【社会】新・新潟市スタート 市長「政令指定都市を目指す」
新潟市と周辺12市町村の合併による新・新潟市が21日、誕生した。市民芸術文化会館で
記念式典が開かれ、旧市町村の市役所と役場は、「支所」と名称を変えた。今後は、
政令指定都市移行へと目標が変わる。実現すれば、本州日本海側では初。
新市は、07年4月の移行を目指し、本格的な作業を始める。
順調なら、4月1日に移行する静岡市に次ぎ、15番目の政令市指定となる。指定されれば、
県から都市計画や教職員の任免などの事務事業が移譲される。区が設置され、区役所で
身近な行政サービスが受けられる。
人口要件は運用上、80万人以上とされてきたが、政府の合併支援プランで、70万人に緩和された。
78万人の新潟市は基準を既にクリアしている。
(中略)
一方、新潟市民芸術文化会館で開かれた合併記念式典では、市歌の合唱や、市に伝わる
伝統舞踊「古町芸妓の舞」が披露され、新市の第一歩を祝った。篠田市長は
「78万市民に、新潟への愛という灯をともしてもらい、政令指定都市に向かって前進していきたい」
とあいさつした。
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/niigata/news/20050322ddlk15010109000c.html
2 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:33:39 ID:rQHfkNet
ニダ
3なら無理
4 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:34:31 ID:644iGFm/
ぬーがた市
5 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:34:41 ID:FGg8Pr+P
yonnsama
6 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:35:00 ID:6/fhLHmL
大阪市を手本に努力します
7 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:35:32 ID:lIUxmpGI
出生率age
8 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:35:47 ID:rif1RyfH
しんしんがたし?
合併相手のどの市町村とも市街地が連続していないんだよね……
県の中に小さい県が出来たようなものかな。
10 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:39:00 ID:1zpdeWDo
-1 東京都 特別区 8,390,967
-2 神奈川県.. 横浜市 3,555,473
-3 大阪府 大阪市 2,633,685
-4 愛知県 名古屋市.. 2,202,111
-5 北海道 札幌市 1,868,357
-6 兵庫県 神戸市 1,519,878
-7 京都府 京都市 1,464,238
-8 福岡県 福岡市 1,391,146
-9 神奈川県.. 川崎市 1,306,021
10 広島県 広島市 1,144,433
11 埼玉県 さいたま市 1,065,198
12 宮城県 仙台市 1,025,714
13 福岡県 北九州市.. 1,000,136
14 千葉県 千葉市 918,364
15 大阪府 堺市.. 833,409
16 新潟県 新潟市 782,991
17 静岡県 静岡市 702,499
18 熊本県 熊本市 670,945
19 岡山県 岡山市 637,339
20 神奈川県.. 相模原市.. 623,500
21 鹿児島県.. 鹿児島市.. 604,995
22 静岡県 浜松市 599,388
23 千葉県 船橋市 567,887
24 東京都 八王子市.. 553,462
25 大阪府 東大阪市.. 513,029
>>9 白根、豊栄が新潟市っていうのはちょっと・・・
12 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:41:20 ID:A5lNuKe9
夢があっていいですね。
と思う横浜市中区民であった。( ´_ゝ`)
13 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:41:57 ID:dzGFtlYa
>>10 そういや堺市だか東大阪市は合併するかして政令指定都市目指してたような気がしたが
最近そういう話ないな
14 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:42:19 ID:Dj+q0uqI
またとんでもない命名の話か
16 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 20:45:16 ID:644iGFm/
>>14 >>16 どこがだよ……
広大な田園地帯が横たわっているじゃないか。
旧黒埼町ですら繋がっていなかったのに。
お前ら日報に毒されてんじゃないのか?
18 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:03:38 ID:FYLh3NVn
>>17 市街地が繋がっているという状態の定義に見識の違いが
あるようだな。繋がっていない、が正解だろうが…
19 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:04:32 ID:XILVLJ9I
>>13 堺は美原町を併合して頑張っているよ。
東大阪は周辺に町村がないから難しい。
20 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:08:04 ID:vrhPOeLt
「新潟」ゆえにものすごい勢いで田んぼが続いているイメージを浮かべるだろうけど
実は山岳地帯が無いので静岡や仙台より人口密度は高かったりする
静岡市民として新新潟市門出お祝い申し上げます
政令指定都市は先にならせてもらうがな(プ
22 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:15:01 ID:1zpdeWDo
静岡市は3区しかできないんだっけ
新潟市は7〜8区になる予定
23 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:17:10 ID:pbZle+To
亀田はどうなるんや?
>>21のぞみも通過して国際空港も無く浜松の方が発展している静岡市民、
頑張ってくれたまえ。
By新潟市民
>>22 静岡市は元々たいした街じゃないんで、
割るに割れなくて、
仕方なく旧清水市を一つの区に、
旧静岡市をおおよそ東海道線の南北で区切ったもんでこうなった。
静岡県庁・静岡市役所のある場所と、誰も人が住めないような3000m級の山が同じ静岡市葵区。
葵区だけで1000平方キロメートル超える。
26 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:20:56 ID:BdATgBSu
新潟はもっと大したことがないじゃん
27 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:21:57 ID:c5ksopg1
こうなったら長岡市と合併汁!!!!!
俺が好きなゲームで舞台の一つになってた味方村も今や新潟市か。
29 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:23:21 ID:1YGcHZYq
なんか最近、政令指定都市が増えすぎだよね
>>10の北九州市までは政令指定都市って感じするけど
それ以降は似非政令指定都市って感じがするな〜
30 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:25:44 ID:A5lNuKe9
港北区と青葉区と都筑区の人口合計(774千人)前後でチマチマとまあ……。( ´_ゝ`)
31 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:26:36 ID:1zpdeWDo
横浜でも瀬谷区とか泉区とかありえないほどのど田舎
32 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:27:30 ID:rif1RyfH
どんな利権があるんだろうね指定都市って
>>32 まず、公務員の給料があがる。
補助金がたくさんもらえる。
(合併によって)特例債でハコモノが作れる。
34 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:31:01 ID:4N7Al87O
農村部と都市部で生活様式の違いが顕著な地域での合併は、将来的に問題が起こりそうな気がするけどね…
今は住んでないけど、新潟の農村部出身だから少し心配だ。
35 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:31:44 ID:vrhPOeLt
燃料投下( ・∀・)つ〃ミ
推計人口 面積 人口密度
札幌市..........1,868,357 1,121.12 1,666.51
仙台市..........1,025,714 783.54 1,309.08
さいたま市.1,065,198 168.33 6,328.03
千葉市.............918,364 272.08 3,375.35
東京23区....8,390,967 616.69 13,606.46
横浜市..........3,555,473 437.38 8,129.03
川崎市..........1,306,021 142.70 9,152.21
新潟市..............812,115 726.09 1,118,47(巻町含む)
静岡市.............702,499 1,374.05 511.26
新・浜松市....802,875 1,511.17 531.29(浜北市他含む)
名古屋市....2,202,111 326.45 6,745.63
京都市..........1,470,541 827.90 1776.23(京北町含む)
大阪市..........2,633,685 221.96 11,865.58
堺市....................833,409 149.99 5,556.43
神戸市..........1,519,878 550.24 2,762.21
広島市..........1,151,943 905.01 1,272.85(湯来町含む)
北九州市....1,000,136 486.35 2,056.41
福岡市..........1,391,146 340.60 4,084.40
36 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:32:44 ID:BdATgBSu
大きな声では癒えないが、これで新潟は人口減少都市に転落した
37 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:33:21 ID:w10ouV0d
>>32 議員の給料があがる。
>>33 公務員の給料があがることはありません。
議員がそんなこと許しません。
38 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:34:33 ID:PDnvA7UX
国道なのにインターがあるまるでハイウェイな角栄道路
これν+にたてるようなことか?
40 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:37:11 ID:vrhPOeLt
>>31 その辺はまだ序の口
鶴見川沿いに十日市場から北八朔〜市が尾〜寺家と歩いてみれ
ここは新潟と見まごうばかりの(ry
>>36 ベッドタウンまで全部合併しちゃったからね(w
41 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:37:17 ID:TsKtjcc9
お、おれの故郷がんがってるなあ
お〜い、初恋のあの人元気か〜い??
42 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 21:43:12 ID:VfHgih7S
今日に市町村合併の地域はこんなにあるぞ。(Wikipediaより改変)
秋田県由利本荘市、秋田県湯沢市、秋田県大仙市、秋田県男鹿市、秋田県北秋田市
秋田県潟上市、茨城県坂東市、茨城県稲敷市、山梨県山梨市、鳥取県倉吉市
島根県出雲市、岡山県岡山市、岡山県総社市、岡山県備前市、岡山県美咲町
広島県三原市、山口県山陽小野田市、山口県長門市、香川県丸亀市、福岡県筑前町
熊本県菊池市、大分県日田市、鹿児島県さつま町、鹿児島県湧水町 、鹿児島県錦江町
43 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:00:48 ID:0CP0nUtT
うちの地域も新潟市になったのだが
市内にも関わらず、昼間1時間に1本しか在来線が走らない
ましてや地下鉄など到底有り得ない
各地域に無計画にショッピングエリアが点在し、
市内中心部は空洞化が進み商店街はスラム化し始めている
計画的な都市開発なぞ無いに等しい
大手企業の出先数は仙台とは比較にならない程少ないし
地元で一番金回りが良いのはおそらくパチンコ業界・・
この状況で政令指定都市とか言ってるが
まるで朝鮮半島を常任理事国にする位分不相応ではないかと・・
44 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:06:00 ID:nN9KdQnP
新潟ガンガレ、超ガンガレ
46 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:27:01 ID:VfHgih7S
>>43 そういう地方を再編して中核的なものを作るのが今回の目的だからね。
新潟も静岡もこれからだよ。
47 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:29:11 ID:vrhPOeLt
>>43 京都や札幌だって携帯電話が通じない秘境があります
可住地面積が広い分まだ新潟は先がある
48 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:31:13 ID:BdATgBSu
あるわけないだろ
49 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:31:18 ID:P/QaiJZZ
50 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:35:11 ID:P/QaiJZZ
>>35 わが横浜市はあれだけ人口希薄地帯を抱えてるのに
人口密度が他政令指定都市と比べて低くないんだね。
不思議だ。
51 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:38:11 ID:f9DeCd9n
>>45 そっちは別にあんな山岳地帯を取り込まなくても西隣の何市かにそれなりの人口がいるからいいけど、こっちなんか交通手段がほとんど自家用車っていう大都会(呆れw
52 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:40:05 ID:VfHgih7S
>>50 この前、横浜線の小机駅で降りて北口に出たらなんにもなかった。
ま、裏日本の首都って事で、政令指定位いいんじゃないの?
結局日本には4つしか都会は無いんじゃなかろか
東京・名古屋・大阪・福岡で
55 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:46:01 ID:Sf2SDnY4
新潟は一家に2台車がないと厳しいです
56 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:48:26 ID:qQAb48px
>>55 一人1台必要です。
最近新婚むけのアパートでも2台置けるとこが多いよな。
そういや、北陸って2階にも玄関付いてるってホント?
58 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 22:57:05 ID:vrhPOeLt
>>54 札幌位まで入れてやれよ そのうち200万行くんだし
60 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:03:05 ID:GZl8+QbB
>>43 静岡市の井川地区なんか、市内なのにバスは1日1往復(朝下り・午後上り)。
大井川鉄道も日中4本しか走らない。
市の中心部への日帰り往復は自家用車じゃないと無理なんだぞ。
61 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:03:53 ID:7y9pCjtz
親愛なる共和国の玄関口である新潟市が
政令指定都市で無いとは、これは日帝の
共和国蔑視、アジア侵略の意図ニダ
62 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:05:37 ID:h93kRQdK
札幌>>福岡じゃないの?
63 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:08:23 ID:A5lNuKe9
64 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:13:00 ID:O5LxGxiX
65 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:20:46 ID:pRH1RdHB
合併されますた。
知り合いの町議は新潟市の都市計画で税金取られるだけで
メリットが少ないと述べてますたが。
66 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:21:17 ID:CcDPsyuj
ていうか、新潟、長岡、上越、魚沼…
新潟県って何で大規模合併がぞくぞく決まってるの?
住民投票の要求とか反対運動とかまったく起こってないのか?
福岡と札幌を差し置いて、日本海側最大を名乗るとは
福岡と札幌は日本海に興味ないだろうし、
日本海と関係ないというと思うけど
金沢民の反応
↓
>>66 すみません、補助金、特例債狙いなので、背に腹は代えられないんですよ。
69 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:31:31 ID:vrhPOeLt
>>66 広島・山口・愛媛・岐阜なんかもすごいことになってる
単に自治省の言うことを聞くか聞かないかの違いでしょう
逆にヤスヲちゃんみたいなのが知事になると(ry
70 :
43:2005/03/22(火) 23:35:14 ID:v2Pqg2OU
都市といっても結構秘境の地域があるんだな
静岡が政令都市ってのは何となくわからんでもない
東海道の要所だし街並み写真見るとそれなりだしタミヤはあるし(w
で、日本海側の新潟はロシア北朝鮮の交通の要所で
駅前結構ショボくて南口側は何も無いし
オーナーが北に数百億送って金豚の隣に座ったとの話もあるパチ屋チェーンがあるし(w
ほら、比べるまでも無いでしょ
71 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:38:32 ID:VchmVHDb
>>66 中越は意外と決裂しているよ。まあ加茂市がガチガチの反対派だしな。つか三条市にくっつくより新潟市か長岡市にくっつきたいというのが本音
72 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:40:37 ID:vrhPOeLt
>>70 >駅前結構ショボくて南口側は何も無いし
あやまれ!新横浜にあやまれ!(AA略
静岡の閉塞ぶりは見事すぎるから
西は大崩&宇津ノ谷、東はサッタ、北は赤石山脈と交通の難所に三方を囲まれてる(w
いずれは無理くりサッタ峠を超えて由比・蒲原をも併合するつもりらしいけどね・・・
73 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:42:14 ID:/PGc4Kt+
裏日本必死だなwww
74 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:44:23 ID:WRxz+Lzu
でも実際駅南の錆びれ様には驚かさせられるよ・・・・
プラーカなんて立地的には最高なのに、相変わらず店が入らないし。
新潟もうだめぽ(´・ェ・`) と帰省するたびに思ってしまう
75 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:44:31 ID:bk1EBi99
確か渡辺謙って新潟出身だっけな。
渡辺謙って新潟のどの辺の生まれなの?
政令指定都市に移行後の区議会議員の合計が
現在の市議会議員より増えたりしないだろうな。
77 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 23:48:17 ID:/kwphbAq
区議会なんて東京都以外ない
79 :
バールのようなもの ◆Baal.92.II :2005/03/23(水) 00:11:51 ID:mT7S251I
80 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 00:22:52 ID:aZ777+6J
合併ってさー
何処も余った議員は減らすのに、
余った職員は減らさないの何で?
81 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 00:23:36 ID:FEuLxlF3
川崎市民ですが広い政令指定都市って無理矢理感が漂って田舎臭いですよね。
見栄を張る田舎議員達って感じで、住民には殆ど関係ないのに嬉しいの?と疑問に思います。
82 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 00:28:53 ID:D1UFTjuw
>>72 サッタのタの字は土へんに垂。
(サッは薩摩の薩)
以前は2ちゃんで表示されなかった。
もう大丈夫かな。やってみる。
薩埵
83 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 00:36:15 ID:YTLow94t
世田谷区・杉並区の政令指定都市化まだぁ〜?
政令指定都市というのは
世田谷や杉並のような人口密度が糞高い地域じゃないと意味が無いんじゃ?
84 :
川上喜八郎:2005/03/23(水) 00:37:35 ID:ziTvZF5J
たかり体質 新潟
85 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 00:39:31 ID:qEn/nu/H
>>81 まさか岡上とか黒川にお住まいじゃないですよね?
>>82 ヤターヽ(´ー`)ノカンジデタヨー
さいたま市は4月1日に岩槻と合併するから
推計人口 面積 人口密度
札幌市..........1,868,357 1,121.12 1,666.51
仙台市..........1,025,714 783.54 1,309.08
さいたま市.1,179,207 217.49 5,421.89(岩槻市含む)
千葉市.............918,364 272.08 3,375.35
東京23区....8,390,967 616.69 13,606.46
横浜市..........3,555,473 437.38 8,129.03
川崎市..........1,306,021 142.70 9,152.21
新潟市..............812,115 726.09 1,118,47(巻町含む)
静岡市.............702,499 1,374.05 511.26
新・浜松市....802,875 1,511.17 531.29(浜北市他含む)
名古屋市....2,202,111 326.45 6,745.63
京都市..........1,470,541 827.90 1776.23(京北町含む)
大阪市..........2,633,685 221.96 11,865.58
堺市....................833,409 149.99 5,556.43
神戸市..........1,519,878 550.24 2,762.21
広島市..........1,151,943 905.01 1,272.85(湯来町含む)
北九州市....1,000,136 486.35 2,056.41
福岡市..........1,391,146 340.60 4,084.40
87 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 00:57:07 ID:YTLow94t
>>76 政令指定都市の区と特別区は違う。
前者には議会は無い。後者にはある。
区長は前者は市長任命、後者は直接選挙。
特別区は市と同じレベル。政令指定都市は市より小さい「町」のレベル。
特別区が市と異なるのは税金徴収の方法とか。
我が魂の故郷、新潟市頑張れ!
89 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 01:06:36 ID:CP1A8GP8
とりあえずさ、今の県庁所在地を全て政令市にするようにしたらいいんじゃないの?
そしてそれを中心にして合併とか考えていけばいいじゃん。
そうすれば道州制とかいうなじみのないものよりもずっといい感じになるじゃん?
90 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 01:07:43 ID:VTuATbb8
>>86 今時人口密度で計るのもなぁ・・
例えば神戸や京都なんて土地があるように見えて大部分が山だし。
DIDで計算したやつないの?
91 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 01:08:19 ID:7KzD1nLr
北朝鮮外交を新潟市はどうしたいのやろ
駅南はなんかこじゃれた飲み屋が昔に比べてどんどん増えてる。
オーナーもたぶん若い。
空洞化が心配された繁華街の中心、古町も二十歳そこそこみたいな
連中がいきなりセレクトショップなんか始めたりしてる。
たぶんテナントが潰れた店が増えたところ、遊ばせておくわけにもいかないので
若い連中に安く貸してるんだとは思うが、その妥協っぷりがいいほうに転んで
ヘンというか面白い感じにはなってると思うよ。
93 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 01:27:01 ID:Z1qx1Ebq
新潟市が政令指定都市になると新潟県の財政は苦しくなるの?
法人税収入とか激減しそうだし・・・
新潟市による新潟県の切り捨て?
>>90 DID(2000年)
01位 26,161,966人/2,762.92km2 京浜地区
02位 10,435,802人/1,112.94km2 阪神地区
03位 3,065,074人/467.93km2 名古屋市
04位 1,849,504人/246.00km2 札幌市
05位 1,848,209人/194.86km2 京都地区
06位 1,741,735人/219.43km2 福岡市
07位 1,075,873人/148.54km2 広島市
08位 960,061人/145.03km2 仙台市、塩竈市、多賀城市
09位 895,281人/151.47km2 北九州市
10位 862,646人/130.10km2 神戸市、明石市、加古川市、高砂市
11位 703,759人/89.23km2 川越市、狭山市、入間市、上福岡市、飯能市、所沢市
12位 606,851人/98.19km2 静岡市、清水市
13位 600,288人/90.78km2 熊本市、益城町、合志町、西合志町
14位 553,969人/104.94km2 岐阜地区
15位 548,532人/70.88km2 那覇市、浦添市、宜野湾市、豊見城村、南風原町、与那原町、西原町
16位 448,053人/71.13km2 鹿児島市
17位 423,772人/71.33km2 新潟市
18位 395,396人/72.91km2 浜松市、新居町、舞阪町
19位 391,112人/61.77km2 金沢市、野々市町
20位 387,658人/60.81km2 松山市
どーでもいいけど滋賀県が滋賀市になりそうな勢いなんだけど大丈夫なの?
>>93 既に新潟県はダメ。財政再建団体に転落必至。
新潟市も周辺の農村を背負って苦しいことには変わりなし。
マシなのは亀田くらいで残りは軒並みダメ。
というか新潟市がそもそもダメぽだし。
>>93 新潟駅の高架事業なんかは県から市へ移譲することになった。
とにかく県は金がない。ないのに球場なんか作ってる場合か?
官製の街、新潟・・・・・
98 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 01:56:39 ID:OSJhX7U+
99 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 03:24:04 ID:bNkwraFi
新潟駅から徒歩3分で朝鮮人支配地区に到達。
>>92 >>74 現役新潟市民が見た限り・・・
・駅南→プラーカは解体?ワシントンホテルとCSL、道路公団、雇用能力開発機構は移転必至?
・万代シティ→ダイエー撤退で新潟交通は本社移転?
・古町→至る場所でショップが次々閉鎖。ビルも老朽化がひどく解体やむなし?
・本町→昔ながらの市は残るも、それ以外の店舗は全部リニューアル必要?
つまり、今の新潟には全くお金が無く貧乏臭い雰囲気が漂っているわけで・・・
これを正すには古町・万代シティ・沼垂・新潟駅南・新潟駅周辺地区の超大規模
再開発が絶対必要!
新潟にも首都圏以上の超高層ビルを!!地上1300mのビル山を作れ!!
↑そう唱えてみたけど、実際は地域住民の反対で実現しないんだよな。
これだから新潟人は・・・閉鎖的気質が大嫌い!
101 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 08:04:29 ID:6rCi9hc3
今こそ田中角栄が必要だろ
人口が多ければいいってもんじゃないだろ
歴史的にも文化的にも金沢の方がふさわしい
103 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 09:08:45 ID:bk98EVop
>>102 新潟と金沢って日本と韓国の関係に似てるな。
金沢は新潟のことをライバルだと思ってるが、
新潟は金沢のことには関心がない。
104 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 09:30:42 ID:hB+NtDDa
新潟は、県外から買い物客などを呼び込む力がないんだよね。あくまでも新潟県の県庁所在地。各地方の中心である札幌、仙台、広島、福岡とは次元が違う。だから、政令指定都市になっても、地方都市というイメージを払拭するのは難しい。
105 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 09:37:51 ID:tMEd1ka2
新潟なんか北朝鮮に呉れてやる。
107 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 09:45:34 ID:sSySguIY
>>103 金沢って新潟をライバル視してたの?
知らんかった・・・
108 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 09:51:26 ID:ZE1vnsFP
新潟市は社民党の拠点だから悲願なんだろ。
唯一の社民大都市になるのが。
109 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 09:54:13 ID:ZE1vnsFP
県知事は官僚出身のアホウだからな。
110 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 10:15:47 ID:O/M7TYgX
新発田とか聖篭とか五泉とか通勤圏含めたら余裕で100万人いくな
結構すごい
111 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 10:18:55 ID:pl3nqWjD
>>74 根本的に電車生活が廃れてきているんじゃないかな。
みんな郊外のスーパーセンターとか行ってしまう。
ドンキホーテは駅南すぐのところで、よくがんばってるね。
112 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 10:19:39 ID:oUePo+jC
113 :
さいたま・千葉両市民:2005/03/23(水) 10:21:53 ID:F1Z2fXBz
いやー、静岡と新潟のおかげで
我々も助かりますよ
>>100 新潟にも首都圏以上の超高層ビルを!!地上1300mのビル山を作れ!!
それに見合う経済力・購買力が無いと思うけど。
116 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 11:51:43 ID:OSJhX7U+
117 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 11:55:54 ID:X9RY7G67
ここまで来たら、新潟県全部で新潟市でいいじゃん
118 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:08:46 ID:kbTmvelY
>>103 意識しているのは新潟の方が上。というのも北陸は最近まで「北陸三県」ってことで
マターリやってきた。ところが道州制の議論と共に、今まで「俺は北陸なんかじゃねー」
と言っていた新潟が北陸での覇権を握ろうとしている。新潟の方が「新潟が金沢より優れ
ているコト・モノ」に無駄に詳しい。金沢を今のうちに叩き落したいのが本音。
と富山出身の俺は思う。
119 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:11:50 ID:1UvoNLPf
それは行政の話で市民は金沢のことなどまるで知らない。
意識するとすれば仙台だろう。
120 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:25:38 ID:zSz5t7R8
121 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:29:27 ID:l+L09o7s
思いきって三条も新潟市に
122 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:33:12 ID:bgj9b1iQ
裏日本同士の内輪揉めにしか思えない。
北陸だのなんだのと言っても、太平洋側から見れば、裏日本で一括り。
元々、人少ないんだし
123 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:39:37 ID:avXR3rWu
>>91 市役所に拉致被害者返せの横断幕が貼ってあります
124 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:40:53 ID:5TOMMO/d
>>103 新潟はただ単に人数が多いだけの地方。金沢のほうがずっと都会。
北陸では一番の繁華街、片町がある。昔、飲み屋の女がマスターから
聞いたという。事実だ。
>>118 富山の癖に偉そうなこと金沢に対してをほざくな。格が下のくせに。
富山のほうこそ金沢にライバル心持ってるくせに。金沢が日本で富山
が北朝鮮だよ。
田舎もんは所詮田舎もんなんだよ。全く、信じられねえ香具師だな。
これだから富山は・・・
125 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:43:45 ID:t3s/dAba
新潟市民は田舎もん
126 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:45:10 ID:v/Mw1SyK
>>124 お前はお国自慢板にカエレ
とは言っても今の状態じゃ帰りようがないか・・・
127 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:47:51 ID:GfHH3Lyt
128 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:50:33 ID:WmKZQdar
新潟にあるもの
伊勢丹
三越
アルタ
ラフォーレ原宿
HMV
ヨドバシカメラ
石丸電器
ソフマップ
ほかの地方都市より、東京の影響が強い気がする
没個性な所だな
福島と変わらんじゃないか
130 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 12:58:06 ID:hB+NtDDa
新潟は東北電力のエリアなので、東北7県と呼ばれることもある。新潟と仙台の間は高速バスが走っているし、飛行機が飛んでいた時代もある。仙台にプロ野球の球団ができると、新潟が追随。ちなみに、新潟県の東蒲原郡はもともと福島県(会津)の領土だった。
131 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:00:05 ID:v/Mw1SyK
>>128 新潟は東京志向が際立って高い県だからな。
132 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:00:15 ID:ZoFjCla8
五畿内七道では北陸
現在では中部地方
イメージは東北・・・
133 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:02:18 ID:2bDYcIjN
東北とも北陸とも関係は希薄。関東との結びつきが強い。
東京在住地方出身者でもっとも多いのは新潟県人。
134 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:02:21 ID:DfVoIQL+
あの上越市の無意味な合併は何なんだよ
135 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:05:12 ID:0L4lNDRj
新潟市の本町市場に店を出すには・・・
ヤクザへのあいさつが必要。これは市の職員の指導です。
136 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:08:20 ID:jB3iSArb
>>124 金沢が都会というやつの感覚は東京より京都が都会とほざくヤツに似て哀れ
歴史がある「だけ」のことを都会とはいいません(p
自慢の糞しょぼい繁華街しか見たことねえやつが都会に来たら迷子になって泣くだろうから
一生隣のド田舎苛めて喜んでろや、チン糟
137 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:09:55 ID:2bDYcIjN
自作自演スレ?
139 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:45:43 ID:hfnGZ5pn
DID人口密度ランキング(2000)
-1 都区部 13,093.0人/ku
-2 大阪市 11,766.2人/ku
-3 京都市 9,932.4人/ku
-4 横浜市 9,677.6人/ku
-5 神戸市 9,519.7人/ku
-6 川崎市 9,441.9人/ku
-7さいたま市 9,183.7人/ku
-8 福岡市 8,611.5人/ku
-9 札幌市 7,777.3人/ku
10 名古屋市 7,734.5人/ku
--------------------------------
11 堺市 7,601.1人/ku
12 広島市 7,367.0人/ku
13 仙台市 6,879.9人/ku
15 千葉市 6,769.8人/ku
16 静岡市 6,628.8人/ku
140 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 13:56:22 ID:zSz5t7R8
141 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 14:07:42 ID:tMEd1ka2
塵屑が連合したって?
ケ馬鹿馬鹿しい。
142 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 14:11:48 ID:g2RGCKa+
新潟県は廃藩置県の頃から(ということは江戸時代から)あまり人口が変化していない唯一の県なのだよ
143 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 14:17:37 ID:KomzFHyT
>>110 五泉は村松町と合併だよ。だぶん。
田上町が新潟に合併する話しが出てるそうだ。
>>142 その頃の人口は全国一というのを見たことがある。
農作業で人手が必要だからかな?
145 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 14:32:12 ID:cx8MNaQg
1873年の人口(万人)
北海道---- 12.......青森県---- 44.........岩手県---56
宮城県---- 56.......福島県---- 73.........秋田県---58
山形県----64........茨城県----83.........千葉県---104
栃木県----51.......群馬県----53.........埼玉県---85
東京府----109.......神奈川県-54..........山梨県---- 36
長野県---- 93........新潟県----144......... 富山県----62
石川県---- 67........福井県----53..........静岡県----97
愛知県----22........岐阜県----76.........三重県----78
和歌山県--56........滋賀県----57.........奈良県----42
京都府----79.......兵庫県----131.........大阪府----101
岡山県----95.......鳥取県----36..........広島県----113
島根県----63.......山口県----83..........香川県----57
徳島県----59.......高知県----53..........愛媛県----78.......
福岡県----103......大分県----68..........佐賀県----48
長崎県----67........熊本県----95.........宮崎県----36
鹿児島県---93.......沖縄県-----17
146 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 14:37:25 ID:hfnGZ5pn
147 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 15:17:59 ID:RdWuoSWw
148 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 15:21:34 ID:fEF8yxEg
>>139 人口密度が高いって窮屈で住みにくいの、指標にならないか?
149 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 15:24:45 ID:bjdU2jrp
なるだろうな
150 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 15:45:09 ID:v/Mw1SyK
今後のロシアのシベリア開発で新潟市は対露貿易の重要拠点となる。
151 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 15:50:00 ID:bjdU2jrp
じゃ稚内みたいになるのかよ。。
それも嫌な話だな。
152 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 15:51:57 ID:ExDxKeSz
>>25 佐渡市市長の発言は常識で考えられないからねw
税金から支出されないのなら、わざわざ国会でお伺いをたてなくても
良いわけで。
平成17年1月21日 参議院・北朝鮮による拉致問題等に関する特別委員会より
>高野佐渡市長からは、曽我さん御一家の状況、支援の状況について説明がなされた後、
>「自立、自活への道筋をどのように作るのか。拉致被害者支援法による五年間の給付期間が経過したとき、どのようにするのか。
>住宅を建て直すとしたら、また、ジェンキンス氏の母国である米国を訪問するとしたら、
>どのようにするのかなど、対応を必要とする。曽我ミヨシさんはもとより、
>他の拉致被害者の方々についてもよろしくお願いしたい」旨の発言がありました。
http://kokkai.ndl.go.jp/SENTAKU/sangiin/162/0081/main.html >>42 市議会では、「曽我さん関係で約960万円の増加になっています。」と答弁してそれで終わり。
誰も突っ込まない。 突っ込めないw
「曽我さん関係で・・」と言えば、何もかもウヤムヤにできる。
市長も曽我も同じアナの狢。
多分、在日社長も仲間なんだよ。
153 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 15:52:51 ID:Cy0fQXo4
夢見てねぇで米でも作ってろ百姓プ
154 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 15:55:46 ID:ExDxKeSz
>>208 >具体的にジェンキンスがどういう「関わり方」ができるのかと
例えば、よど号犯と同じ関わり方をしている可能性は十分ある。
結婚目的誘拐の教唆犯。
彼自身、「脱走兵と結婚させる目的で外国から女性が拉致されてきた」と話している。
ジェンは、犯罪者であり、自らの意思で北へ入国し、ある程度の地位を保証されていたという点においても、
よど号犯たちと立場が酷似している。
>あの国で上からの命令に背いたらどんな末路が待ってるか自明のことだから情状酌量されると思う。
拉致された人が「強制された」と言うことと、
自らの意思で入国した脱走犯が「強制された」と言うことを 一緒にするのはいかがなものか?
頭大丈夫か?
自らあの国に飛び込んで行って、代償として豊かな生活や様々なご褒美を貰っておいて、
全て強制されました?
ふざけるな!
実家の改築について、どこかで佐渡市長の答弁を読んだことがあります。
どこだったか・・・2ちゃんねるだったのか・・・そのページを探すのですが、
見つけられません。
たしか曽我が3DKの市営住宅に入居していることについて、
「実家があるのに」批判が出ているのだとか。
多分それって、帰国直後、平沢議員に借家を借り受けてもらったり、
「その家が一人では広すぎてかえって寂しい」と
現住居に引っ越したことへの批判だったのではないかと思います。
それも新しい建物で3DK。こちらも一人では充分に広いです。
ま、女性一人暮らしを思えば市営住宅のベターですが、
こんなことでブーイングが出るということは、
やはり日頃の地域との付き合いが宜しくなかったということでしょう。
福井県民ですが、金沢よりも新潟に住みたいです
156 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 16:00:27 ID:4lj3+wtC
↑マゾか?
157 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 16:01:09 ID:ExDxKeSz
【被害者】曽我ひとみとジェンキンス【ヅラ】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news2/1110622955/ 「それは無理だろう」という要求もゴリ押しで叶えてきたのは誰ですか?
脱走兵を不法入国させるわ、米軍の軍法会議に介入して減刑させるわ、
日本の国籍も取得せぬうちから日本の法律で保護される特別措置。
犬についても疑問。
曽我は未だ北朝鮮にいる家族からもらった手紙で、
「ブラッキーが死んだこと」を知る。
ブラッキーは美花さんが友だちからもらった犬とかで、
曽我がそれを知って呟く。
「まだ1歳半の若い犬だったのに何故?」
・・・・曽我帰国後、初めて届いた手紙(2002年12月頃?)
その後、平壌からインドネシアに向う機中で、
随行の日本政府役人が「犬が死んだ聞いている」
と、ジェンキンス曰く。
「ブラッキーは老衰で死んだ。妻がいなくなってむすめ達が淋しがると思い、
新しい犬を買った」。
曽我:帰国時はブラッキーは1歳半くらい。
ジェンキンス:ブラッキーは老衰で死んだ。老衰と言えば13〜5才くらい?
ブラッキーは2〜3ヶ月で10才以上も年をとっていたんだ!
北朝鮮って、凄いミラクル・ワールド。
158 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 16:05:30 ID:CvIYku87
私鉄すらないのに政令指定都市ね
>>158 東北、北海道は私鉄不毛の地だからなあ。青森、福島にあるだけ。宮城にも新潟にも無い。
まあ仙台、札幌には市営の市電や地下鉄があるけどね。
160 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 16:10:34 ID:hB+NtDDa
秋田、新潟、金沢は美人が多いというイメージがある。新潟と金沢にはモデル事務所がある。秋田は仙台のモデル事務所に所属している人が多い。そういえば、金沢の高校から東北大に進学し、仙台のモデル事務所に所属していた人もいたな。
特級 東京
1級 大阪 名古屋
2級 札幌 仙台 福岡
3級 横浜 川崎 さいたま 神戸 京都 広島 北九州
まで100万都市
>>159 新潟市に地下鉄が無いのは、大昔海だったこともあり地盤がダメらしい。
そのかわりモノレールの構想はあるけど。
163 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 16:45:47 ID:DKd3qgkS
>>128 ソフマップ行ってきたけど、駐車場有料だから
すげー面倒。30分で230円も払ってきたよ。
郊外に移転してくれないかな〜。
164 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 16:54:43 ID:iRkouWrR
>>158 ほんのつい最近まで私鉄があったんだよ・・・
「ときめき」なんて恥ずかしい駅名をつけるから_| ̄|○
165 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 16:59:49 ID:0VvrG7QG
新潟駅に接続していなかったからなあ
166 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 17:01:10 ID:97BvvDza
いくら気張ったところで、ご近所の有名どころ(金沢・長野・仙台…etc)と
比べるといまいち見劣りがするんだよな。格が違うというか。
やっぱ城下町/門前町にはかなわないよ。
by新潟市出身
167 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 17:12:41 ID:yQtsHbta
168 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 17:16:10 ID:B5SeeE3L
さいたま、あれだけ仲悪いのに無理して合併して
その後に静岡や新潟が政令市というのなら、大損こいたな。
169 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 17:20:36 ID:3bSuMJqY
うちの地域は100年近く前に新潟市に合併されたが、
古町に行く時、未だに「新潟へ行これ〜」と言うゾ。
170 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 17:27:00 ID:iRkouWrR
>>169 それは横浜・仙台・広島辺りも一緒だから・・・
171 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 17:30:58 ID:sPYsHDUH
鹿児島ももうすぐ70万都市〜
172 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 17:58:06 ID:6GM4T611
>>161 北九州は100万人割れしたんじゃなかったっけ?
173 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 18:04:13 ID:K72MOJkB
将軍様から贈られたお犬様に「ブラッキー」という
英語名をつけてたんだ、朝鮮語の名前でなくても良かったのは
なぜだろう?
そういえば、美花は曽我がつけた日本の名前、
ブリンダはジェンキンスが米国に住む親族の名前から
とったといってたね。
ハスチムの子は朝鮮語名だったはず。
174 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 21:47:32 ID:ePdZY/TM
◆2006年4月1日段階での新潟市隣接市町村状況
新潟市 81.2万人
長岡市 28.5万人
三条市 10.6万人
新発田市 10.5万人
燕市 8.3万人
五泉市 5.8万人
阿賀野市 4.8万人
加茂市 3.2万人
聖籠町 1.3万人
田上町 1.4万人
弥彦村 0.9万人
-----------------------
合計 156.5万人
(参考) 石川県117.7万人
富山県111.6万人
ねね。これって凄くない?
175 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 22:21:02 ID:hfnGZ5pn
>>174 新発田−新潟−長岡のラインで軽く80kmの距離なんだが。
富山石川でこのラインを引いたら200万人超えちゃうよ?
177 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 22:31:29 ID:yJK6e3XD
て別に人口が増えたわけじゃなく単に線引きが変わっただけだろ。
新潟都市圏 990,617
静岡都市圏 976,417
金沢都市圏 806,683
長岡市なんてナンバープレートも違うじゃないか。
同じ市内でナンバープレートが違う地域が出てくるのか。
ふーん、こんな事があったんだ。
こんな事、たいてい知らないぞ、東京じゃあ。
どうせなら平仮名かなんかにしてくれれば良かったのに。おれ「潟」って字、うまく書けないんだ
182 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 22:45:20 ID:ePdZY/TM
>>176 反論するならソースを出してくださいね。ww
>162
新潟とか広島とか地盤の関係で地下鉄が作れないって聞いた事あるけど
それなら営団東西線の江東区付近のゼロメーター地帯も思いっきり地盤悪くて作れないと思うが
利用者が居ないからだろ
185 :
ぱ ◆hN2uuNqrYk :2005/03/23(水) 23:16:07 ID:n+NdUaNv
>>183 広島とは初耳だが、
新潟の地盤はかなり特殊。
なにせ「潟」ですから。
186 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 23:33:17 ID:UQY6gbL5
新潟は地盤の固い場所と柔らかい場所がはっきり分かれてるんだよね。
どこが固くてどこが柔らかいかは昭和39年の新潟地震の時の調査で
判っているのだが、地価に影響するので公表されて無い。
ただ、公表されてなくても地震の写真を見れば一目瞭然だけどね。
>>176 そりゃそうだ
だって富山と石川は北陸線沿線に人口が集中してるし、、、
188 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 00:03:12 ID:V+Hzq2tw
>>186 新潟市の地名の中で、「山」が付くところは地盤がいい。
例)物見山、日和山、紫竹山、北山、中山、米山、牡丹山etc.
腰まで浸かる湿地帯が広がる中では、まともな地盤のところは
高さが高くなくても「山」なんです。
189 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 00:05:31 ID:qbK+kgLu
もうめんどくさいから新潟市と長岡市と上越市とその沿線地域全部合併しちゃえよ
190 :
162:2005/03/24(木) 00:17:57 ID:JOxqh9Ke
>>183 営団東西線を例に出されても困る。
そんなの知らないもん。
>>188 青山、浦山も地盤は良いの?
滅茶苦茶、海の近くなんだが。
坂井砂山なんて、地盤が良いのか悪いのかどっちなんだ?
>>186 新潟地震で倒壊したマンションの
一階の床下部分から出入りしてる写真とか大好きです
>>191 地盤の良い砂丘に沿って開発したから新潟は東西に長いと聞いた。
194 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 03:01:54 ID:LXCg95GY
>>161 合併で人口を100万人超にした都市がいくつも混じってるが。
195 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 07:53:27 ID:HdWjj1od
>>194 日本の都市で合併したことない方が稀だよね
196 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 08:04:30 ID:jo5mizNH
恥晒し新潟市民
モンペでも着てろや
197 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 08:06:44 ID:e5gux4fV
>>128 そうですね。
心理的な距離は長岡より新潟のほうが東京に近いです。
石丸電気なんてあったんだ。知らんかった。
198 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 08:12:22 ID:/dZE2LAq
--------------特級-----------------
東京
---------------1級----------------
大阪>名古屋
---------------2級----------------
福岡=札幌>神戸=京都>横浜
---------------3級----------------
広島≧仙台>北九州>静岡>新潟
川崎=さいたま>千葉
拠点性の低い都市は格下げした
199 :
川崎市民:2005/03/24(木) 08:15:42 ID:CniutfHr
ださいたまやら千葉と一緒にすんなや!!
川崎と横浜は仲悪いとよ・・・
200 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 08:43:55 ID:/dZE2LAq
居住性を考えた都会度ランキング
東京>>>横浜=大阪>川崎>神戸>名古屋=さいたま=千葉=京都>福岡=札幌
異議ある?
なじらね
202 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 11:47:01 ID:4ahW8wdV
新潟は雪があるからなあ・・・
203 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 12:16:32 ID:wtYrmBsz
>>202 新潟市はそんなに雪降らないよ。
積もっても50cmくらい。
ちなみに合併と同時に、人口減少都市になったのは秘密ね。
でっこ なり杉らて
208 :
名無しさん@5周年:2005/03/24(木) 16:18:04 ID:SZ2imZSr
209 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 01:12:32 ID:4YHG1tbG
>>195 >>194の言うのは、政令指定都市の人口用件満たすための合併だろ。
最近の政令市でそういう合併してないのは千葉くらいだろ。
その他の、さいたま、仙台、広島、…
210 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 01:17:13 ID:OJ0Yp80T
>>200 そりゃ、普通の感覚から言えば異議有りさ。
「東京」って部分を東京23区という事にしてもらえれば
多少は納得は行くが・・・。
あきる野市やらその他奥多摩方面の郡部をも東京というカテゴリーに
ひっくるめるのはどうかと。
211 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 01:17:33 ID:3n/f53Vt
そう言ったところで、こっそり
尼崎+芦屋+西宮+伊丹+宝塚+川西で150万目指します。
これでもまだ神戸市よりちっこい?
212 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 01:20:48 ID:OJ0Yp80T
>>200 あと、居住性を考慮した都会度的見地から言えば、
幕張を持ってる千葉市は少なくとも川崎市よりは上と思われ。
213 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 02:13:42 ID:8qxZ7S1P
>>211 その6市が合併しても神戸市の2/3、新潟市の1/2の面積しかない
214 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 04:03:37 ID:2dcGkkOf
>>212 幕張って日本一失敗した事例じゃんw
しかも千葉の中心部は全国の県庁所在地で一番のオフィス空室率だしw
215 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 04:15:00 ID:sMSb1U1X
LRT構想まとまる 古町〜鳥屋野潟など
-------------------------------------------------
◆赤字は公的負担方針
県や新潟市が設置した「新たな交通システムを考える会」(会長=諫山正・新潟青陵大教授)は24日、新交通システムの導入構想をまとめ、古町〜新潟駅〜鳥屋野潟の約8キロ区間にLRT(低床型路面電車)を敷設する案を提示した。
計画案によると、軌道や車両、駅の建設費は約205億円。このルートに敷設した場合、2015年の1日利用者予測は、新潟駅〜万代で2万2000人、万代〜古町〜白山で1万〜2万人。
建設にかかる5年間と開業後20年間の金利や配当を含めた支出合計は、約393億円が見込まれる。収入は、開業後20年間の料金収入と国の建設費補助の合計で約123億円。
約270億円の支出増となるが、都心部の活性化や高齢者の外出増加、環境の向上、時間短縮などの効果は約405億円に上るとしている。
同会は「日本では採算の取れない公共交通を廃止するが、欧米は赤字を前提にして公的負担を組み入れた事業形態にしている」として赤字分を公的負担とする方策を示した。
ルート案では白山駅〜県庁〜鳥屋野潟と、新潟駅〜県庁も挙げられた。新潟駅〜新潟空港ルートは駅連続立体交差事業に伴う空港アクセス策の推移を見守ることにした。
市は今後、バス優先レーンを設置するなど社会実験を通じて、LRTの専有空間を確保できるかなど事業化に向けた調査を進める。
http://www.yomiuri.co.jp/e-japan/niigata/news003.htm
216 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 04:20:36 ID:eKHTIx5R
えきなんヾ(*゚▽゚*)ノ
217 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 08:35:15 ID:OhcoKQDG
新潟は田舎です
とやのと信濃川の辺りは自慢
218 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 08:44:47 ID:1LloUD1C
最近、新潟ネタ多いな
去年就職で状況したけど帰りてー
人口ふやすのは結構だが経済なんとか汁
新潟のくくり方は行政やスポーツ、学問とかでバラバラ。
中部、北陸甲信越、甲信越、北信越、信越、
関東、関東甲信越、東北、東北6県+1。。
221 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 11:05:02 ID:OJ0Yp80T
>>214 >>212は川崎との都会度の比較であって、失敗成功などは論じてないのでは?
川崎市はブルーカラー層の匂いがぷんぷんする。
>>215 また国にたかるのか……
性根から腐ってるな、ここは。
223 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 11:39:21 ID:RMQgg7pd
>>208の地図を見て思ったのだが、
ほとんど田んぼじゃん。
224 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 11:40:34 ID:lPSIo7bk
新新バイパスは、日本一の道路だ。
225 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 11:42:42 ID:4h0JVA+i
さすが土建で食ってる県だな
226 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 11:43:44 ID:EO06ozzk
KAKUEI
227 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 11:56:15 ID:SbhMzbsL
真紀子
民主党で目が出そうにないと判断したら
新潟県知事に転向するか
それはないと思う
真紀子は田舎暮らしは大嫌いだから
228 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 14:42:07 ID:JJ9MRvbk
真紀子は滅多に長岡に来ないな。
たかだか80万の新潟市の7区割りは多すぎ。3〜4区で充分。
7万足らずで1区を構成しようなんて、あつかましい。
231 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 18:52:11 ID:SgecV7xg
政商納言、マキコタン・・・
長岡は票田、本当の故郷は目白
>>220 新潟は"僻地"だからな。
>>223,225
全くだ。ここは自分で何とかしようという気が全然感じられん。
マキコ?・・・当選させてゴメソナサイ・・・
233 :
名無しさん@5周年:2005/03/25(金) 19:36:10 ID:xByFZQCm
( ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
>>234 新潟のことだろ?
人が住める面積ベースだとそこらの地方都市以下の人口密度になったからなw
静岡にはそこまで田んぼはねぇよw
236 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 03:45:23 ID:p5CT96do
>>214 >幕張って日本一失敗した事例じゃんw
はあ?
何寝ぼけたこと言ってるんだ、こいつ。
新潟って田中角栄の影響が強すぎて、自分たちは立派な人物を
送り出したとかって勘違いしてない?
地震の時のあの態度は相当勘違いしてると思ったが・・・。
相当痛い奴らが一杯住んでるんだろうな・・・・・。
238 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 18:56:49 ID:hntcCsVu
まだ雪降っている?
239 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:20:44 ID:q0yHcuZE
>>237 何でお前はそんなに「田中角栄」を意識してるんだ?
地震のニュース見て角栄の影響を感じるって、普通の感性じゃない。
角栄が総理大臣になったのは1972年。今年は2005年だぞ。
しかも長岡ならともかく、新潟市のニュースで田中角栄とはね。
>>197 石丸電気の創業者が新潟出身らしい。
240 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:27:12 ID:kj/HUa8L
>>86 札幌とか京都とかのように全くの山岳地帯を抱えて人口密度が薄くなっている場合と
農地の中に集落が点在する農村が人口の多くを占めている場合では違うと思うけど。
241 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:36:13 ID:imJ+XZE4
静岡にも昔石丸電気があったけど、もうなくなった。
242 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:42:33 ID:+5n33ITY
田舎といえば新潟って感じ。
新潟は寿司が旨かった!
244 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:47:42 ID:OXy6fGzr
>>239 なにも知らない馬鹿はすっこんでていいよ。
新潟のじじばばは未だに角栄の影響が強い。
だから真紀子なんかが未だに当選してたりする。
地震の時も頭の痛いのが一杯いたしなあ。
246 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 20:54:51 ID:q0yHcuZE
>>242 新潟県の売りは「米、雪、酒」だから、典型的な田舎のイメージそのもの。
でも、新潟市はその「田舎の力」を結集した、そこそこの都会なんですよ。
247 :
名無しさん@5周年:2005/03/26(土) 21:06:52 ID:XGRttFYL
>>243 あたりまえだよ、新潟の寿司屋の板前は3年間東京で修行してきてるって言ってるしね。
この前も知り合いの寿司屋に行ったら、江戸前の新鮮な数の子とイクラを握ってくれて超満足だった。
>>245みたいな奴ほど自分が被害にあったときに騒ぐんだよね・・・
>>248 国にたかることしか能がない新潟県民はしんでいいよ。
250 :
名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 06:43:48 ID:3iWNMVs1
俺は、なぜZsfauxc8がそんなに新潟に敵意を燃やすのかが知りたいね。
251 :
名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 06:52:00 ID:ZtwnPP42
順当にいけば2006年4月1日に昇格する堺市が控えてるから新潟は16番目になるね。
252 :
名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 06:52:06 ID:LqEJ4xcc
253 :
名無しさん@5周年:2005/03/27(日) 07:18:38 ID:JYUTSCMy
>>250 阿呆は放っとけ。春に湧いて出る虫と同じ
裏日本じゃあ最大の町