【政治】「サマータイム実現緊急大会」で、法成立目指す…超党派議連

このエントリーをはてなブックマークに追加
541名無しさん@5周年:05/03/20 21:34:28 ID:Bjim1SYF
でももうきまっちゃってるんだよ
542名無しさん@5周年:05/03/20 21:43:04 ID:IFdvehnQ
一年に二回家中の時計や腕時計、車の時計、パソコンの時計、ビデオやテレビのタイマーの時刻合わせをしなおさなければならないのは大変に面倒である。
543名無しさん@5周年:05/03/20 21:43:17 ID:556Tawnf
朝が早いジジイどもの考えそうなことだ。w
544名無しさん@5周年:05/03/20 21:45:41 ID:/1lJufD1
>に勤務したことになる。法案には、政府に対し労働時間が増えないよう
>十分な配慮を求めることも盛り込む方向。

そんな配慮が中小零細企業に通用するわけないだろ
このアホ議員どもは一度零細企業に研修行ってこい
545名無しさん@5周年:05/03/20 21:47:01 ID:Zbt/K3O6
サマータイムを導入すると、実は一番困るのが半島人。
やつらは福岡の電波時計の電波にただ乗りしているから。
546名無しさん@5周年:05/03/20 21:54:30 ID:ngafMfBq
>>544
大企業でも、リストラが進んだために労働力が不足し、
土日出勤が常態化しつつある。
547名無しさん@5周年:05/03/20 21:58:24 ID:ngafMfBq
サマータイムで一番期待すべきは、まだ明るいうちに従業者たる一般市民を解放し、
消費を促すこと。外食業界、特に商業地区に位置する店舗なんかに一番恩恵があるんじゃなかろうか。
548名無しさん@5周年:05/03/20 22:00:20 ID:WlBq/txr
>>547
夏場の仕事が跳ねてからの外食と言えば、ビヤホール
日のあるうちに行きたいか?ここ
549名無しさん@5周年:05/03/20 22:02:56 ID:JtvxuZjx
>>527
>コムーインの使用車をプリウスとエスティマハイブリッドにする、

>そう言う指針が出れば、奥田が即ストップかけてくれるよ。


実はそういう指針が現実に存在していたりする。
強制レベルではないけどな

550名無しさん@5周年:05/03/20 22:04:43 ID:DMA+HxFj
米国で生活していたが、
最初はとまどうが、まぁ要は慣れだな。

エネルギー節約にはええんでないの。
551名無しさん@5周年:05/03/20 22:04:59 ID:15leoTum
絶対曲解(というか利用)して
残業を1時間分カットする事業主がでるな。
「知らなかった」とかいってごまかすだけで大丈夫とか思うのが。
ま、実際この国だと大丈夫なのだが。
552名無しさん@5周年:05/03/20 22:06:23 ID:+hLnVP1j
>>548
台風で早く会社引けた日に行ったなぁ。昔。
ありゃ笑った。向こうも客来ると思ってなかったし、だれも居なかったし。w
非道い目にあった。w

かんかん照りならまず用のない所だ。夕暮れすぐなら、まあ、家帰った方が楽。

553名無しさん@5周年@低血圧:05/03/20 22:06:45 ID:4zQU1pgH

反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
554名無しさん@5周年:05/03/20 22:08:34 ID:BpWi6Nt3
季節感が無くなりそうで嫌




              反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対


反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対

              反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対



反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対反対
555名無しさん@5周年:05/03/20 22:38:00 ID:ofQ1iQdO
今年から2chではぬるぽタイムを導入します
556名無しさん@5周年:05/03/20 22:40:11 ID:umS3vVwL
>550
・節約にはならない
・手間が掛かる
・カネも超かかる

からみんな反対してんだろうがこのダボが。
557名無しさん@5周年:05/03/20 22:43:54 ID:J1ZzOSdI
9時始まりの会社が始業を8時に早めたら省エネ?
ありえん。
558名無しさん@5周年:05/03/20 22:58:38 ID:H4SYktt2
>543
朝が早いことなんぞ関係が無い。
前レスに判りやすい説明がある。
サマータイムとは何かを学ぶが良い。
559名無しさん@5周年:05/03/20 23:05:36 ID:Zj3FUacG
>>550
アメリカが世界一二酸化炭素出しまくりなんだが
議定書も無視
560名無しさん@5周年:05/03/20 23:05:38 ID:MfNirKY+
何かわかんないけど賛成。
561名無しさん@5周年:05/03/20 23:07:00 ID:Zl7Q3A9+
めんどいから反対
562名無しさん@5周年:05/03/20 23:09:00 ID:VfqGELrm
>>559
サマータイムを導入しているからあの程度で済んでいる
とか言いそうだな
563名無しさん@5周年:05/03/20 23:09:20 ID:H4SYktt2
>550

彼らは時計をどうしているんだろう。

町中、家中の時計を修正しているのか?

何故必要と考えているんだろう。
564名無しさん@5周年:05/03/20 23:11:09 ID:x90sTL/w
>>563
単に人と時間がずれている早起き厨の連中だ。
565名無しさん@5周年:05/03/20 23:13:49 ID:53k37z5t
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄」
―――――――――――――‐┬┘
                        |
       ____.____    |
     |        |        |   |   
     |        | ∧_∧ |   |   
     |        |( ´∀`)つ ミ |   
     |        |/ ⊃  ノ |   |
        ̄ ̄ ̄ ̄' ̄ ̄ ̄ ̄    |    ミ【サマー・タイム】
566名無しさん@5周年:05/03/20 23:39:20 ID:wd70Bvps
普通にフレックスタイムを推進して各自の判断と職場の忙しさに合わせたらヨロシ。
567名無しさん@5周年:05/03/20 23:42:50 ID:H4SYktt2
>564
君に聞いてない
568名無しさん@5周年:05/03/21 00:12:01 ID:G04yyIjZ
あれか?
2000年問題、個人情報保護の次のIT業界振興策か?

SEが過労死するぞ。
569名無しさん@5周年:05/03/21 01:06:09 ID:oUxds7eN
省エネ効果はゼロだな。1時間活動時間が早まる→冷房使いまくり
570名無しさん@5周年:05/03/21 01:10:13 ID:e2ew8jzQ
サマータイムって呼び名を使うのは日本だけ?
他の国では「Daylight saving time」っていうよね?
「サマータイム」で憶えると、その他の国の方々とそれについて話をする時にちょっと困らない?
571名無しさん@5周年:05/03/21 01:26:37 ID:lifuEKaM
>>547
ようするに、そういう恩恵にあずかる業界にとっては労働強化になるわけか。
まあ、儲かるならいいのかな。
それより、一般人が一時間早く上がったとしても、役所はそのままやるべきだな。
飲食店と同じように需要はあるんだから、明るい時間帯いっぱいまで役所は開けておくべき。
572名無しさん@5周年:05/03/21 01:33:22 ID:oCi3KPuh
>>571
明るいからって外食産業には関係ないよ、ビアガーデンなんて暑くて逆に減少
するだろ。
573名無しさん@5周年:05/03/21 01:34:19 ID:ogB4cf0A
サービス残業とかは全然無関係
574名無しさん@5周年:05/03/21 01:38:46 ID:leI4pvdd
役所なんてあんまりいかねーよ、税申告の時期、住民票ぐらいか、光熱費のムダだ
575名無しさん@5周年:05/03/21 01:40:47 ID:HwmqRhbl
なんでこんなどうでもいいことに一生懸命になるんだ?
ほかにやることあるだろ。
576名無しさん@5周年:05/03/21 01:50:15 ID:wXjpj9N7
サマータイムなんて脳味噌ワカメな法案出す前に
ノーネクがんがん推進してほしいなあ
いまだネクタイ>社会人の正装と認識なのかねえ
団塊世代のジジイどもが消えれば変わるかもしれんが
冷房がんがんかけつつ、Yシャツネクタイスーツって
どうみても間抜けな図なんですがね
57773:05/03/21 01:58:22 ID:fzFwRjaS
夜型なので省エネ関係ありません。
時計直すつもりないのでつねに「遅刻」になるでしょう。
まいったな。。
578名無しさん@5周年:05/03/21 02:04:14 ID:HwmqRhbl
>>576
ノータイよりノー団塊を推進しようよ。
579名無しさん@5周年:05/03/21 02:35:20 ID:i1rAPLoB
>>570
他の国は知らないけど、それこそ英語のお国である
イギリスでは普通にSummer Timeって言うし
新聞やかれんだーにもそう書いてあるよ?
580名無しさん@5周年:05/03/21 02:53:29 ID:6hx/fJKK
サマータイム関連のまとめ作りました


最近の記事・スレッド一覧
http://blog.livedoor.jp/lecturecom/archives/cat_893332.html
関連サイト一覧
http://blog.livedoor.jp/lecturecom/archives/cat_893235.html
関連メルアド一覧
http://blog.livedoor.jp/lecturecom/archives/cat_893239.html
581名無しさん@5周年:05/03/21 03:31:06 ID:Qn0qC/C/
アメリカがやっているから、っていうんなら京都議定書棄却したらいいやん。
582名無しさん@5周年:05/03/21 03:34:15 ID:u+jBKZs7
>県庁職員を対象にサマータイム導入を実験した滋賀県

地域丸ごと実施しなきゃ効果わからんだろうが、廻りはいつも通りなんだからそりゃ良い結果になるだろ(w
583名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 05:58:26 ID:LP3LAZWj
>>577
うちの職場はフレックスタイムなんで、サマータイムになっても
無視する。でも、ビデオのタイマーはどうにかしないと・・・
584名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 06:32:14 ID:RktMWUTM
日本の気候やビジネス環境に合わないのは明らかだから
夏時間にする意味はないと思うが

その一方でこのスレで「技術的に大変」といってる意見には首を傾げる
国の恥をさらす発言でみっともないからやめれ
イタリアやスペインに出来てなぜ日本で技術的に難しいのだw?
バカも休み休みいえ
欧米夏時間地域のPC や VCR DVD-R の時間設定は
自動的に切り替わるようになっている
日系電気企業の製品でもそうだ
ノウハウは持ってる
585名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 06:55:04 ID:B5qHufr5
>>584
同じことを何度も言わせるなよ。

コンピュータシステムを導入する前にそれがあった国と
そんなものがなかった国を一緒にするなっていうの。
586名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:02:23 ID:66ZQZ/OG
人権侵害言論弾圧法案の次は、サマータイム法案かよ・・・(゚Д゚)

いいかげんにしてくれ!

なんで政治屋・官僚は国民を苦しめることばかりするんだよ。
1年後は定率減税廃止、2年後は消費税アップ、そして毎年年金保険料アップ・・・
たまらんよ。
587名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:06:46 ID:tp/Hd4JD
省エネルックも復活させろ
588名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:08:50 ID:66ZQZ/OG
★サマータイム、断固反対!★
各議員、各党に抗議メールを送ろう!↓
「サマータイム制度推進議員連盟」(会長・平沼赳夫前経済産業相)
http://www.hiranuma.org/japan/index.html
[email protected]
幹事長・川崎二郎自民党議員(元運輸大臣)e-mail:[email protected]
http://www.kawasaki-jiro.ne.jp/summertime/summer_rcmd.html
事務局長・山本公一自民党議員 [email protected]
参加者・田嶋要民主党議員 http://www.k-tajima.net/goiken.html
経団連メルアド [email protected]
全省庁メルアド http://www.e-gov.go.jp/policy/servlet/Propose
自民党
http://www.jimin.jp/
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党
http://www.dpj.or.jp/
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
[email protected]
公明党
http://www.komei.or.jp/
http://www.komei.or.jp/announcement.html
589名無しさん@5周年:2005/03/21(月) 07:24:28 ID:B5qHufr5
>>586
マジレスすれば、最終的には自民と創価にあくまで
投票をし続ける類の国民が一番悪い。
あと棄権する香具師もな。
590名無しさん@5周年
非生産的以上に、マイナス生産要因。
下らない無駄な事に税金や労力を費やすなとまでは言わない。

「穴を掘ったら5千円、その穴埋めたら更に5千円」を認めてやるから、
頼むからバグ要因を増やさないでくれ。
頼むから生産活動の邪魔をしないでくれ。