【社会】"オ〜人事" 人材派遣会社「スタッフサービス」、長時間労働強制で書類送検

このエントリーをはてなブックマークに追加
★スタッフサービスを書類送検 長時間労働させる

・【14:45】 大阪市の人材派遣会社「スタッフサービス」が会社ぐるみで
 長時間労働などをさせていたとして、大阪労働局は24日、労働基準法
 違反の疑いで会長ら幹部数人と法人としての同社を書類送検した。

 http://flash24.kyodo.co.jp/?MID=RANDOM&PG=FLASH
2名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:27:44 ID:Lw2iYJ1g
ワロタ
3名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:29:23 ID:UgPzlqlq
今日発売のエッグモンスターってゲームにオー人事のネタがあるんだがwなんてタイミングだw
4名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:29:48 ID:e2nOdlXA
上司が悩んだだろうな。
5名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:29:53 ID:+G/tuwJO
最近、大手の企業にもメスが入ってきたな。
ってか今までニュースにならなかっただけかな。
6名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:30:20 ID:rAuSERAf
ワロタ
7名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:30:47 ID:1/z2W3KQ
派遣なら良くあるだろ。
広告には8時〜17時となっているが面接に行くと「毎日固定残業が4時間
有ります。そこから残業の場合もあります」と言われたことも有るし。
時給900円ではバカバカしいので断ったことがあるが。しかも残業が
長いのに早出まである。
社員ならともかくバイトでやりたくねーよ。
8名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:30:51 ID:0sYHoAew
こりゃオージンジに電話しないとな
9名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:31:07 ID:CzMN9TtF
自虐的どすな
10名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:31:15 ID:MRXvbi59
売上悪かったらグーで殴るという会社はここでつか?
11名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:31:47 ID:NpgcmiLK
労働者の敵がここにいたぞ〜。
12名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:32:05 ID:fuzXLkhm
オ〜人事
オ〜人事
13stuper X又はシュバルツ博徒 ◆X64BsY9WTs :2005/03/24(木) 15:32:06 ID:7Am30G4S
人があってこその企業・・・。
14名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:32:12 ID:RAgz7BPI
こーゆーことする経営者は最低だな
15名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:32:20 ID:0ee7lCZQ
「私の場合どこに電話すればいいのでしょうか?」(従業員談)
16名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:32:59 ID:+G/tuwJO
>>12
12見てオーチンチンの歌思い出したw
17名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:32:59 ID:ZmnnId9P
道理で最近CMを見ないわけだ。
18名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:34:13 ID:bibd7gRt
>>15
クリスタル?
19名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:34:29 ID:EQjf5Cft
オー人事(ひとごと)
20名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:34:35 ID:m3velwuJ
これぐらいで書類送検してたら上場企業のほとんどアウトだ
21名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:35:44 ID:52cTuAK1
派遣した社員に強制残業させてたってことでつか。
22名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:37:21 ID:NcwIXDTO
本末転倒とはこの事だw
23名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:37:58 ID:NwN5onAo
ちがうだろ、派遣させる方が強制残業させられてたってことだろこれ。
24名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:38:34 ID:1/z2W3KQ
>>20
社員とバイトでは違うだろ?
強制だからバイトは帰りたがっているのにやらないと解雇にするとか
言ってたんだろ。バイトにはそこまでの責任はない。
25名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:38:34 ID:FYA8Jz8T
スタッフサービスの社員は大変だな。
上司に恵まれなくてもオー人事に電話すれば、自分の会社につながってしまう。
26名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:38:36 ID:hlqj3eUP
オジンジ
27名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:39:16 ID:8xWMVzXe
オージンジに電話しても救われない
28名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:40:02 ID:i1uiUUop
女衒に何期待してんだか。
29名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:40:49 ID:geK+Qp4G
八戒→豚のアニメのイメージ
30名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:41:03 ID:6+MNzJlE
派遣業って合法なの?
たんなる中間搾取じゃん。
こんなの合法な国って先進国といえない。
31名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:41:18 ID:wixbD7YR
派遣会社ってどこでもこんな感じだよ。
いかに中間マージンを稼ぐかとゆう頭しかないからな。
ハローワークで仕事を探した方が安全だな。
32名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:42:03 ID:+a7o9y0F
こんな長時間労働やってやれるか!

おー人事人事ッと


…って、俺の会社の電話番号だよ!



って痛いギャグを
地をでやるとは…
33名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:43:01 ID:ZmnnId9P
夏のボーナス:乳ビンタ
34名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:43:35 ID:0n3s27Bq
部屋が天秤になっていて、出前持が来ると追い払うCMがあるが、
派閥争いなら、引き入れた方が有利なんじゃないかな?
35名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:43:58 ID:0ee7lCZQ

中間業者が入ってくるから、900円なんでしょ。
直で雇ってもらえれば、もう20%以上UPするんじゃないの?
36名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:44:55 ID:1/z2W3KQ
>>31
ハローワークも最近は派遣会社ばかり。契約社員として大量に募集が入ってる。
ハロワ見て時代の流れを感じた。凄まじい数の派遣募集がある。
37名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:45:23 ID:6+MNzJlE
>>35
20%は甘いだろ。50%以上だと思うよ。
38名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:47:15 ID:0ee7lCZQ
派遣社員、嘱託社員、準社員、契約社員・・・・・。

結局、みんなバイトのことなんだから、「社員」って言葉使うな!

馬鹿にしやがって!!
39名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:49:14 ID:hBxaWuIj
オーチンチン
40名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:50:44 ID:0ee7lCZQ
>>37

50%にすると、同業他社につけこまれるから、
いいとこその当たりでしょ。

ただし、委託料は別口で。
41名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:52:54 ID:dDKHAIQI
僕公務員だからどうでもいいでしゅ
42名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:53:21 ID:bGFdMQ9T
>>34
優秀or使い道がある人間でなければ必要ないってか、あれは単に社外の人間だろ!
43名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:53:46 ID:i1uiUUop
>>41
ハロワの職員さんですか?
44名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:53:56 ID:0ee7lCZQ
>>41
税金返せぇ。w
45名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:55:18 ID:/g3s6rJ8
まあ、キチンと残業代くれたら、それほど文句はないかも。
俺も派遣やってた時に締日間近で徹夜とかあったけど、きっちり出してくれてたので
文句は言わなかったよ。
46名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:55:34 ID:pkCIemZX
とりあえず、こんな時代に生まれた自分を呪いましょう
47名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 15:57:23 ID:bGFdMQ9T
まわる〜ま〜わる〜四時台はまわる〜♪
48名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:15:55 ID:7CSY8iS4
まさしく上司に恵まれなければ・・だな
49名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:22:02 ID:nMtocG2w
そんなもんだな
50名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:24:37 ID:MZqmXMBg
そして議員に献金を送金。
これで法改正も見送られ、いつまでも搾取しつづけられる。

消費者金融
パチンコパチスロ
派遣会社

だけが栄える理想世界の完成。
51名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:26:04 ID:WAEfNInY
>>1
ワロス
まあ派遣会社にまともなとこなんて存在しないしな
52名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:26:44 ID:GfvUo2pY
上司「お前とお前、あとそこの豚、残れ」
53名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:28:58 ID:WAEfNInY
そもそも残業があるならあるで最初から言えばいいものを。
残業したい奴だってそうじゃない奴だっているし。

残業ありませんって嘘つく日本の風習がはらたつね
54名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:31:18 ID:i0reFrFP
派遣会社はある意味、闇金と同じ事で儲けだしてるから。

派遣会社に対して手形が切れる=会社が従業員の給料日に合わせて業務を行わなくて済む。


総務や経理の処理作業を分担する事も可能な訳よ。
中小の会社ならば、銀行から事業費用は借金出来ないから、人件費として派遣会社から借金するの。
そんで浮いた人件費を事業費用に割り当てる。

50%のピンハネ率だとしたら、利息50%の借金ってのと同じですな。
55名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:34:46 ID:+G/tuwJO
派遣業界での成功体験って聞かないな。
銀行やマスコミなんかは激務と引き換えに、いい暮らししてる人は多いけど、
こと派遣に関してはそういった話全然知らない。
56名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:41:51 ID:EcTT9Y2g
日本の雇用状況が改善していると政府が発表する裏には、エグい労働力の搾取が
当たり前になっているという事実。
貧乏人は社会保障も受けられないまま、長時間労働でさっさと死んでくれという政府の意向ですな。
57名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:47:44 ID:1bCOqezI
>>15
うけたwww

>>16
トリビアでやってたやつかw
58名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:51:46 ID:Z+CgyCFY
ドコに電話すればいいの?
59名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:00:22 ID:bbCXBzp5
☆★スタッフサービス★☆ Part19
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1111592136/
60名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:05:57 ID:ZdmWHME4
>10マジ?
面接に一緒に行ったスタッフ社員がこの間
目のまわりをあきらかに殴られた青あざがあったのだが…。
ケンカかと思ったけど、スーツ姿にあの青あざは
うきまくってた。
61名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:05:59 ID:xXVWS6pN
orz…
orz…
orz…
orzボクリュウガクスルカラネ
orzセイカツヒイレテヨネ
orz
62名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:07:17 ID:Gq+X9/CY
派遣なんて恥ずかしくないですか?
63名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:10:48 ID:ZdmWHME4
自分、残業分を普通出勤分にさせられた
事あるよ・・・。残業だと普通出勤の1.2倍時給があがってたと思うけど
通常金額しかもらえなかった…。

スタッフは企業から三分の一のマージンとってる。
企業はスタッフに時給1500円あげてスタッフは派遣社員に1000円あげてる。
500円がスタッフの取り分。
64名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:15:20 ID:OgR6q9aK
また大阪か
65 ◆PpIr3lpKKs :2005/03/24(木) 17:17:54 ID:ZN/9SiUz
>>28
ゼゲンって・・・w
66名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:18:31 ID:YYN5xxR6
民放のニュースではやらないのか?

ああ、大事なスポンサー様ね
67名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:18:50 ID:Sn1DsahW
加藤あいが阿藤快に変身しちゃう曲のCMのとこか
68名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:19:32 ID:n3EW1XLn
まあ無責任企業も増えているということになる。
以前なら抱えきれない仕事とかはよそへ回すとかの配慮もあったが、根こそぎ盗れるものは盗るという方針に切り替えた。
自分所で処理できない分はお手軽に請負会社に依頼して低賃金しか払わんくせに殿様気分でふんぞり返る。
人の事情など眼中に無し、たんに機械のごとくに余ったから切ってここが足らんからこれをここに移動してとかを配慮ゼロで計画する。
まあ請負の責任者に命令するだけだから直接には良心は痛まんのかも知れんがな。

派遣社員は法的に僅かではあっても守られているから契約したことは企業として守る義務を負う。
しかし請負にしろ契約にしろ社員は激しくピンハネされて金儲けの道具として使い捨てにされることでは全く同じ。
学生のアルバイトならともかく、生活の手段として仕事する分にはやっとられんわな。

本来派遣業なるものは官公庁が実施すべきものだろ。
何で職安が肩代わりせんのだ! 役立たずどもめが!!!!!
69名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:21:48 ID:uSEfM99A
>本来派遣業なるものは官公庁が実施すべきものだろ。
>何で職安が肩代わりせんのだ! 役立たずどもめが!!!!!

職安がやったらやったで、民間でできるだろ!とか言うくせにw
70名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:36:00 ID:IvfCCP4J
というか派遣請負をスルーする職安はもはや信用できませんのでとっとと廃止してください
民営化すらしなくいていいよ
71名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:48:38 ID:tS2gjWAC
そもそも派遣業というそのものが違法
だったのを何故か規制緩和という名のもと違法でなくしてしまった。

民間も職安も関係ないだろ
ただ、職の紹介は国がやるべきなのに、それすら国は放棄したってことか。職安ってほとんど意味ない機関だな
72名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:53:24 ID:ytavpiOP
外食産業なんて、とんでもない所が多い。月200時間勤務で、休み6回、拘束
時間12時間以上で保険もいいかげん・・・・
役人なんかより毎月1週間は余分に働いてる・・・・・あほか、全部潰れろ。
73名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:54:44 ID:BCUIpB2n
sage
74名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:55:51 ID:AmhzZB+7
派遣が悪いと一言で片付けられないよ。総会屋や民暴と一緒。
片方でお世話になりながら、片方で軽蔑している。
75名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 17:57:55 ID:yjInbqye
派遣で働いたことは無いが、人材使い捨て業という印象しかないな
76名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:00:16 ID:/P9vlpgw
>>41
ゴミ収集車の人ですか?
77名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:03:39 ID:pVhnGEMS

口入屋の多くはzが経営
78名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:09:00 ID:13uXKOlT
>>63
偉い儲かりようだよね。実働8時間として一人一日4000円
全国に派遣君が1000人いるとして、一日4000000円の儲け
一年で1460000000円!! 
パチ屋並みのぼったぶり。
79名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:09:58 ID:NzeFLBMo
>>72
残業込みで200ならIT業界じゃ全然普通だぞ
中には残業だけで200もありえる訳だしヽ(`Д´)ノ
80名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:12:26 ID:ENIGNjY5
ダメじゃんw
81名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:14:16 ID:xof7zYk0
時給800円の派遣バイトをやっている君!
マージン400円〜600円は取られているぞ!
あの、デスクに坐って、いちゃいちゃやってる馬鹿どもに
一時間あたり400円貢いでいるんだぜ。
50人働けば、一時間二万円!一日6時間として12万の利益!
一ヶ月で360万円!4000万近くが、アイツラの懐に・・・。
82名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:16:35 ID:42MeAYLE
                   ∧_∧
                  (・∀・∩)
                  (⊃  ノ
                 /( ヽ ノ \
               /   し(_)  \ ←皇帝
              /  【議員・官僚】 \
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
           /  (・∀・) (・∀・) (・∀・) \ ←貴族
         / 【公務員・超1流民間企業 】 \
        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
      /  ( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)( ´_ゝ`)  \  ←平民      
     / 【民間企業・サラリーマン・ホワイトカラー】  \
   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
  /    (つД`).。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン 。゜(゚´Д`゚)゜。ウァァァン   \ ←奴隷
/【ニート・無職・ブラック民間・契約・派遣・請負・偽装派遣】  \     
83名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:21:27 ID:U+Os+GBs
派遣社員でマージンぼられて、サービス残業ばっかりさせられるなら、アルバイトで企業に直接雇用された方がよっぽどマシ。
バイトで働いた時間分、きっちり給料もらえば手取りは、サービス残業だらけの社員より高いはず。
そうして、フリーターが増えていく。
84名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:23:31 ID:q4srlQej
聞いてくれ.
やっとうちの会社も来月から残業代出してくれることになったyp!
終電までいても最高2〜3千円までだけど.
85名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:25:19 ID:PZmDRkVj
結局商社とおなじなんだよ。
企業は募集も首切りもめんどくさいから
金を払ってでも業者に人を集めさせる。
86名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:33:14 ID:tS2gjWAC
>>85
人の募集・首切りが面倒くさいなんていう企業・経営者に人を使う資格はない!
人としてそいつは失格だ。生きる資格もない!市ね

だから人の募集は利権の絡まないように、国が管理しなきゃいけないんだよ
87名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:34:14 ID:ytavpiOP
>>79
・・・ガンガレ!ホリえもんっ!!              
88名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:47:50 ID:IvfCCP4J
>>71
違法なのか・・・矛盾というならまだわかるが業界法が一応(ざるではあるが)あるんだがw

89名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:52:10 ID:IvfCCP4J
>>88
補足すると、SSの場合、無許可派遣をやっていたということで刑事告発されている。

ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050301-00000166-kyodo-soci
 無許可で労働者派遣業を営んでいたとして、神戸市の弁護士4人が1日までに、
 労働者派遣法違反(無許可派遣)の疑いで人材派遣最大手「スタッフサービス」の
 持ち株会社「スタッフサービス・ホールディングス」(東京)を大阪地検に告発した。

 告発状によると、ホールディングス社は厚生労働相から派遣事業の許可を得ていないのに、
 2002年7月ごろから04年11月ごろまでの間、スタッフサービスが派遣する労働者の
 契約管理業務を代行できるとする契約を派遣先企業と締結。
 全国で無許可のまま労働者派遣事業を営んだとしている。

 ホールディングス社広報部は「告発状を読んでいないのでコメントできない」と話している。
 (共同通信) - 3月1日

これは根拠がその派遣法。SSの形態は基本的に登録型派遣なので「許可」がいる。
90名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:53:33 ID:tS2gjWAC
>>88
違法
だったのを違法でなくした

2行にわたって書いたのは悪かった。
ヤクザのやってたことだよ。やっちゃいけない。
91名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 18:57:39 ID:IvfCCP4J
>>90
あ、スマソ。きちんと書いていたのね。。。
改行の仕方がちょっと適切でなかったからきちんと読んでいなかったよ

そもそも制定目的が無法状態でなくすことだったのでヤクザ云々の主張は同意するよ

ただこの法律さえ守っていない馬鹿もいるからなー
92名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:32:47 ID:auC0dV/t
従業員のチクリとか、退職の際のいざこざとか、臨検とか
普通なら監督署の調査くらいつつ、残業代払ったりとか、36協定提出とかするもんだが、

書類送検ってのは監督署の是正勧告、指導にも従わなかったのか。
すげえな。


         ちなみに残業代の未払いは6ヶ月以下の懲役もしくは30万の罰金です。
         軽いですね。
93名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:46:32 ID:auC0dV/t
>21,23 残業代は派遣元が払う義務があるので、
       よそに派遣させてる社員、および派遣先を営業する人も同じくではないでしょうか。

       製造請負に入ってたとき、面接で有休ないんですかって質問に担当者答えていわく
      「ありません。僕らより給料多いですから」
       社会保険はどうなってるんですか
      「入る人は自給1100円。入らない人は1300円です。」
       社会保険事務所と監督署にチクってあげました。元気かなあ。
94名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:47:28 ID:wuK42R9L
こりゃ酷いなw
95名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:51:39 ID:bc8KxXMb
>>86
赤旗購読者ですか?
96名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:52:26 ID:IvfCCP4J
>>92
この手のネタは書類送検されるだけでも相当のものではないかと。

あまりにひどい場合は逮捕もある。
東京の老人福祉施設の長が昔つかまったことがあったはず
97名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:54:11 ID:ul5pvRKF
ちゃんと正社員になろうよ。その場凌ぎは良くない。派遣なんてピンハネされて使い捨てされるだけ。
98名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:57:36 ID:Ze4UUsx4
>>97
今時、正社員の募集なんて無いよ。
99名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:58:11 ID:Qo3dxUi0
是正勧告だけではマスコミに載らないんですか?
100名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:58:16 ID:u39FL+nA
>>97
募集が無いから派遣やってんだろうがクソヴォケ
101名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 20:58:59 ID:auC0dV/t
上手い手を考える人ってのは労使を問わずいるもので、
もともと体を酷使する職場を渡り歩いて、関節炎、振動などの障害が出たころに、

こういう派遣や製造請負のところに入る(派遣は少々人間としてダメでも入れる。)
派遣先で労災、障害を持ったと監督署に労災支給の請求、監督署は病院の意見を聞く。
会社にも意見を聞くが3ヶ月ぐらいでころころ変わる従業員など記憶と記録に残らない。
結局労災と認められる。
  ↓
病人は休業・障害給付で楽をする。会社に対し、労災の特別徴収、メリット制による料率アップ。
会社あとの祭り。
 
               ま、こうなったら別法人設けて、人全員移して保険料下げるのだけど。
102名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:01:15 ID:l3czLat+
結局日本は嘘んこ資本主義でなんとかやってこれたってことだ。それがただ崩壊しただけ。
ライブドア程度で騒いでるのがいい例だろう
103名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:01:33 ID:jBwQLxdN
このスレの中に、スタッフサービスから派遣されたアルバイトが、不法労働を強要されているという解釈で物を語る方がいらっしゃいます。


大抵そういう低脳な人は、仕事の出来ない、精神に些か異常のある、自己を過大評価し過ぎる帰来のあるつまらない人間です。
104名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:02:55 ID:xof7zYk0
>>97
なれるもんならなりたい奴もいるだろうし
ワークシェアリング形式ならやる、って奴も多いだろうよ。

でな、最近は正社員かと思ったらバイト扱いで、社保、年金関係
自分で出すことになってて、あれ?給料からどんどん引かれてく・・・って奴ばっかなわけでな。
もうな、正社員なんて雇ってくれないのよ、ほとんど。

ぬくぬく育ってきた親父世代はよう、簡単に「正社員になれ、フリーターけしからん」と言うが
おまえらみたいに高卒でも、大学て安保闘争やら左翼活動やってても
平気で会社に入れた時代とはちげぇんだよ。
105名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:03:51 ID:auC0dV/t
>103 違うのか。怪我と残業は自分もちの話かと思った。
106名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:05:10 ID:8YYFa73C
ア〜ウトソーシング ポッポー
107名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:07:27 ID:T46CyBlD
正社員という名の偽装派遣
派遣という名の人身売買
108名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:08:42 ID:j8dybACZ
何度も々々、派遣屋の不祥事が続く。
どう綺麗事を取り繕ったところで、派遣なんて奴隷ですよ。
さっさと真っ当な職業についてください。
109名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:10:21 ID:TQ/419nw
最近、監督署のガサ入れ関係のニュース多いね。
110名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:10:24 ID:/kRzsB+s
派遣会社イラネ
111名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:12:41 ID:x1NDBNud
>>103
スタッフサービス社員乙
112名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:12:57 ID:0P0TP3E1
>>72
役人でも、中央官庁はすげー激務とよく聞くけどな。
忙しい月は残業だけで月360時間だとか。
月の残業150ぐらいだと、いやー今月は楽だったなぁ。って感じらしい。
113名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:14:21 ID:WVWFMPuf
次は日研総業か...
114名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:16:16 ID:j8dybACZ
おぉ〜じんじ おぉ〜じんじ

<大阪>スタッフサービスと会長らを書類送検
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000015-abc-l27

スタッフ社会長ら書類送検 大阪労働局、労基法違反で
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000135-kyodo-soci

スタッフサービスを書類送検=残業代未払い、労基法違反容疑−大阪労働局
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050324-00000881-jij-soci

副支店長自殺を労災認定 スタッフ社で長時間労働
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000207-kyodo-soci

無許可で労働者派遣と告発 スタッフサービス持株会社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050301-00000166-kyodo-soci

サービス残業30億支払い 派遣最大手スタッフサービス
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050225-00000005-kyodo-soci
115名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:18:28 ID:auC0dV/t
ま、小泉が取り上げるときは退任後もないだろうな。
116名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:22:04 ID:IvfCCP4J
>>113
次にマスゴミに登場するのはまちがになく栗(の子会社)

ちょうど1週間後に重大裁判の判決がありますので

「派遣」か「下請け」か、過労自殺訴訟で争点に 4
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1089480944/
117名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:24:46 ID:IvfCCP4J
>>116
×まちがになく
○まちがいなく

orz
118名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:30:40 ID:yD95UP7Z
労働者の健康に配慮して従事する作業を適切に管理せい!!
119名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:31:49 ID:6OiJngHY
またかよ・・・
ここは以前もあったな
120名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:34:30 ID:n4Uociue


      ∧∧
     ( =゚o゚)
    〜( O┬O
  ≡ ◎-ヽJ┴◎ キコキコ
121名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:36:00 ID:Cd2DQSOl
ワロス
122名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:37:07 ID:AEc9RMAu
派遣業つぶせよ
諸悪の根源はこのクソ業界
123名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:39:57 ID:cJh7bxh4
月200時間って多いか?
ガススタバイトの俺でも月250なんだが。
まあ別に不満は無いけど、どうせ休みがあってもやる事ねえし。
若いうちに金貯めておけば将来引き篭もって暮らせるしな。あと人と比較しだしたらキリがねえよ。
124名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:40:06 ID:8cB9JTHv
結局こいつらって派遣社員なんか奴隷と同じぐらいにしか考えてないんだろ
125名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:41:25 ID:Lq9opFzO
タクシー会社に人材派遣したんだろ
126名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:42:04 ID:stqf7Jdw
笑い話だなw
127名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:42:40 ID:o7viNO7E
例えば店が時給1100円分を派遣会社に払って派遣会社が300円ピンハネしてるなら
時給1ヶ月くらい働いたら1000円で派遣通さずに直接雇ってもらえば良いんじゃないの?
128名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:44:03 ID:hFj8SK6E
派遣も結構いいぞ?、何より、仕事がウザくなったら半年単位で逃げられる。
社員は安定してて高給かも知れないけど、上司や取引先の靴を、
ベロベロ舐めるような仕事させられてるの見ると気の毒だよ・・・
129名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:48:03 ID:ENIGNjY5
☆★スタッフサービス★☆ Part19

http://money3.2ch.net/test/read.cgi/haken/1111592136/
130名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:50:34 ID:JPxhS3PX
派遣・請負は所詮ピンハネ業者。
派遣・請負会社が議員に金まわして、自分たちにいいように法律改正させてんじゃないのか
131名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:50:39 ID:auC0dV/t
>127 派遣を使うのは、事務の煩雑さや保険料負担もあるのですが、
    正社員への労働契約のままでは大量の人数雇えないって言う事情があったりします。
    (定年制とか退職金規定とか、福利厚生とか賞与とかかんとか。組合があったりするところだと、とくにです。)
    
    1年契約などで、契約後も同じところ働く意志を会社に対して示した場合、
    遅滞なく雇入れをするようになんて法律では「勧めて」いますが、現状はそれをされると
    面倒ということです。
132名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:50:53 ID:O4JEQ83g
つか何で派遣業ってのが成り立つんだろう
企業側は人材ほしいけどバイト募集しても集まらないから仕方なく派遣業に頼むんだよね?
派遣通した方がコストかかるし普通にバイト募集で来てくれた方が企業側も嬉しいわけだし
本来派遣屋がピンハネする金も給料に回せるから労働者にとってもお得だと思うんだけど。
派遣会社に登録してる人って求人誌とか見るのがめんどくさいから派遣会社通して薄給で働いてるの?
133名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:52:40 ID:j8dybACZ
派遣、二重・多重派遣をもっと、もっと問題視しないといけないねぇ。

大手企業が派遣の一次受け入れの受け皿としてよく利用するのがその完全子会社で
 “何たら技研” “何たらエンジニアリング” “何たら興産” “何たら通商”

こういった名称の子会社が多くの場合利用され、中には、事務のオッサンと娘が店番を
しているだけの、当にその為だけのペーパーカンパニーすらも珍しくない。

その子会社を経由して親会社に入ると、二重派遣の可能性が出てくるので、
人の管理は書類上派遣先である親会社がする形を採って、カネの支払い等はその子会社
が委託を受けて代行するという書類上の形を採ってカモフる(擬態・偽装する)わけです。

また、その子会社に天下りしている老人たちの駄賃が必要ですから、親会社から支払われた
派遣者の駄賃から一定のサヤを抜くわけですね。

その駄賃が高ければ高いほど、同時に所得の移転もできるという、派遣を使うことによって
三重、四重の利点が生じるわけです。

系列会社からモノを購入する場合、同じモノなのに外部より高値で買うと所得の移転とみなされる
でしょう。
しかし、モノが人の場合、そのモノの値の基準は実質あって無いようなものでしょう。



134名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:57:43 ID:tr3T6juc
学校の就職率は誤魔化せるし失業率も下げられるから国は文句はいわないよ。
135名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:58:18 ID:j8dybACZ
>>131 …遅滞なく…
十数年以上そこに居る派遣者も珍しくないですよ。
そのため、その会社の何処に何がある、誰と誰が何年不倫している、なんてことは
正社員よりもよく知っている人もいますよ。
136名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 21:58:21 ID:auC0dV/t
個人的には派遣に関しても、派遣責任者(名称自体はすでにありますが)おいて公共の建設と同じように
受注した派遣先には現場責任者を一人定めて、同時期に他の派遣先と重任はできない。
ってのを義務付けると、手抜き工事同様お手盛り派遣も少なくなると思うんですけどね。
 
                   ま、されない理由は厚生労働省のOBさんらに聞いてください。
137名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 22:00:58 ID:firiLui0
トリビアでネタにしちゃえよ
こんな糞会社w
138名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 22:01:27 ID:mErEsvEE
>>132
企業側の人事管理が面倒ってのもあんじゃないの?
それなりの時間働いてればバイトでも社会保険やんなきゃダメだからさ。
また雇ったはいいけど使えなかったとか、いらなくなったとかいう場合でも、
派遣なら後腐れなく簡単に交換or辞めさせられるし。
139名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 22:03:18 ID:auC0dV/t
>135 所詮「義務」ではないですから。
    ちょっと法律がかわったかもしれないけど。法律があれば、そこに対策がありますからね。
    3年以上というか3回以上更新した場合、契約切れ=解雇と同じ扱いってのが判決で出てたけど、
    逆にしゃれにならんところに派遣させる話をして断るようにすれば、いやがらせというのを証明できない
    限り自己都合退職ですから。
    
  こういうところで「訴えるほうが証明しなければならない」っていう法制度が見えますな。
  
140名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 22:06:23 ID:Mb5iz6pb
>>132
単にバイトよりも時給がいいからじゃね?
141名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:49:27 ID:u5nDKJ7Q
スタッフサービスで上司に恵まれなかったら
142名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 17:52:08 ID:oLMBN7nl
女性の顔をランク付けしたのが流出したテンプスタッフといい、マジで糞だな。
143名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:01:26 ID:prWi9Bpt
しょせん派遣社員なんて歯車だよ歯車ww
ぶっこわれりゃ違う歯車に交換すりゃいいんだろ?w
↑こんな意識なのかなww
しょせんピンハネ産業
歯車が周るほど金入ってくんだから
歯車の気持ちなんか考えねーんじゃねーの?
どんどん廻せ廻せ、ぶっ壊れたら、そん時考えりゃいい。みたいな
恐ろしいなwww
144名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:11:05 ID:urG378ea
長時間労働をしいられる派遣会社でお困りの方は
スタッフサービスまで。
145名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:13:08 ID:o+ruAuJq
>>141
どこに電話しろと言うんだw
146名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:40:09 ID:jTu+wybQ
>>72
お前は本省の激務を知らんのか

一週間の合計睡眠時間が10時間で仕事してる奴もいるんだ
147名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:51:01 ID:sSFVttng

派遣の「フォークリフト」って、なぜ時給高いの?
148名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 19:08:15 ID:Hro1UhiX
俺何軒か派遣会社に登録したことあるけど、
事務所はいつも仕事を貰いに来た奴等でごった返してる
そいつらの大半が身なりが汚くて、なんかヲタ臭い気持ち悪い奴ばっかりなの
それとは対照的にカウンターの向こう側は、ふかふかの絨毯が敷いてあって、
デスクの前で働いてる奴は男も女もみんな小ぎれいで、コーヒー飲みながら
談笑してたりしてんの
社会の縮図だと思ったよ
149名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 20:02:53 ID:+9a6pIPv
>148
その縮図は完全じゃないことに気づけ。
150名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 21:26:38 ID:ip8IGx38
>>147
フォークは資格いるし、高価な在庫を爪の一差しでぶっこわしてしまうこともある
運転手は生命保険のランクも高く、死亡事故も絶えない
151名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 21:31:09 ID:H00GGLy9
オー人事(=おーひとごと)
152名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 21:58:24 ID:mp1rz2uE
これからの国際化した経済を考慮すれば国内労働市場における
雇用流動性は確保せねばなるまい。

もちろん、正社員と派遣、契約社員との格差は法律等で是正すべきだが。

国会議員さん。これは年金問題に匹敵する最優先事項ですよ。
153名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 22:01:48 ID:vnA7nubc
>>152
見方を変えれば年金問題ともリンクする事項でもあるかと
154名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 22:09:23 ID:KHw4bnyr
国からしたら失業率対策になってるからなにも行動なんてしないよ
155名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 22:15:42 ID:X0Av6VAT
これを聞けば、あなたも気分はオー人事、オー人事!

↓にBGMあるよん。
http://preview.allofmp3.com/preview.shtml?group=13128&album=3&song=1&rnd=37305
(Tchaicovsky C Major Op.48)
156名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 02:50:20 ID:Y0VWSYFo
>>146
役人は福利厚生や給料が民間とは比べ物にならないくらい良いだろう。
そうやって官僚と底辺労働者の労働時間を単純比較して、労働の質の問題をすり替える論法にも飽きた。
157名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 04:18:32 ID:QEBStNNx
>>156
そういう激務官僚はたたくべき対象ではないと思うよ。
# もちろん馬鹿やっているキャリアがいるのも否定できないがな

たたくべきなのは地方のB利権とかにまみれた9時5時かえり可能な年収1千万オーバーの運転手とかだろう。
こっちのほうが労働効率はるかに悪すぎ
158名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 11:18:26 ID:xAuy8ryI
派遣先の会社が半ば強制させたが、派遣元は今後の派遣先を確保すべくやむを得ず
罪を引っ被ったとみた。
159Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :2005/03/26(土) 11:22:43 ID:6e65F8PU
>>156
それで年収が大学の同期(一流企業の役員)の6〜7割りのやつをしっている。
結局一流企業こそ真の勝ち組。
160名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 11:24:16 ID:k8j1Cl0L
チャイコフスキー
161名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 11:26:53 ID:OXI9/JxT
栗Gの摘発マダー?チンチン
162名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 11:27:16 ID:u3Qh6FG9
ワロスwww
163名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 11:37:28 ID:SAvFOrNI
派遣バイトやっていて
朝8:30〜夜18:00まで
厳しい肉体労働やらされた時は( ゚д゚)
しぬかと思った。

おまけに残業21:30までやらせようとしてるし
さすがにそれは嫌で
電話で18時アガリで帰る事を伝えると
電話口の向こうから社員の「 工エエェェ(´д`)ェェエエ工工」
といういやみったらしい声が(# ゚Д゚)

マジで氏ね。
あと派遣バイトの中にもボク派遣に命かけています!!
とかいう池沼(40歳禿げ)も居たな。
そいつに会って早々
「仕事はやくおぼえような^^あ、覚え悪かったらキレるからよろしくw」
とか抜かされた
164名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 11:50:17 ID:LSETnbBz
(゚∞゚)ペーチュンチュン (゚∞゚)ペーチュンチュン

(゚Д゚)オージンジ(゚Д゚)オージンジ
165名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 12:21:40 ID:eVJVgrtc
チャイコフスキーの名曲をクソCMに使うなよヴォケが!!
166名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 12:28:29 ID:y0IUEqSh
キャリアが激務て言っても、天下ればモト以上のものが取り返せる仕組みだからな
167名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 13:49:52 ID:QEBStNNx
>>166
それはキャリアの中でも半分いかないだろうね
恩恵を受けられるのは局長クラス以上ぐらい。

>>161
子会社が敗訴という名の地裁判決食らうのを待ってますが
168名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 22:18:45 ID:fvCak3Aw
だめだ。。。
チャイコフスキーの弦楽のためのセレナード聞くと、
おー人事とつぶやいてしまう。。。
169名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:22:01 ID:QzuePhEP
キャリアスタッフの社員が上司に恵まれなかったら何処に電話すればいいのだろうか?
170名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 00:30:50 ID:j/0XXQwH
>>169
労基署 警察 マスゴミ
171名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:11:21 ID:NyrU6Qs5
>>146

嘘こけ!
172名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:14:41 ID:j/0XXQwH
>>171
まじだろ。時期や状況にもよるだろうがな
173名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:21:27 ID:MhXYRMl7
>>171
デスマはよくある
しかし、効率の面から行くと・・・・
ttp://iwatam-server.dyndns.org/software/devintro/deathmarch/deathmarch/index.html
174名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:23:35 ID:/BtxrNCZ
>>171
>>146本人じゃないことは確かだし(書き込んでる暇なんかねーよな)、
つまり、>>146は誰かの話を又聞きしてるだけ。
信用性はほとんどゼロ。誇大しすぎだな。
175名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:26:28 ID:m4jrtCM1
なんかこのスレ読んでたらインド辺りに野垂れ死にに行きたくなった
176名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:26:31 ID:zErCk/O7
>>171
本省の激務は有名。
夜中に霞ヶ関に見に行けば不夜城と呼ばれる訳がわかるぞ。
177名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:29:43 ID:oFUjmSyJ
>>72はアホ。
本省の若手キャリアだと残業時間だけで200時間超えたりするんだよ。
アンタみたいな根性ないヤツには勤まらない仕事。
178名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:31:41 ID:wDkC/df+
>>72
もっと底辺の暮らしを見たい人は印刷業界へおいで。すごいから。
179名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 01:53:28 ID:Lp+X5lX5
霞ヶ関はすごいよ。一週間徹夜とかザラ。
知力体力精神力全て日本で最高レベルの人達が歯抜けそうに仕事してる。
一般人が本一冊理解する間に少なくとも十冊分理解する人間がだよ。
当然内容もこゆい。外食産業と同じにしてやるな。もっとどろどろした仕事回してる奴らなんだから。
まぁあんたは二千時間労働しても役人には追いつけないから余計なことに気を取られずがりがり働いてください。>>72
180名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 02:21:12 ID:VJQIrqWu
>>177
>>179
キャリアを増やせよ。何してるんだよ。国のトップがまず姿勢を示せ。
だめなら、キャリアを支える人員を大量に増やすとか。
キャリアといえど厳格に労基法を適用せよ。公務員であっても。
労基法が最も神聖な法律の一つであることをわきまえるべきだ。
181名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 02:58:04 ID:X/jJ3BH+
なんだ書類送検か
182名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 03:07:09 ID:wXaszTUv
>>179
そりゃ本来やる必要のないようなことまでやってりゃ忙しくなるわな。
政治家先生がやるべき仕事まで代わりにやるのはよくないよ。
183名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 03:11:06 ID:AryKB+w9
>>179 みたいなたわごとはギャグかと思えるけど、本人たちはともかく
なぜかまわりのひとはそういうふうに主張しますね。
何が不夜城か。待機時間が多いだけだろ。なら警察署や消防署も不夜城だな。そうだろう?
184名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 03:14:58 ID:9DAQt2tG
官庁の激務と、外食産業の激務を比較したところで
仕事の充実感と先行きの明るさが天と地の差ほどあるだろ。
185名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 03:19:59 ID:CNWX0sdP
>>183
いやマジで厚生労働省とか、残業時間ハンパじゃないよ。
公務員で楽なのは役所の職員とか現業とか、下っ端の人たちだけ
一番おいしいのは中間にいるあたりの層
186名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 03:43:09 ID:AryKB+w9
>>185
ノンキャリは本当にひまらしいですね。いいなあ。でもそれは彼等の無能
さではなく意図的にそのような状況に置かれてる気もしますが。
キャリアもそりゃ忙しいんだろうけど、>>179みたくファミレスを馬鹿に
するのも変な話じゃないですかね。忙しさの性質も違うだろうし。
そもそもなぜか当のキャリアじゃない人がわが身の如く>>179みたいな
事を言って民間やら本省勤務のノンキャリを馬鹿にしたりするのが不思議
だと思った。
187名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 11:44:56 ID:1An7MD0K
>>185
厚生労働省が労基違反じゃ、お国の遵法意識もそら改善されぬ罠。

高々40時間程度の残業なら民間舐めてるって話になるだけだが。
188名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 11:47:39 ID:MHImY/TS
次はクリスタルGかねえ。某自由業の方々と仲いいからそっちからかもしれんけど。
189名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 11:49:32 ID:qYDCdtJF
取り敢えずよくある残業自慢や寝てない自慢はやめたほうがいいな
小さいことだかここらへんの考え方から変えていかなきゃなー
190名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 15:48:18 ID:iNmhK47o
長時間労働されていたのは派遣スタッフではなく、
スタッフサービスの社員たち。

みなさん、そこを誤解無きよう。
191名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 17:17:33 ID:j/0XXQwH
>>190
すなわち、今回はあくまでも派遣する側ですな。

しかし、派遣される側も白い目でみていただきたいものだ
192名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 17:21:46 ID:G9+bX7+1
あげるよ。
193名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 17:25:58 ID:BhyItQbj
>>187
40時間程度のレベルな分けないじゃん。
194名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 17:27:31 ID:qkLXNf3K
CMのまんまだった訳か こういう場合JAROはどうする(w
195名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 17:28:17 ID:fKNarI0y
人材派遣会社の社員の時点で人生終わってるからな
196名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 17:28:35 ID:AchkcySj
だめJAROなあ
197名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 17:31:54 ID:n6HGb1yM
在日はパチンコ、サラ金、宗教屋、派遣屋といい搾取する側になるのが
うまいよね。何か特別な才能があるのだろうけど。
198名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:21:49 ID:bQ8DSqsY
>>187
公務員にはそもそも労基法適用されない。
199名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:29:16 ID:j8wlh3gC
>>198
そっか。じゃあ手当抜きで24時間働かすことも可能だ。


・・・な、訳じゃないんだろ?
200名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:30:05 ID:9UKkRGa0
>>198
嘘つくなよ
201名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:32:29 ID:GTKH7XMB
サビ残代を払わされて会社が傾いたら「オー人事」?
202名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:32:36 ID:bQ8DSqsY
>>200
本当だよ。
そのかわり、国家公務員法や地方公務員法が適用される。
203名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:34:39 ID:j/0XXQwH
>>198
適用されますよ
労基法の除外規定に該当しない。

くわしくはぐぐれ
204名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:39:49 ID:j/0XXQwH
>>203
失礼、かかわる業務による。現業や独法の職員は全面的に適用されるけど、それ以外は国家公務員法。
ただし、一部準用はされるとのこと。

かなーリ複雑なのでくわしくは以下参照のこと(専門家でも分けわかめとか)。
http://www.campus.ne.jp/~labor/houki/koumuin&hou-tekiyou.html
205名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:50:59 ID:yqQ8NI1Q
たしかに全国の官公庁で霞ヶ関だけは不夜城だな
皇居まわりであそこだけいつも電気ついてて目立ちまくり
206名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:51:22 ID:BJsDyCkM
             /)         ,..-──-
           ///)      /. : : : : : : : : : \
          /,.=゙''"/      /.: : : : : : : : : : : : : : ヽ
   /     i f ,.r='"-‐'つ    ,!::: : : :,-…-…-ミ: : : : :',i
  /      /   _,.-‐'゙~     {:: : : : :i '⌒'  '⌒' i: : : : :}  腹減ったろ。俺がモスまで連れていってやる。
    /   ,i    ,二ニー;     {:: : : : | ェェ  ェェ |: : : : :}
   /    ノ    il゙ ̄ ̄      { : : : :|   ,.、   |:: : : :;!    むっちゃ美味いからついて来い
      ,イ「ト、  ,!,!         ヾ: :: :i r‐-ニ-┐ | : : :ノ
     / iトヾヽ_/ィ"___.       ゞイ! ヽ 二゙ノ イゞ
    r;  !\ヽi._jl/゙_ブ,フヽヾーtー:、__ ,r|、` '' ー--‐f´
207名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 19:55:06 ID:eUI/MYW+
オーキャプテン、マイキャプテン。
208名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 20:02:12 ID:ZcgniBbs
最近の労基はがんばってるな〜
焼け石に水っぽいけど
209名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 20:09:15 ID:j8wlh3gC
>>208
見せしめ要素が強いからなぁ。
中堅所はまあしばらくはおとなしくやり過ごすかも知れないが、
小企業、零細は元々加重労働抜きでは語れない所もあって、
完全な取り締まりは無理だろうな。
210名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 20:47:57 ID:xR1n58si
ごら、印刷業界も調べて、とっ捕まえろ!
大手も中小も調べあげてぶっ潰せ!
211名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 21:20:53 ID:bxPIufBE
嘘を嘘と見抜け「ない」人でないと派遣業界でやってくのは難しいと思う。
この業界ハッタリとマヤカシと騙しが9割だと思っていい。
212名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 21:26:56 ID:j8wlh3gC
>>211
そして残り一割の半分が風俗で、もう半分が抗議団体のスカウト。w
213名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:28:19 ID:0wtC2j8G
これからスタッフ系は
残業が減って働きやすくなるのか?
214名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 22:35:56 ID:j8wlh3gC
>>213
たっぷり返してもらった香具師は速辞めしているかも知れないな。

その後の風向きがいつ元通りになるとも限らないから。
いくらか元手が有れば、大抵の転職は可能だし。

ま、人材派遣の風当たりは日に日に強くなっているから、
勤め続けても長くはないかも知れない。
215名無しさん@5周年
4月2日(土)の放送では、皆さんからメールやFAXで寄せられたを
ご意見を番組の中でご紹介します。
格差について、あなたの考えをお寄せ下さい。

http://www.nhk.or.jp/korekara/top_korekara.html
http://www.nhk.or.jp/korekara/ques.html