国・地方の借金、1000兆円超(政府短期証券含む)★2
830 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:09:48 ID:rAHZorKX
>>829 もっと公務員が増えたら、景気が回復するのだが…
831 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:10:16 ID:nRNqczqS
とにかく役所がリストラしなけりゃ、増税なんか認めねぇよ。
いつまでもクソ支那の悪しき伝統文化の科権制度なんかやめろ。
832 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:12:59 ID:RZOf9ByG
新しい産業生みそうな若いやつに職とチャンスをくれ。
国立理系の大学院出てしかたなく飲食店の店長やってるやつと
バイトでもできる仕事でいい給料もらってる中年公務員みてると
なんだかなぁーと思うよ。
833 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:15:14 ID:rAHZorKX
>>831 苦しい時は、借金を急いで返す必要はない。
公務員は、むしろ増えたほうが良い。
ただし臨時だが。
>>825 そうなんだよ。お金にも使い方があるんだよねえ。
834 :
ひみつの検閲さん:2024/11/25(月) 00:08:09 ID:MarkedRes
835 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:16:59 ID:RZOf9ByG
>>830 たしかに金は回るかもしれんがみんなでピラミッド
つくってれば生活が豊かになるのかな?
836 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:19:11 ID:Mg//s3AW
これから日本と中国で軍拡競争するから経済も上向くかな
837 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:21:58 ID:rAHZorKX
>>835 凍り付いている貯蓄の氷山を崩すと思っていただきたい。
供給力(生産力)があるのなら、
政府支出でも何でもして需要(物を買う)
つくりだしても無問題。
838 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:25:25 ID:11cobf3n
839 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:25:52 ID:n2tHV6b1
革命しかないね
840 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:28:45 ID:RZOf9ByG
>>837 なるほど。
でもそれって不公平な気がするなー。
国民の貯金や税金からお金を拝借して公務員に渡して使わせるわけでしょ。
841 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:32:20 ID:S9NQ+71v
842 :
837:2005/03/28(月) 20:37:39 ID:rAHZorKX
>>840 いえいえ。政府支出を増やすということです。
公務員増員もその一環です。
843 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:39:54 ID:7ZDn+snX
やっぱり常任理事国入りしない方がいいんじゃね?
ただでさえスカンピンなのに、けつの毛までむしられそう
844 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:53:32 ID:RKlL6/6I
やっぱり赤字の原因がよくわからん。
垂れ流している元凶はやっぱ特殊法人だよな。
845 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 20:59:46 ID:rAHZorKX
>>844 だから違うって。
投資に向かわないで、貯まっている金を
政府が赤字を出してつかっているわけ。
人工呼吸、人工心臓を想像すると良い。
>公務員に渡して使わせるわけでしょ。
公務員に使わせたということによってのみ
その使った先の企業や商店にカネが流れる。
企業や商店はそれを従業員の給料にしたり直接生活費として使う。
使った分はやはり使った先の所得となる。
これを要約すれば公務員が無駄遣いだろうと必要生活費だろうと
使った分のみが世の中に吐き出される。
最もカネが回る方法は必要生活費だけではなく
マッサージ機や電動コケシなど余計なものを
どんどん買わせることだ。つまり無駄遣いすることが
日本経済の危機を救う。
847 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:05:51 ID:RKlL6/6I
>>845 ほうほう、じゃ、人工呼吸を止めると死んじゃうのか…。
特殊法人をなくして、公共事業をなくすと、今以上に経済の循環が悪くなると。
でも、そうだとしても、今のやり方じゃマズイでしょ?
848 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:12:42 ID:RKlL6/6I
じゃー、国民が溜め込みすぎの金を、消費に回すためにはどうしたら良いんだろ。
なんで貯めるかというと、あれか、現在や将来の生活に不安があるからか。年金とか。
ということは、福祉や社会保障が充実した国にすればいいのか。
では、特別会計はそっち方面に使えばいいのでは。
公共事業への投資でなくて。どう?
849 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:15:16 ID:RZOf9ByG
地域振興券の時みたいに公務員も所得を貯蓄してたら意味ないんじゃ・・・。
850 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:15:48 ID:RKlL6/6I
しかし、単に生活不安をなくせば、消費に回るだろうか。
税金で賄えない、国民の預貯金を借り出して、福祉を充実させるのって
自分で書いてても、矛盾しているような気がするなあ。
でもどうせ、国債を出して、消費を下支えするなら、
こういう方法もありじゃないか思うのだけど。
851 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:21:16 ID:rAHZorKX
>>848 公共投資の方がいいんでない?
ただ金あげるより、仕事させたほうがいいと思うよ。
>>850 福祉を充実させる必要はない。今の最悪期を脱するためには
金融緩和、公務員増員、公共投資が必要といっているだけ。
貯蓄多杉の世の中なら大きな政府は無問題。
というか、そうしないと経済が潰れる。
小さい政府マンセーは亡国の徒。
852 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:24:36 ID:RZOf9ByG
日本人てのは心配性で保身のために金を貯めるわけでしょ?
年金払うかわりに国で自給自足できる保養所みたいなのを作って
そこで引退した人が住めるようにするのはどう?
最近は老後、田舎に引っ越したがる人も多いみたいだし・・・
年金と食料自給率問題が一気に解決。
853 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:25:53 ID:tqIqoAIy
公共投資を減らすと、そのカネは福祉に回るだろ?
つまり、お爺ちゃんお婆ちゃんの医療費や介護に回されるってこと。
もしくは公務員の給料や生活保護を手厚くしたりな。
それだったら、公共投資に回した方が俺たちはいい罠。
そもそも国債返済に充てるのが一番良いのだが、日本の場合利権がらみが多すぎてそうはいかない。
公共投資に使わないなら、そのカネを福祉に回せという厚生族議員もいるし、
農業に回せという農政族議員もいるわけだし。
854 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:26:26 ID:0uVHbk7w
将来が不安なら金を貯めるんじゃなく自分を磨く
あと国をより良い方向へ持っていくしかないわけだがわかってない国民が多い
現金の価値なんて政府があってこそ意味があるわけだしな
需要喚起策にまぎれて無駄に高い公務員給与を正当化しようとしてる
ようにしか見えないのだが。
856 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:33:05 ID:m4SvPAFa
>846
>どんどん買わせることだ。つまり無駄遣いすることが
>日本経済の危機を救う。
そうだろうな。阪神優勝の経済効果が何百億円とよく言うではないか。
阪神が優勝してみんなが無駄なことに金を使うことが経済効果なんだな。
それなら無駄な公共事業に金を使って雇用を生み出せばいいはずだ。
>>856 そういうこと。ただそれが出来るための条件として国全体として生産力
を備えている事。日本は生産力がありすぎてあっぷあっぷしているとい
う余り例がない状態だから、このバランスを取らなければならんわけだ。
858 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:38:36 ID:S9NQ+71v
>>853 > そもそも国債返済に充てるのが一番良い
税金を金持ちのインカムゲインに充てるのが一番?
国債償還費は年次ごとに決まっている。
それはつまりその他の歳出を減らすという事ですか?
859 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:42:12 ID:zeuRLwiP
>>654 うそー!?
この間見たときは一人500万ぐらいだったぞ!
もう1500マンも行ってるって・・・・そんな金俺にはないです_| ̄|○
860 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:44:35 ID:S9NQ+71v
なんかやっぱりマイナス金利政策をやるしかない気がしてきた。
量的緩和でインフレを起こせないのなら
別の方法で貯蓄を目減りさせ需要を喚起するしかあるまい。
861 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:46:28 ID:rAHZorKX
>>855 公務員は給料を下げて、その分増員すべきだと思う。
862 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:48:18 ID:s2qQFYKL
>>848 福祉は一度充実させると後戻りが難しいし・・・
つーか、その医療費3割自己負担化とか年金などの不安が国民に蓄財に回させているのかも?
>>854 >将来が不安なら金を貯めるんじゃなく自分を磨く
あの雇用保険の自己啓発補助はこれを助長するためだったのか!
>>855 と言ってもなあ、景気がいいときは民間の方が給与が上で、景気がわるいときは民間の給与水準が
下がって相対的に公務員給与が上がるってのはデフォだしなあ。
863 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:51:58 ID:hp3r+Pr0
>>838 は?
塵も積もれば山となる。てのがイメージ?
それとも、役人がすき放題に税金使ってる。てのがイメージ?
役人がすき放題に税金使ってる。
役人がすき放題に税金使ってる。
役人がすき放題に税金使ってる。
役人がすき放題に税金使ってる。
なんか、間違ってる?
864 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:54:57 ID:DusbxPWt
>>860 さすがに札に印紙張らせるのは大変だから、税制の枠組で政府紙幣を
発行するのはどうだろう?
「毎年3%ずつお金の価値を下げます、その分を税収とします」と宣言する。
アナウンス効果を高めるために、年金や公共料金を毎年3%ずつ上げていく。
通貨発行高80兆円の3%というと2.5兆円で、これだけ見ると大した財源じゃ
ないけど、政府と地方の純債務370兆円が11兆円ずつ目減りするから、
こいつを財政政策に使えばいい。
消費税を廃止して整備新幹線全部作ってもお釣りが来る。
十分インフレになったら11兆円の方には手を付けないことにすればいい。
公務員の増員は自治労と日教組を潰してからだな。警察と「優秀な」
教員が必要なのは確かだし。
867 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 21:58:09 ID:s2qQFYKL
>>856 無駄な公共事業はまずいっしょ。やっぱ将来の潜在GDPを上げて、税収増→借金返済に
つながるようなモンじゃなきゃ。
と言うわけで、税金を使って保育師の大量養成と保育所の建設・運営補助をきぼんぬ。
(少子化少子化と騒がれるご時世でこれが結構探すのに苦労しているらしい)
ついでに小学校から帰ってきた子供を預ける施設もあればママさんも働きにでれるぞ。
868 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:02:41 ID:89FVWQ8S
政治家の削減
歩合せいにすべきで、仕事をやらない、インチキ政治家は
赤字国債を給料にすべきです。
こいつらのトップは変わっても、下にいる政治家は、同じ顔ですから
改革は進まない。
869 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:02:58 ID:juhuU7DK
結局分配で熱くなるんだよなー
土建屋・銀行・公務員、最近はトヨタか?w
分配問題なんて、この際どうでもいいよ。
効果だけ考えればよい。
870 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:03:30 ID:S9NQ+71v
>>864 インタゲですか?量的緩和と結果は同じだろ。
カネがダブついても需要が増えないので肝心のインフレが起きない。
実質ただの増税だなそりゃ。
政府短期証券含むってちょっと前ならカウントしないものまで含めて、
誇大記事にしたいだけな気がするんだが…
こういうのを含むんなら日本最強の糖蜜なんかは
借金だらけの銀行と言ってもおかしくないなw
日本は財政が危機だから破綻するんじゃない、貯蓄の重みに耐えきれなくなって
破綻する。例えば年金だが、いまだに200兆円もの余りカネを貯めこんでいる。
景気対策で使われるカネがたかだか数兆円で、予算の数パーセントに過ぎないが
それでも、数兆円でも、一定の効果があると言われる。
ところが年金だけは200兆もの巨額な資金、国家税収の5倍分に相当するカネを
積立金として一種の「会計空間」に閉じ込めている。これは利息を生んで仕方がない。
だから年々増えて厚生年金に限って言えばもともと50兆にすぎないものが
30年間で140兆にまで膨らました。
将来使うお金だと厚労省は言っているのだが、厚労省の試算した50年後の積立金は
ゼロになって世の中に還元されているかと思いきや、400兆にまで増えている。
これは保険料収入と給付金を相殺させた後に残った純粋な余剰金だ。
何のことはない厚労省のやってることは永遠の「消費先送り」制度の維持だ。
これが欧米の年金なら保険料として徴収した分は速やかに老人の給付に回し、
余り金などほとんど残しておかない。その年のうちに世の中に還元して、
次の世代が払う保険料原資にさっさと転換させるのだ。
厚労省の案だと確かに国に貸し出すことによって永遠に安定的に積立金は
増えていくだろうが、利息を得て、その利息をまた国に貸し出す。
これを繰り返して年金運用基金と国の間を永遠にカネがグルグル回るのである。
使われないカネはあってもなくても意味はない。
保険料の増額などとんでもない話で、余ってるカネを一旦精算するなり
何なりして世の中にさっさとバラまけと言いたい。
873 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:05:44 ID:0uVHbk7w
日銀に全部処理してもらえばいいじゃん
デフレなんだからインフレ側に振れるのは願ったりだし
国債返還を日銀に押し付けて、日銀はどんどん札刷って国民に返すだけですむ。
何か困るのかこれ?
874 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:05:57 ID:NLLUmj0w
>>861 支出総額が変わらなければ無意味。
貯金=善・借金=悪の観念は、高度成長時代に拡大する需要を補う資本
確保の為に利用された。
個人所得に改善が見られないうちに増税、公務員削減なんて自殺行為だよね。
奥田を初め竹中達は本気でデフレを克服しようとはしていないのでは?
労働者の給料を安く抑える事のできる今のままの方が、海外で収益を上げる
メーカーには都合がいいからね。
875 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:09:15 ID:uqCLK0rH
まずは地方公務員と特殊法人を潰せよ。
>>874 不透明で分厚い調整手当を透明化して削減すれば、それに伴う支出減を
上回る公務員増員は可能だろう。警察、教員、保育、介護と人員が必要
な分野は沢山あるし。
877 :
名無しさん@5周年:2005/03/28(月) 22:19:39 ID:pxhJnCdL
GDPの2倍ということは
年収200万の漏れが400万の借金をしたようなもんでつね?
>>877 マネーサプライもM3で2倍あるよ。
何で借金しか見ないのかねー?
利息があるんですが