【社会】「父さんも山頂へ来たよ」「国は責任を認めて」 冬山遭難死した学生の父2人、追悼登山

このエントリーをはてなブックマークに追加
★大日岳の学生遭難死:「雪庇確認可能、国は謝罪を」 父2人が追悼登山/富山
 ◇父さんも山頂へ来たよ ◆研修中、2大学生遭難死

・冬の北アルプス・大日岳(富山県、2501メートル)で00年3月5日、雪庇の
 崩落で遭難死した兵庫県の溝上国秀さん(当時神戸大2年、20歳)と横浜市の
 内藤三恭司(さくじ)さん(当時東京都立大2年、22歳)の父親2人が、冬の
 大日岳登山に挑戦し、無事に登り切った。山頂付近の遭難現場では、登山の
 専門家と独自に雪庇の状況を検証。2人は「冬に来て、息子の最後の場所を
 確かめたかった。天国で見守ってくれたお陰で無事登ることができた」と、
 発生から5年越しの追悼登山を振り返った。

 登頂したのは、溝上さんの父不二男さん(59)と、内藤さんの父悟さん(55)。
 遭難以来、夏の大日岳に毎年のように登り、昨年10月には目印となるよう
 山頂にポールを立てた。しかし、冬山は初めて。約2年間訓練を重ねた。
 
 遭難は文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー
 研修中に発生。学生ら11人が雪庇の崩落と共に谷に転落し、2人が犠牲に
 なった。国は「予見不可能」として責任を認めず、遺族は「真実が知りたい」と、
 研修を主催した国を相手に損害賠償を求めて富山地裁で係争中。

 不二男さんは遭難現場付近で、「お父さんも同じところに来たよ。立ってるよ」
 と、涙を流しながら心の中で国秀さんに呼びかけたという。「私たちのように
 無事下山できたはず。国は責任を認めて再発防止策を徹底し、中止している
 冬山研修を、山を目指す青年のために再開してほしい」と語った。
 悟さんは「2人の若い命は余りにも重い。国は裁判で『雪庇の形成と崩落を
 予見できなかった』と主張するが、当時と同じ条件下で確認できた。りょう線の
 位置さえ正確に把握していれば、雪庇に進入することはなかった。国は一流の
 講師の下でなぜ遭難が起きたのか明らかにし、謝罪してほしい」と話した。(一部略)
 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050328-00000282-mailo-l16
2名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:41:27 ID:qwtIZOVp
2なら僕も登山
3名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:41:46 ID:eyodyWcM
自己責任でおながいします。
4名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:42:16 ID:KIL1K9Y/
>当時と同じ条件下で確認できた。りょう線の
>位置さえ正確に把握していれば、雪庇に進入することはなかった
可愛そうだが、あんたの息子がバカだったって事だ。
なんで国の責任になるんだ?
5名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:42:26 ID:v3BoOMSS
雪山はすべて自己責任でお願いします。
6名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:42:27 ID:nSumSj/L
勝手に山登って勝手にくたばった癖に何を言ってやがる。ゴミ野郎。
7名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:42:46 ID:2lHVnEjF
>>2

ガンガレ超ガンガレ
8名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:42:48 ID:o6b2bjx2


    国家は鬼


9名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:42:50 ID:lBFu1wD6
レジャーでしかない登山なんぞ自己責任だろ
10名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:42:54 ID:7YItZLvJ
謝罪と賠償
11名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:43:00 ID:U8K+Iqoe
溝上、内藤とくればどっちもモロ韓国系の苗字じゃん。
結局金が欲しいだけなんだよな、こういう「自称遺族」ってのは(苦笑)
12名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:43:12 ID:REqezNth
何でもかんでも謝罪と賠償か。
13名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:43:33 ID:VVwrm6Bk
大学生にもなって引率の先生の責任でつか?プ
痛い親の見本。
14名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:43:38 ID:A31HeP85
こいつら在日?

言ってることが在日のゴキブリどもと似てるなぁ・・・
15名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:43:42 ID:7H+HAoAt
>当時と同じ条件下で確認できた

当時何が起きたかを知ってる人間が行ってるんだから確認できる可能性は飛躍的に高まるだろ
16名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:44:11 ID:DEaTExNQ
雪山に登るんなら覚悟しないとね
17名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:44:19 ID:740q+CPg
登山は元々遭難リスクを知った上でするものだろ
18名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:44:31 ID:qysJPCTz
止めなかった親に責任がある。
親は国に損害賠償しろ。
19名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:44:50 ID:1WWx8zX2
登山は自己責任だと思う。
20名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:45:01 ID:8Hegjwbt
文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー研修中

これは…自己責任とは言い切れないな。労災ぐらい認めてやったらどうだ。
21名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:45:12 ID:u3gsm6jl
国主催の研修じゃ、国に責任があって当然。
教えるやつ=国から委託されたやつが見誤ったんだからしょうがない。
22名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:45:34 ID:ZpWm+uCp
また在日か。北朝鮮の山でも登ってろよ。
23名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:45:39 ID:p1CrWi4f
>国は責任を認めて再発防止策を徹底し、中止している
> 冬山研修を、山を目指す青年のために再開してほしい」と語った。

自分たちの息子が事故ったせいで、研修が中止になったことを謝罪しなきゃいけないのでは?
24名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:45:41 ID:msFx3EOF
クズの親はクズってことで
25名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:45:44 ID:740q+CPg
冬山研修中止しているのはおまえがごねているせいなんだと思うが
事故あったら国の責任となったらやってられん
26名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:45:47 ID:FFI7qYet
 

            「大日岳の山頂で賠償を叫ぶ」
 
 
                 映画化決定
 
 
27名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:46:07 ID:0RCvDvu9
>遭難は文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー
 研修中に発生。

ここが問題なんだろ。単なる部活動の登山とは毛色が違う
きちんと読みもせずに脊髄反射するレス多すぎなスレになる予感
28phoenix ◆7DRfwAn1vs :2005/03/28(月) 16:46:12 ID:TXatz/kS
約2年間訓練を積んだんだったら、どれだけ雪山登山が辛く危険なモノか分かっただろう。
それを自分の息子がやってたんだ。大いに自己責任だと理解すべき。
29名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:46:34 ID:79d6Z9Jo
亡くなったのは気の毒だが、こればっかりは
雪庇の位置確認は難しいんだよ
責める相手が居なくて、国を相手取る気持ちは分からんでもないんだが
30名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:46:41 ID:740q+CPg
>>20
>>21
趣味の大学の部活動で自由参加だろ
31名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:47:04 ID:skk3NdUK
人間ごときが簡単に自然を理解出来るのならば、
今頃チョモランマはピクニック感覚で行ける手頃な
観光地になっているよ。
32名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:47:40 ID:p1CrWi4f
国の研修なら保険ぐらい入ってたんじゃないのか?
33名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:47:50 ID:o6b2bjx2


   溝上、内藤、おいお前ら在日は2ちゃんなんかやってないでさっさと祖国へ帰れ。











と、>>11が申しております。
34名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:48:50 ID:VT2JSDSB
こいつらも遭難すりゃコントだったのに
35名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:49:08 ID:ba6jZqu0
なら自分の息子に登山なんてやらせるなよ。
36名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:49:18 ID:afa8NDDh
山男なら山で死ねるなら本望だろ 
37名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:49:39 ID:79d6Z9Jo
中学、高校のちゃねらーへ
その年齢で絶えず韓国を意識するのは危険だ
意識の改善を強く願う
38名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:50:20 ID:oKZuRq/G
>>35
ハゲドー
39名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:50:20 ID:740q+CPg
よく考えるとあらかじめ新聞社に記事にするよう要請か何かした上で登山したんだな
仕込みか
40名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:50:46 ID:G8qkHckH
なに甘ったれてんだこの馬鹿親爺はいい歳こいて。
山でも海でもアウトドアってのは自主自立自己責任が大原則だボケ。
まして冬山なんて危険を承知で登るものだろうがカス。
そんなにボクちゃんが大事なら一生座敷牢で飼っとけクズ。
国にゃ一片の責任もねーよコジキ。
41名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:50:51 ID:1tPWDfyh
1流の登山家であろうとも100%の危険回避は不可能。それが登山ってもんだろ。
山という危険渦巻くところに足を踏み入れる以上、あらゆる事態は覚悟しないと。

42名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:51:02 ID:g37XMFjJ
>>11

溝上、内藤って通名に多いの??
43名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:51:02 ID:lDwoBqhv
なんで国の責任なんだ?
息子がバカなのは親の責任だな。
44名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:51:14 ID:GTTPm35+
登山するような奴は環境破壊のクズ
45名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:51:33 ID:88tWaaRS
文科省主催で参加を強制されたんなら国の監督責任はあるだろう。
ちなみに冬山の雪庇なんてのはよほど熟練した者でも発見不可能。
46名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:51:36 ID:/djJ7Fyw
雪庇ってなんだ。
47名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:51:44 ID:/2Z69RCi
国の代わりに >>42 が責任をとります.
48名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:52:29 ID:740q+CPg
>>45
参加強制なんて絶対にできない
国にそんな権限は存在しない。
49名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:52:39 ID:hyFWkGUC
これは普通の雪山で遭難した場合と違うんじゃないのか?
国に責任があるといえばあるともいえるようなケースだと思うが。
というか登山、遭難ってだけだけで感情的になる奴が多すぎ。
50名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:53:11 ID:740q+CPg
土に根を張り風を感じて生きよう
種と共に冬を過ごし鳥とともに春を歌おう
51名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:53:28 ID:lBFu1wD6
>>44
実際に、エベレストとかゴミだらけだもんな
52名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:53:38 ID:OcG1rwje
リーダー研の春山講習はマジでやばい。死者が出ない事の方が奇跡。
53名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:53:40 ID:FIABLnCq
遭難した奴らも予見できなかったんじゃん。
54名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:53:43 ID:p4vccmcE
冬山登山のリスクなんて登ってる本人がよく知ってただろうに
55名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:53:44 ID:HWDOAsgA
そもそも、文部省(現文部科学省)登山研修所
という部署が必要なのか?
56名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:53:47 ID:0rL9WJit
研修中に発生したんなら国に責任あり
57名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:54:27 ID:o0w7zGcA
また乞食か
58名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:54:33 ID:LX1eBOlA
>>46
雪がひさしのようにビヨーンとのびている

-----------←セッピ

    
  ○   ←被害者
  人
59名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:55:25 ID:NKrWN5v9
学術研究以外の登山は禁止しろ
60名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:55:26 ID:HjikAc7q
主催者が国だから補償してもらいたくなるというか責任転嫁しやすいのかね
まあ、かわいそうだとは思うけど・・・
61名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:55:55 ID:eIwa2FxZ
全く危険の無い山登って楽しいなあ
62名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:56:04 ID:FFI7qYet
>>1
>遭難は文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー
>研修中に発生。学生ら11人が雪庇の崩落と共に谷に転落し、2人が犠牲に
>なった。国は「予見不可能」として責任を認めず、遺族は「真実が知りたい」と、
>研修を主催した国を相手に損害賠償を求めて富山地裁で係争中。

11人が事故にあって2人が死亡。で、その2人の遺族だけが訴訟してる事
自体が不可解。

本来訴訟を起こすのであれば11人全員が対象だし真実が知りたければ
助かった奴から事情を聞けばいいだけ。


故に目的は「賠償(金)のみ」
63名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:56:04 ID:FIABLnCq
ゴルゴ13ですら冬のエベレストで死にかけたんだから、こいつらが遭難したとしても当然。
64名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:56:10 ID:cFLPKdSD
>中止している冬山研修を、
>山を目指す青年のために再開してほしい
おまいらのせーで、中止してんだよ、タコ介が!
65名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:56:21 ID:79d6Z9Jo
>>49
こういう研修の参加登録書には
救助はするけど死んでも責任取らんよー、山岳保険入れよー、
と記載されており、それに参加者はサインするはずだが
66名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:56:37 ID:o6b2bjx2


     文部科学省が無理やり研修と称して、嫌がる公務員を山へ追いやる。

     そして、あたかも事故のようにして二人が死ぬ。

     これは、国家による殺人ですね。

67名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:57:10 ID:A0yhd9V7
>遭難は文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー
 研修中に発生。

真実を知りたいということからも、
どういう経緯で遭難したのかも明かしてないようだが
一体誰がどういうコースでどう指示したのか?
それによって責任もかわると思う。
68名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:57:24 ID:Qy6959NP
>>46
山の稜線上に強風などの影響でできる雪のひさし
そこを踏み抜いたら斜面を滑落していく
それを避けるためには正確に山の稜線上を歩かないといけないが
吹雪いたりして視界が悪かったら著しく困難になる
69名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:57:24 ID:7TWr7EQU
>>4
いくら何でも息子はバカじゃ無いだろう。
ただ運が無かっただけで。。。

状況を深く見ないと判断できんが
9割シロでしょ。
雪崩の危険性を語り始めたら雪山なんぞ絶対に登れんよ。

というかこんな非常識な話題を取り上げる毎日がどうかしてる。
70名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:57:33 ID:wnm5HG1k
被告人「大日岳雪庇」
71名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:58:00 ID:RkZkM/b0
自己責任なのか、そして本当に在日なのか、議論が割れているのでこのスレは伸びないだろうな
72名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:58:03 ID:LX1eBOlA
真実って、「そうなん」っていうてるやん。みんなが「そうなん」って
納得しとんねん。
73名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:58:26 ID:740q+CPg
>>67
登山は何があっても責任は自己責任が当然だ
74名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:58:27 ID:/djJ7Fyw
>>58
ありがとう。
読み方すら知らなかった。
75名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:58:29 ID:3YrjOfPP
100%死なない冬山登山が出来るなら、植村直巳も死ななかったわけで。
76名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:58:47 ID:Njtmuynm
大日岳を柵で囲んで立ち入り禁止にしなかった国土交通省にも問題あり。
77名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:58:56 ID:GZ8A2lZz
俺が冬山に行く際は、郵便受けの中に遺書入れていくがな。
「父上母上、不肖な息子ですまなかった。 この因果を恨む事なく受け容れてくれ」とな。
78名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:59:02 ID:740q+CPg
遭難したくなかったら山に近づくな
79名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:59:17 ID:0MxkMIO2
>>64
へー、じゃぁ今はリーダー研修やってないのか。
あれって、全国の山岳やワンゲルから1人づつとか集まるんだな。
それで講習会やるんだけれど、行った奴の話によると、
結構スパルタだったらしい。
80名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:59:23 ID:d5u5hJXx
>>65
そういう肝心な情報を隠蔽するところが毎日クオリティってことか
81名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:59:58 ID:uwecR5DJ
>>58
被害者がセッピの上に乗って崩壊したんじゃないの?

俺、何度か経験してる
82名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:00:19 ID:DJgaU57H
>>64
禿同

国に責任があると判例ができれば登山研修は机上学習だけになるな。
83名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:00:21 ID:Ow7+NNNl
カネ目当てだろ。
登山なんかプロでもだめなときはダメ、死ぬ。
登山家の中には毎回遺書書いて登る人もいるからな。
それぐらいの覚悟が必要。
甘っちょろいこと言う前に頭叩き直せ。
84名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:00:23 ID:A0yhd9V7
>>62
引率というか計画がどのように立てられたのかを知るには
文部省の奴にきかないとダメなんじゃないか?

あと助かったやつは、文部省主催の研修にでるくらいだから
あとあとのコとを考えれば訴訟を起すデメリットから
なにもしないと考えることもできる。

>>73
二人だけが落ちたわけではなく11人も落ちてる以上
それではすまないと思う。
85名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:00:46 ID:4ns6dmBK
登った結果やっぱり国の責任かよ
登ったんなら普通わかりそうだがな
86名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:00:48 ID:al9j9ZK7
あたまおかしいよ
87名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:00:51 ID:i7I0Erwh
みんなの代わりに書いてやろう。

雪庇 → せっぴ



・・・読めなかったのは俺だ orz..
88名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:00:52 ID:58Uwojxj
自己責任だろうがハゲ
嫌なら登るな

国はオマエラの保護観察施設じゃねえんだ
89名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:00:52 ID:YIYF3lCO
スキューバーでもやる前にサインするからな。
90名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:01:42 ID:740q+CPg
>>84
馬鹿か
遭難する時はまとめて遭難するんだアホ。
91名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:01:43 ID:BxPOfxl0
こんなん賠償してたら国は本当に何もやらなくなるよ。
「賠償しろ、研修は再開しろ」って無理にきまってるじゃねえか。
車で事故って、道路が悪い、車メーカーが悪いって言うようなもの。
怒りの矛先がないだけだろ、この親父どもは。
そんな息子を止めなかった自分に怒れ。
冬山登山なんかはレジャーでしかないんだよ。
92名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:02:04 ID:7Ao9RMmJ
国は責任を認めて登山は永久に禁止すべきだな
93名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:02:07 ID:IG1bCYma
そもそも何で雪山に登るんだ?
94名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:02:18 ID:TW/paFoC
ありゃりゃこりゃりゃ
95名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:02:22 ID:k+ZNZHS9
つーか、無理して冬山に登る必要はあるのですか?

これって狐狩りとかと一緒の
人騒がせで迷惑なDQN趣味ですね。
96名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:03:22 ID:4ns6dmBK
>>91
アメリカでは道路が悪いは通用するらしいがな
97名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:03:32 ID:Y/B3MC3O
富山県警の山岳警備隊が必死に捜索したと思うんですが、
しかも無償だったと思うんですが、


それでも不満ですか?


そうですか。
98名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:03:43 ID:vI4HFLfo
自己責任とか言ってる奴はバカか?
文部省主催の研修会で、休憩位置とかも指示されて起きた事故なんだが…
事情知らんのによくまあ適当なこと書けるモンだ
99名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:04:14 ID:A0yhd9V7
>>90
で、問題がないと思うなら事故の経緯を明らかにすればいいと思う。
100名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:04:23 ID:58Uwojxj
>>93
俺も長年の謎だ
寒い思いをしたいだけならスキー場でもいいし
景色が見たいなら夏の方がよさそうだし
101名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:04:55 ID:740q+CPg
>>98
どんな登山でも休憩位置は決めておくがな
はぐれた時などのためにな。団体行動じゃ当たり前だ
102名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:05:39 ID:79d6Z9Jo
>>100
長年考えて仮説も出ないのか?
103名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:05:53 ID:nJIwgMwS
クライマークレーマーか
104名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:05:55 ID:740q+CPg
>>99
経緯なんてとっくに明らかになっていると思うんだが
自然相手に完璧求めるならそもそも登山なんてするな
105名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:05:56 ID:Ow7+NNNl
>>98
おまいは頭の中お花畑ですか?
自然に対して予定と予見が通じるかヴォケ。
指示通り動いて何もなければ、世の中から遭難は消えてなくなる。
106名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:05:59 ID:9knfBI5R
>>93
アレだろ( ´_ゝ`)
「そこに(冬)山があるから」
107名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:06:03 ID:vI4HFLfo
>>100
冬山の方がはるかに景色きれいだよ
108名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:06:19 ID:o6b2bjx2
>>90
( ^▽^)<ハッハッハ
109名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:06:44 ID:FavJdQ1r
どう見ても自己責任だろ。
研修はゴミを散らかすから、むしろ国に金はらえ。
110phoenix ◆7DRfwAn1vs :2005/03/28(月) 17:07:19 ID:TXatz/kS
>>93>>100
知り合いは、登り切ったときの景色と、それを見たときに覚える達成感、
苦難や辛い目を超えて自分はやりとげたんだという誇りが堪らない、とのたまってた。
111名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:07:34 ID:8wetD20l
どんな団体が行ってる物であろうと冬山登山は常に命の危険を伴うもので、
それを承知で登るべき。
そこで遭難してネチネチ誰かに文句つけるなんざクソ。
クソおやじは俺らの税金をかすめ取ろうとするな。てめえのクソ息子がアホなだけ。
嫌だったら冬山登山なんてすべきじゃねえだろ。
112名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:07:41 ID:vI4HFLfo
>>105
自動車教習中に、いかにも大型トラックに突っ込まれそうなところで停車するように教官に言われて
止まってたら突っ込まれた、って言うのが近いような事件なんだが…
113名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:07:49 ID:TexASMj6
どこぞの3バカ族と同世代
団塊はコレだから
114名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:08:31 ID:fx59MS8s
>>98
主催が国なら、何が起こっても国の責任ですか、そうですか・・・
115名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:08:32 ID:Jxv/+M+D
この糞親ども!恥を知れ!
死んだご子息は草葉の影で泣いているぞ!
116名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:08:36 ID:Dzb+2a7e
test
117名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:08:44 ID:TW/paFoC
>>93
ナルシズムの満足
118名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:09:15 ID:+35cBIRA
文部省主催の研修会厨の事故、遊びで行ってんじゃネーつうの。
ほんとうに引きこもりクズが多くて困るわ2ちゃんはw
119名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:09:35 ID:0MxkMIO2
確かに、スキーよりは山スキーの方が面白いな。
ゲレンデスキーなんて景色も悪いし、同じところグルグル滑って、
何が楽しいの?と思うことは良くある。

でも、アイゼン履いて登るようなのは怖いんだよな・・・
一回転んだら、激しく下まで落ちていきそうで。
120名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:09:52 ID:hIWJi+QN
新種の当たり屋ということで。
121名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:09:55 ID:GfDqemLA
なんじゃこらー!
(ノ ゚Д゚)ノ ==== ┻━━┻
122"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/03/28(月) 17:09:55 ID:kC+AVDnR
山にゴミを棄てないように。
123名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:10:02 ID:FFI7qYet
>>1
つーかこの遺族をバックアップしてる団体がわかれば一発なんだけどな。

背後に人権弁護士とプロ市民の匂いがプンプンする。
124名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:10:05 ID:Ow7+NNNl
>>112
突っ込んでくるトラックが前方不注意だろ。
じゃあ歩道を歩いていて車につっこまれたら国にファビョるのか?
アホか。
頭のネジ締め直してこい。
125名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:10:12 ID:A0yhd9V7
>>104
その辺はまだよく知らないので
>>りょう線の 位置さえ正確に把握していれば、雪庇に進入することはなかった。

に対してはどうなっているのか教えてくれ。
126名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:10:14 ID:G8qkHckH
>98
わざわざ冬山に登るのは必要な事なのか?
どこに雪庇があって崩落の危険があるのか最初から判ると思ってるのか?
夏山でさえ、天候の急変でベテランが遭難する事があるんだぞ。
「予測可能」なんて言ってるこの親爺は山を知らない白痴。
主催が国だろうが個人だろうが、
趣味のリーダー研修に参加した時点で、
参加した本人の責任なんだよ。
127名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:10:20 ID:qXTU7TH4
俺は親に反対され雪山やめた
送り出した親の責任
128名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:10:29 ID:740q+CPg
>>118
「大学山岳部」リーダー研修中
129名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:10:59 ID:79d6Z9Jo
>>112
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/010225.htm

なるほどねえ、言いたい事がわかった
こりゃ遺族も怒って当然か
130名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:11:06 ID:lBFu1wD6
少なくとも自己責任と思えない奴は冬山に登るなよ
息子は覚悟あったかもしれんが親には無かったみたいだな
131名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:11:14 ID:zTHzn+5J

 まぁ、この件は可愛そうだと思うけどね。

 でも、国は責任を〜、とか言うのは、納税者を敵に回してるんだけど、
 そういうの気づいてますか?

132名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:11:27 ID:vI4HFLfo
>>126
日本の夏山で天候の急変で遭難するような奴はベテランちゃうよw
133名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:11:48 ID:d5u5hJXx
ようするに山岳保険に入らなかった自分の愚かさを
国にぶつけて憂さ晴らしするDQNっつーことか
134名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:12:22 ID:740q+CPg
>>125
不可能だったことを可能にすれば何でも事故はなくなるだろうさ
そもそも遭難した本人はそういったことに注意しなかったとでも思っているのか?
135名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:13:31 ID:vI4HFLfo
>>129
しかも事故の報告書が責任逃れで嘘ばっかりw
136名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:13:36 ID:eR5aW2eD
あげとくか
137名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:13:46 ID:Y/B3MC3O
保険には入っているだろ、さすがに。保険はおりてるはず。
確か富山県は、保険未加入での冬山登山を禁止してたと思う。

建造物ならともかく、相手が自然じゃ無理がある。今回は。
138名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:14:00 ID:9knfBI5R
↓山に昇る奴はコレが常識だろ( ´_ゝ`)

いつかある日 山で死んだら
古い山の友よ 伝えてくれ

母親には 安らかだったと
男らしく死んだと 父親には

伝えてくれ いとしい妻に
俺が帰らなくても 生きて行け
139名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:14:06 ID:fx59MS8s
今回判ったって、当時判らなかった可能性はある
と言うより、自然相手に完璧を求めるのは・・・小学生かw?
140名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:14:25 ID:+35cBIRA
まあ引きこもりのクズは糞みたいな景色(自分の部屋と街中)しかみないで死んでいくのかなw

山に登るのわからないっていう奴は「山と渓谷」「岳人」とかなんでもいいから雑誌を立ち読みしてみな。
写真でも凄さが分かるから。
あ、ひきこもりはおそとにでれないかぁww
141名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:14:26 ID:8AQbHzdr
>>132
遭難=死亡の認識の素人さんですか?
天候の急変で遭難は普通にありえるよ
142名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:14:29 ID:iaXo3spO
>>131
 遭難は文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー研修中に発生。
143名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:14:30 ID:NPHE1WX5
雪山登りを舐めてはいけない。
参加した時点でこのような事態は容易に想像できたはず。
というかその覚悟なしに登る奴が居るのか?
144名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:15:01 ID:G8qkHckH
>132
おまえ、山の濃霧がどれだけ怖いものか知らないだろ。
145名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:15:13 ID:9hqiGmdW
これについて自己責任と言ってる奴は山の事を知らなさ過ぎる。

何処からどう見ても危険な地帯に「計画通りに事を進める為に休憩させられた」これが問題なんだろう。

参加しなければ良い?お役所主催のコンペに参加しなくてどうして出世できると(ぷっ
146名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:15:24 ID:A0yhd9V7
>>129 >>135
どこが問題なのかイマイチよくわからん。
具体的にはどこに問題がある?
147名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:15:49 ID:CSvT5/CP
>>123
>背後に人権弁護士とプロ市民の匂いがプンプンする。

国に対して裁判起こすとすぐにこういう見方するアホが増えたなあ・・・。
少しは見極める力持てよ。
148名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:16:00 ID:Y/B3MC3O
行政主催だからって何でも国に責任があると思うなよ。

争点は予見可能だったかどうかだ。
149名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:16:06 ID:kwcr4hG3
>>135
やたら詳しいようでワロタ
150名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:16:13 ID:QMp/Ped6
出世のためなら命を捨てるんだなw
151名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:16:48 ID:vI4HFLfo
>>141,144
そんなもんビバークでも何でもしてりゃいいだけだろ
それで日程遅れたから捜索隊出されるとかは、連絡手段(無線)持っていかなかったそいつが悪い
やっぱベテランとは言えん
152ロボ-7c7c ◆Robo.gBH9M :2005/03/28(月) 17:16:49 ID:X7L4SpPA
┏┫ ̄皿 ̄┣┓<ざっとググって判った事

・旧文部省の研修事業中の事故である

ご遺族の主張
・この事故は予見可能=つまり防ぐ事が出来た
・それを怠ったのは引率者の責任=引いては国の責任。

本丸は刑事事件では不起訴処分となった引率者の方の責任追求って印象です。
http://www.geocities.jp/sa9zi2005/

一方、国の報告書や山岳会は、事故は予見不可能であり、引率者の方には責任が無いと
いう主張をされています
http://www.jac.or.jp/info/shibudayori/kyoto.htm
153名無しさん:2005/03/28(月) 17:16:54 ID:UIDGKiLG

>>98

自 己 責 任
154名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:17:05 ID:740q+CPg
>>145
>>150
「大学山岳部」リーダー研修中
155名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:17:12 ID:79d6Z9Jo
>>135
報告書はこれか?
http://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/13/02/houkoku/index.htm
詳細について知っているのであれば、どの辺が怪しいのか指摘してくれると
ありがたい

わしゃ、二年ほど前に膝をやってハードな登山からは引退しちまった
156名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:17:14 ID:+35cBIRA
夏山で開けた場所でガスリまくり→とんでもない方向に下山する。→アボン

時々ある。
157名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:17:22 ID:Ow7+NNNl
>>143
いるからこんなのが沸く
自然を見くびりすぎ
地球を相手にごたく並べて賠償かよ
自然災害で死んだ人全員に喧嘩売っているような物
158名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:17:23 ID:d5u5hJXx
>>137
ようするに

山岳保険に入らなかった自分の愚かさを
国にぶつけて憂さ晴らしするDQN

ではなく

山岳保険に入ってカネたんまり貰ってウハウハだが、
まだ足りないと思って国をゆするDQNっつーことか
159名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:17:36 ID:vI4HFLfo
>>149
そこそこ山やってる奴ならこの事件の詳細くらい知ってるのが普通だろ?
160名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:18:15 ID:GS8bwL15
しかし2ちゃんねるには>>11みたいな自分の気に入らない人間は全員在日という事にして
優越感を感じるような人間がわんさといるのが信じられんな

高等教育をほぼ満遍なく受けられる日本で育ったとは思えないくらい低レベルな差別意識だな
それとも馬鹿が高等教育を受けるとこういう偏った人格が育まれるのか?
自分が日本人であるということにしか心のよりどころが無いっていうのも情けないね
それ自体はまったく意味の無いことなのに
161名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:18:16 ID:OcG1rwje
ポイントは、講師がどこまで危険を予測できたかだな。
危険な山ならなおさら責任者の命令に従う事が要求されるから。
162名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:18:55 ID:7Ao9RMmJ
登山を禁止にすれば万事解決なんだよ
163名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:18:57 ID:0NznQoB0

 おまえらほんと、他人には厳しいな。

164名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:19:04 ID:740q+CPg
>>161
自分の命もかかっているので最大限の能力を使うのが普通だが
165名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:19:54 ID:o6b2bjx2


    国に花粉症の責任取らせようとする人間はプロ市民 → 石原都知事



166名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:19:56 ID:lBFu1wD6
>>161
被害にあった11人中9人がなにも言ってない所を見ると事故だろうな
167名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:20:17 ID:TexASMj6
なるべく子どもは、国の直接管理下においといたほうが得なんだね
168名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:20:43 ID:d5u5hJXx
>>163

他人であり自分である納税者に優しいわけだが
169名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:20:52 ID:LWVcR31P
20歳過ぎたら自分の判断に責任持つ年齢だろ?
強制的に連れてこられたのならともかく自分の意思での参加だろ?
登山は自己責任の世界だろ?
レジャーじゃないんだから、遺書書いて行く位の覚悟は必要
170名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:20:53 ID:TBUx9M6y
再発禁止措置として雪山登山全面禁止を希望します
171"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/03/28(月) 17:21:31 ID:kC+AVDnR
箱根にでも行ってみなされ。
自然を舐めている己を理解できるでしょう。
172名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:21:35 ID:5NG6d31n
冬山に登るバカは死んでいいよ。 ついでに真冬にサーフィンするバカも。
173名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:21:41 ID:QMp/Ped6
登山家は、どっかの山に登頂成功したからって自慢してんじゃねーよ。
黙って登って、黙って下山して、黙って暮らせよ。
174名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:22:16 ID:CSvT5/CP
>>172
お前が寒いのが苦手なだけだろw
175名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:22:24 ID:NPHE1WX5
>>157
( ´,_ゝ`)プッ俺の文章の何処をどう読んだらそんな妄言が吐けるのかわかんねえw
ラリッてんじゃねーのお前?w
176名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:22:42 ID:Ow7+NNNl
>>169
訴えている人たちはレジャーだったらしいね
177名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:22:42 ID:Y/B3MC3O
>>170
> 再発禁止措置として雪山登山全面禁止を希望します

現状、そうなってる(冬山研修の停止中)。

なお、冬の北アルプスでは毎年何人もの人が遭難して死亡したり負傷しています。
その度に、富山県警山岳警備隊や長野県警が出動して危険な捜索を行っています。
178名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:23:06 ID:LWVcR31P
>>172
むしろ台風が来るとサーフィンしに海岸に行く馬鹿も
179名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:23:21 ID:t9wgL1SI
大切な者をむざむざ危険な場所に行かせるなよ
180名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:23:47 ID:YaR23kNR
何でもかんでも謝罪と賠償か?アホか
冬山登山は自己責任の範疇だろうが
181名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:24:18 ID:TexASMj6
>中止している 冬山研修を、山を目指す青年のために再開してほしい」と語った。

これもワケワカラン
182名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:24:22 ID:MhIaCZbk
>国は責任を

テラワロスwwwwwww
これだから山登ってる奴はwwwwwww
183名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:24:24 ID:myCMWCIF
国が強制的にやらせた登山なんだから
国が賠償責任を負うのは当然のこと

こんな簡単なことがわからないバカばっか
184名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:24:31 ID:YLCPNu06
国から金を取れると踏んだアホの記事かw
185名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:25:04 ID:740q+CPg
>>183
強制的じゃねえよアホ
186名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:25:39 ID:79d6Z9Jo
報告書読んだ
随分デカイせっぴだな
これを予見するのは正直、酷なような希ガス
187名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:25:39 ID:hxD4PcvE
まあ、でも損害賠償とれるかとれないかは別として
事故がおきちゃったわけだから、個人の登山ならともかく
プロを呼んで研修を行った主催側としては、
何らかの対策はとらないといけないだろね。
188名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:26:25 ID:OcG1rwje
>>169
山に入るのは自分の意志だが、入ってしまったら自分の意志だけで
行動はできない。勝手な行動をすれば仲間を危険にさらす可能性も
あるから。この場合は講師の指示に従って行動するしかない。
残念だが、業務上過失致死くらいは考えなければいけない。
189名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:27:35 ID:Y0zQGnYU
>>183
また強制連行の悲劇が!www
190名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:28:00 ID:ad6wYvgy
山頂でポールを立てた。
不二男さんは遭難現場付近で、「お父さんも同じところに来たよ。勃ってるよ」
191名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:28:10 ID:fx59MS8s
>>188
明らかなミスがなくても?
予見不能なら、罪は問えないような気もするんだが
192名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:28:16 ID:YIYF3lCO
>当時と同じ条件下で確認できた

馬鹿じゃねーの おの親父どもww
どこがどう同じだったか説明しろよ アホw
193名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:29:11 ID:QMp/Ped6
まぁ、ぶっちゃけどっちが勝とうがどうでもいいw
やるからには最高裁まで徹底的に争って欲しいな。
194名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:29:27 ID:myCMWCIF
>>192
去年と同じ日、同じ時刻に登ったんだよ
条件は同じだろ
195名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:29:53 ID:A0yhd9V7
>>191
予見不可能か可能かが問題になってるんじゃないの?
196名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:29:54 ID:Y/B3MC3O
>>194
> 去年と同じ日、同じ時刻に登ったんだよ
> 条件は同じだろ

そんなわけねー!!w
197名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:30:27 ID:cSwqlKAr
おやじの執念に乾杯!!
家族想いのいいおやじじゃねぇか
198名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:31:00 ID:740q+CPg
むしろ全滅させなかった講師が偉いと思うが
199名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:31:30 ID:vI4HFLfo
>>187
とおもうでしょ
でも、その後の調査でこれくらいしょっちゅう出来てるのが確認されてる
200名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:32:15 ID:bfA1hz+f
なんか朝鮮流に誇張されたような気がする。
2人ともこんなな馬鹿な親父というケースはないだろ
201ヤマシラズ:2005/03/28(月) 17:32:38 ID:QkiNNWNw
>『雪庇の形成と崩落を予見できなかった』
言い訳にもならない、DQN文部科学省。
冬山というだけで予見するものだろうに。
202名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:32:44 ID:9hqiGmdW
いずれにせよニュー速+向けのニュースじゃない。
203名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:33:51 ID:740q+CPg
>>201
だったらそもそも冬山登山に参加するなよ
204名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:34:20 ID:aBo6yos9
折れの知人のペンションのオーナー(国内でも有数のクライマー)いわく、
「あの当時の所長、あんまり山を知っている香具師じゃないよ」
本当かどうかは分らない。
(実は、折れも大学山岳部リーダー研修春山・夏山コースの修了者。事件当時の所長は、当時平の講師)
205名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:35:05 ID:k+ZNZHS9
文部科学省も責任をみとめて
学生(朝鮮学校を除く)の
冬山登山禁止でいいんじゃないか、
206名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:35:31 ID:QMp/Ped6
アイスクライマーやりたくなってきた。
207名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:35:46 ID:vI4HFLfo
>>203
だから講習会で講師がここで休みましょう、って言ったところが思いっきり雪庇の上で
そこで事故が起きたんだが
明らかに講師に責任があるだろ
208名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:35:56 ID:9hqiGmdW
>>203
はい。お前クビ。明日から庁舎に来なくていいよ。
209名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:36:18 ID:xFycxDZc
自己責任
210名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:37:32 ID:fx59MS8s
>>207
それが予見可能なら・・だよな
一般的に、予見不可能なら責任ないだろ。
211名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:37:42 ID:79d6Z9Jo
>vI4HFLfo
おまいさん、この件に関して人よりも知ってるならば、ソースを出して反論しろよ。
ソースは出さない上に、したり顔で『そうじゃないんだ、お前ら無知だな』とのたまう香具師に
同調する奴はおらんぞ。
登山が好きで、この遺族の主張が正しく、徒に叩かれているのを、気の毒に思うのならば
その誤解を解かせる努力をする必要がある。
その労力を惜しみ、茶々を入れるだけのレスしかできないのであれば、黙ってろ
登山する奴がおまいみたいな奴ばかりだと思われたら心外だ
212名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:39:16 ID:740q+CPg
>>207
で報告書の40m以上の形成は報告がないとかも嘘だと?

213名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:39:33 ID:/T9wGzz7
勝手に冬山登って、勝手におっ死んで、捜索だ何だで多くの人に迷惑かけといて、
その上国の責任追求だ?なめてんのか?

今後、山に登る奴は「すべて自己責任で登山します。」って誓約書かかせろ。
バカのせいで税金使われちゃかなわんよ。
214名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:41:50 ID:LR8drbCm
>>213
激しく同意
冬の登山を舐めるなと言いたい
215名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:42:08 ID:3ra4HOV6
>>1
>国は責任を認めて

>冬山研修を、山を目指す青年のために再開してほしい

矛盾してないか
216名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:42:51 ID:NPHE1WX5
もう民間で主催するしかないか・・・
217名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:43:13 ID:vI4HFLfo
>>211
ネット上にはソースないよ
とりあえず、小冊子とかTV報道のビデオ(こっちは見ただけ)とかだから
大日岳遭難事故を考える、から入手可能
218名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:44:22 ID:1IMRTdgC
>>212
40〜50mのでかい雪庇はざらにあるよ。
おれも見たことあるし。(北日本)
ただそれをいちいち報告するやつは、いないわけで。
219名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:44:25 ID:jP1N9BxX
単なる「寿命」だと思います。
220名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:44:40 ID:hyFWkGUC
>勝手に冬山登って、勝手におっ死んで、
脊髄反射はやめようぜ。というか記事ぐらい読めよ。
どこに勝手にのぼったって書いてあるんだよ。
221名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:45:31 ID:740q+CPg
>>217
つまり科学的裏付けじゃなく
こいつらの主張をそのまま鵜呑みにしている自称事情通なわけだな?
222名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:48:41 ID:gdHjcL/6
これは自己責任ね はっきりいって
山に危険は付き物でしょ
ヤなら参加しなけりゃいい

何かを生み出す生産的な研修だったら別よ
山登りなんて な〜〜〜〜〜〜んにも・ 生み出さないんだから
本人が満足するだけなんだから
労災とか
こんなもんで税金使われてはたまったもんじゃない
223名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:50:05 ID:sIFCJdYK
自己責ry
224名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:50:09 ID:bJ2qHqJd
リーダー研修ってそもそも能力向上のために召集されてるんだよ。
つまり未熟なことが前提となるわけで。
未熟な奴らを引率して崩落する可能性のある雪庇に進入するなんて論外。
「このくらいの雪庇なら乗っても崩落しません」と言いたかったか知らんが
だとしたら万一崩落しても大丈夫な場所を選ぶべき。
崩落したらガケ底一直線の大日なんてもってのほか。
引率者が気付かずに雪庇上に迷い込んだとしたら首つって死ね。
225名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:50:53 ID:9hqiGmdW
>>222

生涯危険を犯す事もなく、安穏に一生を終えることが出来るけど、かわりに出世できない奴ハケーン
226名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:51:12 ID:fx59MS8s
>>218
詳しくないから知りたいんだが、
40〜50mてのは目測?
あと雪庇であることは、何で確認できるの?
227名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:51:43 ID:E2xIr/p1
>>222
ソースをよく読め。

>遭難は文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー研修中に発生。
228名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:51:45 ID:jDx8a4IW
訴えるのは勝手だけど勝てるのかね
229名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:51:46 ID:hyFWkGUC
国民が国に賠償を求めるってことに凄く反応する連中がいるよな。
韓国人が求めてくるのは頭にくるが今回のケースまで
に同じように反応するのは変じゃないか?
金が目当てかも遺族かもしれんがこれだけの情報で
そういいだすのは変じゃないか?
国にさからうのは日本人として間違った態度だとでも考えてるのか?
230名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:54:25 ID:YOn1EgbO
「お父さんも同じAVを見たよ。勃ってるよ」
231名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:54:35 ID:20JRW5oJ
元大学体育会山岳部の漏れから一言

この親父 山を舐めとんのか
232名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:55:12 ID:1IMRTdgC
>>226
横から見るとすぐわかるよ。
ただ上に乗ってしまうと全く見当がつかない。
233名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:57:28 ID:avrenkfw
>>229
国の責任というよりその率いてた
リーダー個人の判断ミスなんだから
そっちを責めるべきでは?
234名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:58:59 ID:fx59MS8s
>>232
今回のケースで横から見るアングルを取れなかった可能性はある?
あと、40〜50mってのが目測か、なにがしかの機器で測定した
結果かどうかも合わせて教えてください。
235名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:59:07 ID:riaNgkHp

んー、微妙
冬山の登山だろ?
236名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:59:57 ID:eBD37VGO
2ch的に自己責任 ー糸冬了ー
237名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:00:50 ID:gMzv2Nwp
「崩壊した雪庇の上に大勢の登山者(27人)が乗っていた」
「今回の事故は、乗ると崩壊する危険があるとして、冬山・雪山の常識と
して乗ってはいけないといわれている雪庇の上に乗ってしまったため、
その雪庇が崩落して起きたという、単純な構図の事故です。」

予見不可能だったかどうかが問題になっているんですね。
思うんですが、27人のうち誰もきづかなかったかというと
そうではないような気がします。しかし疑問をもったとしても
すぐいえるかどうかとなると難しいでしょうね。
238名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:00:59 ID:YOn1EgbO
>>229
国に「責任」があるとは思えないからなぁ。
労災の話ならわかるが。
239名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:03:51 ID:Fo63bK8s
勝手に冬山に行って国の責任とか言われてもなぁ…
国が冬山登山禁止したらいいけど
山屋があそべなくなるだろ。
自己責任。
240名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:06:11 ID:MJ84+QNz
珍の追悼集会?

「あいつはなぁ、国に殺されたんだよ!いいヤツだったのによぉ!!」
241名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:06:12 ID:dIXvY8lL

山で死んだ人は誰も恨まない。親族が誰を恨むことも望まない。
  
242名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:07:41 ID:/xzJBzLw
経験豊富で優秀な登山家が何人も雪庇を踏み抜いて死んでる現実がある。
文部省管轄であろうとも、子弟が登山に出発することを認めた時点で
親は子弟の自己責任に全ての結果をゆだねたことになる
243名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:08:46 ID:OcG1rwje
ひいき目に見ても過失があった、と言える状況でなければ責任を
問うような事はしたくないな。
244名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:09:06 ID:k7zptXjM
リスクがあるから冬山登山と言うのが存在しているのであり、
リスクがなければわざわざ冬山登山する意味がない。
ただ寒いだけなら誰も冬山には登らないだろう。

登山の失敗の責任を他人に押しつけるのは登山家の恥。
たとえ他の人間のせいで自分が死ぬことになってもそれも運
命だと受け入れなければならないのが登山家。
それが出来ないならば登山は社会に迷惑を掛ける行為以外の
なにものでもない。

中洲に取り残されるDQNと登山家の違いがわかるのならば
親はこんなことで他人に責任を問うてはいけない。
自分の息子がいろいろな人間に迷惑かけたことにまず気付け。
245性帝トーマス ◆13ThomasYo :2005/03/28(月) 18:09:36 ID:04fTjdtn
>>229
国=国民なので、国家賠償請求=自分以外の全国民に出費を教養
246名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:10:11 ID:ZOcbubdl
>>239
同意。
と言うか、国が立てうる「対策」って、登山禁止以外ないじゃん。
少数の人間の趣味のために、莫大な金を賭けて、山の形変えろ
とでも言いたいのかねぇ。

溝上さんと内藤さんの二人の無謀な登山のため、日本では冬山登山が
全面禁止になりました、と歴史に名を残せばいいんだよ。
247名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:12:21 ID:/WKMcl9X
たぶんこの親は未熟な講師が引率したことの腹を立てているんだろう。
経験豊かな引率者であれば防げた事故なのに、
予知不能だったとシラを切られてはたまらない。
こういう悲劇を繰り返さないためには
何らかの責任を取らせなければならないと思ったのではないかな。
248名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:12:29 ID:jd/c248C
講師も一緒に落ちてるんなら予見できなかったのは本当だろうけど
原告は「他の人なら容易に予見できる」って証拠を出してるの?
249名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:12:34 ID:KSEedWQ5
訴えても冬山登山が禁止になるだけで
何もいいことないような・・・
250名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:12:36 ID:LJVn/fvA
また団塊か!
251名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:13:16 ID:79d6Z9Jo
ソースをきちんと読んで、状況を把握して、自己責任をうったえる奴と、
題名と、1を流し読みしただけで、自己責任をうったえる奴とは天と地ほどの差がある
252名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:14:06 ID:1IMRTdgC
>>234
目測。写真で夏と比較して距離出した。
小屋とか人とか基準となるものがあれば、わりと簡単。

現場は行ったことがないのでなんともいえん。
ただ、山の上で正しい判断をできるやつはいない。
低山でも疲労と酸素不足で、どこか抜けてくる。

雪山に登る奴は雪庇ができることを知っていても、
実際その場に立ってみると全く恐怖感がない。それどころか
端はどうなっているのか、のぞきに行くものだ。
今回の件も白黒付けづらい話だと思う。
253名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:14:32 ID:jDx8a4IW
この親父よりも悪徳弁護士が問題だよな、どうせ
「お子さんの無念を晴らすために一緒に戦いましょう!」
なんて適当な事言ってんだろうな
254名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:15:04 ID:qufZ8KQl
雪庇の厚さは20メートルもあったらしい。
むちゃくちゃ巨大じゃん。
255名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:15:34 ID:9OZ2reQA
頂上のポールは差しっぱなしなのか?
登山って山にごみ捨てに行くだけだよね
256名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:15:34 ID:A0yhd9V7
てか、このスレを読んでもそれぞれに意見があって
今回の件が結局予見可能だったのか不可能だったのかよくわからん。
257"(,, ゚×゚)"剃毛侍 ◆XS/KJrDy4Q :2005/03/28(月) 18:15:39 ID:kC+AVDnR
>>246
最後のところはちょっと違うんじゃねーか?

溝上さんの父不二男さん(59)と、内藤さんの父悟さん(55)
の訴えの結果、全面禁止になりました。

あえて書くなら↑じゃ無いのかな?
258名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:15:54 ID:MKY76W6Q
>>246
釣りか?>>1は読んだ?
259名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:18:27 ID:VpGrC13l
冬山に登るのならそれなりに覚悟があったはず。山なんてすぐに天気が変わるような場所故、その場での判断が重要。
国がいくら主催したこととはいえ、下界からは様子のわからない山に入れば自己責任と言うしかない。
260名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:20:28 ID:/WKMcl9X
>>256
まあ結局そこだろうな
素人にはなんとも言いがたい
261名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:21:52 ID:jesNAD68
冬山は自己責任。
山屋であるからには冬山をやるなら覚悟を持って登っているだろ。
息子の遺志を本気で尊重するならこういう見苦しい真似はやめろ。
死んだ息子は不本意だろうし他の山屋も迷惑する。
262名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:22:06 ID:+uyRW8eB
>不二男さんは遭難現場付近で、「お父さんも同じところに来たよ。立ってるよ」
>と、涙を流しながら心の中で国秀さんに呼びかけたという。


こういう同情を買おうとする行為を見ると激しく萎える。
263名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:22:13 ID:k7zptXjM
>>247
未熟な引率者の責任とかそういう事言うならば登山なんか辞めろと言うことだ。
どんな熟練でも失敗する可能性は常に存在するのが登山であり、難しい登頂に
成功したベテランでも簡単な登頂で命を落とすこともある。
自然を相手にしてる以上絶対と言う事はありえない。

登山の中で起きるミスに関してはお互いに文句を言わないという暗黙の了解が
なければグループでの登山はできない。
誰かがミスを犯せばみんなが死んでしまうかもしれない世界で個人の技量に責
任を求めても仕方がない。
そこが不安であるならば最所から一緒に行ってはいけない。
冬山登山は全てが自己責任の世界。
264名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:24:02 ID:qufZ8KQl
雪庇は幅120メートル、張り出し長40メートル、厚さ20メートルと超巨大。
どこが稜線かの判断を付けるのは難しいのでは?
265名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:25:09 ID:G/Bven4b
見苦しいな。「真実が知りたい」ってなんだよ。
予見不可能な事故だったんだろ。

266名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:25:32 ID:Bb5CqDyF
xx
267名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:25:49 ID:MKY76W6Q
>>259
パーティーのリーダーや、講師の言うに従わなかったから
自己責任というのなら話がわかるが、リーダーの指令に従わなかった者が
生き残り、従った者が死んだ場合、「自分で判断しなかったのが悪い。
自己責任」てのは聞いたことがない。冬山でメンバがばらばらに動いたら
パーティーやリーダーの意味がない
268名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:27:13 ID:LF5mHDog
父親二人も遭難すりゃ良かったのに。

なんてな。
269ヤマシラズ:2005/03/28(月) 18:27:42 ID:QkiNNWNw
>>155
どのへんが怪しいのかどうかではないんだな。
そもそも雪庇の形成と崩落が予見可能不可能な規模状況の当ては無いはず。
であるなら、全ての規模状況を予見するしかないだろう。

雪庇は形成される。
雪庇は崩壊する。
誰にとっても解りきったことだ。

ただし講師の責任が起訴相応かどうかは検察の裁量。
予見不可能と逃げる文部科学省はDQN。
270名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:28:41 ID:Fo63bK8s
>>267
リーダーの言うことを聞いて死んだ場合は
やっぱり自分の判断が正しかったことになるし。
命がけの遊びは国の責任にしないほうがいいと思うが。
271名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:29:11 ID:vPnVm6mi
何で山に登るんだ、どうせ降りるのに。
272名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:29:35 ID:qufZ8KQl
>>269
で、その検察は不起訴処分で終わってる。
両親も、「不起訴不当」で審査会にも申し立てしてない。
273名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:29:44 ID:+bJRWFm/
地元の高校の山岳部で、今から20年くらい前に冬山合宿中に死んだ部員の
両親が、事故の顛末を自費出版して近辺の公立図書館に置いてるよ。
顧問の教員が書類送検されて僻地の高校に左遷(事故の起きた高校は
県トップの進学校)死んだ息子の幼児の頃の写真載せたりしててさー
気持ちはわからんでもないが、第三者から見ても勘弁してくれって感じ
274名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:29:55 ID:OWVcBCXx
自己責任としか言いようが無い
275名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:30:02 ID:PRYeHEDy
>>224
リーダー研修に来るくらいだから、二年以上とか、相応の
経験は経ている。もし、リーダーが危険な場所で休憩しよ
うとしているならば、他の人間がリコメンドして安全地帯へ
導くべき。


276名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:30:34 ID:gW3Uhfdk
冬の雪山で遭難して、国の責任か。
どこまでバカだとこういう発想が出来るんだろうな?
277バッカーです ◆KeuXjwWDdE :2005/03/28(月) 18:30:35 ID:RIrbTcR+
ほんとバカな親子って居るんだな
278名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:31:43 ID:MKY76W6Q
>>263
責めるとか恥とかじゃなく、ミスはミスとしてみとめ
発生の過程を検証し、得られた知見を将来に生かさないと意味がない
遺族に金を払うかどうかとは別の話
279名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:31:52 ID:OcG1rwje
>>272
それが妥当なところだろうな。
責任が全くないとは言えないが、起訴するほど明確な過失は無い。
280名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:32:51 ID:DsnEyiXR
発言が日本人とは微妙に違うな
この家族は半島人?
281名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:33:35 ID:0Er8eztq
聞いてしまった
あいつが・・・・
悪いのだ・・・・!!
282名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:33:55 ID:ypVg1Oqa
>>280
日本の文系に多いタイプだと思う。

283名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:34:45 ID:n2LBloaF
山でも海でも完全に自己責任って事、山に登ってる今も気付かないのか?オヤジ二人は。
284名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:35:05 ID:fx59MS8s
>>252
Thx
285名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:39:02 ID:/WKMcl9X
>>263
まあ基本的には同意するけどね。
漏れは登山はよく知らんのでレースを例えにするが
あれも事故は自己責任であるが運営や装備、コースがよかったら
「死ななくてもすんだアクシデント」というのは一杯あるわけよ。
年々対策が採られているからいいようなものの
運営側がそれをシカトすれば悲劇はなくならんわけでな。

登山でも「回避できえた事故」というのは当然あると思うわけよ。
自己責任という名の下に情況が改善されないのであれば
訴えるという方法を取らざるを得ないのかなとも思うわけで。

まあこのケースに関しては詳細が分からんのでなんとも言えんが。
286名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:42:20 ID:al9j9ZK7
なんか勘違いしてる人がいるが、文部省主催だろうがなんだろうが、
事故は起こりえるし災害に関しては自分で責任を追うのが当たり前。

登山自体を強制されたというのなら、少しは責任がありそうだが
少しは官僚と仕事すればわかるが、怪我の防止やらなにやらで
相当気を遣っている。
100%の防止自体は不可能だから、予見し得ない事故に関して
責任を問うことは出来ないよ
287名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:42:21 ID:qufZ8KQl
 ちなみに、この事故の直後に、捜索にあたった警察官2人と研修所の講師が、別の雪庇の崩落にまきこまれて、あごの骨を折ったりしてる。
 結局、そういう厳しい状況だったんだろ。
288名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:42:27 ID:VpGrC13l
267
死んだ2人は講師の判断に従っていた為死んだ と、言う風に聞こえるんだが、判断を下した講師は死んでないぞ。死んでたなら話はわかるが。
289名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:43:53 ID:9BwXI6o8
国に情報の開示・再発防止策の徹底・冬山研修の再開を求めるのは良いと
思うのだが、謝罪を求めるのはおかしいのでは?
290名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:44:42 ID:BxPOfxl0
>285

その対策が、「研修はもうやらない」ってことになってしまったんでは?
どこのコースをとっても、危険は少なからずある訳で、
それを完全に防ごうと思ったら、研修自体の中止となるんでは。

こんなんで訴えられたらやってられないだろ、実際。
291名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:45:31 ID:HIxRRTAV
こういう輩は非国民だ!
292名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:46:55 ID:n6kSd3Np
謝罪→補償  まあ自己責任!!

293名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:47:41 ID:740q+CPg
>>285
科学技術に基づいてのレースと自然相手では違うぞ
自然と接すると言うことは当然事故リスクとも接するわけだ

事故防止で管理しまくったら「自然の山」に登ることにはならんだろ
294名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:47:54 ID:yvKSqV+z
冬山は自己責任とかいってる奴は自己責任っていいたいだけの馬鹿だな。
引率者に一切責任がないなんてはずがない。
しかし、この事件で危険が予測可能だったかどうか立証するのは非常に難しいわな。
295名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:48:15 ID:SE43d7rO
  ∧_∧
 <ヽ`∀´>謝罪ニダ賠償ニダ!!
296名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:50:22 ID:F83bDCVe
自己責任だろうが!
297名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:51:32 ID:Fo63bK8s
>>294
その理論で行くと登山のリーダーやるやつは破産するな。
謝罪→賠償だろ?
298名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:52:09 ID:k7zptXjM
>>278
それは登山家がそれぞれやればいいことであって責任問題とは別。
そんなものは国家に対して求めていくようなものでもない。

危険な行為を自らやっておいて他人に責任を求めるならばDQN
と登山家の違いは何だ?
登山と言う行為が社会から認知され偉業を成し遂げれば尊敬もさ
れるのはそれが全て自己責任で行われていることだからだ。

どんな有名な登山家も危険な事をしているから尊敬されてるわけ
ではない。
もっと危険な事してるDQNは世の中にいくらでもいる。

その違いが自己責任の部分にある事がわからなければ登山家と珍
走団は危険な事して俺は凄いとアピールして喜んでいるだけの馬
鹿であり社会に迷惑を掛けるだけのDQNとして同じ存在になる。
299名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:52:38 ID:F83bDCVe
国=国民
だろ?
なんでおれたちの税金が責任にまわされるんだよ

え?!答えてくれよ 294
300名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:52:57 ID:740q+CPg
リーダーの指示に従った結果も受け入れるのも自己責任だろ
業務上の強制力働いているわけでも無し

だいたい自分の人生は自分しか責任とれんのだよ
301名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:54:40 ID:yvKSqV+z
>297
冬山に登るリーダーにはそれだけの責任があるんだよ。
賠償金払うくらいの間抜けなミスをするような奴はリーダーに
なるなってこった。

でも、この件でそうだといってるわけではないぞ。
302名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:55:10 ID:/WKMcl9X
>>293
まあ、程度問題なんだけどな。
だいたいこの親は冬山登山禁止にしろといっているわけではないだろ。
むしろ再開して欲しいとさえいっている。
ただ教訓が生きないようでは駄目だよと。
少なくともこのコースに関しては稜線が確認できたのだから
予見不能と逃げちゃ駄目だろと言いたいのではないかな。
303名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:55:50 ID:Fo63bK8s
>>301
お前冬山登ったことないだろ。
304名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:57:08 ID:urij/i/6
山男には気をつけろ
305名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:57:53 ID:KUB27T9s
趣味が登山でーす!
日本百名山を踏破するつもり!でしたが結婚して子供できたんで止めました。
当時と同じ状況で確認って…同じシーズンに登っても変わりますけどネェ、山の状況。
それこそ時期によっては登山と下山でも。
306名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:58:01 ID:zIQJETug
高速道路でスピード違反した挙句、事故死しても
そのうち賠償を求められそうだな。
307名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:58:20 ID:YOn1EgbO
ttp://www.ne.jp/asahi/kanshita/otokogi/page/column/comic/hirashin02.htm

国にこういうお詫びをしてもらえば満足するのか?>親
308名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:58:24 ID:YIYF3lCO
>>301

>賠償金払うくらいの間抜けなミスをするような奴はリーダーに
>なるなってこった。

お前馬鹿でろw
309名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:59:17 ID:VRkiTt4l
漏れは大病して、登山から足洗ったなあ。
310名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 18:59:35 ID:/WKMcl9X
しかし実際素人でも分かるようなミスをするリーダーはまずかろうよ
311名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:02:00 ID:af6C1vd9
おいおい、個人の趣味の尻拭いまで国に求めるなよ
312名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:02:26 ID:740q+CPg
>>302
確認できたってのはこの親の主張
遭難した学生も含めて予見できなかったら遭難した

対策しろ→自然のことではそういった責任まで求められたら何もできない→中止

役所としたらどうしてほしいんだ?って話だろ
313名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:06:15 ID:k7zptXjM
>>285
レースのリタイアと登山のリタイアは意味が全く違う。
レースというのは危険を前提に成り立ってるものではない。
同じ条件で誰が一番早いかを競うものだろ?
人と人との勝負であり安全にレースが行われるように考えるのは当り前のこと。
全員が死んでしまったりリタイアしてしまったらレース自体が成り立たない。

登山というのはそれとは全く違い自然との勝負。
気力も体力も十分でピンピンしていても場合によってはリタイアの判断をしなけ
ればならなくなるのが登山。
全員が死んでしまったりリタイアするというのは当り前のことであり、最後まで
安全に行ければそれは勝負に勝ったということ。
その勝負に勝つ為に登山家はいろいろな準備をして安全と成功を常に天秤の上に
かけて判断することになる。
安全というのは自分で確保するものであり他人が確保してくれるものではない。
314名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:06:39 ID:/WKMcl9X
>312
まあ役所的にはそうなるだろうな。
いくら対策したといっても効果と線引きが不明瞭だからな。
結局国は山に関わってはいかんということになるか・・・
315名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:09:40 ID:V/2Xb/GQ
この親御さんもなんだかなあ。
316名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:10:15 ID:EeZ0byvL
歩き方一つで雪崩を誘発する事もあるし、天候の問題もあるし、ビルの壁面を使ってのフリークライミングの
講習会と冬山を一緒にされてもちょっとな。
317名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:14:22 ID:zIQJETug
>>285
レース中の事故は、まだ主催者の責任という事も
あるかもしれないが、

日本がいつ冬山登山レースを主催したかね。
318名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:15:14 ID:VRkiTt4l
山の事故って、ある意味交通事故とよく似てるんだよな。
どんなに見通しのいい道でも、どんなに安全運転を心がけていても避けられない事故があるように、
登山でもそういう事故はある。
滑落・転落なんかは雪に閉じこめられてというのと違って、一瞬の出来事だから、どういう状況判断がなされた結果なのかを他人が窺い知るのは不可能に近い。
結局は現場検証とかして、無茶だったとか不可抗力だったとか後から意味づけするぐらいしかない。
やるせないのはわからんでもないが、家に帰ってくるのも登山なら、帰ってこれないこともあるのも登山なわけで。
319名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:16:35 ID:/WKMcl9X
ところで登山やっている人はまた同じ場所で雪庇崩落で遭難しても
「しょうがねえなあ。予見不可だもん。」となるのかね?
320名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:19:34 ID:hhzLv2Eo
なんかうざいスメルが漂うなあこの親
321名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:20:48 ID:zRh5BIg7
>>147
同感だな、でもさこういった頭の悪い連中というのはいつの時代もいるもんだよ。
322名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:24:20 ID:/WKMcl9X
>>317
いや、この登山は文部省が主催したんだが・・・
まあ主催すべきではなかったかもな。
323名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:26:25 ID:kEFaOH4S
この場合が当て嵌まるとは思わんけど、
おかしな人権団体や市民団体が、金目当てでわざわざ人を探してきて
訴訟を起こすケースは多いからなぁ・・・
324名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:26:53 ID:k7zptXjM
>>319
なるだろうな。
予見というのは登山をしているその本人がその都度判断して行なうものであり
他人があらかじめ決めておくものではない。
危険だからということであらかじめやってはいけないと決めておくならばそも
そも冬山登山そのものが危険であり、禁止せざるを得なくなる。

自然というのは常に変化して予測が付きにくい。
全く同じ状況というのは人間が人為的に作り出さない限り2度と生まれない。
同じ山に同じ季節に登ってもその度に状況は違う。

たとえ完璧に準備して自分が一切ミスをしなくてもそれでも死んでしまうかも
しれないのが登山。
325名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:28:23 ID:740q+CPg
>>323
さて、この記事は二人の親が登山すると聞いて
記者が取材してくれと記事になったのだろうか?

それともお願いして記事になったのだろうか?

この二人は記事にならなくても登山したのだろうか?
326名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:31:23 ID:k7zptXjM
>>322
登山の場合の主催者はスポンサーであり金を出してくれる人のこと。
安全確保してくれる人のことではない。
安全確保を行なうのは自分であり、スポンサーのためにも安全確保が重要
になってくる。
主催者が登山者の安全確保をするのではなく登山者が主催者のために安全
確保を常に考えなければならない。

失敗の責任をスポンサーに持っていくならば今後登山をスポンサードして
くれる人間はどこにもいなくなる。
327名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:35:27 ID:/WKMcl9X
>>326
いや、研修で講師まで出しているから、
金だしてくれる人とはちょっと違うだろ。

まあ研修などすべきではないのかもな。
328名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:35:35 ID:tGe5l/jG
>>326
「研修」って、文字見えるか?
329名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:36:04 ID:jesNAD68
>>319
そうなる。

冬山は同じ場所でも年や天候や装備によって状況がまったく異なる。
安全か危険かを判断できるのはその当事者だけで、行動に責任を
取るのも当事者自身。
よほどの愚行でない限り外野がどうこういうべきことではない。
330名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:38:09 ID:740q+CPg
>>328
研修ってのを勘違いしているぞおまえ
企業研修と同じと思っていないか?
331名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:38:38 ID:2VQTKweS
>27名が頂上付近で休憩していたところ、巨大な雪庇が足元から崩落し、講師2名及び研修生9名の計11名が転落した。

自由に休憩していて転落したってこと?
332名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:40:00 ID:Y732f8GC
どんな不条理も「山」って言葉で許される。
登山にはそんなイメージあるな。

俺、絶対イカネ
333名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:40:14 ID:bcJf8bdL
大自然の猛威は、刻一刻と変化する。
豊かな自然の日本で、自然の変化による危険を
百%監視し、その危険を予知するのに、いったい何人の人員が必要なんだW
334名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:40:54 ID:tGe5l/jG
>>330
阿呆
勝手にそう思いこんでろ

>>331
自由じゃない
講師が、休憩場所の指示を出した
335あほ@外国人参政権反対:2005/03/28(月) 19:41:59 ID:8Z8kiLaT
結局
「国が少しでも関係していれば
すべての責任を国が取らなければならない」
という
「大きな政府」責任論が今
破綻している現状を無視した論が
叩かれているんだと思う>遺族

自然は征服できないし
「国が充分に注意すればすべての事故を防げる」
わけでもない。
336名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:44:27 ID:740q+CPg
>>334
元々学生会が企画したものでもね
リーダー研修として国がスポンサーになれば安くなるし人も
手配してくれてし、人材育成にもなるしいいことだらけなんだよな

ちなみに「研修」と言っても何の強制力もない自由参加だが
337名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:45:46 ID:/WKMcl9X
20年ぐらい前は谷川岳などでうんざりするぐらい
遭難のニュースがあったものだが
冬山の事故は近年減っているの?増えているの?
338名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:46:41 ID:jesNAD68
>>334
己の無知を素直に認める勇気も大事です。

文部省の役人にリーダー研修の講師などできると思うか?
>>326をもう一度よく読みなおそう。
339名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:47:10 ID:ZNNa2UvF
在日氏ネ
340名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:47:52 ID:m53pL7SE
ま、こんなので国に謝罪と責任を求める家族がアホ。
チョンコロなみの民度の低さ。
341名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:49:15 ID:svSiwKo5
息子殺して大儲けw息子殺して大儲けw
342名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:50:23 ID:VVwrm6Bk
「イラクの時と同じようにまた『自己責任』という言葉が飛び交っています。
この国はいったいいつから、これほど個人に対して冷淡な国になったので
しょうか。この自国民への冷淡さは、従軍慰安婦問題等、他国に対する
責任放棄にそのままつながっているような気がします。」

多事総論でした。
343名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:52:06 ID:/WKMcl9X
>>336
ああ、そういうことか。なんとなくわかったよ。
今後国はこういうことには金ださんだろうな。
結果的に遭難が増えそうな気もするが、まあ自己責任というやつだろうし。
344名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:57:55 ID:wPiNbtnB
国の命令で雪中行軍した神成隊でもあるまいし…
死んだのは気の毒だが、登山が楽しいから登って遭難したんなら国の責任とか言うのは筋違い
捜索費用を払いたくないってごねてた鮮人と同じじゃね?
345名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 19:58:11 ID:dLEmHRMB
山をのぼることで何が得られるんだ?
命を懸けるほどの何かがあるの?
まして雪山って・・・・・・・・
346名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:01:45 ID:AZeUj5nC
ちょっと>1を読んでみた。

え・・・自分のせいじゃん・・・・
これじゃピサの斜塔なんかいけないな。
347名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:14:23 ID:/WKMcl9X
まあ漏れ的には不幸な遭難が減れば、裁判の行方などどうでもいいがな
348名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:23:18 ID:mWo3X4LJ
良く判らんが引率者にミスは無かったという前提で書いてる奴多すぎ。

これはボスがアホだったら全滅するっつう見本みたいな事故なんだからさ。
父親の登山はどうでもいいが裁判自体は正当。
誰だって揉めるわこんな事案。
349名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:44:13 ID:dTH5e5ra
国の責任

はあ

お門違いだろ

もうろくしてんのかい

高山病か
350名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:47:29 ID:mmL/+fqr
すんません。わからないんでおしえてほしいです。

なんで冬の山に登るの?



これって山にも登ったことないような人間だからこその疑問?(いやあるけど)
351名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:54:20 ID:ohvMPIgw
こんなチョソまがいの戯言がなぜ記事に?

と思ったら毎日か ( -.-)ペッ
352名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:57:43 ID:RXSCpOCa
冬山登る奴等って生きるか死ぬかを味わいたいだけだろ。
勝手にやってろ。普通に生活してる人間を巻き込むな。
誰にも言わずに黙って登れ。救助も呼ぶな。
353名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:00:33 ID:9GN9wCfK
バカンコク並みの要求だな
354名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:03:14 ID:Cnm+aCPA
雪山あまくみるな
355名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:03:46 ID:Kbn6cyOf
文科省所属だからって国と係争中なんてひとからげなまとめ方では、
読む相手に問題になってる責任の所在がまるっきり伝わらないだろよ。
闘ってるのは国家、悪いのは国家と強調したいだけなのか?
356名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:05:14 ID:/T9wGzz7
この2人の父親に言いたい。




みっともない真似しくさって、息子達は草葉の影でないてるぞ。
357名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:05:16 ID:Bl0Of+Nk
358名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:05:31 ID:/IoqP2h7
こうしてみるとコウダ君の家族は偉かったなぁ
359名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:05:45 ID:Rug0KP/n
雪崩は国の責任って事か…。
360305:2005/03/28(月) 21:07:50 ID:KUB27T9s
なんで登るって…そりゃ好きだから!
理屈じゃねぇから説明できん。

引率者にミスがあったとしても引率者だろ?
同じ場にいた訳だ。
危険を予知できてりゃ引き換えすに決まってるじゃん。
無理する理由はないんだから。
結果論で判断の可否を決めるのは無理!
何事もなくても明らかな判断ミスの場合もあるし、死傷者がでたとして正しい判断だった場合もある。
冬山なんて行かなくても生きていけるんだから、死んで泣き事を言う(悲しいのは当たり前だが)なら行かせるな!
引率者や同行者も何ともない訳ないでしょ。
責任の所在は「参加者全員」
それが冬山のルール。
植村さんの遭難責任をスポンサーに求めたりしないでしょ?
冬山なんていつ死んでも不思議じゃない所に行くんだよ?
無理矢理、連れて行かれたのか?
361名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:07:56 ID:uv1dvn4q
やはりと思ったが、批判が多いか。

この事件は、普通の遭難事件とはちょっと違う。文部科学省の登山研修だっての
がポイントだな。もしビデオか何かで見る機会があったら是非見てほしいのだが、す
さまじい訓練をする。300mの急坂を、頭を下にして滑落するやつとか、雪渓を
登らせて尾根まであと何メートルというところで教官が足蹴りして落としたりする。
もちろん、それなりに安全策は取っているのだけど、毎回必ず一人はヘリコプター
送りになる。

そのすさまじさは、このサイトに詳しい。とてつもなく面白いから読んでほしい。
http://www.net3-tv.net/~ikegami/essay/leader.html

で何を言いたいかというと、研修という名目で危険なコースを歩かせていたのだ
から、この場合はやはり国側に責任があると思うんだよね。普通に遭難した分
には自業自得だと思うが。
362名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:08:13 ID:Bl0Of+Nk
なんでもない
363名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:09:04 ID:p6EAR5V6
>>338
お前、バカすぎ・・・
364名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:11:19 ID:2NhR/rzZ
国が登れって言ったわけでなし
365名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:11:26 ID:eMLkh70z
>>359
そのうち、地震も国の責任


税金使ってるのに予知できなかった、予知していたのに告知しなかったとか、、、アレコレ
366名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:12:19 ID:s2uqNC+1
主催しちゃったんならアウトじゃん
367名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:13:01 ID:EuYbTvOG
研修中の事故だから国に責任というのは
ありえるが、なだれを予知できたかどうかが
ポイントなんでしょ?

予知できる訳ないっていうのがケツ論
368オマイらのアイドル・美里かすみチャン:2005/03/28(月) 21:13:34 ID:9OXUviKa
冬山はあれだよ。
死んでも普通文句いわないよね。
誰それが悪いとは言えない。

俺なんて怖いから夏山しか登らないよ。
369名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:14:10 ID:70fK0Ctf
山をなめるな
370名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:14:38 ID:Kbn6cyOf
>>361
言ってる意味がわかりません。雪崩の予見が出来なかった責任があるんですか?
今回はコースの選定が争点なんですか?
371名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:14:53 ID:Y/B3MC3O
リスク込みで希望して参加してるんでしょ?



自己責任。
親が死んだ子供の顔に泥を塗るようなことするな。
372名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:15:24 ID:n6kSd3Np
>>361

なんでもかんでも国がからめば国のせい・・・・無責任の
平和主義と一緒だ・・・

373名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:17:52 ID:CmQupanY
ぼーく ぼーく 笑っちゃいます
374名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:18:05 ID:s2uqNC+1
ていうか予見できなかったなんてゴネるからじゃん。
実際人死んじゃったんだからアウトっしょ。責任とれない講習すんな。
375名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:19:06 ID:yuePKItg
そもそも雪庇ってどういうもので、どういった危険があるんだ?
踏むと死ぬのか?
376名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:19:50 ID:uv1dvn4q
>>370
両方だと思われ。

まず、雪崩というのはちょっと違う。雪庇の崩壊な。

今回のリーダは本当に登山のプロだよ。当然ああいうコースを取ったら雪庇が
できていることを予測できた。まあ、普通はそんなコースは取らないが、プロを養成する
ための訓練だから、あえてそこに行ったのはわかる。それは良い。

だからこそ雪庇には格段の注意をしなければならなかったし、注意深くしていれば
ある程度の場所はわかったはず。それを怠ったというのは、かなり責任があると言わ
ざるを得ない。

たぶん、普通の登山の事故だったとしても、こういうコースを取ったリーダの責任
が問われるケースだ。まして研修という明確な形で率いていたのだから、相当の責任
を負わと思うな。
377名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:21:02 ID:nutbC+jM
研修、しかも主催が国だったんだな。これは国に責任がある。
レジャーで登ったのならともかく…。
378名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:21:40 ID:2iJkPqUM
雪崩が予見できるってアホですか?
バカ親晒しage
379名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:21:48 ID:vlYKdJkv
冬山を訴えろよ。
380名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:22:02 ID:uv1dvn4q
>>372
国は関係ないよ。普通の人がリーダーとして率いていても、このケースは
リーダーに相当の責任がかかってくるという話だよ。

例え国の人間が登山家に率いられてこういう事故が起きていても、登山家に
責任を追求できると思うな。この場合。
381名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:23:26 ID:4ME4uXYA
バカでも親になれるのか・・・・・・。親になるのを免許制にしる
382名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:23:33 ID:NviHezQL BE:36935074-
自ら志願して行っといて、周りに散々迷惑掛けたくせに何を言っているんだ。
383名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:24:03 ID:uv1dvn4q
>>378
だ・か・ら、雪崩じゃねえって。ちゃんと読んでくれ。
384名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:26:05 ID:OjjDr8RL
仮に入山を規制したら国を批判するんだろうな
385名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:26:29 ID:vlYKdJkv
例えば、自動車教習所で公道教習のときに歩行者に非がない状況で人身事故を起こしたら責任は誰にあるの?
生徒?教官?

教えてエロい人
386名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:27:32 ID:ooNFtQbl
ひょっとして、この人たちは冬山を登山するのを禁止する法律を作れって主張しているのでしょうか?
正直、レジャーで登山なんてするのって意味分からないですよね。
勝手に遭難するわ、ゴミは捨ててくるは…
自然愛好だかなんだか知らないけれど、山を汚すのってこういう連中だよね。
普通の人はそもそも山なんか登らないから山を汚しようが無いし。
387名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:27:58 ID:Kbn6cyOf
>>376
雪庇が自重で崩壊して雪崩を起こしたんじゃないの?
当時の現場の状況分析を責任者の過失とするかどうかが争点なのね。
絶対危険だったと証明するのは至難だろうけど。
388名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:29:35 ID:88kyrPd0
民間人の冬山登山を、法律で全面禁止にしてくれ。

個人の趣味のために、研修費用を国がたとえ一部でも負担していたなら、冗談じゃない。
なおかつこんな問題が起こるんなら、冬山登山は自衛隊だけに限定すべきだ。
389名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:30:29 ID:n5Ek1wvm
気にいらねえ
親父

余計みっともないわ

息子の選択を称えろよ
(登山は大嫌いでアホがするスポーツだと思うが)
390名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:31:04 ID:cgfdFlh7
> 国は責任を認めて



('A`) ?
391名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:32:14 ID:uv1dvn4q
>>387
というより、雪庇の上を歩いて雪庇を自ら崩して滑落して行ったんだよ。
もちろん、リーダーの指示に従ったコースで。

俺も何でもかんでも国の責任だってのは好きじゃない。むしろこの場合は
リーダーの責任を問いたいが、国の事業で事故が起きた場合の訴訟は、
法律上個人に対して訴えることはできない以上、国を訴えるのは仕方ない
と思う。
392名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:32:59 ID:QMp/Ped6
雪山で遭難した奴のために家族団らんの時間を潰して
捜索させられる人がいるんだよな。
もう雪山登山は全面禁止でいいよ。
393名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:33:29 ID:jesNAD68
とりあえず>>326>>336を読め。
企業研修と同程度のイメージで捉えてる奴大杉。
394名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:33:43 ID:nutbC+jM
登山=レジャーだと思って
国を訴える=クソサヨ、と脊髄反射で書きこんでるヤツ多すぎ。
395名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:37:48 ID:uv1dvn4q
>>392
>雪山で遭難した奴のために家族団らんの時間を潰して捜索させられる人

むしろ、そういう側の人を養成するための研修だよ。今回の事件は。
396岩手民 ◆uIWATEamFw :2005/03/28(月) 21:38:25 ID:/8BWK2z+
> 国は責任を認めて
(°д ゚)ハァ?
397名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:39:00 ID:pIHkKVFl
プロの登山家(冒険家)だって過去に何人も遭難しているのに、
自分の息子の能力はそれ以上っていいたいのか?
398名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:44:24 ID:QMp/Ped6
>>395
雪山登山を禁止すればそういう人間を養成する必要なくなると思うけどね
399名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:46:58 ID:tNDcTpO5

          ←風
   ♀     ←風
  ( ̄ ̄ ̄ ̄
    ̄ ̄\ ←【風によって雪がひさし状に伸びている】
       \

    ↓


   〃| ̄ ̄
   ♀ \  【人が乗ったりすると崩れ落ちる】
  ( ̄|  \
    ̄

踏み抜くと200〜500mくらい滑落するので普通に死ぬ。
Wizの即死トラップ並み。
400あほ@外国人参政権反対:2005/03/28(月) 21:49:06 ID:Iw8W8W8I
敢えて暴論を放つが

1.今回の事故は「リーダー研修」
2.リーダーとしてはあるまじき事故で死亡
ということは
3.二人がリーダーとしてあるまじき事故で
ほかの人を殺す前に死んだのかもしれない


リーダー研修に参加した人間が
揃いも揃って間抜けだったと考えているなら
裁判もやむを得ないが
その場合息子も間抜けなリーダー候補生だったと認めることになる。

逆に、全員優秀だったとすると
そんな優秀な人間が揃っていながら気づかなかった雪庇事故は
避け得なかったということになる。
401名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:51:21 ID:/WKMcl9X
>398
んにゃ、登山家や冒険家の類の人たちは国にとって必要だ。
今までいけないところにいけるようになるというのは素晴らしいことだと思うよ。
危険だから行くな、ではなく危険を危険でなくすことが大事なのだ。
と思う。

とはいえ登山者全体の意識が「遭難してもしょうがねえじゃん。」では
禁止やむなしかなあとは思うが。
402名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:51:46 ID:r9WrzzA5
つーか、山いくな、ばかども。
403名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:54:54 ID:Kbn6cyOf
>>399 それじゃ下が崖みたいじゃないか。
404名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:55:28 ID:QMp/Ped6
>>401
必要かねぇ。今の時代に。日本に未開の土地なんてあんの?
あったとしても見たいとも思わないし、行けるようになったとしても
素晴らしいとも思わない。

405名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:57:43 ID:VSBMReH1
生きるか死ぬかの冒険がしたかった。
今は後悔している。
406名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:57:56 ID:ooNFtQbl
>>401
そうやって、毎年毎年わざわざ冬の山に装備不十分なままで登山して遭難する馬鹿どもが生まれるんだね。
大体未踏査の場所なら兎も角、散々踏破されまくっって手垢が一杯ついているようなところに勝手に登って勝手に遭難する馬鹿ども…
登っても国にも人類にも、なにも貢献しない。

>>危険を危険でなくすことが大事なのだ。
なんの危険も無いような冒険なんてそれこそ価値が無いね。
407名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:04:30 ID:tNDcTpO5
>>403
俺のAA作成能力(E:超ニガテ)じゃこれが限界なのよさ。
408名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:06:04 ID:KOx+uOJB
409名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:10:56 ID:0ZVy9jh4
>>404
こういうことは国防上必要になるかもしれないけどな。
410名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:11:54 ID:VmO3mdqL

山がかわいそう。こんなばかは
411名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:11:55 ID:KOx+uOJB
>>401

> 危険だから行くな、ではなく危険を危険でなくすことが大事なのだ。

なるほどね。

危険な場所へあえて行くんだから国だけに責任、はおかしいだろ。
実は死んだ2人が判断や行動のミスしたかもしれない。

> とはいえ登山者全体の意識が「遭難してもしょうがねえじゃん。」では
> 禁止やむなしかなあとは思うが。

どの程度危険な場所だったのか?どの危険な状況だったか?が気になるな。
412エラ通信:2005/03/28(月) 22:12:52 ID:RziUW8V/
山も海も基本は自己責任。

研修会だって名目だけみたいなものだし、リーダーは予測する必要はあったが
できなかったことを責められる事例とも認め難い。

そんな自己責任も貫けない〇〇を山に送り出した家族の責任を問いなさい。

俺の近所のおばちゃんの長男、この冬、山で体調不良から遭難死したが、
一緒に登ってた友人2人を責める発言はなかったそうだよ。
413名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:14:04 ID:yuePKItg
>>399
雪庇って恐ろしいんだな
414名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:14:23 ID:/T9wGzz7

 自然の法則に慈悲はない。
415名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:15:12 ID:BrkksMXA
山の捜索は有料で海の捜索は無料だっけ。
海は仕方ないが山は自己責任ってことじゃないかな。
416名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:17:48 ID:0ZVy9jh4
添乗員のミスで遭難したら旅行会社が訴えられる。
国から委託された指導員のミスで滑落死したなら訴えられて当然だろ。
なんか、登山=自己責任で脊髄反射する奴が多いし、国を相手に訴える
ことを悪い事のように捉える奴が多いな。
417名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:21:28 ID:m53pL7SE
>>401
大航海時代ならともかく、今は登山家なんか何の役にも立たない
どこでどう役に立っているのか、具体例を挙げてくれよ
エベレストに登頂したからなんだっての?
ゴミは撒き散らかして帰るしさ
418名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:22:38 ID:0d7eQ3bT
>>402
君よりは比べ物にならないほど役に立つ可能性を持った二人だな。
神戸大と都立大。
勿体ねーなー
419名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:23:55 ID:o9TnfreB
>>1
「お父さんも立ってるよ」
420名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:27:12 ID:n5Ek1wvm
401 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:2005/03/28(月) 21:51:21 ID:/WKMcl9X
>398
んにゃ、登山家や冒険家の類の人たちは国にとって必要だ。
今までいけないところにいけるようになるというのは素晴らしいことだと思うよ。
危険だから行くな、ではなく危険を危険でなくすことが大事なのだ。
と思う。



>>んにゃ、登山家や冒険家の類の人たちは国にとって必要だ。
>>今までいけないところにいけるようになるというのは素晴らしいことだと思うよ。
ヘリで行けばいい。
飛行機で行けばいい。
わざわざ歩いていくな


>>危険だから行くな、ではなく危険を危険でなくすことが大事なのだ。
へ?歩いて登頂したら、これからはそこが危険でなくなるの?
それが「大事」なのはそうだけど、(だから飛行機やヘリができたんでそ?雪上車や。)
同じことの繰り返しでは何も変わりはしない。
現に山で死ぬバカがいなくならないのはなぜ?
ましてや、救急車代わり(タクシーでなくてね)にヘリを呼んだバカがいたな。
数年前に。



奇麗事言うな。
だから登山家大嫌い

421名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:28:38 ID:UhsjPdnH
自分が死んだ息子だったら、親に「お願いだから
やめてよ」って化けて出ると思う。
422名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:29:48 ID:0ZVy9jh4
>>420
といって、誰も山に登らなくなったときに某国の特殊部隊が日本の山岳地帯に潜入。
自衛隊だって言っても山の細かい地形なんて把握してないし、普段から登山だってしてないから
技術もない。ガイドもいないとなると、山狩りなんてできないんじゃないか?
423名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:30:09 ID:RjswSjkZ
>>417
自ら目標を定めて、困難を計画的に克服する能力の育成だよ。
気力体力と共に、組織管理能力やリーダーシップも養われる。
単なる机上のゲームではなく、実際に危険を回避する経験を積めるからね。
戦場で体験するものに近いと思う。

あと山岳部や山岳会には意外と理工系出身が多い。
岩登りはかなり理詰めなスポーツであるのと関係があると思う。
424名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:30:20 ID:aIwI2933
こうやって死ぬ人達は前世で大罪を犯した人なんだよ。
その罰が現世になって降りかかって来る訳。自業自得だね。
425名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:30:30 ID:ooNFtQbl
>>409
頭が空っぽの大学生とか人生リタイアしかけている団塊の馬鹿どもが、
面白半分に碌な装備も整えないままピクニック気分で雪山に登りまくって毎年のように遭難しているけど、こんなもん国防の役にゃたたん。
426名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:30:37 ID:C4BdEwGU
ヒッキーの俺には同でもいい話。
427名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:30:54 ID:PwdkPq7v
おい
このオヤジ二人も まず雪崩に流されるか谷底に堕ちるべきだろ

そしてやっと「俺たちもおなじところ(地獄)に来た」と言える
428名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:31:54 ID:nutbC+jM
山がちな国土だからこそこういう専門家の育成は必要なわけだが
登山家いらない、登るなって言ってる奴は
当然、自衛隊いらない、戦争するなって意見に激しく同意なんだろうな?w
429名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:32:20 ID:0ZVy9jh4
>>425
プロフェッショナルの食い扶持として、こういう人たちのガイドとか山小屋経営とか
用品店の店長とかの職を提供してくれてるんですよ。
430名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:34:02 ID:jrS4CD3s
山は自己責任が原則だぞ。自己責任だから警察の捜索費用を払わせろ
とかそういうことは言わんけど。

言い尽くされたことだが、登山やるようになったら、生きてるうちから
山に取られたと思うように本人が家族に釘さしておかないといけない。



漏れは、大学に通ってるときワンゲルの友人から
「死んだときはエロ同人誌の始末を頼む」
と遺言されていた。

莫大な量のエロ同人誌の始末をすることなく漏れも友人も卒業できて
本当によかったと最近つくづく思う。
431名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:34:33 ID:yuePKItg
船を運転するには、等級が分かれた免許が必要なんだよな。
山登りにも、
一級:日本アルプス級 〜 五級:近所の山
みたいな免許制を設けて、等級以下の山にしか登れないようにしたらどうだ?
我ながらいいアイデアだ。ひょっとして俺、天才かも(´∀`)
432名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:36:33 ID:28UjK4Ji
気の毒だが普通の事故だろ。
433名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:38:14 ID:yuePKItg
>>430
よくわからんが、山ってそんなに危険なのか?死を覚悟して登らなだめなくらいに。
冬の日本アルプスとかが一番危険なんだろうけど、遭難したり死んだりする可能性はどれくらいあるの?
434名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:43:24 ID:m53pL7SE
>>428
きわめてどうでもいい話だな
日本の山岳地帯に侵入を許して、そこで戦闘を行わなければ
ならない状況になる前に戦争は負けで終わっている

登山家と自衛隊はイコールではない
435名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:48:23 ID:nutbC+jM
>>434
山がちな土地の開発とかどうすんの?
黒部ダムのようなのとか、もう作るつもりも計画も未来永劫ないと言い切れるのか?

いっとくが登山家が防衛に必要だと言ってるんじゃないぞ。
我々の国土の特性からして、どうしてもこういう種類の専門家は必要だということだ。
436名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:48:54 ID:kkj7IInT


このおやじもせっぴを踏み抜いて死ねばよかったのに(笑
437名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:52:38 ID:IQizGFrd
雪庇かどうかを見分けられるように超音波測定器みたいの作れないのかなぁ?
438名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:55:29 ID:jrS4CD3s
>>433
常に適切な判断に基づいて行動すれば滅多に遭難しない。というか遭難したあと、
判断に間違いはなかったか検証すると大抵 U゚Д゚U ハァ? というミスがある。
そんでもって、その判断ミスが死に直結する

ただ、何十年というキャリアがあってヒマラヤに登ったことがある人でも、
あり得ねえとしか言いようのない判断ミスによって国内登山死んでしまう
ことがある。この辺が登山の特徴かも。

日本アルプスだけが一番危ないわけじゃないよ。緯度がたかくなれば山の
高さが低くても日本アルプスと同じくらいの危険度はある。
439名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:56:48 ID:m53pL7SE
>>435
専門家の存在は否定しないが、登山家の多くは専門家ではない
多くはマナー知らずで趣味と娯楽の範囲でやっているだけ
今回の学生たちもそうだろ?
440名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 23:00:30 ID:0ZVy9jh4
>>439
専門家って言ってもはじめから専門家になるわけじゃないんだよ。
こういう講習会とかに参加して、徐々に自覚と技術を身につけて山の
専門家になっていくんだよ。
441名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 23:01:58 ID:nutbC+jM
>>439
え?つうことはその推測だけで家族をチョンコロ呼ばわりしたのかい。

元記事とかこのスレとか読めよ…
442名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 23:06:41 ID:yuePKItg
>>438
なるほど。
どんなスポーツや仕事に従事する人でもミスを犯したことのない、または全く犯す可能性のない人はいないと思うけど、
その一つのミスが致命傷につながるのが登山だということか。過酷なスポーツだな。
(特に西欧で)山男が尊敬される理由が分かったような気がする。
443名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 23:11:41 ID:XwWhukMr
つか責任を認めて欲しい、なんて言ったら冬山登山が全面禁止になるだけぜな
おっさん、ただ金が欲しいだけちがうんか?
死んだ息子は父親がこんなんじゃ報われなかろうもん、息子を出汁にしないでちゃんと供養してやれよおっさん。
444名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 23:15:52 ID:/qL34XPY
南の島ではバンジージャンプが
勇気の証です。
445名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:03:42 ID:X3gQXKft
死の覚悟なしで登山をするやつもいるんだな。

いや、息子はあの世で親の不出来を嘆いてるかもしれんが。
446名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:05:44 ID:NM9JXk55
>437
そうだね
それか雪庇がどこでどのぐらい成長するか資料が整えば
登山家の判断材料になって事故も少しは減るかもな
447名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:20:50 ID:3ETcIN0G
しっかし登山家ってのはかなりのDQNなんだな。
安全のために冬山研修を禁止しているのに再開しろとはどういうことだ。
しかも責任認めてどうのこうのって
結局金が欲しいわ山には無条件で上りたいわとわがまま満載なんだな。
448名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:24:42 ID:eam9t4LE
親父がこんな責任転嫁馬鹿だから、ガキも馬鹿なまま育って、
なにげに死ぬ。
責任あるとしたら、馬鹿親のお前ら2人。
449名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:26:23 ID:e3rQKrbD
>>447-448
だから脊髄反射で書くなと。
450名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:28:52 ID:Tze1j2sk
結局は、自分の行動には自分で責任をとるしかないってことだな。

とくに、思い上がった人間ほど、自分の思い上がりを、後で思い知る
ことが多い。
451名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:29:17 ID:NM9JXk55
>>447
日本の場合損害賠償という方法でしか訴える方法がない。
だから動機が金とは限らんよ。勝ち目なさそうだし。
452名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:32:44 ID:/9ulhRQL
無念だろうけど、仕方ねえんじゃねえの?
当たり所が無いからこうなってるんだろうけどさ。
なんか神戸の歩道橋事故と似てるな
453名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:33:49 ID:b+LGfv/r
情けないバカ親だ。。。
454名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:40:56 ID:7Q1+O2MO
情けない本能レスだ。。。
455名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:41:50 ID:HW7H/bRp
山→遭難→こいつらバカ!っていってるやつこそがバカだね。
バカの一つ覚えでほえてるだけ。
少しは頭使ったら?
456名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:44:25 ID:Us8eGdRF
じゃあ国が悪い
457名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:47:13 ID:UEnDsSrw
そもそも冬山登山ってのは、遭難状態に自分を置いて、
どうやって帰ってくるか?ってゲームでしょ。

リタイアしても死ぬだけだし(w

生きて帰ってきたら失敗な訳で。
458名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:47:36 ID:JcWwx+hc
よくわからないんだけど、国が強制的に登山させたとか?
459名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:51:24 ID:RNz75ewH
この遭難者は, 危険だからこそ行ったんだろうに
父親として, 解ってやれないもんなのかね.
460名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:53:34 ID:1xZkeh+N
真実が知りたいから、民事の損害賠償請求に踏み切るケースって結構あるよな。
裁判しないと明るみに出ない事っていっぱいあるから。少年犯罪なんてその典型的なケースな。
461名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 00:57:18 ID:hnlidZgl
登山歌 登山歌 登山歌 まや へい
462名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:01:49 ID:2DZ1PJ7T
山好きは山で死ねたら本望なんだろ
463名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:03:11 ID:nyhV2agH
>>424
キモイ電波とばしてんなよ。
464名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:12:02 ID:ZRBxMGNV
国の責任はどうか知らんが、この親父、冬に登って同じ目にあったらどうするんだ?
ていうか、またその身内、親戚、家族はどうするつもりなんだ?
とんでもない馬鹿糞親父だな。
つか登山する連中は、国へ計画書の提出と、”遭難しても捜索救助活動は一切行う必要はありません”
という誓約書の提出。これを法律で義務付けるべきだな。
465名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:12:21 ID:NM9JXk55
>>460
文部省がろくに調べずにケツまくった可能性もあるしな。
466名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:22:27 ID:docs1UFK
467名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:22:30 ID:Zosm9xOK
悲しいのはよくわかる、納得できないのもよくわかる。
でも自然災害まで国の責任にされたらたまらんぞ。
自然は予測できないことがおきるだろ。
468名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:30:45 ID:JmRdgLYS
>>1
悟さんは (中略) 国は一流の講師の下でなぜ遭難が起きたのか明らかにし、
謝罪してほしい」と話した。

冬山という命の補償がない場所に出かけて行っている時点で、危険は承知
の筈。一流の講師がいようがいよまいが、命の補償がないということには
代わりがないわけで、遊園地のアトラクションか何かと勘違いしたような
発言は、自分の側に落ち度は皆無だと言っているようで、稚拙である。
469名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:48:09 ID:88GepJK6
被害者は
銃剣で脅されつつ
雪中行軍させられたに
違いない。
470名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 01:52:26 ID:SKcVWzKE
サヨかプロ市民かい?
471名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:20:07 ID:dji1UXFo
おとうさん・・・
472名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:23:51 ID:H7xUIbKj
悲しい気持ちが大きすぎてまだ受け入れられない状態だから
悪者が必要なのかもしれない。気の毒だな。
473名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:24:57 ID:bI7GwAox
おまいらホワイトアウト見すぎ
474名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:26:35 ID:8WQZrYDf
おとうさん頑張ったな・・・。
475名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:27:00 ID:n1VbWUYr
ゆとり教育の弊害だな
476名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:31:17 ID:dr2YHSfh
一流の登山家なら安全、なら植村直己は死なない。
477名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:36:50 ID:beND8/R/
登山はロマンなんだから(多分)
生きるか死ぬかの瀬戸際が良いんだろうし
訴訟なんてするのは無粋で
息子達に失礼なんでは?
478名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:47:41 ID:P/LwczUD
子供の命がそんなに大切なら登山なんかやらせんなボケ
479名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:48:04 ID:cItSKO8l
雪山登山を全面禁止にすればいい話。
480名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 02:53:29 ID:E1YI3Gm2
>>477
少なくとも息子らは、そんなの望んでないでしょうな。
481名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 03:00:35 ID:O5oBRi2j
弱気を煽り弱きを挫く
482名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 03:07:37 ID:czTnCRcS
父さんに出来て子が出来ないとは。
俺は情けないぞ。
483名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 03:09:08 ID:TMyV6Z4y
読んでないがw
DQN父のかほり。

息子さんを亡くしたのは気の毒だけど。
484名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 03:22:09 ID:p32YlzGJ
>>2
当然、チョモランマなんだろうな!
485名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 03:26:46 ID:D+ZbuWkx
雪山に登って 反省の謝罪で研修再開要望?
何を寝言逝ってんだ?このバカオヤジは
バカが登るな 此れで充分
486名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 04:12:11 ID:ys5w8Thr
>>485

おまいさん
詳細読んで無いだろ。

散々言われてるが脊髄反射レス多過ぎ。

こんなんじゃアカピにも乗せられるわな・・・・・。
487名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 05:20:35 ID:PAZt1wSs
>>69
毎日がご贔屓にしている人の依頼なんじゃないかな。
488名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 05:26:28 ID:Vx5X0ern
雪庇確認できたって言うけど事前にあるとわかってりゃ誰でもできるんじゃないの?
489名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 05:30:54 ID:Xf2zGpDX
国秀って名前さ、
韓国人だとごくごく普通にいる名前。
そして変なアピールと号泣、さらに謝罪と賠償。

ビンゴかな。
490名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 05:41:11 ID:GbH6puxq
>遭難は文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー研修中に発生。

これじゃ他界した子の家族は悲しさでいっぱいだろう・・・
民間でこれだったら国は会社に過失責任を取らせるはず
国の言う予見不可能は登山に対してあまりにも認識が無さ過ぎるね
予見不可能という理由が山にまかり通るなら遭難って言葉は山に無こそだよ
国のやった研修なんだから責任はとるべきだろう
491名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 05:43:31 ID:ALgNHlvJ
死にたくなければ、そもそも登山しなきゃいいでしょ。

それだけのこと。
492名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 05:45:19 ID:72qrRV4U
冬山に登るなんてアフォすぎだな
493名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 06:34:48 ID:s4wbybsc
なんでこの遺族非難するレスがあるのかわからん
「国を訴える」=DQN のような条件反射する人が多いのか

この事故って結構有名で、遭難事故などを起こさないように大学山岳部のスキルアップを目的に行っていた研修だから、
単なる自己責任というのは見当外れ

途中で止まって説明してるときに、人数多すぎて後ろの方の学生が雪庇にかかってしまい踏み抜いたんだよな
明らかにリーダーの責任だろ、国の責任が法的に問えるかどうかはわからんが

自動車教習所で教官が助手席に乗ってて死亡事故が起きたようなもの
494名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 06:38:50 ID:SQ5X/enZ
>>493

さんざん、謝罪と賠償で苦しめられた記憶が過剰反応を呼んでいるだけだろ。
一種のPTSDだ。
495名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 06:39:18 ID:SKcVWzKE
>>493
プロ市民擁護キターーー
496名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 06:45:29 ID:s4wbybsc
>>495
敢えて釣られてやるが、なぜこの遺族をプロ市民に認定するのか教えてくれ

>>493の自動車教習所の例でも、教習所を訴えたらプロ市民認定されるわけかいな
497名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 06:47:05 ID:MImsDjGt
>「父さんも山頂へ来たよ」

行くなよ。

>「国は責任を認めて」

関係ないだろ。
498名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 06:54:26 ID:jlTlUmKP
>>31
チョモランマはビクニック感覚で行ける観光地になってますが。
シーズンになると、梯子とかは渋滞で待ち列出来るぞ。

まぁ1000万ほど掛かるけどな。
グループがやばい状態じゃなければ、シェルパが背負って連れて行ってくれるから、
運が悪くなければ登り切れるよ。

499名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:05:10 ID:gshoR6Mp
これからは下の言い換えて主張して欲しい。

「国は責任を認めて」
   ↓
「国民の税金からお金を支払ってください」

政治家も
「政府の責任を認め謝罪します」は禁止
   ↓
「自分の責任を認めて国民の税金で賠償します」
500名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:06:22 ID:AerrqVpi
>>489 2ちゃんに毒されすぎ。あなたみたいな人は死んだ方がいいかも。
501名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:07:30 ID:dTEByoNt
>493
>「国を訴える」=DQN のような条件反射する人が多いのか
国を訴えてるからじゃなく、雪山での事故で訴えてるってとこに反応してる人が
多いと思われ。
あと、記事が毎日だってところでなんかうさん臭いとw
502名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:07:51 ID:tZgeW/si
自然現象に国は責任はないよ。アホか。
503名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:16:27 ID:2D5ALg6A
誰かを責めないと駄目な精神に追い詰められてんだろ。

勝訴できるはずがないけど、気はすむかな。
504名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:16:57 ID:NtV4etpg
>502
台風の日に気象庁が警報出さなかったようなもんだろ
505名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:18:30 ID:l2T4Hcq9
どんな状況で遭難したんだったかな?もっと詳細を知りたいな。
裁判はいつ申し立てをしたんだろう?
ご両親は亡くなったということをまだ納得できていないんだろうな・・。
登る・登らないは確かに自己責任だけど、頂上に立った時と無事に下山でき
た時の達成感は経験した者にしかわからないよな。
登る目的が違うから気持ちがわからなかったのか・・・納得出来るにはまだ
まだ時間が必要なのかな、悲しいな。
506名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:38:53 ID:WLuvLWdT
ああ、そういうことか。この親も冬山登るまでになって、  

>冬山研修を、山を目指す青年のために再開してほしい

とまで言ってるのに謝罪だ賠償だって頑張るのが理解できんかったが
そもそも登山する動機や趣旨が違ってるんだからこうなっても不思議では
ないな。
507名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:53:13 ID:UWC10r39
ははぁ
馬鹿は高いところが好き
馬鹿は生きてても、死ぬ時も、死んでからも他人に迷惑をかける
この二つの真理を今悟った。
508名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:56:18 ID:7oblKQyg
>>498
あほすぎ。
509名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 07:59:56 ID:SHd+QrlB
なんか無理矢理あやまれっていってるようにしか聞こえないんだよね。
結局、文部省主導の登山だから裁判なんて真似ができるわけで。

>>504
絶対安全の保障がほしいんだったら山なんて登らないことだよ。
そもそも、誰が雪山登山の安全性を保証できるのかと。
危険を承知してないとすればそれはチョットおかしい。
510名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 08:06:56 ID:i5t0SKJ1
>>422

むちゃ遅レスだが。
自衛隊の皆さんは冬山訓練一生懸命やってるよ。
かかとの上がるスキーはいて、リフトには乗らず
雪上車に引っ張られてグイーンって山頂付近
まで上がる。

北海道には精鋭部隊もいるし、豪雪地帯での
接近戦という点では結構強いんじゃないかな。

登山活動が社会に与えるメリットってもうあまり
ないな。明治大正だったら三角点測量のために
脚による登山も意味があったんだろうけど。

今では自己満足以外に何者でもないよ。
511名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 08:09:59 ID:7aD6SpZy
世の中には

   イラクの3馬鹿のような人たちがたくさんいるんですね。

512名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 08:11:47 ID:YerwbhMG
>>511
三馬鹿の馬鹿族、いやでも思い出すなwww
513名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 08:17:28 ID:i5t0SKJ1
登山活動の社会貢献度が、災害救難以外には
ないことは確かなんだが、

だいたいなんだこの文部省登山研修所って?
こんなもんいらないんじゃないか?

この事故は、国主催の研修でおきた事故だから、
主催元の責任はあると思う。もしこれが、自由参加
だったりしたら別だけど。
514名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 08:26:50 ID:s4wbybsc
言いたいことはわからんでもないが、文化ってのは大なり小なり無駄なものなんよ

例えばサッカーやゲレンデスキー無くても別に困んないでしょ
515名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 08:51:33 ID:5BriN5ju
>>361のサイトの人は
登山技術の習得に「安全な訓練」はあり得ない、と思う。安全な訓練ではほんとうに危険を避ける技術は学べない。訓練そのものが多大な危険を孕む講習を監督する講師達の気の配りようは想像を絶するものがある。

講師の引き受け手が今後減らないことを切に祈る。

って言ってるよ、山屋のみなさん。
そもそも、山のリーダーになるために自分から受けた研修でしょ?
危険な講習で講師はそれを予見できたにもかかわらず判断が間違っていて
謝罪を要求しているのに、講習の再会を望んでるのはつじつまが合わない。
516名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 09:50:36 ID:qocooECH
夏の富士山に登った時、紙袋を持って行こうとしたら
宿泊した宿(5合目)の人に怒られた。只でリュックを貸してくれたなー。
山を舐めてはいけないんだと初めて気がついた。
後にも先にも登ったのはそん時だけだけど。
517名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 09:54:59 ID:zNDa/ws7
>>147
いや、普通の弁護士ならまず、行政が相手っていうとやんわり裁判は諦めるよう奨めるよ。
「まあ、どうしてもやるってんなら、そりゃ私も仕事ですから引き受けはしますけど。でもやる気ゼロですよ」って
雰囲気を全身でかもし出す。
普通の神経してたら、その弁護士には依頼しない。違う弁護士に当たる。
そうやって弁護士めぐりしてるうちに、
「なに?!国が相手!待ってました!!やりましょうやりましょう!!」って弁護士にめぐり会う。
そういう弁護士は漏れなく・・・

518名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 10:38:32 ID:LrKiTamD
ま、こういうのの専門家も必要かもしれんが、
本人と家族に死の覚悟が出来ていない奴にはやらせないべき。
雪山登山なんて死んで当然位の気持ちで行け。
それがいやなら、わざわざ危険な時期に山になんて登るな。
519名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 10:43:42 ID:eT7kwo9M
父さんも遭難すれば良かったのに。
520名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 10:44:04 ID:P3OWLsVb
雪山は覚悟が無いし自信も無いから登らない。
糞寒い山で指を失いたくないし。凍って死にたく無い。
山は春か夏が良いねえ。
うららかで爽やかで。
521名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:13:26 ID:6wenKAnR
ベテランや専門家がいても
しょっちゅう遭難してるな。
522名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:19:46 ID:saQD9nHu



なんでもかんでも、国を訴えるなよ、国賊が!



523名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:20:25 ID:IJHG4IG4
「私たちのように
 無事下山できたはず。国は責任を認めて再発防止策を徹底し、中止している
 冬山研修を、山を目指す青年のために再開してほしい」と語った。




きもちは解るが、ばかじゃねーの?
524名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:21:59 ID:Qgpd6zvD

雪山の遭難なんぞ自己責任だろうが。
 何でもかんでも国のせいにするな。
525名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:24:13 ID:wy4voPbe
冬山の危険性なんて、登山する人が一番わかってんじゃねぇの?
危険というリスクを背負いたくないんだったら、雪山登山ゲームでも作ってろ。
電車でGOみたいなやつ。
526名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:28:59 ID:RUdiFvI9


ただただ、震えた

527名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:40:29 ID:NK+AH9+t
今後は登山者に「一切の責任は自己で行う」と誓約書書かせて、書かない奴は参加させるな。
528名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:52:28 ID:u1nr/2Ul
そういえば、越後湯沢から水上への普通電車の中でDQN冬山登山屋が
「新幹線で東京から越後湯沢まで買っているのに、土樽(谷川岳最寄駅)に
行くのに、追加料金を払わなければいけないんだ」
まるで火病の朝鮮人のように怒っていた。

検札の車掌はおじいさんで、その凄い剣幕に負けて日本人らしく
「どうもすみませんでした」と謝っていた。
529名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 11:55:38 ID:u1nr/2Ul
528のDQN下車駅は「土樽」じゃなくて「土合」です。
すみません。
530名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:05:38 ID:7do5kzxI
>>466を読まないとよく分からない事件だ
531名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:09:53 ID:a52JGYk1
バカは死んでも治らない。
532名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:10:34 ID:eRZHY8gK
どうして、三流省庁の文科省の、しかもたかだか部活動のときに発生した
事故の責任を国がとらないといけないんだよ。
533名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:16:42 ID:3rp/6gxH
冬山を登る者は常在戦場の気持ちでいなければいかん。
何者にも頼らず、死を当たり前のこととして受け止めねばならん。
間違っても遭難救助依頼などをしてはいかん。
冬山登山とはそういうものである。
ましてや死を他人のせいにするなどは、女子小人の所業である。

         八甲田シャーミン
534名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:20:31 ID:457GJSTM
そんな危険な所に行かせた自分達の責任については、どー考えてるんかな?

だから、団塊世代は嫌われるんだよ。
535名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:22:57 ID:InJf2/x7
お金が欲しいのですか?>遺族
536名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:23:51 ID:o9VqY+q7
>>520
夏がいいよ。夏山の小屋泊まりがいいよ。天気よけりゃ上半身薄着で
歩いていられるし荷物少なめでいいし。夏だって十分おっかなくて
大変で山頂に到達したときの達成感は十分味わえるし。
冬は時間的にも金銭的にも危険度の面でも負担が多すぎるよ。
537名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:24:22 ID:L14yKR8n
雪庇って?
死の覚悟もないのに登山ってあほかと思うが
538名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:27:53 ID:vSfGCsoR
冬の北アの頂上からあの神々しくも幻想的な光景を自分の目で
見てしまったらもうダメだ。
冬山を止めることはまず不可能…。
539名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:29:14 ID:L14yKR8n
そもそも歩いて登るのは馬鹿の行為
日本の登山はユングフラウヨッホのように全て電車にするべき
540名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:43:42 ID:1xZkeh+N
>>538
写真は見たことがあるが、やはり実際に観るのとでは雲泥の差があるんだろうな。
なんだかうらやましいぞゴラァ!
541名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:46:18 ID:H9Wxf/Xx
>>536
 う〜ん。しかし、その油断が、夏山の天候急変で、体力消耗、体温低下を招いて、死に至るというケースも多いんだよねぇ〜。ラジオも持たず、天候情報に注意してなくてさ。
542名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:50:35 ID:1xZkeh+N
夏なのに寒くて死ぬことなんてあるのか?
543名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:53:19 ID:u1nr/2Ul
たしか1000mで7℃くらい下がるんじゃなかったけ。
3000mなら夏でも10℃以下の可能性あるのでは。
544名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 12:54:53 ID:hvp3Ga2F
結局死んだ二人は登山に不向きだったと言うことが分かって良かったジャン?
545名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:03:08 ID:H9Wxf/Xx
>>542
 2000〜3000メートル級だと、天気が良いと日中はTシャツで汗だくになるぐらいだが、日が沈むと一気に気温が下がって、麓の早春、晩秋なみの気温になる。
 それに天候急変で、雨になると気温一桁は珍しくない。適切な雨具の用意、着替えの防水をしてないと、体温低下で行動力を奪われ、死に至るケースもありうる。
546名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:05:06 ID:6v38aW7E
>>542
歩いているときはTシャツ一枚でも汗がでて、曇れば10度の気温が体力を奪い
雨が降って夜になれば寒さでアボーン。それを想定して沢山荷物もっていくんだ
けどね。
547名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:05:58 ID:k8tjQtWX
よく大晦日のテレビで
槍とか穂高に登っていくグループが映るけど、
頂上のほうはそんなに美しいのかね。
死にに行くようなもんだとしか思えなかったが。
548名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:10:45 ID:NK+AH9+t
ま、冬山登山も、イラクに取材で行くのも、個人の勝手だから行くなとは言わないが、
そこで何が起こったとしても「国の責任」にするのはどうかと思う。
549名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:11:20 ID:1xZkeh+N
>>543>>545>>546
なるほど。6月くらいになったら伊吹山(標高1,377.4m)にお弁当もって散歩がてらに登りに行こうかと思ってたんだけど、
これは山を舐めすぎですかね。(当方登山経験ゼロ。体力普通の成年男子)
550名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:12:48 ID:nQyu43sZ
>>537
良く理解してから書けや
551真・南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/03/29(火) 13:14:40 ID:eOyCkJA2
研修中なら研修を主催してたところに責任が
あるでしょうqqqqqqqqqqqqqqqqqq
至極真面な訴えqqqqqqqqqqq
552名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:14:42 ID:k8tjQtWX
>>549
その程度の高さで日帰りなら軽装でも問題ないんでは?
でも一応リュックに水・食料と、防寒着は持ってけよ。
553名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:14:47 ID:zOIE1Lk6
親の主張がよく分からないんですが
死んだ人は国が強制的に山頂に連れて行ったの?
554名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:17:33 ID:GVn0iacd
登山をしていたら転んで足を痛めました

国に損害賠償を訴えたいとおもいます
555名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:18:05 ID:/eBwM9qC
>>544
いや、死んだ二人は経験を積めば優秀な登山家になれたかもしれない。
率いていたヤシが能力不足だったのが問題。
長いこと山に登っている割りに危険判断力が乏しい、リーダーには不向きな学習能力欠如者。
こういうヤシを人選した国に責任があると訴えているように見える。
556名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:18:30 ID:j63i2V70
釣り人と登山愛好者ほど
身勝手かつ偽善極まる連中はいないな。
人間の屑だ。
チョンのメンタリティに似ている。
557真・南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/03/29(火) 13:19:41 ID:eOyCkJA2
>>554

それは自己責任でqqqqqq
558名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:19:46 ID:k8tjQtWX
まてまてまて、山男はたいていいいやつだ。
そこんとこよろすく。
559名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:21:23 ID:H9Wxf/Xx
>>549
 伊吹山ぐらいなら、そんなに慎重になる必要はないけど、雨具(勿論傘はいかんよw)とウィンドヤッケ、水と弁当以外にカロリーメートみたいなレーションを多めに持っていけば大丈夫だと思う。
 あ、後はゴミ袋をたくさん持っていくとイイよ。穴を開けて頭から被ればポンチョとして、防水、防風に使えるし、いざとなればビバーク用のシェルターにも使える。
560名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:22:17 ID:IY2RyXn5
馬鹿は伝染病
561名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:23:41 ID:Y8qJaRKv
こんなんで責任問われたら趣味の範疇でリーダーなんてやってられん
なので以後、目的地が同じの単独行どうしという事でよろしく。

遭難しても自己責任だし指導義務もないしな。
562名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:24:29 ID:X9sYXoVd
自己責任でおながいします。
563名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:24:41 ID:zOIE1Lk6
>>555
リーダー個人の責任は?
564名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:26:38 ID:jY7sg9fB
年取った親でも登れるくらい安全な山だってことだろ
事故るほうに問題があるってことだよね
565名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:27:44 ID:lVys+dAZ
そこに山があるのが悪いんだから
被告を地球に訴えたら?
566名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:30:59 ID:VpkEXf/1
予見できたって予見するのは自分でないのか?
自己責任と事故責任間違えてるな。
567名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:33:23 ID:+ised/SS
タイトルが印象操作系だなと思って覗いたら案の定ww
日本人あたまわるすぎwww
568名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:33:35 ID:zOIE1Lk6
海外旅行で事故した娘の親が外務省訴えてたのに似ている
569名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:36:06 ID:1xZkeh+N
>>552>>559
「万全を期」さなければならないということですね。アドバイスありがとうございます。
>>558
山男>自然を愛し、その中で自らの限界に果敢に挑む真に優れた男達の集団。チームワークも抜群
釣り人>そのメンタリティーはまさに海賊。成果(釣果)を仲間内で競い合う傾向があり、もちろんチームワークなど全く存在しない
という印象はあるな。我ながら偏っているとは思うけど・・(ガキの頃、植村直己物語を読んだからかも)
570名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:36:40 ID:5atJgXrt
自己責任派が圧倒的多数ですね。

登れば自分の実績。失敗すれば他人のせい
では支持されんだろフツー
571名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:40:16 ID:DHeXEQzu
>>570

失敗すれば他人のせいって、訴えてるのは両親だろ w
オマエみたいに一般論を偉そうに書く、
テイノーばっかしだな。
572名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:48:52 ID:7aD6SpZy
なんで私たちの血税がこんなことに支払わなければいけないんですか?
573名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:49:16 ID:jgZVfi8f
>>513
え、この研修は自由参加だろ?

別に指名されたら必ず行かなきゃいけない、なんて研修じゃなかったと思うが。
574真・南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/03/29(火) 13:51:31 ID:eOyCkJA2
>>573

主催する以上は責任を持つのが当たり前。
自由参加かどうかは関係ないqqqq
575名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:52:14 ID:5atJgXrt
>>571
釣られたw
576名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 13:59:46 ID:jgZVfi8f
>>574
自由参加だから国にひとつも責任が無いとは一言もいってないが?
577真・南米院 ◆qZn4PpFR5Y :2005/03/29(火) 14:03:45 ID:eOyCkJA2
>>576

そうですね、失礼しましたqqq
578名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 14:06:46 ID:w7boHejp
http://homepage2.nifty.com/akahanejimusyo/


こいつも事故責任で
579名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 14:10:13 ID:s4rs9qLc
もうね,全然やばいVodafoneと3Gの902SH

[不具合隠し] と [たらいまわし]

不具合調整のファームアップ後なのに
- 1度電源を切ると入らなくなる.カードと電池の抜き差しを繰り返さないと電源が入らない.
- アンテナ4本でも,通信がつながらなくなる.電源を切ってから入れるとつながるようになる.

で,更に何とかしてくれとお客様センター(番号157)に電話したら,
157とVodafoneShopの間をたらいまわし.

--> 俺:157に壊れているから交換してくれ 
--> 157 : 1度VSショップ行けと.
--> 俺:VodafoneShop行った 
--> VS : 電池とカードの抜き差しを繰り返すだけで,原因は不明.
--> 俺:157に原因がわからないのでは何時またおかしくなるかわからないから, 何とかしてくれといったら,
--> 157:VodafoneShopに行ってメーカーに修理に出せと.

しかも,オペレーターの完全マニュアル対応.
VSの店員も,「こちらではちょっと...」の連発
対応に責任を持ってもらうため名刺くださいといったら,
個人保護法がうんぬん,弁護士がうんぬんと言い出す始末.

もう,最悪だ.
902SHの不具合多すぎもさることながら,
Vodafoneの対応が最悪.
たらいまわしは,客の印象が悪くなるから絶対すんなって,
どこの企業でも新入社員教育で教える基本だろう!

はやくドコモに替えたい.
580名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 14:10:47 ID:zR2YU5lr
自己責任だろ
防衛本能と思考を育てる事に落ち度が親にはあったはず
581名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 14:12:27 ID:HSMUGhOs
なんで危険な冬山に登ってった馬鹿の自爆を国が責任取らなきゃならないの?
582名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 14:17:03 ID:WXxyHu9q
>>549
 当方箱根の東に住んでいるんで、その山は知らないんですが、
「低山」とは言えないですね。とにかく山では迷い易い。必ず地図
(昭文社版。出来れば国土地理院の25000分の1図がベター)
とコンパスを持って行くこと、指導標(道端の「何々山方面、
○○分」などと書かれている標識。色々スタイルあり)を確認
しながら行くこと。指導標を見落とさないためにはガイドブック
も持参した方が良い。あと、それでも迷った場合、登山者が来たら
躊躇せず尋ねることね。携帯は山中では通じないことが多いから、
当てにしない。あまり道が藪っぽくなったり、異様に急傾斜に
なって来たら怪しいので、指導標のあった地点まで引き返すのが良い。
グッドラック!
583名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 14:44:27 ID:PfUalzOB
最近は南米院ってのが出てきたのか。
ウザいから早速NGワードに登録しとこ。
584名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 14:57:00 ID:7aLSc1W9
つーか、エリート大学に通ってるやつは全員死ねよ。
どうせあいつら俺みたいな中卒の肉体労働者のことなんか
バカにしてるんだろ。
585名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:15:13 ID:vg/Dd5g2
よく読めよ

この争点は踏み抜いた雪庇が予見できるものであったかどうかだろ?
猿でも発見できるなら責任は発生するし
熟練でも難しいなら責任は問えない。
昔、映画でさ白い嵐だっけ?
練習航海で台風直撃で船が沈んで船長責任とれ!そんなのあったよな。
似たようなケースだな。
今回のDQNはこの両親。
事件から5年後の山に登り「第三者ではなく、自前で」用意した専門家?に
「これは予見できますよ」と言わせ、
「ホラ予見できるぞ。とっとと謝罪と賠償汁!」とかいってんだろ?

関係ないが、
人権弁護士風に言えば死んだ奴には人権が無い。
生きてる奴を大事にしましょうってのが持論じゃなかったっけか?
586名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:23:36 ID:X6woQ1Xa
最初は、脊髄反射的に自己責任、
>>遭難は文部省(現文部科学省)登山研修所主催の大学山岳部リーダー
 研修中に発生。
を読んで、どうかなあ、と思ったのだが、
結局、雪庇を予測できないのなら、
「責任問題」ではなく、「保険」でカバーするしかないのでは。
リスクに関する同意書みたいなのは取っただろうし、
保険は入っていただろう、という上で。
587名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:29:00 ID:zpHgTlNz
脊髄反射してるヤシ多杉www
588名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:35:29 ID:5twU7BB/
登山研修所なんぞ必要ない。
大学山岳部リーダー研修なんてやらんでいい。
旧文部省の役人は無駄な事業で人名を奪ったあげく訴えられた事を反省しろ。
例え原因が予期できぬ天災であれ結果として災いを招いた事には変わりない。
589名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:39:51 ID:zpHgTlNz
>>588
やらなければやらないで文科省の監督責任が問われちゃったりするんだよねwww
590名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:47:20 ID:/eBwM9qC
>>585
白い嵐で遭遇したのは台風(ハリケーン)ではなくてダウンバーストだ。
当時はダウンバーストの存在すら伝説とされていて発生のメカニズムも解らず、
だからこそ予見不能だったことが争点になった。
591名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 15:56:48 ID:LT2jEbLJ
雪庇がどうこうなんて関係ないんだよ。
どんなプロでも冬山で事故にあうのはよくある話だし、そんなもん予見不可能だろ。
強制でもなんでもない危険を伴う研修に参加して
死んじゃった→国の責任ってのに違和感があるんだよ。
しかも国は責任を認めかつ「事故が起こらないように」研修を再開すべきだって
それでまた事故が起こったら国の責任だって攻め立てるんだろ?
不可能じゃん、いいかげんにしろよって感じなんだよ。
山屋ではそれが普通なのかも知れんけど、一般人から見たら変な事いってるんだよ。
592名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:01:34 ID:7bGTt7Hg
>>584
>つーか、エリート大学に通ってるやつは全員死ねよ。

おいおい、バカばっかりの世の中になっても困るだろう。

雪崩は自然災害。
冬山登山する時点で覚悟しておくべき。
不運だったとあきらめるしかないのに国の責任とは・・
593名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:03:29 ID:ZJqIK74m
いずれ火山を観察したいからと飛び出した人が死に、国は責任を認めろと言われる
594名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:04:09 ID:DcqiWqRR
冬山の事故は自己責任じゃないの?
こういうのは覚悟の上で登るもんだと思ってたんだが。

それよりも、人間が全て掌握できてる環境で登ったり下りたりするのに何か意
味があるのか?
595名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:05:49 ID:3NbrwZd9
こうやってますます住みにくい世の中になっていく
596名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:06:36 ID:dj8MyKM3
1をまったく読まずにレスする奴がこんなに多いとは思わなかった。
なんか凄いな。
597名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:23:33 ID:9QbupUTI
>>592
>>584
> >つーか、エリート大学に通ってるやつは全員死ねよ。

>おいおい、バカばっかりの世の中になっても困るだろう。

その通りなんだが。

言い換えるとこうだ。エリート大学に通ってるやつは冬山に登るなよ。
勉強し過ぎなんだから。 野性の勘がはたらかないから。
598名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 16:24:25 ID:5n9QDhQv
>>596
まあ読む必要もないしな
599名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 17:19:24 ID:NAVcguqO
> 国は裁判で『雪庇の形成と崩落を予見できなかった』と主張するが、当時と同じ条件下で
> 確認できた。りょう線の位置さえ正確に把握していれば、雪庇に進入することはなかった。

屁理屈を言えば、事故当時とまったく同じ気象条件を再現するのは不可能だし..。

この両親も、トレーニングして冬山登るまでになったんだから分かってると思うんだけど
海外の6000M超とか8000M超といった山に登るベテラン登山家でも、信じられないような
初歩的なミスやって国内で遭難するのが登山というスポーツなんで、事故があっても誰も
責められないよ。

旅行会社が、金取って素人に毛が生えたような添乗員一人に引率させてツアーやったとか
いうんなら別だけど、好き好んで山登る以上命落としても文句は言えない。生き残った者の
責任として、事故を可能な限り緻密に検証することはやって当然だけどさ。

裁判を通じて検証させたいという趣旨なのかもしれないし、裁判するために無理やり賠償を要求
しただけでなのかもしれんけど、謝罪まで求めたら駄目だよ。

やり切れない無念さを、なんでもかんでも引率した側にぶつけるのはおかしい。
600名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 17:21:35 ID:VgEN9ip1
なんで雪山なんかに登山するのかわからない
コタツでアニメ見てた方が面白いじゃん
601名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 17:28:05 ID:QLUZiygX
結局金が欲しいのか。いい話かと思ってスレ開いたのに。
602名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 17:39:56 ID:FNCCOcsE
検索してみた。
ご両親はお金ではなく真実を知りたいんだと思うが争点が難しそうだね。
気持ち的には複雑・・・。
603名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 17:53:57 ID:u1nr/2Ul
>>549
伊吹山は日本武尊が遭難したところです。
まあ、がんがれ。
604名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 19:22:58 ID:1xZkeh+N
>>582>>603
たしか山の神さまに殺されたんだっけ?
なんだか怖くなってきたYO!
605名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 19:37:25 ID:ZvD6njvi
>>602
 なんで、みんな裁判を勘違いしてんだろうね。

 民事裁判は、あくまで賠償額を決める作業であって、真実追究の場じゃないという基本的なことを、いい加減理解しろよ、ほんとに。

 原告、被告双方が、自分たちに都合のいい証拠を出し合って、どっちの説明が合理的な説得力を持つかを、裁判官に判定してもらうのが裁判なのに。
606名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 19:45:15 ID:WVHBd1t1
で、この裁判の真実追求の賠償額はいくらなんだ?
607名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 20:01:26 ID:nkLEZzRG
('A`) ・・・
608名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 20:10:12 ID:ZXqauns4
溝上くん、知り合いだったんだよグスン・・・
いい子だったのに・・・
609名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 20:15:42 ID:hru+joE/
>>1
> ★大日岳の学生遭難死:「雪庇確認可能、国は謝罪を」 父2人が追悼登山/富山

在日チョン?
610名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 20:33:59 ID:qLwlKp2h
>361
それ読んで、なんで責任があるなんて思うんだ?
逆じゃないか。
611名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 23:14:22 ID:hBDwmD8t
>>605
損害賠償請求以外に方法がないんだよ。
もしずさんな運営で起こった事故で闇に葬られそうになるならば
それを日の当たる所に出したい、事故再発で子供の死を
無駄死にしたくないと思う気持ちはそれほどおかしくはない。

ま、この場合はどうか知らんけどな。
612名無しさん@5周年:2005/03/29(火) 23:31:51 ID:qLwlKp2h
>国は責任を認めて再発防止策を徹底し、中止している
>冬山研修を、山を目指す青年のために再開してほしい

やっぱり、なんか納得遺憾。
再発防止の徹底ってなんだ?
そこまでして、再開してほしいんなら、
こんな負荷かけんな!
なんか盗人猛々しいあるいはマッチポンプって感じだ。
613名無しさん@5周年:2005/03/30(水) 00:05:37 ID:t2ZXcXmO
真実が知りたいなら生き残ってる九人に聞けば言いだけ。
同じ遭難にあってるんだから、これ以上「真実」を知ってるやつはいないじゃん。
なんで裁判やったり国に謝罪を求めるのかマジわからない。
614名無しさん@5周年:2005/03/30(水) 00:34:08 ID:PqxjdfMK
お役所がなにもやらないときは「善処します」というだろ。
それと一緒で「真実が知りたい」とは当たり障りのない表向きの言葉で
実体は「お前ら嘘ついているだろ。」に近いものであろう。
615名無しさん@5周年:2005/03/30(水) 03:08:37 ID:hb7QHDs6
子供が山の中で自然死した。
何も問題なし。
616名無しさん@5周年:2005/03/30(水) 07:09:21 ID:vXpYpB7M
また雪山で遭難した奴が出た。うんざりだな。
617名無しさん@5周年:2005/03/30(水) 21:55:35 ID:+uijZt8N
「倒産も山頂へ来たよ」

ホリエモンの台詞か。
618名無しさん@5周年:2005/03/30(水) 22:02:05 ID:TEihOtbf
やっぱり神様はいないな
いたならまた雪崩が起きただろう
つぅか起これよチッ
619名無しさん@5周年:2005/03/31(木) 11:59:39 ID:uh3ukdhW
冬山なんてどんなに注意しても絶対安全はあり得ない
危険な確率を減らすことは出来るけど運が悪ければ死ぬときは死ぬ

嫌なら息子を冬山なんかに行かせるな
620名無しさん@5周年
> 息子の最後の場所を
これ「最期」じゃないの?