です」なんて、
単に技術屋の自己満足なだけだよ。
技術者の自己満足なんて、ホンダの4輪みたいなもんで、
まるっきり意味がないことだ。
いわんこっちゃない、フィットぐらいしか売れてないだろう。
一度は抜いた日産に追われてるしね。

そういうことで、カネかかってるというだけで喜ぶ奇特な鉄ヲタや技術者をさておき、
ギコギコいわないし、シンプルな内装だし、
段つきがない加速をする「走ルンです」は、個人的には好きだな。
53@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 09:46:01 ID:Ww5EG2tQ
>>51
さすがに今のE231には勝てませんがw
複々線化工事やってるから、その完成と同時に投入か?

>>52
ラッシュ時にガクンガクン来るのは結構辛い...
同じガクガク車両でも、山手線の30分と東海道線の30分では体感が違うけどw
54名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 09:53:49 ID:tlNfOuQO
> JRはかつての花形205系の労苦に報いるため、同系車両の先頭車に四月一日から「ありがとう」の

物に対してありがたみの気持ちがあったから、
日本は技術大国になったんだろうな
55名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:14:58 ID:nshV0IA3
>>52
おいおい、俺は別に201系が高級車だからこのままづっと使って欲しいといっているのではないぞ。
あの幅狭車体じゃ中央線には合わないし、ただでさえ遅延の多い路線であんな旧式を使うのは無理があると思っている。
しかし、運用する「しЯ」は、そんなことより、かかった製作コストの回収を優先させるだろうっていうこと。
56名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:18:51 ID:8Y9Ghz25
日暮里駅で一番後ろに乗って、運転席越しに後ろを見てたら、自分の電車が
ホームを出る頃には次の電車がホームの反対側から入ろうとしていた。
田舎モノの俺には衝撃的だった。
57名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:19:37 ID:+rknBNNi
最後の華として車体広告をベタベタに貼りまくって走らせば(プゲラ
58名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:19:57 ID:Kl83Quff
え・・・環状線まだ103なんですが・・・・・
205なんて、アーバンネットワークバリバリ走ってるんですが・・・・
59名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:20:25 ID:IXrG4cqy
>>44
もう復旧しているよ
60名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:23:27 ID:IXrG4cqy
>>58
は?

JR西日本では、205系は思いっきりレアなんですが

ちなみに大阪環状線に103が居座る最大の理由は、103の運転性能に大阪環状線の線形が一番合致するとか
61名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:31:04 ID:wv6IjyOG
201の加速音のひゅ〜って言う風がふいた音萌え〜♪
205のガクガク加速はちと萎え〜♪それにスタンダード過ぎてつまらない
209は加速音好きだが、そろそろヤバめ
E231はなかなかイイ
62名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:34:11 ID:qieIlTLq
山手線て、あの環状内に最大で何本走ってるの?
山手線の駅の数?
教えててっちゃんな人。
63名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:36:52 ID:e3HLTP+L
>>56
日ごろ短い編成でしか乗ってなかったりすると、
カーブで別の車両が見える時に「すげえ!」と感動する。
64名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:38:27 ID:04J3fHOY
>>37
車体は軽量ステンレスでしっかりしてるし制御装置はどこでもいじれるし回生付き。使いやすいね。
あと20年持つんじゃないかなぁ。どうだろう。

>>49-51
201系が居座る理由に転属した先で整備できないのもあるらしい。
特殊なチョッパ制御だから中央線沿線と京葉車両センターでしか整備できないから使い倒すしかないみたい。
中央線にはACトレインが入るって噂だったけど結局E231の改良が入るみたいやね。
65名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:44:42 ID:yo/GwDUI
たかがとある電車の車両が、完全に新しくなるだけだろ?
まじで鉄ヲタってキモいんだよ。

だいたい平日の朝とか日中に、やたらとでかいカメラに三脚つけて、
東京駅とか上野駅とかのホームに出没してるんだけど、
仕事とかないのか?その情熱を就職活動に向けたら?親泣いてるぞ?

そこのキモくて湿度の高そうなニヤニヤした笑い浮かべて、
ぶつぶつと独り言言いながら山手線の車両撮影してるお前だよ。

それに鉄ヲタってすぐに語りだすから嫌。空気嫁っての。
大学の時の飲み会とか、会社の飲み会とか、
電車の話題になるととたんに奇声あげて語りだすのキモいって。
別に車両の性能とかSPECなんて聞きたいわけじゃなくて、
ラッシュ時の混雑の話とかしてんの。まじで空気嫁よ。

66名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:46:59 ID:9ZZK1eHb
そこで113系ですよ
67名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:48:17 ID:04J3fHOY
>>65
半ズボソ氏だけはガチ。あぼぼぼぼぼぼぼぼぼぼ。

68名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:50:43 ID:nlwRQxZu
山手線なんかより、常磐線各駅停車の203系をなんとかしてくれ!
69名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:50:49 ID:c/PmRAit
昔みたいに窓の開く電車がいい。
70名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:50:50 ID:3DlETeCk
>仕事とかないのか?その情熱を就職活動に向けたら?親泣いてるぞ?

おまえも、こんなトコロに書き込んでないで、人生設計しろや。
71名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:55:23 ID:+YQaqJbK
ついになくなるかぁ。中高とあの車両にはお世話になったもんだ。
今の新しい車両のいいとこは座席が微妙に仕切られてるから2人分取って座る
アフォが少ないのがイイね。素人目だけど。
72名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 10:59:00 ID:IXrG4cqy
>>68
あれは201系以上に特殊な車両(地下鉄直通仕様)だから、行き場がまったくない
73名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:04:25 ID:04J3fHOY
>>72
http://www.jreast.co.jp/train/local/203.html
旧国鉄が渋々入れた新車だしねぇ。
74名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:04:49 ID:+v6W7t+v
>71
2人 3人 2人 に仕切られてるど真ん中で
3人掛けのとこを1人占めしてるアホが・・
75名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:06:00 ID:u4KOQC2R
>>70
>>65タンの書き込みで、図星だったみたいだね。。。
76名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:06:54 ID:UAM2L7MM
>68
車両よりもシートの汚さが目立つね。
営団は車内リニューアルしてるのに
203系はこ汚い染みのついたシート
77名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:07:20 ID:8IW6f1BM
大阪環状線にまわしてくれ…頼む。
78名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:08:02 ID:04J3fHOY
>>76
つーか千代田線は6000を更新してるから暫く新車は無いね。
あの路線で新しい車両は06と209-1000しか無いし。
79名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:08:06 ID:qnXYZcB2
>>77
未だに103系改だからなw
80名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:10:32 ID:04J3fHOY
>>77
東海道線に新車⇒環状線に201
81名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:10:38 ID:JRwMYUCk
>>77
まったくだ。

こんな話を聞くと、大阪環状線は1周どころか、3周くらいは遅れているというのを実感させられる。
82名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:10:41 ID:qnXYZcB2
>205系は旧国鉄時代の一九八五年に登場。
>初めて空気バネを採用した乗り心地の良さ

しかしJRは糞だな。私鉄なんて随分前から空気バネを採用
してたのに。85年になってやっと採用かよw
JR西はまだまだ205系は現役だけどな。
83名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:11:12 ID:UAM2L7MM
>78
せめてシートだけでも交換してくらさい
消毒してるんだろうけど、ところどころ茶色い染みのついたままのシートを
使い続けるのもどうかと思う。。。
84名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:11:58 ID:fgWw3ANN
>新型車両....四月二十二日に到着予定。
>旧型の205系は十七日限りで役目を終える。

18日から21日までの4日間どうするんだべ?


85名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:13:35 ID:04J3fHOY
>>83
千葉支社よっかマシだから諦めろ。あそこは205の新車導入を組合が蹴った。
新車導入は合理化となり労働力の削減となるから反対なんだそうだ。

>>84
共通予備の車両とかあるから大丈夫。一本抜けても大丈夫なようにしてある。はず。
86名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:14:32 ID:w2ywiM95
201系はデザインもいいし、なかなかいい車両だと思うけどなあ。
87名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:14:59 ID:yo/GwDUI
>>70
普通に社会人ですが何か?年度末の検収も終わって一段落ついて暇なだけだ。

>>75
図星だったみたいだな。

今朝の通勤時間も変なのが東京駅にいたよ。
6人くらいの集団で全員三脚設置完全装備で、
山手線が入線してきたとたんお目当ての旧型だったのか、
カメラ撮った後「うぉおおおおお」とか叫んでるの。
まじで周りのサラリーマンとかOL引きまくってたよ。
趣味に没頭するってのはいいんだけどさ、周り見ようよ。

先週会社であった年度末のご苦労さん飲み会でもそうだった。
4月から新学期で学生が増えて電車も混むねぇという話をしていたら、
「新型の山手線なんとか系は、何人収容可能で、モータもなんとかかんとか」
とかいきなり性能語りだして回り引きまくり。

なんなのかね、鉄ヲタって独特の雰囲気というか、キモいオーラ出してるというか。

88名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:15:16 ID:7EOD2QRK
>>85
E231のような交流モータになると整備が簡単になって労働力いらなくなる、ってこと?
89名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:19:00 ID:04J3fHOY
>>88
新車にすっと全検の時とかの入場期間が短くなるから労働力の削減にはなるよな。
千葉は113をずっとたらいまわしにしてそのあと211かな。千葉動労がある限り新車は無いな
90名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:20:03 ID:qnXYZcB2
>>87
キモイと思うならこのスレに来なければいいのに(´―`)
キモイと言いながら文句言うためにこのスレ来る行為が
いかにキモイか分かってるのだろうか。
91名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:20:06 ID:NWtN9RJv
かたくなにオレンジ色(エルメス色)一色で勝負する中央線が最高。
92名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:27:19 ID:pZPUPqzV
何々系って暗号ばかりで
ぜんぜん意味が分からん

別に知りたくもないけど
93名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:28:40 ID:qnXYZcB2
>>92
クモハ103−2003
94名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:35:17 ID:RWDlgfng
山手線より中央線のクソボロ電車をどうにかしる!
95名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:43:54 ID:6Ne/NRdl
南武線にボロ車両を持ってくんな
96名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:47:16 ID:dyufzJSd
ステンレス車に橙単色帯はキモそうだから201でよし
97名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:49:53 ID:+sAdFhsg
103系復活希望
98名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:51:32 ID:Y++R4Paj
>>90
図星だったからって、顔真っ赤にして書き込まなくてもいいよ。
99名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:51:39 ID:qieIlTLq
何人くらい轢いたのだろう・・・
100名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:54:05 ID:JqjzvffM
>>95
今のボロよりマシだろ?
101名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:54:58 ID:QLgxPQ2j
もう205系は「旧型」になってしまうのか。
ついこの間、さよなら103系を
やっていたような気がしたんだが、あっという間だな。
102名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:59:24 ID:CfpWqJ4m
>>97
大阪環状線ではバリバリ現役ですが。
103@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 12:04:39 ID:Ww5EG2tQ
>>64
「電機子チョッパ制御」か...
中央・京葉201≒常磐緩行203らしいし。

抵抗制御:103系・113系

電機子チョッパ制御:201系・203系
界磁チョッパ制御:私鉄の多く(国鉄ではほとんどなし)

界磁添加励磁制御:205系・211系

VVVF制御:E209系・E231系

うーむ。初めて知ったw
104@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 12:09:06 ID:Ww5EG2tQ
物心ついた時には、緑一色の山手線はすみっこに追いやられていたな。
オレンジ・黄色・緑・エメラルドグリーン・青。
205でこれを全部1つにつないで運転するのは無理だろう...
105名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:10:20 ID:04J3fHOY
>>103
俺もそこまで知識ないのでうまくはいえないけど、界磁チョッパや界磁添加励磁制御は抵抗制御が元だから整備しやすいらしい。
電機子チョッパはそうじゃないから特殊みたいね。
電機子チョッパ使ってるのは私鉄だと都営10-000とか。
俺は営団のAVFチョッパが電機子チョッパがどう違うとかそこまではワカンネ

>>104
大宮とかで色変える前は結構バラバラにつないであったよ
106名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:10:23 ID:NUzmnEJH
>>81
103系車内にホームレスが寝っころがる


大阪らしい微笑ましい光景じゃないか
107名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:14:21 ID:OO0qlcZN
環状線の103系は今だトップナンバーが走ってるらしいが。
108名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:15:31 ID:v92LjKs6
この電車加速するときカクカクするからいやだった
109@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 12:21:50 ID:Ww5EG2tQ
>>105
(・∀・)へぇ〜
車両は大宮や大崎の工場を通ると無造作に繋いであったりするのを見かけるw

>>108
最近の電車は静かだから、何かあったとき(線路に落ちたとか)接近に気づくのが遅れやすいという難点も...
110名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:27:08 ID:4wLfcFdx
国鉄が終わって〜僕らは生まれた〜♪
103も知らずに〜僕らは育った〜♪
おとなになって、初めて乗る〜♪
抵抗器制御の非冷房車輌〜♪、
僕らの名前を覚えてほしい〜♪
103を知らない子供達さ〜♪
111名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:29:00 ID:C2zWBBlr
なんだ 俺が思ってた山手線じゃないや
全体が黄緑になってるやつかと思ったよ
112名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:31:44 ID:/LK1KNU4
大阪環状線には201系が来るらしい。
113名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 12:31:46 ID:s3T8/AD2
>>102>>107
環状も明石に321を投入して、それで浮いた201と205で全て置き換えるようだか。
編成組み換えをすれば8連28本と4連9本になるな。
114112:2005/03/31(木) 12:34:13 ID:/LK1KNU4
>>113
ケコーンしてください。
115@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 12:35:13 ID:Ww5EG2tQ
>>110
ギリギリ電電公社・国鉄にはかかってますw

103は京浜東北と総武線で良くお世話になりました。
通学で12年以上使い続けている113ももうすぐ完全あぼーんだし...

何気に国鉄時代の遺産にいっぱい囲まれて生きてる。
116(・3・) ◆yBEncckFOU :2005/03/31(木) 12:56:41 ID:i8bqf9v8
それよりも京浜東北線の209系をどうにかしてくれYO!
クーラーが臭くて空気悪くて揺れが酷くて外板がベコベコで方向幕が見えなくて空転酷くて椅子が硬くて湿ってて車内が暗くて葬式みたいでカーテンが無いから眩しくて

更に初期型になると床がたわんでて雨漏りがして
もうとにかく最悪だYO!
117名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:05:12 ID:L9AmFMkh
武蔵野線の103系あぼーんマダー?
118バールのようなもの ◆Baal.92.II :2005/03/31(木) 13:09:00 ID:wbJS21n6
新津駅に止まっていたのは山手線だったのか。
友達に言っても信じてくれんかったが、これで安心だ。
119名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:12:50 ID:PtISg/9k
つーかさっさと全部新型車両にしてくれ。

あと中央線もどうにかしる
120名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:13:35 ID:eBZBhbIn
>ITを駆使した高性能車。

液晶パネル以外に、なんかあるの?
121名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:15:51 ID:JNtgbjND
私が通勤で利用する大和路線、国電時代の電車が頑張ってます(内装はきれいになっているけど)
122名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:17:08 ID:Y++R4Paj
>>120
火花散るモーター
燃えるパンタグラフ
123名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:29:03 ID:50MQ8nsW
>>1
>>82
違う
国鉄通勤型初の空気バネ搭載車は1966年の301系
2番目は1981年(量産車)の201系
3番目が1985年の205系
124@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 13:29:23 ID:Ww5EG2tQ
>>116
雨漏りはさすがにヤバいだろw
車体番号控えて束に通報汁!
125名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:32:08 ID:iUNm7dVT
出来れば外房線を新型車両にしていただきたい
126名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:34:32 ID:JwekccXR
>>120
なんでも想定内。
127名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:35:42 ID:H5F7AYbU
>>125
新型車両の205系でいいでつか?w
128名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:37:47 ID:H5F7AYbU
んで仙台に山手線のお古が流れ込んできてるんだなあ。
129名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:37:49 ID:qYWNhaHn
最後は上野に展示の方向で。
130@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 13:38:38 ID:Ww5EG2tQ
>>125
外房・内房の113、結構ガクガクくるよな。
横須賀線に無くなったのがそっちに行くと見られるので、懐かしく思うんだけど。
東海道線で不要になった211はどうなるんだ?
行き場が無いならクロス改造して投入したらいいかも。
131名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:38:59 ID:osSFioYe
>>116
209系、グッドデザイン賞もらったんじゃなかったっけ?w
132名無しでGO!:2005/03/31(木) 13:48:38 ID:bIgwJ0ow
>>75
>>87
 今月中旬以降のμ鉄600V区間も然り。車内で三脚を立ててビデオカメラで撮影する
など、痛い香具師がいました。
 一般の乗客のことに配慮しない点で、社会に適合していないと思いますが。
 
133名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:57:10 ID:Y++R4Paj
>>132
それは鉄ヲタ装ってパンチラ盗撮してる犯罪者かもよ
134名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 13:59:34 ID:p+Pot6WR
新大久保の朝鮮人。でかい声で恥ずかし気もなくベラベラと朝鮮語叫ばれるとうざくて仕方ない。
135名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:06:26 ID:d0mQA+Gk
中央線に不満言っているヤツの9割は三鷹以西在住の貧乏人ww
136名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:09:47 ID:gopu6+Pg
>>65
でかいのはカメラじゃなくて、レンズ。

>>87
カメラ撮ってもしょうがないので、写真を撮ろうな。

137名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:10:57 ID:kO1UDlYW
電車を「○○系」って言うのキモイ。
138名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:14:22 ID:E/KB+nZK
e231は座席が固すぎる 足元も寒い〜
これが主力になってから電車嫌いになっちゃった
139名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:17:00 ID:h50JVUGq
んなこと言ったら中央線はもっと古いの走ってるが。
中央線も早く新しく汁。
140名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:18:39 ID:m9/kJnmM
>>137
「○○系」って言うのが全て鉄ヲタじゃないだろ
じゃああなたはE231系と205をどう区別するのだ
141名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:19:22 ID:KIeqHPep
>>138
却ってあの硬さのほうが疲れない。
近郊verの初期のやつはさすがに固すぎるけど…。
142名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:25:08 ID:Y++R4Paj
>>136とか>>140みたいのと、典型的なキモイ鉄ヲタと言うんだよ。
143名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:44:35 ID:YsA+Bh8e

やまのてせんは「回送」でんしゃってあるんですか。



ひまわり幼稚園 さくら組 きのしただいすけ(4さい)
144名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:45:15 ID:BpQAdu05
>>140
そもそも区別する意味があるのか?
145名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:46:21 ID:uEkcm39S
山の手線乗った感想

液晶多すぎニュースや天気予報なんてやっててすごすぎ
146名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:48:00 ID:Y++R4Paj
>>143
あるよ

>>144
一般人には意味のない事でも、鉄ヲタにとっては死活問題なんでしょ。
だからキモイんだよ。
147名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:53:54 ID:YsA+Bh8e
>>146
ありがとう。
回送電車ってあるんだ。
大崎〜車庫ってのは無しだぞ。
真っ昼間に鶯谷を爆走通過する山の手の回送電車見てーな。
148名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:56:38 ID:of3/0lDf
>>56
京急の品川駅の泉岳寺より上りホームに行って見なさい
出発を待つ快特のうしろ20メートルに
次の電車が接近するから
149名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 14:59:55 ID:KIsc8puP
十年ぶりぐらいに、環状線の103系に乗った時に
阪急とかの私鉄に座る感覚で、ドカっと腰を下ろしたら
尾てい骨に大打撃でした・・・(;´д⊂)いたい
150名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:00:44 ID:KIsc8puP
>>148
朝の平日7時台の時刻表を見たときが衝撃だった
151名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:01:28 ID:Y++R4Paj
>>147
通常運行上での回送は知らんよ。
俺が知っているのは渋谷駅停車中の山手線が、
ホームと車内アナウンスで「急遽車庫に入れる為、ここで降りてください」と言われて、
そのまま回送電車なったのだけだ(大崎経由で車庫行き)。
152名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:03:12 ID:gqZlPbxk


各種iPodが格安の値段で買えます。

http://ipod-fan.seesaa.net/

Apple iPod shuffle 512MB 実質9100円
Apple iPod shuffle 1GB 実質14100円
Apple iPod mini Pink 6GB 実質23400円
Apple iPod Photo 30GB 実質32800円
などなど。

153名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:04:33 ID:pZPUPqzV
まあ、鉄道会社の社員でもないのに○○系とか言う人は引くなぁ
○○系とか言われたってちっともわからんし、知りたくもないし
154名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:05:58 ID:YsA+Bh8e
>>151
ただの車両故障じゃねえか。w
俺の知りたいのは通常ダイヤで(出来れば昼間)東京池袋新宿渋谷駅を、
猛ダッシュで通過する山の手電車を見たいのよ。
155名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:11:14 ID:Y++R4Paj
>>153
鉄ヲタは総じてそうだよ。うちの会社にいるのもそう。
会話の中で「京浜東北線が〜」とか言うと、
一々その都度「京浜東北・根岸線です!」とか鼻息荒くして言い直してくる。
ほんとキモいよ。別に意味通じればいいじゃねーか。

少し出社遅れて「今日車両故障があって遅れました」とか言えば、
「ああ、あの車両の○系はね〜」と講釈始めだすしさ。
ほんとキモいよ。別にお前に言ってないよ。

>>154
うるせぇな、だったら最初からそう書けよ。
園長のおっぱいでもしゃぶってろ。
156名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:11:54 ID:HYY3M5kL
○○系は電車の検査作業をする人にとっては必要な事項だなぁ。
ただ有名な新幹線電車、500系のぞみとかは一般人でもよく聞く。
いかにも○○○風なコワモテの兄さんがデッキで「今500系のぞみに乗っとるけぇ」と携帯で話していた時はちょっと微笑ましかったがw
>>120
出庫の際に各機械の動作試験を自動チェックしてくれる機能とかがある。
>>134
日本で二番目に規模が大きいコリアタウン>新大久保界隈
157名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:20:17 ID:+AuBFJOM
A列車とかシムシティー4やってると車体番号がそこそこ重要になるんですよ
158名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:25:43 ID:Hz3wElOL
>「京浜東北・根岸線です!」

「京浜東北線」なんてどのみち愛称なんだから
根岸線も含めてもかまわないはずなんだよな。
そういう中途半端な奴は鉄ヲタにとってもうざいが。
159名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:25:49 ID:TJZes5nf
なんか昔のデザインのほうが味があるね。
160名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:27:17 ID:uP9HI+yx
205系って、走るンですほどではないにしても、設計寿命が短いんでなかったっけ
まだ別の線で使い倒すでしか
161名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:35:12 ID:lztwMY/m
京浜東北は103から走るんですになった。
総武線も103から走るんですになった。
山手線は103から居心地アップした205になり、そしてIT列車になった。
常磐線もいつまで103やねんといわれながら走るんですになった。
横須賀・総武快速もガタガタ113から一気に走るんです横須賀パージョンになった。
ガタガタ113天下だった東海道線も211が勢力を伸ばし、231の登場で113引退決定。
ガタガタ115から211に勢力をのばした高崎線も、高崎線よりも115率高かった宇都宮線も気づいたら231が天下を取り、115は地方へ追放された。
このような中、いまだ国鉄車両を使い続ける中央線。新車導入予定の話はいまだあがらない。
162名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 15:36:13 ID:pZPUPqzV
>>155
いるいる

昔、友達と旅行の日程の話してて「こだま号」との区別で「ひかり号」って発言したら
横で聞いていた鉄ヲタがいきなり口挟んできて
「新幹線って言ってよ、幼稚だなぁ(笑)」

キレそうになった
163@戸塚区 ◆h7HsJLyda. :2005/03/31(木) 15:41:30 ID:Ww5EG2tQ
>>153
何でいわゆる「鉄ヲタ」ってこうなのさ!といつもキレそうw
迷惑をかけずに楽しもうとしている奴には迷惑なんだよ。

好きなのは構わないけどさ、
一般人に向かって○○系とかいっても仕方がないだろ、ということぐらい気づいて欲しい...
俺でさえ、いちいち言い直されたら「なんかな〜」って感じる。

何事も「バランス」が大事だろ。


>>162
そいつの指摘ポイントが良く分からないw
「各駅停車の新幹線じゃなくて、こだま号だろ」という突っ込みなら分かるが...
164名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:02:08 ID:+AuBFJOM
横浜線が桜木町・大船・逗子に行くときは
「この電車は〜根岸線直通桜木町・大船行き」っていうのは多いな
「この電車は〜根岸線経由横須賀線直通逗子行き」とか
横浜線に乗ってると京浜東北線って聞く機会ないな、

京浜東北の場合
「この電車は、京浜東北・根岸線直通大船行きです」っていう人と
「この電車は、京浜東北線大船行きです」っていう人がいるな。

横浜ー大船間は、普段東海道使っちゃうから記憶にない!
165名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:10:55 ID:+rknBNNi
鉄ヲタを必死に叩いてる奴って、同じ穴の狢ってことに気付かないんだろうか・・・。
166名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:14:20 ID:pZPUPqzV
>>166
頑張れ
鉄ヲタな自分をそんなに卑下するな
生きていればいいこともあるよ
167名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:22:50 ID:Hz3wElOL
>>165
まぁ、鉄ヲタの目から見ても「何だこいつは」と
言いたくなるような頓珍漢も結構いるからねぇ。
愚痴りたくなる気持ちも判らんでもない。
168名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:33:25 ID:nshV0IA3
東海道線乗った時、窓に鼻クソが塗りつけてあった。それ以来、俺は211系がトラウマ
169名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:33:55 ID:JKWzOpEV
>>137
もともと「○○系」という名前がついているんだよ。
おまえ自体が一番キモい。
ちなみに漏れは鉄ヲタではない。
170名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:37:28 ID:Hh8oHFBd
この車両ってそんなに古い設計だったのか。見た目だとそんなに
古めかしく見えない。デザインってすごいね。
171名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:37:51 ID:2cqsHdIy
>>130
千葉に関しては本社よりも動労のが発言力あるからなぁ
久留里線のってみし
二両ツーマンで集札しない車掌
金の取りこぼしは多発し木更津駅は久留里線が来ると有人改札大行列
あれこそすぐにキハ110あたりを入れたいだろうな
172名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:43:22 ID:Sd4RzxEF
>170
名鉄のパノラマカーなんかも凄いと思うゾ。
ttp://rainbow-line.way-nifty.com/railfan/2005/03/post_3.html
173名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:47:21 ID:M5j6lY5r
>>163
確かに俺も一般人相手に「D寝台」とか言って、冷や汗を掻くことがアル。
注意せねば。

昔、関西に住んでたとき、超改造113はけっこう好きだったけどな。
ぼちぼち10000番台行ったんだろうか。
174名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 16:54:56 ID:pLP5Ri9J
>>173
別に会話の中でたまに専門用語がでちゃうくらいで、誰も過剰に反応してるわけじゃないでしょ。
鉄ヲタが嫌われる理由は、普段は静かなのに鉄道関連の話になると、
「内容に関係なく」また「お前と話してるわけじゃないのに割り込んできて」
専門的知識をひけらかし、自慢気にキモイ笑いを浮かべる点だよ。

後は回りが見えない点だな。
駅のホームとか車内とか所かまわず写真を撮る行為。
正直あれは不快に感じる人も多いよ。



あとはある路線が廃線なるのはわかったから、
本番切り替え真っ只中で会社を休むなと。
電車がそれほど大事なら、辞表出して会社辞めて好きなだけ行け。
175名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:00:27 ID:wn/nxU0y
>>174
ああ、いるなぁ、こういう自分の体験をすべてに敷衍しちゃう香具師。
自分が一番イタい香具師だってことに気づいてないんだよなw
176名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:20:04 ID:zwX+O/sp
>>152
昨日秋葉で980円だったぞ。





光に加入すればな。
177名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:21:29 ID:/NSGYLrI
ここで鉄ヲタキモイとか言ってても、一般人からは2ちゃんねらーキモイって言われて終了
178名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:40:21 ID:/oBVxNUn
みなさまキモ過ぎ
179名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 17:45:23 ID:OBf3QPNP
南田マネージャーは当然チェックしてるんだろうな
180名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:07:33 ID:CwFKOtOJ
181名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:41:09 ID:KevG+Ppw
※トリビア
山手線205系の中には1両だけ車体を作り直したもの(サハ205-4)があります
(大井工場で検査中にクレーンの結束が外れて落下、台枠がひん曲がってあぼーん)
使えるものはすべて再利用したのでほとんど見分けは付きませんが…

>>107
今からはるか40年前のこと、山手線に初めて黄緑色の電車が入りました
そして現在、その車両群はいまだに大阪・広島で現役です_| ̄|○

ttp://www.angel.ne.jp/~103hp/Tc3-0001.htm ←なんと初号機!
ttp://www.angel.ne.jp/~103hp/Tc3-0002.htm ←そして2号機!

ttp://www.angel.ne.jp/~103hp/M3-0029.htm
ttp://www.angel.ne.jp/~103hp/M2-0029.htm
こちらの2両は↑と同時期に製造されたのに特別修繕工事施工済!
60年ぐらい使うつもりか?(w
182名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 18:51:59 ID:KevG+Ppw
>>173
スーパー113系、初号機はあえなく幡生でブレイク工業しますた
ttp://www43.tok2.com/home/toraemon/tetsudo/jnr/jrw/113/aboshi/temp.html
まあ冷房化&110km/h対応化して40年も持たせただけ十分すごいけど(w
183名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:06:36 ID:nshV0IA3
>>181
窓埋めてるのは何のため?
184名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:10:07 ID:PZa1bzzD
>>181

それまでの山手線って黄色だったもんな。
185名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:15:48 ID:KevG+Ppw
>>183
戸袋窓の部分は雨水がたまるので腐食が早いんだそうな

>>184
あれ(103-900)は赤羽線に行ってその後ばらけたんだったかな?
186名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:18:20 ID:jFKLdZey
>空気バネを採用した乗り心地の良さ

DT50系台車って乗り心地いいか?
それに加速時カックンカックンじゃないか
187名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:30:27 ID:fpASPxaZ
>>181
うーん・・・ 昔の親父の写真に同じような電車が写ってるが、運転台の下、連結器?の上辺りに横長の穴があって網が貼ってあるように見える。 あれって別の電車なのか・・
188名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:31:06 ID:KevG+Ppw
>>186
帝都低速度低脳集団、もとい東京レトロ8000系の
田園都市線急行運用にぜひ乗ってください
205系が神に思えます(w

営団を騙してボルスタレスならぬボロスタレタ台車を履かせた住友金属逝ってよし
189名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:40:04 ID:KevG+Ppw
>>187
多分こいつじゃないかな?
ttp://www.angel.ne.jp/~103hp/Tc3-0904.htm
そこを埋めた跡があるでしょ?
190名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:43:43 ID:hYP3DzWh
>>188
8109Fのほうが神だぞ
191名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 19:47:35 ID:/ZP9npLZ
>>187
通風口。冬場は塞いでいたし、冷房化で不要になった訳。

ドア戸袋窓を塞ぐのは其処から雨水の影響で鉄が錆びてしまうから。
192名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:25:46 ID:eWTIlhVg
(新造人間キャシャーンのナレーションで)
たった一度の工場入りで 生まれ変わった不死身の車体
鉄の車体を叩いて直す 酉がやらねば誰がやる!
193(・3・) ◆yBEncckFOU :2005/03/31(木) 20:33:07 ID:JNEIos3P
>>124
ある時、209-910に乗っていたら、車両と車両の間の部分でシャワーみたいになってたYO!
次に乗ってたら「雨漏り注意」って張り紙が有ったけど・・・

ダルい209系量産型のVVVFとは違っていい音出してるんだよNA〜
194名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:34:30 ID:KevG+Ppw
>>192
♪チャンチャンチャンチャチャチャチャチャーン…(松谷卓「TAKUMI」)

(以下加藤みどりの声でお読み下さい)
広島県広島市…
悲惨な過去を乗り越えたこの大都市にある問題を抱えた車両がありました…それは…
「物件No.×× 古すぎる快速電車」

(中略)

この問題を解決する為に新たな匠が立ち上がりました!
車両改造の匠、JR吹田工場!
195名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:37:50 ID:3PM0zEj0
大阪環状線は未だに103系走ってるの?
196名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:39:41 ID:KevG+Ppw
>>195
ええ、クハ103-1がバリバリ現役で(w
197名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:51:22 ID:sVnQucgH
さあ行くんだ その顔を上げて 新しい風に心を洗おう
旧い夢はおいてゆくがいい ふたたび始まるドラマのために
あの人はもう思い出だけど 君を遠くで見つめている
The Galaxy Express 999 will take you on a journey
a never ending journey a journey to the star
198名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 20:55:46 ID:rrZjF8Kg
>>195
環状線は3ドア車だけがまともな車両だな。
199(・3・) ◆yBEncckFOU :2005/03/31(木) 21:00:44 ID:JNEIos3P
>>137>>153は京急ヲタ
200名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:08:44 ID:jxELUF5t
武蔵野線のトンネル内の音が静かになってくれればいい
201名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:09:28 ID:vZWE5Woo
マイクロダイエットUzeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeeee
202名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:11:16 ID:4yVj5fGA
あの古い車両が駅に到着するとガックリくるんだよね。揺れまくりだし、乗り心地悪すぎ。
そうかそうか、ようやく引退するのか。
203名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:11:17 ID:KevG+Ppw
>>199
小田急も「形」です
204(・3・) ◆yBEncckFOU :2005/03/31(木) 21:13:25 ID:JNEIos3P
>>203
まあ、有名どころっていうことで
205名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:15:17 ID:3PM0zEj0
>>195-196
以前よく大阪出張してたけど、インバーター音のしない電車は懐かしかったです。
206名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:15:22 ID:LxNbfEcL
環状線古いボロイ言うからいってみたら、行き先が違うけどオレンジじゃないのも走ってたけど、こいつは違うのか??
207名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:16:36 ID:KevG+Ppw
>>201
どこぞの「それが、東●クオリティ。」なる自社広(ry
今のCMもアレだけど先代のバイオリン少女バージョンはこの上なく胡散臭かった(w

>>206
黄緑と白+ベージュは大和路線、ステンレスは阪和線のが乗り入れてるだけ
208名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:25:01 ID:LxNbfEcL
関空快速っだった。
山手は他所の線の乗り入れ電車とか無いね。
209名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:30:05 ID:Z2US0HYy
青梅線に走ってた茶色い電車は今どこで活躍してんのかな?常磐線?
210名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:35:53 ID:1Ti0WQik
東武東上腺にまわしてくれ!
211名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:51:16 ID:BK6pFx2u
>>209
大宮にいます(もうすぐできる博物館入り決定)
ttp://src.soranoeki.net/archives/cat9/cat11/40/index.php
212名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 21:52:19 ID:S4ZB/dC2
古いのいらないなら日光線に持って行こうぜ
213名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 22:59:24 ID:+AuBFJOM
調べたんだが
山手線  205系→E231系500番台に対して
大阪環状線 103系改→201系

大阪環状線マジですか・・・
214名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:25:17 ID:BK6pFx2u
>>213
マジですよ(w
阪和線はその山手線からいなくなる205系…

大和路線・奈良線に至っては(ry
215名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:35:26 ID:Gq6PVEU3
>>214
国鉄時代から205系は山手線に優先的に配備されたのだからしかたないだろ。
216名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:37:21 ID:celB5hn4
201系のほうが高級だよ、山梨で特急と衝突しても壊れなかったし
山の手線の新型なんて光り物満載でかろうじて体をなしてるってかんじ
京浜東北線の電車なんて軽微な脱線で修理できなくて車体ごと交換
するようなヤワな車輌
217名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:37:43 ID:aFvn3hEV
>同系車両は山手線を引退後、武蔵野、南武線などへ転進して走り続けている。

209系って京浜東北線と南武線に投入って話で209系用ののカラーリングまで公募したのに
実際に入ったのは2、3台で他は旧式の103とお下がりの205だからなぁ
ものすごく不憫に感じるよ
218名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:45:01 ID:TVLulEMP
東京ではスクラップでも、大阪では最新鋭です。
大阪環状線は、すべて103系です。
窓ガラスを入れ替えて、窓を大きく見せて、色を塗り替えただけでは
さすがにドキュソの大阪人でさえ騙せない醜態を晒しています。

ぜひ、貧乏な大阪に譲ってください。



東京のゴミは、大阪の糧。  もはや東京に寄生する力も無い
日本一危険で下品な町、大阪を見捨てないでください。
219名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:47:38 ID:bp0+KVce
上野オフィスのかわいい子
こえは鶯 谷渡り
日暮里笑ったあの笑顔

って歌は歌わないの?
220名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:52:07 ID:9T7O9Mo6
こっちにも205系ください。

中央線沿線住人より。
221名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:53:41 ID:octaKTMD
103系でいいから、北陸線に中古をまわして。食パン電車は、もう限界でつ。
222名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 23:57:47 ID:C8YUgzpn
>>220
201を使い倒してください

対人身事故用の頑丈なボディーをいつまでも大切に
223名無しさん@5周年:2005/04/01(金) 00:00:44 ID:Kbj3tsgh
>>220
古い山手線はいらない。新宿で乗り換えて両方使ってるけど、
発車するときの揺れは古い山手線の方が大きいと思うし、中身も似たり寄ったりだし。

新しいやつなら歓迎だが。
224名無しさん@5周年:2005/04/01(金) 00:01:12 ID:BKxbQ4Lw
>>216
だからなんだよ
会社を経営する方としてみれば、耐久性なくてすぐダメになるのでも、
ペイできる分だけ走ってくれりゃいいんだろ

それをなんだ? 高級だなんだって。
高級って、普通は豪華なことをいうんだぞ。
エクステリアインテリアとも、あんな無機質な工業デザインのどこが高級だ?
いっぺん高級車に乗ったり一流ホテルに泊まって、高級がなんたるかを見てこい。

それに、耐久性があろうとなかろうと、エンドユーザにはまったく関係ない
乗り心地がいいか、雰囲気がいいか、それだけだ。
っていうか、エンドユーザの観点からはむしろ、
耐久性ない物を作ってすぐ廃車にするなど、回転率が高い方が、
より新車に出会える率が高まるので、もってこいだ
耐久性高めて、時代が変わっても前時代の車両で走り続けられる方が、
ユーザとしては不快だ

あと、安全性なんて、単に部材の硬度だけで決まるものじゃないのは知ってるよな?
「ベンツ・BMWは国産と違って安全、ガードレールにぶつかってもちっともへこまなかった」
とか抜かしてる、クルマかじったばかりのリア厨と同じことをいうなよ
225名無しさん@5周年:2005/04/01(金) 00:04:15 ID:ieRvGUby
205系は旧国鉄時代の一九八五年に登場。初めて空気バネを採用した乗り心地の良さ
で利用者に喜ばれた。


ハア?なんだが誰もつっこんでないのか?
226名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:07:56 ID:RQX/BLIU

いつまでも取り残されている中央線と常磐線。
嫌がらせ以外の何ものでもない。
227名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:10:30 ID:iThRVt6m
>>25
209系と70-000系は同じ物。

>>208
山手は埼京線・湘新が乗り入れのはず。複々線だから別路線に見えるけど。
埼京線は
川越⇔大宮が川越線
大宮⇔池袋が赤羽線
池袋⇔大崎が山手線(山手貨物線)
だったと思う。

>>216
京浜東北の車輌なんて事故車を1両既に廃車してますよ。
車とぶつかっただけで廃車される車輌…

>>217
南武線ってもう103系はいないはず。
228名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:11:30 ID:twaV5dJO
草津線三雲駅〜JR近江八幡駅間を運行するバスも
3月31日をもって終了しました

HEAVYなローカルネタでごめんなさい…
229名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:11:44 ID:uaVvEXUm
>>218
大阪環状線は既に東海道線新車投入により余剰となる201系の転属が決まってますが。
230名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:16:46 ID:gUbiCQWJ
武蔵野線も南武線もよく乗るけど、山手線のおさがりだったのか・・・
231名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:17:57 ID:WaBwHesV
すいませんが、質問2件お願いします。

「走るんです」とはどういう意味なのでしょうか?

山手線は、黄緑の前は黄色だったとのことですが、
そのとき総武線は何色だったのでしょうか? 茶色?

よろしくお願いします。
232名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:18:04 ID:BaL7EVTa
>>229
関西線の隙間風仕様の103系はどうなるのでしょうか?
233名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:19:22 ID:NJkX6nkO
武蔵野線のボロ車両をなんとかしる
234名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:19:45 ID:qOK8o8wR
>>226
中央線は101→103、201→205と今までは山手線より先に新車が入ってた
たまたま今回逆になっただけのこと
あの「ミィィィィィィィィィィィィィィィィィ」を聞けるのも今のうちヽ(´ー`)ノ

常磐線はものすごいペースで快速を新車に置き換えたし中電も時間の問題
各停?アーアーきこえなーい(AA略
235名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:19:48 ID:cr1+P1za
236し尺酉目木:皇紀2665/04/01(金) 00:20:22 ID:nAxfM4Dn
>>221
あと20年お待ちください。廣島からの103系を転用しますので。
237名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:20:36 ID:KTLdTuH8
食パン電車 おかしー(≧∀≦)/
238名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:21:42 ID:EA3PaK2A
>>221
北陸線は交流だから、使える車両が限られてるからね。
直流電化するにしてもすごくカネがかかる。

いずれ敦賀までは直流化するみたいだが・・・。
239名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:21:51 ID:e/mR29sA
武蔵野線とか南武線ってよく使う多摩の田舎者なんだけどさ
いらないからって回さないでよ…
240名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:22:01 ID:gUbiCQWJ
中央線ってひそかに高級車だよな。
241名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:23:05 ID:qOK8o8wR
>>221
敦賀直流化の時に原発マネーで
交直流の新車を何両か入れるって福井県が言ってたような…

>>231
>「走るんです」とはどういう意味なのでしょうか?
「写ルンです」の車両版、つまり「使い捨て車両」という揶揄
最初に言い出したのはどこの鉄道雑誌だったっけな?

>そのとき総武線は何色だったのでしょうか? 茶色?
そう茶色
で山手線から押し出された黄色が配属になった
242名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:26:32 ID:WaBwHesV
>>241
どうも有り難うございます。
243名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:30:59 ID:b/t/kxm4
新津から運ばれる電車が品川に着く時刻を
なんで一般人が知っているのか?
不思議でしょうがない。
244名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:31:55 ID:qOK8o8wR
245名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 00:49:16 ID:jz8QotmD
>>135
実名も身元もあれだけあそこに晒されてるのによく書き込めるな
過去レスを並べてみると・・・ある意味すごいな
246名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:06:24 ID:GCCQVj0p
101系だの103系だの205系だのうざい。
電車は快適に乗れれば型は何だろうがいい。
畳と一緒で新しいほどいい。
247名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:10:08 ID:mc69ckF2
山手線のお古でも、武蔵野線が走る音が静かになってくれればいい。
以前、半年ほど毎日武蔵野線使っていて、トンネルの轟音で難聴になるかと思った。
248名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:22:13 ID:jfZOVyLw
最近のイベントの人気者は、半ズボン氏でなく臭○氏だろ。
実害?があるだけに話題沸騰中。(w
249名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:28:21 ID:jfZOVyLw
>>246
 京浜東北は、209系になって頭に来るキーキー音やドア開閉時に曇りガラスを爪で引っかく
様な音がするようになった。さらに車内が暗くなり、外側もすぐベコベコになった。
231は、ケツ痛電車と言われて大不評。山手線の車両だけエコひいきされて、椅子も軟らかく
なった。

新しければ良いなんて神話。車も新車だからイイ!なんて言う香具師は、カッコだけで
乗ってるサンデードライバー。
250名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:38:39 ID:zlX/GD7L
新型って、加速は滑らかなんだけど、加速走行から定速走行に移る時に
一瞬ブレーキがかかったように減速気味になるのが何か不快。

あと、座席を分ける鉄柱があるが、混んで無い時にあれがあると、隣の人と
キツキツになって座らなきゃいけないからなんか座ってて心地よくない。
シートも固いし。。。

旧型の方が空いてる時にゆったり座れてよかったな〜。。。
251名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:42:41 ID:vcwa5Bq/
>>238
交流から直流に直すACアダプターをつければいいんだよ。
秋葉に行けばいくらでも売ってる。
252名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 01:47:58 ID:cr1+P1za
国鉄時代から車両コストはどんどん安くなってるらしいね。
スーパーひたちを仙台から上野まで乗った時、
内装のプラスチックや冷房のダクトがミシミシギシギシ言うし、
130キロ運転のせいか乗り心地が悪くてえらく疲れた。
通勤電車は長く乗らないので破綻を感じたことは無い。
しかし窓が開かないのが万一を考えて心配になる。
253(・3・) ◆yBEncckFOU :皇紀2665/04/01(金) 02:08:21 ID:QgqcM3pg
>>249
車端部の渡り板ですNE
高速走行するとバシャンバシャン言って煩いんだなこれGA
254名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:15:50 ID:wl1Bglp/
>>251
大電流の交流20000Vを直流1500VにするようなACアダプターが
いくらでも売ってるなんて秋葉って凄いですね
255名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:16:24 ID:7GtPC0Pe
>>238
そのうち九州から購入したりしてな。
















415系をw
256名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:18:15 ID:8UbTCRBF
鉄キモイ
257名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 02:43:01 ID:3/0TwStE
漁礁になるのか。。。
258名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:05:29 ID:jfZOVyLw
>>255
束が常磐線の酒盛り電車を近々大量廃車する予定。
259名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 03:18:28 ID:jOebVmwJ
おまいら、このスレでは日付にツッコミは入れないんですか。
260名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 04:09:30 ID:drs2SVue
今の車両の座席って座りにくい。
261!baka:皇紀2665/04/01(金) 05:46:26 ID:Kj1n9fic
日付が変だぞ!
262名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:56:07 ID:rd7XiPYo
大阪じゃあ環状線なんかより東海道線や御堂筋線の方が圧倒的に利用客多いんだけどな。
JR西じゃあ東海道線に最優先して新型車両を投入。
263名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 07:58:36 ID:phOc5TLr
どんだけタイムスリップしてんだよwwwww
264名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 08:20:07 ID:e7kuySU4
>>263
今年は皇紀2665年ですよ。皇紀は、西暦+660年。
ちなみに鉄板では今年はクハ205年ですw
265名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 10:42:07 ID:j6Nq3Mb6
山手のヨ231は完全電制で実は結構コストがかかってたりして。
うざったい車体広告が無ければなぁ・・・まぁ閉鎖された環状線を猿みたく
グルグル回ってるだけだから、まだいいか。
266名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 10:48:03 ID:8gWXJ4br
またエーぷリールフールだからって冗談を。103系だってこの前なくなったばかりなのに。
267名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 10:56:58 ID:IjplbHNX
>>249
山手だけでなく、常磐も若干やわらかい椅子になっている。
んで東海道線仕様はその山手・常磐と比べ物にならないほどやわらかい
268名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 10:57:44 ID:YkYgR6Wn
昭和57年(?)、奈良県の王寺大水害で、王寺駅構内に留置していた多数の車両が
水没したため、急遽、山手線を走っていた103系を投入する形になったんだっけなぁ
269名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:04:23 ID:kgdayHoc
>>252
それは気のせい。
特急型車輌の乗り心地は確実に以前より向上している。
270名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:05:55 ID:2XR2diUy
>>250
あの柱がないとデヴが2人分占領して混雑時に定員着席できないから困る

>>268
快速の113系は必死で全車修理したけど
各停の101系は首都圏から追い出される予定の103系がいたから廃車にしたんだよね

で、その時の生き残りが>>182のモハ112・113-1・2(→5001・5002)
271名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:09:54 ID:K+IJ7a4R
まぁお国が省エネ電車増やせって言ってんだから
時代の流れも合わせて仕方ないねぇ。
海なんかはコソコソわからないように入れ換えてるみたいだけど
酉はたしかに東海道しか…
201はいいとして103が小細工されて走ってるのはどうなんだろ?
272名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 11:15:02 ID:CofLir+t
電車通学だったけど、205系が出てきた頃に学校を卒業して、以来電車に乗ってない
いつも車かバイクかタクシーだから、今は電車の乗り方が分からないw
新しい電車ってそんな乗り心地いいんですか?
273名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 12:59:33 ID:GiS9MHf/
半ズボン氏ってもういなくなったの?
274名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 15:00:10 ID:WWOyf2yh
275名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 15:32:40 ID:jfZOVyLw
>>273
今のトレンドは、臭○氏。(w
276名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 16:53:17 ID:KTLdTuH8
「京浜東北・根岸線です!!」と、食パン電車には笑った。
277名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:26:35 ID:woCdKgFm
どんどん安物手抜き車輌で安全性低下していくな
278名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 19:30:19 ID:55pwfXMb
>>277
東京五輪の年に製造された危険極まりないボロ電車走らせてる路線よりはマシ
実際下手したら人命に関わる問題起こしたし
279名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:53:09 ID:KTLdTuH8
夕方のニュースで、大阪の街が流れたね。
民家の屋根に、4桁の数字を張り出すのがはやっているみたい。
その時後ろを通ったのが全身オレンジの国電 (・∀・)
あれが大阪環状線でしょうか?
280名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 21:58:54 ID:EVIVyvJ5
福岡だと「20年前の電車」=爆音の103系なのに・・・orz
281名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 22:15:05 ID:wNPTFpk0
>>278
お前東京五輪が何年前か知らないだろ
いくらなんでも路面電車以外でそんな昔の電車を走らせてる会社があるわけない
ましてや高速運転するJRなのに
282名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:07:58 ID:hmeCbNz7
>>281
  \
    \    ー、    ====
       \/ ●  、 _ `ヽ   ======
       / \( ●  ● |つ
       |   X_入__ノ   ミ そんなエサで俺様が釣(ry
        、 (_/    ノ  / l
         /\___ノ″_/  /  =====
        〈         __ノ  ====
          \ \_   \
           \___)    \   ======   (´⌒
              \   ___ \__  (´⌒;;(´⌒;;
                \___)___)(´;;⌒  (´⌒;; 

ttp://itreni.picot.ne.jp/hyoshi/2004/hyoshi200412.htm
283名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:14:18 ID:sfKiROUN
103系でも最新型とおもっていたのに あれから何十年
284名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:18:30 ID:3wBgEVm1
>>153
では、時刻表の「500系車両で運転」なんてのは?
285名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:22:57 ID:3wBgEVm1
大阪環状線は、乗った電車が気がつくと環状線ではなく他の線を走っていることがあります

286名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:23:27 ID:EA3PaK2A
>>281
森ノ宮電車区(大阪環状線)現役のクハ103-1は1964年5月28日製。

東京オリンピックの開会式は1964年10月10日。
287名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:27:29 ID:hmeCbNz7
>>285
「佐屋」「伊奈」「布袋」「吉良吉田」「三柿野」なんてのが来る名鉄名古屋とか
「芝山千代田」「印旛日本医大」「宗吾参道」「三崎口」なんてのが来る都営浅草線よりは
まだ分かりやすいかと(w
288どてらまん:皇紀2665/04/01(金) 23:53:25 ID:n3VCkYOL
あのしょぼい液晶テレビももう見ることは出来ないのかな…
つけられた当時は偉く先進的な香りがしたが、今となってはノイズも多いし…
289名無しさん@5周年:皇紀2665/04/01(金) 23:56:33 ID:hmeCbNz7
>>288
6ドア車は埼京線で今後も使われまつよ
290どてらまん:皇紀2665/04/02(土) 00:17:32 ID:FoRiyTh2
>>289
埼京線にはあのしょぼい液晶テレビついてたっけ?
いかにもバブルの遺物という気がするけどそれがお気に入りだったりして…
291名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:21:23 ID:q0swU7fd
>>290
ぐぐったところ転属時に外したらしい( ´Д⊂ヽ
292名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:43:12 ID:awzuqGA5
ていうかあれいまだにキャプテンシステムかよって感じのしょぼさなんだが
>液晶テレビ
293名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 00:43:42 ID:NJvKbMlp
>>285
間違ってもこれに乗って寝過ごさないようにな
http://www.ekikara.jp/newdata/detail/27010245/26.htm
294俺も鉄ヲタだが…:皇紀2665/04/02(土) 00:50:30 ID:iTTSQJ1n
>>289
文章も読めない鉄ヲタそのまんまだなw
しょぼい液晶TVがついているのは6ドア車だが、>>288は液晶TVの質問だろう? 

>>155で挙げられている香具師だろ、 オマエ
同類の俺からみても、かな〜り嫌だよ
295名無しさん@5周年:皇紀2665/04/02(土) 01:47:32 ID:YQeIXwr5
::::::::::::::::::::::::::::::::   .;--;,
::::::::::::::::::::::   ____,;' ,;- i
::::::::::::::::::   ,;;'"  i i ・i;
:::::::::::::::  ,;'":;;,,,,,, ;!, `'''i;
:::::::::::  ,/'"   '''',,,,''''--i
:::::::::  ;/  .,,,,,,,,,,,,,,,,,   ;i'"`i;  紀伊田辺
:::::::  i;"     ___,,,,,,,  `i"           きいたなべ  
::::::: i;    ,,;'""" `';,,,  "`i    
::::::: |  ''''''i ,,,,,,,,,,  `'--''''"   
::::::: |.    i'"   ";|    
::::::: |;    `-、.,;''" |   
::::::::  i;     `'-----j    
::::::::::: .i;       ,;-'"   
296名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 03:28:39 ID:iSGtX96l
ここ見とけば、とりあえず話題についていける。
http://www.westjr.co.jp/gallery/train/all_list.html
297名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 11:08:07 ID:bowqE4F7
>>293
通称釣り列車だっけな。
凄い長距離だな。
298いも@Налоговая Полиция:2005/04/02(土) 14:24:07 ID:SFigVysq
もう引退かよ。やっぱ加速減速おおいから痛みやすいのかな。乗客も多いし。
黒字路線で潤沢な資金が振り分けられているのかw。
299名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 14:57:56 ID:aA/L3CkA
この日付どうなってるんだ???
皇紀って何の事だ?
300Mappy ◆69r600RR8A :2005/04/02(土) 14:59:06 ID:0W+txAD+
横浜線使ってるから 全部横浜線にすればいいのに
301名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:40:33 ID:eBZtKrk8
>>298
ちなみに解体するんじゃなくて、新車の入れられない郊外、地方路線へ回すのさ。
お下がりの受入先は、八高線、仙石線、武蔵野線、埼京線、京葉線。。。。ってとこか。
埼京線、京葉線は、既に山手線と同じの使ってたからって理由は判るけど、他は、新車の
代わりのお下がりだな。(w 仙台じゃ新車と勘違いしてるんじゃないか?(w
302名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 16:46:59 ID:bbxmZ7po
ぐぐったところ
鉄道車両は減価償却期間は13年だそうで

山手線205系はもう終わってるかな
303名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:02:45 ID:YEPf0rne
 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工

全然新しいじゃないすか。
阪和線なんぞ未だに103系を使い続けているのに。
ちょーだい...
304名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:09:41 ID:uF8mLW1I
阪和線はまだ223系や221系とか走るからまだマシ。
広島とかもっと酷い
( ´D`)ノ<桜井線にもっと愛をくらさい
306名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:16:05 ID:y4onwkc5
関西の主要路線にまだおんぼろ103系が使われてること自体驚き。
…かわいそうにな
307名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:16:23 ID:qZWsGWW+
>>1の写真のどっちが引退する方なの?
308名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:18:24 ID:be3bqYNS
むこう側のやつだな。ふむふむ。まだ新しいのに。
309名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:20:02 ID:M56DOGpQ
東武東上線も103系と同期な8000系がまだ現役だな。
310名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:22:04 ID:qZWsGWW+
>>1
> 新型車両E231系の五十二編成目が同社の新津車両製作所(新潟県)から四月二十二日に到着予定。

これって自分で走ってくるの?
311名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:23:22 ID:VdDgN0w0
奈良線に譲ってくれ
312名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:26:12 ID:M56DOGpQ
山手線は超黒字にしてドル箱路線だからなー
103系にしても205系にしてもE231系にしてもそれぞれの時代の主流派系列車両。
313名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:28:17 ID:xDFRxKY1
>>307
ゴツイ方
314名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:36:06 ID:M56DOGpQ
それにしてもJR東日本は桁違いの化け物会社だ。
新潟に自前の車両製造工場作って年間200両はコンスタントに作っても25年サイクルで
首都圏の通勤車両を賄える上他メーカーに毎年コンスタントに発注するんだから。
走るんですでコストダウン確立出来たからこそなせる技か。
315名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:47:54 ID:NgftqNo2
またまた武蔵野線にお古な車両が流れてくるわけですね
316名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:51:46 ID:t+LojNks
>292
懐かしいな。
317名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 17:57:13 ID:ZqQXg6La
>>315
モーターと制御システムは新品になるがw
318名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 18:00:24 ID:ZqQXg6La
>>301
仙石線は103系をJR西日本並みに大規模リニューアルしてたから当分そのまんまだと思ってたが…
トイレの設置を要望されていたのとたまたま205系を回してもらえるタイミングが一致したのだろう。
319名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 18:33:17 ID:VilzCHC5
山手線の次は東海道線?
湘南新宿ラインっぽくて「東海道線」表示の車両を川崎駅で見かける。
中央線への投入はその後になるんっすかね。
320名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 18:45:47 ID:iVjcx3OJ
>>311
大阪環状線車両の置き換えで捻出したリニューアル103系が投入されますので
それで15年ほど我慢してください
321名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:14:12 ID:YEPf0rne
( ゜д゜)裏山水...
322名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:38:30 ID:Bwxybvjd
>312
日本の顔だからね

>315
VVVFに変えるけどね。
足回りと車体はしっかりしてるんだね

323名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:45:49 ID:ZqQXg6La
山手線や東海道線は決定版を導入する順番になってるね
中央線や京浜東北線、総武快速&横須賀線は実験台にされていると
324名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 19:59:46 ID:RA536lts
>>1
最初に空気バネを通勤車に採用したのは
1966年登場の旧営団東西線直通用の301系。
1979年登場の201系だよ。(通勤用ではなく近郊型では117系と711系)
325名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:02:30 ID:ZqQXg6La
確か国鉄はコスト云々で通勤車はコイルバネに格sageした
ディーゼル車に至っては急行車ですらコイルバネ
326名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:16:58 ID:RA536lts
>>325
301系登場時には
千代田線直通や、高速運転の常磐線快速、京都線神戸線の各駅停車
向けにも、てっきり私鉄のような遠距離対応の空気バネの足回りで
105系が登場すると、誰もが期待していたらしい。
327名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:22:31 ID:RA536lts
>>323
それには同意。

201系(近郊向けでは117系)と203系(1本だけだが207系900番代試作も)
205系は
国鉄末期にしては、ある意味、救世主だったな。
328名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:23:34 ID:ZqQXg6La
>>326
大阪鉄道管理局でも103系のギア比を113系並にして空気バネ台車にした105系を計画してたが
東京本社が却下したと言う話が…で105系は昭和56年に別物としてデビュー…
329名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:24:15 ID:RhApYrTw
205系で一番印象的だったのは、

下に開く1枚窓

国鉄でこんなでかい窓を付けるとは思わんかった。
330名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:25:09 ID:elnvIHNw

 さようなら山手線205系

 こんにちは武蔵野線205系
331名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:26:30 ID:ElqYZlGZ
>>327
だまれキモオタ
332名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:27:18 ID:69Pi5eNQ
>>329
初期車は2段窓だったんだが。
ちなみにウチの近所の電車は自動窓w(最近辞めたけど)
333名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:27:44 ID:ZqQXg6La
>>329
最初の4編成は田窓こと二段窓だったが
東急車輌に視察に来たお偉いさんが隣にあった横浜市営地下鉄の窓を見て
『見栄えが良いので次から1枚窓に汁!』の鶴の一声で1枚窓に設計変更されたそうな
334名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:29:31 ID:MDx4l3pr
>>323
東海道はE217を入れるっていう話もあった
倒壊が4ドア車に難色を示して交渉が上手く行かなかったのと
総武快速の113全廃による大船区集中配置を優先した結果おじゃんに
(要する幕張区の規模縮小→動労千葉潰し)
335名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:29:51 ID:VeOo5Y16
上の方で話題として出ていたのですが、
山手線が黄色から黄緑色になったのは、いつのことなのでしょうか?

当方60年代生まれなのですが、覚えてないのです。
よろしくお願いします。
336名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:31:39 ID:ZqQXg6La
まー205系と言えば
軽量ステンレス車体の製造ノウハウを公開汁!でないとお宅への車両の製造発注やめちゃうよ!
って東急車輌を恫喝したのは有名な話。

もっとも現在、新津車両製作所で作られてるE231系列は東急車輌の製造ノウハウが生かされてる。
337名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:36:17 ID:ZqQXg6La
>>334
鉄道路線車両板によると
E217の一部を11+4→10+5に組み替えて東海道線に転用?ってスレがあったね
338名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:37:00 ID:MDx4l3pr
>>336
その報復として「走ルンです」をJR束以外にも納品するようになったんだよね
いまのところ東急・相鉄・都営だけかな?
339名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:38:38 ID:hFplkrK3
しかし今の車両の座席は柱が邪魔だな。あれいらねーよ。
体でかいやつはあのスペースじゃはいらねえんだよ。
340名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:39:02 ID:RA536lts
>>335
ウグイス(黄緑)色の103系登場時から
カナリア色の101系を追い出して。
341名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:40:36 ID:w4QZKEnU
>>339
痩せろ
342名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:40:52 ID:ZqQXg6La
>>338
確か共同開発だったかと→E231
東急車輌にしてみればJRから見切られたら死活問題だし
343名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:41:16 ID:RA536lts
>>338
小田急・東武も
344名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:47:27 ID:MDx4l3pr
>>342
小田急納入御三家の中で唯一特急車作らせてもらえなかったりとか
西武と喧嘩別れして日立に乗り換えられたりとか、私鉄には見下されている部分があるからね

>>343
小田急3000は走ルンっぽく見えるけど基本は日車ブロック
東武30000もアナルが関わってるから独自設計、50000は日立A-Train
345名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:51:41 ID:VeOo5Y16
>>340
どうもです。
東のHRを覗いて見たのですが、すると63年(昭和38年)ぐらいでしょうか。
346名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:52:35 ID:ZqQXg6La
>>344
西武の件は車両価格をぼったくろうとした目論見が堤の逆鱗に触れたんだっけ?
ドケチだからね。出費はセーブする鉄道会社だしw
347名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 20:58:50 ID:RA536lts
>>346
ドアや通風機、クーラーの流用が多い。
ある意味、リサイクルに安易の良い会社
348名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:00:37 ID:w4QZKEnU
>>346
特急列車もリサイクル品
349名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:01:33 ID:RhApYrTw
>>346
快速急行車もリサイクル
350名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:03:49 ID:ZqQXg6La
スレ違いだが西武バスの車体デザインは堤オーナーの奥様が考えたモノだそうで
あの奥様が亡くなるまで西武バスの車体デザインは変わらないだろうって話が
351名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:25:46 ID:ynrceT7c
っていうか、要らないなら静岡にくれ。
古臭いオレンジと緑の電車だらけでツマンネし。
352名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:28:27 ID:69Pi5eNQ
>>338
相鉄10000系の製造元の一部はJR東日本新津工場なんですがw
JR製の新車入れた私鉄って、ここくらいじゃないのかな(三セクを除く)
353名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:30:40 ID:aViFF38h
>>227
池袋ー赤羽が赤羽線、
赤羽ー大宮は東北本線。
354名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:42:43 ID:MDx4l3pr
>>347-369
でも最近リサイクルより足回り新造する方が安いことにようやく気が付いて
慌ててVVVFに換装し始めたら会長さんがあの件でゴニョゴニョ(w
355名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:49:37 ID:BnObDpCg
結論 

  大阪環状線=20年前の山手線
356名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 21:55:31 ID:59B0nSEf
車体幅 相鉄10000系−2930mm、E231−2950mm 微妙に違う。

103系は大阪環状線の様な路線に特化して設計したのだから、未だ使い続けるのは分る気がする。
357名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:07:41 ID:PW8GXtCg
>>352
鹿児島市電の2100形シリーズはJR九州鹿児島車両所製
358名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:27:34 ID:hpIsSx1s
>>292
あれはキャプテンシステムじゃなくて、文字多重放送じゃないの?
E231の車内テレビでも文字多重放送の画面が写ってたような
359名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 22:29:55 ID:0ZHxGvhS
>>318
動労千葉が205蹴ったからじゃないかなぁ
E217も余ってるなら総武快速増発すりゃいいのにさぁ…
360名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:03:08 ID:EDjSC7TT
そういえば小田急で扇風機のついた車両見かけなくなったな。4000系だっけ。
361名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:06:19 ID:MDx4l3pr
>>360
「簡易冷房」なので廃車になりました

本当の所はモーターが旧型車流用で出力が弱すぎる為
地下化後V字型急勾配になる下北沢を通り抜けられないからだけどね
(同じ理由で登山線にも入れなかった)

ただ東急・京成・メトロなんかはいまだに扇風機がガンガン回ってますが…
362名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:18:13 ID:nXM7QOrz
>>361
下手なクーラーよりも扇風機の方が涼しいだろ。
ラッシュ時なんて、車内の熱さよりも熱気の方が凄いのだから。
363名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:19:48 ID:Bwxybvjd
103系のクーラープラス扇風機が最強だと思う。
364名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:22:03 ID:arh95r/X
中央線未だに昭和製なんですけど・・・
かなり汚くなってるし、いい加減変えてくれないかな・・・隣の総武線が眩しいよ・・・
365名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:25:11 ID:vKSp/xYN
中央線は高価な電車を奢ってしまったんで、償却に時間が余計に必要!w
366名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:26:08 ID:gQ6/MGUI
205系登場してから20年になるのか。早いもんだな・・・。
367名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:29:38 ID:arh95r/X
中央線のどの辺が高級なんざましょ
アルミより頑丈そうだけど
368名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:33:04 ID:6OWxT+e+
千代田線で205系もどきに当たると嬉しい
369名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:33:16 ID:MDx4l3pr
>>362
全体にラインデリアが付いていれば扇風機(゚听)イラネ
小田急4000はクーラーキセの真下だけに風が来る手抜き構造だったから…

>>367
制御機器
半導体を多用していてメンテナンスコストが…
370名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:36:09 ID:vKSp/xYN
中央線のデンシャは国会で槍玉に挙げられかけたほどの価格だぞ。
私鉄ならありえん値段で発注してるのはなぜだ?会計検査はどうなってる?とか。
371名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:39:01 ID:p/0veuR1
競合線区がないばっかしに、未だ103系の大阪環状線。。。
372名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:44:59 ID:VeOo5Y16
色違いの301系がすれちがう光景というのは、美しかったのだよ。

中央線では、カナリア色の総武線とオレンジの中央線が併走する中を、
逆方向に走る東西線が切り裂いて走る瞬間・・・

中野駅と三鷹駅には、3色の電車が並んで止まり、そこを、
あの特急あずさが通過する・・・

俺は鉄オタではないが、電車通学の小学生だったので、そのような光景の中で、
駅のベンチで「FMレコパル」を読んでいたりしますた。
373名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:46:48 ID:7T3Ry4OU
わーお。青梅線車両があたらしくなるぞ。(住民の意見)。
374名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:50:46 ID:khh29GMq
E電の主力車両がなくなるのか
375名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:53:24 ID:EIfJ3+p1
塗装ハゲかけの武蔵野線103系はやくなんとかしてよ。
 

 
 
376名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:55:48 ID:eBZtKrk8
>>374
まだその言葉知ってる香具師いたのか。。。JRでさえ恥ずかしくて使いたがらん。(w
377名無しさん@5周年:2005/04/02(土) 23:58:45 ID:eBZtKrk8
>>375
置き換えに時間かかる癖に、比較的状態のよかった後期型の京浜東北の103を先にあぼーん
して、初期車の多い武蔵野の103が放置されたんだよな。民間の癖に細かい配慮しない会社だな。
塗装料をケチってだけだろうが。
378名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:08:05 ID:Tvqq7YZ6
>>371
これは違うよ。
新型の207系では短距離での加速性能が103系より悪いんで、ラッシュの高密度輸送に対応出来ないんで、
旧式のぼろぼろなのをやむなくN40改造し無理無理使っていたのが、ようやく321系投入で201,205系が環状線他に入れられる様になったんだから。
379名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:12:05 ID:V+QJoH/K
>>378
どこがどう違うんだよ。
もし大阪環状線に競合線区があったら、103系の後継たりうる新型車両が早々に投入されてたろうって言ってんだよ。

207系が都心通勤型でないことくらい知ってまんがな。
380名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:13:44 ID:YJa7Ai2/
鶴見線に来るのも時間の問題やね。
381名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:13:57 ID:ZJpku5aY
それってE電のことか
382名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:20:28 ID:nx/SZteI
>>374
こら!鉄道業界3大死語の一つを…
残りの2つは「ツイングルシート」「特急サポート号」です(w

>>377
自由席と指定席のシートの違いには細かい配慮する会社だけどね(w
鶴見線の方が武蔵野線より先に103が淘汰される悪寒…
383名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:35:09 ID:lmRekbmB
>>378
>>379
どちらにせよ大和路線直通快速に103系を入れるのは
間違っていると思う。
朝ラッシュ時はノロノロだからまだしも夕ラッシュ時は
爆走だぞ。
384名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 00:41:37 ID:Tvqq7YZ6
>>379
競合云々の問題でないことを言いたかったんだが、どうも曲解されたようなんで、反論しておく。(間接的に競合してるのは大阪市営地下鉄各線がある。)
大阪環状線は極めて特殊な路線であり、近隣各線に比べ駅間距離も短く(平均約2分)運転頻度も高い(ラッシュ時には2分に1本)
更にとどめとして関西本線(大和路線)からの乗り入れもあるという、ある意味に於いて異常な路線である事をまず理解してほしい。
その様な中で緻密と言うより無謀とも言えるダイヤを維持出来る高加減速性を持つ車両が103系及び201,205系しかなかったこと、
更に昭和58〜61年に導入された201系,205系を大阪環状線に転出させ103系に代え新型車両を開発投入する力は、当時のJR西日本にはなかった
ことを特に言っておきたい。
385名無しさん@さくら:2005/04/03(日) 01:20:31 ID:L/DjDZKy

昭和58〜59年度当時の電動車1組(2両)の製造価格。
☆カッコ内は主な投入線区。

103系(赤羽線・山手線)       1億7,812万円
201系(総武緩行線・東海道線) 2億4,552万円
203系(常磐緩行線) .         2億5,953万円
205系(山手線) .             2億1,991万円

386名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:21:45 ID:nx/SZteI
>>385
203、出来の割に高杉(w
そりゃ束も209なんて作りたくもなる罠…
387名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 01:28:13 ID:V+QJoH/K
>>384
考える順番とスケールの違いから来る誤解だと言ってんの。

>昭和58〜61年に導入された201系,205系を大阪環状線に転出させ103系に代え新型車両を開発投入する力は、当時のJR西日本にはなかった
ここ、もし東海道本線よりも大阪環状線の方が競合の厳しい線区であったら、東海道本線よりも前に、大阪環状線に手をつけていたであろう、
だが実際は東海道本線により厳しい競合のあるために東海道本線の強化が最優先だった、大阪環状線は優先でない。

おまいが言ってんのは、車両側から見た事情、俺が言ってんのは営業上から見た事情。
しかも、車両側から見た事情は営業方針の結果に過ぎん。
388名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 02:18:54 ID:Tvqq7YZ6
>>387
>おまいが言ってんのは、車両側から見た事情、俺が言ってんのは営業上から見た
事情。しかも、車両側から見た事情は営業方針の結果に過ぎん。

人のことを「おまい」呼ばわりすることは言ってもムダだろうからおいておく。

しかし、車両面、営業面について言われたので反論させてもらうが、大阪環状線に
新型車両を投入しなかったのは一面「厳しい競合」がなかったとの意見は正論に聞
こえるが、あくまで一面の真実を捉えたものでしかない。なぜならば大阪環状線に
は直接併走する競合路線こそないものの、大阪市営地下鉄という間接的な競合路線
は存在している。特に御堂筋線はラッシュ時集中率が全国有数の低さを誇る(すな
わち年中混雑している)路線であり、(拠点間に於いてではあるが)充分競合して
いるものである。ただ山手線等と違うのは競合路線同士が相互補完を共に行ってい
るという現実がまた存在することにある。(もしそうでなければ大阪環状線も山手
線と同様増結や無理なダイヤ編成を行い、大和路線との乗り入れが不可能になると
いう対策をしていたことは想像に難くない)。そうなれば大和路線の都心乗り入れ
という営業面的に大きなメリットを捨てねばならず、当時激しい競合を展開してい
た近鉄との競合に敗れる事になっていたであろう事は容易に推察出来る。となれば
現在の「アーバンネットワーク」は存在し得ず、東海道・山陽線どころではなくな
り、営業上から見た事情ということ自体が崩壊するのだが、そういうことを含めて
「俺が言ってんのは営業上から見た事情」と言われるのですか?
389名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 02:38:46 ID:ov2DR3RO
>>372
さだまさしの檸檬の歌詞にそういうクダリがありますな。

喰べかけの檸檬聖橋から放る
快速電車の赤い色がそれとすれ違う

喰べかけの夢を聖橋から放る
各駅停車の檸檬色がそれをかみくだく
390名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 02:44:17 ID:yJrXN3x0
中央快速は自殺対策で鋼鉄製でないと困るのです。
391名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 02:46:30 ID:tZW7+4/s
クーラープラス扇風機なんて寒すぎてやってられっかよ。
392名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 03:11:03 ID:V+QJoH/K
>>388
2chでおまい呼ばわりくらい気にすんな

おまいは、大阪環状線がどのような環境であるかに囚われすぎ。
まず、大阪環状線の競合だが、直接の競合はほとんど存在しない、大阪-天王寺くらい。
あとは間接的なものばかりで、おまいが言う通り、相互補完の関係だ。

どこから手をつけるか考える場合、相対的に物を見る。
大阪環状線にも競合はあるが、東海道・山陽により厳しい競合があり、そこから手をつけるのが手順だ。

JR発足後に221系、223系を投入した線区は、すべて競合線区(東海道・山陽・関西)かあるいはその時営業上
重点を置く必要があった線区(関空快速)だ。
大阪環状線は、直接競合がほとんどなく、そこまでする必要がないから後回し(もし必要があったら、
それ相応の新型車を開発して投入してた)、だから未だ103系。

おまい、営業上の事情を難しく考えすぎ。
必要なら大阪環状線にだって色々手を加えてるって(てゆうか、乗り入れとUSJで手を加えてるけどな)。
他の線区ほど新型車を必要としなかったってこった。
393名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 03:27:57 ID:r70XvhVm
新しい山手線って、
今の山手線の一部分にだけある折たたみしきの座席になるんですか?
394名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 03:59:21 ID:ov2DR3RO
>>392
新型車、新型車、って金失ヲタがワメクから走ルンですが生まれたのであろうね。
丈夫なものを長く使うという当たり前の事をこれほどまでに揶揄されると
リサイクルだのなんだの推進してる人たちが気の毒だな。
395名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 04:14:55 ID:Tvqq7YZ6
>>392
そもそも
>>371
で話があったのは最初、競合がないから大阪環状線の車両が未だに103系だとい
うことについての話だったと思うので、その件について新車(321系)導入に伴
い車両が替わる事についての話をしたつもりだったが、論戦の中脱線したので話を
戻すと、こちらが言いたかったことは競合線区がないので未だに103系のままだ
(優先順位が後回しになった)事について云々というのではなく、あくまで新車導
入に伴って車輌が替わるという観点から話をしただけであってそれ以上のものでは
なく、貴方が主張しこちらが反論した話(営業を含めた諸般の事情)については別
の事だと言うことを書き込み、この議論について終わりたいと思います。
396名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 04:16:53 ID:W/Lyj0rV
>>394
一般人と鉄なひとたちを比べると、鉄ちゃんのほうが古い車両を
好んでると思うな。
397394:2005/04/03(日) 05:00:49 ID:ov2DR3RO
>>396
103系が好まれるにはあと20年の歳月が必要かと思う次第。
398名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 05:13:21 ID:gG/eBnob
トウ4 今朝の始発451Gで確認。
399名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 05:32:08 ID:Ovrjav/M
>394
走るんですといってばかにしてるのは鉄オタだろ
自分たちが欲しかった車輌とまったく逆の方向で作られたから文句言ってるだけだよ
400いも@Налоговая Полиция:2005/04/03(日) 07:20:30 ID:Ab5GgfVt
近くの路線にはもう無いけど、釣り掛け式は残してほしいなぁ。
いかにも「頑張ってる」って音がする。
401名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 07:52:08 ID:YOHVp3ZO
VVVF車は停止からの発進時に電力消費が大きく
変電所事情がイクナイ路線で一斉に置き換えるとラッシュ時に変電所が逝かれる可能性が大。
(現に北九州地区に導入した813系は電圧低下を検知すると加速を下げる装置が付いている)

JR束はこれを解消するために敢えてモーター出力を小さくしモーター数を減らして対処した訳だ。
402名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:20:17 ID:j/GX2ux2
>>393
現行:7、10号車が6ドア
旧式:10号車のみ6ドア

旧式の山手線205系は4月17日で運行終了。
1日から残ってる205系に「ありがとう」ヘッドマークシール付きで走ってる。

武蔵野線ですら、103系の低運転台編成が消滅したというのに、
いまだ、同じ色(微妙にちがうかもしれないが)で走ってる、大阪環状線…
よくも恥ずかしくなく2世代前の電車はしらせられるな。

403名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:22:03 ID:Ovrjav/M
大阪人は甘やかすとつけあがるから
404名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 10:59:25 ID:+NiS6FxC
加速力が103 >> 207なわけない
405名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:14:31 ID:hGua8me/
>>389
そうですね、あのあたりはいろんな映像作品に使われている場所ですね。

加えて丸の内線もトンネルから出てきますし
406名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:17:10 ID:cmyTEp4s
>>185
これを見ると走ルンですベースの都営10-300が一億/一両(税込)で発注されたのがいかに安いかわかるな
407名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 12:45:11 ID:/HFcbp5Y
大阪環状線に新車を入れる資金力がないと言ってる奴がいるけどそんな事はない。
ただ東海道線ばかりに新車を入れすぎてるだけ
いくら競合が熾烈とはいえ、民営化後、毎年のように新車を入れ続けてればそりゃ他に新車が入るわけがない
民営化直後に置き換えた車両まで更に置き換えてるんだからきりがない
同じ路線ばかりではなくわずかづつでも他の線区にも新車を入れてれば今の目に余る惨状はなかったはず
408名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 14:12:15 ID:UR2lwlVV
>>389
線路に物を捨てないでください
409名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 17:15:17 ID:f36NQ66t
>400
沿線住民が可哀想だろ。
410名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 17:22:29 ID:j/GX2ux2
環状線なんて、2分に一本なんて過密じゃないだろ。
しかも、編成短いし。
411名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 17:25:42 ID:j/GX2ux2
競合がないと新車こないというのも、なぞの言い訳。

朝夜に双方向にラッシュがピークで発生する京浜東北線には
別に敵となるような競合路線ないし。
412名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 18:09:38 ID:gadlB+I4
>>411
山手線との兼ね合い。
あまりに優劣があると、品川〜田端で一方に偏り過ぎる危険性がある。
413名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 18:40:56 ID:ILmyahgB
>>412
京浜東北の209は明らかに見劣りしますが何か?暗く薄汚れた車内、頭に触るキーキー音や
ギーギー音のする車内、既に外側がベコベコ。椅子も硬い。初期車なんて蛍光灯が少ないし、
103系より酷いぞ。利用者には、205系の方が明らかに良かった。山手の改良型231が
羨ましいよ。早いとこ廃車キボンヌ。
414名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 19:41:31 ID:EKnSiL7z
>>409
一般人はそんなこと気にしねーよ。
415名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 19:49:59 ID:OuKqJKSO
回転速いな
で、第二の職場はどこになるんだい?
416名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 20:51:47 ID:cbTNnF0w
総武線乗りだが、201・205系は夏場冷房がよく効いてて好きだった。
今のE231は201・205の弱冷房車以下の効きの悪さでダメ。
シートも30分以上座ってると低温やけど起こしそうな割に車内暖房が全然効いてないから不快。
417名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 20:57:57 ID:IA+PkPD3
>>410
2分に1本って、ほぼ限界に近い運転間隔だけど

確か一番過密なのは、東京メトロ丸の内線の1分50秒間隔だったかな?
418名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:01:16 ID:CCzyKLCM
武蔵野線は中古マンコかよ
419名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:01:40 ID:3qQPO7QP
>>417
出発した車両の後ろから次の車両がはいってくるの見るわな
420名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:04:24 ID:cV+VNbsb
>>374
数年前まで上野駅構内に「E電のりば」っていう案内があったのだが
今もあるかな?w
421名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:07:39 ID:dtRnIicg
>>372 スクールバスにも乗ってた?
422名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:21:19 ID:XAlMmiuT
よく分からんが、JR東日本の新型電車は日避けも無いし、車内に凄まじい風が吹いてくるから嫌いだ。
423名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:25:00 ID:3MysUa+x
>>415
6ドア→埼京線・横浜線
初期(田の字窓)編成→京葉線
後期(一段下降窓)編成→京葉線・横浜線・埼京線・南武線・武蔵野線(VVVF改造)
後期中間車→八高線・鶴見線・南武線・南武支線・仙石線(いずれも先頭改造)

こうやって見るとバブル絶頂期に電化したおかげで
いきなり205が新車で来た相模線って結構恵まれてたんだな…
424名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 21:59:09 ID:j/GX2ux2
>>417
もっと、疎だってことだよ。
8両編成なら30本が限界っぽいけど、実際は23本しか走ってない<環状線

全部10両以上、追い抜き・駅での2線使用なしだと京浜東北の26本がMAXかな。
田園都市線や中央線は本数だけならもっと走っているが。
425名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:00:06 ID:j/GX2ux2
>>423
横浜線もほとんど新車できたとおもうが…<205系
426名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:12:04 ID:j/GX2ux2
丸の内線はピーク時32本だったような。
ただ、編成激短いけど。
427名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:13:24 ID:3MysUa+x
>>422
UVカット&熱線吸収ガラスなので理論上カーテンはいりません

>>424
複々線化前の小田急は経堂以東並行ダイヤで29本
京王・相鉄に至っては無理矢理30本走らせてたこともある(w
428名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:21:25 ID:HD2URSzO
車両も新しけりゃいいってもんじゃない。
漏れはE231より小田急5000系の方が好きだぞ。
音も静かだし。
429名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 22:55:05 ID:j/GX2ux2
>>427
京王・相鉄ともに30本はしっていたときは、10両以上の要件みたしてなかったよ。
430422:2005/04/03(日) 23:44:45 ID:DPTDE4BE
>>427
>UVカット&熱線吸収ガラスなので理論上カーテンはいりません

車内で本読んだことないの?
どんなに日差し対策したガラスがあっても
カーテンは必要ですよ。
431名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 23:52:34 ID:WKQCTXpw
昔山手線は黄緑、京浜東北は水色だったな。

関係ないけど幼少のころ総武線(黄色)に乗ったときフルーツガムを食ってた奴がいて辺りに甘い匂いを
プンプンさせていた。
そのことが脳に焼き付けられたのか当時の総武線を見るとフルーツガムの匂いを思い出す。
432名無しさん@5周年:2005/04/03(日) 23:55:42 ID:wNRGhbz3
駅で京浜東北線の209を見るたびに、
あの波打ったように歪んだ側面で強度は大丈夫なのかといつも思う。
433名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:03:11 ID:VL4uuxFT
山手線と横浜線は同じイメージ
434名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:08:04 ID:U9fua75d
阪急電車なんてほとんど内装40年前の車両と最近の車両(8300系とか)変わらん。
けど全然古臭さを感じない。感心するよ
435名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:08:21 ID:0TBQQhqS
やまのへせん、なくなっちゃうんだ、跡地どうするの? 
436名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:14:14 ID:tUokxfWJ
>>430(>>422)
おまえは女か。
女ってバカだから電車に乗って座るとすぐカーテン閉めるんだよ。
曇っていても夜でもね。
席を立つ時もカーテンを開けないし。

437名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 00:52:41 ID:dqchJnrV
>>201
ワロタ。禿同!
438名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:17:42 ID:bL8NtvIp
最近、209系の一般グループと
E217系、ドアが開閉するたびに
危なっかしい音を床下から立てていたり、
急にブレーキかけて回生失効した場合などに、
鉄の焼けたような匂いがしている編成がある
439名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:20:46 ID:pcRX3CU7
南武線にボロもって来るな。
車内放送もブチブチ切れるし。
次は〜 ブチッブチッブチッ です。 出口は〜ブチッブチッブチッです。とか訳分かんねえ。
440名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 01:37:45 ID:E7BStrzM
南武線で進行方向右側が開く駅少ないので、いいんじゃないの(w
441名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 02:05:10 ID:Re6EAZBK
>>436
外が見たいだけの鉄ヲタウザイ
442名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 03:24:55 ID:iS0ZOHa6
>>441
っつーか幼稚園児なみのメンタリティだからでは……。

お外みるときはちゃんと靴脱いでね。
443名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:04:33 ID:DnOgxlsH
>430
窓つけるのよそうぜ
車輌が頑丈になって安全性も増す
いいことづくめだ
444名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:44:45 ID:yN+l8y/w BE:70658892-
h444
445名無し募集中。。。:2005/04/04(月) 04:44:53 ID:r4XGI5FJ
(・∀・)イイ!!
446名無しさん@5周年:2005/04/04(月) 04:45:34 ID:7TgatAwf
>>444
おしい!!
447名無しさん@5周年
>>416
山手線は4編成目からクーラーが6ドア車と同じ大容量のに変更されている
同様に湘南新宿ラインのE231近郊も大容量クーラーになっている
ただし一部は宇都宮線に平成12年製造の車両が連結されてるが