【教育】中教審参加の地方6団体代表「暴言」 強い要望どこへ、「あまりに身勝手」の声 [050322]
1 :
◆Robo.gBH9M @ロボ-7c7cφ ★:
2 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:45:14 ID:To819r/2
彡ミ | | ∧_∧ _
|ヽ | | (´・∀・`/ / ピザでも食ってろデブw
|ヽ | | ( ,/_〇
⊥ |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
|__| ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
3 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:46:39 ID:D072PBz7
ニダ!にだにだにだにだんだ!げっと!!
4 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:47:56 ID:GaSF/See
俺が行く!!
,.-ァ‐-、_
<韓流様> _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ <韓流様>
\マンセー/ / ノ / //,ィ// ///,ィヽ ヽマンセー/
\ ./ r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ ヽ/
ε) ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ ( 3
∧_∧ / / ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ ヽヽ ∧_∧
<丶`∀´>./|_/ 7 / 彡'_,r_,二`TニF二`L ,リ ヽ|\ <`∀´ノ >
/ ̄||. V || ̄ | ┤ 三ノ ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj |  ̄||. V || ̄\
/ ;,韓||./i!..||国| | フ彡'ノ=' 〃-:、 ,:- 、 ! ノ | |寒||./i!..||酷,; \
|\/; ~||..○.||ヽ!|/ イ ヾ-、 { i-rrrrrrrァ} }ノ ヽ.!| ||..○.|| ;ヽ/|
ゝつ; ; || =.|| | ノハ、ーヽ ヽヾ='='='/ /、 .!| || =.|| ; ;とノ
.;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ _} ノヘ\ \_ ,ィ'ノ ト-、 .ノ 、、||||||||||.;,,,,
5 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:48:03 ID:k8g+E49t
よくわかりませんが、出たくない奴はこなけりゃいいのです。
6 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:48:55 ID:LlbLijRR
「身勝手」は市民団体のデフォ
それがなければ「市民団体」ではありません
7 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:49:56 ID:I7xzGM3g
>>1 ソースのこの部分↓をスレタイに使って欲しかったな。
>教育について話し合う場なのに「(審議会は)学校に来たようだ。この年になって学校は嫌だ」の“暴言”も。
8 :
Ё:2005/03/22(火) 15:52:11 ID:bgn3dNBw
要約すると、
「税金だけよこせ、好きに使わせろ。教育の研修なんか受けるか。オレは全国民の代表だ」
か。
困った人だ。早々に審議会と絶縁して頂きたい。
地方六団体は、首長の連合組織である全国知事会、全国市長会、全国町村会の三団体(執行三団体)と
議長の連合組織である全国都道府県議会議長会、全国市議会議長会、全国町村議会議長会の三団体(議会三団体)
10 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:54:18 ID:XTixhlQh
地方自治は国家解体への第一歩だって事だな。
11 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 16:00:03 ID:FHr2Sopp
そういや「米百俵の精神」を散々引用しながら
教育関連の支出を散々削りまくってる厚顔無恥な鈍一郎とか言う総理が居たなあw
だったら「米百俵の精神」なんて言わなきゃ言いのにw
良く恥ずかしく無いもんだ。
民族性?
ゆとり教育まで導入しちゃうし、本気で日本の公教育を崩壊させるつもりなんだなと。
ったく森派は右翼のフリした売国奴の集まりだなと。
中高生と在○には何故か信者が多いみたいだけどw
12 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 16:08:53 ID:XYKvAIl9
ゆとり教育は小泉が導入したと思っている香具師がいた
13 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 16:14:34 ID:GaSF/See
>>12 小泉が派閥会長していた森が進めてた
まあ森もあれで馬○じゃなければ。。。
14 :
Ё:2005/03/22(火) 16:22:48 ID:bgn3dNBw
>>13 森がゆとり教育を進めた・・・か。
1977年から着々と進められてた事なんだが。
15 :
名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 18:43:34 ID:BjfV8v2n
>>11 日本は髪の国だって浸透させればいいと思っているからだろ?
蜃気楼は。
16 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 01:21:27 ID:TnibQd6U
結局、地方は金だけほしいってことか。
前は、「金を渡せば、それぞれの県で「創意あふれる」「住民本位の」教育が実現できる」とか言ってたが、結局こんなもの。
17 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 01:47:47 ID:q4+rzcCP
山本文男・福岡県添田町長⇒代理出席を認めてほしい⇒「用事がある」と中座。地方六団体代表。
石井正弘・岡山県知事、⇒三分ずつのはずの冒頭あいさつで七分以上の演説を敢行
増田昌三・高松市長⇒われわれは全国民を代表しているんだ
六カ国協議を彷彿させる出来事ですね。
18 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 14:49:02 ID:o6zQqXwg
19 :
名無しさん@5周年:2005/03/23(水) 14:57:13 ID:YOQ2Uz2C
地方自治体の長ってこんなレベルだぞ。
地方自治という理念はいいが、その理念を執行する立場の政治家が
土建屋レベルだぞ。
おまいら、危機感持て。
ウンコみたいな選挙システムを変えんとな。
討論会を義務付けるとか。
20 :
名無しさん@5周年:
バカだなあ。米百表の精神というなら石高を減らされて困窮を極めた
長岡藩に支藩からまず米を送られたことから始まるんだから。
地方はたかること考えず米を供出してから偉そうなこと言えってことだ。