【社会】ETCマイレージ割引の登録開始…日本道路公団

このエントリーをはてなブックマークに追加
124名無しさん@5周年:05/03/17 04:43:25 ID:UEfdCb/v
>>123
アメリカにもこんな職場があるんです・・いやホント。
125名無しさん@5周年:05/03/17 04:45:50 ID:jYR2TCMO
>>124
うーんウラヤマスィ.....
ボクはこれから現金払いの高速利用ドライブです。
アメリカにはETCみたいな仕組みはあるんですか?
126名無しさん@5周年:05/03/17 04:52:37 ID:QydrxXhq
考えてみりゃ・・・
年間カード払いで1万ドル、カードでも払えた現金払い1万ドル・・・くらいはあるな、俺も。
まいっか、俺にとってのクレジットカードは単に利便性を提供してくれる道具だし。
eLioとSUICAと某カメラポイントカードと・・・それにETCカードで十分、とw
127名無しさん@5周年:05/03/17 04:54:52 ID:UEfdCb/v
>>125
ちょっと待ってね。そもそもETCというのを俺が理解してないな。
俺が住んでるのはDCなんだけど、ニューヨークに行く時に使うニュージャージーターンパイクという道や
ボルチモアでのトンネルやマンハッタンに入る時とか、普通にお金を取られるし、
あれ、何て言ったっけな・・専用の場所をすいすいと通り抜けていく車達が持ってる奴。。
まああるよね。多分カードみたいのを買わせるだけだと思うけど。
あれって何か磁気みたいなのが入ってるのかな。
で、ちょっとは割引があったっけか。。いつも買おうとは思ってるんだけど。
128名無しさん@5周年:05/03/17 04:57:29 ID:QydrxXhq
>>127
> ちょっと待ってね。そもそもETCというのを俺が理解してないな。

なんでこんな糞スレにwwww

とりあえず日本は深夜なんでオヤスミ。
129名無しさん@5周年:05/03/17 05:05:36 ID:7SPznMdp
登録開始か。
マイレージ開始後、はやいうちに前払い廃止となってたけど、いつまでなんだろうね。
130名無しさん@5周年:05/03/17 05:05:59 ID:jYR2TCMO
>>126
審査が甘くて使い勝手がよさそうなカードを教えてくれると助かります。
やはり家電系やガススタ系がねらい目でしょうか?

>>127
そういえば日本の高速道路に当たる道はフリーウェイなんですよね。
こちらは高速料金高すぎでETCつけなきゃならないふいんきです。
ちなみにETCや道路公団で検索すると、ETCの話はいっぱい出てきます。
131名無しさん@5周年:05/03/17 05:17:47 ID:UEfdCb/v
>>130
フリーウェイは無料道路という意味ではないと思ったけど・・まあいいよね。
いやーそれでもニューヨークーDC間はアメリカでも他の場所と違ってお金かかるよね。
途中に有料のトンネルと橋がそれぞれ2箇所はあったかな。それとターンパイク。
これで25ドルくらいかかるかな。
もちろん日本とは比較してはいけないけど、特にマンハッタンに入る時は6.5ドルだったか
取られるよね。つまり、東京なら多摩川や荒川を渡るだけで700円取られるんだよ?
こんなケチくさいアメリカもあるよね。

132名無しさん@5周年:05/03/17 05:52:27 ID:pBA93BR1
ETCを自動車買うときの標準装備にしたらいいのに
133名無しさん@5周年:05/03/17 05:55:25 ID:pBA93BR1
>>131
フリーウェイは高速じゃないよ、ただの国道
だけど信号がないから、ノンストップですいすい走れる
疲れたら、その辺に車止めて休憩することも可能
だから日本の高速のように道も良くないし、道そのものはしょぼい
134名無しさん@5周年:05/03/17 07:08:20 ID:NCAaxIE4
なーんだ、前払いと併用できないのか
135名無しさん@5周年:05/03/17 07:30:22 ID:M/wop68P
そういやETCのリースサービス制度ってどうなったんよ?
136名無しさん@5周年:05/03/17 08:24:05 ID:d+AQu9AH
まずマイレージというタチの悪い割引でだまして
是が非でも身入りのいいETCを利用させたい公団
導入の費用で稼ごうとするから普及せんのじゃボケ爺
しかも粗利からして不透明やないか!
137名無しさん@5周年:05/03/17 08:26:17 ID:uLPWuicv
つまりアレだろ、5000億の年間維持費の必要性を維持するために、
200億ぐらいの売り上げを顧客に返却するんだろ。
138名無しさん@5周年:05/03/17 08:43:25 ID:FhOOLTxq

俺は前払い。
139名無しさん@5周年:05/03/17 09:50:39 ID:o/Qyvac1
俺も前払い。

前払いにもポイントつけれ、と逝ってみますが、さんざん既出ですかそうですか
140名無しさん@5周年:05/03/17 10:17:15 ID:fIPAh5TP
例えば100ポイントで2000円、1000ポイントで8000円分…か。
つまりためずにさっさと使えって事?
1000ポイントたまっちゃうと自動的にポイントの価値が下がるって事?
これ考えたやつって馬鹿だな。やっぱり道路公団の中のやつって頭悪いんだな。
141名無しさん@5周年:05/03/17 10:22:54 ID:HdAKKpWe
これ導入してしばらく様子見して、「前払い割引を将来的に廃止」
するんだったよな、確か。道路公団だか国交省道路局のサイトにある
中長期計画みたいな文書で見たよ。
142名無しさん@5周年:05/03/17 10:37:18 ID:Xg3pfCkU
で、5万円の前払いとどっちが割引率高いの?
143名無しさん@5周年:05/03/17 10:54:01 ID:yFVYy2gs
>>142

前払い:5万円払うと5.8万円分使える
マイレージ:5万円分使うと0.8万円分オマケがつく

なので、基本的には「ほぼ同等」に13.8%引きとなる。が...

[前払いと比較した、マイレージのメリット、デメリット]
○2005/4-2005/9の期間はマイレージポイントが2倍(2.5万分使うと0.8万オマケ、24.2%引き相当)
○前払いと違い、使用に応じて支払うだけで良い
×バイク等、ETCゲートをスルーできない状況では割引ゼロ
×有料道路等、マイレージが半分しか付かない(7.4%引き相当)
×2年度(4月〜次年度3月)で0.8万バック分のマイレージが貯まらなければ割引率減
144名無しさん@5周年:05/03/17 11:40:23 ID:VQMRKl1s
>>143
決定的なのが一つ。
×首都高速などがポイント対象外。

マイレージなんぞに切り換えたら大損。前納割引断固死守。
145名無しさん@5周年:05/03/17 12:02:34 ID:7SPznMdp
将来的じゃなくて、できるだけ早く廃止になってるが>前払い
146名無しさん@5周年:05/03/17 15:58:33 ID:3V/0CTNe
え、前払い廃止だって?
どうせマイレージたまる香具師なんてほとんど居ないと思われるが、
そういう結果でも前払い廃止強行する気かね?>国土交通省
147名無しさん@5周年:05/03/17 17:34:28 ID:yFVYy2gs
>>146

それが狙いだと思うよ。俺は年間10万以上使っている(スキーに1シーズン10回以上行く)
からOKだが。
148名無しさん@5周年:05/03/17 18:09:19 ID:2cgWS+6i
前払い廃止はいつぐらい?
民営化直後かね?
149名無しさん@5周年:05/03/17 19:45:41 ID:9gowShHK
会計上、預かり金というのは良くないんだろう。そういう関連なのか?>前払い制度廃止

今回のテスト期間2年間という制限が無くなればマイレージでいいよ。
150名無しさん@5周年:05/03/17 20:08:44 ID:kouorQLT
俺が仕様を決めてやる

「ETC利用の場合15%引き(10円未満四捨五入)」

これでいいじゃん。マイレージだの前払い割引だの必要なし。
それらのシステムの開発維持費は完全な無駄。
151名無しさん@5周年:05/03/17 20:58:36 ID:J8kB0Qpl
>>140
http://www.jhnet.go.jp/mileage_discount/gaiyou.html
ホリエモン新聞の誤報ニダ
152名無しさん@5周年:05/03/17 21:58:22 ID:UlHTIIAR
スゲー遅レスだが。アメックスのプラチナって2万ドルの利用でいいの?
すべての支払いをカードにすれば楽勝じゃないの。

でも、何で年会費の要らないカードがたくさんあるのに結構な額の年会費を払う必要があるのか・・・あ、それがステータスってやつか。
スマン自己完結。
153名無しさん@5周年:05/03/17 23:07:34 ID:3V/0CTNe
>149
そうとも言えるが、結局割引対象になるユーザをなるべく減らしたいって
事だろ。せこいぞ>道路公団、国土交通省
154名無しさん@5周年:05/03/17 23:33:03 ID:7SPznMdp
>>152
クレ板行ってこい。
200万×2年が目安。年数も大事。
155名無しさん@5周年:05/03/18 03:12:06 ID:5oR3axBu
156名無しさん@5周年:05/03/18 03:44:21 ID:vOGdbNWt
ETCとクレカ一体型にしてくれればいいのに
そうすれば使わない時本体に指しっぱなしにする人もいなくなるだろうし
157名無しさん@5周年:05/03/18 04:51:27 ID:l1bcQT5D
ETC+VISA一体型あるじゃん。
158名無しさん@5周年:05/03/18 06:29:03 ID:KOCs2UYs
そういえば会員権商法とかキャッチセールス版画商法なんかは
特定の某カード会社が専門に扱ってますね

ここの利権とやらそれと同じようなものか。
159名無しさん@5周年:05/03/18 08:55:09 ID:022VPKvl
池沼uzee
160名無しさん@5周年:05/03/18 12:16:56 ID:283lvb3s
>>156
ETC/クレジット一体型カードは運用リスク高すぎ。
四六時中 【車載機に差し込んだETCカード】 が脳裏にこびりついて
離れない粘着気質の人以外は分離型が無難。
161名無しさん@5周年:05/03/18 12:20:39 ID:InLgOAQq
>>160も池沼だな
162名無しさん@5周年:05/03/18 13:25:20 ID:283lvb3s
>>161
hayaku ka-do moteruyouni naruto iine.
163名無しさん@5周年:05/03/18 13:47:45 ID:9QnHJOux
100ポイント稼ぐのに5000円だから、5000円分利用して2000円無料と言うことは
4割引じゃん。すげーw
164名無しさん@5周年:05/03/18 22:06:47 ID:4xk2mAjz
>>163
だから誤報だってば
165名無しさん@5周年:05/03/18 22:17:47 ID:mOgdYsx8
このソースだと走れば走るほど、お得度が下がるんだが・・・
166名無しさん@5周年:05/03/18 22:18:49 ID:J4J3pgiJ
(・∀・)カコイイ!!

http://ichigo.yh.land.to/
167名無しさん@5周年:05/03/19 00:03:50 ID:3hZoWHjh
>>162も池沼だな
168名無しさん@5周年:05/03/19 00:16:16 ID:d7pHzmTJ
>>160
差しっぱなしで警告出す設定にしとけばいいじゃん。
俺のは強制的に、差しっぱなしでエンジン切ると警告鳴るから忘れたことがない。
うるさいけど。
169名無しさん@5周年:05/03/19 01:04:20 ID:4ovRx9AI
おまいらETCシステムの稼動前は高速回数券いちいち身に着けて
持ち歩いていたんですか、と、問い詰めたい。小一時間問い詰めたい。

クレカをそのままETCカードにするような基地外会社があるから、
ETC車載機をダッシュボードの中とかグローブボックスの中とか、
「挿し/抜き忘れてください」といわんばかりの場所に取り付けなきゃ
ならないんだよ。

もうね、アホかと。バカかと。クレカ一体型はとっとと禁止しろと。
170名無しさん@5周年:05/03/19 01:39:18 ID:J6tT3I27
国土交通省
「ETCカードをつくると割引制度があります。ETC車載器をセットアップすれば高速道路をノンストップで通行できます。」

韓国人「カードつくらないと割り引かないなんて差別ニダ!!大使館を爆破するニダ!!」
中国人「カードなければつくればいいアルよ。」
日本人「↑それは犯罪です。」
171名無しさん@5周年:05/03/19 02:23:21 ID:6H/sNczk
>>169
さすがにETC一体型のクレカをいまだに発行し続けるカード会社はないと思われ。
ETCカードもそのうち単なる高速通行券として妥当な(窃盗対象物としての)評価に落ち着くと思われ。
172名無しさん@5周年:05/03/19 02:46:21 ID:4ovRx9AI
>>171
★一体型あり★
JCB
三井住友
NICOS
住信
AEON

☆分離のみ☆
DC
AMEX
ダイナース
UFJ
UC
VIEW
セゾン
OMC
トヨタファイナンス
セントラルファイナンス
オリコ
173名無しさん@5周年
>>172
カードの枚数減るラッキーと思ったら
持ってるのなかた