【政治】高額な国会図書館長の給与(年収3041万円)減額へ 国会職員処分に停職追加

このエントリーをはてなブックマークに追加
1Beko ◆NEWS9yPSk2 @☆ばぐ太☆φ ★
★国会図書館長の給与減額へ 職員処分に停職追加

 衆院議院運営委員会は18日午後の庶務、図書館運営両小委員会で、
高額として批判が強い国立国会図書館長の給与減額や、国会職員の
懲戒処分に新たに「停職」を盛り込む方針を決めた。議運委は国会
職員法と国立国会図書館法の両改正案を29日の衆院本会議に提出、
可決される見通し。参院の手続きも経て4月から施行の予定。

 衆院事務局の物品購入などに関する契約の8割超が一般・指名競争
契約でなく随意契約であることも判明、見直しを進めることを確認した。

 衆参両院事務総長の天下りポストである国会図書館長の給与
(年収3041万円)は国務大臣と同等であることや、事務総長
(同2976万円)より高いことが問題視されていた。

河北新報 http://www.kahoku.co.jp/news/2005/03/2005031801004625.htm

・国立国会図書館 http://www.ndl.go.jp/
2名無しさん@5周年:05/03/19 06:43:05 ID:5bJcxk57
2
3http://chobikouryaku.gozaru.jp/:05/03/19 06:44:31 ID:snBAjSKn
4名無しさん@5周年:05/03/19 06:46:03 ID:66rYQJ0m
国会図書館なんて全職員バイトで十分
5名無しさん@5周年:05/03/19 06:46:21 ID:g6jzzD++
バカ牛の立てたスレだと、公務員の方に肩入れしたくなってくるなw
6名無しさん@5周年:05/03/19 06:49:27 ID:rIoZ+USD
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
7名無しさん@5周年:05/03/19 06:52:37 ID:5yqA9/Pi
図書館の司書は他の公務員より高給でいいと思う
文化を守る大事な人材だよ、焚書なんて蛮行をする三国人にはわからんだろうが
8名無しさん@5周年:05/03/19 06:53:53 ID:+CeOWM8R
日本で発行されたあらゆる本が所蔵されてるんだっけ?
9名無しさん@5周年:05/03/19 06:55:03 ID:/59p6Zhw
3041万?
ふざけすぎ。
304.1万で十分だろう。
10名無しさん@5周年:05/03/19 06:56:17 ID:0dE1dsgu
図書館なんだから、図書券で支給だろ
11名無しさん@5周年:05/03/19 06:56:42 ID:yKKuF3cZ
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
12名無しさん@5周年:05/03/19 06:59:19 ID:hulRQDBj
薄給のバイトや職員だと
小遣い稼ぎに公文書の持ち出しとかしそう
13名無しさん@5周年:05/03/19 06:59:22 ID:rIoZ+USD
俺10人分
14名無しさん@5周年:05/03/19 07:00:11 ID:66rYQJ0m
年収3041万円も貰える仕事内容って何なの?
15名無しさん@5周年:05/03/19 07:09:06 ID:LfrRgmJJ
たかが国会図書館の館長で
なんでそんなにもらえるの?
おかしくね?
16名無しさん@5周年:05/03/19 07:11:22 ID:R4Qg6wVK
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

17名無しさん@5周年:05/03/19 07:13:22 ID:wiD9IRjN
(´・ω・`)知らんがな
18名無しさん@5周年:05/03/19 07:13:30 ID:9N5cfcjP

コンビニのバイト以下の仕事
自給650円で十分。
19名無しさん@5周年:05/03/19 07:14:34 ID:aOcrfzOP
別に、3000万でもイインデナイ。
貧乏人は、妬むと思うけど。
20名無しさん@5周年:05/03/19 07:15:10 ID:Lr8LKcYo
俺も3000くらいあってもええと思うけど。日本でひとつしかない
国会図書館の長でしょ?
21名無しさん@5周年:05/03/19 07:15:56 ID:nSuRrq8c
この世に国務大臣ほど偉い人はいないという階級意識丸出し記事ですな。
さすがと言っておきまふ。

そういえばこういう一見暇そうな図書館長ポストが、実は秘密の諜報組織の長とかって、
フィクションではよく聞くベタな話だよなぁ・・・国会図書館長も何かでモデルになってたっけ?
22名無しさん@5周年:05/03/19 07:17:53 ID:73J06mhm
大臣と同等は有り得ない。しかもただの天下りポストだろ?

間違いなく大した仕事してないから。
23名無しさん@5周年:05/03/19 07:18:06 ID:5PVw+OJ1
お前ら事務総長がメチャメチャ偉いの知らないのか?
霞ヶ関のキャリアは民間に就職してればとんでもない高給
取れる有能な人材なんだぞ。
公務員にろくな給料も退職金も払ってないんだから功労者への天下り
くらい無いと人材が残らない。
それとも時給650円で今の人材のレベルが保てるとでも?
24名無しさん@5周年:05/03/19 07:18:17 ID:7eL0ycQY
2800万 副館長
2600万 副館長室長
2400万 副館長室長補佐
2200万 副館長室長補佐見習い

とかだったりしてな。
25名無しさん@5周年:05/03/19 07:18:46 ID:9N5cfcjP
民間の個人書店のオヤジと同じ、
月給5万で良い。
26名無しさん@5周年:05/03/19 07:18:59 ID:ha8GOlJx
国会図書館がただの図書館だと思っているやつは素人
27名無しさん@5周年:05/03/19 07:20:57 ID:Wzw+4qib
>>19,20
でもおまいらの払っている税金ですよ。
28名無しさん@5周年:05/03/19 07:22:09 ID:Ic5SI9jF
まぁ国会図書館長がどんな仕事してるかわからんが、

>衆参両院事務総長の天下りポストである国会図書館長

に就任した天下りの人間がこの給与に見合った働きをしているとは思えんな。
29名無しさん@5周年:05/03/19 07:23:16 ID:6O0PMpqG
国会職員っていままで何をやっても停職にすらならなかったのか
うはwwwwwwwwwwwwww
30名無しさん@5周年:05/03/19 07:23:29 ID:z1hERaYt
下の職員は働いているだろうが、館長は実質なにもしていないだろ?
俺が毎日、帰宅後に片手間にやってやるよ。
月5万でいいからくれ。
31名無しさん@5周年:05/03/19 07:23:47 ID:rPnvzOkC
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
32名無しさん@5周年:05/03/19 07:24:22 ID:ThGDI1Tf
2800万 副館長
2600万 副館長室長
2400万 副館長室長補佐
2200万 副館長室長補佐代理
2000マン 福館長室長補佐代理見習い
1900万 副館長室長補佐代理見習いのようなもの
33名無しさん@5周年:05/03/19 07:25:51 ID:yKKuF3cZ
へ?公務員になる人って大抵が民間で通用しないか波風ないボンクラな人生を
望む競争が嫌いな人がなるんでしょ?
それも自分自身でその事を自覚して公務員になるらしいじゃん。
34名無しさん@5周年:05/03/19 07:27:37 ID:pgWzUhuY
>>33
公務員は確かに保守的な人が多いだろうけど、
君はどんな競争をしてるの?
35名無しさん@5周年:05/03/19 07:27:50 ID:5PVw+OJ1
>>33
お前がなってみろ。
霞ヶ関の官僚なんて自殺や過労死続出のハードな職場だぞ。
36名無しさん@5周年:05/03/19 07:29:49 ID:Rd17QNMF
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
37名無しさん@5周年:05/03/19 07:31:22 ID:9N5cfcjP
>>23
民主主義国家では公務員はみんな国民に奉仕する下人。
偉くもなんとも無い。
公務員は警察消防、公安外交だけで十分。
それ以外は共産主義の名残り。

38名無しさん@5周年:05/03/19 07:31:51 ID:+he+ujBl
しゃべり場でニートがどう失業者がどうとか論じる奴が、公務員、国際公務員とか目指しているのが納得
いかない
39名無しさん@5周年:05/03/19 07:34:42 ID:rPnvzOkC
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

40名無しさん@5周年:05/03/19 07:35:43 ID:3rfqeo1I
>>30にやらせろよ!
41名無しさん@5周年:05/03/19 07:36:16 ID:V6m3xhT4
>衆院議院運営委員会は18日午後の庶務、図書館運営両小委員会で、
高額として批判が強い国立国会図書館長の給与減額や(ry

3041マソ→2737マソ(10%カット)

どうせこんな感じでしょ、つまらんポーズですな。。
42名無しさん@5周年:05/03/19 07:36:29 ID:XOo9uYsO
市バス運転手 1500万
給食おばさん 1000万
みどりのおばさん 800万
に比べれば、真っ当だと思う。しかもたった一人。
43名無しさん@5周年:05/03/19 07:37:29 ID:Lr8LKcYo
おいおい、民間なら、上場している三流メーカでも取締役なら2500から3000だぞ。

重責の役人なら同じくらいもらってもいいだろ。
44名無しさん@5周年:05/03/19 07:38:14 ID:dq0RS4GE
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )




45名無しさん@5周年:05/03/19 07:38:24 ID:+he+ujBl
関西の田舎にも国会図書館があることをわすれてもらっては困る
46名無しさん@5周年:05/03/19 07:39:47 ID:991XkZxG
他人の金だと思って気楽にばらまいてくれるなあ。
47名無しさん@5周年:05/03/19 07:40:17 ID:rPnvzOkC
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

48名無しさん@5周年:05/03/19 07:40:29 ID:V6m3xhT4
>市バス運転手 1500万
給食おばさん 1000万
みどりのおばさん 800万

おいおい本当か?できればソースキボンヌ
49図書館長:05/03/19 07:41:40 ID:6pGCZbuo
発禁になったエロ本を読むのが日課です。
50名無しさん@5周年:05/03/19 07:44:01 ID:+CeOWM8R
>>48
おまえ人の仕事や給料にケチつけるくせに、
自分の知りたいことはググりもせずに人にマル投げかよ。
51名無しさん@5周年:05/03/19 07:45:27 ID:9N5cfcjP

本の整理くらいボランティアでやれ。
週に1回でいい。

金が欲しいなら民間人と同様、職安行って仕事探せ。
年齢50過ぎなら月給15万くらいだろう。
52名無しさん@5周年:05/03/19 07:45:34 ID:GAShZ9C2
図書館員とはいっても、議会スタッフとして両院のシンクタンクの役割もしてるわけで、
国会図書館の調査官の給料が高い(これも以前ここにスレが立った)のは桶な希ガス

ただし館長は調査官上がりではなく、両院事務局長の天下りポストだ、
ということは、これは役立たずの爺の可能性大

まぁ議会シンクタンクを、図書館という形態で維持する必然性自体、ないけどな
ナショナルアーカイブ部門は立法府に所属せず、行政府所属で何ら構わないし、
シンクタンク部門は各党が自前で持てばいい話、政権変わるたびに総入れ替えでヨシw
53名無しさん@5周年:05/03/19 07:45:51 ID:ix++PIAJ
国会図書館って本かしてくれるの?一般人も。
54名無しさん@5周年:05/03/19 07:46:00 ID:00KEVijz
問題はこの年棒が
図書館長という役職につけている金額ではなく
事務総長の恩給としての金額だから違和感があるんだろ
55名無しさん@5周年:05/03/19 07:46:18 ID:ThGDI1Tf
なんら緊張感を維持する仕事でもなかろうに(電車の運転手等)、こんなもんで
コレは給料たかすぎだろうが。
賃金なんてのは、仕事の質と量と内容できまるんだろうが。
ただの形式だけで気軽に人の税金つかってんな。
地獄の業火にやかれよ。
56名無しさん@5周年:05/03/19 07:48:24 ID:881pFWbr
一体どんな給料に見合った仕事してるんだよ?
57名無しさん@5周年:05/03/19 07:48:44 ID:xp8tpPCK
産業時代はいまや去り、今や情報時代。
護送船団は情報時代では通用しなくなる。
スタンドアローンによる連携が大切になってくる。
企業だけでなく個人も同じ。
終身雇用は崩壊し、ぶら下がりではなくネットなどによる
起業家時代をむかえる。
58名無しさん@5周年:05/03/19 07:51:14 ID:881pFWbr
本を一冊一冊丁寧にスキャンしてデジタル化してるっていうのならわかるけど
どうせなんにもしてないんだろ?
59名無しさん@5周年:05/03/19 07:51:57 ID:0QZs09Gi
国会図書館長が3000万貰うのはムカツクが、ひろゆきが3000万儲けるのは当然というか
少なすぎると思う。
60名無しさん@5周年:05/03/19 07:53:59 ID:7aJtr0dN

なんで泥棒を擁護してるやつがいるの?
61名無しさん@5周年:05/03/19 07:54:26 ID:fExO6TzO
出勤してきて、新聞読んで、まわってきた書類読んだり、印鑑ついたり

あとは、何か問題があったときに表にでてくるくらいなのでは。
62名無しさん@5周年:05/03/19 07:54:58 ID:rPnvzOkC
公務員平均年収:930万円
民間平均年収 :465万円

http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
財務省と総務省によれば、国と地方を合わせた05年度税収見込みは77兆3259億円。
これに対し総定員法(行政機関の職員の定員に関する法律)が対象とする中央省庁
の国家公務員(約33万人)の総人件費(月給のほか諸手当、退職金を含む)が年間
5兆4774億円、地方公務員(約320万人)が同22兆2885億円の計27兆7659億円(04
年度予算)。
 これだと対象公務員の税収に対する人件費比率は36%だ。ところが、国家公務員
を自衛官や日本郵政公社職員(それぞれ約28万人と約29万人=03年度末)などを加
えた総数の約110万人ベースでみると(図参照)、地方公務員のと合わせた公務員の
総人件費は、複数の官庁筋によれば40兆円近くにも上る。
40兆円÷(国家公務員110万人+地方公務員320万人)=930万円
http://www.cc.matsuyama-u.ac.jp/~tamura/sarari-mannkyuuyo.htm
民間平均年収:465万円
63名無しさん@5周年:05/03/19 07:57:37 ID:pv4JQiU+
総理大臣より高いのか
64名無しさん@5周年:05/03/19 07:58:37 ID:ozQdh3Jz
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
(  )
  \
    Д  ポーン!
65名無しさん@5周年:05/03/19 07:59:25 ID:XOo9uYsO
>>48
みどりのおばさん http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html
運転手 http://osaka.yomiuri.co.jp/tokusyu/shokuin/oc50304c.htm
 (ソースは1400万って書いてあった)
給食 http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
 (ソースはベテランで950、平均800)
66名無しさん@5周年:05/03/19 07:59:28 ID:7aJtr0dN

コネ採用なのに「有能な人が集まるためには」とか言ってる馬鹿がいるな。
67名無しさん@5周年:05/03/19 07:59:46 ID:rPnvzOkC
公務員の人件費は40兆円。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1093590958/

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
68名無しさん@5周年:05/03/19 07:59:56 ID:4mvUf2Wi
>52
何いってんだ? T種試験も通ってない連中が、たかが司書の親玉でしかないくせに専門調査員なんぞと称して、各府省の指定職(次官・局長等)並の給料をとっていることの問題だろ。
あるいは、各委員会の調査室の室長とか主席調査員のように、共産党や社民党みたいな弱小政党作業の下請け作業しか仕事がなく、その内容も、省庁からもらった既存の資料の切り張りをやってるだけの暇つぶし連中もな。
こいつら皆、せいぜい、国家公務員行政職(一)の9〜10級位の仕事しかしていない。
図書館長の給与位でごまかされちゃいかんぞ。
69名無しさん@5周年:05/03/19 08:02:10 ID:V6m3xhT4
>65
スマソ

ソース調べても掲示板が多く引っかかるから
ぁゃしくて何度も調べなおしてたorz
70名無しさん@5周年:05/03/19 08:03:36 ID:+CeOWM8R
>>68
お前さんはよほどな優秀人材なんだろうな?
















改行もろくに出来ないようだがw
71名無しさん@5周年:05/03/19 08:03:40 ID:jStEFcks
>>55>>56
内容の改竄や文書の隠滅が横行したら大変な事になる>国会図書館
政治的都合や社会的地位の変化で過去の文献、記載を無かった事にしたい人間は多いだろう。
http://www.nikaidou.com/column01.html
ここの「鹿内家”だけ”の内紛/徳間文庫「閨閥」を買占める勢力。」とか参照。
>>53
本は貸してくれない、閲覧出来るだけ。
静かで案外気分の良い所だよ、端末に座って適当に読みたい本の題名打ち込んでOK押せば
30分ほどで図書館員が本を探し出してくれる。
ここの館内の喫茶店のスパゲティーは分量が多くて食いでがあるね。
72名無しさん@5周年:05/03/19 08:06:31 ID:9ZYerBY9
国会図書館の多くの機能は非常勤職員で持っているようなもの。
大半は日給9000円程度で働いている彼らがいなかったら書庫は維持できない。
身内にそれやってる奴がいる。
73名無しさん@5周年:05/03/19 08:08:38 ID:+he+ujBl
>>72
彼らて 警備委員以外男みたことないっすわ・・・・・・・俺だけ?
74名無しさん@5周年:05/03/19 08:08:59 ID:15hPrZVk
よし、俺も国会図書館館長になるか
75名無しさん@5周年:05/03/19 08:09:24 ID:ix++PIAJ
>>71
おおおオレも、いってみよ。
漫画とか頼んだら、凄いばば馬鹿にされるかな。
背広着ていかないといれてくれないかな。。。
76名無しさん@5周年:05/03/19 08:09:54 ID:hw6fpzGw
>>4
貴重な文献蔵書が大量に置いてある
チョンのバイト君が入りだしたら、まずい文献は処分、貴重な蔵書は紛失いつの間にかソウル図書館にってことに
77名無しさん@5周年:05/03/19 08:12:08 ID:xp8tpPCK
そういやナニワ金融道を描いた青木雄二は、公務員や官僚を目指せとか本で書いてたな。
78名無しさん@5周年:05/03/19 08:12:23 ID:4mvUf2Wi
70
中味に同意するわけだな。税金泥棒の国会職員さんよw
79名無しさん@5周年:05/03/19 08:13:50 ID:Fv8/dpGi
>>72
でも本好きにはたまらん仕事なんだよなー
80名無しさん@5周年:05/03/19 08:15:02 ID:Z3dchLNJ
日本は、もうダメだね。
あと50年で中国どころか、インド・インドネシアにも抜かれるだろう。

公務員の天下りや特殊法人の問題が、大きすぎる。
そして、誰も手をつけない。金だけどんどん使われる。
もうダメだ。今からやっても、ダメだろう。
大阪市だけの問題ではない。
81名無しさん@5周年:05/03/19 08:16:54 ID:rPnvzOkC
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

82名無しさん@5周年:05/03/19 08:17:35 ID:jStEFcks
数年前に2ちゃんねるで流行った「ウホッいい男」の漫画のスキャンも
国会図書館所蔵の本から複写されたそうだ。
まぁ、他の何処でも探している本が見つからなかった時には、ここに行けばいい。
自分が見た所、情報の管理、保全という点ではむしろ管理が緩すぎる位だと感じた。
日本国民ならカードを作れば身体チェックも無く誰でも自由に入れるので、
やろうと思えば利用者が文献を抹消する事も簡単に出来てしまう。
全ての蔵書のスキャンニング、デジタル化はしているのかな?
http://opac.ndl.go.jp/index.html
↑ここで自由に所蔵されている本の検索が出来る
83名無しさん@5周年:05/03/19 08:17:44 ID:Ft5XF+C4
国会図書館の現状。
入口受付カウンターには、何もしないで座っているだけの職員が常時4人ほどいる。
検索コーナーでは、腕章をつけた案内係のお姉さんがボーッと暇そうに立っている。
複写カウンターでは、必要以上に多い職員が世間話をしながら常時待機している。
売店や食堂、喫茶コーナーで長々と休憩をとっている職員がいる。
84名無しさん@5周年:05/03/19 08:17:57 ID:PiW4WDAZ
(汚損、紛失が発覚したページ数)×\10,000を引けばいいよ。
8548,69:05/03/19 08:18:28 ID:V6m3xhT4
>65
結局調理員・緑のオバサン・市バスの運ちゃんに限らず
日本の公務員は皆高給というわけザマスね。
他人の給料を一々勘ぐるのも下品な話だが
たかが登下校する子供の誘導や掃除を実働2〜3時間する程度で
年収800マソ近くっていうのは誰がどう見ても釣り合ってないと思うぞ。
道路工事の警備員とどう違うんだよ。。。
給食のオバサンも確かに仕事すんの昼飯一食の用意だけだよなぁ
漏れの記憶じゃ消防の頃、給食室3時前に静かになってたぞ・・

一般歳出で人件費が非常に多くを占めているっていうのが
改めて実感できるな・・沢山貰ってんの霞ヶ関の官僚だけじゃなかったんだな・・
86名無しさん@5周年:05/03/19 08:19:38 ID:ix++PIAJ
三島由紀夫の自決の写真を掲載した朝日の所はきりとられてしまってるらしいね。
87名無しさん@5周年:05/03/19 08:20:00 ID:+CeOWM8R
>>78
中身?社会では、何かを主張したいなら体裁をきちんと
整えないと内容の吟味すらしてもらえないんだよ。
で、2CHですら改行忘れる、アンカーも打てない、と
ミス連発のお前さんがどんな仕事してるか知らないが、
お前さんの給料は自分の仕事のクオリティに見合ってるのかい?
とても質の高い仕事が出来る人材とは思えないんだが・・・
88名無しさん@5周年:05/03/19 08:23:14 ID:ozQdh3Jz
>>87
仕事の質と給料が比例する仕事なんてめったにありませんが?
89名無しさん@5周年:05/03/19 08:23:54 ID:z1hERaYt
一日24時間、どんなにみっちり働いていても、
労働者には一年1000万以上与えるな。

稼ぎたかったら、自分で起業し、経営するようにさせろ。
既存のポストに当てはめられただけで高給取りなんてのは、おかしすぎる。
90名無しさん@5周年:05/03/19 08:24:04 ID:Q6M3hRwX
退職金は二億とかかな
91名無しさん@5周年:05/03/19 08:24:59 ID:jStEFcks
オンリーワン、もうここにしか残っていない文献も数多い。
知的財産というのは一度失われたらもう戻る事は無いからね……
92名無しさん@5周年:05/03/19 08:25:59 ID:/59p6Zhw
時給850円くらいでいいだろう。
93「1番チェッカー」さん:05/03/19 08:26:37 ID:/TIinhBJ
開館前から並んで一番に入らないと気が済まない
いつもチェック柄シャツのおっさんは
今も相変わらず同じ事してるのだろうか
94名無しさん@5周年:05/03/19 08:27:52 ID:x+2o9CGk
給料高くしないと本を持ち出されるの?
95名無しさん@5周年:05/03/19 08:27:57 ID:laMWa9+h
国会図書館で延々コピーとる人って結構な重労働だと思う。
単純作業な上に本を傷めないように気をつけなきゃならないし、山パンのバイトより嫌かも。
96名無しさん@5周年:05/03/19 08:28:13 ID:+CeOWM8R
>>88
おいおい、他人の仕事の質と給料の格差にケチつけてるのはおまえらだろ。
じゃあ、国会図書館の館長がどんな仕事で幾らもらってようが大きなお世話ってことになるぞw
97名無しさん@5周年:05/03/19 08:30:51 ID:TbLTTxIN
3000万で1人雇うか、1000万で3人雇うか、500万で6人雇うか。

専門性の高い職種なら3000万で1人雇うのも納得。
専門性の低い職種なら500万で6人雇うほうが妥当。

仕事量と給料を半分にして倍雇うか、現状維持か、
仕事量と給料を倍にして、人員半減するか。

リーマンも役人もワークシェアリングに拒否感持ってるからな。
98名無しさん@5周年:05/03/19 08:33:28 ID:xp8tpPCK
俺の市の中央図書館の職員んも暇そうにしてる。
この前暇そうに座ってた男のバイトに書庫資料の請求したら、
「チッ!」とか言われたw
99名無しさん@5周年:05/03/19 08:33:58 ID:XOo9uYsO
>>85
そういうことだね。
税金が原資だから安くできる方法があるなら、安くすべしと思う。
こういうのを系統立てて再構築すると公約する政党があれば良いけど
一部のみ見てちょっと言って見るだけだから話にならない。

正当な労働に見合った対価が支払われる分には異論なしだよ。
100名無しさん@5周年:05/03/19 08:34:18 ID:yKKuF3cZ

総予算に対して公務員給与の割合が低ければ低いほど国民に再分配が効率的に行われてる事を意味する。
総予算に対して公務員給与の割合が低ければ低いほど国民に再分配が効率的に行われてる事を意味する。
総予算に対して公務員給与の割合が低ければ低いほど国民に再分配が効率的に行われてる事を意味する。
総予算に対して公務員給与の割合が低ければ低いほど国民に再分配が効率的に行われてる事を意味する。
101名無しさん@5周年:05/03/19 08:34:59 ID:V6m3xhT4
蓋を開けてみればこういう非常識極まりないニュースばっかりだっていうのに
将来や自国に誇りを持てというのはずいぶん乱暴な話だとは思わないか?

【調査】日本の高校生、悲観的・勉強せず・国に誇りなし…米・中国と比較★3
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110940623/l50
102名無しさん@5周年:05/03/19 08:39:38 ID:siYHcRGP
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
103名無しさん@5周年:05/03/19 08:40:26 ID:jStEFcks
>>94
竹島問題でも、尖閣諸島の問題でも、互いの国家が資料を持ち出しての論争、
領有権の主張になる、歴史問題でもそうだ。
そうした時に日本側の立場を補強する、実証する資料が紛失してしまえば、相手の国は好都合だろうな。
さらには日本が一方的に不利になる内容の資料を捏造し、
職員を買収して国会図書館の蔵書の中に潜り込ませる事が出来れば、
相手の国はその資料を提示する事で日本との交渉を有利に進める事も出来る。
英国や米国、中国ではやたらと「新資料」が見つかるじゃないか?

まぁ、伝聞やデジタル情報に移された内容ではなく、
その当時に印刷されて出版された現物があるというのは情報の信頼性を保証するよ。
104名無しさん@5周年:05/03/19 08:43:19 ID:PwsyOg9D
停職がなかったことのほうが驚いた。
給料が高いのは「またか」って感じ。
天下りだから前職相応の給料を払ってるだけでしょ?
天下りをやめさせりゃいいじゃん。
105名無しさん@5周年:05/03/19 08:44:42 ID:RRjotV0k
こんなもんに金使ってる暇あったら、蔵書の電子化しろよ
106名無しさん@5周年:05/03/19 08:45:18 ID:gk46swnU
   。 。
  / / ポーン!
( )
д ガク
107名無しさん@5周年:05/03/19 08:47:34 ID:YGxIHuXZ
ちなみに公務員の館長は仕事をして居ません
新聞読んで茶飲んで終わり
マジです名古屋市万歳
108名無しさん@5周年:05/03/19 08:59:24 ID:HZSnQfAw
ミドリのおばさんや給食のおばちゃんよか給料少ない医者や弁護士が山ほどいるのか
・・・・
109名無しさん@5周年:05/03/19 09:04:53 ID:V6m3xhT4
一番の問題は、こういう事が何故いつまで経っても
改善されないかという所ですね

自浄能力の無さが一番の問題か
110名無しさん@5周年:05/03/19 09:06:03 ID:XOo9uYsO
>>108
少なくても俺はミドリのおばさんに負けてる

けどもっと働いている自負はある。
負け組みなんかなー
111名無しさん@5周年:05/03/19 09:11:31 ID:O3eK10Js
>>105
 >>103を読め。

>>108
 日本の社会主義国化はかなり進んでますねw
112名無しさん@5周年:05/03/19 09:13:12 ID:e6k18/QU
公務員の人件費は40兆円。
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/eco/1093590958/

 
   。      。
  /      /
(  ズゴーン     )
  /
Д
113名無しさん@5周年:05/03/19 09:15:53 ID:JdUQwxEv
名誉職じゃし国会議員で散々給与もらったんだから
月々10万じゃな
114名無しさん@5周年:05/03/19 09:20:44 ID:Eri1aOyM
この国では役人は勝ち組なんだな。

腹立つ!
115名無しさん@5周年:05/03/19 09:21:29 ID:cUePXSsu
>>94
給料は関係ない。
むしろ少し安いくらいのほうが、やりがいを求めて優秀な人材が集まってくる。
116名無しさん@5周年:05/03/19 09:24:11 ID:CcQmpSJ+
普通の行政職は相当給料安いのにな
給食の婆とかみどりの婆とかバスの運転手とか
べらぼうに高いな
ついでに教員も行政職並に給料下げろ

給食の婆は350万、みどりは時給1200円、バスの運転手は450万でいいだろ
117名無しさん@5周年:05/03/19 09:29:30 ID:pBYUEl8P
年収3041万円

     。 。
  / / ポーン!

(   ―――― ) ポーン!
  \
    Д  ポーン!

118名無しさん@5周年:05/03/19 09:30:48 ID:CcQmpSJ+
作家の阿刀田高は元国会図書館職員だよな
国会図書館の公務員試験は
都道府県庁を受かるより難しい
一種職員なら国1キャリアぐらい優秀な人材が

蔵書を管理ってだけじゃないと思うよ、国会図書館の仕事は
政治家たちが頻繁に訪れるらしいから、政治関係の仕事も多いだろう
市が運営する図書館と同一には語れません

阿刀田は時間があって本が一杯読めたって言ってた気がするけど・・・・
119名無しさん@5周年:05/03/19 09:31:26 ID:uDqPeGVD
みどりのおばさんなんてものがまだあったんだ。
江東区か。さすが都会の自治体は違うなあ。
税金がウホウホ入ってくるんだろうな。
120名無しさん@5周年:05/03/19 09:35:30 ID:ghm/ev6P
>>116
都バスが800〜1000万円だろう
121名無しさん@5周年:05/03/19 09:37:19 ID:V6m3xhT4
>>118

合格率1%前後だとか。司法試験並みの狭き門の模様

http://www.toshobunka.co.jp/common/syokugyo/sisyo.htm
122名無しさん@5周年:05/03/19 09:41:21 ID:w3Eu6Gqj
停職って何ですか?
犯罪おかしても、刑期終えればまた元のポストに戻れるって事ですか?
123名無しさん@5周年:05/03/19 09:42:13 ID:a5O6i1ph
>>108
つーか,なんだよ!みどりのおばさんって!
実働2時間で月給67万円ってあり得ないだろ!
絶対許せない!
給食のおばちゃんだってあんな糞まずい給食を
1日1食だけ作って800万円かよ!
こんなやつらがいるから日本はおかしくなるんだ。
なんか竹島について議論する前に
あらゆる公務員の給料を見直して欲しい。
こいつらマジで国の癌だよ。
124名無しさん@5周年:05/03/19 09:42:15 ID:CcQmpSJ+
調査業務 : 法案等案件の調査・分析など国会の審議を補佐する業務

国会図書館にはこれがあるから給料が高いんだろうな
まぁそれでも3041万は高すぎるが・・・・
125名無しさん@5周年:05/03/19 09:42:25 ID:bPyuzZhl
仕事内容は霞ヶ関行政官僚には歯が立たないのに
三権分立の建前で給料だけは統一されている。
126名無しさん@5周年:05/03/19 09:42:48 ID:WsyDlB8L
相変わらず公務員スレでは嫉妬が渦巻いてるな。
本当に実力とやらがあって、結果を出せてるなら公務員の仕事内容や収入なんて妬む対象にもならないはずだが・・・

あれ?3041万円。
こ、これはさすがに多すぎだな・・・
127名無しさん@5周年:05/03/19 09:43:58 ID:XRuhqdmz
国会図書館職員だけど何か質問ある?
128名無しさん@5周年:05/03/19 09:44:52 ID:ZX4ylNdo
>>115
馬鹿を発見!
129名無しさん@5周年:05/03/19 09:45:09 ID:PMqFRiwQ
まあ大抵こういう閑職は実は、諜報機関のカモフラージュ
ってパターンだな。
国会図書館館長=JCIA長官だろ。間違いない
130名無しさん@5周年:05/03/19 09:45:37 ID:WsyDlB8L
>>128
こら、素晴らしい提案だと思ってるんだから、ほっておいてあげなさい。
馬鹿が移るよ。
131名無しさん@5周年:05/03/19 09:51:25 ID:Z3dchLNJ
>>115
全面的にとはいえないけど、同意できる部分あり。

ただ給料さえ高ければよい、という人間は、少ない。
132名無しさん@5周年:05/03/19 09:53:21 ID:+CeOWM8R
>>127
同人誌も所蔵してますか?
133名無しさん@5周年:05/03/19 09:53:26 ID:2I9Wv9MP
>>129
RODの読みすぎ。つーか、国会図書館って、イギリスに買収されたんじゃなかったけ?
134名無しさん@5周年:05/03/19 09:56:53 ID:xaGdg7Ke
みどりも給食のおばはんも、安く外注できるだろう。

公営ギャンブルの発券おばんも、公営住宅(のフリした職員住宅)に
暮らして年収何百万のうえに、退職後は公務員年金で悠々暮らしとか
言ってたな。

千代田区や港区など一等地に建ってる、低層階に公共施設が入ってる
高層ビルの公営住宅は、公務員住宅併設というのが実態だろ。
(以前は小さく「都職員住宅」と書いてあったけど、最近のはそれす
ら書いてない。)

8時30分頃にエレベーターで降りて、低層階にある公営の幼稚園に子供
を預け、都営交通使って9時前に都庁出勤..

給料だけでなく、住・勤・交もただ食い同然。本当にふざけた連中だ。

わしらの税金を自分らに使った余りを住民サービスに割り当てる発想が
むかつく。
135名無しさん@5周年:05/03/19 09:57:25 ID:V6m3xhT4
漏れオクで手作りの2chグッズ売ってるけど、これからは

公 務 員 は 入 札 を ご 遠 慮 下 さ い

って書いておこうかな。こんな人種の所に漏れが丹精込めて作ったぬいぐるみが
嫁に逝くのが我慢ならないんだが。人が折角安値で提供しているというのに。。。
136名無しさん@5周年:05/03/19 09:59:27 ID:XRuhqdmz
>>132
納本されたものは所蔵しています。
137名無しさん@5周年:05/03/19 10:00:27 ID:+CeOWM8R
>>135

まさか、それが本業なのか?
138名無しさん@5周年:05/03/19 10:02:28 ID:/kEUTSwA
ゴミ燃やしたり、なにしてるのかよくわからない学校用務員が年収900万
139名無しさん@5周年:05/03/19 10:08:07 ID:wbaPCMgL
公務員って
・安月給で激務(国2とか警察とか自衛隊とか)
・神待遇(今回の図書館長とか。ハンコつく仕事だろこれ)
の両極端な気がする。で、下のばっかり取り上げられて全部叩かれる。
140名無しさん@5周年:05/03/19 10:09:58 ID:2I9Wv9MP
>>134
公営ギャンブルの発券おばんは、売上が多かった時にはボーナスが出るよ。
141名無しさん@5周年:05/03/19 10:10:29 ID:82xRYxbA
>>1
ヒラの国会議員より高給なのかよw
いくら国家機関のトップとはいえ、1000万くらいが上限でええやろ。
142名無しさん@5周年:05/03/19 10:11:49 ID:79V6CLmk
ほんと民意を無視してるよな
143名無しさん@5周年:05/03/19 10:13:22 ID:rHKQgm34
公務員も減らして派遣にしろよw
144名無しさん@5周年:05/03/19 10:14:05 ID:agHdH7Us
退職前は2階級特進じゃないのか?
昔の国鉄の得意技だが・・
145名無しさん@5周年:05/03/19 10:14:45 ID:CcQmpSJ+
公務員待遇だったら
・安月給で激務(国1キャリア・国2本省・出先国2の一部(検察庁等)・地上の一部)
・高月給だがそれ以上に激務(警察・自衛隊等公安系)
・安月給だが仕事は普通(出先国2の半数・地上の一部)
・高月給で神待遇(市町村役場・みどりのおばさん・バス運転手)
146名無しさん@5周年:05/03/19 10:14:54 ID:V6m3xhT4
>>135
副業でつ。とはいえ今度店出すけど、、、
147名無しさん@5周年:05/03/19 10:19:53 ID:sJknuHrG
国会図書館にせよ、国会議事堂にせよ、
食堂のメシが割と美味いんだが。
値段の割りに。

毎日食える人間はいいんだろうけど
たまにしか行かない人間にとっては複雑だなあ
148名無しさん@5周年:05/03/19 10:22:23 ID:2I9Wv9MP
>>147
税金の味がしない?
149名無しさん@5周年:05/03/19 10:23:46 ID:TgSRmWFD
総理大臣の給料上げるって言ってなかったっけ?
構造改悪して折角の景気回復のチャンス逃しといて。
過去最高を更新し続ける企業利益(今やバブル期の2倍超)とは
裏腹に減り続ける労働分配率と内需とGDP、税収もあまり増えない。
さてどうしてでしょう?
持ち合い解消や代行返上して株をアメ公に売ったからだねえ。
日本型の間接金融から米型の直接金融に改革したのが大きな原因だね。
これで本来ならバブル期以上の好景気にわいてなきゃならんのが
従業員や国内に還元され無いもんだから何時までも国民は苦しまなきゃならん事に。
どこに利益が流れてるんでしょうね、平蔵よ?
一足早く鵜飼いの鵜になった韓国の真似するって言ってたもんな。
でその韓国はご存知のように国内経済は低迷。
カードバブル崩壊も国内に還元されないから起こったんだよ。
サムスン等の企業利益の割には低成長。
途上国ではあり得ない。
日本みたいな先進国が同じようにしたら経済が縮小するのは当たり前。
国賊小泉・竹中に景気回復の芽を摘まれちまったんだよ、結局。
150名無しさん@5周年:05/03/19 10:27:02 ID:aDDcH+SF
代わりに、東大の教授の給料をもうちょっとだけ上げてくれないか・・・
151名無しさん@5周年:05/03/19 10:33:04 ID:vysISnt5
こんなことしてるから
日本の700兆円の借金が減らないんだよ
152名無しさん@5周年:05/03/19 10:34:41 ID:+CeOWM8R
>>146
まぁその、なんだ がんばれ
153名無しさん@5周年:05/03/19 10:35:16 ID:Z3dchLNJ
日本国の借金はもう減らないだろ
154名無しさん@5周年:05/03/19 10:35:39 ID:hWybcMks
ばかじゃねえのか。いますぐ死ね。はやく死ね。名前さらせ。
155名無しさん@5周年:05/03/19 10:35:41 ID:xaGdg7Ke
官僚や公務員の給料はバランス悪すぎやん..もっと職種・職務内容別に
メリハリ付ければ納得できるんだけどな。

その辺の9時〜5時勤務の書類めくりのおばはんが、民間企業のバリバリ
働いてるのを上回ってるとしたら、そりゃ違和感あるよ。
156名無しさん@5周年:05/03/19 10:42:09 ID:LDAOClfj
さすが国会図書館・・・高い給料だなぁ。

あれ?小泉首相の給料っていくらだっけ?
2800万円って聞いたことがあったような。
間違ってるかも。

誰か教えて。
157名無しさん@5周年:05/03/19 10:42:52 ID:PkHdXAw3
すげーな どんな生活してんだ うらやましぃぜ!
158名無しさん@5周年:05/03/19 10:43:26 ID:hWybcMks
黒沢隆雄館長
切腹しろ。いますぐ税金かえせ。にんげんのくず
159名無しさん@5周年:05/03/19 10:46:30 ID:q1Ijqe7w
国会図書館館長の年収なんて3041円で丁度いいよ。
どうせ館長の椅子でふんぞり返ってるだけなんだろうから。
160名無しさん@5周年:05/03/19 10:47:33 ID:ZX4ylNdo
>>158
男のジェラシーはみっともないぜ(・∀・)
161名無しさん@5周年:05/03/19 10:47:58 ID:bPyuzZhl
国会職員、バス運転手、ゴミ収集、みどりのおばさん
社会保険庁、大阪市はあまりにも割高な給料をもらいすぎ
162名無しさん@5周年:05/03/19 10:48:57 ID:V6m3xhT4
大阪市にだけ限らず全国の自治体であーゆー動きが活発にならないと
駄目なのかな。こういう税金の使われ方がいつまで経っても是正されないのって
結局のところ、言ってるほど日本人が自分達の税金が具体的にどう使われてるか
あまり関心持ってないのが原因のような希ガス。選挙の投票率だって低いし。
自分達の無関心が蒔いた種だと思わなければいかんのかな。
163名無しさん@5周年:05/03/19 10:50:17 ID:zVMRmmfT
そもそも艦長なら必要だろうが館長なんてイラネ
164名無しさん@5周年:05/03/19 10:51:58 ID:TFSmhR6/
>>1
高給なりの仕事をしてるんならOKだが、
> 天下りポストである国会図書館長
な時点でそうじゃないのは丸わかりだな。
もう、ほとんど公金横領だろ。
165名無しさん@5周年 :05/03/19 10:57:36 ID:hq+5RQla
公務員の給料減らせば一気に景気回復だろうな。
民間は低給かサービス残業、利益はすべて公務員の懐へ。
俺の周りのおっさんたちは、子供が公務員になったので一生安泰だと喜んでいる。
それでいいの?もう無理だよ、公務員のために働くのやだ。
166名無しさん@5周年:05/03/19 11:03:14 ID:buZEcPW6
みどりのおばさんの年収800万円以来のびっくり
167 :05/03/19 11:04:29 ID:yYEAYQWP
>>165
結局誰かがその金を使うんだから景気がどうこうなるともなぁ。
168名無しさん@5周年 :05/03/19 11:10:31 ID:hq+5RQla
公務員って金溜め込むし、地元で使わないから地元に金が回らない。
欧州海外旅行なんてうちの地元じゃ公務員しかいけない。
ディズニーランドで平日遊んでるのも、実は地方公務員がおおいんじゃないの?
169名無しさん@5周年:05/03/19 11:11:17 ID:2I9Wv9MP
国会図書館は、いずれジョーカーさんに買い取られ、大英図書館特殊工作部に水浸し
にされます。
つーか、リードマン・読子がどこに隠れているのか気になる。
170名無しさん@5周年:05/03/19 11:15:38 ID:bD3sLB1y
>>167
公務員を有無を言わさず半数に削減してその分減税すれば
民間に大量のキャッシュが残るから消費が活性化する
また外注できる業務(給食,図書なんて典型)を
全て入札の上民間委託することで民間業務が活性化する。
公務員の不当な搾取を是正することで民間の勤労意欲も湧くだろう。
民間にとって悪いことが一つもない
これに反対するのは公務員関係者だけ
171キラ:05/03/19 11:16:59 ID:6K8uMUL7
どっかにデスノート落ちてないかなぁ、そしたら手当たり次第に…
172名無しさん@5周年:05/03/19 11:18:35 ID:m77PczmQ
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )



173名無しさん@5周年:05/03/19 11:20:13 ID:ZyqckSLp
>>162
都道府県・政令指定都市なら大阪市だけが異常なんだよ
大阪市は国1キャリアの出向を認めてないから
他の自治体はもっとまともだろ
国からのセーブがある程度ある
他の市役所はしらんけどな
174名無しさん@5周年:05/03/19 12:18:28 ID:V6m3xhT4
>>173
そうであって欲しいよ。
勤労意欲が削がれるorz
175名無しさん@5周年:05/03/19 12:19:27 ID:LacPeWRO
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

176名無しさん@5周年:05/03/19 12:22:58 ID:rQniAyu/
漏れの年収3041万ウォン
177名無しさん@5周年:05/03/19 12:30:04 ID:wfQOq20U
減額といっても現行の法律では、せいぜい5%も減額されればいいほうで
高額なまま放置されるんだよ、役人は天下りが全ての世界なんだから
178名無しさん@5周年:05/03/19 12:35:20 ID:h2J7xY4X
国会図書館の意義や、役割の重要性は認めるべきだが、
その館長が高給である必要は全く無いわな。

自分達の天下り先の給料を自分達で決めるんだから、
こういう糞みたいなことをやるんだよ。
公務員は落ちてくるエサを口開けてりゃあ食えると思ってるから
こういうことができるんだろうな。
179名無しさん@5周年:05/03/19 12:49:23 ID:7TJFo+Ug
俺も去年初めて国会図書館行ったけど、特別な知識がいるわけでなし
作業量は他業種のバイト以下だと思った
180名無しさん@5周年:05/03/19 12:54:16 ID:Z3dchLNJ
民間にできることは民間に。

郵政もいいけど、こういう小さなところも、お願いしますよ。
181名無しさん@5周年:05/03/19 12:59:10 ID:Vrws0ma2
どう見ても年収1000万以上というのはおかしい。
182名無しさん@5周年:05/03/19 13:16:09 ID:VUxBBRjd
国会図書館行ってクレーム付けて館長を呼べ!って言ったら出てくるのかな。
出勤してんのか?
183名無しさん@5周年:05/03/19 13:56:07 ID:4x4bsaNg
国会図書館の職員寮は赤坂迎賓館の敷地内にあったと思う

今はどうか知らんが
184名無しさん@5周年:05/03/19 13:58:56 ID:j6Pyc9PY
国会図書館って
発禁になった
ロリータヌード写真集とかたくさんあるんでしょ?

いいなぁ
185名無しさん@5周年:05/03/19 14:02:37 ID:c51p31mu
本当だったら国立図書館長の権威って、
東大総長よりも格上なんじゃないか?

この際、名誉職にして、ノーベル賞受賞者でも
据えておけばいいんじゃないか?
186名無しさん@5周年:05/03/19 14:10:15 ID:flnIFT3B
文化を重視する意味からも問題ないと思うぞ。
昔、一度だけいったことがあるんだけど
年配の方が、若造の俺に丁寧に挨拶してくれた。
しっかりした組織なんだなと思った次第
187名無しさん@5周年:05/03/19 14:20:57 ID:4x4bsaNg
>>186
国会図書館で働いていた阿刀田高は「国会図書館に来るのは、世のため人のためにならないような
変な人が多い」とボヤいていたけどね。

狂信的な素人歴史家なんかが、職員に向かって得意満面で自分の「学説」を披露することがある。
そういうとき職員が迂闊に相槌を打ったりすると「俺の学説は国会図書館でも認められた!」と
言いふらされるので大変だ、という話だった。
188名無しさん@5周年:05/03/19 14:25:14 ID:kwTqSJI6
おいおい、2億円ぐらい返済しろよ。国はちゃんと請求しておけ。
プロ市民はこういう時こそ街宣車で国会図書館長の家まで押しかけて糾弾しろよ。
189名無しさん@5周年:05/03/19 14:33:09 ID:flnIFT3B
>>187
そうなのか。
でも日本の文化が未来永劫保存されていくのは確かだよな。
大事にしなきゃ
190名無しさん@5周年:05/03/19 14:43:23 ID:KhVpVqLH
>>103
ベルセルクの、例の単行本化されない場所は切り取られていて
補充されてない(補充される予定もない)ので国会図書館に行っても
閲覧できない。しかも端末でもそれはわからないので、こちらも確認過程で
ひどい手間をかけさせられた。そういうのは何度か指摘されてるんだろうから、
チェックしろよって思ったな。
職員じゃなくても外部の人間に切り取られたら、
国会図書館でも確認できなくなる点に問題アリと思った。
191名無しさん@5周年:05/03/19 14:43:31 ID:Z7gZIapP
大臣と同じはやりすぎだろ、こんな天下りポスト。
図書館長なんていなくても十分機能しそうだし。
192名無しさん@5周年:05/03/19 14:46:48 ID:cY8nIF41


42 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/03/19 07:36:29 ID:XOo9uYsO
市バス運転手 1500万
給食おばさん 1000万
みどりのおばさん 800万
に比べれば、真っ当だと思う。しかもたった一人。

これってよく言われているけどソースあんの?
193名無しさん@5周年:05/03/19 14:49:03 ID:058BdoAg
大阪周辺のプロ市民の皆さん
是非大阪泥棒公務員のつるし上げお願いします。

出来れば公開処刑ギロチン風味がいいです。
194名無しさん@5周年:05/03/19 14:51:02 ID:Z7gZIapP
>>192 みどりのおばさん800万円はついこないだここで問題になたばかりだよ。
バスの運転手の高額給与は、京都の話らしい。
でも、知り合いに給食のおばさんが要るけど薄給だよ。
バスと同様、どこかの地区だけの話かもしれないけど。
195名無しさん@5周年:05/03/19 14:55:09 ID:ZyqckSLp
>>187
ワラタ
いろんな人がいるんだなぁ
196名無しさん@5周年:05/03/19 14:57:57 ID:KhVpVqLH
国会図書館に収蔵されている英語雑誌が全て
関西の分館にあるというのは納得いかない。
閲覧すらできないじゃんか。

197名無しさん@5周年:05/03/19 14:59:11 ID:bD3sLB1y
>>192
>65でソースが出てるよ
リンク先読んでたらますます腹が立ってきた
図書館長は,その三者に比べたら1人な分
まだましだけどやっぱ高すぎる。
金額に見合った労働をしているのかという点に疑問
198名無しさん@5周年:05/03/19 15:00:47 ID:helPSKRY
小泉の年収1000万て聞いた事がある
199名無しさん@5周年:05/03/19 15:02:59 ID:qV5Ae81X
よくwebの複写サービス利用している
だれかが借りていたり、複写申し込み
していると受付すらしないという欠陥
はあるが、雑誌のバックナンバーみる
にはよい
あと国内医学会誌なんかは大学より安
くて品ぞろえも充実している。
200名無しさん@5周年:05/03/19 15:04:43 ID:4206NqzQ
高いか安いか知らないけど、事務のトップより退職者の方が給与高いのは問題でしょ。
民間に行って好きなだけ高給貰ってください。
201名無しさん@5周年:05/03/19 15:05:19 ID:CdFanVfw
僕の肛門にも高額な給与が支払われそうです
202名無しさん@5周年:05/03/19 15:05:34 ID:m6HDjcit
国会図書館の資料なんか
web上から見れるようにしとけ
10年もあれば、できるだろ
203名無しさん@5周年:05/03/19 15:06:05 ID:pgDp2DGH
森下千里さんが貴方を希望しましたのでメールを送らせて頂きました。
『私とエッチな関係になってくれませんか?援助できるので希望教えて下さい。』
簡単なプロフィールを載せます。
23歳、年収1000万円以上。T166・B87、DカップW59、H88
貴方に紹介する事を森下千里さんに通知してあります。
http://lovepop.hosting-geomax.jp/secret.php?pr=0503
貴方の登録(無料)確認後は森下千里さんに
貴方が登録をした事を通知するので、登録(無料)後は
森下千里さんから直接返事が来ます。
その為サイトを通す必要はありません。
無料登録をしてお待ちください。
http://lovepop.hosting-geomax.jp/secret.php?pr=0503

拒否・問い合わせ
[email protected]
204名無しさん@5周年:05/03/19 15:11:42 ID:Z7gZIapP
株板で見つけたAA
                  |"""         ||
:::::::::::::::::::::::::::           | ダメ人間御一行||
::::::::::::::::::::::::::::::::::         |            .||
:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::     |      ,ノ""""'||       :::::::::::::::::::::::::::::::::
  :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.    |   ,/"""      !||   ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::   ::::::::::::::::::::::::::
:::::::::::::::::::::::::::::::::::         """"         .||        ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
                            / )      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::∧_∧
      ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::       / /||  ダメ人間集まれ〜     (* ´∀`)
           ::∩:::::::::::::::::::::::::::    . / /                  /土木作業員ヽ
      ∧_∧ ...| |            ( (    /⌒ヽ           /     人
     < `Д´>//      ∧_∧  .ヽ ヽ .⊂ ̄ ̄ ̄⊃   日本に革命起こすぞゴルァ!! 2げとw
     /工場勤務..  ..∧_∧ ´ー`)    \\(´∀` )     n   ∩
       ∧_∧   ( ´A `)運転手    ハ      \    ( E)||.  ∧_∧   ∧_∧ 
       (丶`∀´)  /パチ店員ノ    .,,  | 投資家/ヽ ヽ_/./  | .|  (丶`∀´)  (丶`∀´) 
  ( ヽ, /ひきこもり/ ,    // ヽ,       |     ノ  \__/   .| .|../公務員ヽ ./交通誘導、/
205名無しさん@5周年:05/03/19 15:20:11 ID:RthACOsf
国会図書館は戦後アメリカの影響下に設置されたので、制度上、現行憲法に類する理想主義的な面がある。
館長の地位と給与が今となっては妙に高いのはその一例。
理想と現実が乖離しているのも憲法と同様。
206名無しさん@5周年:05/03/19 15:45:11 ID:/dfnEzWX
負け組の俺が言えることは、こういう勝ち組はどんどん金を使って景気を良くしてほしいということだけ。
207名無しさん@5周年:05/03/19 15:53:43 ID:4x4bsaNg
>>205
アメリカの図書館は当然日曜もやってるし24時間開いているところもあるのに、
国会図書館は日曜日も国民の祝日・休日も休館、19時閉館。一般利用者にとって
不便すぎる。

これはアメリカ的じゃない側面だね。
208名無しさん@5周年:05/03/19 16:00:26 ID:l6KITJgw
国会図書館の館長はそもそも司書職員が何十年も働いた結果、
なれるポストじゃなくちゃいけないんじゃないか?

給与じゃなく、わけわからんやつが館長になること自体が問題だと思うのだが。
209名無しさん@5周年:05/03/19 16:03:42 ID:bLTS2TgQ
>>208
全くだ。その旨のメールを国会図書館に送りたいものだ。
210名無しさん@5周年:05/03/19 16:05:33 ID:jt59SQ8G
けっこう妥当な額だ思ったが・・・
まあ図書館の価値なんて人によってだいぶ変わるだろうしなぁ
211名無しさん@5周年:05/03/19 16:09:49 ID:P5Ca16nz
司書さんて使ったことないんだけど、大抵質問したら、それが載ってる本を
持ってきてくれるの?

司書さんてGOOGLEの凄い人版みたいなもん?
212名無しさん@5周年:05/03/19 16:15:45 ID:U+d5vzRY
109 :名無しさん@5周年:05/03/18 19:25:53 ID:u4Gr3sIC
漏れの親友の父親が道路系の特殊法人の長。
で、親友は実働ナシの家族役員で月40万入る。うち30万お小遣い。
月に2、3回、高級中華やら給仕が貼付いてるようなイタリアンでコンパしたり、
予定つかないときは、二人でソープやらキャバやら行く。
もちろん全部おごってもらう。

しょぼい額だが、漏れも税金で遊ばせてもらってるよw
213名無しさん@5周年:05/03/19 16:18:33 ID:yKKuF3cZ
妥当な額?国民から選ばれた訳でもない公務員など全員300万以下でよい。
しかし読んでて思ったがハイエナ公務員の抵抗は凄まじいな。
ヘンテコな言い訳ばかりして上裕さんを彷彿させるな。
214名無しさん@5周年:05/03/19 16:22:31 ID:5qIqbjG/
戦後、国会図書館を作る時、ドイツの真似をして館長を大臣並にしたんですよ。
それでこんな厚遇に。ドイツでは、首相へ直言できるとか非常に権威ある職務として
厚遇なのですが、日本では当初の目的が廃れ、ただの天下りポストになってしまいま
した。
215名無しさん@5周年:05/03/19 16:24:53 ID:4x4bsaNg
司書の地位も欧米と日本では大きな差がある。

欧米の図書館には必ず司書を置かなければならない。そして司書の学歴は最低でも修士。

片や日本の図書館には司書を置く必要がなく、無資格の素人のアルバイトで代用しているところもある。
216名無しさん@5周年:05/03/19 16:27:08 ID:HwVEih9w
図書館の館長なら、専従職員としても500〜600万円で良いんじゃないか?
217名無しさん@5周年:05/03/19 16:29:58 ID:bPyuzZhl
国会系の国家公務員は他の国家公務員(行政や裁判所)よりも
厚遇だからな・・・

そのうち話題になると思った。
218名無しさん@5周年:05/03/19 16:33:42 ID:l6KITJgw
アルバイトで代用しているところもある、なんてレベルでなく
今は民間委託がすすんでアルバイトじゃないほうが珍しいくらいかもしれない。

でも公務員がやるよりも司書の割合が増えているうえに、人件費も安い。
219名無しさん@5周年:05/03/19 16:35:20 ID:OZ2LQtZ8
日本も変わったものだ。
庶民が声を上げて公務員の不正を改善する時代に。
220名無しさん@5周年:05/03/19 16:36:59 ID:BpBvsUMs
国会図書館の書庫に住ませてくれるなら、無給で館長やってもいいぞw
221名無しさん@5周年:05/03/19 16:38:33 ID:lq756snt
>>208
国会図書館の職員はほんの管理ばかりが仕事じゃないよ。
政治家のために資料作ったり調査したり色々。
まぁ、上から流れてくる奴らだからなぁ、それにしても3000万は高杉だ。

>>220
低学歴には無理。
222名無しさん@5周年:05/03/19 16:40:02 ID:BpBvsUMs
>>221
低学歴は書庫になんぞ住みたがらんだろうw
223名無しさん@5周年:05/03/19 16:40:04 ID:HwVEih9w
>>219
戦前のシーメンス事件で、海軍が世間の厳しい批判にさらされ、
国会でも厳しい追及が行われ山本権兵衛内閣が倒れていますが。
224名無しさん@5周年:05/03/19 16:44:43 ID:/UOZmN9n
国会図書館は所蔵書架の自重で年に2cm杭が下がってます。
いずれオール地下になるでしょう
225名無しさん@5周年:05/03/19 16:46:49 ID:4x4bsaNg
>>218
国会議員の運転手をやっていたオッサンを知ってるんだが
「あのころは年収一千万ぐらい貰っていたし、今は使い切れないほど年金がある」と自慢していた。

ウソだろうと思っていたが、案外本当かもな。

226名無しさん@5周年:05/03/19 16:47:35 ID:vDP/Aek0
        年収3041万円

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))
227名無しさん@5周年:05/03/19 16:48:04 ID:kcP++9hP
消費税増税は天下りの国会図書館長の給料を支払うための政策ですから
おまえら一般市民はゴタゴタ言わずに働き蟻のように納税してろw
納めた分は俺ら国家公務員が遊ぶ金として使ってやるからよw
228名無しさん@5周年:05/03/19 16:50:18 ID:bPyuzZhl
1000万←これはよく聞く数字。
2000万←ほとんど聞いたことがない数字
3041万←絶句・・・
229名無しさん@5周年:05/03/19 16:50:48 ID:lq756snt
>>225
そんな時代があったんだろうか。
漏れは国会関係の公務員だけど本省職員より早く帰れて、
23区手当てがあるぐらいしか良い点ないと思ってるが…
230名無しさん@5周年:05/03/19 16:54:13 ID:Z3dchLNJ
学歴なんて、さほど重要じゃない。
問題は、どこに何の本があるか?把握しておいてくれればOK。
231名無しさん@5周年:05/03/19 16:55:15 ID:4x4bsaNg
>>230
それだって頭が良くなければ駄目

漫画喫茶の店員とは違うんだからなw
232名無しさん@5周年:05/03/19 16:56:05 ID:uocUIkp9
貴重な資料が豊富なのはいいが、もっと便利に利用できるように
サービス改善するべく努力しろって。
国会図書館はどうも使いづらくって。大学や自治体の図書館の方が楽。

233229:05/03/19 16:58:19 ID:lq756snt
>>232
まぁ、世界的に見て国会図書館の予算ってかなり下の方だしなぁ。
官庁の給与はトップクラスかもしれないけどw
234229:05/03/19 17:01:43 ID:lq756snt
あ、館長ね
235名無しさん@5周年:05/03/19 17:03:40 ID:KhVpVqLH
>>231
>>漫画喫茶の店員とは違うんだからなw

国会図書館 マンガ部の長になればいいじゃないか
236名無しさん@5周年:05/03/19 17:11:44 ID:IwKPJeoY
国会図書館館長の給与なんて年額3,041円で十分。
ボランティアで賄える。
237名無しさん@5周年:05/03/19 17:16:12 ID:xaxORTQx
総理大臣の年収っていくらよ?
238名無しさん@5周年:05/03/19 17:22:27 ID:uS/4UyUt
公務員なんて職種問わず給料一律でいいよ
239名無しさん@5周年:05/03/19 17:26:48 ID:gNV7dLEC
公明系の議員増えればこういうのへるよ


奴ら、ちょっと気に入らなければすぐに圧力かけて職員飛ばすから。
240名無しさん@5周年:05/03/19 17:27:35 ID:Z3dchLNJ
図書館たたき上げで館長になった人なら、
それ相応の給料は必要だと思うが、
天下りでしょ?

こんあこと許していたんじゃ、日本も終わりだ。
241名無しさん@5周年:05/03/19 17:28:54 ID:rMrZMR8i
国立図書館と勘違いしてる奴がちらほら…
242名無しさん@5周年:05/03/19 17:29:02 ID:UNDRzyrV
こんなの定年になった人から捜せば、1/10で十分いい人間が雇えるだろ!
243名無しさん@5周年:05/03/19 17:30:57 ID:4x4bsaNg
>>241
正式名称は「国立国会図書館」(National Diet Library)だが何か?
244名無しさん@5周年:05/03/19 17:33:07 ID:SHQakJzL
        年収3041万円

            スポポポポポポーン!!!
      。     。
        。  。 。 。 ゚
       。  。゚。゜。 ゚。 。
      /  // / /
     ( Д ) Д)Д))

            スパパパパパパーン!!!!!!

         + ,,  *    +
   " +※" + ∴  * ※ *
    *  * +※ ゙* ※ * +
   +  "※ ∴ * + *  ∴ +
      * ※"+* ∵ ※ *"
     ( Д ) Д)Д))

いや・・・・マジで驚きマスタ。
245名無しさん@5周年:05/03/19 17:34:00 ID:muPVkdnj
   。 。
  / / ポーン!       ←これってカタツムリじゃね?
( Д )   
246名無しさん@5周年:05/03/19 17:38:20 ID:2RYhmZeC
司書ってそんなに難しい資格なの?
247名無しさん@5周年:05/03/19 17:40:49 ID:KwRBTRpQ
>>241
田舎もんと見たw
248名無しさん@5周年:05/03/19 17:41:47 ID:4x4bsaNg
>>246
資格を取るのは簡単

司書として採用されるのが困難
249名無しさん@5周年:05/03/19 17:44:52 ID:68U+ntJi
名誉職って高いなぁ。
東大の総長で2千万程度だった気がする。
脳みそ使う分だけ東大のほうが高くてもいいような気がする。
本を作る人>>>>>>本を管理する人。
250惨事に遭いましょう:05/03/19 18:00:50 ID:0rXW19Yb
国の公設でありながら、欧米の公文書館のような権威のある
施設になれない、永遠の中途施設…>>1

既にこの場所にしか存在しない貴重書物も在るというのに、想定上の
耐震対策以外の貴重品保管方法が採られていない…

ここが破壊されるような事態が起こったら、日本の文化的遺産たる
歴史書物類もほぼ消滅してしまうというのに…


…まぁ、殆どの香具師がその価値すら知らないんだけどな>国会図書館
251名無しさん@5周年:05/03/19 18:06:00 ID:XRuhqdmz
インターネット時代を迎えた今こそ国立図書館としての役割が問われるところだが、天下り館長ではだめぽ。
252名無しさん@5周年:05/03/19 18:13:25 ID:ZyqckSLp
まぁ公務員を一律に叩くのはお門違い
世代間の格差の問題だろうな
若い公務員の給与の安さは異常
団塊世代公務員を叩く方がいいよ
253名無しさん@5周年:05/03/19 19:49:58 ID:qiluEhdB
年収三千万だとぉぉぉ???命懸けの仕事でもしてるのかぁぁぁ???

それは国に返さなきゃいけないなあ。

国民ひとりひとりから強制徴収した税金からまかなっているのだから。
254名無しさん@5周年:05/03/19 19:50:32 ID:+T1dA2G3
年収ランキング
http://www.poor-papa.com/incomeindex.htm

1位 フジテレビ 1,529 39.8 16位 RKB毎日放送 1,176 40.7
2位 ミレアHD 1,507 42.0 17位 三菱商事 1,174 41.8
3位 朝日放送 1,485 38.4 18位 三井物産 1,171 40.9
4位 日本テレビ放送網 1,481 39.4 19位 ニッポン放送 1,164 39.4
5位 スパークス・アセット 1,478 35.2 20位 野村HD 1,133 44.1
6位 TBS 1,429 42.3 21位 三井住友FG 1,118 38.6
7位 ケネディ・ウィルソン・ジャパン 1,382 39.0 22位 ボーダフォンHD 1,113 37.9
8位 グリーンハウス 1,360 52.0 23位 三菱東京FG 1,111 40.8
9位 テレビ朝日 1,357 41.3 24位 アクセル 1,074 33.3
10位 電通 1,315 39.6 25位 エーザイ 1,073 42.6


フジテレビ社員の平均年収は 1 5 0 0 万円 !!

”平均”年収でこれだ。普通の企業の3倍は年収がある
テレビ局は既得権益の固まり

おまけに未成年も見るスポーツ新聞は風俗広告を載せまくり
公共の電波を少数の局で独占しているのに、本当に公共性あるの?


255名無しさん@5周年:05/03/19 19:51:02 ID:+GkXF5Lu
俺、公務員志望の学生だけど、国会図書館ってめちゃくちゃ難しいんだよね。
倍率500倍ぐらいだし…
256名無しさん@5周年:05/03/19 19:51:18 ID:tR6gPEfT
首相や最高裁判事の給与っていくらだったっけ…
257名無しさん@5周年:05/03/19 19:52:24 ID:UwLwfnBE
そんなに高くないだろ。漏れの1/100程度だ。
258名無しさん@5周年:05/03/19 19:56:14 ID:v/p/d7ZR
図書館員は欧米だと研究者(学者)として認められてるのに
日本だと事務員扱い。
259名無しさん@5周年:05/03/19 20:36:03 ID:IeScbirR
>国会職員の懲戒処分に新たに「停職」を盛り込む方針を決めた。


   これはたしか職員が強姦かましても懲戒免職できなかったから、訓戒と懲戒免職の間をつくろうってやつだな。
260229:05/03/19 21:30:55 ID:lq756snt
>>255
国会図書館館長なんてのは、どこぞの省庁で出世を勝ち抜いたスーパーエリートだからな。
一国会職員如きには夢のまた夢。
目指すんなら激務覚悟で本省キャリアを薦める。
漏れは妥協して国会職員だけど、えらーい人は他省庁からの人たちばっかりだ。
でも、国会図書館の1種は文化庁とかに行ってる人も多いので面白い職場ではあると思う。

>>256
総理はナス込みで4000万くらいだった希ガス
261名無しさん@5周年:05/03/19 21:33:26 ID:jStEFcks
公務員の給料を下げろ下げろという圧力がデフレ招いてんじゃねぇのか?
インフレが起これば相対的に給料は下がるのに。
262名無しさん@5周年:05/03/19 21:37:01 ID:bPyuzZhl
>>260
事務局の連中だってむちゃくちゃ待遇いいじゃん。
本物の職員なら書きこみは自粛しておいたほうがいいと思う…
263名無しさん@5周年:05/03/20 01:37:05 ID:jOQvSgKL
妥当な数字だと思うんだけどな
264名無しさん@5周年:05/03/20 01:41:55 ID:rYDyNLBB
国会図書館なんて、一般の図書館みたいに、
借りパクされることに神経使わんでいいわな
265名無しさん@5周年:05/03/20 01:46:19 ID:mW1wHPXn
ページを切り取る奴はいるみたいだけどね
266名無しさん@5周年:05/03/20 02:07:11 ID:4Zv0seM9
金額はともかく国会図書館の館長ならそこそこは貰うべき
日本は図書館の仕事理解されなさすぎ
諸外国の国立図書館長の給料と比較してみろよ
まぁ、理解されない図書館側にも問題あるが
ある地方図書館関係者より
267名無しさん@5周年:05/03/20 02:23:52 ID:XF40N39t
国会図書館の館長だから よその国の国立図書館長も高給だから 日本の館長も高給なのか
3014万円の対価に見合った仕事の内訳って何なんだろ
268名無しさん@5周年:05/03/20 02:26:26 ID:nw4+u4an
>>267
国会議員の政策立案を助ける仕事だよ

国1レベルじゃないとなれないし
269名無しさん@5周年:05/03/20 02:35:56 ID:4Zv0seM9
逆に国会議員や国を代表する経営者の
何割が国会図書館使ったことがあるのやら
悲しい現実
大仁田とか絶対使って無さそう
270名無しさん@5周年:05/03/20 10:20:53 ID:bwIVymHr
 
271名無しさん@5周年:05/03/20 11:02:11 ID:zGIVgi5H
>名誉職って高いなぁ。
>東大の総長で2千万程度だった気がする。
>脳みそ使う分だけ東大のほうが高くてもいいような気がする。
>本を作る人>>>>>>本を管理する人。

たしかにおかしいよな。
272名無しさん@5周年:05/03/20 11:11:31 ID:jVfYaieZ
国務大臣と同等ってのはやりすぎだな。
大臣の給与を上げろ。
講演会の献金一切禁止、政党以外のカルト、その他の団体役員との兼務も禁止で。
3億くらいで。
別に国会図書館の長で3000万がやりすぎだとは思わん。
つうかふつうある程度の会社の役員だとそれ以上貰ってるだろ。
273名無しさん@5周年:05/03/20 11:12:54 ID:AQFaoh5v
クズにただ飯。
274名無しさん@5周年:05/03/20 12:16:26 ID:FqH1QGDu
【1:97】【勝ち組】日本の企業の平均年収【負け組み】
1 名前:番組の途中ですが名無しです 04/11/13 08:04:52 ID:X3XWq4F3
単位 万
【テレビマスコミ】
NHK 625 フジテレビ 1497 日テレ 1452 テレ朝 1421 TBS 1451
【広告】
電通 1436
【商社】
三菱商事 1176 三井物産 1183 伊藤忠 1007 住友商事 1173
【メーカー】
日立 672 東芝 706 NEC 725 富士通 751 松下 718 ソニー 880
【自動車】
トヨタ 795 日産〜700 ホンダ 769 
【食品】
キリン 864 味の素 845 日本ハム 736 ハウス756
【情報】
NTT 846 NTTドコモ 782 日本オラクル 780 大塚商会 600 ニフティ 620
富士ソフトABC 585 富士通BS 600 インテック 543

ソース:就職四季報2005
275名無しさん@5周年:05/03/20 12:18:35 ID:6B28CPs6
読子ちゃんが住んでますから〜
276名無しさん@5周年:05/03/20 12:22:15 ID:qy5Hf7/Y
ボランティアでいいよ。
277名無しさん@5周年:05/03/20 12:25:31 ID:ntgr6wsz
メーカーは、工員も入るから安い
278名無しさん@5周年:05/03/20 12:30:28 ID:u1Brpi1Q
国会図書館長になるには、まず近所の図書館のヒラから始めなければいけないのか?
279名無しさん@5周年:05/03/20 12:33:05 ID:8XwTlaEi
>>265
しかも切り取られてもチェックもしてなければ
まだそれなりに入手できる雑誌の場合でも補填もしてない。
280名無しさん@5周年:05/03/20 12:46:24 ID:oUKbB9nq
日本は、三権分立であり、国会図書館は立法府ある。よって館長は、事務総長の
天下りなので、総長より給与を高くして権威を保たせる。そうがないか。民主主義
はコストかかる。国会図書館の立法調査局は、アメリカ議会図書館をモデルに組織
化されたが、現状は理想と程遠い。官僚からここの専門調査員になる場合、「天上
がる」という。ここにも立法府の権威が感じられる。
国会図書館員(上級職)には宮廷クラスしかは入れない超難関。東大出が普通に
いる。
一般に研究に関係しないと国会図書館のすごさは理解不能。どんなサービスをし
手もらえるか、ホームページを一度見たら。400万冊の本、博士論文、文化財
ものの古書、外国政府の刊行物、10000万種以上の雑誌、700万以上の
雑誌論文、電子資料の保存 など 日本の中央図書館として機能を発揮しつつ
ある。
281名無しさん@5周年:05/03/20 12:53:25 ID:QXU8vBec
(*゚ー゚)b
http://roo.to/tora-tora/
282名無しさん@5周年:05/03/20 12:59:05 ID:xkhJydoC
日本の図書館で最も権威あるポストが
この程度の給料で高額だって叩かれるのって
いよいよ日本も貧乏国になったんだなと実感
283名無しさん@5周年:05/03/20 13:09:15 ID:XsyqivRz
借金だらけの日本のクセに。
284名無しさん@5周年:05/03/20 13:11:11 ID:Qkg4C5pG
貧乏人から巻き上げた給与
285名無しさん@5周年:05/03/20 13:20:49 ID:??? BE:124042368-
ポストに対して給与が支払われるという前近代的な制度を
信奉してる奴が多すぎてビックリw
286名無しさん@5周年:05/03/20 13:26:14 ID:AdMHTaal
日本で唯一の権威あるポストなのだから3000万くらい
もらっても当然。
給与の額でなく、天下りをやめさせろ。ちゃんと専門の
優れた人材を登用するように改革しないと。
287名無しさん@5周年:05/03/20 13:36:06 ID:AQFaoh5v
>>282
そういう寝言はとりあえずこの増税と福祉削減のダブルパンチ
を何とかしてから言え。
288名無しさん@5周年:05/03/20 13:39:15 ID:KtWV5LoI
まともな高学歴なら誰でも出来る簡易職だろ、なんか楽そうでしかも引退先なんだから
500万で十分だよ。嫌ならやるな。
289名無しさん@5周年:05/03/20 13:47:32 ID:czddMLOt
国内の論理だけで「国」は、存立しない。先進文化国家の中央図書館を代表する
人として、アメリカ議会図書館長や英国図書館長と同格でならなければならない。
ともかく、民主国家のコストとして納得するよりしょうがない。仕事の困難度と
は、関係ない。
290名無しさん@5周年:05/03/20 13:49:37 ID:KtWV5LoI
>>289 格だけ同格で給料は無料って言うのがいいんじゃないかな。
291名無しさん@5周年:05/03/20 13:51:12 ID:AQFaoh5v
>>289
なら名誉職のボランティアにしろ。
292名無しさん@5周年:05/03/20 13:53:46 ID:55JDW0ko
>>289





293名無しさん@5周年:05/03/20 13:56:19 ID:RnFs5Gso
日本の銀行は 1億円預けて、年間1000円の利息だとか
15年前は年間500万円で未来が明るかった。

すべて、インチキ議員の作った借金を、国民が払い、しかも、

いまだに改革の足を引っ張る族議員、本当に日本の

ためを思う政治家がを生むべき時代です。

借金を返すためには、公務員改革です。

利息が付けば良い未来が描けます。
294名無しさん@5周年:05/03/20 13:59:02 ID:WLpdkJ/1
どのような仕事なんだろうか?
三千万に見合うことをやっているのだろうか?
まさか,本を並べるだけ・・・なんてことはないよな?
295名無しさん@5周年:05/03/20 13:59:36 ID:KtWV5LoI
>>294 いや、本を並べろって言うだけだろ。
296名無しさん@5周年:05/03/20 14:03:54 ID:X86RGqPq
図書の番をしてるだけだろ。何で3000万も貰ってるんだ。
良心があるなら返却しろよ。
297名無しさん@5周年:05/03/20 14:06:00 ID:RJarafWY
>>296
ない。
298名無しさん@5周年:05/03/20 14:23:45 ID:lHxkr5bv
公務員に良心なんか期待する方が
おかしい
299名無しさん@5周年:05/03/20 15:07:54 ID:AQFaoh5v
>>298
事実に合致しすぎててぐぅの音も出ない。
300名無しさん@5周年:05/03/20 15:13:32 ID:AK7X0k76
議員年金から目を逸らせるためのスクリーンだな
301名無しさん@5周年:05/03/20 15:17:06 ID:SXiV39Q/
実際この恐ろしいニュースをどこのテレビ局も無視してるじゃん!
北朝鮮の情報操作に非難の嵐やってる資格が日本のテレビマン達にあるんだろうか?

実際、政府与党に都合の悪いニュースは無視するか、さらっと流すだけとか多い。
NHKといったいどこがちがうわけ?
302名無しさん@5周年:05/03/20 15:19:07 ID:bZMt7I2H
とにかく人件費削減しろ
303名無しさん@5周年:05/03/20 15:21:16 ID:38pmt826
3000万かぁ
ものすごい図書管理技術を持ってるんだろうな
一度拝見したい
304名無しさん@5周年:05/03/20 15:28:54 ID:kRnJNY4x
普段高学歴があつまる2ちゃんでも国会図書館には理解が無いみたいですね
305名無しさん@5周年:05/03/20 16:27:40 ID:didBmeKI
確か、先日ブッシュに辞表書いた前NASA長官の年収が1500万円程度だったような気が
する。ロクに実績の伴わないJAXA理事長・理事・副理事、全員今すぐクビでいい。
306名無しさん@5周年:05/03/20 16:39:57 ID:/clkfzRA
最近2ちゃんねらとの感覚のズレを感じ始めた。
おらももう歳か。
307名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 08:57:30 ID:KSRxsIcA
国会図書館の機能がほとんど理解されていない。本を扱うのはごく一部。
調査及び立法考査局の仕事がほとんど理解されていない。残念(斬り)
それと著作権の関係。いくら研究に関係ないといっても、理解されてな
さすぎ。まーあ、普段の生活にほとんど関係ないからしょうがないか。
308名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 09:03:56 ID:b1Jbauoq
>>307
しかし、天下りでやってくる館長に高給を払う理由にはならんわな。
309名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:24:39 ID:mCl8xiE6
国民の平均年収が300万円の時代だが。

ほんとうに、それの10人分の働きをしてるんだな?
310名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:26:44 ID:RHqk0He9
また、 公務員か!
311名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:27:27 ID:Ah64S8t+
たった3000万か、安いなー

ブッシュやブレアは毎月それくらいもらってるぞ。
312名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:28:28 ID:ZTMwufCh
停職処分て今まで無かったのか。
3131000レスを目指す男:2005/03/21(月) 13:29:15 ID:BQ89CtwH
まあ、天下りするときは退職金払わないことにすればいいだけ。
314名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:31:33 ID:3OboUZ8O
若いときから切磋琢磨して国会図書館長を目指し キャリアを積んで同期を蹴散らし
結果 年収3041万円なら何の問題もない
315名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:32:26 ID:fwPf+Bam
館長に3000万はやりすぎだろう。
せいぜい1000万がいいとこ。
浮いた2000万で司書や研究員を増員するほうが
よほど国と図書館のためになる。
316名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:37:15 ID:WKlNSqiM
>>308
問題はそこだよな。
給料の額だけならええんとちゃうのかと思ったが。
317名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:41:34 ID:BLc3XzcW
天下りっていっても一応司書資格は持ってるんだよね?
318名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:42:54 ID:o8BKcUet
フジテレビに安値でニッポン放送株を譲った売国企業一覧

 → 東京電力 講談社 三菱電機 関西電力 電通 大和証券 三共
   東急電鉄 三越 東芝 小田急電鉄


フジテレビの圧力に負け、保有ニッポン放送株の一部を譲った軟弱企業

 → 宝ホールディングス 多くの金融機関


フジテレビのとんでもない申し出をはねつけた優良企業

 → トヨタ自動車 アサヒビール 東京ガス 京王電鉄 日本郵船


319名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:43:08 ID:zkyH9dpm
おいおい・・

あんな閑職なみの仕事で年収3041万円って・・・
320名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:49:32 ID:J6SZbOqQ
こういう公務員は高給でもいいんだよ。
雑魚のくせに経費だ手当てだってウハウハして勘違いしてる下公務員をどうにかしろ。
321名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 13:55:44 ID:LSOGOqUF
国会図書館長って、衆院事務総長と参院事務総長が交代で就任する最高のポストだろ。
それくらいもらって当然じゃないか。
322名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:00:35 ID:LSOGOqUF
国会の実務ってのは慣習法に近いから、そういったことを酸いも甘いも知り尽くした人が、
議院の政策スタッフを束ねる機関のトップにつくのは自然だと思うが。
323名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:01:27 ID:GnCXUc4C
はらたいら事務長よりも高いのか?
324名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:03:31 ID:K1TMsFqq
>>319
普通の図書館の司書と勘違いしてないか?
325名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:03:35 ID:t1zO5BrV
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

326名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:06:33 ID:yH2oxE2J
>>320
どうでもよくねーよ

リスクゼロで設けるこいつらこそどうにかしろ。
327名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:08:55 ID:Cx8nlrSW
このポストについても実際は何もしてないから。
328名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:09:15 ID:K1TMsFqq
公務員の問題というのはあからさまにその人の教養や知性の程度が出てくるのが面白い。
人件費削減の観点では一致していても中身は大違い。
ただ単に嫉妬から削減要求してる人もいれば仕事の中身を知ってて人件費の適正化としての削減を要求してる人もいる。
329名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:11:16 ID:k6h4UEAB
小泉首相よりもしかしたら多いような
330名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:14:36 ID:J6SZbOqQ
>>326
リスク高い仕事は底辺が生きるためにしぶしぶやる仕事で基本的に低賃金。
こんな仕事はどうでもいい。やってるのもどうでもいいやつらだし。

下級公務員が公費をむさぼってるのが問題。現代の盗賊。
331名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:22:34 ID:2p8XgpEG
>>329
首相の年収は4164万5000円
もっと引き上げるべきとかほざいてるアフォもいるがね
332名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:34:54 ID:hgVN/gP3
実は国会図書館特殊工作部のスパイ・マスターでもある、

ってんなら、この給料でもかまわない。
333名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:49:24 ID:OP1CMvMx
図書館員の鏡ですね!本に囲まれて高給もらえる最高に贅沢な商売だ!
334名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:55:30 ID:K1TMsFqq
せめて事務次官レベルに下げるべきとは思う。
335名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 14:59:04 ID:yFQ6csVV
>>211
自分で欲しいタイトルとその蔵書番号をでかい索引本から書き写して
ホイッて渡して職員がそれを元に棚から探すんじゃなかったっけ?
336名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 15:02:36 ID:aR7TVxCl
バイトしてる奴が一日に何回も休憩があるといっていたな
337名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 16:48:12 ID:cvR49DPv
司書より本屋の店員の方がよっぽど有能だろ
338名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:15:02 ID:g/7nMi4H
こういうスレ見ると愚民が有能な者を自分と同一視しているのがよくわかるな。
文句だけは一人前に言うが具体的な施策は何一つ提供しない。

国が腐る訳だ。
339名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:21:00 ID:g/7nMi4H
バカな国民からもっと金を搾り取るべき

奴らは何故税金を払わなければいけないか、何に使われるのかもわかっていない。
抗うことも出来ない。故に私たちが有効に使用してやらなければいかんのだ。
340名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:30:19 ID:0Ess1qP3
普通は、自分の給料が安かったら自分の給料を上げるように努力するもんなんだが、
なぜか日本人は、貰いすぎだと下げる事で、平均化を図ろうとするよね。





ソレって、ムナシクね?
341名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:32:27 ID:anSPOU7L
>>318
トヨタは、外人労働者と移民受け入れ推進での売国ナンバーワン企業じゃねえか。
人権擁護法そのためのものと認識して、反フジなんじゃないのか。
342名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:37:30 ID:iNG9jWW9

図書館といのは表向き。


地下は要人専用の立派な核シェルター。


また、天皇家に伝わる「三種の神器」もここに保管されている。


日本国建国に関する証明物も、すべからくここで厳重に保管されている。


きたるべき大戦後、大きな破滅がきてもこれが復興のカギとなるのだ。


多少オカルトじみてるが、国会図書館は国の最重要機関なのは間違いないのだ。

343名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:43:38 ID:BOAX9gGq
>>340
同意w
344名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:49:06 ID:Z+PNmGPT
>>340
日本人ってのはそういうもの。
外資だと相手を追い抜かそうとする奴がほとんどだよ。
前に勤めてた会社は足引っ張るか、追いつこうとするやつばっかりだったし。
政府も国民も馬鹿ばっかり。国民は馬鹿すぎてマスコミと役人の手のひらで踊ってるし。
345名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:55:06 ID:YfPh3haW
>>340
はあ?公務員だから貰い過ぎだという話だろ。
346名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:55:09 ID:m3+k2k75
そんなに腹ってんのか、、、、

24時間営業してくんねーかな?
マジに社会人だと使いにくいんだよな。

地元の県立図書館は19時までやってるけど、これでももっと遅くまで
開館しててほしいほど。

3000万ももらってんなら、やってくれよ。
警察とかみたいに二日続けて勤務(家に帰れず)で交替していってよ。
347名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:57:30 ID:6f8kgIq8
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
348名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 17:57:55 ID:KfTjsg5I
>>345
公務員「だから」って何?公務員だろうがなんだろうが、貰える人は高い給料貰って
何が悪いの?
349名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:04:06 ID:m3+k2k75
>>348
それだけの仕事していればね。
350名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:04:48 ID:Z+PNmGPT
>>345
国会図書館館長の給与が多いということには同意するけど、
公務員が高給であってはいけないって決まってんの?

総理大臣も給料貰いすぎ
マスコミも給料貰いすぎw
ただの、僻みだなww
351名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:07:26 ID:0Ess1qP3
>>349
お前、国会図書館長になりたくねぇの?
楽で高給、最高じゃん?普通、憧れるもんで、妬むもんじゃねぇよ。
それとも、政治家含めて、公務員は全員年収300万にしろってかw
やっぱ、日本人って、共産主義向きだよ。
352名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:11:08 ID:aD0D2zUc
俺29歳年収500万
あまりにも少なすぎるよな。100万アップを目論み
来月転職します
353名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:11:55 ID:Gw+7a6nh
>>351
>衆参両院事務総長の天下りポストである国会図書館長の給与
(年収3041万円)

天下りポストって明示されてますがな。
まあ、頑張って衆議院か参議院の事務総長にでもなって下さいよ。
354名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:14:14 ID:Z+PNmGPT
>>351
まぁ、なるまでが茨の道。
東大法出てキャリアとして御三家のどっかに内定を貰い、
大手に就職した友人の半分の給料で、激務をこなし、出世する。
ようやく、給料が大台に乗るのが50歳頃、
同期のうち一人成れるかどうかのポストを得た後、国会図書館館長へ。
355名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:15:11 ID:m0I3Qrz9
3千万か。まあ、並の企業の役員クラスより遙か下だな。
356名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:22:36 ID:0Ess1qP3
>>353,354
わかってるよ、難しいのは。
だからこその高給だろ。結局みんな文句いってるけど、
簡単になれるなら、みんなもなってるよね(笑

ま、所詮、自分がみんな可愛いんですよ、えぇ。
357名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:27:07 ID:KfTjsg5I
>>354
キャリア御三家云々はちょっと勘違いでは?国会の事務総長は生え抜きのポストですよ。
358名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:30:51 ID:hRWt17+P
社会保障費はどんどんけずり
こういうところに税金はつぎこむ、、、
日本にうまれてよかったけど国のしていることはいったいなんなんだろう
いいかげんにしろよ
359名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:30:52 ID:xl8kTgPG
ここは貧乏人が金持ちを妬むスレですね^^
360名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:31:50 ID:OGx6EtXn
かつてソビエトのゴルバチョフの年収は
2万円と聞いて・・正直泣けた。
361名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:36:18 ID:QEBumi2M
来年度から国会図書館の外注はほとんど総入れ替え。
顔をつなぐために受注金額を下げた大手が格安受注。
今アウトソーシングしてる会社は常駐の社員を引くだけど、
その影では百人単位のバイトが全員解雇だよ。

おかしいとは思ったけど裏ではこういう事情だったのね。
362 :2005/03/21(月) 18:37:24 ID:EPwtJYJX
あほ?
財政が逼迫して増税かまそうかってのに、市場原理も働かない公務員の高給はおかしい
て話だろ。
どうせ擁護してるのは公務員だけだろうから、幾らい言っても無駄だけどな。

総理大臣も給料貰いすぎ   ← 選挙の結果だしまだ許せる
マスコミも給料貰いすぎw   ← 既得権益漬けの商売でこれはおかしい
ただの、僻みだなww
363名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:39:01 ID:KfTjsg5I
>>362
市場原理主義は正しくないというのが最近の論調のようですが...
364名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:45:23 ID:nlOriNQ5
>>351
政府部門という非効率の公共部門に生産性に見合わない資源
を過剰すぎるほど過剰に配分して国際競争にずるずる遅れて
いくのが共産主義の真骨頂だろ。
役人の分配が高い事を容認する意見こそ「共産主義」向きといえる。
365名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:49:18 ID:KfTjsg5I
>>364
生産性だけが唯一絶対の価値基準かい?
366名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:51:36 ID:YfYdCvnl
何で国会図書館にはエロアニメDVDが沢山あるの?
367名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:54:35 ID:nlOriNQ5
>>365
「生産性」がいやなら「利潤」という視点で測っても良いですよ?
368名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 18:59:39 ID:Gw+7a6nh
>>363
最近の論調と言うのが何やら意味不明だが、公共サービスは、
ただ乗りやらタカリが横行するってのは、ずいぶん昔から言われ
てることでしょ。公務員の監視機構をもっと強力にしないと。
ま、これなんかはタカリというよりは偉いさんへのご褒美の
ポストということなんだろうが、指導者階級が明らかに平民と
別れていた昔ならいざ知らず、今時、タテマエ上は誰でもなれる
ハズの公職でそんなもんが残ってるのがねぇ・・
369名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:07:18 ID:nlOriNQ5
税金という名のフリーランチをばくばく食べて。
次第に肥ゆく行政機構。ばら撒き上等、フリーライダーなんのその。


しかしマーシャルの霊魂は言いました。
「フリーランチなどというものは存在しないのじゃよ」
ゆえに、どこかで付加価値生産を犠牲にしてるか
誰かが作り出した利潤を圧迫してるに過ぎない。
370名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:07:33 ID:KfTjsg5I
>>367
利潤を生むことだけが唯一の価値ではないでしょ。
371名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:08:57 ID:psn2pgYA
国務大臣と同等でもいいと思うが。
372名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:09:12 ID:IU7+NTkw
   。 。
  / / ポーン!
( Д )

↑のAA激しくウザイな
373名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:14:13 ID:xuShYrE5
この前、何かのTVでやってたけど
社会保険庁の年金パンフが100万部以上余って廃棄
されてるって話。
別に職員としては、余ろうが何だろうがどうだっていい話だろうね。
上からやれと言われて、やっただけなんだから。
汗たらしても給料上がるわけでもないし
多少の無駄で国が潰れるなんて思ってもいないだろうし。



374名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:14:26 ID:91HWwRaD
国会図書館の、本の受け渡しをするだけの
おばさん連中が態度が悪い(横柄)ので
全員チェンジしてください
375名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:15:38 ID:N0XOiaXR
司書さんの使い方を誰か教えて
たんに返却をやってるおばちゃんとかじゃないわけだろ?国家資格とってやってんでしょ?

みんな司書てつかうの?
376名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:18:38 ID:fL28gOEu
図書館なんか、バイトで十分だろ。

いつも行く図書館、じじいとかばばあが、カウンターにいるが、
俺より、高給取りかと思うとむかつく。
377名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:19:13 ID:nlOriNQ5
>>370
東大京大に行ってるやつが「勉学が全てではない」というと
ものごっついカッコがつくが、三流私大もしくは高卒でやっと
こさの奴が同じ事をいうと全く説得力に欠ける。
同じく、莫大な利潤を生んでる安田(東大に安田講堂を寄贈した人)
みたいな奴がいうと激しくかっこいいセリフだが
利潤を生んでないタカりの行政官(公務員一般)が言って良い
セリフではない。

企業人が自分らの稼いだ利潤を『納得の上で』喜捨するのは見ように
よっては美しい。
よって減額という方針に利潤を払ってる側が「いや、ソレは可哀想だよ」
といって差し止めをするなら話は別。しかし吸い上げてる側が「もっとよこせ」
というホンネをオブラートに包んだ形で「なんでもかんでも金勘定で計るな」
というセリフを吐くのは激しく美しくない光景だ。
378名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:38:15 ID:0Ess1qP3
だから、なんでオイシイ職業を潰そうとするわけ?
大阪市の公務員の時もそうだが、
お前ら、労働するのが目的になってないか?労働は金を稼ぐ手段でしかないんだよ?

簡単な仕事でも、重要な情報を処理する職業なら、
高給にして、金で簡単に流されないようにするのは当然じゃないか。
民間も、重要な技術者はヘッドハンティングされないように、高く設定するだろ。
公務員なんか、金が高くないと、誰もやらないぜ、あんな仕事。
379名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:41:11 ID:QEBumi2M
返却とかの人は司書なんかでないよ。
司書はレファレンスが専門。
380名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:48:17 ID:4dr79QQc
>>378
オイシイ職業が得てる報酬が不当利潤かどうかが
判断の分かれ目だな。超一流のスポーツ選手、
売れっ子弁護士、卓越したトレーダー、高技能技術屋
が莫大な報酬得てるのは何の問題もない。
そいつは自分という人間の市場価値で報酬を得てるし
リプレースが効く人材でもない。

しかし、アホでもできる仕事で時間に対して高収入の場合、
必ず強制的に取り立てるというアンフェアな方法で利潤を
稼ぎ出している。強制徴収の手法は徴税、脅迫などが
考えられる。公務員なら前者、ヤクザなら後者を使ってる。

そいつ自身の市場価値とそいつの報酬が乖離してる場合、
その差額は必ず誰かが懐を痛めてるんだよ。
そんな腐った職業・ポストは潰れた方が良いに決まってる。
そいつの不当利潤を払わされてるのが自分かもしれないからな。
381名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:51:11 ID:KfTjsg5I
>>380
公務であっても高級で遇するべき仕事はたくさんある。
382名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:53:50 ID:klDu/scn
天下り先の上に、いかにも肩書きだけで仕事がなさそう
司書はいいなさんがいいな
383名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 19:54:26 ID:4dr79QQc
>>381
そりゃあるだろうよ。
高度な専門性を要求される人材、成果を挙げる人材には惜しみなく
そいつの市場価値に照らし合わせてふんだんに払ってやれば良い。
384郵便配達員:2005/03/21(月) 20:04:12 ID:lHmTZ4uh
年収3041万円かよ。
俺の10年分の年収じゃんかよ。
同じ公務員でも偉い違いだ。
385名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 20:15:44 ID:1mo5f8XO
優秀な定年社員を1/10の給料で2年契約で回せば葦!

本好きでなりたいヤシは山ほどいるんだから。
386名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 20:21:22 ID:91HWwRaD
理系の場合、司書なんか要らないんだよな・・・
387名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 20:21:38 ID:PnNasLVr
388名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 20:29:45 ID:KfTjsg5I
>>386
んなこたぁない。図書室に有能な司書がいるといないじゃ大違い。
389名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 20:36:27 ID:91HWwRaD
>>388
分野は?

俺は素粒子理論
390名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 20:40:38 ID:v5av52GL
で・読子リードマンはどこに隠れているのですか?
391名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 20:42:10 ID:a7rBw74G
もっとIT技術を駆使すりゃ、国会図書館も人減らしできるぞ。
まあ、維持費はかかるのだが。。。
392名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 20:56:38 ID:O24NBXJj
年収3041万円

 
   。 。
  / / ポーン!
( Д )
393名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 22:13:15 ID:szHO8Fdn
国会図書館は非常に重要。

しかし、国会図書館の職員は業務を遂行できれば誰でもいい。

国会図書館の重要性と職員の給料とは全く次元の違う話。
394名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 22:21:33 ID:4dr79QQc
>>393
遇えてごっちゃにしようとしてるチンカスが沢山いる。
体系や機能としての高度さと、そこに働く人間の報酬には
何の関係も無いよな。

その業務をするのに「アホでも持てる誠実さ」以外に高度で
身に着けるのが困難で希少なスキルを必要とするなら話は別だけどな。

ちなみに高度でも希少でなければ報酬は下がる。二十年以上前は
プログラマは偉く地位が高かったが、いまやITドカタと呼ばれる
までひどい待遇に落ちてる。これは供給が過剰だからだ。
395名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 22:23:57 ID:d9NKdfNG
>>1
>衆参両院事務総長の天下りポストである国会図書館長の給与
>(年収3041万円)は国務大臣と同等であることや、事務総長
>(同2976万円)より高いことが問題視されていた。

なんと天下りポストの方が給料がいいのか!!
396名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 22:52:55 ID:d9NKdfNG
>>1
>衆院事務局の物品購入などに関する契約の8割超が一般・指名競争
>契約でなく随意契約であることも判明

【社会】衆院事務局元課長を逮捕 国会内工事受注でワイロ受け取った疑い
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106155568
安全性理由に受注働き掛け 全工事の7割受注も
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050120-00000227-kyodo-soci
衆院職員2人を宿泊接待 事務局汚職の贈賄側業者
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050203-00000193-kyodo-soci
397名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 22:54:19 ID:BZ7m2fcN
3000万くらいでごちゃごちゃいうなよ。
みんなこれぐらい貰ってるんだろ?
398名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 22:58:21 ID:R4BAmmvU
こんな無駄金使って
財政赤字だの、借金が700兆円あるから消費税20%にするしか無い
だの言われても、何の説得力もありません
399名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 23:00:33 ID:UUeeiigx
館長の朝から晩までの仕事内容をドキュメンタリーで報道できない?
400名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 23:05:07 ID:w+FXR+RK
日本の税金は本当の意味で足らないのでしょうか。

誰か教えてください。
401名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 23:12:26 ID:/eF/NYfS
減額して年収3040万になります
402名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 23:14:42 ID:JudAmhXz
>>400
行政の維持費(生活費)としては今でも十分な税収が
あるんじゃない?

ただ、頭がパーなガキが遊ぶ金欲しさに人を刺すように
役人と議員は遊ぶ金欲しさに徴税したくなるのです。
金欲ってのは食欲や睡眠欲と違って制限が無いからな。
無限大。使っても使っても欲しくなる。
403名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 00:07:34 ID:SUvPETFm
年収2000万くらいが適正かな。
404名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 00:15:47 ID:g7EATAE6
社会主義が滅びるわけですねぇ。
405:2005/03/22(火) 00:18:20 ID:tCUkw0/m
バカ天下り野郎は年収5円で十分。
406名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 00:21:48 ID:Pg0hsOn/
図書館最強伝説。
407名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 00:23:05 ID:YctV0Kr/
国会図書館の初代館長は憲法担当の国務大臣だった金森徳次郎。この
図書館の位置付け自体、米国が新憲法構想の一角だからこの人事は妥当
だった。問題は、後に、両院の事務総長の天下りポストになったこと。
国会法により事務総長は、議院の秩序を維持する責務があり、議長、
副議長に次ぎ、もちろん、平の国会議員より偉いが、自動的に館長に
就くべきかは別問題。
408名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 00:25:02 ID:LZizZ71/
年収3041リラで十分
409名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 00:26:57 ID:g7EATAE6
年収3041万ルピアなら妥当だろう。
410名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 00:46:59 ID:6G0WFOcz
おれはドリフトで鍛えたウデがあるので

市バスの運転手になって、上流階級を目指そうと思う。

そこで嫁さんを捕まえたら、年収3000マソだ。

一億の家すらかえるぞ。
411名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 02:59:38 ID:souIi2Ml
国会議員も下げればいいのに。

年金未納で社保をつぶしたり、やりたい放題だな。
412名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 10:36:37 ID:/FVwN0h1
50年間以上もよくも放置しておいたよね、こっちのほうが不思議だ
413名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 12:00:34 ID:6reMyBoV
アホでも出来る仕事っつっても、責任っというものがあるからな。
問題が起こって、責任をとるのは、上司なわけで。
だから、その文、給料もらう事が不当だとは全然思わない。
税金税金言い過ぎ。
414名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 12:03:20 ID:BwKxA4LM
常任理事国になったら嫌いな国をイジメられますか?
415名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 12:17:23 ID:BcJTAcmX
>>413
責任からは脱兎のごとく逃げる公務員に「責任」という
単語を吐く資格はない。
公務員が一匹でも部下のしでかしたことで引責辞任
したことあるか? ないだろ?
官僚ですら自分が昔やった政策のことすら一度たり
とも責任とろうとしたことないのに。
企業の経営者ならたまにイヤイヤでも引責辞任してるけどな。

公務員に責任なんてあって無きが如し。
416名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 12:26:41 ID:xiZi+iwt
TBS見てみろ。
天下り特殊法人の豪華旅行をやってるぞ。
ブッ殺したくなるぞ。
理事クラスが小泉首相と同じ宿泊レベルだってよ。
そう言いながら首相よりぜんぜん高いホテル泊まってるみたい。
417名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 12:37:09 ID:BcJTAcmX
>>416
んで、最後は自分らのオナニー発行物で学術的価値がゼロの
西方漫遊記みたいなの書くんだろ?
自尊心も満たされ印刷業者からキックバックももらえてWでお得。

天下りしたクズの常套手段ですよ。
418名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 14:22:18 ID:QbQGMdKT
税金を湯水のように使ってるな・・
天下りうざい。下って来んな!老害だ!
419名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 14:46:42 ID:SUvPETFm
天下りも出来ない奴はもっと屑w
民間でも似たような仕組みはあるし
420名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:00:50 ID:SUvPETFm
政策失敗したら辞職。
その代わり年収5000万でいくね?
421名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:02:12 ID:BcJTAcmX
>>419
本社に残れない組の出向や配転、創業者一族用の
ポストなんかは確かにあるが、グループの利潤を
食いつぶすようなマネしたらさすがにぶち殺されますよ?

原資は他人から巻き上げた税金じゃないから
おのずと限界がある。
422名無しさん@5周年:2005/03/22(火) 15:03:21 ID:zpZKsVE6
日本は公共施設も公務員もいらなくてOK
これですべてがまるくおさまる
423名無しさん@5周年
国立国会図書館法(抄)
> 前文
> 国立国会図書館は、真理がわれらを自由にするという確信に立つて、
> 憲法の誓約する日本の民主化と世界平和とに寄与することを使命として、
> ここに設立される。
>
> 第四条  国立国会図書館の館長は、一人とする。館長は、両議院の
> 議長が、両議院の議院運営委員会と協議の後、国会の承認を得て、
> これを任命する。
> ○2  館長は、職務の執行上過失がない限り在職する。館長は、
> 政治活動を慎み、政治的理由により罷免されることはない。館長は、
> 両議院の議長の共同提議によつては罷免されることがある。館長の
> 待遇は、国務大臣と同等とする。
>
> 第十五条  館長は、国立国会図書館内に調査及び立法考査局と名附ける
> 一局を置く。この局の職務は、左の通りである。
> 一  要求に応じ、両議院の委員会に懸案中の法案又は内閣から国会に
> 送付せられた案件を、分析又は評価して、両議院の委員会に進言し補佐
> するとともに、妥当な決定のための根拠を提供して援助すること。

内閣法制局長官や両院法制局長に類似した機能を持つ調査、立法考査局の
上にあるのが館長だから国務大臣相当で構わんだろ。