【調査】日本の常任理入り、21か国で支持…BBC世論調査発表
1 :
なべ式φ ★ :
2005/03/22(火) 11:20:16 ID:???
2
ニダーーーーー!!!
4 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:20:47 ID:YFNdSk+g
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1111390986/l50 【韓国】ぺ・ヨンジュン「独島は韓国領土、理性的に対処を」【03/21】
,.-ァ‐-、_
<韓流汚染> _,.-',ィ ァ ァ ニ≧ーヘ <韓流汚染>
\マンセー/ / ノ / //,ィ// ///,ィヽ ヽマンセー/
\ ./ r' ノ / /,//,ィ_ ///1ィノハ ヽ/
ε) ノ////ィ´〃 /ノ' 彡' |ヾ ハ ( 3
∧_∧ / / ノ // 川/ノ-‐‐く ,.-┴.! ハ ヽヽ ∧_∧
<丶`∀´>./|_/ 7 / 彡'_,r_,二`TニF二`L ,リ ヽ|\ <`∀´ノ >
/ ̄||. V || ̄ | ┤ 三ノ ヽ 二ノ ヾ二.ノ!ハj |  ̄||. V || ̄\
/ ;,電||./i!..||通| | フ彡'ノ=' 〃-:、 ,:- 、 ! ノ | |電||./i!..||通,; \
|\/; ~||..○.||ヽ!|/ イ ヾ-、 { i-rrrrrrrァ} }ノ ヽ.!| ||..○.|| ;ヽ/|
ゝつ; ; || =.|| | ノハ、ーヽ ヽヾ='='='/ /、 .!| || =.|| ; ;とノ
.;,,,,,,,,||||||||||、、、ヽ _} ノヘ\ \_ ,ィ'ノ ト-、 .ノ 、、||||||||||.;,,,,,,;,
たった21かよ ワロス
隣国が反対するのは当然の事。
7 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:22:21 ID:4n//ewFQ
>>5 23カ国中21カ国が支持してますが何か?
記事ちゃんと読めよ。
>>5 23カ国での調査
反対は<丶`∀´>(`ハ´ )
9 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:22:38 ID:qtOamwzB
中国と韓国と北朝鮮には世論調査しなくていいよ。 結果最初からわかってるから
10 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:23:32 ID:FqXHZu8x
想定の範囲内でワロタ
なんで韓国まで調査すんだよ
12 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:24:03 ID:Of9/9sgL
支持率たけーじゃん もう常任理入り決定だな
13 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:24:07 ID:8AnNMtu4
正直、4位じゃなくてほっとした
14 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:24:19 ID:RmLC3tDD
,..、 ´ ヾ |__| ゛ (⌒) ヽ |__|l ((、´゛)) ,..、..、..、 li|l プシューーーー ||||| | | | 。 ||||||| ドッカーン!! | | | | ∴・ / | ∠| | | | |~~| (゜\./,_ ┴./゜ノ( これでも喰らうニダ! . |⌒´`⌒⌒l \ \iii'/ /,!||!ヽ /| | ファビョ━━ /V,,ニ..,ニ、、 ノ( \━━━ン!!!! ( | \ヽY~~/~y} `/~,/ ヽ、 ノ | ,k.,.,!,.,.,r| ,! く l イ / <ニニニ'ノ \
16 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:24:27 ID:4b/6z08S
意外と支持されてんのな 当然ではあるが・・・
17 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:24:39 ID:exdJDFp5
410 名前: 日出づる処の名無し 投稿日: 2005/03/21(月) 15:12:36 ID:kd4ppliC
>>400 http://www.jsu.or.jp/heiwa/yuuji.htm 1952年 1月19日 韓国の李承晩大統領が「李承晩ライン」と称する漁業専管水域を一方的に宣言。
同ラインは場所によっては距岸200海里もあった。
2月11日 漁船第3石宝丸が韓国船に銃撃され、船員1人死亡。
1953年 2月4日 漁船第1大邦丸、第2大邦丸が韓国軍の銃撃をうけ、 ←←←コレだよな・・・
瀬戸重四郎(一説には重次郎)漁労長が死亡。
1955年 2月14日 漁船第6あけぼの丸が生月島沖で韓国軍艦に追突され沈没・船員21人が死亡。
1964年 1月29日 漁船第22佐代丸が韓国沿岸で韓周警備艇に拿捕された。
なお、52年から64年までの間に、韓国によってだ捕された漁船は232隻、2784人。
拿捕の際の攻撃で5人が死亡したほか抑留中に収容所で相当数が死亡している。
1965年6月22日 日韓漁業協定が調印され、だ捕がなくなった。
↑日本人漁民が最低でも28人死亡、プラス獄中死が相当数。拿捕された日本漁民の船の返却もなし。
韓国、支持(26%)ってあ〜た方ちょっとここ注目した方がよろしくてよ。
19 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:25:22 ID:0J8GkqFE
だれだ? 中国にODAなんてやっているのは?
中韓の調査除けば一位かも
でも常任理事国になってもなぁ・・・・・ 単に金だすのと自衛隊派遣するのを期待されてるだけでしょ?
22 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:26:14 ID:jNEWg6aZ
今度は国連本部前でカッターか焼身自殺だな。朝鮮人が
>中国では反対(51%)が支持(10%) さすがです。
ああ・・・ アジアの声だけ反対してんのね。
25 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:27:04 ID:1jrfl6tO
ジャーマンメタルの方が上じゃないか
26 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:27:05 ID:lXfGAHFw
そんなに反対するなら、いっそのこと中国も常任理事に就任させたら?
まあ隣国の不支持は当然っぽいからなw
. ||韓国って国際社会からすればこんな国。 . || . ||・1991年に国連加盟したばかりの新参者。 . ||・1995年の非常任理事国選挙で「日本の全面的支援」を受け初当選。 . ||・1996年にアメリカ・日本の後援を受け、加入基準からすればかなりの . || 底上げを受けた上でのOECD加盟。 . ||・翌1997年にはアジア通貨危機の波及を受けIMF統治下に。 . ||・OECD加盟国、世界第11位の経済大国と胸を張る割りには . || 乏しい途上国への援助実績。国連への拠出金も滞納気味。 . || ・過去の先進国首脳サミットへ呼ばれもしないのに代表使節を送った国。 ____ || ・小泉首相に「サミットに参加したい」と頼み込み、首相がサミットの席上 B■_∧ /|| その事を話したら「ナイスジョーク」と爆笑された国。 ( ・∀・)/ ||_E[]ヨ_________________ ( つ  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | ∧_∧ ∧_∧ (__)_) <`∀´; > <`Д´#> | ̄| ̄ ̄ ̄l /⊂ ヽ /⊂ ヽ √ ̄ (___ノ √ ̄(___ノ || ━┳┛ || ━┳┛ ____∧____ _∧________ どこでそれを知ったニダ。 いい加減もいいとこニダ!
30 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:28:43 ID:8kUq70va
晴れて常任理事国になったら、神宮外苑で提灯行列でもやるのかな
32 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:29:39 ID:lXfGAHFw
33 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:29:54 ID:VvktOGRO
>>21 >単に金だすのと自衛隊派遣するのを期待されてるだけでしょ?
それは現在も同じでしょ?
同じ金と自衛隊を出すなら、投票権がもらえるほうがうれしいでしょ?
それとも、金と自衛隊は出すけど、投票権は要らないってことかな?
34 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:30:00 ID:jgY2oa6I
35 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:30:16 ID:a9h535Vx
中国の51%ということは6.5億人だ。 我々はこのことを重く受け止めねばならない。
>>18 日本が常任理事国になったら空きが自分のとこにくると思ってる層。
37 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:30:28 ID:hZgeqfBY
日本の場合に限った事ではないが、統計の公平性を保つ為にも、隣国の意見は除くのが妥当だろ。
38 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:30:59 ID:z6Ot0XuH
本格的活動をしてから約6年。 費用対効果を考えると...
隣国での反対票は無視していいよ。 ただのやっかみ反対票だからw
こんなのはいったところでアメリカの票あつめ専用国なるだけだろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
41 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:32:40 ID:zqaaMfqK
>>17 コピペにレスするのもなんだがw
漏れのおじさんが当時、福岡の漁船に乗ってて拿捕されたそうだ。
数年かかって無事帰ってこれたが、食事は食えた物ではなかったらすぃ。
今でも全然語ろうとはしないが、いつか詳しく聞いてみたい。
42 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:33:17 ID:FqXHZu8x
>平均支持率でドイツ(56%)1位、日本(54%)2位、 ~~~~~~ >中国では反対(51%)が支持(10%) >韓国でも反対(32%)が支持(26%) 中韓なしなら日本が断トツ?
なんか韓国が自国の一票しかなかった非常任理事国選挙みたいなのなかったっけ?
支那畜とキムチ除けば一位じゃないのか? 日本がドイツより国際貢献で劣っている分野があるか? あ、軍事か。
45 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:34:18 ID:1axfG6Vh
日本とドイツだけでいいのに。
47 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:34:48 ID:KsHrnjUc
韓国中国糞だなww
48 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:35:15 ID:mBe/LK2k
>中国では反対(51%)が支持(10%)を大きく上回り、 >韓国でも反対(32%)が支持(26%)より多かった。 まぁ、マトモな国なら、独裁国家とテロ支援国家からは支持されないだろ。
49 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:36:08 ID:uJWJKAh0
中国なんて組織票国家じゃねーかw
常任理事国になったっていい事ないだろ?
>>28 >・1991年に国連加盟したばかりの新参者。
これ知らなかった。そんなに最近とは。
> ・小泉首相に「サミットに参加したい」と頼み込み、首相がサミットの席上
> その事を話したら「ナイスジョーク」と爆笑された国。
ワラタ
>>43 あったね
議長 「コリア 1」
会場 ザワザワザワザワ
54 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:37:17 ID:xx8sBK81
55 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:38:29 ID:rif1RyfH
推進派の言い分を改めて聞いてみたい あんなめんどそうなもんになって何の得があるのか
56 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:38:38 ID:dudZYr3e
>>43 >>53 36 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´ )さん :05/03/20 23:37:36 ID:D89ma6VF ?
http://www.un.org/News/Press/docs/2003/ga10181.doc.htm 第58回国連総会は2004年1月からの2年の任期を務める安保理事会非常任理事国
5カ国を選出した。5カ国のうち3カ国はアジア・アフリカ諸国から選出されるがその投票
結果は以下の通りであり、惜しくも韓国は1票しか取れず非常任理事国入りを逸した。
投票総数:182票/無効票:0票/棄権票:0票
投票結果:
ベニン(アフリカ)−−−181票:当選
フィリピン(アジア)−−179票:当選
アルジェリア(アフリカ)178票:当選
韓国(アジア)−−−−−1票:落選
>>1 中国で10%、韓国で26%が支持しているのが信じられんw
先進国首脳サミットへ呼ばれもしないのに代表使節を送ったってマジ?
59 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:39:38 ID:Yjg4b2tQ
中韓の常識が世界の非常識ということがよく分かるなwww
60 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:39:48 ID:8AnNMtu4
>>50 面子を保てる
実際それぐらいしかなさそう
負担は間違いなく増えるだろうが
61 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:40:09 ID:GIR3XAyt
>中国では反対(51%)が支持(10%) 中国で支持が10%でたこと自体が不思議。
>>41 普通の日本人の感覚だね。思い出すのもつらそうだから、
そのままそっとしておいたほうがいいのでは。
これが朝鮮人だったら、なかったことまででっち上げて被害者意識をわめき散らす。
本当に羞恥心がない生き物だと思う。
韓国は空気よめ 遊びでやってんじゃないぞ
64 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:41:01 ID:wLvoetRk
>>50 色んなことを調べてから発言しようね、ボウヤ。
65 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:41:06 ID:PGBzqqyF
66 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:41:32 ID:ZjoTZldZ
中国で10%、韓国で26%支持があったことにビックリ。 韓国なんか支持と反対、割と拮抗してるじゃん。
67 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:42:02 ID:I2ZeoyDi
(・∀・)ナイスジョ-ク!
69 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:42:42 ID:ZxC+51Si
>>42 中韓はドイツに対してもネガティブ。
そもそも常任理事国の拡大に対して否定的な意見が多い。
常任理事国になったとたん <丶`∀´><おめでとうニダ。今まで散々嫌がらせをして悪かったニダ これも日本がどれだけ辛抱強い国なのか試すためにワザとやってたニダ とかって事ねぇかな?ねぇよな…
71 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:43:08 ID:7CDDN/CX
うへー、韓国の26%にもビックリしたけど、 中国の10%って大丈夫か? 強制収容所に入れられたりしないか心配。
72 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:43:08 ID:pPG+6k4O
拒否権付きで認められるんじゃないかな。 逆法則があるかぎり。
>>66 とりあえず竹島騒動より前のアンケートだったんじゃね?
74 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:43:53 ID:N3lGEmzn
>>18 韓国でもわかってくれる人が増えたんだね。
中国でも1割いるし。
76 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:44:04 ID:1axfG6Vh
負担は増えようがないっていうか、負担は日本が今でも第二位ですから、 別に変わらないと思う。
>>68 よくわからんけど、面子に命をかける民族も世界にはいることだし。
理事国に入るのはよいことじゃね。
その場にいることで手に入る情報もあるだろうしさ
78 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:44:47 ID:Y00FqvXB
| ...:::: || | シクシク・・・韓国が世界でいじめられ孤立してる感じがするニダ・・・ i |..:::.. ./| | / _ ∧ _∧ - … /i... チョッパリのバカ野郎・・・シクシク | / .| | / (_< ;`Д´>ヽ ):. /.;|. ! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: / /| ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::... .ノ / ノ ,\_.ノ:::: ./ /:::: / ;_ _ -─ー _:::: / /::: . / / ヽ / /:::
79 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:44:58 ID:VvktOGRO
>>60 なら、今まで非常任理事国の選挙で奔走していたのもメンツだけだったの?
理事じゃない期間のロビー活動も無意味だったのね。
80 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:44:59 ID:dlPi9fwC
常任理事国の投票結果で、 どこが日本の敵国か、はっきりするでしょう。 たいへん素敵なリトマス試験紙。 その後は、政府、国民、マスコミの皆さん、対応、決まりますよね。
81 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:45:06 ID:pdLA8NbR
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! このニュース聞いて嬉しくなったのは俺だけじゃないに違いない
82 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:45:09 ID:PnQ986+a
面白すぎる
83 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:45:40 ID:CM030cTS
84 :
玉光 ◆ZZgvzQZhlY :2005/03/22(火) 11:46:05 ID:bPNhv7a+
韓国は純然たる軍事拠点とみなして 経済的支援や政治支援はうちきろうぜ、もう。
韓国の数字は竹島問題の前だろ。 今なんて一ケタなんじゃないか?
86 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:46:36 ID:u8NHe5dx
どこが日本の友好国で、どこが日本の敵対国かよくわかった。
87 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:46:49 ID:/dIrpb1m
日本に今までの出した金が無駄ではなくなってヨカッタヨ。
89 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:47:09 ID:xx8sBK81
90 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:47:28 ID:1axfG6Vh
>>84 韓国は経済大国だという事をアピールしているから、もう経済支援は不要な
はず。もう1人歩きできるタイミングだと韓国が言ってるんだから、日本も
認めてあげたらいいだけの簡単なお話。
91 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:47:45 ID:MGJpweZY
>>56 まさかとはおもうがその一票は自分が入れた分じゃないだろうなw
>>80 マスゴミ>無視を決め込む
国民>知らない
いつもの事ですよ
韓国は儒教の国
チョンの若者の中にも、反日に甘えた民族活動に走る奴もいれば、 解禁された日本文化に触れて日本が好きになってる奴もけっこういるってことだ。 韓国の反日団体がここにきてさらに過激になってるのは、日教組と同じで自分たちの存在基盤が 揺らいでるから逆に必死になってることの表れでもある。
95 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:48:10 ID:PTUeMd6A
96 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:48:15 ID:lOu11IB1
国連うんこなのに常任理事になったからってなんかいいことあるの?
97 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:48:23 ID:bZqW8eyV
>小泉首相に「サミットに参加したい」と頼み込み、首相がサミットの席上 >その事を話したら「ナイスジョーク」と爆笑された国。 i |..:::.. ./| | / _ ∧ _∧ - … /i... | / .| | / (_< ;´Д`>ヽ ):. /.;|. ! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: / /| ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::... .ノ / ノ ,\_.ノ:::: ./ /:::: / ;_ _ -─ー _:::: / /::: . / / ヽ / /:::
99 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:48:44 ID:VvktOGRO
>>74 拒否権があろうがなかろうが、常任理事国になって損はない。
100 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:48:50 ID:RtcPeQnB
常任理事国入りを果たすが、日本だけ拒否権なし。
拒否権付かない常任理事に何の意味が?
韓国(アジア)−−−−−1票(自薦):落選
103 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:49:52 ID:R+2ohVIv
儒教もだけど、かの国はキリスト教徒が1/3くらいいるんじゃなかったっけ? 統一教会とかその辺はしらんけど。
104 :
:2005/03/22(火) 11:49:56 ID:FZATz2Lw
105 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:50:19 ID:rif1RyfH
106 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:50:23 ID:GLICFFmS
中韓は自分のことしか考えられない非文明国なので無視していい。 国連がなんなのかおそらく理解してないから。
儒教かぁ
109 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:50:35 ID:BR7gUZPv
>>57 その人達はきっともうこの世に居ませんよ・・・
110 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:51:02 ID:1axfG6Vh
拒否権がなくてもいいじゃないか。まず一歩づつ前向きに上っていけば。 実際上ってるのかどうかも微妙だとは感じるわけですが。 まぁ、世界に逆らう意味もないし。
なんか韓国ネタのオンパレードだな。 だが唯一にして最重要懸案は中国対策とはっきりしたわw
113 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:51:26 ID:bZqW8eyV
中国で10%支持って人口比で1億3千万人じゃん、ありえねー
114 :
京都県民がらすき ◆uDQBCeF.76 :2005/03/22(火) 11:51:35 ID:TskefY5X BE:107595959-#
もし日本に拒否権ついたらアメリカは二票獲得か やったね!!
115 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:51:59 ID:ioZKXFKN
韓国って親日派は殺されちゃうんでしょ。 26%の人、ウソでもいいから日本嫌い・支持しないって答えておきなよ。 日本のために死んでいくなんて悲しすぎる・・・
>>80 インドを仲間に入れた以上パキスタンはこの件では敵に回るが・・・
別にパキスタンが日本の敵って訳ではないな
韓国の反対と支持が6%差ってのは予想外かも。
118 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:52:22 ID:g11dHLTs
>>65 韓国は仏教ってのは違うのでは? あとは正しい。
>>101 一応、戦前と同じ列強クラブの地位に戻れる。
拒否権は、ま、帰り新参だし今回は目をつぶっても良いのでは。
次回の改革に期待しよう
120 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:53:00 ID:PGBzqqyF
121 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:53:35 ID:epy8njCi
122 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:53:38 ID:PtVvQ4py
つーか常任理事なんて廃止しろ 米中が世界を食い尽くす
123 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:53:45 ID:Yjg4b2tQ
124 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:54:08 ID:PTUeMd6A
>>116 パキスタンは中国の軍需産業の兵器輸出入の隠れ蓑になっている。
ハッキリ言って敵。
126 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:54:48 ID:lOu11IB1
もう中国とか韓国とかは勘弁してほしいな いつまでこんなガイキチ国とつきあわにゃならんのだ
別に常任理事国になる必要ないと思うが。拒否権付きなら話は別だが。それよか 国連拠出金を少なくとも中国以下にすべきだな。
129 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:56:46 ID:RtcPeQnB
世界が日本に求めているのは、指導力でも軍事力でもなく、金。 だから日本に拒否権など必要ないのです。 日本を常任理事国に入れてあげるのは、もっと金出せという暗黙のメッセージ。 だから、金出せ口出すな。 日本人は必死に働いて税金納めろ。
130 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:56:57 ID:zttuEyoh
韓国のキリスト教は文さんがメシアなんだろ?
サヨと同じ意見で複雑だが、21世紀の日本は世界最強の環境大国になって欲しい。
ソーラーシステムをもっと徹底して増やして欲しい。
そして燃料電池自動車の実用化は是非とも日本企業がトップを。
>>124 中国がパキと癒着しているということは、日本とインドの戦略的関係が一層促進される。
>>117 韓国、中国ともに足りないパーセンテージは保留?
どちらも半分程度の保留者=いいにくいから回答を避けた=支持で
ファィなるアンサー?
133 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:58:31 ID:dlPi9fwC
どこが日本の敵対国かをはっきりさせるためにも、 是非、韓国、中国は、日本の常任理事国入りに反対して欲しい。 拒否権なしの準常任理事国賛成でも同値。 これで、日本の敵対国、友好国がはっきりする。 すごくすっきりしそうな予感。
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;;;;;;;;;;;;;;:;:;:;:;:;:;:;::;:;:;:;:;:;∧∧;:;:;:;:;;;;;;;;;;;;;;;;;; ;;;;;:;:;:;:;::.::.∧_∧::: /支 \::;:;:;;;;;;;;;;;;;;;; :;:;:;.::.::.::. <`Д´;> (`ハ´*):.::.:::;:;:;;;;;;;;; :;:;:.::.: : : と つと b : : : : : :;:; :;:;:. : : : : (_ )_( _)⊂--( _): : : ::.::.:::;: :;:;:;:.::.::. : : () () : : ::.::.:::;:;:;:;:; :;:;:;:.::.::.: : : .i ♀-i、 : : ::.::.:::;:;:; :;:;:;:.::.::.: : ,-|~~⌒~~|-、 : : ::.::.::.:; :;:;:;.::.::.: : ヽ、ー-‐‐' ノ : : ::.::.:::  ̄ ̄ ̄
135 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 11:59:33 ID:ear2R0+8
∧北∧ ・・・。 <`Д´ > / /⌒ヽ _/⌒/⌒/ / |__ / (つ /_/ /\ | /\ / (_____/ ヽ/ \ /| ̄ ̄  ̄ ̄|\ / / | 世界のみなさん | \/ | かまってください |/
137 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:00:18 ID:eEb00chL
>>114 拒否権は1票でも発動するから拒否権なのにw
138 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:00:52 ID:96sdzoLI
常任理事国になったら何かいいことあんの? 小学生にもわかるように説明して下さい。
139 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:01:09 ID:bZqW8eyV
日本が最も援助し、さまざまな産業でバックアップし うん十年我慢した挙句反日の中韓という構図を世界にアッピール
140 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:01:17 ID:Yjg4b2tQ
>>132 ないないw
日本って聞いただけで耳を貸さずに避ける奴らだろ。
141 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:01:36 ID:0HOUwbFx
142 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:03:23 ID:ZxC+51Si
>>137 拒否権が1票の場合はそれを無視する案が検討されているから
意味あり。
どこでもいって委員会で 橋を返せ、鉄道を返せと言ったみたいなんだが、 ちゃんと聞いていなかった。 経緯知っている人教えて。
実際のところドイツやインドやブラジルが選ばれて日本が選ばれないなんてことはないよな。 日本とドイツだけでいい気がするが。
145 :
< ◆fVLzn.IZwY :2005/03/22(火) 12:04:21 ID:bZqW8eyV
ライス米国務長官が、「日本の国連安保理常任理事国入りを支持する」と明らかにした。
我々は、日本には国連安保理常任理事国に進出する条件も資格も備わっていないと考える。
国際貢献は、自国中心の利己的なものであってはならず、世界と隣国のためのものでなければならない。
国際社会は一人舞台ではない。
このような日本がもし常任理事国になるなら、国際貢献よりも国際葛藤をさらに育てるのではないかと憂慮される。
これが日本が常任理事国になることに反対する理由である。世の中には「金はあるが悪い隣人」がいて、金だけでは買えないものもある。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005032142508
>>114 拒否が一票でもあればお流れだからアメもフーンだろうな
147 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:04:26 ID:+rm6ABHN
日本は常任理事国じゃないから、中国は日本へ年1兆円くらいの支援ヨロスクw
148 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:06:10 ID:PBTMqXhw
各国の拒否権行使回数 旧ソ連・ロシア 120回(1960年以降は2回) アメリカ 76回(うちイスラエルを非難するものに対しては35回) イギリス 32回 フランス 18回 中華民国・中国 5回
腐れ国連なんてどうでもいいよ。
150 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:07:50 ID:jhAy8euM
常任理事国って投票で決めるの? 中国が拒否権発動したら駄目なんでしょ? 日本無理じゃん
152 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:08:25 ID:RtcPeQnB
日本永遠の憧れ、国連常任理事国入り
白人vsって視点で見ると、日本入れなきゃ話にならないのが分からないんだな。 中国は自分だけが代表で居たい様だし、韓国はそれに気づいてさえ居ない。
155 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:10:18 ID:W3zn92Qv
半島は高麗まで仏教国 李氏朝鮮から儒教国
156 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:11:05 ID:i+NM8UyC
常任理事国なんてならなくていいから 国連負担金は 常任理事国それぞれ10%ずつ払えよ 日本は3%程度で 充分だろ とくに中国 いまほとんどはらってないんだから それよりアメとその賛同者でUN脱退でいいんでない それだといっきにUN財政破綻だがな
157 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:11:49 ID:FYYdnMbD
>>143 どこでも・・・w
韓国が、朝鮮総督府の建物を、日本が作った物だから
壊すって言ってたかなんかで散々使った挙句壊すのなら、
日本が敷いた鉄道や、日本が建てた橋も壊すのが筋だろってさ。
キムチ臭い人達の『指を切って抗議』まだ?
159 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:12:27 ID:VvktOGRO
>>150 支那が拒否権を発動するかどうかはわからん。
拒否権を発動したら、他の議題の時に絶対に報復があるだろうからね。
拒否権を使うにもそれなりのコストが掛かる。
>>152 憧れっていうのなら何でイギリスからの常任理事国の推薦を蹴ったんだろ。
Skypeで知り合った韓国人の女の子。 日本好きで、3月から大学で日本語習うって言ってたけど、 心配だ・・・
162 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:13:36 ID:xQjtV0CL
どうか、よくわかってない俺のために、 日本が常任理事国入りした場合のメリットについて教えてください。 拒否権を得ても、使う根性がね〜じゃん!って思うのは俺だけですか?
>>141 でもなあ。
日本でも6〜7年前まで西村慎吾が辻本の失言攻撃で一気に辞任に追い込まれてたりしたわけじゃん。
それが今では立場が逆転。
こういう感情的暴発ってのは、時代の逆転の予兆である場合もあるわけで。
今回の韓国ネット界のバカどもの強硬意見を、韓国政府が必死に火消ししてる事実もあるわけで。
こんなことは今までで初めて。
今までと何が違うかというと、もう反日という日本に対する甘えを、日本という国が本気で許さなくなってきた
予兆を韓国政府は感じてるんじゃないかな。
本気で日本と対立したら韓国はボロボロになるわけだし。
これからの韓国政府の行動が見物だね。
自分で育てた甘ったれの反日思想を、自分で必死に消して回る姿が見られそう。
>>150 今回の改革で日本が候補にあがってるから拒否権使って潰したら
独逸やインドとかからにも猛烈に恨まれるぞ
23か国中21か国が支持 分かりやすいな
166 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:16:18 ID:FHr2Sopp
>>160 小沢の頃かな?
て言うか、官僚にも政治家にもマスゴミにも売国奴がうじゃうじゃ居て
でかい顔出来るお国柄だからなあ。
これからは他国並にスパイ防止法や国家反逆罪が無いと駄目だ罠。
全世界で無いのは日本ぐらい?
167 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:16:36 ID:M9iQttVJ
>中国では反対(51%)が支持(10%)を大きく上回り、 >韓国でも反対 32%)が支持(26%)より多かった。 ま、世界の非常識って事で認知されましたね。
168 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:17:11 ID:QlD++FR0
しかし、、、常任理事国になって、下手して岡田や野田聖子なんかが総理になって 国連に出てったらものすごい恥じかくな・・・・・
169 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:17:33 ID:8e+9xmwm
>中国では反対(51%) 意外と少ないな
170 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:18:00 ID:dCwTNrbo
仮に常任理事国入りしてもアメリカ票が1票増えるだけじゃ意味無いかも菜
171 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:21:05 ID:MJAFzwW8
人権法案が通ったら全部パーだな
172 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:21:34 ID:FHr2Sopp
>>167 両国とも戦後散々世話になりながらこれかよ。
誰か両国にどれだけ日本が有償・無償・技術的援助したのか数字出してよ。
要するに戦後の土下座外交は完全な失敗だったと。
米のように力で言う事を聞かせるのが両民族に対しては正解だなと。
今や言う事聞かせるだけの力の差は無くなっちゃったが。
>>170 まあな。
だけど一歩、一歩前進しなきゃ何にも始まらない訳で。
ゆくゆくは核武装して米から自立したいもんです。
173 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:21:46 ID:VvktOGRO
>>170 アメリカに恩が売れるって意味で、十分に効果がある。
174 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:22:13 ID:0HOUwbFx
国連での日本の役割はアメリカのポチ役ですかね? それとも韓国の・・・・。
177 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:25:23 ID:xx8sBK81
178 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:26:24 ID:xvyYuDTc
えーーーーーー?? 日本ってアジア諸国から暴虐鬼畜な侵略者として いまだに恐怖とともにその名を刻まれているんではないの? アジア諸国って、中国と朝鮮だけの話だったの???
179 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:27:00 ID:eEb00chL
>>174 アメリカの赤狩りみたいだな…
アメリカの場合は共産国のスパイが政権内に大勢いたから過激になるのも
しょうがない面もあったが、韓国の場合は弁護のしようがないな。
180 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:27:02 ID:PnyQq21G
181 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:27:10 ID:R+2ohVIv
>>174 客観的に分析しただけで「親日」のレッテルを貼られ迫害される……
そのうち、冷静で優秀な有識者は軒並み海外逃亡するんじゃない?
182 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:27:12 ID:MJAFzwW8
事務総長が日本の常任理入り後押し発言、あわてて訂正
【ニューヨーク=大塚隆一】アナン国連事務総長が21日、安全保障理事会を拡大して新たに6つの常任理事国を
選ぶとしたら、その1つは日本になると語り、その後、報道官室があわててこの発言の波紋を鎮めようとする一幕
があった。
事務総長が加盟国の対立する問題で特定の国を後押しするのは極めて異例。公の場で常任理事国にふさわしい
国として日本に言及したのももちろん初めてだ。国連外交筋は「思わず本音が出たのだろう」と話している。
事務総長は「拒否権なしの常任理事国を6か国選ぶとしたら、(欧州1か国のほかに)アフリカ2か国、アジア2か国、
中南米1か国になる」としたうえで「もちろん、このうち1つは日本に行く」と語った。他の国名は挙げなかった。
これに対し、報道官室は会見後、加盟国が物事を決める権利を封じる意図はなかったと釈明する声明を配布した。
(読売新聞) - 3月22日12時9分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000304-yom-int
184 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:27:45 ID:JA+2P4BU
185 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:27:51 ID:T3twrAkQ
朝日新聞が関わらなければ しごく真っ当な結果で驚きも無いのだが ふだん朝日的情報に触れている人には新鮮だろう
186 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:28:48 ID:nPD5tqVH
日本だけじゃなくドイツ、インド、ブラジルも隣国が反発してるね どこの地域も大変なんだな。
187 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:29:00 ID:Yjg4b2tQ
>>177 「反対」+「安保理拡大そのものに反対」でも賛成が下回ってるのは中韓だけかw
つくづく非常識国だなwww
188 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:30:23 ID:NOVqw8ea
>>1 わざわざ中国と韓国の世論調査を載せる所がいやらしいね。
戦後処理云々と、遠まわしに言いたげでさ。
189 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:30:37 ID:FHr2Sopp
>>173 恩義を感じる国が牛肉輸入再開を経済制裁ちらつかせて恫喝するかよw
イラク派兵やイラクの債権放棄、それに小泉・竹中改革でアホほど
アメの株主やハゲタカどもに暴利を貪らせてやったのに。
植民地ぐらいの意識しかねえって。
アメリカの政治家ってのは、
自国の国益を守ろうとしない日本の政治家は腹の底では嫌いなんだそうだ。
自国を裏切る売国奴と映るんだそうだ。
もっとも腹の底では心底軽蔑しつつアメの国益の為にはとことん利用するけどね。
小泉・ケケ中・福井・奥田と言った売国カルテットの事を言ってるんだけどな。
>>154 日本の金持ちにノブレスオブリッジの精神が皆無と言われるのは
チョ○が多いからなんだよ。
代わりに中間層にはその精神がたっぷりある稀有な国民だと以前は言われてたが
小泉改革でその中間層自体が無くなりつつある罠。
そもそもなんで支那ごとぎが常任理事国なのかが分からん。 戦争は弱いし、経済も当時はかなり酷かったのに。
アナン、中国人か韓国人あたりに暗殺とかされたらどうするんだ。。
でもドイツに負けてるんだな。 やっぱ日本は世界的には微妙に評価低いな。
193 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:31:52 ID:i8QhKapE
>>186 だよね。ドイツは、イタリアが反対の姿勢だし。インドはパキスタン?
ブラジルはアルゼンチンが反対してるし。
別に日本の場合、朝鮮、中国だけ反対しててもどーってことない。
194 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:31:52 ID:NMAN2EH5
常任理事国の条件に普通選挙のある民主主義国家ってのを入れて欲しいな。 これでチャンコロを外せる。
>>162 明確なメリットは調べてみないと分からないが、
いままで日本をはじめ、多くの国がロビー活動などで、
非常任理事国の枠を必死に獲得しようとしているのを見ると、
安保理に入る事に何らかのメリットはあるのでしょう。
拒否権無しならいらねーなんて消極的意見があるが、
現状でも大金払ってるのだから、貰える物は貰っといて損は無い。
196 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:32:38 ID:Yjg4b2tQ
>>192 中韓除けばドイツを上回るんじゃないか?
常任理事・隣国以外の票には注目したい。 常任理事国の賛成票は利害関係があるので重く見ない方がいいかな。
198 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:33:29 ID:FqXHZu8x
>>183 >国連外交筋は「思わず本音が出たのだろう」
ワロタ
>>193 だが中国は常任理事国のひとつだし
拒否権使われたらダメじゃん>日本
200 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:33:51 ID:NOVqw8ea
ドイツの56%と日本の54%って圧倒的に支持されてると受け取っていいのか? 微妙な数字なだけになんとも・・・。 「支持が過半数を超える」って、逆にいえば半数近くは反対してるって事じゃん。 中国と韓国はお約束だったが、他にはどんな国に調査したんだろう。
201 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:33:54 ID:m3QVX4US
小泉の外交努力実りまくりじゃん 外交手腕は歴代首相でも相当だな
>>194 日米豪を中心に太平洋FTAをやろうぜというアイデアがあったなw
その参加条件が「普通選挙のある民主主義国家」
203 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:35:07 ID:9ak9OsQ1
204 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:35:54 ID:fCbq7iLT
>>199 拒否権に関しては国連の存在を根幹から揺るがしかねない論争が起こってるからねー。
気軽に発動して後は知らん、は出来ない時代になりましたとさ。
206 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:36:40 ID:B/jqHL6P
支那では反対50%賛成10%と残り40%近くが不明だな 恐らく賛成にしようとしても近所での付き合いや社会的地位を意識して日本に賛成なんかできないだろ
207 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:37:12 ID:gW4Pzfry
韓国って以外に反対少ないね。 それと比べると中国って韓国より反日な国なんですね。
日本を常任理事国にして、何をさせようとしてるの?
日本の常任理事国入りを決める場合、 中国は多分棄権するんじゃないかな? 今までも常任理事国で、立場は反対だが 拒否権を使うと世界中から睨まれるってんで、 棄権で逃げたというケースは良くある。
211 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:37:39 ID:FqXHZu8x
>>193 ドイツが常任理事国になるのは
Italy
賛成 72
反対 14
212 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:38:23 ID:i8QhKapE
>>199 それはありうるね。でも、拒否権使えるかな?
213 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:39:35 ID:B/jqHL6P
>>87 韓国は仏教よりもキリスト教が強いと思ったが
214 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:39:53 ID:sXROnJu5
なんだかんだ言っても小泉は日本の為に 頑張っている。 口先だけの民主党とは根本が違う。岡田だ ったら中国様の為に常任理事国は辞退する となっていたことだろう・・ オソロシイ限りだ・・
フン。プライドばっか高い中国と中国に洗脳されて育った韓国の戯言なんぞ なんぼのものか。
とりあえず金大中の洗礼名はトマス・モア
217 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:41:01 ID:0HOUwbFx
>>195 メリットはいつでも安保理事会その他いろんな秘密会議に出席できることだね。
6者協議ができる前にちょっと話題になったが、現状日本は近隣地域の非常事態においてさえ、
いざというとき国連で何が話し合われているのか分からない、出席できない会議がいくつかある。
安保理事会はその最たるもので、非常任理事国じゃないときは参加できない。
従って情報収集に苦労する。
常任理事になれば各種会議ででかい顔して労せずに情報収集できるし、発言権もあるので
その他の国からの情報や助言も見込める。
あとね。漏れは常任理事国になってもならなくてもいいと思うんだよ。
今回の安保理改革の真の目的は、敵味方の選別。新冷戦体制で中国を筆頭にどこが旧ソ連の役割を演じるか、
その色分けがなされる。それで十分だと。旧敵国条項さえ削除してくれればいい。
だからそんな機能しないような国連の常任理事国なんかになる必要はない 拒否権撤廃されてから考えればいいかと
>>157 さんきゅ。
そこまでだった、、、orz
そういう経緯だったのね。
>>218 拒否権撤廃の方がすぐには実現しないと思うが。
だったら先に入っておけと。
221 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:44:41 ID:0HOUwbFx
>>218 拒否権撤廃を目指すならなおさら常任理事国になるべきだな
>>206 「国連?常任理事国?油で炒めたらうまそうアルね」
が30%。政治問題にはノーコメントが10%って所じゃない?
>>214 そだねー。拉致問題も小泉がいなければ
「一部右翼が可愛そうな朝鮮人を攻撃するために捏造した事件」であり続けた可能性が高い。
経済だって他の人間がやってこれよりうまく出来たかどうか……。
「過去の負の遺産を減らす」という一転に使命感をもった総理大臣だと思うよ。
下らないその場しのぎの人気取りで取り返しをつかなくした村山橋本の尻拭いの感が大きいが。
223 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:46:51 ID:i9i0t1Ke
俺も常任理事国入りなんてどうでもいいと思ってたが、支那と朝鮮が反対してる聞いて、絶対に常任理事国になるべきと思った。
>>141 在日がこういう人たちみたいに真実に目を向ける人たちばかりなら
台湾なみには歓迎されたのにね。ま、全ては自業自得だけど。
ある程度の地位を確立してる在日の大学関係者とかが率先して
祖国の嘘を検証して発表すればまた見方も変わってくるのに
・・・永遠に無理か。俺の嫌韓もたぶん変わらんな。
225 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:47:11 ID:YaBbnBRv
226 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:48:14 ID:B/jqHL6P
>>214 岡田だったら常任理事どころか国連に日本の主権を譲渡してただろうよw
>>141 韓国にも知識階層の中には歴史を詳しく分析し、自国の間違いを指摘できる人もいるんだけどなぁ
しかし、もはや手遅れに近いってところか・・・
227 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:48:59 ID:9ak9OsQ1
>>222 概ね同意
ただ経済に関しては
ハードランディングの失敗が
良い方向にいったって感じ
228 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:50:21 ID:jHzDzrXR
>>195 レスども〜。なんか、財政的負担が増えるだけっぽいんだけどw
あと、拒否権濫発は過去の遺物となりつつあるのね。
”ミスターニェート”グロムイコは、草葉の陰でどう思っているだろう?
229 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:50:22 ID:T3twrAkQ
なぜか影が薄いちょっと離れた隣国フィリピン。 賛成 68%はカナダ70%に次ぐ高い支持だよ。 日本の64%より高い。
常任理事国になると何か良い事あるの?
結局中国も韓国も、日本に助けられている実感がないんだろうね。 お金を払ってインフラ整備をさせるだけでなく、 日本人ボランティアが韓国や中国にたくさん行ってれば、 政府の世論操作に踊らされないで日本支持してくれる層も生まれたかもしれん。 と言ってももう遅いけれど。 今日本人が向こうに行ったら怪我をさせられかねない。
たしか、今回プラスする常任理事国って拒否権無いんだよね。
>>229 付き合ってあげようかw
100 :山師さん@トレード中 :2005/03/22(火) 12:25:11 ID:+nRT+ksf
国連の非常任理事国選出投票で、韓国は一票しか得票できず
http://www.un.org/News/Press/docs/2003/ga10181.doc.htm >第58回国連総会は2004年1月からの2年の任期を務める
>安保理事会非常任理事国5カ国を選出した。5カ国のうち3カ国は
>アジア・アフリカ諸国から選出されるがその投票結果は以下の通りであり、
>惜しくも韓国は1票しか取れず非常任理事国入りを逸した。
>
>投票総数:182票/無効票:0票/棄権票:0票
>投票結果:
>ベニン(アフリカ)−−−181票:当選
>フィリピン(アジア)−−179票:当選
>アルジェリア(アフリカ)178票:当選
>韓国(アジア)−−−−1票:落選 ← ★
234 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:56:56 ID:YaBbnBRv
235 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:57:09 ID:PnyQq21G
小泉純一郎 統率30 武力76 知力55 内政24 外交88 魅力70 ってトコか?
236 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:58:18 ID:eP4pjN5v
237 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 12:58:26 ID:QbBTvRr9
シナとチョンww
>>228 >>230 (1)安保理において選挙を経ずに議席を有すること
(2)表決にあたっていわゆる「拒否権」を有すること
(3)軍事参謀委員会は安保理常任理事国の参謀総長又はその代表者で構成すること
(4)信託統治地域の施政を行っているか否かにかかわらず信託統治理事会を構成すること
これが直接的な常任理事国と他の加盟国との現行国連憲章上で違うところ。
で、実質的には「国際社会への存在のアピール」
「国連安保理結託による日本攻撃(武力はまあ考えなくていいけど)のリスクの回避」
「今後日本へ色々と嫌がらせしてくるであろう中国に対する地盤の確保」
「とにかく外交カードが増えるので外交が有利に、やりやすくなる」
などなど。
>>227 でも「反竹中」の連中の憂国ネガティブシナリオよりは竹中シナリオに近い通りに経済が動いているわけで、
やはり経済政策としては、そこそこ先見の明があったやり方だったんじゃないかな〜?
とかおもてるよ。
239 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:01:30 ID:LfR3qTO1
早く韓国に金返してもらおうぜ
240 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:01:34 ID:h9cKD2oB
/
241 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:01:59 ID:i9i0t1Ke
なんで日本が常任理事国になりたいかって? 支那と朝鮮が反対してるからだよ。 こんなに明白な理由ないだろ。
242 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:03:13 ID:qNOyF5FW
韓国で26%も日本を支持してるのに驚いた
243 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:04:12 ID:eEb00chL
>>241 拒否権がないからって日本が辞退しても、アジア枠2つの空いた席に韓国あたりが
入るだけだからね。
あ、もしかして、それがホロン部のねらいか…w
>>230 一番の利益は情報。とにかく情報量が全然違う。
政治で言えば野党と与党くらい違う。
245 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:05:14 ID:490GYf6A BE:10018027-#
韓国ってさほどじゃないんだな。 テレビに出てるのは中高年ばっかなのは、こういう事か… それでいて、若いのは北に親近感持っててヤバイのだけど、 中国はガチだな。
246 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:06:17 ID:sudmIvJ3
なんかちょっと調べれば分かるような事を何回も聞いてる春厨が多いな。
247 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:07:01 ID:qTDRkPwl
>>244 情報なんて米が勝手に流してくれるんじゃないのか?
財布なんだから情報くらい渡さないと( ´_ゝ`)
248 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:07:30 ID:wZetF3Eo
>>243 いや・・韓国は無理だって・・
絶対無理だって・・・
>>246 いや、日本の常任理事国入りに反対の人たちなんでしょ
>>234 で?何で日本がお遊戯に参加しないといけないの?
時間と労力の無駄遣いじゃない? 日本って世界一人件費が高いお国よ?
251 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:09:34 ID:f0ADx5f6
ほんとゴミだな中華は
韓国の現状は右翼がちょっと多いって感じがするだけだよ。 日本でも何かあったら街宣車が喚いてるじゃない。あんな感じ。 それ見て特に何とも思わないでしょ? 韓国人全員が日本を敵視してるわけじゃない。
253 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:10:10 ID:F4bSAb71
お前らが引き篭もらずに仕事してれば日本ももっといい国になるのにな
254 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/03/22(火) 13:10:42 ID:hRZL5b7X
>>245 韓国の場合は、左翼教師に洗脳されやすい層と、
カルチャー的に日本が好きな層に2分される。
ちょうど、反米日教組に煽られた層と、
アメリカ文化大好き層に分かれた、かつての日本みたいに。
255 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:11:03 ID:y+lQs4Ld
>>57 それそれ.
中国人の10人に一人,韓国人の4人に一人が支持だぞ.
なんかの間違いじゃないの?
256 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:12:10 ID:c84H0ZXk
9月期限らしいから、6ヶ月くらい後にはすでに決ってるかな
257 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:12:34 ID:f0ADx5f6
258 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:12:44 ID:/PGc4Kt+
>その一方で、中国では反対(51%)が支持(10%)を大きく上回り、韓国でも反対 >(32%)が支持(26%)より多かった。 日本への歪んだ愛情表現w ストーカーぶりを顕示ですな。w
アジアの批判はゼロ歳児並だからどうでもいいんだけど、国連も園児並だと 思う。なぜ、日本が加わらないといけないんだろうか? ほんと時間の無駄だと 思うんだけど。そんな事に人件費を無駄に遣って、日本にメリットがあると 思うのだろうか? いや、参加する事に意義があるってのは一理あるけどね、 なんか無駄だと思うな。 これは、精神発展途上国の結合体という事で日本は放置してもいいような気がする。
韓国が意外と支持が高いね。 指切ったり大騒ぎするニュースやるからそちらばかりに目がいくけど 日中友好より日韓友好の方が可能性高いな
262 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:14:58 ID:4DMTKumt
社説]日本は安保理常任理事国の資格を備えていない
ライス米国務長官が、「日本の国連安保理常任理事国入りを支持する」と明らかにした。
これは、米国の新しい立場ではないが、日本の首相が昨年秋に常任理事国入りの計画
を明らかにした後、初めて米国の最高外交当局者が公式に明らかにしたという「重さ」を
持つ。そのうえ、韓国政府が日本の歴史認識などを挙げ、否定的な見解を明らかにした
直後に出た逆方向の発言であり、韓国にとってはなおさら敏感に受け止められる。
我々は、日本には国連安保理常任理事国に進出する条件も資格も備わっていないと考
える。まず、日本が常任理事国になって「何」をしようとするのか疑わしい。日本の国連に
対する金銭的貢献度が高いのは事実だ。しかし、日本が国連の中心に立った時、国連の
精神に立脚して、国際社会に肯定的に貢献をするとは、まだ信じられない。
(中略)
国際社会は一人舞台ではない。日本憲法も前文に「いかなる国家も自国のことにだけ
専念して他国を無視してはならない」と明記している。にもかかわらず、今の日本は国際
常識にはずれ、自国憲法にもそぐわない形式を堂々と見せている。
このような日本がもし常任理事国になるなら、国際貢献よりも国際葛藤をさらに育てるの
ではないかと憂慮される。これが日本が常任理事国になることに反対する理由である。
世の中には「金はあるが悪い隣人」がいて、金だけでは買えないものもある。
http://japan.donga.com/srv/service.php3?biid=2005032142508
韓国は日本を「ウリの手下として利用できる」と考えている人が多い。 中国は日本を「いつかアメリカと一緒に敵対する」と考えている人が多い。 という感じ?
264 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:15:36 ID:kHH8DqNq
誰か詳しい人教えて 今朝の読売に「敵国条項の対象国・・独、日、伊」 の3カ国とあったが 以前、伊太公は降伏が早かったので、直ぐに連合国側に入り、 戦勝国となり日本から賠償金まで盗ったって聞いたんだが・・
266 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:18:21 ID:YaBbnBRv
>>250 人件費が高いことと国連の常任理事国になることがどうリンクすのか理解できないんだが?
時間と労力の無駄と感じるあなたのレスは「国連を即刻脱退せよ」と言っているようにしか見えないんだけど。
あなたの言うところの「時間と労力を有効活用した」場合の日本の取るべき行動とは何だい?
>>264 戦後イタリアは連合軍の指揮下でしょ
それはガセだよ
268 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:19:36 ID:4C7Pnpj1
反対しているのは中国と韓国だけという事実がすべてを物語っています
269 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:19:43 ID:i9i0t1Ke
>>259 だから言ってるでしょ。
支那と朝鮮が反対してるから、日本は常任理事国にならねばいかんって。
270 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:19:57 ID:y+lQs4Ld
23分の2というと1割近い数字だけど,調査対象国を200ヶ国くらいに すれば1%になるね.
271 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:20:24 ID:LHgJf+rT
国連なんてもはや意味ねーって。理事国になってもタカられるだけだぞ
>>262 ハハハハ、日本は「悪い隣人」なんだ〜〜〜ハハハハハハハハハ。
度し難い by ロイエンタール
>>250 なんか色々噛み合ってない様な。
人の話を聞かずに思い込みだけで喋るのいくない。
例えば、ドイツ、インドは常任理事国に認められ、日本だけが隣りのバカ2国のせいで落選なんて こともありえるのか?
276 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:22:38 ID:c84H0ZXk
敵国条項の対象国は旧ドイツ圏だった一部の国と北欧の一部の国と日本だったような気がするが よくおぼえてないが
277 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:23:46 ID:VvktOGRO
>>275 6ヶ国の新規加入が1セットになった改正案だから、
全部拒否されるか、全部加入するかの二者択一。
>>264 イタリアは戦勝国で敵国条項には入ってないよ。
賠償金のことは知らない。
279 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:24:05 ID:1axfG6Vh
>>276 その敵国から多くの支援を得ているんですけどね。
こんだけ金払ってるからな。 これでなれんかったら・・・
>>275 一蓮托生の可能性が高い(落とすにせよ認めるにせよ、片方だけだと説明がつかない)けど
可能性として無いわけでは無いよ。中韓のロビー活動が凄いうまかったとか、日本が突然核保有宣言をして平壌を焦土にしたとかあれば。
少なくともドイツと日本は一蓮托生度が高い希ガス。で、この二国を差し置いて他が認められる事もあまりありえないと思う。
>>277 そうなんか。
安心したよ。
だったら8月に公式参拝しても大丈夫ってことか。
バカ2国がファビョっても、一緒にインドとドイツも道連れにできるわけだw
それならOK。
283 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:25:38 ID:oyweX3GF
>>273 悪いって言われてるんだから本当に悪くならなくちゃな
チョンと中華の入国を完全規制して、支援も一切打ち切ろう
これでもまだ当たり前の範疇で全然悪い人じゃないよな
悪い人になるって難しいな
284 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:27:14 ID:c84H0ZXk
285 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:28:39 ID:jaC+f52f
国際社会で日本を支持しない国は友好国とはいえない。 支持する国と国際交流を盛んに行った方が企業にとっては徳。 フジとライブドアの関係と同じだなw
286 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:29:24 ID:VvktOGRO
>>282 バランスを配慮して新規常任理事国を選出したのに、
国別に取捨選択したら、蓋を開けてみたら先進国ばかりだったり、
発展途上国ばかりだったり、旧大陸ばかりだったりしたらもめるから。
287 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:30:01 ID:1axfG6Vh
アナンの"一般常識"っていうのは、 現行の5カ国が拒否権のパワーを失う事が政治的に不可能という、 何とも非常識な考え方であって、革命を求めるにはいささか力不足な発言。 一般常識でほんと考えてみた方がいいよ、アナン!
288 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:30:51 ID:w8iXl055
>日本が突然核保有宣言をして平壌を焦土にしたとかあれば。 うっとり♪
289 :
氏名黙秘 :2005/03/22(火) 13:32:50 ID:HN7tjW9d
中国も韓国も反対したら国連負担金を上げられることに気がついてない。日本は本当は 国連なんぞ脱退してもいいのだよ。むしろ中国、韓国に反対されて両国への援助などやめてしまったほうがいいし 新国連を立ち上げた方がいいからね。アフリカなどは大賛成しているのにバカだぜ。
北朝鮮にパックマンディフェンス・・・・ ありえね〜♪
291 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:34:03 ID:VvktOGRO
>>156 >国連負担金は常任理事国それぞれ10%ずつ払えよ
なんて喚いても、理事国じゃなければただの雑音にしか過ぎないんだよね。
議席を持って始めて意見が言える。
韓国に支持が26%もいることに驚き
293 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:35:46 ID:1axfG6Vh
戦勝国とか馬鹿な事言ってる国連より、本当に民主主義になりたいなら、 新国連を立ち上げた方がいいだろうね。本当に人道支援が目的ならね。
ドイツにはイタリア インドにはパキスタン ブラジルにはアルゼンチン 日本には3馬鹿 反対国はいる。
296 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:41:03 ID:gSqI2Ll6
>43 アルゼンチンも1じゃなかったっけ?
297 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:43:24 ID:g/C/Zjst
5 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:2005/03/22(火) 11:21:03 ID:eRFFD9TH たった21かよ ワロス
298 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:43:32 ID:jhGoiWEy
まあ韓国の相手してあげてる国って日本だけだろ。国際社会では相手されてない韓国。
>>294 イタリアのドイツ反対だけやけに理由が弱いな。
他のは地政学的にも当然だが。
イタリアがEU内でのバランスを気にするといったって、
反対するような理由か?
300 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:51:08 ID:u8NHe5dx
三馬鹿人の入国料は1匹あたり100万円。
301 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:51:09 ID:8mz7C/Dk
>>299 弱くはないだろ
近隣国が嫌がるのは不思議じゃない
302 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:51:49 ID:MSLIXaHR
フランスがドイツに反対なら納得なんだけどね〜
303 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:52:17 ID:kHH8DqNq
今朝の読売の間違いだよね 伊太公は戦勝国で、敵国条項の対象国ではない っていうこと。
304 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:54:01 ID:epy8njCi
ガイシュツ多すぎ
305 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:55:09 ID:PQ66FxoB
>>303 旧敵国条項
... 国連憲章第107条を指して、一般に「旧敵国条項」と呼んでいる。その内容は、第二次
世界大戦の際、枢軸国だった日本・ドイツ・ルーマニア・ブルガリア・ハンガリー・
フィンランドを対象(イタリアは途中で枢軸国から脱退し、連合国側に立って日独に ...
306 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:55:42 ID:VvktOGRO
>>299 弱くないでしょ?
結局、どこの反対国もヤッカミなんだから。
「一生独身でいましょうね!」と誓い合ったハイミス友達だったのに、
相棒に彼氏ができて、急に結婚話が持ち上がって『やめときなさいよ! あんな男!』
って必死でケコーンそ阻止しているお局さまみいな感じ。
>>298 実は日本人が思っている以上に韓国は国際社会から結構嫌われてんのよね。全部自業自得だけど。
韓国は日本に追いつけないし、いつの間にか鵜飼い貿易で経済的な運命を握られちゃってるし
技術的にも韓国が日本の技術に追いつく前に(これも希望的観測だが)中国に抜かれるのは明白と言われている。
「何か」にすがりたいのはわかるけど、それを負の感情の噴出としてやっちゃう所が韓国人たる所以なんだよな〜。
けっこう立場的にかわいそうな人達なんですよ。あの国の人達も。
308 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 13:57:46 ID:6+6XfkpM
今調査したら、韓国では 98%対2%だな
>>301 >>306 しかしインドとパキスタンは堂々の敵国同士。
ブラジルとアルゼンチンも歴史的に堂々の敵国。
そして中韓は、政府の存在意義と国内統治を反日に頼る、反日で生きている国。
それに較べて、イタリア人がドイツ人をとことん嫌っているという面があるの?
普通レベルでの嫌いなら英仏独伊だけでなく、欧州の隣接国家はほとんどが嫌い合ってると思うけど。
イタリアだけが特別にドイツを嫌う理由って?
310 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:05:54 ID:VvktOGRO
>>309 歴史的にイタリアはドイツをバルバリアン(蛮族)と蔑んでいた歴史があるからな。
中世やルネサンス時代にも、イタリアは結構ドイツに攻め込まれて散々な目にあってるし。
ヒトラーとムッソリーニも内心はかなり嫌い合ってたしね。
ヨーロッパでも、ドイツ人とイタリア人は性格的にも正反対だからね。
今追いついた・・・ 案の定チョンがファビョってて、その様式美に眩暈がしそうだw
個人的には常任理事国入りより徹底的な閉鎖政策を取って欲しいもんだ
313 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:10:56 ID:kgqYFYhA
中韓で日本を支持した奴は色々大変なことになるのでは・・・。
かの国で支持が0%でないのがおかしい!!!
315 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:13:02 ID:bx8AAddz
>>309 欧州という考えや大ローマ帝国の版図やフランク、神聖ローマ帝国の伝統を考えれば
フランス、イギリス、ドイツ、ロシアが常任理事国でイタリアが外れるというのは我慢
ならないだろうね。スペインだってフランコ時代の孤立がなければイタリアと同じように
反対の立場をとったろう。
317 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:13:55 ID:wtULf8Ay
2ちゃんのせいで、韓国国民が100%反日で凝り固まってると信じ込んでる奴が多いな。 民間レベルでは、親日の人も結構いるよ。今回だって26%賛成じゃん。
318 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:15:40 ID:RRQZoZ4u
>>314 そうだな。中国、韓国ともに支持者いるのかーって感想。
【また】朝鮮総連、安倍潰し工作を在京マスコミに要請!【朝日か】
自民党の安倍晋三幹事長代理(50)のイメージダウンを狙ったかのような
事実と異なる記事が、韓国のインターネット上に掲載されていた問題で、
在京の新聞社<<どこだろうねぇ、そんな親北新聞はw>>やテレビ局、週刊誌などに、朝 鮮 総 連 幹部らが
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
「取り上げてほしい」と要請していたことが26日、分かった。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
北朝鮮・平壌への支局開設などをめぐる取引の可能性も指摘されており、
北は“安倍潰し”に向け、卑劣なマスコミ工作に乗り出したのか。
関係者によると、マスコミへの工作活動は2段階に分かれていた。
まず、先週末から今週初めにかけて、テレビ局や週刊誌に対し、
フリーライターなどから「安倍晋三絡みのネタがある。取り上げないか」
と売り込みがあったという。
さらに、今週末には 朝 鮮 総 連 の部長が、以前から親交のあるマスコミ各社の幹部らに
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
直接またはEメールで、「韓国のHPに日朝交渉の裏に関する興味深い記事が載っている。
取り上げてくれないか」などと接触してきたという。
HPに掲載された記事とは、《安倍氏は(昨年?)平壌に密使を送り、二元外交を主導した》
《拉致被害者家族の日本帰国は小泉純一郎首相を通さず、
次に首相になる自分(=安倍氏)の手柄にしてくれと哀願した》といったもの。(大幅に略
http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022606.html 安倍タンガンバレ!
アメリカ様のポチのままで常任理事国なんてむしろ恥ずかしい。 集団的自衛権を認めてもいいから、日米安保を見直すほうを優先しろよ。
321 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:17:01 ID:TmLonE/G
新しい常任理事国について23カ国に聞いたアンケート(英語)
http://www.globescan.com/news_archives/bbcpoll4.html ドイツ ・・・China と South Korea のみ反対
日本 ・・・China と South Korea のみ反対
インド ・・・China と South Korea とGermanyとPhilippinesとTurkeyが反対
ブラジル・・・China と South Korea とRussiaとTurkeyが反対
南アフリカ ・・・China と South Korea とIndonesiaとMexicoとRussiaとTurkeyが反対
China と South Korea だけが全てに反対wwwww
322 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:22:23 ID:d6rg6+c0
イタリアだけ仲間はずれだと考えたんだろうな。 人口、国民総生産などをみたら欧州の大国で常任理事国に入ってないのは イタリアだけになるからドイツだけっていうのは我慢できなかったんだろうよ。
324 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:23:53 ID:RRQZoZ4u
>>321 South KoreaがPotential Future Trendで否定票一位なのがわらた。
日テレで北チョン公開処刑放送キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!
もし拒否権が付与されてたって日本が拒否権発動出来るわけないのだから、 とりあえず常任理事国に入るということだけが大事
328 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:25:03 ID:+ezk8mNR
中国を常任理事国から外すべきかどうかアンケートしろ
>>321 へー参考になった。やっぱあの二カ国は国際社会でもかなり浮いたバカ国家なんだなぁ。
インドの加入にドイツが反対しているわけとかがよくわからないが
どうして韓国の悪口を言うのですか? 仲良くしたらいいでしょう。 相手の良い所を尊重し合うことが大切です
中韓がドイツに反対してるのは、日本を敵視するためにはWW2そのものを敵視しないといけないから、 それに付随してドイツも反対しなきゃ、ってとこなのかな。 これってドイツから見たら死ぬほどウザイだろうな。
国連は会費が高いからなぁ・・・。 特に日本は。 はやく脱会しようよ。
333 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:27:24 ID:oGBKdYCM
>>330 韓国の良いところなんて全く無いですが、なにか?
334 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:28:30 ID:bx8AAddz
おまいらソースをみろ
http://www.pipa.org/OnlineReports/BBCworldpoll/032005/Qnnaire03_20_05.pdf [p3 問:インドの常任理事国入りに賛成か反対か]
賛成 反対(合計) 反対 安保理拡大そのものに反対
イギリス 62 34 13 21
韓国 31 66 26 40
中国 31 57 24 33
[p4 問:ブラジルの常任理事国入りに賛成か反対か]
賛成 反対(合計) 反対 安保理拡大そのものに反対
アルゼンチン 58 17 9 8
韓国 30 67 27 40
中国 36 49 16 33
[p5 問:ドイツの常任理事国入りに賛成か反対か]
賛成 反対(合計) 反対 安保理拡大そのものに反対
イタリア 72 23 14 9
韓国 43 54 14 40
中国 42 48 15 33
[p6 問:日本の常任理事国入りに賛成か反対か]
賛成 反対(合計) 反対 安保理拡大そのものに反対
ロシア 41 38 10 28
韓国 26 72 32 40
中国 10 84 51 33
[p7 問:南アフリカの常任理事国入りに賛成か反対か]
賛成 反対(合計) 反対 安保理拡大そのものに反対
イギリス 49 46 25 21
韓国 26 70 30 40
中国 39 49 16 33
335 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:31:31 ID:FqXHZu8x
中国と韓国ってやっぱ世界的に見ておかしいよ
336 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:31:59 ID:MpWUWBIz
チャンコロ・・・我らの地位を相対的に低めるからどの国にも反対アル!! チョン・・・ウリナラを差し置いて常任理事国入りする国はどこも認めないニダ!!
337 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:33:22 ID:wEbKKUPc
ロシアはいつの間に親日になったんだ?
>>330 もう100回くらい同じ事を聞いたが・・・是非教えてくれ、韓国のいいところw
以前その手のスレでは700以上レスを交わしてみんなで考えたが
キムチしかでてこなかったw
ロシアは別に反日じゃないよ。国家そのものがキチガイなだけで。
キムチおいしいよね 昔は朝鮮漬けって言われてたんだっけ?
韓国の支持なしで日本の常任理事国入りは不可能。そう決まっている
>>334 韓国と中国は全部反対が上だな。
反日っていうか、自分たち以外のどっかが利益を得ること自体に反対なんだな。
343 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:37:21 ID:wZetF3Eo
>>337 石油輸出先として重要な国。そんな感じだろ
344 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:37:30 ID:IsXO2A74
>>335 そういうのって自分達では気付かないからな。誰かが言ってやらないと。
>>342 単純に安保理拡大そのものに反対票が異常に多いってだけのことじゃないか?
正直、ロシアに賛成してもらう為に北方領土譲っちゃっていいんじゃね?
>>345 それは日本に反対するためだけに、他の全ての国を道連れにしてるだけ。
まあ中国とインドにはそれなりに利害関係はあるが。
>中国では反対(51%)が支持(10%) ワロスw
で、 具体的にはいつ頃、理事国入りすんのよ?
>>346 竹島や尖閣には弱腰なのに、北方領土だけは強気だからな、日本は。
だからと言って簡単に妥協していい問題でもない。
351 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:41:57 ID:nLYpgzdm
反対の二票って臭くねっ?
>>350 実は政府の対応を追ってみると竹島と北方領土って基本姿勢はあんま変わんないんだよね。
むしろ違うのは、相手国が狂信的に反発しているか交渉の余地があるかという事。
353 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:44:15 ID:YaBbnBRv
>>346 そーゆーバーター取引はイクナイ。
直接、主権に関係の無いところで・・・
例えば韓国のロシア属国化に文句言わないとか
シナともっと対立してやるからシナへ武器がたくさん売れますぞとか
チベットをロシアの衛星国として認めてやるから存分にやれい!とか
EUの東方拡大を妨害してやるとか
354 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:49:06 ID:kHtRAgFv
国連ってさ、そもそも勝戦国のお達者クラブだろ? 敗戦国の日本やドイツが常任入りする必要あるんか? 釣りとかじゃなくてさ、いいように利用されるだけだぜ。ただでさえ金づるとしか思われてないんだから。 シナとチョソは何でも日本には反対するスタンスだから内容よく知らないで やってんだろうけどさ。 日本人の俺もあまり賛成はできん。
>>321 ChinaとSouth Koreaは笑える…
356 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:50:50 ID:1YxaTJMK
中国の常任理事剥奪 支持100%
357 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:50:56 ID:VvktOGRO
358 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:51:41 ID:u8NHe5dx
伊 朝 太 鮮 利 亜 ○ ○ 半島である。 ○ ○ 本当は自国が国連常任理事国になりたい ○ ○ 人類史黎明期に大帝国であった。(但し朝鮮は、日帝が証拠を破壊) ○ ○ 歴史的遺産が沢山ある(但し朝鮮は、秀吉が証拠を破壊) ○ ○ 歴史的偉人を輩出(但し朝鮮は、秀吉が強制連行) ○ ○ サッカーが強い(但し朝鮮は、日帝が中田等有力選手を強制連行)
359 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:52:48 ID:2e7EjKGv
なんで韓国はいちいち日本の足引っ張って片並べようとするのかね? こっちは眼中にもないのに…
>>354 その仕組みを変えようとしてるんだろ。
まぁ世界で発言力が強くなるんなら越したことないだろ
中国は常任理事国に相応しいかを匿名投票でやったら、ほぼ100%相応しくない結果になるだろううな。
日本人のウリもあまり賛成はできん
363 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 14:56:34 ID:2e7EjKGv
中国みたいな糞三流反日国家に2兆円を超えるODAをくれてやったわけだが、 政府は誰か責任とるんだろうな?
国連へのミカジメ料は高すぎて払えませんよ
354 名無しさん@5周年 2005/03/22(火) 14:49:06 ID:kHtRAgFv 国連ってさ、そもそも勝戦国のお達者クラブだろ? 敗戦国の日本やドイツが常任入りする必要あるんか? ・・・・・は?
中国韓国にぺこぺこして自衛もアメリカ任せの日本が 常任理事国なんて、100年早いと思うんだがね。 国家戦略もなしに、とりあえずステータスだけは欲しいのか?
367 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:01:21 ID:exv3dXSy
どっちみち今後も金は払い続けるんだし、 敵国条項削除の記念もあるし、 いずれは拒否権全廃止の議論もテーブルに上るんだから、 常任理事国には入っとけ。つか、当然。
368 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:01:22 ID:VvktOGRO
>>366 いいじゃん。
日本よりさらにアメリカ任せの南鮮も常任理事国に入りたいっていってるし。
369 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:01:30 ID:7cMN0Vnn
>>366 いや、相応の地位を要求してるだけにだー≪`▽´ ≫
>>338 行動力がありますね。
わたしの友達が韓国人と知り合いらしいのですが、
むこうの人たちは何事にも積極的で行動力があって、社会に活気が
満ちていると言っていましたよ。
ソウルは地下鉄が安いから春休み中はあっちで過ごすらしです。
食生活が単調で飽きると言っていましたが、
日本よりはずっとおもしろいと言っていました。
>>366 10年後には軍事も備えた政治大国になってるよ。
もう完全にスイッチは押された。
>>370 俺の知り合いというか研修に来た韓国人は無言で俺の職場のノートPC持って帰りやがったけどな
バレないと思ったのかフォーマットしてシールまで貼りやがって
>>370 いや、あんたの言ってること、もうぜんぜん意味不明。
374 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:08:00 ID:VvktOGRO
>>366 支那や朝鮮にへこへこせず、アメリカの世話にならなくても
立派に防衛ができる国になるよう努力します。
>>373 そうですね。
後で読み直しておかしいと思いましたよ。
友達から聞いたことを断片的に書いただけですから。
韓国の人は日本よりも行動的ということですよ。
376 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:10:14 ID:VvktOGRO
>>370 >ソウルは地下鉄が安いから
ちょっと謙遜しすぎじゃないか?
ソウルで"安っぽい"のは地下鉄だけじゃありませんよ。
あらゆるものが安っぽい。
377 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:10:21 ID:YQ8aEPIF
ち、地下鉄の値段で、住む場所を選ぶのか・・・。
>>370 でも若い韓国人の多くは海外移住を望んでいる不思議
380 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:15:20 ID:FrqEunQT
ODA援助してきた甲斐が微塵も無いな・・ 中韓て敵対まるだし
381 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:17:25 ID:EJYkVzk3
どうしよう すごいの見付けちゃった。 でも、貼ったらおまいら騒ぎそうだしな。 でも貼りたい。 うーん。 一日考えるか。
ワクワク
>>370 補足すると在日の方々もなぜか祖国には帰還したがらない不思議
384 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:20:10 ID:jgY2oa6I
パクパク
>>381 明日貼ってもスルーされるだけだよ
ぱぱっと貼ろうよ。
386 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:21:18 ID:yysP6cA3
>>377 ID:snJLr9q5は在日。
その地下鉄の値段で住む場所を決める知り合いも在日。
387 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:23:23 ID:EJYkVzk3
>>385 スレとはあんま関係ないんだ。
でも衝撃がすごいと思う。
388 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:23:46 ID:nGVTwq1k
社会 精神 文化 思想 教育 民族 方針 歴史 まだまだあるぞ、朝鮮人の安いトコ。 もう、国中、ドンキ状態!
390 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:25:29 ID:EJYkVzk3
マジで… いいんだな?
392 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:25:56 ID:u1IkBMbk
>>30 俺は死ぬまでに1回は提灯行列に参加したい
393 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:25:58 ID:8mz7C/Dk
なんだ全部に反対してるのか 中韓は面白いなあw
394 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:29:22 ID:EJYkVzk3
395 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :2005/03/22(火) 15:30:41 ID:hRZL5b7X
396 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:31:16 ID:/v6zpWr0
397 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:32:03 ID:fCw/k97J
朝鮮人が海外でSAPPOROラーメンの店出してたんだが、 それが味噌ラーメンでやんの。SAPPOROラーメンは醤油だろうが。
>>394 ツマンネ
つか「住所: 東京都中央から8000km」 って何処の国なんだか。。
入らないより入ったほうが得なんだからそうした方がいいだろう なぜ反対する?
400 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 15:51:40 ID:co8b/Rt6
397 名前:名無しさん@5周年 投稿日:2005/03/22(火) 15:32:03 ID:fCw/k97J 朝鮮人が海外でSAPPOROラーメンの店出してたんだが、 それが味噌ラーメンでやんの。SAPPOROラーメンは醤油だろうが。
>>370 > 行動力がありますね。
リビドー昂じたら、その辺のアガシを即レイプとか
お金が欲しかったらバールの様なものをもって、深夜他人のお宅をクエストとか
そういう行動力は確かにあるw
それがいい所かどうかは分からんがw
404 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 16:00:14 ID:XdNPpRP+
405 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 16:02:22 ID:exv3dXSy
国連キムチ組合 United Nations Kimchi Organization (略称 UNKO)
406 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 16:03:01 ID:3eeJFy5y
>中国では反対(51%)が支持(10%)を大きく上回り 韓国がまだかわいく思えてくるよ
>>28 > ・小泉首相に「サミットに参加したい」と頼み込み、首相がサミットの席上
>その事を話したら「ナイスジョーク」と爆笑された国。
このことを調べたいんだけど何年のことか教えてもらえないだろうか。
408 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 16:07:58 ID:mZxVyaQ0
子供から老人まで含めた愚かな日本国民全員が従軍慰安婦の方々に涙を流しながら 頭を地べたにこすり付けて土下座し、誠心誠意謝罪して、全財産を躊躇なく賠償金として 収めなければ受任理事国入りはさすがに無理があるだろう。韓国国民は未来永劫 愚かな日本人を許さないのだから。
>>370 そりゃ、あんたの友達なんだから、韓国人と知り合いだろうねw
411 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 16:31:57 ID:kHtRAgFv
>>365 何?なんか用?言いたいことがあるんならちゃんと書けばどうですか?
412 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 16:36:47 ID:LfR3qTO1
ロングパスが出ました
まぁ、韓国ってたかり精神むき出しだしな。 その26%は賛成しとけば今後も日本から支援が来ると思ってたんじゃねーの。
しかしこれで、韓国が竹島の事でギャーギャー喚いたり北が何かやらかしてきたときも 日本には味方が大勢いるから安心だな
416 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 17:00:34 ID:cCMCiY5o
っつーか、現在の常任理事国も含めて、その国がふさわしいかどうか調査してみてほしいね。 中国なんて大国風ふかせてるけど、どう考えても常任理事国にはふさわしくない、人類普遍の敵国だと思う。
たったの21か国、少ねー。 と思ったら、調査対象国は23か国 支持してないのは中国と韓国だけ。
418 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:26:14 ID:cgbJU57B
韓国のLG電子あたりは東南アジアやオーストラリアでメディア戦略にすごく力をいれてる
419 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:29:02 ID:JwXn5MWe
>>416 そんな国でオリンピックが行われるという事実
420 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:29:03 ID:4zFbjzNO
反対してる2か国は歴史歪曲と言論弾圧やってるヤクザ国家
世界の国々は、オリンピックで真の中国の姿を見る事になるだろう・・・ その後の何かのきっかけになるのは間違いないと思う。
422 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:33:40 ID:A7rKY/qY
フジの華流(ファリュウ)流行らそうとしてるけど、 頭がどうかしてることがよくわかる
423 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:37:58 ID:tWx35sQ0
韓国とシナがいかに世界の潮流とかけ離れているかが浮き彫りになるGJな調査ですなww
424 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:39:51 ID:T4fqt0bM
支持してくれる各国に一応断ったほうが正直でいいかも。 <あの・・・貧乏ですが 入っていいですか?>って。
>>131 英語でソーラーシステムとは
「太陽系」という意味
426 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:41:32 ID:ZCPvbbVu
小泉♥が「国連総会」に乗り込んで、 日本こそが「常任理事国」にふさわしい! 「旧敵国条項」は、削除しろ! 「分担金」は減らす! って、演説してからすべてが動きだしたね♪ ∧∧ ( =゚-゚)ノ さすがだ♥ ⊂しーJ⊃
427 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:41:42 ID:JwXn5MWe
428 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:44:31 ID:tWx35sQ0
ってゆーか常任理事国って任期は永久なわけ? 例えばフランスなどが3流国家に落ちぶれても 常任理事国のまま?おかしいなー
429 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:45:42 ID:27kqSmiP
つまりお隣の反日国家以外支持って事か
430 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:46:16 ID:l/JO9PqN
中と韓の反対が少なすぎるよ。 もっと正直に答えろよ。
なんだこのジジイ。
http://japanese.joins.com/html/2005/0322/20050322141122100.html ただ、是非を問う以前に、なぜいまこの時点で独島の領土問題を取り上げ、
せっかく設けた「韓日友情年」を根底から揺さぶったのかについて、皆さんと一
緒に考えたいのです。 たとえ百の理由、千の言い訳があったとしても、その原
因はただ一つ、変化する時代の流れを読めない「チョル(節)なさ」のせいだと
いえるでしょう。
わたくしは今、日本の皆さんに「竹島の日」を条例で指定した島根県議会へ
の不満を述べるために、この文を書いているわけではありません。 すでに皆さん
は、国家主権の問題たる領土問題を地方議会が云々するということが、明白
な越権行為であることをよくご存じだからです。 そして、日本の新聞各紙の社
~~~~~~~~~~~~~~~~~
説でも指摘しているとおり、そのような条例がなんらの法的効力をも持たない
無意味な行為であることも、お互いに把握しています。
433 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 18:51:13 ID:cgbJU57B
常任理事国は国連が潰れない限りあるよ。 3流国家になろうが、拒否権がある限りは、その地位は守れる。
434 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:04:50 ID:pkkH1eBd
>>428 >例えばフランスなどが3流国家に落ちぶれても
ソ連なんか消滅しちゃったけどね。
その後のロシアなんて・・・・最近はすこしましになってきたけど。
435 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:08:49 ID:ZCPvbbVu
「拒否権」も当然だよね♪ うん♥ C⌒ヽ C⌒ヽ ⊂二二⊃ ⊂二二⊃ ( *´ Д `)从^▽^ 从 |≡(つ[酢] )≡(つ[茶]と)≡| `┳(__)(__)━━(__)(__)━┳ ∧∧ (゚-゚= )'⌒ヽノ ⊂⊂ ととノ
436 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:10:12 ID:/cQqhNBQ
ロシアをましと言っている時点で爆笑もの
437 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:10:46 ID:0Wpq1Ilj
日本は通貨危機で韓国を助けてやったんだから当然 日本の常任理事国入りに賛成するよなぁ韓国さんよぉ。 犬でも一宿一飯の恩は忘れないぞぉ
438 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:14:16 ID:VNoYlGow
一宿一飯の恩義を忘れるのが三国クオリティ
つーか犬食っちゃう国だし
440 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:17:58 ID:tWx35sQ0
>>430 インドやアフガンももってるじゃん
もう第三国でも持てる時代だし
格保持=常任理事国じゃないでしょう
441 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:19:58 ID:U9/Jk/I0
路上で「下着くれ」31歳無職の男を恐喝容疑で逮捕
東京都大田区で、女子高生の口を背後から手で押さえながら「下着をくれ」と脅し、無理やり下着を脱がせて奪った男が、警視庁蒲田署に恐喝容疑で逮捕されていたことが、22日わかった。
同区内では今年に入ってから、女子高生や女子中学生らが同様の手口で下着を脅し取られそうになる事件が相次いでおり、同署で余罪を追及している。
逮捕されたのは、同区萩中1、無職鈴木昌行容疑者(31)。
調べによると、鈴木容疑者は先月7日午後6時25分ごろ、同区内のマンションの駐輪場で、帰宅途中の女子高生(16)に背後から近づいて口をふさぎ、「言うことを聞けば何もしない。下着をくれ」などと脅迫。女子高生が脱いだ下着1枚を奪い取って逃走した疑い。
鈴木容疑者は調べに対し「ミニスカート姿の女子高生に興味があった。(脅し取った)下着は捨てた。ほかにも10回ぐらいやった」などと供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000508-yom-soci
アフガン?
443 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:20:01 ID:cgbJU57B
敵国条項だけ削除されたらいいよ 常任理事国なんて嫌々入るくらいでいいんじゃね?
445 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:23:35 ID:nk0hm2Aa
もし!常任理事国入りした後の日本の総理大臣が河野洋平だったらどうなる?
446 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:24:48 ID:0uVMmusX
447 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:25:07 ID:Fi4CoUgK
>>433 いっぺん潰して新しいの作ったほうがいーよなー
やつら既得権は絶対てばなさないから、世界情勢がどうなろうと固定メンツ。
文化大革命やって鎖国してた間も中国は常任理事国だったのかと思うと目眩がするね。
448 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:25:10 ID:27kqSmiP
449 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:25:43 ID:1KjdVBAM
まぁ、韓国が賛成多数だったら、あの国のあの法則発動で常任理事国入りは絶望だったから 反対が上回っていてある意味ラッキー。
450 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:28:07 ID:eo6hmkCO
逆に、中国と韓国を支持する国があるのか知りたい
451 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:28:32 ID:nOAtXJKL
政府・外務省の国連調整担当の方々、お疲れさまです。GJ!
452 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:29:08 ID:VvktOGRO
453 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:29:17 ID:OLBFq3Ft
ドイツより日本の方がいっぱいお金だしてるのにこの結果か。 軍事的なものが響いてるのか?
454 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:29:23 ID:U6+U1URS
官房長官を村山富一にして土井たか子を外務大臣に起用すれば良いだろう。 >445
455 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:29:48 ID:frMK0oXS
中国が反対することには警戒を感じる。 韓国が反対することには憐憫を感じる。
457 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:32:52 ID:VvktOGRO
458 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:33:50 ID:OLBFq3Ft
459 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:34:38 ID:fTt3YycM
やっぱ日独はセットか。 片方だけとは言えんだろうし。 ブラジル、インドはどうかと思うが。
460 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:35:45 ID:rw24HO5G
>>453 白人だから良いという、阿呆な貧乏EU国家至上主義の白人が多いこと。
そして、ドイツのしているでたらめな移民政策が発展途上国には受けてる。
実際は、移民とドイツ人の上下階級がハッキリしてしまい、
犯罪が滅茶苦茶増え、経済は冷え込みから、レベル落ちにまで達してしまってるけどな。
461 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:35:50 ID:ZCPvbbVu
( ^▽^)<A案、B案、2つを軸に議論されているよ♪ A案では常任理事国を6か国、非常任理事国を3か国増やす。 B案は再選可能な準常任理事国8か国を新設し、非常任理事国を1か国増やす。 ∧∧ ( =゚-゚)<ちなみに、A案を支持する国が大勢♪ アフリカ連合もA案支持(53か国)♥ B案支持は、7か国ぐらいだったはずw(拡大反対派)
462 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:35:52 ID:Ej1TQEUr
路上で「下着くれ」31歳無職の男を恐喝容疑で逮捕
東京都大田区で、女子高生の口を背後から手で押さえながら「下着をくれ」と脅し、無理やり下着を脱がせて奪った男が、警視庁蒲田署に恐喝容疑で逮捕されていたことが、22日わかった。
同区内では今年に入ってから、女子高生や女子中学生らが同様の手口で下着を脅し取られそうになる事件が相次いでおり、同署で余罪を追及している。
逮捕されたのは、同区萩中1、無職鈴木昌行容疑者(31)。
調べによると、鈴木容疑者は先月7日午後6時25分ごろ、同区内のマンションの駐輪場で、帰宅途中の女子高生(16)に背後から近づいて口をふさぎ、「言うことを聞けば何もしない。下着をくれ」などと脅迫。女子高生が脱いだ下着1枚を奪い取って逃走した疑い。
鈴木容疑者は調べに対し「ミニスカート姿の女子高生に興味があった。(脅し取った)下着は捨てた。ほかにも10回ぐらいやった」などと供述しているという。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000508-yom-soci 日本ワラタ
アナンも日本が常任理に入ることは確実だって言ってるけどなんか嬉しいなぁ。 つかとりあえずこれから漏れが死ぬまでに韓国が常任理に入ったら漏れ 冷たい豆腐を風呂にいっぱいいっぱい入れて入ることにする。
464 :
460 :2005/03/22(火) 19:38:46 ID:rw24HO5G
そうそうドイツはこの前用事で行ったが、空港でマック食べてるとき、 働いてるのはイスラム系で、食べてるのは白人と俺だけだった。 そういう国です。おしまい。
イタリアがすねているのならG7で常設軍と国際援助機関作った方がいいのでは? 拒否権なんて面倒なモノもないし野蛮後進国が入っていないので話がつけやすい 小指を切ったり焼身自殺する国がないので上品だよ
466 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:41:05 ID:CAMlF7nF
>463 お前はドジョウか!
467 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:41:40 ID:6kgm9d/i
むしろ中国には韓国に味方になってもらって法則発動してもらいたい
468 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:42:38 ID:l2svPV5a
さすが中韓だなw
正直韓国とかどうでもいい 国際的にそんな力もないし無視してかまわん 問題は中国
470 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:43:00 ID:79oPq3fe
見事なアンケート結果だな 北朝鮮もアンケートしてほしかった
拒否権なしとはどういうことだ もうよい 国連脱退して核武装して欧米に宣戦布告だ
筋違いかもしれないが、私は常任理事国入りより、 戦闘機、原子力潜水艦開発を認めさせた方が国益に繋がると思う。
473 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:44:31 ID:7omGzRED
世界中でたった3カ国だけ反対汁ニダ
474 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:44:39 ID:ZCPvbbVu
∧∧ ( =゚-゚)<「投票方式」で決定する決議案を出すって言ってた♪
475 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:45:53 ID:6TmzSZtG
支那畜の反対には、まぁ国家戦略的にもそうだろうな、と納得できる 鮮人どもの反対には、まぁ夢見るだけならタダだからね、と納得できる
476 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:46:39 ID:VJsd6yi6
つーか常識で考えて隣国が賛成するわけないじゃん。 中国・韓国の言うことなんて気にする必要もなし。
477 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:46:50 ID:VvktOGRO
>>472 そういうことを認めさせるにも、理事国入りした方が有利ってことくらい
少ない脳みそで考えてもわかるよな。
478 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:47:25 ID:fTt3YycM
日本はまず集団的自衛権と9条改正じゃね? これで東アジアは随分安定すると思うんだが。
チョソは 放置プレーがよろしい
480 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:48:51 ID:wZY/qjmo
中国が支持率10%で平均支持率54%行くなら 日本は事実上最も常任理事国として期待されてるだろw
481 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:50:29 ID:BPKahMwX
韓国で支持が26%もあるのか!?
482 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:51:12 ID:l1R8/tbC
>>477 脳みそを不幸にも持ち合わせていない物体に無いして、少ない脳みそって・・・嫌味だぞそれは。
483 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:52:12 ID:0blKDLgy
常任理事国になったら早速朝鮮半島に多国籍軍を送ろうぜ その後、メインディッシュの中国だ
484 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:53:09 ID:C2oPAl39
何か国中だ?これは
485 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:54:41 ID:lghdKSVl
拒否権さえもらえれば何でもできると 思う馬鹿が多いようですね…
486 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:55:19 ID:wkM2HL9A
相変わらず、南朝鮮は笑わせてくれるな
487 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:56:21 ID:36AlL3kz
日本はボロボロ、ドイツもボロボロじゃねーか これからの10年を考えたら常任理事入りは韓国が妥当だろ
488 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:56:31 ID:9t2y9r9q
アナンもたまには役に立つな
489 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:57:42 ID:uuZNw+am
日本でぼろぼろなら韓国は・・・・ 韓国好きほど韓国のこと知らないんですね
490 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:58:18 ID:D4hFJnY7
○…支持 ▽…慎重 ▼…警戒 空白…態度保留 日本 ドイツ インド ブラジル アメリカ ○ ▽ イギリス ○ ▽ ○ フランス ○ ▽ 中 国 ▼ ○ ▼ ロ シ ア ○
491 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 19:58:38 ID:TrEbLtyT
>>28 >小泉首相に「サミットに参加したい」と頼み込み、首相がサミットの席上その事を話したら
>「ナイスジョーク」と爆笑された国。
これは本当なのか?ソース出せゴルァ!!
492 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:00:26 ID:IvnYQMkS
え??韓国が思ったより不支持少ない・・
493 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:01:40 ID:FxRlrfKV
さて、日本の常任理事国入りは時間の問題なワケだがw このことで嫌日どもがどんなに騒いでも無駄ぁ! まあ、せいぜい指をくわえて見てなさいってこった(´ー`)y-~~
494 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:02:45 ID:PzwxFcFW
間もなく火病祭ですな
シナの支持10%といのは誰がどういった理由なんだろうか
>>495 まあこn10年で反日教育が徹底されたとはいえ、あの地域の民族ってのは
基本的には為政者を全く信用しない民族性。
一部の洗脳された大学生が反日で騒ごうが、それを逆に白い目で見る層も存在するってことだろう。
497 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:05:26 ID:8Hye9wJ1
498 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:06:17 ID:IvnYQMkS
要するに韓国と中国以外は、全国支持ってことだろ。 読売もまどろっこしい書き方すんなよな。 こういうのは、どんどんテレビで紹介しろっての!
499 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:08:11 ID:OLBFq3Ft
そういや朝日はどう考えてんの? 護憲のまま常任理事国入りを支持してるのかな?
500 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:09:13 ID:fL+emf2C
常任理事国に入ってほしくない国はどこか についてアンケートしてみれ
501 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:09:36 ID:MuNPDQhm
国連の非常任理事国選出投票で、韓国は一票しか得票できず
http://www.un.org/News/Press/docs/2003/ga10181.doc.htm >第58回国連総会は2004年1月からの2年の任期を務める
>安保理事会非常任理事国5カ国を選出した。5カ国のうち3カ国は
>アジア・アフリカ諸国から選出されるがその投票結果は以下の通りであり、
>惜しくも韓国は1票しか取れず非常任理事国入りを逸した。
>
>投票総数:182票/無効票:0票/棄権票:0票
>投票結果:
>ベニン(アフリカ)−−−181票:当選
>フィリピン(アジア)−−179票:当選
>アルジェリア(アフリカ)178票:当選
>韓国(アジア)−−−−1票:落選 ← ★
日本と同列に扱われたいと日本の足ばかり引っ張ってる韓国ですが、
国際社会での評価はこんなもんです
常任理事国入り候補になっているインドと手を組むのが良策かと。 ララァみたいな、インド美少女きぼんぬ。
>>501 これは慣習ということで結論が出てるはずですが・・・
504 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:11:46 ID:4cPuIO8y
505 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:12:54 ID:psnCug6E
506 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:14:50 ID:DYVYtMKF
普通に考えて日本が常任理事国に入ってないのは不思議
賛成国と反対国が予想通りでワラタ
>497 本当にありました。
>330に ぶったまげたっ
中国へのODAはゴミ箱に捨てたのと同じだな まったく恩を仇で返すってのはこの事だ 犬でさえ三日飼ったら恩を忘れないって言うのにな 犬以下ですか?チャイナは? 韓国?あんなの国として認めてねーし ただの半島だろ?能登半島みたいなもんじゃん 国じゃねーよ、韓国は
511 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:16:45 ID:xseycsg3
お前等、一応言っとくけど。 韓国は同盟国だからな。あんま2ちゃんに毒されんなよ・・・
512 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:16:51 ID:8Hye9wJ1
日本はアジアで嫌われてるとか、 孤立してるとか言うけど、妄想だった訳ね。 嫌われてるのは、半島と中国だけじゃん(笑)
今回の国連改革は、うまく行かない可能性のほうが高いでしょ。 そのほうが日本にとっても有益だよ。なぜなら、今回の改革に 失敗すれば、日本も国連への資金拠出を減らす事に国民が理解 を示すようになる。そうやって、資金面が枯渇して国連の機能が 低下すれば、国連での拒否権を有効な外交手段としてきた国は、 外交力を大きく棄損する事になる。 一方、G7とかが代わりに途上国における問題を一括して処理する ようになっていくから、日本は、重要な決定権を握るようになる。 国連改革が中国の反対で頓挫する事こそが、もっとも良い結果を 日本にもたらしてくれるよ。
別に支持されなくても、人口が多いってだけで入ってる国あるんだし 支持は関係ないんじゃないの?
>日本はアジアで嫌われてるとか、 孤立してるとか言うけど いわん、いわんw んなこといってるのかの国だけ
517 :
:2005/03/22(火) 20:20:48 ID:rHl7M7oR
中国と韓国ってただ単に反日なだけじゃん。 国連のこと何も考えてねーよ。 馬鹿だからしょうがねーけどw
>>505 アジア地域ならアジア地域であらかじめ候補を決めておく
次回、非常任理事国になりたい国は、選挙を成立させるためのプラスワンの役目をこなし自国に投票する
すでに常任理事国なのに 反対51% 支持10%・・・ m9(^Д^)プギャーッ
>>516 いや、朝日新聞や左翼系団体はアジアで孤立する日本とか言うじゃん(笑)
無論、信じてなかったけど今回はっきりした訳だ。
>>515 人口が多いから入ってる訳じゃないけどね(笑)
521 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:23:52 ID:8Hye9wJ1
常任理事国が1国でも拒否権を発動すれば終了。それまで。 多分中国が拒否権発動すると思われ。 でも、その分どこかで報復もあるだろうから、取引しだいでは 中国は賛成に回るかもね。日本に貸しを作れるしね。
523 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:24:17 ID:ZCPvbbVu
>>511 ヽ ∧∧ 日本の同盟国は、アメリカだけだよ♪
(゚ ⌒(゚-゚ =) アメリカが、日本・台湾・韓国・フィリピンと
し⌒ しーJ それぞれ軍事同盟を結んでる♪
てか、日本が世界で嫌われてないのは 海外旅行で分かるよね。 無論金持ってるってのももちろんあるだろうが、 あの東南アジアであのパスポート見せるとみんな好意的になってくれますよ。 欧州だとどうか知らんけど・・・
525 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:28:02 ID:9xznc/vM
>>521 中国に拒否権発動する勇気ないね
それやったら日本との関係は深く静かに悪化する(表向きは経済関係で良好)
それでいつかドンパチだな
少なくとも中国はそこまで考えるだろ
527 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:29:06 ID:IvnYQMkS
>>511 ライスに北朝鮮の核そっちのけで、日本の悪口言いまくっていた国。
それが韓国。
528 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:29:55 ID:WhVKUjTl
つうか、国際連盟の常任理事国の日本がイス蹴って脱退したんだよなあ。 カッコイイ!!
529 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:31:38 ID:sCqnQG07
中国テラワロスw
中国の10%はすごいことのように思える。 国家的な反日なのにな。 韓国は以外に多いけど、なんで賛成多数じゃないのかな? チョウシニノッテンナ。
>>527 竹島の話ね
バカだよね
ライスも迷惑だったろうな
ライスが「うるせー」って言ったら面白かったのに
532 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:33:08 ID:IvnYQMkS
533 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:33:11 ID:+1EriL5L
朝鮮人に死を!
534 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:33:19 ID:psnCug6E
>>511 金大中政権以降、日韓は同盟国とは言えないよ。
ハンナラ党が政権を取れば風向きも変わるかもしれんが、
今の韓国は日本と北朝鮮のどっちかと戦争しなきゃならんのなら
間違いなく日本に刃を向けるだろう。
535 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:34:28 ID:rzqi8XCM
韓国の反日は限られた世代だけらしいね。 決して楽観視は出来ないまでも、 それほど警戒する必要もないのかも。
536 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:34:49 ID:xseycsg3
中国は、支持0%かと思ってたけどなあ。 微妙に調整する辺りが、共産国家のいやらしさだね。 賛成40反対60くらいが自然なんですけど。 逆に露骨すぎるよね。嫌な国だよ中国は。
常任理事国入りの代わりに韓流ブームを召し上げれ
538 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:35:42 ID:rD9csKWp
中国人と話した経験だと、歴史問題とかにこだわるのは大学生とかだったな。軍人とかは 冷静だったな。一般市民は深く考えてない。日本の存在すら知らないやつもいる。 10%か。まあそんなもんだろうかね。
限られた世代って今の10代から20代じゃない? これからの中心じゃん
>>539 指切ったり焼身自殺する世代じゃないの?
541 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:37:13 ID:8V/q/sbH
教育って恐ろしいな。
542 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:37:34 ID:0mfXNPVo
韓国大統領って新しくなるたんびにより頭悪そうなの選出されるよね。
('A`)y-~~ 韓国が同盟国・・・ありえないよ。 (へへ 少なくとも同盟国は他国の島を軍事占拠するような真似はしない。 個人的には常任理事国入りって微妙なんだけどなぁ。 確かに便利ではあるけど、ATM化が進むし。
544 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:38:04 ID:Uh1fqqaY
常任理事国なんかならなくていいから上納金を減らせ
545 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:38:26 ID:IvnYQMkS
>>535 あの竹島デモ観ていたら、警戒するなって方が無理。
546 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:38:31 ID:psnCug6E
>>538 >日本の存在すら知らないやつもいる。
ワロタ。文革で暴れたのも大学生や中高生で
一般労働者は一歩引いていたからなぁ。
でも指導者層は大学生から出るわけで。
547 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:39:01 ID:BeSwWn1j
他国の国旗をこれ見よがし焼いている映像が よく出るけど、本当に可愛そうな国だなと感じ る今日この頃です<支那、朝鮮
548 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:40:29 ID:Fi4CoUgK
>>538 大体学生ってのは頭デッカチでイデオロギッシュになるものだ罠
・・・しかし韓国ではいい年したオヤジが自分に火ぃつけたりしてたなw
精神年齢の問題であろうかw
549 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:40:45 ID:rzqi8XCM
>>539 んー。思想かぶれの大学生はともかく、
10代20代は基本的に日本に対して有効だと思う。
うるさいのは日本で言う団塊の世代。
戦後のプロパガンダを妄信してる世代が、
一番うるさいんだと思う。
それ以外は空気に便乗してるだけっぽい気が。
550 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:40:47 ID:ba8IRVt8
>>535 戦争も知らず、政府の反日教育でサイヤ人みたいな
日本軍像を刷り込まれてる若い世代が騒いでるから
これからどんどん増える。
551 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:40:47 ID:xseycsg3
韓国としても、日本の常任理事国入りに影響を及ぼすようなポジションを確保して、 日本支持の見返りに様々な要求を通したいのが、ここ最近の金大中政権の対日政策路線なんだろう。 感情的にはブチキレそうだけど、厳しい国際社会では良くあるハナシだからさ。彼らも必死なんだろう。 韓国議会の突き上げも相当なものと思われる。金大中は良く押さえてるほうだと、前向きに評価してみるテスト。 地理的政治的に無視出来ない国なのは確かだしねえ。
>>538 なんつーか、万年安保闘争みたいな感じに思えてくるな。
そもそも韓国の基地外 あれなんだよw これ見よがしに大勢の前で切腹しようとしたり火をつけたりさw ちゃんと回りが止めてくれるの知っててやってるだけじゃん 本当に切腹して抗議するなら誰も止められないとこでやれよ あの人のようにさ 韓国人にはその覚悟があるまい だから二流国家なんだよ
554 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:42:29 ID:lp5FGdYF
古今東西、バカの声ほど良く通るものです
>>551 もう金大中はいいだろ。。。
素で間違えてないよね?
556 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:43:37 ID:xseycsg3
どの国でも、若い人間は思想や思考がガチガチに固まってるもんだ。 2ちゃんでもタブンそうだと思う。やっぱ政治家はある程度歳取らないと危険だよね。
('A`)y-~~
>>552 (へへ いや、まさに安保が延々と続いている国でしょ。
日本と違うのは、似非安保続けすぎで、何やってるか本人たちが分からなくなってるところ。
558 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:44:23 ID:rzqi8XCM
自己レス
>>549 は有効×友好○
>>550 マスコミから伝わる印象だからねぇ‥
日本に対する偏見同様、
韓国に対する偏見もあるんじゃないかな。
国際連合は第二次世界大戦の連合軍が基礎になっている だから日独は常任理事国ではないし敵国ということになっている ちなみに国際連盟では日本は常任理事国なのに脱退してしまった
たった21か国ですか
561 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:44:58 ID:el0JCNg0
てかさ、ブラジルって何? 日本は不況だなんだと言っても、腐っても世界第二位の経済大国。 これはわかるよな。 インドは人口第二位の超大国で、これからはインドの時代とも言われるほど。 これもわかる。 ドイツ・・・・まぁわからんでもない。 で、なんでそこにブラジルが入ってくんの? ブラジルってそんな凄い国だっけ?
562 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:45:46 ID:nL2DdNco
騙せばいいんじゃない? カネやるって。国際社会じゃよくあることだし、 韓国人なんてしょっちゅうやってるよ。 常任理事国になったら「やっぱヤメたっ!」 サイコー
>>555 おろ・・・飲みながらカキコはちょっとアレだね。。ごめん。
>>561 今はBRIC、sといって
ブラジル、ロシア、インド、チャイナが、急速に発展している
だからじゃね?
565 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:46:53 ID:psnCug6E
>>559 連盟の理事国なんか大して権限ないし。世話役みたいなもんだ。
>>557 なるほどね。
ついでに、何でもかんでも放り込み過ぎってのもあるのかね。
ガス抜きが他に無いのだろうなぁ。
567 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:47:13 ID:Pj/MGMFb
<韓国釜山市>小泉首相のAPEC参加阻止へ署名運動
【ソウル堀信一郎】釜山市の約30の市民団体は22日、11月に釜山市で開かれるアジア太平洋経済協力会議
(APEC)首脳会議に小泉純一郎首相が参加することに反対する署名運動を始めた。
日韓が領有権を主張する竹島(韓国名・独島)を巡り、島根県議会が「竹島の日」条例を成立させたことに
抗議するもので、街頭署名活動などで100万人の署名を集める計画。
釜山統一連帯などの市民団体などは「小泉首相が独島を韓国領土と認めなければ、APEC参加を阻止する」
と主張している。
署名活動は植民地解放日である8月15日まで続け、その後、署名を小泉首相に届けるという。
(毎日新聞) - 3月22日19時36分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050322-00000082-mai-int
568 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:48:07 ID:l1R8/tbC
>>511 だから同名結んで利益があるのはむこうだけだろて
569 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:48:20 ID:RjWMJUh4
>>561 ブラジルは人口では世界第5位。経済はBRICSの一角。
あとは理事国の地域バランス的に、南米代表という意味もある。
>>535 4年前ニュースステーションで韓国の小学校の授業を取材していたが
先生「日本の間違った歴史認識を直すにはどうしたらいいでしょう?」
生徒「日本に攻め込めばいいと思います。」
先生「そんなことしたらダメでしょ?こっちも被害が出るんだから。」
みたいなやり取りをしていたぞ。とてもじゃないが楽観視はできません。
>>564 そだね。南米からも一国くらい必要ぽいしね。
573 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:49:53 ID:Tayx2jRy
日本の戦略 中国の拒否権次第で日本の常任理事国成功・失敗が決まる情勢をつくったうえで、 「本気で常任理事国になろうとしてる」ポーズを取ること。 (ポーズに過ぎない理由は、別に常任理事国になって今以上に経済が豊かになるわけでもなんでもない。大したメリットなし) 理由: 1.常任理事国に、なれたならなれたでそれで良し。 2.中国に拒否権を使わせて、これだけ日本が必死で努力したのを 結果中国一人のせいで台無しにさせられた、泥を塗られたと言う「被害者的立場」の創造 3.全世界の賛成国の票を中国たった一人で無に帰されたことによって生ずる、 「中国拒否権」「少数国拒否権」への世界的反感の醸成 4.理不尽な拒否権発動で常任理事国に永久になれないことがわかったことによる 分担金の拒否、国連脱退、米日主導の新国連発足へ向けた口実の創造。 中国に貸しを作るのを筆頭に、 おいしいことだらけ。この「中国次第で日本が決まる」状況を作ったのは。
574 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:50:25 ID:eEb00chL
>>567 わけわからん…
ま、ホスト国の資格なしってことか?
575 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:50:26 ID:vEx272YB
未来性器ブラジルとかボボ・ブラジルとか、 ブラジルは許せるな。
>>567 APECを私物化するつもりかよw
韓国のパータレ大統領さ、いい加減に沈静化させろよ
あんな小さな島のことで関係悪化させて何かいい事あるのか?
触らず語らずで放置しときゃいいんだよ
大局が読めねーんだよあのパータレはw
>561ブラジルはこれから経済先進国になる国なんだよ。 スペインもそうなると予想されてるけどな。 ブラジルの経済発展はスゴいよ。段々加速が落ちつつある中国の次がインドとブラジルの台頭と予定されてる。 EUやアメリカ企業の進出は中国からこの二カ国を中心に移りつつあるからな。
578 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:52:46 ID:0CP0nUtT
中国と韓国除いたら 賛成平均58でトップ 反対平均12でドイツとタイ わかりやすい結果だ・・
579 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:52:56 ID:IvnYQMkS
>>567 署名で阻止出来ると思ってるのか??
国内問題じゃああるまいし・・・
まだ韓国が日本の一部だと思ってるのか?
>>535 いやいや、この前のFNNのニュースで30代くらいの教師が教え子に竹島の絵書かせて
「独島は日本の領土だ!!」とか叫ばせてたよ。韓国中の学校でやってるとか。
確かにネットが普及してある程度の情報は仕入れられるけど教育のベースは第二次世界大戦後から
何も変わっていないと思う。 まったくさ・・・・
('A`)y-~~
>>566 (へへ
自国に自信を持ちたいけど、どうも言ってるほど実力が見合ってないと
薄々気が付いているから、何でもかんでも逆切れしやすい体質ではあると思う。
ガス抜きどころか、分かっちゃ居るけど止められないってところかな?
馬鹿騒ぎを客観的に見る目が無いってのが致命傷だなぁ・・。
582 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:54:21 ID:rzqi8XCM
>>576 牛に火つけたら止まらなくなってどうにもなんないんだろ。
ここ最近の中韓で起きる騒動は、そんな印象がある。
584 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:56:52 ID:rzqi8XCM
>>580 それなら良かった。ホッとしたよ。
でもあまり自虐的になり過ぎないで欲しいね。
>>567 こういうのを見るといつも思うんだが
竹島に関しては韓国人って本気で自分が100%正しい
日本の主張は完全なる妄言だと思い込んでるよね
もともとなぜ竹島で揉めるようになったのか
ちゃんとした経緯とか理解せずに
竹島はもともと100%韓国領だったのが
日本に強奪されたって思い込んでるんだろうか?
586 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 20:56:56 ID:IvnYQMkS
>>576 沈静化しようとすると、今度は自分に矛先が向くからね。
本来なら、政府に向けられるべきフラストレーションが
すべて日本に向けられている。
乗せられている事に気づかない国民の、なんと阿呆な事よ・・・
>>581 国外の人間が判断する材料と同じ材料が、
国内に無さそうなのも一因かもしれないですね。
後からネットなどで入ってきて、”国内と違う!”ってんで
止まんないのだろうネェ。
>>584 ゴメン・・・「独島は韓国の領土だ!!」だった・・・
589 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:00:24 ID:hgwx1uEK
>>561 地域大国。
南アメリカの安定に寄与している。
590 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:01:15 ID:Fi4CoUgK
>>585 テレビも新聞も学者もガッコの先生も親も近所の人も「あれは我が国の島!!」と
叫んでる状態では、他の考えなど思い浮かばないんじゃないですかねえ。
基本的に論理的思考する人は少なそうだし。
591 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:02:22 ID:8weIOUdT
<丶`д´>ウリの支持が欲しかったら独島譲るニダ!
>>585 なんか知らないが
9000年前から韓国の領土と妄想してるそうですよっっっw
594 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:04:43 ID:sNw8RPxW
常任理事国なんかならなくていい どーせアメリカの票が(鯨のこと以外)1票増えるだけ
おそらく「独島は韓国の領土!」と叫ぶだけで 実際の経緯とか理解してない奴多いんだろうな
596 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:05:15 ID:ZCPvbbVu
∧∧ フッ・・・ (゚o゚= )y-
>585んなんだから、思いこみで伊藤博文暗殺するし、思いこみで自国の独立派をみんなで弾圧するし、思いこみだからファビョれるんだよ。
599 :
縄文主義者 :2005/03/22(火) 21:07:50 ID:xQhT83hJ
国際連合なんて入らなくていいじゃん。 実際、なんの力もないし・・・ 敵国条項撤廃すら実行できない、一昔も二昔も前の組織なんて意味ないね。 だいたい、ロシアや中国が拒否権を持っている組織になんで恋々としなきゃならないんだい? 唯一の軍事同盟国のアメリカは国連なんて軽く見ているしね。 だから、オレは小沢一郎が結構好きなんだが、国連重視に関しては大いに疑問。 小沢は米国ベッタリの日本のスタンスを脱するための方便と考えているようだが・・・ むしろ日本は国連の弱体化を目論むべきじゃないだろうか? 負担金なんて辞退して、親日国家に個別的に援助した方がいいくらいだ。 そうもいかんだろうが・・・
韓国で支持が26%もあったのは驚きだね でも今やれば反対が半分以上だろうな
日本主体で新たな国際関係の枠組み作れるほどの 外交力があるならそれもいいだろうけどねぇ 既存の枠組みの中でやるしかないでしょ そのために国連の中での地位を高めるのは それほど無駄なことではない
602 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:13:07 ID:kHtRAgFv
>>600 26%の内訳は
買収できる途上国だけで構成されております。
604 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:25:40 ID:6bbq51pF
でも韓国も昔に比べると丸くなった。 まぁ北チョンの所為で立場が微妙になってきてるんだろうケド。
>604 立場が微妙、じゃなくて北朝鮮と心中しないと気が済まない心情に追い込まれたんだろ。
606 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:26:59 ID:0mfXNPVo
>>602 文ちゃんと嫁。
"の"じゃなく"で"だ。
607 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:27:31 ID:IvnYQMkS
608 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:37:06 ID:gINbr0GA
寒いニダ… i |..:::.. ./| | / _ ∧ _∧ - … /i... | / .| | / (_< ;´Д`>ヽ ):. /.;|. ! / ⌒⌒ / / ⌒、 ソ'.'):: / /| ノ / / ヽ .,/ :/::::: /./i _|::::... .ノ / ノ ,\_.ノ:::: ./ /:::: / ;_ _ -─ー _:::: / /::: . / / ヽ / /:::
アニメとかも韓国の技術は向上してっからなあ・・・ AIRの神レベルの背景には参った。
そりゃあれだけ下請けまわしてんだから進歩しない方が変
>>609 (´,_ゝ`)プッ あんなのがいいなんて、終わってるな。
612 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:53:05 ID:kFN2mK8D
>>567 うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
すげー楽しみwwwwwwwwwwwwwwwwww
マジで小泉訪韓停止にして欲しいwwwwwww
チョンの基地がぶりが世界中に広まるwwwww
613 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 21:54:42 ID:MJRiN8+v
領土問題がある ロシア、中国、韓国が賛成するわけがない 実質、満場一致で賛成みたいなもんだ
韓国はどうでもいいが、五大国である中露の賛成なしには無理なんじゃないのか。
617 :
名無しさん@5周年 :2005/03/22(火) 23:41:42 ID:VvktOGRO
>>616 酸性はなくても拒否権を使わなきゃ大丈夫。
618 :
:2005/03/22(火) 23:43:23 ID:2V1v+hDA
赤卑が火病りそーなオ棺
国際法廷出て、竹島が日本領って言われたら、韓国人どうなるんだろう? いまでもあんな騒ぎだし、本当に憤死しそう・・・。ちょっと気の毒w
621 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:01:31 ID:VAyzd8oq
>>620 死なないよ。ありゃ、芸だから(w
スタントマンが毎度毎度死んだりするかい?
何せ、葬式に泣き女なんてのが出てくる御国柄だからね。
日本とは根本的に違う世界なんだよ。
まあ、一言で言えばキチガイなんだよね。ああ、言ってしまった・・・
622 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:07:00 ID:3AY/XbWb
「患、及びチョン民族の建国する国を永久に国家と認めない」 って国連総意の宣言してくれたら常任理事国入りしなくていいやと思う、甘いだろう俺
623 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:07:49 ID:evSznED0
B案賛成の国はどこかまだ聞いてないが、想像するのは簡単だな。 中国、韓国、パキスタン、イタリア、アルゼンチン辺りか
624 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:12:09 ID:ZSOeG8dI
大韓と日本で1票と言う案に落ち着くニダ 新常任理事国 GERMAN KOREA/JAPAN INDIA BRAZIL
625 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:13:32 ID:V5MKPnD2
北朝鮮が核開発進めれば、対抗措置として日本も核武装する根拠が出来る。 アメリカとしても今の日米関係を保てるなら、核武装を容認するだろう。 常任理事国としては核武装と海外展開できる軍隊の整備は必須。 経済力と軍事力と政治外効力の3つが伴って列強の一員
626 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:14:03 ID:MPXnM2a4
627 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:14:52 ID:HnwZg5J5
>>620 日本がロビー活動したとまた抗議する。同時に国際法廷を侮辱している事には気がつかない。
しばらくはネタに困らないw
反日国家が浮き彫りですね!>1
629 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:21:07 ID:vyJC5lK9
シナが拒否権持ってる限り、無理なのか??
630 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:23:41 ID:+yPm8UAr
>>629 シナが拒否権持ってることはむしろ、シナに踏み絵を踏ませるような感じで
面白い。
631 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:25:15 ID:wRZ3LEyt
>>621 韓国だけでなく中国や、歴史的に中国の影響受けてる
東南アジアの国の連中もアレをやるね。
まあ日本人から見れば大げさなパフォーマンス。
632 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:30:14 ID:eppXChde
633 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:31:30 ID:y33+Q8iR
>>56 遅レスで申し分けないが、1つ気になることがある。
韓国を擁護するつもりは無いのだが、これはアジア・アフリカ枠での無投票を避けるための慣例じゃないのだろうか。
東ヨーロッパ枠やラテンアメリカ枠でも得票数1票の国があるんだから。
一応気になったので指摘しておく。
634 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:36:44 ID:3AY/XbWb
さすがに日本常任理事国入りに伴う核保有はマズイと思う
>>633 "自称"経済大国の患国様が1票だからネタになる
635 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:41:07 ID:wRZ3LEyt
いまや電化製品などにおける勧告の存在感はかなりのものだから、 経済大国といってもまあ、いいんだけど、そこまでになれたのは かなりの部分が日本のおかげだということをかれらは認めてくれて いるんだろうかね?そういった日本の恩恵を無視してやれタケシマだ、 ニッテイだなどと騒いでいるのは、ちょっとどうしたものかと思う。
>>633 どうもズバリそれらしい。
ここで韓国けなしてるような連中もイマイチな奴ばっかって事だな。
>>635 認めてくれているというか、忘れられるわけが無いじゃない。
韓国の電化製品は日本の技術、材料無しには成り立たない。
なんてったって、韓国が世界に売ってる電化製品の黒字額と
ほぼ同額が、日本からの材料輸入などによる赤字で帳消しになってるんだからwww
鵜飼い貿易。
技術も経済もドン詰まりだし、中国は韓国をまもなく技術、経済で追い抜く。
可愛そうな人達です。
>>637 そうらしいね。
日本のハイテク材料を輸入しないと生産できないから、
韓国企業が儲ければ儲けるほど対日貿易赤字が悪化するらしい。
要は単なる組み立て企業って事だろ。
639 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:51:48 ID:SRdhoxVV
>>633 本当はそうなんだよね。
わかっててネタとして弄んでるのはいいが、
本気で韓国が世界中で嫌われてると信じてるアホも結構いる予感。
世界の大多数は韓国なんか好きでも嫌いでもないよ。
「興味ない」。
640 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:55:56 ID:JPAHYoUX
641 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:56:52 ID:UGW+k/Dy
でも映像みると思いっきり笑われてんだよね、で韓国の代表は怒ってる なんでだ?
韓国も世界のテーブルにつかせて、世界の基準に沿わせるのもいいと思う まぁ中国が常任理事国でもあんなんだからたいした期待は持てないが・・・
643 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 00:59:53 ID:Jkqxp2+d
あからさますぎてワラタw
644 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:00:27 ID:xJX20FG6
半痘と死那は集団現実逃避
645 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:02:45 ID:JPAHYoUX
646 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:04:01 ID:V5MKPnD2
常任理事国の拡大は国連と常任理事国だけでは抑えきれなくなった 民族主義とテロを封じるためのブロック化の容認だろ?
647 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:05:21 ID:wRZ3LEyt
(東)アジア人は総じて世界的に異様な存在として見られてはいるのだが、 日本人は自己主張が強くなく相手に悪印象を与えることが比較的少ない のに対して、韓国人は自己主張が強く自分たちのスタイルを押し通すために 特にヨーロッパ人からは評判が悪い。ユダヤ人と並べて、世界で最もタフな 民族のひとつ、とかいわれている始末。中国人も似たようなもんだが、人口が 多いために彼らのスタイルを受け入れざるを得ない部分がある。 恐るべしは韓国よりは中国。
648 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:07:39 ID:yukae4Mm
やめろ、やめろ、常任理事国なんて。タカられるだけだぞ。 それより、国連脱退をちらつかせて、恫喝するぐらいの根性みせろよ。 そうじゃないとこれからも、ただの金づる、と思われるだけだぞ。
韓国、枠増加で国連常任理事国入りは可能か
政府当局者は22日、国連安保理常任理事国が11から
13か国に増える改正案が出たことに関連し、「現時点で、
韓国が理事国入りを目指す計画はない」と述べた。
韓国が世界11〜13位内に進入できるとは想像もできない
という意味。これが厳しい国際社会における韓国の能力で
あり、位置だ。
◆韓国はどうしてだめなのか
韓国の国力は国内総生産(GDP)基準で世界11位だ。
貿易規模は世界12位(2003年)、輸出(12位)、輸入
14位を占める。国連分担金は世界11位。経済的尺度
では11か国または13か国に増える常任理事国に仲間入
りできないわけでもない。ましては理事国への夢を見ること
さえできない理由はまったくない。
しかし、常任理事国の増加は大陸別に割り当てるしかな
い。アジアには日本がある。GDP世界2位、国連分担金
2位、国際援助2位、貿易規模3位…金額の面でもGDP
は韓国の7倍、国連分担金は10倍も差がつく。
21日英BBCが発表した世界各国の「常任理事国候補
評価」でも日本はドイツ(56%)に続き世界人の54%が
支持した2位となった。米国も公開的な支持を表明している。
珍しく冷静な記事だ。
http://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/22/20050322000065.html
650 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:09:14 ID:SRdhoxVV
>ユダヤ人と並べて、世界で最もタフな >民族のひとつ はじめて聞いた。まじすか? イタリア人とかラテン系に例えてるのはときどき聞くけど。
652 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:14:21 ID:UwlsZ622
面の皮だけはタフそうだな(w
653 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:15:01 ID:wRZ3LEyt
>>650 オーストリア人の友達が言ったことなので、
そいつ個人の意見かもしれないが、まあほかの欧州人の
友人も似たり寄ったりなことは皆言っている。
654 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:15:16 ID:HnRYRQNl
中韓はほっとけよ
>>649 っていうか、金で理事国が決まると・・・。
その考えを持っている内はダメなんじゃないかと。
そんな風に思える記事ですね。
656 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:18:44 ID:wRZ3LEyt
金にうるさい、ということはあるな。かなりけち臭い。 それを持ち前の自己主張と気の強さで押し通す。 その点がユダヤ人ににているのだろう。 某外国で観光産業に従事していたので、そういう 所がよけいに目に付いた。
657 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:20:08 ID:SRdhoxVV
658 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:22:41 ID:Md37viDy
常任理事国であってほしくない国家は? ちゅうg(ry
>>655 そう思ってるならどんどん国連分担金払ってくれてもよさそうなのにね。
途上国援助とかもしないし。
どうせカネでしょと言いながら自分はそのカネすら出さない国民ペッペ
国連脱退というカードを何故切れないのか。 新たな国際機関を創設するぐらいの気概があってもいいではないか。 とりあえず、日本がなすべきことは敵国条項の削除だ。 あきらかに理不尽な条項なのだから削除されなければ。 国連脱退のカードを切るまで。
661 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:24:00 ID:UGW+k/Dy
tough -頑丈 頑固 乱暴 手に負えない 冷酷な 無法
662 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:26:15 ID://KTqFdN
過去のトラウマと台湾の境遇を見るにつけ国連脱退は絶対無理でしょう。
664 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:27:30 ID:ZiJX755U
華僑をユダヤ人に喩える話はよく聞くけどねぇ。 欧州人には支那人と半島人の区別が付いてないだけじゃないの。
665 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:28:19 ID:PwmQQm4T
こんなもん安全保障理事会にかけるような話じゃないから 大国の拒否権なんか関係ないだろ 総会で賛成多数なら決まる話 もう決まったも同然だ
666 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:29:45 ID:/EmixzET
国連脱退がカードになると・・・。 脱退すると代表権を放棄する事になりますが・・・。 尖閣・沖縄・対馬・竹島・・・・色々掠め取られますよ。
668 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:30:24 ID:ZiJX755U
>>665 そのあたりが良く分からんのだよなあ。
日本や南北朝鮮の国連加盟は安保理の拒否権で妨げられてきたけど
中華民国の代表権剥奪の話は総会で決まったんだよなぁ。
>>662 アフリカ諸国とか味方につけて新たな国際機関を
創設するぐらいの気概見せないと日本は沈没だよ。
気概見せるだけでいいんだよ。
>>649 朝鮮日報・日本語版はときどきチェックしてるけど、
非常に冷静な分析してる。
韓国で同じ記事をやってるって保証はないがw
やってたら親日派新聞ってことで糾弾され、
国民からの信頼を失うんだろうな。
香具師らは、言論封殺は視野を狭め、
全体主義への近道だってことを学んでない。
歪曲した歴史認識どうの言う前に
他国の誤った歴史から学ぶべきことがあるだろうと。
何も学んでないんだからまさに白痴民族と言われても仕方ない。
知識階級はアメリカやらカナダに移民するっての聞いても納得だ。
672 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:37:43 ID:9BnOYrwu
日本は遠くない過去において、近隣諸国に対していくら償っても償いきれない 過ちを犯した。 日本はいまの今まで、その過ちに対する謝罪も賠償も行わないままに 常任理事国入りをしようとすることは噴飯ものである。 そんなことよりも、近隣諸国に対する謝罪と賠償を第一に考えるべきであろう
>>671 ここまで冷静且つ客観的で分かりやすい記事は初めて読んだ。
コピーして配りたい。
675 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:40:05 ID:0KwylIu2
>>671 毎日新聞(*^ー゚)b グッジョブ!!
676 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:40:05 ID:6dniDMDO
金しか援助できない国、日本。国民意識が低い国、日本。 ヨーロッパの各国は国民意識が高く、金だけでなく民間人が自ら さまざまな国へ援助に行ってます。果たして日本が常任理事国でいいのだろうか? ボランティアしろとまではいかないが、あまりに国民意識、レベル共に低いと思う。 もう一度考えてほしい
677 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:41:49 ID:UwlsZ622
>>671 洩れ、地震の対策を始める事にします(w
679 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:44:35 ID:V5MKPnD2
>>676 きみは日本人ではないから知らないかもしれないが、
資金援助のほかに、日本人は世界各国に技術指導や農業指導に人材派遣してるぜ
680 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:44:44 ID:ID0gPeSw
>>671 おいおい、3月も末になって、雪が降るか?
>>671 ・・・九州で地震が多発してるのは毎日新聞のせいだったのかっっっ!!
682 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:46:15 ID:6dniDMDO
677 俺は実情を語ったまでだが…実際国民のどの程度が常任理事国を理解してる? 政府が突っ走っても真に国際的な信任は得られないよ。その意味で中国の 常任理事国は見なおすべきだと考える。日本も今一度考えるべきと言ってるだけ
>>671 毎日はなぜか竹島問題では一貫して竹島は日本領であり、李承晩ラインは不当であると主張している。
これは各種公民教科書、公民資料集に参考資料として掲載されている。
全くもって不思議である。
やはり共産党が強硬に北方領土奪還を主張しているように、”普通の”左翼的愛国心があれば、
日本国の領土防衛は当然のことのようだね。
684 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:47:17 ID://KTqFdN
毎日はたまに正論書くよ、左派勢力が強いだけで朝日みたいな統制はないんじゃない? 三宅久之も元毎日記者だしね。
マスコミ板に書こうとおもったけど、読売も朝日も総合スレッドみたいなのがあるのに、 毎日新聞は総合スレッドがないんだよな。この記事のご褒美として誰か総合スレを 建ててやってくれ。
686 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:50:11 ID:6dniDMDO
679 農業技術移転しても、それが使いこなせず破棄されてる現状も多いよ 一部の企業や民間団体はそれでも粘り強く尽力してるが、一部でしかない そういったことも知らずに口だけ貢献しているという国民が大多数なのが問題 常任理事国なるのであれば一段階高いものであってほしいわけ。日本にはできると思う ただ現状はその水準ではない
687 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:51:27 ID:SBV7dz9t
>>676 イラクへ人質となる危険性をはらみながらも、
ボランティアにいった、立派な日本人がいます。
レベル高いです。無問題です。
688 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:52:14 ID:ambKpL29
>>671 の韓国の主張の通りに竹島は独島であると認めると
韓国の南部は任那日本領だったから日本に返還しろやって言っても通ってしまう
689 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:53:34 ID:sefRaK0+
島根って草加多いんだっけ?
690 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:54:08 ID:H6wKKjT0
>三つめは、国交正常化交渉での外交カードが欲しかったということです。交渉で >の韓国側の課題は、朝鮮半島に残された日本人の個人財産にありました。それは >一説には韓国の全財産の80〜90%とも言われました。それを全部持ち出されれ >ば、韓国は破たんしてしまいます。韓国側は結果的に、李承晩ラインを根拠に200 >隻以上の日本漁船を拿捕(だほ)し、正常化交渉では抑留漁船員と竹島をいわば人質 >に、日本政府に譲歩を迫りました。 韓国ってずうずうしい国なんだな。賠償問題も韓国の軍事政権が経済活動に使うからと言って 日本側が提示した個人を対象とした賠償を蹴ったよな。しかも、未だに賠償とか言ってるし終わってんな。
691 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:55:17 ID:b5CZKPjv
常任理事国を増やすより 中国out、日本inのほうがいいと思うのは俺だけか
692 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 01:58:01 ID:q+5HqKEY
ふーん、意外。 中国や韓国の反対は、8〜9割かと思ったら・・。
>>691 核を持ってる国は組織の中に入れて、ある程度縛っておく方が他の4大国にとっても安全。
694 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:01:28 ID:8eEzeXdv
中国を常任理事国から外すアンケートを取ってみればとおもうのだが。
695 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:02:11 ID:V5MKPnD2
南北朝鮮を中国の支配下に組み入れることを容認する代わりに、劇的な台湾独立。
696 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:03:41 ID:b5CZKPjv
>>671 って毎日が載せただけで
言ったのは下条氏だろ。
きちっと載せただけ朝日より立派ではあるけど。
697 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:04:50 ID:mWL7TkWG
他国にガンガン領土侵略されてる国が常任理事国に立候補プ
698 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:10:26 ID:SNCu7Al1
699 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:16:34 ID:E5TU+vtq
確定だな
700 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:22:39 ID:hX7Nf33R
セミナーに参加したフィリピン教育文化体育部教育課程担当官は 「買収が不十分で韓国などアジア史を教えるのに問題が多い」とし、 「韓国の歴史を押し付けるためには最新の情報操作と資料の捏造を急ぐべき」と話した
701 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:25:11 ID:2M3m1zkp
中国・・・ まるで自分が常任理事国だと言いたげな 傲慢ぶりだな。
702 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 02:31:15 ID:DCa/BVxg
n n (ヨ ) ∧∧ ( E) / | / 中\ ∧_∧ | ヽ \ \/( `ハ´)/< `∀´ > / / \(uu / uu)/ | ∧ /
704 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 03:42:10 ID:PhvaBsAO
新しい常任理事国についての23カ国による回答
http://www.globescan.com/news_archives/bbcpoll4.html ドイツ ・・・ 中国と韓国のみ反対
日本 ・・・ 中国と韓国のみ反対
インド ・・・ 中国と韓国、ドイツ、フィリピン、トルコが反対
ブラジル・・・ 中国と韓国、ロシア、トルコが反対
南アフリカ ・・・ 中国と韓国、インドネシア、メキシコ、ロシアが反対
とにかく、世界の話題に自国の名前が出るだけでうれしい、そんな感じですか?
とりあえず、知名度アップの宣伝としてはある意味いい方法かもね。
国際舞台で堂々と、大国相手に自国の主張が出来るんだぞ!・・・というさ。
>>696 東京新聞は内藤正中との両論併記だしな。
706 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 04:08:13 ID:0py10eKM
(;`ハ´) 小日本
707 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 04:15:50 ID:moQCO7FE
日本人は 中和剤になれる潜在能力があると思ふ。
>>707 何の役に立たないだけという話もある・・。
中国韓国は国家を解体したほうが良い
国連の信託統治領にでもして外交や防衛の権限を奪うべき
709 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 04:24:48 ID:LTywy5RE
中韓の反対は意味なし。 独日が常任理事国入りすれば、立場もなし。 中国は既に常任理事国だから構わないが、 韓国は反対ばかりで、誰も相手にしなくなる。(元々してないか)
710 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 04:26:00 ID:0dptfOSX
中台問題が起こってるような自国の統制もできない 中国がどうして世界の秩序を支配できようか
ああ、A案+敵国条項削除が適った改正憲章の 中国国内での批准作業がどうなるか見てみたいなあ。わくわく。
712 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 04:29:55 ID:Xg5u/93K
後進国の中国が、常任理事国っーのがなあ
713 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 04:38:10 ID:k/ax5fVP
もうさんざん言われてるだろうけど 常任理事国はもともと中華民国のはずなのにね おかしな話だなあ
714 :
ちゅちゅもえらー ◆MG64yE6TCE :2005/03/23(水) 04:41:10 ID:lM/KmqJD BE:14612827-#
>>61 そりゃそのくらいはでるわさ、一応エリート層もちょびっとおるし、、
715 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 04:44:38 ID:9HJOYd4i
平均支持率54%ってことは全世界の半分くらいは反対ってこと?あれ、違うのか?
そのうち日本もシナやニダと決着をつける時がくるだろうな。 こいつ等は感謝という気持ちが無い連中だからな。
719 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 04:56:32 ID:rA2WuYIw
>>719 無駄だと分かってるのに、わざわざそんな記事書いて・・・哀れな・・・
721 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 05:01:32 ID:UwlsZ622
>>719 童貞キモヲタがAV女優に潮吹かすのと同じくらい無茶だな。諦めろ。取り敢えずソープ行ってこい。
722 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 05:07:44 ID:m1+5G0v2
全世界が常任理事国になれば戦争なんて起こらないと思うよ
723 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 05:12:40 ID:k/ax5fVP
しかし日本民族とドイツ民族って本当に強いな アメ公の強さとは本質的に違う
724 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 05:15:21 ID:T4EaeWfn
拒否権なしの常任理事国=居るだけの財布プププ 日本小猿あわれだ
725 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 05:21:29 ID:wc7IKVVR
>>704 要するに中国と韓国は自国以外は嫌いなわけだね。。。
なんだかなあ。。
726 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 05:52:13 ID:p7FPudgY
支那って国連から除名でいいよな
727 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 05:56:37 ID:Ut0J5aIc
幕末の不平等条約と同じように、着実に変えていこうぜ
728 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:01:24 ID:Cex59FMu
にほんが常任理事国になったあかつきには ワールドカップ共同開催よろしく韓国が 「ウリも共同入りニダ」 と言い出すに決まっている。 というカキコが既にあると思いつつ、こちらもカキコ。
俺も反対だなあ 国連なんて敵にはなっても味方になった事なんて歴史上一度もなかったろ
朝鮮人用の、除草剤ならぬ除鮮剤が必要だ。
731 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:22:54 ID:ccAOuMPY
そんなに悔しいか?朝鮮人! 三流国家のくせに!
732 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:25:39 ID:Y2hc9VAu
733 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:25:59 ID:mcQwIGVY
イタリアは反対してるかと思いきや どの国に対してもほとんど支持してるな。
735 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:29:25 ID:L4onUTDY
>>715 敬意を表する。
純粋学問が
単なる感情論に
打ち勝つことを
何より信じたい。
736 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:32:03 ID:5lsntx6v
国連に加盟してる国って200カ国位なかったっけ そのうち21カ国だけしか支持を得られない日本て・・・ 朝から本当に悲しくなってきた。 資金や技術の提供では、世界でもトップレベルなのに 未だにその努力は認められないんだね。 日本だって、今、かなり景気が悪いのに、税金も上がりそうだし、 庶民の生活はますます苦しくなっていくんだろうな。 それに、国連は日本に対して、分担金の増額(ODAの0・7%を収めるように)を要求してるし・・・ 常任理事国でもない日本がどうして、理事国のイギリス、フランス、語句、ロシアの4カ国の 合計以上の金を出す必要があるんだ? そのくせ、世界から見ると日本人は働きすぎだの、国際貢献が足りないだの 誰が、こんなにあくせく働きゃなくちゃならないようにしたんだ? 誰が、自国の領土さえ守れない日本にしたんだ? いいかげんにしろよ 朝っぱらから頭に来た
737 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:36:15 ID:XVU8Innh
国・地方の借金、政府短期証券含めれば1000兆円超に
財務省は22日の参院財政金融委員会で、2005年度末の国と地方の借金総額が1093兆円になるとの見通しを明らかにした。
同省は期間1年を超す長期の債務残高は計774兆円になると説明していたが、
政府短期証券(FB)など短期の債務や原則として返済に税金を充てない財政投融資債は含んでいなかった。
上田勇財務副大臣が民主党の富岡由紀夫氏の質問に答えた。
国の借金の総額は888兆円、地方は205兆円。
国と地方で重複している借金34兆円を除いても1000兆円を超えており、
国内総生産(GDP)の二倍の規模になる。
ttp://www.nikkei.co.jp/news/main/20050322AT1F2200U22032005.html
738 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:37:20 ID:L4onUTDY
>>736 心配されるな。
前提が、
「この調査は昨年末、23か国の計2万3500人を対象に行われた。」
というものです。
739 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:42:02 ID:junXhXtk
740 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:42:57 ID:SlNCb8uu
741 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:46:03 ID:fuBBcxM+
742 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:47:09 ID:mn+nC5sl
743 :
736 :2005/03/23(水) 06:49:42 ID:5lsntx6v
あ!
744 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:50:01 ID:AdcMQm5V
日本が常任理事国になる、ようやく敗戦が終わる。 旧敵国条項も撤廃される。 だんだん日本がまともになっていく。 良かった良かった。
745 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:51:29 ID:kdvsUW7P
>>744 そうだな。適正な場所に復帰したという感じだろう。
>>683 左翼・右翼の発祥となった革命期のフランス議会をかんがみれば、
本来どちらの主張も、自分たちの生活をよりよくするために、国を如
何に発展させるか、という愛国的な精神に満ちあふれている。
ただその方法や考え方に違いがあるだけ。
日本や2chでサヨといわれて批判されている人たちは、本来の意味
での左翼ではなく、日本の資産を切り売りし、税金の負担者である
国民全体に不利益をもたらす、ただの
売 国 奴
747 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:57:26 ID:mn+nC5sl
これから(も)発展していく国 アメリカ ロシア 中国 インド ブラジル −−−−−壁−−−−−− これから衰退していく国 イギリス フランス ドイツ イタリア 日本 日本はここで常任理事国入りしなきゃ永遠に入れない気がする イタリアはもう終わった感じだし
748 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 06:57:39 ID:vGBGMzZm
政治家のサ派を一掃しなくては敗戦は終わらない。 自国の国益の為に動けない政治家程信用できないものはない。
749 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:00:06 ID:adQlYdCD BE:23016252-
中国の51%ということは6.5億人だ。 我々はこのことを重く受け止めねばならない。
750 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:03:19 ID:2ZVtFMH5
韓国政府高官は、盧大統領の政治姿勢について次のように述べた。 盧大統領は、日本が中国と北朝鮮を敵視し、 緊張を高めている点に深い憂慮を持っている。 また、今後米日が中朝を相手に圧力戦略を駆使する場合、 大統領は「NO」と答えるだろう。
751 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:04:15 ID:AdcMQm5V
>>747 日本が常任理事国になると良いことの一つはやっぱり安保理での発言力を獲得出来ることだね。
まぁ核兵器持ってないんで迫力には欠けるが、今のところ経済力も有るし。
その発言力によって例えば中国との尖閣諸島の問題も対等に協議できる。
これが常任理事国でなかったら頭越しで勝手な協議がなされたりしてしまう恐れがある。
アメリカを味方に付けて協議できればかなり有利だ。
少なくとも譲歩はしなくて済むだろう。
752 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:09:16 ID:DRo6lvvF
日本に国連での発言力は不要です。 過去の戦争を深く反省し、世界に貢献すべきです。 ただし、自衛隊の派遣は反対です。 もっともっと、アジアのために汗を流しなさい。
>>749 6.5億人がなんだ、数さえそろえばいいもんじゃねーだろ。
馬鹿はいくらいても馬鹿は馬鹿。
754 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:10:39 ID:AdcMQm5V
>>752 ま、日本くらい国連に貢献してきたアジアの国は無いわけで。
755 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:12:22 ID:YZTyb06q
>>746 日本の左翼セクトがどういうことをやってるかはともかくとして、
権利や経済の平等が結果として全体の利益になる、
というのは正しい考え方だと思うぞ。
国家間の距離がここまで近くなると、自分の国の
利益だけを考えた政治なんて、考えられない。
みんなが自分だけの利益を追求すると、
みんなが利益を失うものだからな。
ルソーの「権利の平等」思想は一定成功を収めたが、
マルクス主義の「経済の平等」は、まだまだ実現のめどが立たない。
マルクス主義の原理主義的な傾向が、実現を阻んでるのだろうと思う。
国連って中国がチベット侵攻してたとき何してたの?
757 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:12:44 ID:mn+nC5sl
実際日本は国際社会に貢献してるとは思うけど 常任理事国に日本が入って、貢献できるかと言ったら疑問な面もある。 アメリカの票が一つ増えたみたいな感じだし・・・
758 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:13:45 ID:7WAiKO+5
>>749 相手側に問題があるのだから重く受け止める必要ない
759 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:14:11 ID:OPSttLOb
>>748 戦前から左派(中国派)みたいなのは居ましたよ
間違えてはいかん。もともと日本と南鮮は同盟国などではない。 日本とアメリカが同盟を結んでおり、アメリカと南鮮が同盟を結んでいる、という だけだ。
761 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:23:01 ID:EeMDpMOV
>>757 そこで「一国のみの拒否権行使の無効」ですな。幸い賛同多数のようだし
これは是非とも変えておく必要がある。
今後アメリカが拒否権を行使する際、いつもイギリスが付き合えるかは判らない。
そうなってきた場合、必然的に今回常任理事国入りした国々(特に日本)への拒否権付与
という話も出てくるんじゃないだろうか。
>>755 >日本の左翼セクトがどういうことをやってるかはともかくとして、
いやいや、何よりもその「どういうことをやっているか」が問題なんだってw
純粋に、
「権利や経済の公平性が結果として全体の利益になるためにはどうしたらいいか」
を考慮した上で行動しているのであればよいけど、結果として国民の利益にならな
いことばかりをしているのが、彼らの問題なのよ。
ODA、その他二国間援助、大いに結構。それが、お互いの国家間におけて、将来的
に友好的な経済関係を築いて行くための礎になっているのならね。
でも、中国、韓国、北朝鮮は、ただ「賠償」を名目にただ吸い取っていくだけで、何の
結果として何の国益ももたらさないということが、もう十分わかったと思うが。
763 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:25:54 ID:dl2I+Ghb
日本のストーカーが何を言うかなwwwwwwwwww
常任入りしたはしたで、否定権と安保の問題混ぜてきそー。 それならまだ牛肉で甘んじていたほうがいいのかなぁ。 まぁいずれにしろ安保がある時点で日本はポチからは逃れられないんだけどね。
765 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:29:57 ID:dl2I+Ghb
>>744 日本の元凶の在チョンを叩き出さなきゃな
766 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:32:21 ID:UCigNquz
>>761 そもそも国際連盟が失敗した教訓を受けて拒否権という制度を
作ったわけで、そう簡単にきみがいう通りにはならんだろう。
767 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:34:44 ID:uFa6tuA8
なんか結局 準常任理事国っていう立場をつくられ 金をだすのは義務だと押し付けられ 拒否する権利がない状態にされそうな気が
768 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:36:11 ID:ZzJaB/ax
そんな事よりもドイツに負けてることがショックだ
769 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:36:39 ID:mn+nC5sl
日本には発言力が無いと思われてるんだろ
>>768 ドイツの隣にはアノ国がありませんから。
771 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:43:38 ID:mn+nC5sl
しかし、ドイツの常任理事国入りにはイタリアが全力で阻止してくると思うけど イタリアはもしも、あの3カ国がなかったら確実に常任理事国入りしてもおかしくない国だと思うし
772 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:44:56 ID:oF6A+2GW
http://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050322ig15.htm ちょっと艶(つや)っぽい俗謡がある。「浮名立ちゃそれも困るし世間の
人に知らせないのも惜しい仲」…。アナン国連事務総長の胸中を言葉に
すれば歌の文句になるかも知れない◆安全保障理事会の常任理事国を増やす
場合、「日本は当然、そのなかに入る」と語った。加盟国が決める事柄に
私見を挟むのは異例のことで、つい口を滑らせたらしい◆日本と国連の
濃密な間柄は確かに、世間に知らせずにおくには「惜しい仲」だろう。
非常任理事国の経験は過去最多の9回を数える。一国で国連財政の約2割
を支えている。人的貢献の評価も、とみに高い◆そうは言っても立場上、
特定の国と浮名を立てられても困るようで、「加盟国が物事を決める権利
を封じる意図はない」と、報道官室が事務総長発言について釈明文書を
配るひと幕もあったという◆英国のBBC放送が23か国の計2万人余に
尋ねた世論調査では、日本の常任理事国入りについて21か国で支持が
反対を上回った。しのぶれど色にいでにけりわが恋は…アナン氏が漏ら
した日本恋慕の情は、国連の機能強化を願う諸外国のあいだで共有され
つつある◆反対多数の2か国が、ゆがんで映る色眼鏡を愛用し、日本憎し
の教育に余念がない隣人ふたりというのも分かりやすい。ひとの恋路を
邪魔する野暮(やぼ)なお方はいつの世にもいる。
中国が反対しているということは 日本が常任理事国になる価値があるということ
>>773 プロ市民の方々も懐疑的だしな。
全ての状況がが「行け!」と背中を押している。
775 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:56:21 ID:oF6A+2GW
>>756 国内紛争だからスルー。…じゃなかったっけ。
777 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 07:59:06 ID:mn+nC5sl
いずれの案でも、拒否権はいまの常任理事国である米英仏中ロだけが持ち続ける。
今後、日米が中北に強行な対応をとる場合、韓国は米国のいうことを 聞かない!という発言をモロにしてしまったから、今後は中国とその属 国を心おきなく叩けるようになる。 日米が敵に廻るということは、中国はまだ良いとしても、朝鮮半島の連 中はロシアの圧力も気にしないといけなくなるということなのに、過去の 歴史まで捻じ曲げてロシアが日本に勝ってたら植民地化されなかった と国を挙げてファビョってた国だから、是非一度地獄観てくれ。
779 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 08:35:01 ID:2WEX1Lht
日本とアメリカと韓国で新しい国連を!!!
780 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 08:55:58 ID:BTtEHGCm
サッカーを通して、国際関係の厳しさと日本人のいわゆる自虐的平和主義が 世界では通じない現実を見て目が覚めた人は多い。 アジアカップでは常に中国の妨害を受け、対戦国は日本に対する中国の 非紳士的な卑劣な妨害を批難するどころか、最大限に利用し勝とうとした。
781 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 08:57:33 ID:LT/K6wF3
782 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 09:09:11 ID:w/WOJIyf
中国と韓国(笑)
783 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 09:13:28 ID:u/TuxbpH
>>1 107 名前:人気板トナメ 毎日2150一斉投票実施中[今日の事大先は sage] 投稿日:2005/03/22(火) 21:29:55 ID:O9WpRIMu
新しい常任理事国について23カ国に聞いたアンケート(英語)
http://www.globescan.com/news_archives/bbcpoll4.html ドイツ ・・・China と South Korea のみ反対
日本 ・・・China と South Korea のみ反対
インド ・・・China と South Korea とGermanyとPhilippinesとTurkeyが反対
ブラジル・・・China と South Korea とRussiaとTurkeyが反対
南アフリカ ・・・China と South Korea とIndonesiaとMexicoとRussiaとTurkeyが反対
784 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 09:17:49 ID:+GQVT3Jy
日本主導でアジアに新しい枠組みを作れ、中韓抜きで そうすればくだらない事で振り回されなくて済むだろ
785 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 09:18:36 ID:ml+MvB5Y
>>736 日本人は韓国や中国を甘く見すぎだと思う。
政治問題や経済的な防護策もあって日本市場は韓国・中国製品がほとんど流通しないから
あまり気付かないけど、車・携帯・半導体産業・IT関連等いろいろな分野の米国市場では
韓国製品が伸びてきてる。最近の韓国は反米で調子にのりすぎだとは思うが、
中国の韓国ブームは日本の韓国ブームとは比にならないほどらしいし、このままいくと
日本はいくつかのヨーロッパ諸国みたいに過去の栄光にすがってるだけの国になりそう…
共存しか道は残ってないのに日本政府と日本の報道は対応が遅すぎた感じもする。
786 :
785 :2005/03/23(水) 09:22:22 ID:oNKynrQK
(訂正前) 共存しか道は残ってないのに日本政府と日本の報道は対応が遅すぎた感じもする。 (訂正後) 隷属しか道は残ってないのに日本政府と日本の報道は対応が遅すぎた感じもする。
789 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 09:35:28 ID:SSpV+lxm
>>785 日本で韓国や中国の製品がほとんど流通していないって?
キミは本当に日本で暮らしているのかね。
スーパーや家電量販店に行ってごらんメイドインチャイナが溢れかえっているぜ。
ヒッキーかシナかニダか知らんがいいかげんなことを書くなよ。
790 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 09:37:41 ID:LLlUcAvD
85 名前:名無しでいいとも! 投稿日:2005/03/21(月) 23:11:41 ID:yW1XCLRA 日本人は日本から出て行きなさい A子 50歳代 女性 私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。 そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と 日の丸と君が代をもって日本から出て行き、 遠くの無人島で日本人同士で戦争し、 殺しあうべきなのです。 ここは私たちの住む国です、 私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです 私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる 民主党が政権をとり、 日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、 あなたは民主党に投票しなくてはいけないのです。 これ読んで、在日は日本から出てけというやつ、 あなたに掲示板をやる資格はありません。
∧_∧ <ヽ`∀´> <野球は身体能力低い落ちこぼれデブのスポーツw タバコ吸ってから揚げ食ってる野球豚w (サカ豚) ) /\\ グリグリ (_フ ヽ_フ∧ ∧_∧ | ̄ ̄| (´Д`; )⊂<`∀´ ,> <野球選手には負けたくないwww | | U U ) \森崎) |∧_∧ ( ( ノ ( ( | ⌒つヽ`∀´>つ(__(_) し(_) ||||||||| . ||||||||| ピュー ||| ||| ,,,,,,,iiiiillllll!!!!!!!lllllliiiii,,,,,,, ズドンッ .,llll゙゙゙゙゙ ゙゙゙゙゙lllll, |!!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!!| | ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!! .| ササッ | .゙゙゙゙゙゙゙゙゙゙.. ..| ∧_∧ | 持久走すらも | 三 (´∀`;) | 完敗 | 三 (つ ,ノつ | | / ゝ 〉 ゙゙!!!,,,,,,,, ,,,,,,,,,!!!゙゙ (_(__) ゙゙゙゙!!!!llllliiiiiiiiiilllll!!!!゙゙゙゙ /..・/∴.:☆l| ・ヽ∵ ヽ\ 2004:1位三浦貴(野球)2位里見 3位河口 4位ケイン・コスギ 5位池谷 6位斉藤 7位中田 2005:1位池谷2位赤田(野球)3位三浦貴(野球)4位ポドセドニック(野球)5位石田6位中田8位古田(野球)8位相川(野球) サッカー選手はランク外
>>783 フィリピンはなんで中国の監視してくれるインドに反対してるんだ?
793 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 09:44:30 ID:dry65dnf
「反対多数の2か国が、ゆがんで映る色眼鏡を愛用し、 日本憎しの教育に余念がない隣人ふたりというのも分かりやすい。」 読売グッジョブ!
795 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 09:52:54 ID:2WEX1Lht
韓国は何がしたいんだ 全部の国に反対してるのか・・・
796 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 10:01:43 ID:6NO5Zdf+
797 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 10:12:43 ID:4KSCaXa8
>>790 凄いね。こんな電波なかなか見れないよ。
自分が外国人であり、日本で生活させて頂いている認識が全く無い。
>>790 そもそも敵対心むき出しの相手を好きになれということ自体が無理な話だ
799 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 10:21:46 ID:27YBA8ee
まぁ経済的に韓国が上になっても国民的には変化ないだろう。 少なくとも日本人は国旗焼いたりしないしw
>>795 ウリナラが候補に入ってない常任理事国拡大案なんか認められないニダ!
ファビョーン!!
国の気質がよくわかる調査だなあ。
中国の指示10%は上海香港などの沿岸地域の人々かな。台湾は入ってないのか。 むしろ現常任理事国の5カ国が相応しいかどうか世界にアンケートをとってほしい。
803 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 10:46:26 ID:004BM1sP
>>785 朝鮮製品も中身の重要部品はほとんど日本製だからね。
>>785 ヨーロッパ行くと韓国車が走りまくってるのに驚くんだよな。
日本では韓国製品は売れないけどな。
805 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 10:49:15 ID:l7RGO+5b
>>785 でも韓国は日本にとってただの「いいお客」で
ハイテク家電製品の殆どは日本のユニットを組み立ててるだけだからね〜。
韓国の貿易黒字は日本との貿易赤字で帳消しだしw
イタリアもどこかを反対してなかった? ていうか、理事国制度に対してか??
>>736 >国連に加盟してる国って200カ国位なかったっけ
>そのうち21カ国だけしか支持を得られない日本て・・・
>朝から本当に悲しくなってきた。
ttp://www.yomiuri.co.jp/world/news/20050322it03.htm 日本の常任理入り、21か国で支持…BBC世論調査
>この調査は昨年末、23か国の計2万3500人を対象に行われた。
>新しい常任理事国については、平均支持率でドイツ(56%)1位、
>日本(54%)2位、インド、ブラジルが同率3位(47%)となった。
>このうち日本の常任理事国入りに対しては、16か国で支持が過半数
>を超えるなど21か国で支持が反対を上回った。
調査対象の23ヶ国のうち、21ヶ国で支持が反対を上回ってるのに
何言ってるんだ?寝ぼけてたか。
808 :
807 :2005/03/23(水) 11:30:27 ID:l6+hlDPy
日本の常任理事国入りで支持が反対を上回ってる国は16か国だな、 すまんかった。
809 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 11:31:20 ID:VW++QEha
厨国と南朝鮮が反対してるって事は この方向で正しいって事だな
810 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 11:32:59 ID:WweeTH1f
どんなに支持国が居ても中国が拒否権を発動するから 日本の常任理事国入りは永遠に無いんじゃないかな。 その辺を国連がどうするかはっきりするまでは 他国の支援はほどほどにしてほしいな
812 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 11:39:10 ID:kbTmvelY
>>785 何ヶ月か前に韓国の新聞に「中国での韓流は半年しかもたなかった。日本では長く
続いて欲しい云々」って書いてあった。
813 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 11:42:06 ID:004BM1sP
>>810 日本だけを拒否することができるなら、支那も簡単に拒否権を行使するだろうけど、
6ヶ国がセットの改革案になるだろうから、日本を拒否するには他の5ヶ国も一緒に
拒否することになるし、アメリカが押している重要案件に対する拒否権発動は、
後で支那が通過させて欲しい重要な案件に対しての報復拒否権発動されることが
通例だから、そうそう簡単に拒否権を行使するわけには行かないし、
日本を二国間の取引して済む話でもない。この案件で拒否権を発動しても支那には
実質的な利益はないわけだし、感情とプライドだけのために拒否権を発動するのは
難しいんじゃないかな?
その背景があるから、小泉も強硬な態度を押し通しているんだと思う。
814 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 11:43:05 ID:ZXRinwo9
つーか、中共はもっと金だせよ。糞民族が
なんかあまりにも期待通りの行動ていうか、わかりやすくて笑える。 今日見た新聞のオピニオンコーナーの、正座を止めて医療費の減額云々とかの投書も オチがわかりやすくて笑ったばっかりなのに。
日本が常任理事国入りすると何が良いか? それはもう、日本人がメンタル面で満足できるwのが大きいぞ アニメやマンガで宇宙人やら独立国家やら、いろいろと屁理屈を付けて 再軍備を計って満たされなかったナショナリズムを得る、という不健康な行為も 多少は減るかもしらん
>>797 仕方ないよ。彼らは自分たちの国と慕っている韓国から
見捨てられた存在なのだから。
自国から自国民と認められないのに片思い。
日本が置いてやっている存在なんだよ。
>表現3「日本人がカンニングの天才と皮肉ることが最も気持ち悪い」 >−韓国人は日本人がいつも欧米を真似る『猿』とあざ笑ってきたでしょう。 >愚かなことです。応用と模倣は社会発展の基本なのだが…。 >日本をこのように馬鹿にする国は地球上で韓国しかないと思う。 >おかしくもあり、物寂しくもある。 日本を真似る韓国人がこんなこと言っているのか?
819 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 12:46:04 ID:DfK/gk2q
韓国がギャーギャー騒いで、一生懸命反日を絶叫してる時に、 「まぁ、日本にはもっと大事な課題があるんで、幼児にはかまってられないんだよ。」みたいに、そもそも眼中にない。みたいな態度は、果たしてどうなのか? 相手にも理解できるように「なんだとぅ!おまえのカーチャン、でべそ!」みたいな悪口の一つもついてやるのが、作法というものではないか? でも、政府にそんなガキのケンカさせるわけにはいかないので、そこでちゃねらーの出番ですよ。かまってあげて下さいよ。
>>811 >「日本は我々が学ぶべき国です。過去60年間、一方的に米国から学ぼうとしてきたが、米国にないものが日本にはあります。
>今、こうした話をする時になっているが、誰も話していないから…」
しょっぱなから充分寝ぼけたことを…
821 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 12:57:20 ID:gHyo8ra2
> 表現3「日本人がカンニングの天才と皮肉ることが最も気持ち悪い」 >−韓国人は日本人がいつも欧米を真似る『猿』とあざ笑ってきたでしょう。 >過去60年間、一方的に米国から学ぼうとしてきたが さすが、韓国
>−韓国人は日本人がいつも欧米を真似る『猿』とあざ笑ってきたでしょう。 >愚かなことです。応用と模倣は社会発展の基本なのだが…。 >日本をこのように馬鹿にする国は地球上で韓国しかないと思う。 >おかしくもあり、物寂しくもある やっぱり普通の韓国人だわ
823 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 13:01:22 ID:pEW4/s0N
常任理事国6カ国 日本、イギリス、フランス、イタリア、ドイツ、ソ連
824 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 13:08:14 ID:lSlzlyxP
なんでソ連?
826 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 15:52:08 ID:+ZJ7KA9u
韓国の残り48%は何を考えてるんだ?
827 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 15:55:18 ID:4R60Hm+o
>826 そういう教育を受けて育ったんだ、仕方ないだろ。
828 :
826 :2005/03/23(水) 15:56:21 ID:+ZJ7KA9u
42%だった
829 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 15:57:57 ID:7QC8adQ5
>>826 どうやれば謝罪と賠償を請求出来るかで頭が一杯。
それ以外はどうでもいい。
830 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 16:00:31 ID:DXgJg5TY
露支那を外して日独を常任理事国入りさせればいい
831 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 16:12:30 ID:PK1ZkEbB
>>797 >>798 >>817 掲示板をやる資格がないって書き込まれてる事に気が付かんのか。
この文章のソースはどこ?
書かれてる事柄が正しい情報だと何処で知った?
韓国の竹島騒動を笑ってる場合じゃない。
ネタとしてのレスに目論見通りのレスを返してるかも知れんけど
あえて釣られてみる。
>>1 26パーセントも支持していたのが驚きだよ、韓国。
833 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 18:38:26 ID:njauTyuv
ドイツに負けてるってどういうこと?やっぱ黄色人種だからか・・・
834 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 18:46:07 ID:Bmv2e0Rv
>>819 そういう態度が一番なんだが
日本人にもシオ間とか同レベルまで下がってしまっている憐れな人種がいるのが恥ずかしい
836 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 19:26:07 ID:kS1rrgCr
でもさぁ、中国では半分しか反対してないんだよね。漏れはもっとそう90%くらいと思ってたよ。 韓国にいたっては、32%だろ?支持が26%なわけで日本が思ってる程中国や韓国の国民は反日じゃないかもな
838 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 19:33:24 ID:vJkri3SB
世界で嫌われているのは、中国人と韓国人
>>811 読んでみたが、ただの馬鹿なオッサンじゃねえか。
840 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 19:43:19 ID:5aTncoFt
やれば出来るじゃん、日本も。 まぁ小泉安倍も問題ある奴らだが、戦後続いたマゾ政権より ずっとまし!中国様朝鮮様がダメとおっしゃってる!みたいな....
841 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 19:44:52 ID:14I7mUOB
>その一方で、中国では反対(51%)が支持(10%)を大きく上回り、韓国でも反対 >(32%)が支持(26%)より多かった。 糞ババアでも分かるようにTVのワイドショーでやってほしい
>>835 国際選挙みたいなのあったら、絶対負ける
844 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 21:23:52 ID:lSrTLR/O
>>790 何言ってんの。
これって 有名なギャグスレでしょ。
中国と韓国と北朝鮮が嫌がってるということは 間違いなく日本の国益になるだろう、絶対にとれ
あそこは国自体がギャグだからな〜
847 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 21:31:04 ID:SHALJvkI
右翼にとってイギリスBBC様は教祖様だろ。 何たって街宣右翼のほとんどが在日朝鮮人だとする唯一のよりどころだもんな。
韓国の国際機関分担金の滞納額8100万ドル tp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/02/23/20050223000080.html
849 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 21:41:54 ID:lSrTLR/O
こんなのも あるよ。 402 名前: 文責・名無しさん 投稿日: 2005/03/22(火) 15:31:57 ID:HH9TvGDw 竹島問題を機に真の日韓友好を 主婦 金田 タエ子 大阪・58歳 竹島。韓国が実質支配しているにもかかわらず、日本政府が自国の領土だと言っている小さな島だ。 独島と韓国で呼ばれているこの島は、50年以上も韓国民に愛されてきたと言う。 それは格別の思い入れがあるに違いない。ところが島根県は今になって韓国を刺激している。 竹島の日を制定したところで自国の領土になると言うのか。何の得があると言うのか。 韓国と日本は日韓友情年を迎え、非常に良いムードだというのにそれをぶち壊すことこそ国益に反する。 これは北方領土問題においても当てはまることだが、過去の資産への未練を断ち切ろうではないか。 日本国の度量で小さな島なんかあげてしまおう。そして新しい未来へ向けて歩いていこう。 禍転じて福と為す。これを機に過去の清算を済ませることを政府に求めたい。
850 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 21:45:56 ID:lSrTLR/O
好きね〜 竹 島 は 日 本 領 で す。
851 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 21:47:58 ID:cBRcv9Tj
な、なんだ斜めかぁああああああああああああああああああああああああ OTZ
854 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 21:51:52 ID:lSrTLR/O
ちなみに オリジナルはこれね。
これは いじってるね。
>>790 101 :水先案名無い人:05/02/02 01:37:45 ID:SA6vVVk90
日本人は日本から出て行きなさい 地球市民 50歳代 女性
私はいわゆる在日朝鮮人ですが、最近の日本の右傾化には恐怖さえ感じます。
そんなに外国人が嫌いなら日王(日本人は天皇と呼んでいるみたいですが)と日
の丸と君が代をもって日本から出て行き、遠くの無人島で日本人同士で戦争し、
殺しあうべきなのです。
ここは私たちの住む国です、私たちが嫌いならあなたが出て行くのが道理なのです。
私たちの住む国のことを私たちが決定できるようにしてくれる民主党が政権をとり、
日本がよりいっそう過去の反省を強め北東アジアに貢献するためにも、あなたは
民主党に投票しなくてはいけないのです。
ttp://www.haruya.net/news/read.php?dat=1106900927
855 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 21:58:30 ID:vAd6uH3Q
竹島がないと日本の海域が狭まるんだっけ?
日本の漁民のみなさんは韓国漁船の無法ぶりに泣きまくってます 竹島回収すれば少しはましに、、、、ならんか
反対する理由は何? 論理の無い国は後進国です。
さて、反日デマの人たちはどういう屁理屈で、 日本の国連での発言権増大を妨害する世論を捏造するのかな? 「拒否権がないから無意味」 「BBCが右翼」 「アメリカ追随の現状では資格なし」
859 :
名無しさん@5周年 :2005/03/23(水) 23:59:26 ID:jdb2Sg8d
国連憲章第二十三条 「安保理常任理事国は中華民国である」 中華人民共和国は常任理事国ではない さっさと引っ込め
860 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 00:19:21 ID:j8ysCv44
日本の割合が多いって話はよく聞くが、いくらぐらいなんだ?
>>860 俺の持ってる資料だと15%、アメリカ抜かすと実質第一位。
862 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 00:45:37 ID:28IB+7aN
>>817 本国の大統領からも同胞ではない、と断言されてるからな。在日は。
>>861 あぁ、すまん。
15%ってのも知らなかったけど、金額がどのくらいなのか知りたかった。
国連の金を調べたら分かるのかな、ありがとう。
865 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 06:18:17 ID:unOPVs9t
自国の利益第一の超大国(米ロ中)や、地域紛争を国連に持ち込もうとする二等国(印パ)と比べて、日本の良識ある態度は途上国にとっては頼みの綱になりましょう。
>>867 問題は自国の利益第一の某超大国のYESマンってとこなんですが?
安保理で争われるような国際紛争等に於いて、この国の外交のどこに
良識がありますか?
870 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 11:05:06 ID:Ljw4SmJI
>>869 「この国」ってのは「カの国」のことですか?
国内向けには某超大国に対する強硬路線を主張し、
某超大国に向けては土下座朝貢外交を行ってる国の
どこに良識がありますか?
日本が非常任理事国に選出された回数9、韓国1。 どちらが嫌われ者か一目瞭然。
>>870 カの国は土俵にすら上がっていないと思われ。
◆韓国はどうしてだめなのか tp://japanese.chosun.com/site/data/html_dir/2005/03/22/20050322000065.html
>>869 イラク攻撃に反対すべきだったと?
アフォですか?
日本の影響力を渇望している国はいっぱいあるぞ。
>>869 問題は、確かに現在の日本は自国の利益第一の某超大国のYESマン
であるが、その日本は過去にその超大国にタイマン勝負をしかけた根性
もんという事実を、日本国内の売国奴の長い間の反日活動により日本人
自身が忘れていること。
しかし、アフリカや中東を中心とする、長い間虐げられる側にいた世界中
の国々の人達は決して忘れていないこと。
>868そりゃC-C-Bw
ファビョ〜んが止まらない♪
>>875 >その日本は過去にその超大国にタイマン勝負をしかけた根性
>もんという事実を、日本国内の売国奴の長い間の反日活動により日本人
>自身が忘れていること。
産経マンセー似非ウヨもその活動に荷担したわけだが
>>869 ほほう、
>>858 でいった「アメリカ追随の現状では資格なし」の屁理屈ですか。
では論破しときますが、
国連で常任理事国になれば、日本独自の影響力が増すので、
アメリカ追随から脱却する方向にシフトするのですがね。
>>878 何やっても一定の割合で馬鹿やるヤツがでてくるのは仕方がない。
そういうのを怖がったり警戒したりやらない言い訳にして、何も行動
おこさないのが一番愚かな事。
行動おこせばその過程で問題がいろいろでてくるのがむしろ自然な
こと。
881 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 23:06:04 ID:ZqwLsowY
安保理改革A案をベースにしたまとめ 当確 : 日本 (アジア枠) ドイツ (欧州枠) 当選濃厚: インド (アジア枠) ブラジル (中南米枠) 南アフリカ (アフリカ枠) エジプト (アフリカ枠) --------------------------------------------- 反対 : 中国 (→日本・インド) アルゼンチン (→ブラジル) メキシコ (→ブラジル) パキスタン (→インド) イタリア (→ドイツ) オランダ (→ドイツ) 南北朝鮮 (→日本) イスラエル (→エジプト) 消極 : アメリカ (→ドイツ) イギリス (→ドイツ) フランス (→ドイツ) 留保 : ロシア
882 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 23:43:16 ID:Ey2wfaX/
半島って攻撃ばっかりしてるけど 日本が常任理事国になってしまった後のこと考えてないの? 劣等感を味わったりさんざん悩ませられた人間って、 地位が安定したら真っ先にすることは権力を振りかざしてのお礼参りだぞ。
883 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 23:48:03 ID:6VDQY9l5
>882 いや、だからこそ必死に阻止しようとしてるんじゃないか。 でも、そういう事はやらないと思うけどね、日本…
884 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 23:48:58 ID:a8b7s8YY
つか、国連に対する日本の貢献は常任理事国の中国より高いから支持されて当然だし、常任理事国になるべきである。
885 :
名無しさん@5周年 :2005/03/24(木) 23:49:08 ID:G11EgBGT
南北朝鮮、日本民主党、擬古牛(現Beko)といった錚々たる 法則保持者が護っている日本の常任理事国入り。 大丈夫そうだねw
日本は他国の国旗燃やしたりファビョって指切り落としたりするヤツ少ないからね 冷めてるというか自身の損益に直接関係ないことには関心薄いというか
887 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 00:01:26 ID:a8b7s8YY
888 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 00:24:31 ID:X7anp9qc
本当に他のことはどうでもいい。 ドイツに負けているのはなぜなんだ? 世界ではドイツ>日本なのかな?
>>879 つーか、連中は多分、多数決だと思い込んでいるんじゃなかろうか。
拒否権知らねーんじゃねーの?
>>886 そんな阿呆な真似する国の方が少ないと思われ。
891 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 00:34:17 ID:br63BhPl
>>888 中国・韓国の評価を無視すれば日本>>>ドイツ
アセアンとのFTAを日中が競ってるところに、最近になって南朝鮮が 割り込んできて、日中より先にFTA交渉を開始できるように出来て、 日中を出しぬけた!と大喜びしてるが、この2つの列強国がそれを 見過ごすわけもないのにな。 ホント哀れなほど馬鹿な連中だ。 メキシコとのFTA交渉の際には、日本と結ばれたら南米から韓国メーカ ーがはじき出されるから絶対阻止および、韓国が先に結ぶ!と息巻いて メキシコに話をするも、日本と先に交渉してるから韓国は後回し、ちなみ に、日本とのFTAが結ばれたら当面どことも交渉するきないので、あしか らず、と云われ悔しくていつものようにそのネタをひそかに封印した南朝鮮。
893 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 00:57:25 ID:N+j/rtKY
日本政府よ、途上国からの大量の支持集めに奔走するのも結構だが、 中国が拒否権を発動しないための戦略をちゃんと考えてるのか? 村長選挙じゃないんだよ。もはや問題は中国1国だけ。 このままじゃ最後の最後で地獄に落とされるのは目にみえてるぞ。
894 :
:2005/03/25(金) 01:10:13 ID:cZJUEBzP
正直、常任理事国なんてどうでもいい。 なれれば良いし、なれなければ負担金をばっさり削減して隠居を決め込むのもよい。 ただ、ODA2兆円がノルマなら絶対反対。 現在の理事国がGNP比0.7%を実施してから物を言え!!
>>894 また、そうした脳内お花畑論を。
負担金を切るぞと恫喝して地位を確保するのが地政学。
>>893 あえて中国に拒否権発動させるような立場に
追い込むという戦略はなかなか説得力があるよ。
898 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 08:42:44 ID:oVl8821J
>>893 国連の改革は早急に行わないと、アメリカが国連を無視し始めて、
国連自体が名前だけの機関なるのは見えている。
だから、事務局も加盟各国も大急ぎで改革を進めようとしている。
例え今回の決議案が支那の拒否権発動で否決されたとしても、改革案は何度でも提出される。
そしてその決議案から日本の常任理事国入りの条項が消えることはないだろう。
決議案を作成する段階では拒否権は使えないから。
拒否権を乱発すれば支那の体力を消耗させるだけだし、国連という枠組みが崩壊すれば、既得権を最も多く失うのは支那だからね。
899 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 08:48:59 ID:ZQIwbyW8
>>790 眠主に票入れたヴァカは一歩前に出ろ
説教してやる
日本も自衛隊海外派遣マンセーマンセーなんだから、国連無視して日米だけでなんか機関作ればおもしろくなる。
901 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 10:53:18 ID:jOo9yEON
常任理事国の不信任投票してみろよ 中国の結果が見物だけどな
902 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 11:57:15 ID:LFn+o01N
>>901 世界でもっとも正しい歴史認識をされる中国様が
拒否権を発動されますので不信任投票は実現不可能でございます。
903 :
名無しさん@5周年 :2005/03/25(金) 12:13:34 ID:A0X65o4G
>900 日米で国連脱退して枢軸作るか…面白そうだな 環太平洋機構でも新しく立ち上げてみるかね
つーか、中国に死ぬほど拒否権乱発させてみたら? 提出案に正当性があれば、拒否権を使えば使うほどその国家の信用度は低下していく訳で。
不信任投票 ↓ 中国が一国だけ拒否権発動する状況を作る ↓ 中国反対 ↓ 国連に金払う義務はないと中国を非難しつつ、 供与金を大削減 ↓ ウマー
中国が拒否権発動したら面白いな どっちにしろ日本は常任理事国になれたらなれたで良い訳で。 なれなかったら分担金大幅カットで独自での途上国の経済支援にまわせば良いし。 発動したら削除した分担金は中国に補填させればいい
>>880 産経似非ウヨはNYのテロでサヨだということが判明した。
908 :
名無しさん@5周年 :2005/03/26(土) 22:43:30 ID:hNL7XCbG
>>907 労働運動が盛りあがり左翼暴力革命前夜の危機感から 政財界が出資して出来たのが
フジ産経グループなんですが。
授業でならったんやけど常任理事国になったらそれだけなんかせないかんことがあるんよ。 打鍵ならんほうがましって言ってた。 なる文面独裁事に巻き込まれたり戦争になったりするらしい
910 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 05:00:56 ID:7Wqsmw7K
>>909 きょうがっこうでひきょうぐみのせんせいがおしえてくれました。
911 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 05:03:46 ID:XQErcJHk
912 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 05:06:26 ID:cFdg2ZyF
韓国は、ほんと中国の属国だな
韓国はただのヒガミ根性だな。みっともない国だ。
914 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 05:10:46 ID:s2pb75bJ
韓国笑えた 聞くなよ
915 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 05:21:03 ID:XQErcJHk
中国のケツにすがりつくしかない韓国w
916 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 05:25:44 ID:Fom2Qmtl
中国が常任理事国である間は日本の常任理事国入りは絶対無い
半島の1国1集団の反対は関係ないので相手にしない 中国は日本側から同意を求める必要なし それ以外の国に硬軟まじえて説得工作する 中国が改革をつぶすためには拒否権を使わざるを得ないところまで 追い込めば日本の勝ち 中国は戦後最大の外交的敗北を喫することになる
まだまだ日本などは政治的にも未熟であり 世界の信用をいただくには至っておりませぬゆえ 常任理事国などはおこがましゅうございます。 ここは常任理事国入りを辞して、己の身の丈を知るためにも、 負担金や援助金などもそれなりの額とさせていただき、 地道に一からやり直しとうございます。 なんつって金づるの地位と責任から逃れてのほほんといこうぜい。
919 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 05:39:03 ID:qTqEpI2G
これでわかることは、反日国って中国と朝鮮国家の三つだけってことだな
920 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 05:42:54 ID:9GJeD0m7
既に常任理事国の中国が地位低下を懸念して反対するのはわかるが 何の脈絡もなく馬鹿チョンが反対してくるのが意味不明。 全くもって理解できません。
国際連盟時代は安全保障理事国だったのだからな
まあ改革反対国の中心にはイタリア、パキスタンもいるし どこも隣国の出世はのぞまない
日本が羊のかわ被っておとなしいフリしてても、こんなに小さいのに 経済力でこれだけ力を持ってたり、世界経済への影響力も甚大に 持ってたりすれば、列強国から後進国まで何かにつけて金出せ! 金だしたら兵隊も出せ!と云って来るのは絶対に避けられない。 残念ながら朝鮮族みたいにみんなに注目されたくても、弱小国扱い されてスルーされる国ではない(それによる主に経済面での良い影響 は計り知れないのに、そこは知らないフリ)から、どうせ銭取られるん なら地位も得とくほうが良い。 そのうえ、過去には超大国米国にたいして国を挙げてのタイマン勝負 をしかけた過去もあれば、いやでも担ぎ出されるのはもはや宿命。
世界で日本と韓国みたいな関係の国ってあるのかな? インドとパキスタン、クェートとイラク・・・?
925 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 09:48:38 ID:HJhhghhu
>>924 ドイツがイタリアとフランスに粘着されてなかったっけ。
926 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 09:52:44 ID:RqADkhQW
アメリカの言いなりの主体性の無い国が常任理事国になっても意味ない。
ところで北仏印進出はいつやるの?
理事国入りできても、外交能力や調整能力、情報収集能力がゼロの日本に 何ができるんですか? 多額の分担金を払ってきた過去も含めて、 今の日本に常任理事国へ入っても意味なし。ただアメリカの犬として 使われるだけ。 今の日本の発言力に見合った分担金にする事の方が得策だ。 今後の戦略として、中国の実態と戯言を言わせないように、堀を固めていく べきだと思うけどね。
国が存在感ありすぎるから、どうせ金ださないといけないし、兵隊もださない といけないなら、無役より役付きのほうが良い。 この日の為に、非常任理事国にも9回もなりコツコツ努力してきたんだから。 (もちまわりでなれるといっても、枠は限られてるから隣りの1回しか非常任 理事国に選出された経験の無い国が実のところどれだけ存在感がないかわ かる。) 日本が常任理事国入りすれば、自動的に韓国が非常任理事国に選出される 回数というか、その為の根回しができる回数も増えるのに、そういうコツコツは 大嫌いなんだよなアイツら。
930 :
名無しさん@5周年 :2005/03/27(日) 10:13:37 ID:254kzd9f
>>926 みたいに大して考えなんかないのに、朝日みたいの受け売りで日本を卑下しとけばカッコイイ
と思う態度ほど軽蔑されるべき態度はないだろう。
アメリカと対立するより、基本的に協調する方が、そしてより国際的な影響力を増す方が、アメリカの政策に
影響を及ぼすことが出来、世界のために何かを成す力も増すのだよ。
当然常任理事国になるべきだよ。
>>928 今の日本の発言力に見合った分担金にするほうが、常任理事国入りするより遥か
に難しい、というか事実上無理だろ。
分担金減らす事も出来ないし、脱退することもできないし、どうせ脅し取られるなら
地位はとりあえず確保しときたいだろ。
反対する中国や韓国の理由が歴史的認識だけってのも幼稚だね。 核を持って近隣諸国を侵略してる中国より危険で、戦争当事者の身分から 逃げて同族同士で今でも争ってる国より愚かな国なんてなかなか無いよ。 一番過去の戦争に反省が無い国ばかりが常任理事国や日本に反対してるって ブラックジョーク以外のなにものでもない。
分担金GDPの0.7%払ってる国なんてあるの?
934 :
名無しさん@5周年 :
2005/03/27(日) 10:33:01 ID:bsRICBA5 自民党国会議員6人に買春疑惑発覚!ロシア娘と援助交際!? 【外務省売春接待、鈴木宗男氏は間一髪セーフ サハリン視察で自民議員団を“引率”】 外務省職員と自民党議員をめぐって、 今度は“下半身疑惑”が浮上した。 鈴木宗男氏を団長とする自民党国会議員団7人が一昨年8月、 ロシアのサハリン州を視察した際、外務省職員が議員団を売春バーに引率し、 一部の議員に女性ホステスを紹介していたことが5日、発覚したのだ。 だが、当時、宗男氏だけは売春バーに行かず別行動。 まさに“間イッパツ”のセーフだった。 ●買春疑惑が発覚した6人の自民党国会議員● 桜田義孝衆議院議員(南関東ブロック=自民党比例区選出) 岩倉博文衆議院議員(北海道ブロック=自民党比例区選出) 岸宏一参議院議員(山形県) 斉藤滋宣参議院議員(秋田県) 森下博之参議院議員(高知県) 山下善彦参議院議員(静岡県) 東京新聞によると、自民党議員団一行様は宗男氏を除く6人が平成12年8月21日夜、 サハリン州ユジノサハリンスクで、ハバロフスク総領事館出張官事務所が調達した車で、 宿泊先とは別のホテルに向い、6階のバーに入った。 店内では外務省職員がホステスらと会話を交わした後、一部議員が個別にホステスとともに客室のある階下に移動し、 “1時間前後”に戻ってきたという。 この様子は別の客や同店関係者らに目撃され、一部目撃者の証言では、 外務省職員がホステスに現金と部屋の鍵を渡していたという。 事実なら、同省職員が議員を売春で接待していたわけだが、 当時の同省幹部は職員がバーへ一行を案内したことは認めながら 「バーの支払いをした事実はない」と話しているという。 同紙の取材に議員6人は疑惑の一夜について、(1)議員間の懇談後、宿泊先に直行した (2)(売春バーとわかり)下に行かなかった(3)(売春があったとしても)仲間を売るようなことはいえない−などと釈明している。