【社会】今春新入社員は「発光ダイオード型」…社会経済生産性本部が命名

このエントリーをはてなブックマークに追加
307名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:32:32 ID:JBh6XU2v
青色発光ダイオード開発者型
308名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:37:44 ID:Lva0vK6j
>>306
そのためには個人主義を押し進めなければならない
309名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:39:00 ID:TTdRkw0K
もう本当にやめよう、こんな意味の無いレッテル貼り。
10年前のでもなんでも毎年当てはまるじゃん。
310名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:40:17 ID:K4rSkxDx
>>306
それは企業が悪いんだけどな。
会社に尽くしても年取ればリストラという事がもう若者全体に知れてる。
311名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:41:08 ID:hxrUjeWe
この意味不明の生産性本部って全国の各都道府県にあるみたいだね…
高度成長期にバカスカ作ったのが昭和のうちにとっくに不要になってるのに
税金使って天下りポストとして存続させてるんだろね
312名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:51:50 ID:iJKOf0jw
>>306
ちゃんと運営されてないんじゃないの。
チームプレーに頼らなくても、やり方次第で良好なサービスは提供できるじゃん。
313名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:57:35 ID:l991Y7Vq
じゃあオレは、強誘電体型を目指すか
314名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 23:59:04 ID:c0z1c4QC
じゃあ俺は巨大磁気抵抗型でいくぞ。
315名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:09:48 ID:2+u7zU8J
社会経済生産性本部



仕事ってこれ!?幼稚園児が働いてるわけじゃないんだよな?本当に大人が働いてるのか?
316名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:16:04 ID:SSK4/g8x
おっさんの頭が発光ダイオード型だろ!
317名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:09:36 ID:tPxHK67X
古い考えだな、今日日のLEDは発熱するんだぜ。

http://www.audio-q.com/led-6.htm
318名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 12:09:10 ID:r9GJjLA+
>>289
休まれたら困る人は休んじゃ駄目だよね。組織において自分が抜けると困るって
いうのは無責任だ。スキルや知識は共有すべきだし常にバックアップに備えて
おくべきだよ。自分が抜けても滞り無く営めることこそ誉れだと思うけれど。
319名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 14:46:34 ID:gn+mp5c3
基本的に世界の人口の9割9分は代わりのきく人材
医者や弁護士・政治家、芸能人ですらごく一部の層以外は皆代わりがきくわけだ
しかも代わりのいない人材になれるかどうかなんて、意外と本人の力以外のところで決まってたりするし

まぁ要するにだ。頑張り過ぎるなよ、と。程々を楽しもうぜ
320名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 15:21:24 ID:UNLlUCqG
会社「社員は歯車だ」
社員「会社は踏み台だ」

いいんじゃない?
321名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 15:45:05 ID:kJTGHrLz
財団法人、社会経済生産性本部 ってなんだよ。
愛社精神=ボスザル礼賛か?
それにしても、こんな変な言葉を考えて
発表するだけのやつらに税金使うなよ。

「昼行灯(ひるあんどん)型税金無駄遣い」
322名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 15:58:04 ID:SCF2DJlm
発光ダイオードって、長寿命の利点も有るんだが
当てはまりそうにない。
製造上の歩留まりの悪さは、当てはまるけど、全
数検査で出荷時点では品質を揃えられるデバイス
なのだが、出回ったものの品質が揃っているように
も思えない。

光り物のたとえで敢えて言うなら条件を揃えてやる
と光ることがある、蛍光抗体反応型だろ。
この場合も熱は出ない。
しかも光が出ていることが暗室で顕微鏡で見てや
らないと解らない(w

蛍光抗体反応は病気の判別に使う臨床検査の方
法なので、光る奴は病気持ち♪
大多数は人畜無害な無個性で一部に病的に光る
ものを持っている者が居る世代って事だな。
適切な対応をとれば何とかなると・・・。
323名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 15:58:45 ID:aW6g7QxN
気になるんだが、毎年ごとに新人の性質ってそんなにかわるもんなのか?
324名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 16:17:19 ID:CjSTzqpe
>>323
無理にでもそう呼ばないと、財団法人の存続が危ないからだろ。
325名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 16:20:57 ID:s6xwcFFU
ふと思った。
毎年、こうやってみんなが相手をするから存続できるんだよな。>財団法人、社会経済生産性本部





放置プレイしたらどうなるんだろう?なくなる?
326名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 21:43:06 ID:9jOnO8Bj
たぶん、のっけてる新聞記者も藁いながら載せてる。
327名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 21:46:06 ID:SVheUOW3
いったいいくらの税金がこの団体に注ぎ込まれているのだろうか?
328名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 21:49:40 ID:EAWjNZO7
★(財)社会経済生産性本部は「昼行灯型」・今春新入社員が命名

 生産性本部は「昼行灯型」――。今春新入社員の某は
24日、財団法人、社会経済生産性本部の特徴を表すキーワードを発表した。
おてんとうが照っている昼間に薄ぼんやりと光り、夜になると急に生き生きとしだす
昼行灯になぞらえ「電流を通すようにしっかり指導すればそこそこ結果を
出すが、愛社精神が薄いため決して熱くならずに冷めている」のが命名の理由だ。
329名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:30:42 ID:jEALkaO/
そりゃ、財団法人に入る新人だけ見て、
全ての会社がそうであるという風に決め付けるのは
よくない。
そりゃ、てめーのところ入る新人は、やる気ないかも
しれんが。もっとも役人になるやつは、初めから
金にしか興味ないわけなんだが。
330名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:44:50 ID:j8wlh3gC
>>329
「今度の新入社員、○○部長の息子さんと、**市長の娘なんですが」
「うーん、高学歴らしいが、どうも覇気がないんだよね、熱くないって言うか」
「熱くなくて、高い、光る可能性は、有ると・・・」
「そうだ、『発光ダイオード型』、これで行こう!」
「流石ですね、今年のネタはそれって事で」

財団法人、一日の仕事、終わり。
331名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:47:27 ID:LEff0tgl
愛社精神がどうたら言うならひとひねりして青色発光ダイオード型とか
おもしろいことが言えないもんかね。
332名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:49:10 ID:v//F1nRn
会社では2chネラー社員って呼ばれてますが何か?
333名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:53:17 ID:AjNNXtM7
×財団法人、一日の仕事、終わり。
○財団法人、一年の仕事、終わり。
334名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:55:53 ID:P4K6/3iK
で、この命名は何の意味があるんだよ?
社会経済生産性本部の収入源ってのは何だ?
335名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:03:08 ID:MJuXpMYA
>>1
>「自分や企業の市場価値を高めようとする堀江貴文社長の手法に
>共感する若者が多いことにもつながっているのでは」

堀江のあれだけデタラメな発言や行動を見聞きして、
少しでも「自分や企業の市場価値を高めようとする」行為が感じられるとしたなら、
今すぐ会社を辞めて精神科の病院に診てもらった方が本人のために良いと思うが?
336名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 23:50:07 ID:v//F1nRn
発狂ダイハード社員ならうちにいますが何か?
337名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:09:57 ID:DOs4pMvs
『発光ダイオード』なんて意味不明の例えだ。
親父ギャグみたいなのを仕事で作ってるのか?社会経済生産性本部。
毎日が楽しいか?社会経済生産性本部。
338名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:14:03 ID:oIQPOtkM

い ま い ち
339名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:16:22 ID:tOUr2dYW
なに分けのわかんない例えしてんだ?

あるのはバブル育ちかバブル崩壊後育ちかだろ。

ノー天気バカ、楽観的予測したがり、前時代の繰り返しをしたがる熱血バカと
堅実に、客観的予測をし、新時代の荒波に対応しようとしてる現実派。
340名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:18:19 ID:4DvNjjsv
くっだらねぇ。命名すんのが仕事なのか?
つうか十把一絡げにすんなよ。
341名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:20:29 ID:EKi6TGg1
電流流しすぎたり、直接的に電圧(プレッシャー)かけると一発で焼き切れるってことか。
342名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:23:18 ID:nU0VlovK
おもしろい例えだと思ったがなぁ。
あと、口だけの実力主義の影響もあるんじゃないかな。

大卒のバカが簡単に昇進。
高卒だけどマジメにしっかりやってる奴は
そいつより一歩遅れて昇進。

大卒のバカはその後降格されたんだけどね。

実力主義の匂いが強い職場なんだけど、
それでも、大卒優先だったんだよね。
343名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:35:11 ID:UJZE8S1b
俺たちで、今現在の上司達のキャッチコピー考えようぜ!
糞能無しオヤジに糞レッテル貼って仕返しだ!
344名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:40:18 ID:/g5BvIeR
自称系インテリの使う例えは、的はずれが多い。

「護送船団方式」も悪い意味で使われたが
実際の護送船団は、船の規模・性能ごとに綿密に編成や運用が決めら
れていて、速い船と遅い船が混ざって行動することはなく、運悪く被弾し
て落後した船は容赦なく見捨てる鉄則まである。
各船に監督官が常駐し、運行状況が好ましくない場合は船団には加えら
れないようにされている。

従前の金融行政は「いざとなったら連合艦隊が守ってやる」と存在しない
連合艦隊を引き合いに出して口約束したに過ぎず、実際は一切護衛が付
かず、外洋公開が無理な小型船の外洋運行まで許容して、片っ端から
攻撃下に晒されて全滅しかけただけ。
実質的には全く護衛されてないから甚大な被害が出たのに、それを「護送
船団方式」なんて言うのは、的はずれも良いところ。

実際の護送船団のように金融行政が運用されていたら、潰れる銀行が
居ても少数にとどまり、業界全体がぬるま湯体質で居続けることなどあ
り得なかった。
例えようとすることの本質を理解していないで変な例えを用いる奴が多い。
345名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:47:53 ID:Wq6HH67B
ぬるぽ
346名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 00:54:28 ID:IZy+WFnR
めるぽ
347名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 12:47:54 ID:zM+KJQc2
いやー、真面目に考えてみると、この命名自体はほとんど手間が
かからないよな。きっと理事長決裁が必要なくらいで、主任か係長
クラスが片手間に数日ででっち上げるんだと思う。
きっとこの事務の最大の仕事はマスコミ対応だろうな。
348名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 12:55:17 ID:cxvkTNOY
あークダラねー
349名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 13:14:18 ID:IZy+WFnR
>>347

そんなことはないだろう!

きっと、1年前から来年の新入社員の特性、環境、社会状況を綿密な出口調査、電話アンケート調査を行い、
スパコンを数台使って半年かけて分析し、その結果いくつかの候補をリストアップして、
担当者レベル、課長レベル、部長レベルの会議を経て、最終決済がおこなわれるはず!

そりゃー大変なはずだ!
ああー、なみなみならない苦労が目に浮かぶナー。

社会経済生産性本部>乙!激しく乙!

350名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 13:17:35 ID:m+D5OQVs
会社と問題起こして訴訟おこすヤツが続出するのですね。
351名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 15:29:57 ID:gPgZQxMx
>>344
言いたいことはわかるんですけど、
ちょっと意味合いが違うような気がするんですけど。
社会経済生産性本部みたいな「空気嫁なさ」を感じます。
352名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:42:11 ID:txfOElnq
いやいや今はまだHID型だよ。
豊田合成のあれがもうすぐだけど。
353名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 16:54:02 ID:3eXXBEYp
>344
なるほど。
オレは「勝ち組」に違和感を持った。
ジャングルの奥地で戦勝を頑なに信じてるのが勝ち組でなかったかと。
354名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:25:46 ID:O7pt+0PQ
赤、グリーン、アンバー(黄)のLEDなら20年前から使っているが。
グリーンのLED電池2本(3V)を直結すると加熱して緑→黄→赤→
あぼーん

色の変化が面白くてよく遊んで壊していたなあ(ヲィ
今の若い者って無茶させると(以下略
355名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 17:31:57 ID:O7pt+0PQ
>>91
LEDは整流用じゃないんで逆方向耐圧はSiダイオードに比べると
低い。簡単に壊れるよ。
356名無しさん@5周年
携帯のアンテナに付けてLED光らすやつって、のダイオードで整流して起電力と
してる訳でしょ?あるいみダミーロードなんだが、性能低下させるのが楽しいのだろうか。