【海外】「Oh say, can you see,」約2/3が歌えず 米国歌の歌詞「暗唱プロジェクト」始動

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
ワシントン──米国の国歌「The Star-Spangled Banner」を、最後まで全部歌えますか?
──この問い掛けに、米国人の約3分の2が、「いいえ」と答えた。この調査結果に
危機感を覚えた全米音楽教育者会議(MENC)がこのほど、「国歌プロジェクト」を
始動させた。数年かけ、全米の学校などで国歌の普及に努める。

■以下略
引用元:CNN.co.jp ( http://cnn.co.jp/ ) 2005/03/15
http://cnn.co.jp/usa/CNN200503150010.html
2名無しさん@5周年:05/03/15 16:41:01 ID:FRhVcUYV
by the dawn's early light
3名無しさん@5周年:05/03/15 16:41:13 ID:dqaD0W31
君が代歌えないや、そういや(´・ω・`)
4名無しさん@5周年:05/03/15 16:41:25 ID:ixRJUE7d
I was gay.
5名無しさん@5周年:05/03/15 16:41:27 ID:MjDpyNz6
君が代歌えないやつは非国民
学校で習ってないとかいう言い訳は通用しない
6名無しさん@5周年:05/03/15 16:41:55 ID:AVBXdVx7
>>3
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
7名無しさん@5周年:05/03/15 16:42:56 ID:ZsZQzBId
日本は国歌歌わなくてもいいニダ
8名無しさん@5周年:05/03/15 16:42:57 ID:2AV1CEMX
ブレスなんちゃらは違うの?
9名無しさん@5周年:05/03/15 16:43:18 ID:+4pkdHS2
>>5
その通りである。

今、現場で必要なのは、狂死が竹刀を片手に持ち歩くことではないか。
10名無しさん@5周年:05/03/15 16:43:28 ID:TisAZ4b1
オレも君が代は歌えないぞ!!がはははははは!!!
11名無しさん@5周年:05/03/15 16:43:40 ID:qPzw7x7x
I can't flyでした
12名無しさん@5周年:05/03/15 16:44:20 ID:Yys0d6ru
>>3
短歌一首も覚えられないのかw
13名無しさん@5周年:05/03/15 16:44:36 ID:KhODbIp7
この結果を利用して日教組が卒業式の君が代に反対しそう。
「アメリカは2/3が国歌を歌えません。自由とは本来そういうものなのです!キー!!」
14NAO:05/03/15 16:45:11 ID:CxUotheK
>>3
覚えれ。

  君が代は
  千代に
  八千代に
  細石の
  巌となりて
  苔の生すまで


旧式は
一番 : 君が代は千代に八千代にさざれ石の巌となりて苔のむすまで うごきなく常盤かきはにかぎりもあらじ
二番 : 君が代は千尋の底のさざれ石の鵜のゐる磯とあらはるゝまで かぎりなき御世の栄をほぎたてまつる
15名無しさん@5周年:05/03/15 16:45:29 ID:dqaD0W31
>>6
君が代千代に八千代に〜♪ で、なんだっけ?
巌がなんたらとかは覚えてるが、中学ん時から15年も経つと忘れるけど、
覚えてるんだ、すげーな、皆。
16名無しさん@5周年:05/03/15 16:45:44 ID:FRhVcUYV
>>13
国歌邪魔するやつもいないけどな。w
歌詞覚えられないだけだって、歌えないのは。
17名無しさん@5周年:05/03/15 16:46:06 ID:XdAf31Fl
君が代程度の長さでも歌えない屑は黄海の藻屑と散れ
18名無しさん@5周年:05/03/15 16:46:26 ID:ixJ+mS01
君が代は学校で歌わない、拒否するところもあるとニュースで観るが、
そういう奴らはどこで君が代を知るんだ?
19名無しさん@5周年:05/03/15 16:46:30 ID:c2aiTSSJ
君が代おぼえてないなんて、よっぽどのバカか筋金入りの売国奴だろ
20名無しさん@5周年:05/03/15 16:46:38 ID:0Kow1s8U
俺の国家はGod Save The Queen.
21名無しさん@5周年:05/03/15 16:46:41 ID:ZsV2rzdZ
ぇえー・・・
映画のイメージでアメリカ人はみんな国家が歌えるもんだと思ってた!
ヒスパニック系とかは歌えなくて当然としても…
3分の2が歌えないって、君が代よりも認知度低いのでは?
22在日こりん星人\(∂∇<)/☆ ◆x0IhK4jhSs :05/03/15 16:46:42 ID:IfQTwdGV

こりん星の星歌

男の子は女の子のこと いつも 追いかけてる
一日中女の子の事ばかり考えてる

だけど男の子は やっぱり少しおバカで
全然女の子の気持ちなんて ほら わからないみたい

うう 本当にだめよね
おバカさん

教えてほしいの
おバカさん
 ↓
23名無しさん@5周年:05/03/15 16:46:46 ID:4XcteqRP
だってメリケンの国歌長いしアメリカ自体移民が多いし・・・
別に自然だろ。君が代は歌えても意味が解らない人が半分以上いそうだな。
24名無しさん@5周年:05/03/15 16:47:37 ID:dqaD0W31
仰げば尊しも わが師の恩までしか覚えてないな
25名無しさん@5周年:05/03/15 16:48:27 ID:zS0PLBBi
>>24
和菓子の恩だと思ってたし。
26名無しさん@5周年:05/03/15 16:48:51 ID:9hKG9w2c
>>3
いろは歌より短いんだから、おぼえろや
27名無しさん@5周年:05/03/15 16:48:51 ID:qPzw7x7x
HEY YO オレタチニッポン生まれニッポン育ち
おれらの国家は SO キミガ YO チェケラー
28名無しさん@5周年:05/03/15 16:48:59 ID:Xa8SSfZd
ウサギおいしいかの山〜
29名無しさん@5周年:05/03/15 16:48:59 ID:LVfXgHnD
おれは君が代弾けるぞ。
30名無しさん@5周年:05/03/15 16:49:27 ID:PZdg6KgS
メリケン国家はむずい。
一般人には歌えない。
31名無しさん@5周年:05/03/15 16:49:35 ID:ST65RkVQ
最近来日したときに、テレビとかで「大きな古時計」が流れてたのを聞いて
こりゃいいとカバーしたアメリカ人ミュージシャンもいましたね。
32名無しさん@5周年:05/03/15 16:49:58 ID:/9J2y4wS
>>1

アメ公も案外だなぁ……
ま、しかし、日本の場合はあり得ないな。
たかだか32文字覚えられない馬鹿が居るわけがない。
つーか、居たら病院に行った方が良い

33名無しさん@5周年:05/03/15 16:50:02 ID:A7d2r8eh
あいつら事あるごとにウサウサいって国歌歌ってるイメージあったが、そうでもないのか。
34名無しさん@5周年:05/03/15 16:50:07 ID:yaK3XAcG
さざれ石の、までしか知らない
35名無しさん@5周年:05/03/15 16:50:56 ID:V93xrt8J
アメリカ国歌とフランス国歌って
鼻歌で歌うと途中で混ざってごっちゃになるよ
36名無しさん@5周年:05/03/15 16:51:02 ID:FRhVcUYV
>>33
歌詞しらないだけ。
37名無しさん@5周年:05/03/15 16:51:15 ID:iLxe+Lws
日本より酷いんじゃないか。
38名無しさん@5周年:05/03/15 16:51:22 ID:KhODbIp7
>>24
品川がネタで歌ってるの見ると覚えるよ。
♪こ〜の〜とぉ〜し〜〜〜 Moon〜 ってやつ。
39名無しさん@5周年:05/03/15 16:51:34 ID:OoemTfuj
イワオとなりて
40名無しさん@5周年:05/03/15 16:52:08 ID:dqaD0W31
>>39
新倉
41名無しさん@5周年:05/03/15 16:52:12 ID:nOv8o4ox
サッカーとオリンピック見てたら中国国歌を覚えてしまった
42名無しさん@5周年:05/03/15 16:52:16 ID:5xfRxgy0
俺がわからんのは、なぜ歌なのかということだ。

学生時代、合唱が大嫌いだった。
歌う意義がわからん。
43>1、卒業式で君が代歌わなかったバカアメ公↑:05/03/15 16:52:17 ID:buYUnt+j
>313 :情けない昭和パシリ男としての特攻隊員05/02/26 06:28:16 ID:Q8J742c
>http://www.jca.apc.org/keystone/K-ML9809/0656.html
>http://esashib.hp.infoseek.co.jp/nankin01.htm
>特攻隊員は典型的な現状追認型の情けないパシリ男であった。
>暴走族にアンパンを買いに行かされる平成パシリ男のまさに先輩である。

>のこのこと徴兵に応じ、のこのこと特攻隊に志願させられる、
>死や歴史や未来についての深い思考は片鱗も無く、
>自己追認の奴隷根性が染み付いた情緒思考のみで既に完結していた。
>あの時代に最も雄雄しく反戦を戦い抜いた若者たちの至情と比較すれば
>特攻隊員の余りにも投げ遣りな自己追認には唖然とさせられる。

>「教育勅語」「軍人勅諭」などの奴隷製造教育にひれ伏して
>ボロ飛行機に放り込まれ「国体護持」という卑しい利権に利用されて特攻させられた若者たちの無惨は
>2005年の現在、
>毎年40兆円の借金国債を積み重ねられて創価靖国カルト利権の餌食に成り下がった平成パシリに見事に重なる。
>http://www.jcp.or.jp/activ/activ48-yuuji2/0222.html
>元神風特別攻撃隊古鷹隊・海軍少尉
>小林よしのりは本当の軍隊を知りません。あまりにもおセンチです。
>ただ一人の“カミカゼ・パイロット”の私に、あるアメリカ人キャプテンがいいました。
>「絶対に生きて帰ってきてはいけないカミカゼを命令したやつはマーダー(殺人者)だ」と。
>本当にその通りです。つめの先まで「お国のために死ぬ」愛国心をたたきこんだ教育の恐ろしさを実感します。
>戦争には国民の熱狂が欠かせない。
>そのため、有事立法をつくり、教育基本法を変え、戦争をやらないことをうたった憲法九条をなくそうとしています。
>有事法制ができるということは、日本人の心の歴史が変わる瞬間だと思うんですよ。
44名無しさん@5周年:05/03/15 16:52:27 ID:FRhVcUYV
>>31
原曲はアメリカ民謡だって知ってて書いてるんだよな?
45名無しさん@5周年:05/03/15 16:52:56 ID:u7YK9vxI
しょせんメリケンだしなぁ
2/3が九九できないって言われても納得してしまいそうだ。
46名無しさん@5周年:05/03/15 16:52:57 ID:q5MLRYy9
THE STAR SPANGLED BANNER
by Francis Scott Key

Oh, say can you see, by the dawn's early light
What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming?
Whose broad stripes and bright stars, thro' the perilous fight,
O'er the ramparts we watched were so gallantly streaming?
And the rocket's red glare, the bombs bursting in air,
Gave proof thro' the night that our flag was still there
Oh' say does that star Spangled Banner yet wave,
O'er the land of the free and the home of the brave?


星ちりばめ光り輝く旗
ああ、夜明けの浅い光の中、黄昏の最後の光の中で、
我々が誇らしく喝采を送ったあの旗が君達には見えるだろうか
危険な戦いを通してあの太い縞と輝く星は、
我々が見守る塁壁の上で堂々と翻っていた。
そして火矢の赤い炎、空中で炸裂する爆弾の中、夜を徹して
我々の旗が健在であることを証明してくれた。
ああ、あの星条旗は、自由を謳歌する大地と勇者の祖国の上に,
今も未だ翻っているだろうか。
47名無しさん@5周年:05/03/15 16:53:02 ID:VBuC+DDv
やつらの国の成り立ちは世界で一番不自然だから
国歌とか国旗とか戦争とかで国に対する意識を
常に持ち続けないと国として成り立たないのさ
48名無しさん@5周年:05/03/15 16:53:19 ID:c2aiTSSJ
つーことで

国歌を歌う≠軍国主義

な事がわかったわけだよ、アサピーさんよ
49名無しさん@5周年:05/03/15 16:53:52 ID:ST65RkVQ
>>44
そうだよ。古時計知らないのにミュージシャンやってるアメリカ人がいるんだなって。
50名無しさん@5周年:05/03/15 16:54:16 ID:5xfRxgy0
>>45
俺のなかのイメージでは九九ができないどころか「3/2が国歌を歌えない」と
素でいいそうなやつがボチボチいそうなところ。
51名無しさん@5周年:05/03/15 16:54:35 ID:jDqFdOi5
歌わなくたっていいだろう。世界には歌詞のない国歌もあるし、歌詞が
あっても歌う習慣がすでに廃れているのもあるそうだし。
52名無しさん@5周年:05/03/15 16:54:42 ID:FRhVcUYV
>>49
なるほど。つっかかり気味でスマンかった。今は反省している。
53名無しさん@5周年:05/03/15 16:55:02 ID:V93xrt8J
>>47
一度南北に割れてドンパチやったしな
そこらへんの反省というか自覚みたいなもんはありそう
54名無しさん@5周年:05/03/15 16:55:14 ID:SZjmili9
                、彡
    、ミ,,           ;ミ ;ミ
   ;ミ 彡         ,;ミ  ミ:
   ミ、 彡''       ,,ミ   :彡
   ミ  ,'-───- ミ    ;彡
 ._ :ミ; / ノ  ヽ .::;ヽ .∩ ,;ミ
 、.\ミ |   /ヽ   .:::;;| | ;| ミ;
  \.;\ヽ  |─|  .::;ノ//彡   I can fly !!
   \         :;/  ;ミ
    ミヽ       :;(     ;ミ
    ;ミ ヽ       :;ヽ     彡
    ミ;   \      :;\ミミ   ミ
   彡彡,,彡; ヽ   ..、  :;  ミ   ミミ
  彡ミ;      `'ー‐'`ー─' `'ミ ミ
                    '`;;ミ
55名無しさん@5周年:05/03/15 16:55:35 ID:nOv8o4ox
アメリカ人国歌を歌えなくても国旗への宣誓はできるんでは?
それでいいのかも
56名無しさん@5周年:05/03/15 16:55:43 ID:DYR+X794
NFLとか良く見てるから歌えちゃった。
57名無しさん@5周年:05/03/15 16:55:44 ID:12Oh7gLW
国旗国歌と憲法 君が代に2番加えていたら
http://www.asahi.com/column/wakamiya/TKY200403280082.html
同じ敗戦国のドイツではどうだったか。

国歌の方はナチス時代にもワイマール時代と同じものを使っていたため、
曲折を経てこれが生き残った。君が代のケースと似ているが、歌詞は
「ドイツ、ドイツ、すべてにまさるドイツ」といった調子の1、2番を
避け、3番だけを歌うことにした。以後、国旗国歌の論争はないという。

……そうか、それならせめて戦後、君が代に新たな「2番」を加える手もあった。「民が代」でも「我等(われら)が代」でもいい、そんな2番があれば「新生日本」との調和が図りやすかっただろうに。いまだに続く不毛の対立に、ついそんなことを考えてしまう。

もはや21世紀である。日本社会も国際情勢も、60年前とはすっかり
変わった。そろそろ両手を近づけて、新たな日本のアイデンティティーを
求める時期にきているのかもしれない。

その意味で、憲法論議が多様に行われるようになったのは分かるのだが、
ならば左手だけでなく、右手にも柔軟さがほしい。国旗国歌の強制や首相の
靖国神社参拝など、右手をさらに右へと伸ばすようでは、左手だっておいそれ
と動けないではないか。つくづくもどかしさが募る昨今である。
58名無しさん@5周年:05/03/15 16:56:40 ID:die7yqGl
>>44
知ってるからこその書き込みだと思うが。
59名無しさん@5周年:05/03/15 16:56:46 ID:dqaD0W31
考えてみると、この米国人ってくくりはアメリカ国籍を持っているということでいいんかな。
どういう調査方法だったのかも気になるな。
60名無しさん@5周年:05/03/15 16:57:03 ID:uQ9T+dtr
ブラジルの国家がいちばんかっこいい
あとドイツも
61名無しさん@5周年:05/03/15 16:57:27 ID:ST65RkVQ
>>52
どんまい。
62名無しさん@5周年:05/03/15 16:57:56 ID:x1mM0MXo
国歌は軍国主義の始まり。
すべての国が国歌を廃止して「世界歌」をつくってはどうか。
63名無しさん@5周年:05/03/15 16:58:01 ID:KhODbIp7
>>57
まるで今までは左手が小さい前ならえ状態だったとでも言わんばかりのコラムだな。
64名無しさん@5周年:05/03/15 16:58:22 ID:ikLIuwHg
Stars and Strips Forever が国歌だとオモテタ
65名無しさん@5周年:05/03/15 16:58:27 ID:oAQGwlM+
>>60
ロシアとトルコもいいぞ。

アメリカ国歌のシチュエーションは米墨戦争だっけ?
66名無しさん@5周年:05/03/15 16:58:49 ID:MrCOSf8a
そして火矢の赤い炎、空中で炸裂する爆弾の中、夜を徹して
そして火矢の赤い炎、空中で炸裂する爆弾の中、夜を徹して
そして火矢の赤い炎、空中で炸裂する爆弾の中、夜を徹して
そして火矢の赤い炎、空中で炸裂する爆弾の中、夜を徹して
そして火矢の赤い炎、空中で炸裂する爆弾の中、夜を徹して



67名無しさん@5周年:05/03/15 16:59:12 ID:EwEmtBHk
どこの国も大変だな。

アメリカ人って本当にバカが多そうだからな。
68名無しさん@5周年:05/03/15 16:59:29 ID:Yys0d6ru
>>46
ぐんくつの音が聞こえてきそうな歌だな。
アメ公らしい、野蛮で無邪気で能天気な歌詞だ。
69名無しさん@5周年:05/03/15 17:00:41 ID:Uhws4ySX
        君が代は 颯爽と
      千代に八千代に 日輪の
        さざれ石の覇気 麗しく
      苔のむすまで 阪神タイガース
        おう おう おう おう
         阪神タイガース
      フレーフレーフレーフレー ♪
70名無しさん@5周年:05/03/15 17:01:03 ID:MmcfXAZn
さすが地元民族を征服して作った国だけあるな
71名無しさん@5周年:05/03/15 17:01:05 ID:uQ9T+dtr
>>65
トルコもいいね
72名無しさん@5周年:05/03/15 17:01:45 ID:vFbq8f4C

Oh my god!
73名無しさん@5周年:05/03/15 17:02:29 ID:nOv8o4ox
普通に英米仏独くらいは歌えるだろ
74名無しさん@5周年:05/03/15 17:02:46 ID:3ZtO4IDT
そういや日本の国家って何?
75名無しさん@5周年:05/03/15 17:03:14 ID:V93xrt8J
>>68
とりあえず国歌のときのお約束だが
フランス国歌と中国国歌は軍靴の足音だけで構成されている
76名無しさん@5周年:05/03/15 17:03:19 ID:Xa8SSfZd
77名無しさん@5周年:05/03/15 17:03:50 ID:3ZP5q53N
先進民主主義国で国歌なんかに懸命になっている国なんてないって。
基本的に小さな政府で個人主義的な教育が主流だし。
統合の象徴として有用だから初期教育段階で歌わせ覚えさせるべきだけどね。
78名無しさん@5周年:05/03/15 17:04:40 ID:ikLIuwHg
てーいーこーくーは とっても つーよーいーー♪
せーんーかーんーは とっても でーかーいーー♪
だーーすーべーーだーーは くろいー♪
とるーぱーは しろいー♪
ですすたーは まーるい〜〜♪
79名無しさん@5周年:05/03/15 17:06:14 ID:DYR+X794
信濃の国は国歌?
80名無しさん@5周年:05/03/15 17:08:09 ID:SgWuHlXK
君が代は日本人若年層の90%は歌えないだろうな。
81名無しさん@5周年:05/03/15 17:08:28 ID:2FVY+0qE
>>69
ワロタ
しかし、君が代より六甲おろしのほうが有名だし歌われているだろうね。
やはり普通の人には君が代の歌詞は抵抗あると思う。
82名無しさん@5周年:05/03/15 17:09:09 ID:KhODbIp7
>>80
若年層って10歳以下とか?
83名無しさん@5周年:05/03/15 17:09:16 ID:Yys0d6ru
>>69
ワロス
84名無しさん@5周年:05/03/15 17:09:43 ID:qnOyoQuF
もっと日本らしく
三味線でノリのいい感じに
して欲しいねぇ
ヨッ ハッ とか 掛け声もいれてさ
85名無しさん@5周年:05/03/15 17:09:44 ID:0sRXWKOM
>>80
3歳児の事だろ?
86名無しさん@5周年:05/03/15 17:10:18 ID:eqEfLdgA
>>77
国旗忠誠教えるのはデフォルトだけどな
飴公の学校には教室で飾られている
87名無しさん@5周年:05/03/15 17:10:26 ID:8D+PRXry
君が代の2番の歌詞がどうしても思い出せないオレ
88名無しさん@5周年:05/03/15 17:10:30 ID:1hN5yWAM
>>77
つうか
国歌を歌い,国旗を尊重するのは常識的なものだから,教える必要がないんだってば。
89名無しさん@5周年:05/03/15 17:11:20 ID:ZLdl/8sr
>>80
小学校の卒業式に参加するようになるまでは、歌えるのはほんとんどゼロ。
その後、かぎりなく100%じゃないかな?
90名無しさん@5周年:05/03/15 17:11:33 ID:5GPHjd09
ジミヘンの国家が一番カッコいい
91名無しさん@5周年:05/03/15 17:11:44 ID:AYG+P41T
民主的な歌とは言えないしね >黄身マヨ
92名無しさん@5周年:05/03/15 17:12:59 ID:5GPHjd09
アメリカ国家のkeyはE
93名無しさん@5周年:05/03/15 17:13:46 ID:ZLXLMOKh
日本だって君が代を歌えない奴いっぱいいるだろ。
俺も歌詞までは知らん。前奏がないから歌いづらいし。
94名無しさん@5周年:05/03/15 17:14:15 ID:eqEfLdgA
>>91
立憲君主国の国だから日本は
そんなこと言ったらイギリスはもろ女王様賛歌の歌だが民主的な国ではないと
95名無しさん@5周年:05/03/15 17:15:38 ID:oT9tMR8F
日本国籍取得条件に君が代暗唱をキボン
96名無しさん@5周年:05/03/15 17:15:53 ID:IpTme33a
>>69は天才

2ch流し読みしてて久々に爆笑した
97名無しさん@5周年:05/03/15 17:16:29 ID:ovpA07h6
太陽の風 背に受けて 銀河の闇にはばたこう
行く手をおおう混沌に 裁きの時は近づかん
98名無しさん@5周年:05/03/15 17:17:16 ID:1A2ku6g/
このスレは伸びない。
99名無しさん@5周年:05/03/15 17:17:46 ID:QhQ++37t
>>42
スペイン逝け。歌詞のない(=歌わなくていい)国歌だから。
100名無しさん@5周年:05/03/15 17:18:24 ID:AYG+P41T
ならイギリスも国家を変えた方がいいかもな。余計なお世話?

おれ天皇なんかいなくてもいいと思ってるからやっぱり抵抗あるわ。
101名無しさん@5周年:05/03/15 17:18:51 ID:1ScfptOJ
岩の音が鳴ると思ってる奴は素人。
102名無しさん@5周年:05/03/15 17:19:32 ID:sauW8dTM
守るも攻むるもくろがねの
浮べる城ぞ頼みなる
浮べるこの城日の本の
御国の四方を守るべし
真金のこの船日の本に
仇なす国を攻めよかし
103名無しさん@5周年:05/03/15 17:19:39 ID:oT9tMR8F
>>96
虎キチしか笑えん

>>100
絶対反対じゃないなら現状でよくね?
104名無しさん@5周年:05/03/15 17:20:07 ID:Tukd/MI5
日本人なら君が代くらい、きちんと歌え。
歌や歌詞自体に、意味なんてあってないようなもんなんだから。
日本が「日本国」という名前である事にケチをつけるようなもんだぞ。
日本に生まれた日本人なら、国名も国家も、それが当然として受け入れるべきだ。
もし、どうしても嫌なら日本人を辞めろ。

だが、それでも、改めて知る事になるだろう。
自分がどう足掻いても、他国籍を取得しても、「日本人」であるという事を。
どんなに他国に住んでいても…どんなに他国コミュニティに溶け込んでも…
日本人である事から離れては生きられないのよ!!
105名無しさん@5周年:05/03/15 17:20:54 ID:KhODbIp7
>>100
例えば校歌で「○○山は今や雄大にそびえ立っていない」とかいう理由で歌うのを拒否する人?
106名無しさん@5周年:05/03/15 17:21:01 ID:Uhws4ySX
      君が代は こだまする〜
      千代に八千代に 耳にして
      苔のむすまで つめかけた
      僕らをじぃんとしびれさす〜
      イイゾ!ガンバレ!ドラゴンズ〜
      燃えよ〜ドラゴンズ♪
107名無しさん@5周年:05/03/15 17:21:38 ID:BuDukX3I
君が代の歌詞を知らないヤシは
代わりにメキシコ国歌を全部暗唱(もちろん原語で)できればokということで

さあ頑張って覚えよう
ttp://members.at.infoseek.co.jp/inouen/anthem/word/mexico.html
108名無しさん@5周年:05/03/15 17:22:11 ID:0sRXWKOM
>>107
長げぇ…w
109名無しさん@5周年:05/03/15 17:22:37 ID:ZLXLMOKh
>>104
歌う機会がないんですが。
110名無しさん@5周年:05/03/15 17:22:49 ID:5GPHjd09
>>106
一番高木が塁に出て
二番谷木の送りバント
三番井上タイムリー
四番マーチンホームラン
111名無しさん@5周年:05/03/15 17:23:16 ID:eqEfLdgA
>>100
絶対権威の権力を持たない人間がいる方が民主主義という物はうまくいくのだ
そうでない国は常に独裁者の出現リスクを負う
112名無しさん@5周年:05/03/15 17:23:28 ID:q8UlMCZ+
漏れは日本海軍だって歌えたりする
113名無しさん@5周年:05/03/15 17:23:37 ID:h7VR3RbM
君が代って、ひとりで歌うと焦れて途中から早口になるよな。
114名無しさん@5周年:05/03/15 17:24:19 ID:eqEfLdgA
代表戦で国歌歌うのは気持ちよい
パチンコ屋で軍艦マーチを歌うぐらい
115名無しさん@5周年:05/03/15 17:24:56 ID:DYR+X794
浦和レッズ三都主だって君が代はうたえるしなぁ。意外と多いと思う。
歌詞を漢字を使って書かせるとめちゃくちゃだと思う。
116名無しさん@5周年:05/03/15 17:24:57 ID:xH+aSm0H
俺アメリカ国歌歌える
もちろん君が代もバッチリ
117名無しさん@5周年:05/03/15 17:25:01 ID:/GElq7MO
>>106
二番煎じ乙。
やっぱ名古屋はだめぽw
118名無しさん@5周年:05/03/15 17:25:17 ID:pLULr/WY
きーみーが〜よーはー ちーよ〜にーやーちーよーにー
さーざーれ〜いーしーのー いーわーお〜とーなーり〜てー
こ〜けーのー む〜すーま〜でー

覚えてたよかった。
119名無しさん@5周年:05/03/15 17:25:22 ID:0sRXWKOM
そろそろ忌野清志郎のネタが出る頃だと思う
120名無しさん@5周年:05/03/15 17:26:14 ID:7WzwjIE8
どうでもいいけど、アメリカ国歌誕生の地から車で5分の所からカキコ。
121名無しさん@5周年:05/03/15 17:26:56 ID:oT9tMR8F
在日がパチンコ屋で軍艦マーチかけてるのってどうよ?
最近背景を推し量れるようになって猛烈に腹が立ってきてるんだけど。
122名無しさん@5周年:05/03/15 17:27:43 ID:IpTme33a
昔、「君が代」がムカツクから「民が代」にしようって奴

居なかったっけ?w
123名無しさん@5周年:05/03/15 17:27:56 ID:q5vL/a+0
よその国に虐げられて団結心が高まれば
歌えるようになるよ。
124名無しさん@5周年:05/03/15 17:28:45 ID:eqEfLdgA
        君が代は 口でクソたれる前と後に『サー』と言え!
      千代に八千代に 地球上で最下等の生命体だ
        さざれ石の両生動物のクソをかき集めた値打ちしかない!
      苔のむすまで じっくりかわいがってやる! 泣いたり笑ったり出来なくしてやる!
        クビ切り落としてクソ流し込むぞ!
         まるで、そびえ立つクソだ
     じじいのファックの方がまだ気合いが入ってる!
      フレーフレーフレーフレー ♪
125名無しさん@5周年:05/03/15 17:28:52 ID:lJTltot5
君が代の3番まで歌えるぜ。
126名無しさん@5周年:05/03/15 17:28:56 ID:dqaD0W31
>>76
必ずしもではないけど、王国、公国系の歌詞は神や君主を讃える感じで
共和国系は戦いと血が歌詞に含まれる傾向があるようだね。
独立やら戦争の歴史が見えて興味深い。
127名無しさん@5周年:05/03/15 17:29:23 ID:Uhws4ySX
USEA National Anthem -Hymn of Liberty-
USEA国歌 -Hymn of Liberty(自由の讃歌)-

O'er azure skies and emerald plains
紺碧の空と緑豊かな大地が果てしなく広がる

Where freedom and justice prevail with courage and strength
この地は 勇気と力強さに溢れた 自由と正義に充ち満ちている

We'll fight to the end for liberty in our land
我らは最後まで戦う 我が祖国の自由のために
128名無しさん@5周年:05/03/15 17:29:55 ID:KhODbIp7
日本は平和ボケだからねえ。
129名無しさん@5周年:05/03/15 17:30:36 ID:981zhXVB
>>121
戦後の闇市なんかで暴れていた朝鮮人連中は
旧日本軍の航空隊の特攻服を好んできていたというし。
これが珍走のユニフォームの起源かな?
130名無しさん@5周年:05/03/15 17:30:53 ID:ZLXLMOKh
国家が歌えると平和ボケじゃないのかw
131名無しさん@5周年:05/03/15 17:31:32 ID:DXPlLf/H
フランス国歌

行け、祖国の子供達よ
栄光の日々が来た
暴政に立ち向かう我らに  
血まみれの旗がひるがえる
血まみれの旗がひるがえる
広野に獰猛な兵士達の声が
とどろくのが聞こえるか
私達の腕の中の
子供や妻達までをも
のどをかき切り殺そうと、
彼らはやって来たのだ

(以下繰り返し)
武器を取れ、市民よ!
軍隊を組織せよ!
進め、進め、
汚れた血が田畑をひたすまで
132名無しさん@5周年:05/03/15 17:31:54 ID:1c4eoHxr
あ〜あ〜 男の人って  いくつも愛を持っているのね
あ〜あ〜 あちこちにばら撒いて  私を悩ませるわ
133名無しさん@5周年:05/03/15 17:32:25 ID:oT9tMR8F
>>129
屈折した「日本への憧れ」とも取れるし、
「栄光の時代」を大衆娯楽のテーマソングにして
日本人の誇りを貶めようとしているようにも思える。
134名無しさん@5周年:05/03/15 17:32:33 ID:0sRXWKOM
>>132
urusei?
135名無しさん@5周年:05/03/15 17:32:36 ID:3kQw/OJD
小学校の頃、音楽の教科書の最後にある君が代の歌詞の上に
朝鮮民謡のプリント貼り付けるというのが、最初の授業でした。

うろ覚えですが、以下のような歌。

アーチーメー ヘッピーチー (あさの ひかり)
アールムターブー コーターゴー
ウリィー イーチョーロー
チャージャボッスー イッスルカー

#ちなみに私は在日ではありませんし、その学校も普通の日本の小学校です。
136名無しさん@5周年:05/03/15 17:33:28 ID:eqEfLdgA
男の子と違う女の子って
好きと嫌いだけで普通がないの
137名無しさん@5周年:05/03/15 17:33:52 ID:r1Zg4sGk
俺最近まで、君が代の「こけのむすまで」を「こけのすむまで」って歌ってた。
138名無しさん@5周年:05/03/15 17:33:59 ID:CvPYQzqD
マンセー!!マンセー!!金正日ドンジ〜!!

139名無しさん@5周年:05/03/15 17:34:19 ID:zS0PLBBi
韓国の国歌はなんか変。

愛国歌

日本海の水が干上がり、白頭山がすり減るほどに  
神様が護持してくださり、わが国いく代に         
(くり返し) むくげ、三千里、麗しき山河
大韓の人、大韓として、とわに保たん
140名無しさん@5周年:05/03/15 17:35:31 ID:opOtzsQh
総人口の15%は米国生まれじゃないからなぁ。
移民3世まで入れると30%以上らしい。

日本では住民の3割が在日外国人と帰化人なんて状況はちょっと想像できんよ。
141名無しさん@5周年:05/03/15 17:35:58 ID:V93xrt8J
>>140
民国
142名無しさん@5周年:05/03/15 17:36:03 ID:qPzw7x7x
ルーク、フォースを信じるんだ
143名無しさん@5周年:05/03/15 17:36:38 ID:kUWf9uVq
「君が代」の起源

 君が代っていうのは、「あなたの寿命」という意味です。
「代」というのは、寿命とか生命、という意味です。
ですから皆さんが、先祖様のところへお参りにいくと、「先祖代々」と書いてありますね。
この代々は先祖の命という意味です。
それで先祖代々ですから君が代っていうのは、「あなたの命」ということになります。
千代に八千代にっていうのは、いつまでもいつまでもっていうこと。千代っていうのはmanyっていうことです。
どのようにかと言うと、さざれいし(細石)っていう小ちゃい石がかたまっていわお(巌)になって、
それに苔がむすまでという意味です。
あなたの命が、長く長く、そして小ちゃい石がかたまって大きい岩になって、
それに苔がむすまでという、そういう意味です。
144名無しさん@5周年:05/03/15 17:36:44 ID:q8UlMCZ+
>>139
ちなみに旧旋律はAuld Lang Syne(蛍の光)だから蛍の光は
自国のものと韓国人は思ってるらしい
145名無しさん@5周年:05/03/15 17:36:47 ID:eqEfLdgA
>>139
その訳ちょっと変だな。英語の方がわかりやすい

Tonghai moolkwa paiktusani
Marugo taltorok
Hanamini pohohasa
Uri nara mansei.(ここでウリナラマンセーと絶叫!!)
146名無しさん@5周年:05/03/15 17:37:33 ID:AYG+P41T
>104

 悪いけど全然同意できないね。思想が相容れないんだろうね。でも君は私が間違ってると思うんだろうね。
147名無しさん@5周年:05/03/15 17:38:06 ID:7WtP3qcQ
>>5
>>9
君が代反対狂死もキモイがこういうのもキモイ。
148名無しさん@5周年:05/03/15 17:38:24 ID:MxNsGt+r
君が代歌ってもいいけど歌詞の意味がわからないので感情が入らなし
149名無しさん@5周年:05/03/15 17:38:32 ID:wyjvNXS+
まあ、君が代なんて日本の悪い風習の代表だからな
チョンマゲもハラキリも無くなったんだから君が代もいらんと思う
150名無しさん@5周年:05/03/15 17:38:41 ID:KNRmykie
>>120
さいたま?
151名無しさん@5周年:05/03/15 17:38:45 ID:10JTCWP5
なんでこんな国に負けたんだろ
152名無しさん@5周年:05/03/15 17:38:45 ID:ovpA07h6
某民主主義人民共和国国歌

金銀の朝の光が我が地に射し、
自然の富が朝鮮民族同志を包み込む。
我らの美しき父なる大地と、
聡明なる人々の誇りは、5000年の長きにわたり
光り輝く文化の繁栄をもたらした。
我が身と心を、永遠なる朝鮮の為ささげよう!

強固な意志、労働精神の結束が、
白頭山を包み世界に広がる。
人民の意志の上に成り立つ国家は、
熱狂の波となり強く舞い上がり進み行く。
絶え間なく強く豊かな朝鮮を永遠にたたえよう!
153名無しさん@5周年:05/03/15 17:38:54 ID:qPzw7x7x
父ちゃん母ちゃんピカドンでハングリーハングリー
154名無しさん@5周年:05/03/15 17:39:23 ID:kUWf9uVq
君が代はなんと、せどうか(旋頭歌)、舟歌、盆唄、長唄、端唄、小唄として、
ず〜っと二千年来歌ってきた、流行歌のトップでした。
「君ぃがぁ代ぉは〜 よいよい」なんてやってた訳です。
 それで、国歌を決めることになった。
 ですから君が代には本来は天皇の意味はありません。
私たち庶民の唄です。「あなたの寿命」がと言う意味です。
天皇さんの命の長からん事を詠った祝い唄もたくさんあります。
しかし、すべて「君が代」なんてそんな無礼な表現を使ったことはありません。
君の上に大という字をつけて「おおぎみの代」と言います。
または君で出れば「君がみよ」といって、代の上に御(おん)という字をつけたんです。
天皇のことは,「大君の代」か「君が御代」、あるいは「すめろぎの代」、「すめらぎの代」、
この4つでしか、天皇さんの寿命の長からんことを詠った歌はありません。
155名無しさん@5周年:05/03/15 17:39:55 ID:oT9tMR8F
チョンマゲ、ハラキリと君が代の時系列は無視ですか、そうですか。
156名無しさん@5周年:05/03/15 17:39:56 ID:xIcqiXL0
イギリス国家歌うんじゃね?
157名無しさん@5周年:05/03/15 17:39:57 ID:8iH1+HDH
やべぇ。漏れ米国歌歌える…
158名無しさん@5周年:05/03/15 17:39:59 ID:nOv8o4ox
韓国国歌ってアリランでしょ?
159名無しさん@5周年:05/03/15 17:40:07 ID:oj0OtKSS
とりあえず君が代を英訳したらどういう歌詞になるの?
160名無しさん@5周年:05/03/15 17:40:50 ID:DVpmpgw1
>>155
チョンにそんな高度な時間認識はできませんです、ハイw
161名無しさん@5周年:05/03/15 17:41:06 ID:jDqFdOi5
>>158
ちがうよ。「オナラ」だよ
162名無しさん@5周年:05/03/15 17:42:03 ID:kUWf9uVq
>>159


き  み が  あ よ  お  わ
kiss me, girl, and your old one
ち  よ  に い い や ち よ  に
a tip you need, it is years till you're near this
さ   ざ  で   い  し  の
sound of the dead "will she know
し わ お と な り  て
she wants all to not really take
こ  け の  む う す う  ま あ で
cold caves know moon is with whom mad and dead"

訳:
 僕にキスしたら君のその古臭いジョークにも(サヨナラの)キスをしておやりよ
 君に必要な忠告をあげよう 死者たちのこの声が君に届くまで何年もかかったんだよ
 「国家ってのは本当に奪ってはならないものを欲しがるけど
 そのことに気がつく日が来るんだろうか?
 冷たい洞窟だって知ってるんだ
 (戦争で傷つき)気が狂ったり死んでしまった人たちを
 お月さまはいつも見てるってことを」


163名無しさん@5周年:05/03/15 17:43:23 ID:fO6Iwjay
うは
右翼真っ青wwww

議論の定番の米国民は皆歌えるって、米国民も結構歌えないジャンwwww
164名無しさん@5周年:05/03/15 17:44:06 ID:nOv8o4ox
アメリカって国歌のほかにもthis land is your landみたいな
愛国歌がけっこうあったような希ガス
165名無しさん@5周年:05/03/15 17:44:38 ID:0sRXWKOM
んじゃ現状のままでOKって事で
166名無しさん@5周年:05/03/15 17:44:38 ID:DVpmpgw1
>>162
面白いソラミミだが、いったいどこに「国家がうんぬん」とか「戦争がどうのこうの」という
部分が含まれてるのか小一時間(ry
167名無しさん@5周年:05/03/15 17:45:03 ID:oT9tMR8F
>議論の定番の米国民は皆歌えるって

お前の相手する似非右翼しか言わんよ、そんなことは。
168名無しさん@5周年:05/03/15 17:46:08 ID:F+7bY4QG
普通の学校行って普通の教育受けて普通の頭持ってる奴なら君が代くらいすぐ覚えられるはず。
めちゃくちゃ短いだろ。消防のころ初めて聞いたときでも「みじかっ」とかマジで思った。
169名無しさん@5周年:05/03/15 17:46:47 ID:qnOyoQuF
君が代の詩の意味がわかりません
どういう意味?
170名無しさん@5周年:05/03/15 17:46:51 ID:eqEfLdgA
>>163
んなの見たことないが。妄想の中のお話か?
171名無しさん@5周年:05/03/15 17:47:07 ID:dqaD0W31
>>159
ttp://www.xyj.jp/shonan/4shunbun/198.html
のようになるみたい
172名無しさん@5周年:05/03/15 17:47:29 ID:9hOoK9VS
>>169
あんたがめっさ長生きしますように。
173名無しさん@5周年:05/03/15 17:47:33 ID:eqEfLdgA
>>169
恋人よ長生きしてね♪て意味
174名無しさん@5周年:05/03/15 17:47:55 ID:zS0PLBBi
>>144
そうなのか・・・
流石ロボットはみなガンダムという国だね。

この歌詞って君が代の劣化コピーみたいだよね。
「君が代は千代に八千代にさざれ石のいわおとなりて」
があらわしてる悠久の時間の概念に対抗して
「日本海の水が干上がり・・・」にしてるのかな?
それにしても国が滅びそうなイメージだ。
175名無しさん@5周年:05/03/15 17:49:16 ID:DVpmpgw1
>>174

だよなあ、どう考えてもカタストロフのイメージしかわかんぞw

海が干上がり山が崩れるって '`,、('∀`) '`,、
176名無しさん@5周年:05/03/15 17:49:30 ID:0XDrcoiE
>数年かけ、全米の学校などで国歌の普及に努める。

同じことを日本でやると、即座に、反国歌・反日の丸が現れるのにな。
177名無しさん@5周年:05/03/15 17:50:05 ID:dSvpGkEP
>>68
> ぐんくつの音が聞こえてきそうな歌だな。
> アメ公らしい、野蛮で無邪気で能天気な歌詞だ。

そうか? 無数の砲声と銃声、爆弾の爆発音と飛行機の轟音、戦車のとどろきで
ぐんくつの音なんかまったく聞こえそうにない歌だと思うが。
178名無しさん@5周年:05/03/15 17:50:37 ID:ue6n419S
まぁ、国歌なんてどうでも良いだろ。
おばはんの井戸端会議やガキのダベりの話題に
出てくることすら滅多に無い。

滅多にいらないものは覚える必要はない。もしくはそのうち忘れる。
脳の自然な機能だな。
日本でも米国でも国民の脳は正常に機能しているようだ。
めでたしめでたし。
179名無しさん@5周年:05/03/15 17:51:50 ID:PdLU9CN2
>>162
巧いな。原文より素晴しい。
180名無しさん@5周年:05/03/15 17:52:01 ID:DVpmpgw1
>>178
おばはんの井戸端会議やガキのタベリレベルがチミの世界観だという事だけは良く分かったw
181名無しさん@5周年:05/03/15 17:52:05 ID:nOv8o4ox
日本人も君が代よりも津軽海峡冬景色のほうが歌えるんじゃないのか?
182名無しさん@5周年:05/03/15 17:53:08 ID:WuqWi+JA
>>177
思わずワロタw
183名無しさん@5周年:05/03/15 17:53:29 ID:xGKbWoN/
>>181
両方楽勝
184名無しさん@5周年:05/03/15 17:53:39 ID:YCx6OKdZ
米国は普通の国だと思う。
185名無しさん@5周年:05/03/15 17:53:40 ID:oT9tMR8F
>>178はオバハンなんだろ?なら別に問題無い。
186名無しさん@5周年:05/03/15 17:55:40 ID:geq9cQmL
>>169
あれ日本語じゃないからな
187名無しさん@5周年:05/03/15 17:56:18 ID:d6zcPrwk
うたえねえよ。上のやつら、偉そうに強制すんな。
188名無しさん@5周年:05/03/15 17:56:49 ID:ue6n419S
>>180
無駄なものは身につかない。
興味ないもしくはくだらないことにメモリーをいつまでも
割くように脳ができてないだけだ。

だから高校の頃必死で覚えた微分積分も細部からどんどん
忘れていく。物理の公式もどんどん消えていく。
ソレを商売にしない限り。

使わないから、必要ないから、復習しないから、忘れる。
これは脳の一般的な性質です。
189名無しさん@5周年:05/03/15 17:57:15 ID:HDgZxhzq
国歌って英語でnational songというのか?
190名無しさん@5周年:05/03/15 17:57:39 ID:xIcqiXL0
ホロン部タイムか?
191名無しさん@5周年:05/03/15 17:59:01 ID:eqEfLdgA
>>188
つまりほとんどの日本人が歌える君が代は必要な物と言いたいわけだな
192名無しさん@5周年:05/03/15 17:59:11 ID:oT9tMR8F
>>188
そうやって忘れていって、最後に残ったわずかな知能が
韓国人を韓国人たらしめてるわけでつねw
193名無しさん@5周年:05/03/15 18:01:00 ID:ue6n419S
>>191
たかだか国歌一つでわめきたてる米国の神経が信じられないだけ。

ここにも何人か俺に絡んでくる阿呆がいるが、覚えてなくても
生き死にに関わるわけでも社会的に不利になるわけでもないような
ものを覚えてなかったからといって過剰に反応する必要がない。
194名無しさん@5周年:05/03/15 18:01:11 ID:JgzCs1lO
北朝鮮の国歌は歌えるが君が代嫌い

とか言う奴が大量にいそうなので困る
195名無しさん@5周年:05/03/15 18:01:20 ID:dqaD0W31
日本でもこの調査してみるのも面白いかも。問題は母体をどのくらいでとるかだよなあ。
年代、地域別にしないといかんし。
196名無しさん@5周年:05/03/15 18:01:50 ID:YbPl4QnW
君が代いいねえ!渋い!最後の”むーうすうー”てとこみんなで頑張って合わせると
朝鮮人やっつける気になるね! 
197名無しさん@5周年:05/03/15 18:02:16 ID:sAd6qsZ7
日本は終戦で生まれ代わって以来文化年齢100歳にも満たないこどもの国だと思う。
文化成熟度でアメリカを貶めるのは間違い。
198名無しさん@5周年:05/03/15 18:03:08 ID:Tukd/MI5
>>123
それはあるよな。日本人はナショナリズムが無さ過ぎる。
まあ、これは平和って事だけでなくて、「日本国内で事足りてしまう」って事もあると思うけど。

最近、ふと思ったんだけど。日本ってのは田舎なんだよな。
国自体が海で隔てられ、言葉は独自で、国としては無理だけど、
個人としては日本だけで生きていけるし、外から干渉される事も無い。
外を知らないから、のん気な事言う余裕も出てきちゃうわけだ。

みんなもっと「外」に出ようぜ。んで、日本人が世界で田舎者である事を、自分が日本人である事を認識しよう。
そんなん知る必要もないって言うかも知れないけれど、周りは俺らを日本人として扱うよ。
199名無しさん@5周年:05/03/15 18:03:10 ID:oT9tMR8F
>>193
>覚えてなくても 生き死にに関わるわけでも社会的に不利になるわけでもない

ダウト。現実を見ない朝日記者みたいだなお前。
200名無しさん@5周年:05/03/15 18:03:45 ID:eqEfLdgA
>>193
生き死に関係なくても国としては大事な物だから議論になっているわけであって
あなたが単に狭い価値判断しかできていないからでないの?

ついでにいうと過剰に反応しないというのならわざわざ
スレ選んで書き込みしなければよいと思うがw
201名無しさん@5周年:05/03/15 18:04:04 ID:ZLXLMOKh
国歌を歌える率が99%とかの方が怖えーよ。北とか中とかは歌えそうじゃん。
202名無しさん@5周年:05/03/15 18:05:23 ID:ym7ru99Q
>>201
中国って国歌ってあるの?
「あ〜あ〜我が祖国〜 中華人民共和国〜♪」とか?
203名無しさん@5周年:05/03/15 18:05:55 ID:nOv8o4ox
津軽海峡冬景色を歌える→カラオケで役に立つ

君が代歌える→???
204名無しさん@5周年:05/03/15 18:06:23 ID:XRzyPI1l
おれは「千代にぃぃ〜・・・やぁぁぁぁあちぃよぉぉに〜」
            ↑
       ココでぐっと盛りあがるのが好き!
205名無しさん@5周年:05/03/15 18:06:23 ID:ZLXLMOKh
>>202
知らんよ。中のイメージを書いただけだから。
206名無しさん@5周年:05/03/15 18:07:30 ID:DGRpmy0e
日本の第二国歌は軍艦マーチに決定。おれが決定。異論は却下
207名無しさん@5周年:05/03/15 18:08:36 ID:ue6n419S
>>199
なら「米国人の約3分の2」が社会的に不利なわけか?
過半数以上ってのは万歩譲ったところでマイノリティとは呼べんぞ?
国歌を歌えないぐらいで人生のかなりの部分を損しますか?


自国で普及している言語を満足に使えないというのが生存や
社会的利得にとってかなりのウエイトを占めるのは認めてやるし
満足に話せない奴がいるとしたらそれはそれで大問題だが
これってたかが歌だろ。
だから忘れてても問題ない。つーか問題ないから皆が覚えて
ないんだろうよ。国歌覚えてないのがピンチだったりしたら
すぐさま覚えるに決まってるだろ。
208名無しさん@5周年:05/03/15 18:08:38 ID:/qJrgGWz
米国国歌はしらないけど、これは歌える。
Die Fahne hoch
Die Reihen fest geschlossen
SA. marschiert
Mit ruhig festem Schritt

Kam'raden die Rotfront
Und Reaktion erschossen
Marschier'n im Geist
In unsern Reihen mit!
209名無しさん@5周年:05/03/15 18:09:26 ID:nOv8o4ox
もうめんどくさいから「大地讃頌」が国歌でいいよ

たたえよ〜 ほめよ〜 たたえよ ほめよ つちを〜
210名無しさん@5周年:05/03/15 18:09:33 ID:IpTme33a
国民に愛国心の大切さを説くオッサンに限って
税金ごまかしたりしてるんだよな
正直に納税するやつを心の中でバカにしきってんだよ
でもって
このままでは国家が破綻しますよ、とか
日本はまだまだ大丈夫、とか国家存亡の不安を煽りつつ

そんな奴等がいい加減に政治を司って来た無責任さや
目先の甘い汁に飛びついて国家を運営してきたその無責任さを
愛国心を持たない、持てない国民に転嫁するんだよな
国民が選んだ政治です政府です、だとか言って
すぐ開き直るのよ、本質ついた物腰でさ

でもって若い世代の中には、愛国心を持たない国民だから
こんなヒドイ国になったんだ、とかって
まんま信じこまされちゃったり、、そりゃそーかも知れんけどね

愛国心?愛国心で腐敗が無くなりますか?
愛国心で責任ある国家が築けますか?
大日本帝国時代はどーでした?良い国でしたか?
愛国心持ってた政府の要人や軍の要人は何をしましたか?
国滅ぼした責任取りましたか?

名誉だの誇りだの愛国心だの、、
今まで旨い事やって年取ってきただけのジジイどもの
人生最後にして最大の道楽なんだよ、愛国心なんてよ
その象徴だよ、君が代なんてさ

君が代とか愛国心とか全否定する人間になって
思いつくまま書きなぐってみたが
大体こんな感じになるのかな、、、汗出てきたし、なんか疲れたw
脳に負荷かけるトレーニングにはなるな、あまりやりすぎると死ぬと思うww
211名無しさん@5周年:05/03/15 18:09:45 ID:qPzw7x7x
ここで移民の歌
212名無しさん@5周年:05/03/15 18:10:13 ID:0XDrcoiE
>>197
日本が子供の国ならアメリカはまだ赤ちゃんだなw
213名無しさん@5周年:05/03/15 18:10:38 ID:oT9tMR8F
人類の歴史を踏まえて、最も簡便に国を意識できるものが国歌国旗。それ以外何がある?
現実社会は国レベルの弱肉強食で統べられている以上、国家を意識できない
民族は衰退の道を辿るのみ。

アメリカは国歌を歌えずとも根底に強力な愛国心がある。世界中からわざわざ移民でやって来て
そこで成功したいというエゴの集まりが強力な国家レベルの防衛本能=愛国心につながる。
しかし日本にはその最も基礎となる愛国心が無い。であるからしてわが国の国歌問題と米国の
それとは同列に語ることは出来ないのだ。
214名無しさん@5周年:05/03/15 18:10:39 ID:eqEfLdgA
>>207
国を国として成り立たせるために訴求力というのは必要なの
国旗や国歌といった物を国が大事にするのはそのため
価値判断が狭すぎる
215名無しさん@5周年:05/03/15 18:10:39 ID:g9AsyVox
中国は戦時中の反日映画のテーマ曲が国歌に採用されたんだっけ
216名無しさん@5周年:05/03/15 18:11:18 ID:ym7ru99Q
>>207
お前が外国へ行った時、イミグレーションで偽造パスポートによる入国だと疑われ、
係官に「日本人なら日本の国歌を歌ってみろ」と言われた時に不利になるかもな。
217名無しさん@5周年:05/03/15 18:11:26 ID:h6wli5b3
確かに、君が代の歌詞を漢字も含めて正しく書けっていわれたら自信ないな。
巌なんて普段使わないから忘れとる。
218名無しさん@5周年:05/03/15 18:11:59 ID:ue6n419S
>>206
俺もあれは大好き。
まーもっるもせーむっるも♪ってノリがいいし。

好きな歌は自然と覚える。
浜崎あゆみなんか誰が指導しなくても一部のガキは
「自分から」覚えようと努力してる。
219名無しさん@5周年:05/03/15 18:12:02 ID:RHJzOnHH
日本の国家は難しすぎ
和田アキコもまともに歌えないのに一般国民が歌えるわけない
220名無しさん@5周年:05/03/15 18:12:06 ID:Tukd/MI5
>>207
頑なに国家を拒否している自分を、滑稽だと思ったりしないの?
221名無しさん@5周年:05/03/15 18:12:17 ID:TCwhCFJQ
アメリカ人の3分の2はメキシカンと中国人と韓国人になってしまったのです。
222名無しさん@5周年:05/03/15 18:12:22 ID:Muul7AXO
君が代の三味線バージョン+尺八バージョン作ってくれ
223名無しさん@5周年:05/03/15 18:12:40 ID:nOv8o4ox
「君」もよくわからんが

「さざれ石がいわお」になるのはもっとわからん
224名無しさん@5周年:05/03/15 18:12:48 ID:uBQw7cYu
母校の校歌は知らないけど知ってる余所の学校の校歌

都の西北早稲田の隣り バカだーバカだーバカだーバカだー
225名無しさん@5周年:05/03/15 18:12:56 ID:dz2sblaT
君が代は覚えやすいから歌詞をど忘れしにくくて楽だな
つっても君が代教えてない学校とかあるらしいから
歌えない奴もいるんかなあ
226名無しさん@5周年:05/03/15 18:13:12 ID:qPzw7x7x
月月火水木金金
227名無しさん@5周年:05/03/15 18:13:53 ID:sAd6qsZ7
確かに外国に行っても愛国心出る幕ないよ。
現地に住む日本人から「あんまり日本人って言わない方がいいよ」って釘刺されるからな。
228名無しさん@5周年:05/03/15 18:13:58 ID:ym7ru99Q
>>217
キン骨マンの相方と覚えておこう。
229名無しさん@5周年:05/03/15 18:14:11 ID:eqEfLdgA
230名無しさん@5周年:05/03/15 18:15:01 ID:Muul7AXO
>>223
ほら、地球も岩がぶつかり合ってでっかくなってできた物じゃん。
231名無しさん@5周年:05/03/15 18:15:14 ID:oT9tMR8F
>>207よ、>>213に反論してみたまえ。
232名無しさん@5周年:05/03/15 18:15:28 ID:qnOyoQuF
君が代 トランスバージョン
233名無しさん@5周年:05/03/15 18:15:45 ID:XRzyPI1l
必死になって歌えないことを自慢してるヤツいるけど
記憶力ないことを自慢してどーすんの?
234名無しさん@5周年:05/03/15 18:15:48 ID:3nucJb+Z
>>220
国歌=国家だと思っている奴のほうがよほど滑稽だよ
235名無しさん@5周年:05/03/15 18:16:04 ID:ue6n419S
>>220
たかだか国歌覚えてないぐらいで、統治システムとしての国家の
恩恵を全面否定するように飛躍されても困ります。
いろは歌を覚えてない純文学は大嫌いというやつは日本語使うな
と言うぐらいメチャクチャです。
236名無しさん@5周年:05/03/15 18:16:07 ID:qPzw7x7x
>>230
地球は神様のハナクソだよ
237名無しさん@5周年:05/03/15 18:16:48 ID:nOv8o4ox
ヒント:近代国家、ナショナリズム、民族主義、創られた伝統
238名無しさん@5周年:05/03/15 18:17:03 ID:sAd6qsZ7
>>223
>「君」もよくわからんが

天皇陛下に決まってんじゃん。
239名無しさん@5周年:05/03/15 18:17:09 ID:HTV1D/WY
て言うか本当に3分の2も歌えないのか?
9・11以降あれだけUSAUSA叫んでるのに
240名無しさん@5周年:05/03/15 18:17:31 ID:pKTj6CIS
【政治】「君が代は〜」約2/3が歌わず 国歌斉唱プロジェクト始動 〜東京都
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplas/1110872440/
241名無しさん@5周年:05/03/15 18:17:50 ID:eqEfLdgA
>>239
アメリカ人は日本人とは違い識字率は80%くらいです
242名無しさん@5周年:05/03/15 18:18:02 ID:0sRXWKOM
>>239
祭り好きなんだよ
243名無しさん@5周年:05/03/15 18:18:43 ID:uWth0FwT
国を意識しないでいい人が多いのは、ある意味では幸せなことだ。
鼓腹撃壌の故事もあるではないか。
244名無しさん@5周年:05/03/15 18:19:29 ID:ym7ru99Q
>>239
微妙に間違えているのかも。
"Oh say can you see my ass"とか。
245名無しさん@5周年:05/03/15 18:19:37 ID:pKTj6CIS
>>239
連中はあの事件でやっと国の名前を覚えたんだよ。w
歌詞はこれから。
246名無しさん@5周年:05/03/15 18:19:37 ID:Tukd/MI5
>>219
現子は日本人じゃないから、歌えなくて当然。
247名無しさん@5周年:05/03/15 18:19:50 ID:oT9tMR8F
ID:ue6n419S

>>231はスルー?
248名無しさん@5周年:05/03/15 18:19:57 ID:JsoDnHuF
God Bless America,
Land that I love
Stand beside her,
And guide her,
Through the night
With the light from above,
From the mountains,
To the prairies,
To the ocean,
White with foam,
God bless America,
My home sweet home.
God bless America,
My home sweet home.
249名無しさん@5周年:05/03/15 18:20:14 ID:ue6n419S
>>241
要するに基本的に義務教育がいきわたってないんだよな。
国歌なんぞ教える前に、算数と英語(自国語)の読み書き喋りを
徹底させないとスラム化が止まらん。
250名無しさん@5周年:05/03/15 18:22:00 ID:sAd6qsZ7
君が代は歌えるけど、校歌は全部忘れたな。
251名無しさん@5周年:05/03/15 18:22:11 ID:eqEfLdgA
>>249
義務教育云々の前に移民の問題があるし
ヒスパニック系が増えすぎて英語しゃべれない奴も多くなっている
スペイン語・中国語とかねえ
移民増えすぎて根本的なところから瓦解するかもしれん米国
252名無しさん@5周年:05/03/15 18:22:16 ID:ue6n419S
>>247
ごめん、なんか君にき合うと長くなりそうで。
力説の上に超がつくようなパワーや男汁が文体から
滲み出てたから暑苦しくてスルー。
253名無しさん@5周年:05/03/15 18:22:25 ID:e4G0FcTT
高校以上で君が代を歌えない奴いる?

君が代は千代に八千代にさざれ石の岩をとなりてこけのむすまで

えらい短い歌詞やな
254名無しさん@5周年:05/03/15 18:22:27 ID:dz2sblaT
>>249
移民国家だからどうしようもないんじゃね
255名無しさん@5周年:05/03/15 18:22:57 ID:oT9tMR8F
おい>>249

早く>>231に答えてよ
256名無しさん@5周年:05/03/15 18:23:49 ID:jtiyCBAL
海外に行ったことのある奴なら誰でも経験したことあると思うけど
日本語で話しかけられると嬉しいもんだよ。
オレは一度、日本の国歌を歌われたことがあって泣きそうになった。
日本人でも国歌に反対する奴もいるのにね。
あの時聴いた歌はずっと心に残ってるよ。
ほ〜た〜るの♪ひ〜か〜あり♪
257名無しさん@5周年:05/03/15 18:24:27 ID:Tukd/MI5
>>234-235
あー…スミマセン……。
「国家」は「国歌」の変換ミスです。(w



余計な取っ掛かり与えちゃったな。(w orz
258名無しさん@5周年:05/03/15 18:24:47 ID:5DqxESm2
誰だよ!
外国なら国家歌えて当たり前、日本は異常とか言ってたやつ。
でてこーい
259名無しさん@5周年:05/03/15 18:26:10 ID:0sRXWKOM
>>258
誰だろうね?
260名無しさん@5周年:05/03/15 18:26:38 ID:3nucJb+Z
>>257
違う。
そんなくだらない揚げ足とりではない。

国歌を否定することは国歌を否定することと
何の関係もないと言っているんだ。
261名無しさん@5周年:05/03/15 18:26:39 ID:oT9tMR8F
>>252
新手の敗北宣言だな。こんなの茶話にもならんレベルだ。
素直に論破されたと認めないとこが朝日系サヨクの特徴か。
262名無しさん@5周年:05/03/15 18:26:50 ID:ZzEyq5Xy
米国でも国歌の強制反対!と叫ぶ馬鹿がいるのかな
263名無しさん@5周年:05/03/15 18:27:30 ID:+LEe+y8o
米帝の学校では毎日各教室でこれを言わされた。全校で。
各教室に巨大星条旗が配備されていて、生徒の代表がそれをかざして。
言わさんの。

I pledge alliegiance
to the flag
of the United States of America
and to the republic
for which we stand
one nation
under god
indivisible
with liberty and justice for all
264名無しさん@5周年:05/03/15 18:27:36 ID:ue6n419S
>>253
長ったらしい外国の歌に比べて短くて容量節約的で
素晴らしい歌だと思います。

後はメロディが機能和声の観点から気持ち良いように
なってたらさらによかったかも。ノリが悪いし。
265名無しさん@5周年:05/03/15 18:28:14 ID:eqEfLdgA
>>258
誰もそんなこと言っていないだろ
国歌教えることに強硬に反対する奴は異常とか言った奴はいるかもしれんが
それか国旗と間違えていないか?
266名無しさん@5周年:05/03/15 18:28:27 ID:q8UlMCZ+
>>258
この件は単に無学で歌えないだけでイデオロギー関係ないから
267名無しさん@5周年:05/03/15 18:29:29 ID:fZBw3QwD
君が代は覚えるの簡単だけど歌うのはむずいな
268名無しさん@5周年:05/03/15 18:30:09 ID:3QsHMLqu
なんだ日本だけじゃないのか・・
フランスやドイツやスペインはどうなんだろう??
269名無しさん@5周年:05/03/15 18:30:30 ID:8D+PRXry
米の国歌って

♪Born in the USA♪

って曲でしょ?

ロック調でカッコイーよね。
270名無しさん@5周年:05/03/15 18:30:48 ID:0sRXWKOM
左寄りの人からは良く聞くんだよね
「右の人は外国では国家斉唱が当然なんて言うけど、云々」って感じで
271名無しさん@5周年:05/03/15 18:31:25 ID:sAd6qsZ7
いいねぇ。文化の極みだよ。
272名無しさん@5周年:05/03/15 18:31:37 ID:ue6n419S
>>258
「国歌歌えて当たり前」で検索するとソレが当然で
違うのは恥ずかしいという思想を持つ人物が一匹引っかかる。

まぁ、個人の好き好きだから、そういう考えを持つこと自体に
害はないが。
273名無しさん@5周年:05/03/15 18:32:12 ID:ym7ru99Q
>>262
完全に覚えていないだけで、なんらかの式典で歌うことを「強制だ!」と騒ぐ奴はいないんじゃないか?
アメリカの場合国歌を歌うのは当然というのがデフォじゃなかろうか。
あっちでもめているのは、公立学校での祈りの時間や、国家への忠誠を「神の名において」述べさせることだろう。
どちらも政教分離に違反しているのではないか、キリスト教徒以外への配慮がないという異論。
その異論を唱える人は「祈りは個人的に行うべき」「国家への忠誠も、神の名の下ではなく、個人として行うべき」ってことだったかと。
274名無しさん@5周年:05/03/15 18:32:18 ID:LNlO5B66
君が代は歌詞ばかり注目されているけど
曲が凄くいい
特に導入部と最後なんか和洋折衷の精神が見事顕れて
歴史的な出来映え
編曲した人は天才だと思う
275名無しさん@5周年:05/03/15 18:33:45 ID:gmM3hWAk
「細石が巌となる」ってどういうこと?(´・ω・`)
276名無しさん@5周年:05/03/15 18:34:41 ID:oT9tMR8F
>>274
つまんねえ餌だなw
277名無しさん@5周年:05/03/15 18:34:49 ID:ZzEyq5Xy
>>273
…反対論にしても至極マトモな内容ですね(´・ω・`)
278名無しさん@5周年:05/03/15 18:35:00 ID:CPBC+41s
よくわからんけど、
これ、MLBの7thイニングストレッチの前にかかる奴?
279名無しさん@5周年:05/03/15 18:35:01 ID:ElELZFIM
国歌変えて欲しくない?
君が代って歌いたくなるような良い曲じゃないし、元々「君が代」ってのが天皇意味するんでしょ?
もっと、日の丸よ永遠にとか、そういった歌詞でもうちょっとアップテンポな曲にして欲しい。
んで、パーティーとか祝祭で皆で歌って(時には踊って)楽しむのだ。
君が代なんて歌ったらドン引きだからねw
まだできてそんなに時間経ってないし、変えるなら今のうちだ!
280名無しさん@5周年:05/03/15 18:35:27 ID:pKTj6CIS
>>275
小さい石が集まって大きな岩になるには遙かな時間がかかるが、それと同じくらいに君の代がつづきますようにってことかと。
281名無しさん@5周年:05/03/15 18:35:47 ID:jtiyCBAL
アメリカの国歌ってマリリン・モンロー
282名無しさん@5周年:05/03/15 18:36:54 ID:5DqxESm2
>>274
俺もなかなかいい歌だと思うが嫌いな人多いね。
中世のの教会音楽の古い音階みたいだ。ドリア調かな?

ただあの歌に、愛国心を見出すのは理解できん。
もっと日本的な歌があるだろー
東京音頭とか。
283名無しさん@5周年:05/03/15 18:37:36 ID:6RuXepYF
>>263

WASP/School Daze
284名無しさん@5周年:05/03/15 18:37:48 ID:ue6n419S
>>275
小さい石っころが長い時間と圧力をかけて礫岩になる
プロセスを描写したものと思われます。
実に科学的ですね。
285名無しさん@5周年:05/03/15 18:38:21 ID:4vl02uyx
君が代は歌詞廃止でいいよ
「ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜ん〜んー♪」こんなんで。
286名無しさん@5周年:05/03/15 18:38:25 ID:/qJrgGWz
英国第2国歌の方がかっこええ

When Britain first at heaven's command,
世界の始まりに神が命じ
Arose from out the azure main,
ブリテンが紺碧の海より現れ
Arose, arose from out the azure main,
海より出で、紺碧の海より出で
This was the charter, the charter of the land,
これはブリテンの、国の命(みこと)なりと
And guardian angels sung this strain:
守護天使らはかく歌えり
Rule, Britannia! Britannia rule the waves;
治めよ、ブリタニア、海を治めよ!
Britons never, never, never shall be slaves!
ブリテンの民は、決して、決して、奴隷とならない!
287名無しさん@5周年:05/03/15 18:39:02 ID:5GPHjd09
>>282
ドリア調

ドリアンスケールのことか?

ドリアンスケール
基調の第2音から始めるスケール
サンタナやドアーズのフレーズは殆どこれ
288名無しさん@5周年:05/03/15 18:39:52 ID:eqEfLdgA
289どらみ:05/03/15 18:40:17 ID:eKXnr7Yt
♪おれはジャイアン、ガキ大将♪

ブッシュのやっていること ジャイアント大して変わらん

アメリカ人には ジャイアンのテーマ曲がお似合いさ
290名無しさん@5周年:05/03/15 18:40:30 ID:ElELZFIM
>>286
ここまで偉そうな歌詞もすごいなw
でも歌ってて楽しそうだ。
291名無しさん@5周年:05/03/15 18:41:36 ID:LNlO5B66
>>275
細石という岩がほんとにあって(岐阜だったかな)
それが鍾乳洞みたいに成長する石でこれはめたい石だと作者は思って
とりあげた
292名無しさん@5周年:05/03/15 18:42:01 ID:HTV1D/WY
君が代って国威発揚とぜんぜん関係ねえ歌詞だな
世界で一番おとなしい歌詞なんじゃないか
293名無しさん@5周年:05/03/15 18:42:07 ID:5DqxESm2
>>287
そうそうドリアンスケールのことだ。
音楽理論のことはよく知らんが、
レから始まって属音がラ〜になるんだよな。
ぜんぜん日本的だとは思わんのだけど。

もっと、日本風の曲というとなにがいいかなぁ。
やっぱ音頭だよな〜。国歌にはいいとおもうけど。
294名無しさん@5周年:05/03/15 18:42:08 ID:wr9nDV1A

「The Star-Spangled Bannerの強制は、
 憲法が保障する思想・信条の自由を踏みにじる行為だ」

「思想・信条の自由を保障した憲法に違反する命令を受け、
 精神的苦痛を受けた」
295名無しさん@5周年:05/03/15 18:42:44 ID:Mzo7J8Ty
たて!
奴隷となることを望まない人々よ

ってどこの国歌だっけ??
296名無しさん@5周年:05/03/15 18:42:45 ID:QCXX4M1q
297名無しさん@5周年:05/03/15 18:43:05 ID:xYSOLCQu
アメ公はジミヘンのアメリカ国歌でも聴いてろ
298名無しさん@5周年:05/03/15 18:43:25 ID:gmM3hWAk
>280 >284 >288
よく分かりました(`・ω・´)
299名無しさん@5周年:05/03/15 18:43:40 ID:ue6n419S
ダサいと思うのは機能和声に慣れた俺たちの耳には調性がいやーな感じ
を植えつけるからだろ。
かといっていまさらポップ路線に変更するのも抵抗があろう。
ていうかメロディ代えたら別の曲だし。

ダサいと思う人には諦めてもらうしかない。別に自宅で君が代のCDを流し
続けろと言ってるわけではないから、我慢できる範囲だろ。
気に入らない花が県の花になってたからって怒ったって仕方ないのと一緒だ。
300名無しさん@5周年:05/03/15 18:43:43 ID:0XDrcoiE
>>292
上品で、厳かな曲だよな
301名無しさん@5周年:05/03/15 18:43:49 ID:L4N/4vFI
アメリカでも日本のサヨクみたいのが
国旗国家反対ってやってるの?
302名無しさん@5周年:05/03/15 18:45:14 ID:3U0gg9Nx
昔2ちゃんで「星条旗よ永遠なれ」の空耳コピペ無かったっけ?歌つきで。
誰か知らない?
303名無しさん@5周年:05/03/15 18:45:34 ID:HTV1D/WY
細石ってのは国民一人一人のことでそれらが寄り集まって国というひとつの巌になるってことだよ
304名無しさん@5周年:05/03/15 18:47:08 ID:XRzyPI1l
こんな短い歌覚えられないって・・
ほんとに記憶力が小学生以下なんじゃないの?w
305名無しさん@5周年:05/03/15 18:48:19 ID:gmM3hWAk
>291 >296 >303 >&all
トン (`・ω・´)ノシ
306名無しさん@5周年:05/03/15 18:48:39 ID:LNlO5B66
まじで君が代は名曲なんだってば
一度ボーカルなしでゆっくり聞いてみたほうがいい
307名無しさん@5周年:05/03/15 18:49:52 ID:KKpQMbcg
小学生でも国歌は歌えますね
308名無しさん@5周年:05/03/15 18:50:03 ID:DGRpmy0e
日本人の国家観は日本人であるというアイデンティティーがある限り
時の支配権力が栄枯盛衰しようとも日本国はなくならない。と
先天的に思ってるところが世界の中でも異質。
蟻社会というか高度な部族社会なんだろうね。
309名無しさん@5周年:05/03/15 18:50:03 ID:ElELZFIM
>>303
問題は「君が代」の解釈なんだけどね。

で、>>279で言ったような国歌に変えたい人いないの〜?
310名無しさん@5周年:05/03/15 18:50:20 ID:RatbOuVf
>>258
日本が異常なのは、国歌を歌える歌えないじゃなくて、
なぜか国歌を嫌って否定する連中が喚いていることでそ。
311名無しさん@5周年:05/03/15 18:50:34 ID:JdfXfVJv
君が代は 千代に八千代に 細石の巌となりて 苔の生すまで
動きなく 常盤堅盤に 限りもあらじ
君が代は 千尋の底の細石の 鵜のいる磯と露わるるまで
限りなき 御世の栄えを 祝ぎ奉る

最近まで二番と歌詞の内容自体は良く分からなかったなぁ。
漢字で歌詞を書くと分かるけど、明治時代の人々がどういう想いで
近代国家建設に向け立ち上がったのかが分かる歌だね。
312名無しさん@5周年:05/03/15 18:51:30 ID:KimTaChA
>>309
変えようとする動きが1990年代前半にあったが、小渕が君が代を
国家に定めたんでその時点で終了。
313ダブリン在住:05/03/15 18:51:46 ID:SiZucxxE
アイルランドの人たちが国歌を歌っているのを聞くと、最初のフレーズ
と最後のフレーズの声がやたらでかい。途中はあまり覚えてなさそう。
314名無しさん@5周年:05/03/15 18:51:57 ID:ue6n419S
>>304
いや、これは米国のことだから。

それと日本で教師の思想の問題で習ってないから知らないとは別に
習ったけど忘れたって奴は純粋に興味なしで授業中の集中力が
ゼロだっただけだろう。記憶力に障害があるわけじゃないと思われ。
なぜなら、そういう奴に限ってわけの分からんビジュアル系バンドの
長ったらしい聞き取り辛い歌詞をアルバムまで買ってきて一言一句
間違わずに覚えてたりする場合があるからだ。
315名無しさん@5周年:05/03/15 18:52:19 ID:SPUFmmjs
フランス共和国国歌「ラ・マルセイエーズ」 “ LA MARSEILLAISE ”
作詞・作曲:ルジェ・ド・リール

--- 一番 ---
“ Allons, enfants de la Patrie, Le jour de gloire est arrive. ”
(さあ、祖国の子供たちよ、栄光の日がやってきた)

“ Contre nous, de la tyrannie, L'etandard sanglant est leve, ”
(我らに向かって、暴君の血塗られた御旗がはためいている)

“ L'etandard sanglant est leve. ”
(血塗られた旗がはためいている。)

“ Entendez-vous, dans les campagnes, Mugir ces feroces soldats? ”
(戦場で、どう猛な兵士たちがうごめいている音が聞こえるか?)

“ Ils viennent jusque dans nos bras, Egorger nos fils, nos compagnes! ”
(息子や仲間たちの首をかっ切りに、ヤツらは我らの元へとやって来ている)

“ Aux armes, citoyens, Formez vos bataillons! ”
(武器を取れ、市民たちよ、そして軍を組織せよ!)

“ Marchons, marchons, Qu'un sang impur Abreuve nos sillons! ”
(進め、進め、あの汚れた血を我らの田畑に飲み込ませてやるのだ)
316名無しさん@5周年:05/03/15 18:54:38 ID:8D+PRXry
「ふるさと」が「君が代」に代わる国歌だって言ってたなー、とある左翼が。
317名無しさん@5周年:05/03/15 18:55:06 ID:9+WJpF3z
318名無しさん@5周年:05/03/15 18:55:22 ID:07RhBhzh
起て飢えたる者よ 今ぞ日は近し
醒めよ我が同胞(はらから) 暁(あかつき)は来ぬ
暴虐の鎖 断つ日 旗は血に燃えて
海を隔てつ我等 腕(かいな)結びゆく
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの

聞け我等が雄たけび 天地轟きて
屍(かばね)越ゆる我が旗 行く手を守る
圧制の壁破りて 固き我が腕(かいな)
今ぞ高く掲げん 我が勝利の旗
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの
いざ闘わん いざ 奮い立て いざ
あぁ インターナショナル 我等がもの


この歌詞の通りにした共産主義政権ってあるのか?
むしろ暴虐の鎖で人民を縛り、粛清された人民の血で旗を赤く染めていたような。
まぁ当のソヴィエト自体がさっさと違う歌にしてしまったわけだが。
319名無しさん@5周年:05/03/15 18:55:23 ID:JymWNshQ
USEA National Anthem -Hymn of Liberty-
USEA国歌 -Hymn of Liberty(自由の讃歌)-

O'er azure skies and emerald plains
紺碧の空と緑豊かな大地が果てしなく広がる

Where freedom and justice prevail with courage and strength
この地は 勇気と力強さに溢れた 自由と正義に充ち満ちている

We'll fight to the end for liberty in our land
我らは最後まで戦う 我が祖国の自由のために
320名無しさん@5周年:05/03/15 18:55:41 ID:ElELZFIM
>>312
そんないきさつがあったのですね。
でも、憲法も変わりそうだし、一緒に変えようって事にならないかなぁ・・・w
321名無しさん@5周年:05/03/15 18:57:04 ID:i6i3eM9g
アメリカの国歌ってブルーススプリングスティーンが作ったんだろ?
322名無しさん@5周年:05/03/15 18:57:38 ID:RatbOuVf
>>301
本来、国家を否定して拒絶するのが左翼ではないからね。
だいたい、国家そのものを否定する無政府主義者なら、
自国だけじゃなくて全ての国を否定するだろうしね。

フランスなんかでも、議員が議会を始めるとき、
右派も左派も起立して国旗に向かい、胸に手を当てて敬意を表するそうだし。
323名無しさん@5周年:05/03/15 18:58:12 ID:C+hDsnCs
日本ももっと王様を崇めたり敵を殺す歌詞にしようぜ。
君が代眠すぎ。
324名無しさん@5周年:05/03/15 18:59:13 ID:ue6n419S
覚えてなくても死にはしないが覚えてない奴がいるという事実が一部の
人間の神経を逆撫でしてしまうもの。国歌。
325名無しさん@5周年:05/03/15 19:00:46 ID:x4cex3n/
>>322
そら、フランスは民衆が作った国だしね
326名無しさん@5周年:05/03/15 19:00:58 ID:hzo3f2ls
チャンペクサン チュルギチュルギ ピオリンチャウク
アムロッカン クッピクッピ ピオリンチャウク
オヌルド チャユチョソン コッタバルウエ
リョンリョッキ ピッチョジュヌン コルッカンチャウク
アーアアー クイルムドクリウン ウリエチャングン
アーアアー クイルムドピンナヌン キムイルソンチャングン
327名無しさん@5周年:05/03/15 19:01:11 ID:geq9cQmL
国家を覚えていない奴を見ると神経を逆なでされちゃう人ってどういうたぐいの人たち?
328名無しさん@5周年:05/03/15 19:01:47 ID:3nucJb+Z
>>312 320
しかし、当時国歌斉唱を強制する目的ではないと
はっきり言っていたんだがな。
329名無しさん@5周年:05/03/15 19:02:19 ID:2wpgNdoV
君が代反対の人、君が代を歌うことでどういった問題がおきるの?
俺は個人的に君が代は秀逸な国家だと思うんだけど。
330名無しさん@5周年:05/03/15 19:03:38 ID:ZzEyq5Xy
>>327
一般国民。
神経を逆撫でというより呆れるだけ。
331名無しさん@5周年:05/03/15 19:04:43 ID:BPRidsG1
自分は大阪育ち。学校で国歌を歌った経験がなかった。
そのくせ、校歌はしょっちゅう歌うんだよな。
高校の夏休みに田舎に帰ったとき、じいちゃんに国歌を教わったよ。
その時に、日本の話もいろいろした。田舎の夕暮れの景色を見ながら、
日本に生まれて、日本人で良かったと思ったよ。
332名無しさん@5周年:05/03/15 19:09:01 ID:ue6n419S
>>327
覚えてないって言うだけで、罵倒したり「お前は国が嫌いか」
とか絡んでくる頭がおかしい人たち。
覚えてない人間のほとんどは本当に理由なく単に覚えてない
というだけだろうに。
333名無しさん@5周年:05/03/15 19:09:24 ID:NbV7mAi9
最強は旧東ドイツ国歌だろ
334名無しさん@5周年:05/03/15 19:12:26 ID:9SjyhIzu
ところでパスポートには
菊の御紋が入ってるけど
日の丸もなければ君が代の歌詞もない
日の丸ぐらいどこかに入れてもいいと思わね?
335名無しさん@5周年:05/03/15 19:12:30 ID:P2y/9F++
たまには愛国行進曲のことも思い出してあげてください
336名無しさん@5周年:05/03/15 19:13:30 ID:3nucJb+Z
>>329
> 俺は個人的に君が代は秀逸な国家だと思うんだけど。

その意見は尊重されるべきだが

俺は個人的に君が代は最悪な国歌だと思うんだけど。

って書くと異常にいきり立つ人がいるってことが問題。
337名無しさん@5周年:05/03/15 19:13:34 ID:q8UlMCZ+
>>333
やらしいゲームに使われたんだっけ?
338名無しさん@5周年:05/03/15 19:13:37 ID:RatbOuVf
>>332
>覚えてないって言うだけで、罵倒したり「お前は国が嫌いか」とか絡んでくる頭がおかしい人たち。

そんな連中、2chでも見たこと無いぞ。


>覚えてない人間のほとんどは本当に理由なく単に覚えてないというだけだろうに。

これはこれで、どうかと思うが。
339名無しさん@5周年:05/03/15 19:14:57 ID:VzbbCf7v
ただ君が代の独唱は代表戦とか見てても難しそうだなとは思う。
確か去年のドイツ戦の試合前の国家独唱で歌ってた堀内武雄は、音取り失敗
してやばい位音はずしてた。
340名無しさん@5周年:05/03/15 19:19:29 ID:IyWAU4US
なんか俺が君が代覚えてるか不安になった

きみがよは ちよにやちよに さざれいしの いわおとなりて こけのむすまで

で合ってる?
341名無しさん@5周年:05/03/15 19:21:45 ID:ZdHQSXls
【ドス様研究の参考資料】 http://s03.2log.net/home/dosukoi

【お后候補時代】
東大在学中、外務省に入る前にお后候補と騒がれだしました。
*皇太子ってお偉いの?発言事件
*最初にお妃候補として名前が挙がったとき、「彼(皇太子)に興味をもたれるのはイライラする」と友人に漏らした事件
*横断歩道でレポーターをクスクス事件
*マスコミ指差し恫喝事件
*記者に向かって「チッ、バカヤロー」などと吐きすてた事件
*マスコミって蛆虫みたい、と同僚にこぼし、駅ではタートルネックで顔隠すほど神経質なマスコミ嫌い事件

*「あんな家には行かない」発言事件
*家に遊びに来た妹の友達に皇太子のことを「本当は 大っ嫌いなのよっ!!!」と吐き捨てるように断言した事件(2ch書き込み)

*皇太子妃候補で騒がれ始めたころ、チッソが取り上げられ「おじいちゃまのことが悪く言われるの」と周囲に愚痴って祖父はなんにも悪くないと本気で考えてたんじゃないかとオモワレ事件。
*六本木でブイブイ言わせていて婚約発表の前には泣き崩れていた事件(2ch書き込み)
*よく自宅近くのコンビニで女性週刊誌を立ち読みしていた by 近所に住む小林よりのり目撃談
*デートに同席した御学友からもう少し周囲の雰囲気を考えることを勉強なさった方がよいと思うとコメントされた事件
<外務省でのご活躍についての評判>

342名無しさん@5周年:05/03/15 19:22:17 ID:Y86Guzue
>>189 National Anthem
343名無しさん@5周年:05/03/15 19:23:06 ID:NQop6qPK
>>340
あっとる
344名無しさん@5周年:05/03/15 19:23:29 ID:0N5VDIih
>>336
自分とこの国歌を「最悪」って書かれていきり立つ人が居ない方が問題
345名無しさん@5周年:05/03/15 19:25:18 ID:mSXa2dbL
>>14

歌の内容がどういう意味かも知らずに。
346名無しさん@5周年:05/03/15 19:26:11 ID:i6i3eM9g
>>344
>>336が「日本の国歌は最悪」と思ってるのか「君が代は最悪」と
思ってるのかよく見極めて書き込まないとつけこまれるぞ。

いい事教えてやっただろ?1000円よこせ。
347名無しさん@5周年:05/03/15 19:26:37 ID:KEZ+dMMI
>>315
いつ見ても、素晴しいな。日本の国歌にもそのような精神があれば良いのに。
348名無しさん@5周年:05/03/15 19:26:39 ID:Y86Guzue
>>286
これ知らんかった.
英国の第二国歌といえば威風堂々(Land of Hope & Glory)のことだと思ってたよ.
349名無しさん@5周年:05/03/15 19:28:51 ID:RatbOuVf
>>344
君が代が嫌いな理由がたいていくだらないしね。

いきり立つというのは大袈裟だけど、反論食らいまくってもしかたがない。
350名無しさん@5周年:05/03/15 19:29:26 ID:mSXa2dbL
>>340

歌詞の意味がわからなければ、覚えてても無意味。
351名無しさん@5周年:05/03/15 19:29:59 ID:0N5VDIih
>>346
どぞ   つ[1000]
352名無しさん@5周年:05/03/15 19:31:17 ID:DTzjI1n4
アメリカ現地の小学校に行ってたけど一回も国家は歌わなかったな。
その代わり

fifty fifty united states
fifty original colony

とかいう歌を歌った。
353名無しさん@5周年:05/03/15 19:33:38 ID:+WL6vbvv
なんか大爆笑だな。
君が代信者がよく使う「アメリカでは国歌を・・・」の説がまったくのデタラメ
だったってことだ。

大爆笑。

国歌なんて本来その程度でいんんだよ。
愛したいヤツは愛し、覚えればいい。
イヤなヤツは別に覚えなくていいし、批判は自由。
これが主権在民の民主主義国家のあるべき姿。

それがイヤなら北へ行け。
354名無しさん@5周年:05/03/15 19:34:33 ID:9aYdb4Y8
>>325
フランス人でもたまにフランス国歌は「革命のために死ね」とか言って
国歌にふさわしくないってファビョる人いるみたいだよ。
355名無しさん@5周年:05/03/15 19:35:15 ID:geq9cQmL
>>344
そんなことでいきり立っちゃうの
こわ
356名無しさん@5周年:05/03/15 19:35:19 ID:EC53SEqp
まあ、これからは愛国より愛国民だな。
国家なんて抽象概念を愛してるなんて、単なる欺瞞だよ。
愛国者=詐欺師って考えでいいと思う。
357名無しさん@5周年:05/03/15 19:35:26 ID:3nucJb+Z
>>344
「最悪」とは敢えて極端な言い方をしているんだが
仮にそう思ってても許容するだけの思想の自由がある国だと
思ってるんだけど、日本というところは。

>>349
くだらないかどうか他人に判断できると思うのが
傲慢なんだよ。
358名無しさん@5周年:05/03/15 19:36:24 ID:DGRpmy0e
国家の必要性を死ぬまで感じない国民はある意味、幸せ。
韓国や台湾や中国や香港は全財産持ってカナダやアメリカに移住しようとする。
日本人が海外に移住する場合は食えなくて、もしくは一旗あげて日本に帰るためだった。
日本人にとってこの日本が良いも悪いもひっくるめて離れがたい社会。
なんだかんだ言っても、金持ちが出ていかないから住みやすいんだよ日本は
359名無しさん@5周年:05/03/15 19:38:18 ID:RatbOuVf
>>353
>君が代信者がよく使う「アメリカでは国歌を・・・」の説が

国歌スレはよく覗くが、それ初耳なんだけど、どういう説?
360名無しさん@5周年:05/03/15 19:40:02 ID:sAd6qsZ7
>>350
ミュージックはやっぱフィーリンだと思うぜ。
やっppA英語の歌詞なんて分かんなくてもビンビン感じるしYo!

君が代?
いいジャン。コレ、イケテル。
ソウルフル?ジャパニーズトラッドあるいはコンテンポラリ?
361名無しさん@5周年:05/03/15 19:40:09 ID:ZR40LO2k
歌えるけど
意味わからんなぁ
これ、英語か?
362名無しさん@5周年:05/03/15 19:40:55 ID:n9j/Mu+G
「天皇陛下が支配なされるこの世界は、幾千年の時を経て脆い岩が硬くなり、その上に苔が自生するまでも続くだろう。」
って意味だよね。

ほとんどの国歌は革命や独立の闘争を歌ったり、誇り・自由・栄光みたいな事を歌ってるのに、なんか違うな
363名無しさん@5周年:05/03/15 19:41:51 ID:ajwNhF1p
>>46
俺はアメリカに2年いたことのある日本人だが、The Star Spangled Bannnerの
歌詞はO'er the land of freeのところがFor the land of freeと勘違いしていた
だけでほぼ完璧に憶えてた。
平均的アメリカ人より上かも知れないな。
364名無しさん@5周年:05/03/15 19:42:22 ID:0N5VDIih
>>357
日本は仰る通りの国でしょう。

くだらないと思う自由もある国ですし。
365名無しさん@5周年:05/03/15 19:42:29 ID:a7i8LQ8n
君が代はサビしか歌えませんww

きぃ〜みひぃ〜がぁぁ〜よほぉぉはぁぁ〜(あと適当。口パク
366名無しさん@5周年:05/03/15 19:43:19 ID:HTV1D/WY
それサビなのか?
367名無しさん@5周年:05/03/15 19:44:05 ID:sAd6qsZ7
>>365
Hey!
君が代のサビってどこだい?
そこでいいのかYo!
368名無しさん@5周年:05/03/15 19:44:20 ID:RatbOuVf
>>357
>くだらないかどうか他人に判断できると思うのが傲慢なんだよ。

くだらないと感じたり判断したりすることが傲慢だと言うなら、
「君が代は最悪」と思うことも傲慢になるわけだが。
369名無しさん@5周年:05/03/15 19:45:09 ID:geq9cQmL
たしかに君が代ってサビがないねえ
370名無しさん@5周年:05/03/15 19:48:38 ID:nV8CTIBo
あれを音無しでうたえば、平安時代の歌人たちがやっていたことと同じになる。
371名無しさん@5周年:05/03/15 19:49:44 ID:+WL6vbvv
サビつけ忘れたんだよ絶対。
372名無しさん@5周年:05/03/15 19:51:42 ID:qGks/5tA
♪君 が 代 は

     (・∀・)

  ♪千 代 に 八 千 代 に

     ( ・∀・)      (・∀・ )三 (・∀・ )三

   ♪さ ざ れ 石 の
                  (・∀・ )
                      ミ
     ( ・∀・)     (・∀・ )
    ( ・∀・)(・∀・)      ミ
   ( ・∀・)(・∀・)( ・∀・)
( ・∀・)(・∀・ )(・∀・ )(・∀・ )   (・∀・ )三  (・∀・ )(・∀・ )三

   ♪巌 と な り て

      /               \
      〈 =@●  ├─┤ ●   〉
      \       \/     /

   ♪苔 の む す ま で

       ,,,、、丶丶ヽヽ丶丶、、,,,  イイ!
     ミミ  \         /   彡彡
    ミミ =@●  ├─┤ ●  ●c彡
     ミミ       \/     彡彡

373名無しさん@5周年:05/03/15 19:52:51 ID:i6i3eM9g
>>372
すげぇ!ジサクジエンがフサギコモドキに!
374名無しさん@5周年:05/03/15 19:53:03 ID:Ycy0kQQB
君が代は黒田節のパクリ
375名無しさん@5周年:05/03/15 19:55:36 ID:EYlDGVY2
君が代はオレンジレンジに歌わせればきっと売れる
376名無しさん@5周年:05/03/15 19:56:38 ID:fArAvSv4
あれ?

Stars and Stripes Foreverじゃなかったか?
377名無しさん@5周年:05/03/15 19:57:30 ID:HTV1D/WY
ウリナラは 半万年山葡萄原人 唐辛子のキムチとなりて 発酵するまで 
378名無しさん@5周年:05/03/15 19:57:50 ID:0N5VDIih
>>374
何番目の君が代が?

  「君が代」は実は3種類あった!
 この三つの「君が代」が生まれる課程は非常に興味深い。
 これはいかにも日本的な様々なことが絡み合って誕生した!
 ttp://web.kyoto-inet.or.jp/people/tpnoma/kimi/kimigayo.html
379名無しさん@5周年:05/03/15 19:58:35 ID:KzJUSJkL
「巌となりて」を「岩音鳴りて」と解釈していたのは秘密だ
380名無しさん@5周年:05/03/15 20:00:51 ID:0N5VDIih
よくわかりませんが、この手のスレではお約束だと思うので貼っておきますね

4 諸外国における国旗,国歌の取扱い
ttp://www.mext.go.jp/b_menu/houdou/11/09/990906i.htm
381名無しさん@5周年:05/03/15 20:01:22 ID:sAd6qsZ7
忌野清志郎が過激なアレンジで歌ってなかったっけ?
382名無しさん@5周年:05/03/15 20:03:06 ID:Ef5pG2J4
米国国歌を「星条旗よ永遠なれ」だと思ってる人って多いよな
383名無しさん@5周年:05/03/15 20:03:53 ID:gt4G4iyL
O'er the land of the freeのあと
「ふぉぉぉぉぉ〜〜〜〜」って、みんな言いたくて
最後まで聞いてないから知らないんじゃなかろうか。
384名無しさん@5周年:05/03/15 20:05:50 ID:0TpZkdPM
イーンタナーショーナーァァル われーらがもーのぉ
385名無しさん@5周年:05/03/15 20:12:15 ID:WB+Hv3IS
うみ〜ゆかば〜みず漬くか〜ば〜ね

こっちの方が良さそうな感じで。
386名無しさん@5周年:05/03/15 20:21:38 ID:/4EPLBzR
>>353
まずは>>1を読んでくれ。読み直してくれ。
387名無しさん@5周年:05/03/15 20:26:26 ID:95qBy0Ce
>>78
てーいーこーくーは じーつはー よーわいーー♪
せーんーかーんーは なーにも しーないーー♪
だーーすーべーーだーーは あまいー♪
とるーぱーは かるいー♪
ですすたーは もろい〜〜♪
388 :05/03/15 20:26:49 ID:Qc0TcwT7
雨工にしてみれば、アメリカ大陸侵略の正当化のツーツだなW
389名無しさん@5周年:05/03/15 20:28:39 ID:nyP9jZYk
1番: 君が代は千代に八千代に細れ石の巌となりて苔の産すまで 動きなく常盤かきはにかぎりもあらじ
(天皇の治世はいつまでも続け、小さい石が巌(=大きな石)になって苔の生えるまで続け。
 動ずることなく永遠に限りもないつもりだ。)

2番: 君が代は千尋の底の細れ石の鵜のゐる磯とあらはるゝまで かぎりなき御世の栄を祝(ほ)ぎたてまつる
(天皇の治世は極めて深い谷の底の小さい石が鵜の居る磯になって現れ出るまで続け。
 限りない御世の栄えをお祝いいたす。)

訳はこんなでいい?「かきは」ってなに?
390名無しさん@5周年:05/03/15 20:28:47 ID:bVThKaRb

ギネス認定の世界一短い国歌である、日本の「君が代」くらいはさすがにおぼえられるよね
391名無しさん@5周年:05/03/15 20:32:45 ID:8OYciyqy
>>390
カプサイシン漬けの脳みそには無理です。
392名無しさん@5周年:05/03/15 20:33:45 ID:FyThfkTh
君が代はねぇ、なんかメロディに残尿感があるんだよね。
愛国心をかきたてる様なカタルシスが無い
393名無しさん@5周年:05/03/15 20:36:08 ID:sAd6qsZ7
天皇陛下永遠なれだぜ?
愛国心のカタマリじゃないか。
394名無しさん@5周年:05/03/15 20:36:51 ID:LHBxmt2p
スキスキスキス♪ ハイハイ♪
395名無しさん@5周年:05/03/15 20:38:18 ID:PlNNNZiW
国歌なんてダサいからみんな歌いたくないんだよ。
ロックにしろ。
396DAICONW参加者:05/03/15 20:39:16 ID:qGks/5tA
>>387
ちょっと違うぞ。

てーいーこーくーは とても〜 よーわいーー♪
せーんーかーんーは なにも〜 しーないーー♪
だーーすーべーーだー あまいー♪
こぉ〜ていは かるいー♪
ですすたぁ〜 もろい〜〜♪


397名無しさん@5周年:05/03/15 20:40:52 ID:rB9hQfdf
アメリカには斉唱する習慣が無いもの。
学校行事でも上手い生徒が独唱したりするし。
398名無しさん@5周年:05/03/15 20:43:31 ID:O+D4VsC7
やっぱ文化違うよ
399名無しさん@5周年:05/03/15 20:45:38 ID:Drpsf6hu
かつてテレビ朝日は“君が代”について、自称・芸術家を出演させて「“君が代”が
芸術的でない」と言わしてたな。芸術家が芸術的でないと言えば視聴者がそう思い
込むとでも考えたのだろうか・・・
400名無しさん@5周年:05/03/15 20:47:14 ID:Yyeol/sK
えっ、アメリカ大統領って天皇より偉い人じゃないの?
401名無しさん@5周年:05/03/15 20:49:33 ID:4XcteqRP
>>400
皇帝、天皇>>>>>>国王>>>>>大統領>>総理大臣
402名無しさん@5周年:05/03/15 20:51:25 ID:+f6UhSFd
作詞:相川七瀬 作曲:堀内孝雄で誰にでも歌いやすい新国歌を
403名無しさん@5周年:05/03/15 20:52:06 ID:F8MSlLLs
小学校の教科書に必ずあった「君が代(国歌)」

でもなぜか、授業では一度も歌わなかったな。
今度の音楽教科書にも「君が代」は載っていますか?
404名無しさん@5周年:05/03/15 20:52:18 ID:YKraWbXT
君が代を覚えたのはいつごろだろうか
小学3年のときには覚えてたような
405名無しさん@5周年:05/03/15 20:52:27 ID:IFHAP7sp
我が君は千代に八千代に細石の巌となりて苔の蒸すまで 詠み人知らず
406名無しさん@5周年:05/03/15 20:55:29 ID:ClaU+RQH
>>210

>国民に愛国心の大切さを説くオッサンに限って
>税金ごまかしたりしてるんだよな

冒頭から妄想乙
407名無しさん@5周年:05/03/15 20:56:42 ID:vE8pejmE
ともえ ともえ とーもえ(窓際のトットちゃんが行っていた学校の校歌、全歌詞)
408名無しさん@5周年:05/03/15 21:02:10 ID:9q0OzDTy
アメリカ国歌ってあれか。
独立戦争の時捕虜になってた詩人のおっさんが英軍の船から「もうだめぽ・・・」とかって砲撃に晒される砦を見守ってたら
結局砦は落ちずに星条旗が翻ってたのに感動して書いたってやつか。
409名無しさん@5周年:05/03/15 21:16:55 ID:4rmWaOdy
「敵の炎をものともせず、前進せよ!」
攻撃的だな。
410名無しさん@5周年:05/03/15 21:55:15 ID:nLY6HWj5
139 名前:名無しさん@5周年 [sage] 投稿日:05/03/15 17:34:19 ID:zS0PLBBi
韓国の国歌はなんか変。

愛国歌

日本海の水が干上がり、白頭山がすり減るほどに  
神様が護持してくださり、わが国いく代に         
(くり返し) むくげ、三千里、麗しき山河
大韓の人、大韓として、とわに保たん

国家に「日本海」って入っているの?
411名無しさん@5周年:05/03/15 21:59:29 ID:lsZGYMCh
>>410
つか、東海じゃなかったっけ?
412名無しさん@5周年:05/03/15 22:03:10 ID:IFHAP7sp
>>410
それ日本語訳だから
413名無しさん@5周年:05/03/15 22:03:52 ID:RyYzqRUN
↓なぜかこれを思い出した


結婚式を終えた娘が初夜の不安を父に訴えた。

父が言った。

「何も心配することはないよ、パパが隣の部屋にいるから、なんかあったら

『パパ!』って呼ぶんだ。うまくいってるようならアメリカ国歌を歌うんだ」

娘は不安ながらも言った。「分かったわ、パパ」

父親が隣室で待機していると娘の声が聞こえてきた。

「パパ!」父親は部屋を飛び出し娘の部屋に入ろうとしたとき、

また娘の声で、「パパ!パパ ・・ パパ・・・・・パッパパンパンパァーパ〜
パッパパンパンパァーパ〜 」
414名無しさん@5周年:05/03/15 22:09:58 ID:SBpPqZLB
小6の時、音楽のテストで
「教科書に出ている歌をどれか一曲歌ってください」
と言われたので、ウケ狙いで最後のページにある「君が代」を選択し、歌った。
(もちろん授業では教わっていない)
自分でもそこそこうまく歌えたと思っていたし、
3学期の通知表も「良くできました」だった。
415名無しさん@5周年:05/03/15 22:23:56 ID:HTV1D/WY
>>413
これがメリケンジョークって奴か
416名無しさん@5周年:05/03/15 22:30:33 ID:rB9hQfdf
>>414
うわっ!それ俺もやったよ。俺は君が代じゃなかったけど確かに君が代歌った奴がいた。
417名無しさん@5周年:05/03/15 22:59:17 ID:nx8F7m4U
2chの、国旗国歌に関する話題のスレッド(だいたい今の時期がピークか)で、
日の丸君が代の教育現場での強制を擁護する立場から、
「アメリカでは、どこの学校でも、国旗国歌は当たり前」で
「これが、世界では『普通の国』なのだ」
というカキコがしばしば観察されるが、

結局、あれはまったくの嘘、いかにも見てきたようなデタラメだったわけだな。

個人的にアメリカの初等中等教育事情に詳しいこのオレサマでさえ、
「ま、田舎に行けばそんなもんなんかなあ」ぐらいに騙されていたわけだが。

ほんとに卑怯な連中だ。
これからは、そういうウソツキが現れたら、このスレのリンク貼れば終わりだろ。
418名無しさん@5周年:05/03/15 23:02:56 ID:NoRIhBsH
>>1
これが日教組の理想とする世界か…
419名無しさん@5周年:05/03/15 23:09:06 ID:DGRpmy0e
誰か中国国歌の歌詞知らない?
420名無しさん@5周年:05/03/15 23:09:41 ID:lXmamBum
君が代暗唱できないやしって池沼でそ
421名無しさん@5周年:05/03/15 23:12:35 ID:IFHAP7sp
>>419
義勇軍進行曲

起来! 不願做奴隸的人們!
把我們的血肉、築成我們新的長城!
中華民族到了最危険的時候、
毎個人被迫著発出最後的吼声。
起来! 起来! 起来!
我們万衆一心、
冒著敵人的炮火、前進!
冒著敵人的炮火、前進!
前進! 前進! 進!
422名無しさん@5周年:05/03/15 23:13:30 ID:Gq1LO+sm
「金太の大冒険」を国歌として差し替えるのであれば「君が代」から替えても良いや。
423名無しさん@5周年:05/03/15 23:13:43 ID:B8SwmxoG

????? 本国のCNNニュースの原文には「米国人の約3分の2」なんて書かれてないが??????
424名無しさん@5周年:05/03/15 23:13:47 ID:s56vsMVj
これの作詞作曲って誰よ

ヤダヤ人メーソン?
425名無しさん@5周年:05/03/15 23:15:41 ID:HUa2mbr2
君が代歌えないと言うか、曲自体聞いた記憶無いし、歌詞なんて
1フレーズはおろか、どんな歌詞なのかさえも全く何も知らない。
426名無しさん@5周年:05/03/15 23:16:59 ID:P0SfQ9rF
米国歌の歌詞よりも
ジュディ・オングの魅せられてを歌えるようになってからな

南に向いてる、窓を開け  一人で見ている、海の色

美しすぎると、怖くなる  若さによく似た、真昼の蜃気楼

ウェーデーツェーデファーデアーデ〜

女は海〜
427名無しさん@5周年:05/03/15 23:17:04 ID:oN4TEqAq
君が代は歌えるけど、歌詞の意味が分からない・・・
ガイジンに歌詞の意味を聞かれたことがあるが、分からないと言ったら
「意味も分からずに歌えるのか」と呆れられた
428名無しさん@5周年:05/03/15 23:18:58 ID:5DqxESm2
>>426
Wind is blowing from the agean.
じゃなかったっけ
429名無しさん@5周年:05/03/15 23:23:42 ID:h4airurv
>315
フランス国歌って、ヘヴィメタルの歌詞でも十分いけるな。
430名無しさん@5周年:05/03/15 23:24:19 ID:5IdsRRF4
>>425
守るも攻むるもくろがねの
浮べる城ぞたのみなる
うかべる此城日の本の
皇国の四方を守るべし
真金のその船日の本に
仇なすくにを攻めよかし
431名無しさん@5周年:05/03/15 23:26:30 ID:B8SwmxoG
>>「最後まで全部歌えますか? ──この問い掛けに、米国人の約3分の2が、「いいえ」と答えた。

このニュース、CNNの原文にも、AP通信の原文にも、このような内容は書いてないけど・・・・

また、捏造?

432名無しさん@5周年:05/03/15 23:26:52 ID:/4EPLBzR
>>417
だから「歌えない」てのはそういうことじゃないって。
>>1を読んでくれ。
433名無しさん@5周年:05/03/15 23:28:47 ID:IFHAP7sp
>>427
>>143
「君が代」の起源

 君が代っていうのは、「あなたの寿命」という意味です。
「代」というのは、寿命とか生命、という意味です。
ですから皆さんが、先祖様のところへお参りにいくと、「先祖代々」と書いてありますね。
この代々は先祖の命という意味です。
それで先祖代々ですから君が代っていうのは、「あなたの命」ということになります。
千代に八千代にっていうのは、いつまでもいつまでもっていうこと。千代っていうのはmanyっていうことです。
どのようにかと言うと、さざれいし(細石)っていう小ちゃい石がかたまっていわお(巌)になって、
それに苔がむすまでという意味です。
あなたの命が、長く長く、そして小ちゃい石がかたまって大きい岩になって、
それに苔がむすまでという、そういう意味です。

http://www.domyojitenmangu.com/sazare.shtml
>国歌に歌われているさざれ石です。
434名無しさん@5周年:05/03/15 23:31:47 ID:R4CiurSk
Oh say,
435名無しさん@5周年:05/03/15 23:34:41 ID:naFUMvHI
「金正日豚汁」なら唄えるぞぉ
436名無しさん@5周年:05/03/15 23:35:46 ID:MTTdOkT3
えーとアメの識字率ってどんくらいだっけ?
437名無しさん@5周年:05/03/15 23:39:12 ID:9SzyB2sg
国家はしいらねえけどじゃぱねっとなら歌えるぞ
438名無しさん@5周年:05/03/15 23:39:38 ID:iOwkkEM/
■アメリカ国歌 "Star-Spangled Banner"

曲名を日本語に訳せば「星条旗」。

歌詞は、1812年〜1814年の米英戦争における、
メリーランド州ボルチモアのマックヘンリー砦(とりで)をめぐる戦いがモデル。
イギリス軍の強力な夜間攻撃にもかかわらず、米軍が守る砦が陥落せず、
明け方になってもなお、星条旗が砦の上にはためいているのを見て
感動したフランシス・スコット・キーという人物が、その情景を念頭に置きつつ、
1814年に歌詞を書いたもの。そのため、歌詞は、敵の夜襲にも飛んでくる
爆弾にも負けず、自由と勇気の地のシンボルである我が星条旗は、
なお力強くはためいているか? と問いかける、勇ましい内容になっている。
歌詞は4番まであるが、通常歌われるのは1番のみ。

歌詞は4番まであるが、通常歌われるのは1番のみ。
歌詞は4番まであるが、通常歌われるのは1番のみ。
歌詞は4番まであるが、通常歌われるのは1番のみ。
歌詞は4番まであるが、通常歌われるのは1番のみ。

最後まで歌えなくても無問題。
439名無しさん@5周年:05/03/15 23:39:52 ID:fs+HLKXx
君が代、小学校の音楽の授業で歌ったよ。
米国の国歌「The Star-Spangled Banner」も、高校のアメリカ史の
授業で、暗唱させられた。
440名無しさん@5周年:05/03/15 23:41:32 ID:bmkdcuPC
日本国歌の話しだけど、誰も正確な意味なんか言えないっしょ。
国会でも解釈について議論されたくらいだし。
国旗、国歌を掲げ歌う法律ができて数年なのに意味も解らん歌詞を日本国民の大多数が歌えるとは…
右翼の力がいかに絶大であるかと。総理も靖国参拝なんかパッシングされるだけだししたくないだろうに。
(右翼じゃなければ)
総理も逆ギレもんだよ。
右翼いなくなれば関係は良好になるのではと思う今日この頃。
北方領土?あげちゃえ。
二百海里の漁業権がなんだ。ロシアと友好に接したほうが利益はある。靖国参拝しなけりゃ中国とも。
441名無しさん@5周年:05/03/15 23:42:05 ID:R4CiurSk
歌詞は4番まであるが、イベントなどで歌われるのは1番のみ。
しかし、この1番の歌詞も、全部を歌える人も少ないという。

しかし、この1番の歌詞も、全部を歌える人も少ないという。
しかし、この1番の歌詞も、全部を歌える人も少ないという。
しかし、この1番の歌詞も、全部を歌える人も少ないという。
しかし、この1番の歌詞も、全部を歌える人も少ないという。

問題大有りだろっ!
442名無しさん@5周年:05/03/15 23:42:39 ID:UqdLKcLr
Oh, I'm coming
443431:05/03/15 23:43:29 ID:B8SwmxoG
このニュースのソースを調べたら MENCと云う組織が、Harris Interactive(R) に調査させたデータを
基にしたらしい。
本国CNNではその内容は記事にしてないが、日本版CNNでは「2/3云々」を追加している。

で、その内容は・・・・国歌の歌詞の単語が全て正解で無かった者が61%・・・・
そりゃ日本でも君が代を誤字無しで全文書ける奴が珍しい(w

Americans Don't Know The National Anthem As Well As They Think

Nearly two in three Americans (61%) don’t know all of the words to the Star Spangled Banner
Of those who claim to know all the words, only 39 percent know what follows “whose broad
stripes and bright stars” (answer:“through the perilous fight” )
444もう出た?:05/03/15 23:44:31 ID:pHXd1dTX
アメリカ国歌
http://www.enixine.dabsol.co.uk/USAnthem.MP3
↑これを聴きながら見てください。

一番
オー、性感ニュース(・∀・)イイ! 前田、感じ悪りぃわい。
マゾ、フライ握り、礼。 だいぶトライ、ライスはすり身。
豚ちゃん、1000ぐらい損! 豚フェラ、ナイス・トライ!
このナンバー・スリーを、 マゾから塗り、すり身。
まだ返せねえ。 まだ刺身に。 いくらかな? まだフライを擦れ。
遅えよ、さあ、フライ擦れ。 股間幽霊、蒸れる。
オロナイン、僕に、 窓を拭こうね。

二番
オー、ガスキンメンバー、 まだ栗、麺、ちょっちタイム!
実、不倫だ、アフォ!!&もうテスト?姉ちゃん。
和紙、栗。栗&ピース! 「目が変です」言うな!!
目地がほーら、無い久米。 アングリー、そう、おー、そう、姉ちゃん。
麺と送りまーす。 目がカジってまーす。
まあ、クジラマンション、 いいカニ、さあチャンス。
さあさあ、いつまでも、かなり、こういうのは命令!!
このマ●コにぃヒィー!!  あの音誰??
445名無しさん@5周年:05/03/15 23:44:37 ID:MTTdOkT3
1番だけでも君が代よりはだいぶ長いよね.
アメの国歌短くするほうが楽なんじゃないの?
BSEの牛くってるから脳もとろとろだろうしw
446名無しさん@5周年:05/03/15 23:45:36 ID:bmkdcuPC
>441 まぁ…移民の多い国だし、義務教育なんて受けてない奴多いし、その為に識字率を上げる為にセサミストリートが生まれたんだから…仕方ない。
447名無しさん@5周年:05/03/15 23:46:22 ID:CPvjej10
oh can you see?


you belong to me
how my poor heart aches
with every step you take...
448名無しさん@5周年:05/03/15 23:46:58 ID:BTqOauky
ドンチューノー・ドンチューノー
449mp3も歌詞も1番だけ:05/03/15 23:48:10 ID:GEgZJhpA
ttp://www.kallieflynnchildress.com/multimedia/Kallie%20Flynn%20Childress%20-%20Star%20Spangled%20Banner%20(12-2001).mp3

Oh, say can you see,
by the dawn's early light
What so proudly we hailed
at the twilight's last gleaming?

Whose broad stripes and bright stars,
through the perilous fight.
O'er the ramparts we watched
were so gallantly streaming?

And the rockets' red glare,
the bombs bursting in air,
Gave proof through the night that
our flag was still there,
Oh, say does that star-spangled
banner yet wave.
O'er the land of the free
and the home of the brave!
450名無しさん@5周年:05/03/15 23:48:23 ID:AI8DioE8
君が代に二番三番はないの?
451名無しさん@5周年:05/03/15 23:49:31 ID:bmkdcuPC
あるの?知らない
452名無しさん@5周年:05/03/15 23:50:11 ID:IFHAP7sp
453名無しさん@5周年:05/03/15 23:51:31 ID:XPq6AGX5
>>421
アンがトン
454名無しさん@5周年:05/03/15 23:51:51 ID:/4EPLBzR
>>438
日本のスパイがアメリカに潜入する前に、念の為にアメリカ国歌を覚えておいた。
案の定潜入先で「お前国歌を歌ってみろ」と言われ、よしきたと
フルコーラス歌ってみせる日本のスパイ。

そういうわけで捕まっちゃいましたとさ。まあ小噺の一種だと思うけど
455名無しさん@5周年:05/03/15 23:52:34 ID:B8SwmxoG
>>441
>>しかし、この1番の歌詞も、全部を歌える人も少ないという

これは、CNN原文に有りません。CNN日本版のみのオリジナル追記です・・・
456単三印流水:05/03/15 23:52:56 ID:K+zLIgRW
インド国歌
http://www.indembassy-lisbon.org/uk/mp3/indian_anthem.mp3

Jana Gana Mana Adhinayaka jaya hey, Bharata bhagyavidhata.
Punjaba, Sindhu, Gujarata, Maratha, Dravida, Utkala, Banga,
Vindhya, Himachala, Yamuna, Ganga, Uchchala jaladhi taranga
Tava shubha naamey jaagey, Tava shubha aashisha maangey,
Gahe tava jayagatha.
Jana gana mangaladhayaka jaya hey Bharat bhagyavidhata.
Jaya hey, Jaya hey, Jaya hey, Jaya jaya jaya jaya hey!
457名無しさん@5周年:05/03/15 23:54:08 ID:Qt4TD1VS
意外と高校の校歌って
かっこいいの多いよな
458名無しさん@5周年:05/03/15 23:55:26 ID:bmkdcuPC
小咄って何気に面白いよね。ネギすら咄のネタになるんだから
459名無しさん@5周年:05/03/15 23:55:43 ID:fs+HLKXx
>>456
インドレストランで流れている曲調で
歌われるのかな?

キンキン声風?
460単三印流水:05/03/15 23:56:42 ID:K+zLIgRW
>>459 聴いて御覧なさいよ。
インドレストラン、ということだが、最初の半行の歌手は映画音楽も何万曲と歌っている
上院議員 Lata Mangeshkar 。
461名無しさん@5周年:05/03/15 23:56:45 ID:iOwkkEM/
どこかに国歌としてではなく和歌として詠われている
「君が代」のmp3は無いかなぁ 
462名無しさん@5周年:05/03/15 23:56:54 ID:s0pI999F
アメリカの学校では毎朝起立させられて歌わされてたが、それでも歌えないか
それとも歌えないのはもうだいぶ前に学校を卒業したやつらなのか
463名無しさん@5周年:05/03/15 23:58:49 ID:+Ql4w/Dl
あれだけナショナリズムを訴える国の国民が
国歌をちゃんと歌えないとなると、外から見る
アメリカとそこに住むアメリカ人との間には
かなりの乖離があると見る
464名無しさん@5周年:05/03/16 00:00:28 ID:DwDWKeOl
学校で毎朝国旗と国家に忠誠を誓っといて歌えないってすげーな。
移民どものせいか?
465名無しさん@5周年:05/03/16 00:00:54 ID:/4EPLBzR
>>456
……カコイイ……(*゚д゚)
やっぱ国歌は民族色を滲ませたいね。
466名無しさん@5周年:05/03/16 00:01:42 ID:s0pI999F
Oh, say can you see, by the...

by the....

まぁ、俺は日本人なわけで
467名無しさん@5周年:05/03/16 00:03:36 ID:IFHAP7sp
>>456
ジャナ・ガナ・マナ(;´Д`)ハァハァ
468名無しさん@5周年:05/03/16 00:04:37 ID:caz9WoAv
なぁ、君が代そのものをどうこう言うつもりはないのだが、さざれ石が巌になるのは
かなり難しくないか? 逆なら風雨に晒されるだけでも大丈夫だろうが、小石が岩に
成長するには、整った条件の下で結晶が成長するか、もしくは相当な高圧下で
くっつき合わんと無理だよな。
最初に君が代を歌った人はそんなことも分からんかったのか?
なんで「巌のさざれ石となりて」って歌わなかったんだ?
469名無しさん@5周年:05/03/16 00:05:41 ID:j5Md04KM
一致団結しましょうって事だろ
470名無しさん@5周年:05/03/16 00:08:11 ID:8Furi0D+
>>469
そうなると苔むすのはあまりよろしくない気がするw
471名無しさん@5周年:05/03/16 00:08:41 ID:0n5myPvk
>>468
1100年前の人に言え
472名無しさん@5周年:05/03/16 00:08:55 ID:caz9WoAv
>>469
最初に歌われたときは恋歌だったんだろう? 意味が通らんじゃないか。
473名無しさん@5周年:05/03/16 00:09:47 ID:+STWpWNL
でも、スポーツ観戦中のThe Star-Spangled Bannerを
聴くと、いつも鳥肌がたつよ。
474名無しさん@5周年:05/03/16 00:10:56 ID:RIdVSEJk
アメ公のほとんどは国歌が歌えるとか言ってたのは誰だよw
バカウヨってデマばっかりだなw
475名無しさん@5周年:05/03/16 00:12:00 ID:j5Md04KM
>>472
知らん。きみはその情熱があれば自分でぐぐれ。
476名無しさん@5周年:05/03/16 00:12:37 ID:ybl5gCa+
O say, can you see〜 …んんんーんんーんー
らーらーーらーーららー
オ・レ!
477名無しさん@5周年:05/03/16 00:13:30 ID:H3GMd+dV
国歌の中でミサイルが飛び交ってるってのは流石メリケンだな。
478名無しさん@5周年:05/03/16 00:13:47 ID:fv1s6TTu
俺が少年時代アメリカにいたとき
意味もわからず聞いて覚えた歌詞↓
おおせいきゃんゆーしー
ばーいだどーとんりんらーぃ
わそぷらーりうぃーへーょ(ry

まあ、なかなかあってるじゃないか。

>>473激しく同意
479名無しさん@5周年:05/03/16 00:13:47 ID:RPDeVEKd
>>468
知ってるけど教えない。
480名無しさん@5周年:05/03/16 00:13:52 ID:bz8toOxu
移民審査の試験に国歌の暗唱を加えればOKでないの?
481名無しさん@5周年:05/03/16 00:13:56 ID:+STWpWNL
国民全員が国歌は歌えなくてもアメリカ国民の愛国心は強いよ。
テロ当時は車に小さな旗をたてて、走っている車がたくさんいたし、
玄関前に国旗を掲揚している家がほとんどだった。
482名無しさん@5周年:05/03/16 00:15:39 ID:KbnAcn5P
この曲って
ジャーンジャジャーンジャーンジャーンジャーンって曲か?
それとも
ジャーージャーーーンジャーージャジャーーンって曲か?
483名無しさん@5周年:05/03/16 00:16:01 ID:bz8toOxu
>>468
砂礫が堆積岩となり、地殻変動で隆起して地上に現れ、風雨にさらされて岩となり、
その岩が苔生すまでも永らえよという祈願なのよ。
484名無しさん@5周年:05/03/16 00:16:12 ID:fv1s6TTu
>>482
前者
485名無しさん@5周年:05/03/16 00:17:38 ID:8mAmn93u
君が代が天皇制と無関係だと言い張るのなら。
ぜひとも、いまの平成天皇の独唱による君が代が聞いてみたいもんだ。
歌えるだろ?日本国の象徴たる天皇が国歌を歌うのは当然だわな。ププ


もぉし、ホントに歌ったら大嗤いしちゃるけどお。
486名無しさん@5周年:05/03/16 00:18:20 ID:0n5myPvk
>>483
情熱的だなw
487名無しさん@5周年:05/03/16 00:18:29 ID:ybl5gCa+
>>482
伏兵が出たかと思ったぜ
488名無しさん@5周年:05/03/16 00:18:29 ID:cQvfs9ma
489名無しさん@5周年:05/03/16 00:22:00 ID:J+9PoWv+
なんか2ちゃんで言われてた話しと全然違うじゃん。
490名無しさん@5周年:05/03/16 00:24:02 ID:Be2XpmMn
>>488
ヒトラーの
491名無しさん@5周年:05/03/16 00:26:18 ID:fuwbgm78
俺国歌の強制反対派だが、
君が代は普通に覚えてる…。
何やってんだよアメリカw
愛国国家じゃなかったのかい?
492名無しさん@5周年:05/03/16 00:30:16 ID:fEh5cXWg
>>104のラピュタネタに笑ったw
493名無しさん@5周年:05/03/16 00:32:46 ID:GHQ0pHEu
>>448
ひょっとして69?フェスティバル?
494名無しさん@5周年:05/03/16 00:44:49 ID:oCsNjmNa
君が代はもともとメロディを先につくったので歌いづらくて当たり前。
だいたい、笙に合わせて歌なんか歌えねーだろ。
歌に合わせて演奏する楽器じゃないし。
495名無しさん@5周年:05/03/16 00:54:01 ID:6hHcInqM
>>468
実際に炭酸カルシウム等の作用で石同士がくっつく例はあるんだが
それこそ巌になるのは悠久の時間が必要だが
496名無しさん@5周年:05/03/16 00:54:27 ID:+yCCrZwi
>>494
497名無しさん@5周年:05/03/16 00:58:07 ID:6hHcInqM
>>485
平成天皇という天皇は今のところ存在しないので不可能
平成天皇と呼ばれる頃には崩御されているので不可能


…というわけでどう転んでも平成天皇陛下には歌えません
498名無しさん@5周年:05/03/16 01:11:58 ID:D0jM4Uk5
ウッドストックライブのジミヘンのギターソロ最強
499名無しさん@5周年:05/03/16 01:19:44 ID:J02unrgp
国歌歌わないのは別に国際的に恥ずかしいことじゃないってこと?
500名無しさん@5周年:05/03/16 01:41:43 ID:bz8toOxu
>>499
歌えないのも歌わないのもベクトルこそ違え恥ずかしい事には変わりない。
501名無しさん@5周年:05/03/16 02:08:39 ID:QNBjYZ+b
>>498
そこからパーポーヘイズへのつながりがカッコイイ。
5021000レスを目指す男:05/03/16 02:11:27 ID:Cf6M4X7p
日本だって、天皇の名前知らない人がほとんど。
別に、驚くにはあたらないね。
503名無しさん@5周年:05/03/16 02:13:52 ID:LUWjEAcr
君が代覚えてない奴は、沖ノ鳥島の護岸工事の人柱にでもなればいいと思うよ。
504名無しさん@5周年:05/03/16 02:15:07 ID:c9lvwDF4
君が代は〜

までしか分かんない
505名無しさん@5周年:05/03/16 02:16:42 ID:YFd1uhsB
>>499
いかに事実誤認に基づいて議論してきたかが、思い知らされたよ。
506名無しさん@5周年:05/03/16 02:16:58 ID:PdlaLusY
君が代って短くていいっすよね。
507名無しさん@5周年:05/03/16 02:19:13 ID:ZcGbzN+5
漏れの通っていた高校
君が代を歌わない奴がいてもスルー、教員もやる気なし
校歌を歌わない奴がいたら教員ブチ切れて即生徒指導室連行&親呼び出し

逆だろ?
508名無しさん@5周年:05/03/16 02:28:29 ID:b/ggO717
>>468
「堆積岩」でぐぐれ。
しかし、今時はさざれ石→巌までの過程がコンクリで固めておしまい、で終わるからな…。

ところで、学生時代、「生徒に君が代に対する拒絶反応を抱かせたら、実は裏で報奨金が出るらしい」
という冗談の真偽を、教師に確認にいく罰ゲーム作ったことがあるが、左巻き程怒るんだよな…。
あり得ないんなら笑っときゃいいのに。
509名無しさん@5周年:05/03/16 03:11:47 ID:Yc5QSO/9
ヒヤキポリネキセサナモペ国歌なら歌えるぞ
510名無しさん@5周年:05/03/16 03:26:36 ID:ACJpsbna
遅え きゃん融資 倍ザ丼あり 来
和ソぷる鳥胃 入る怒 後座遠わい来 ラス繰り民
婦ず 風呂す 渡来あん無頼ー 擦った擦るーざっぺり ラストファイト
お座乱発ウィ わー血 和装が乱捕り 素通民具

安藤ザ露尻 レッドグレアー 座母ムスッ バース珍愚エアー
ガブ!プル〜婦スル〜 じゃない だわー フラッぐすっ散るぜぁー

おー 性駄図だー 出すたあー すぱんグル 婆なー イイー ウェ〜〜ブ
お座乱 オブ ザ不利 暗座ボム オブ ザ無礼部


511名無しさん@5周年:05/03/16 03:42:09 ID:cnrQ+RTN
「巌となりて」と聞くと、どうしてもキン肉マンの岩男を思い出しちゃってププッとなってしまう
512名無しさん@5周年:05/03/16 04:36:56 ID:MAgGPhd5
君が代、むずかしいよ。
特に「苔のむすまで」のとこ。
てゆーか、「すまで」のとこ。
513名無しさん@5周年:05/03/16 04:41:52 ID:r4AbG5df

この記事のニュースソースは、米国国歌の4番まで全ての歌詞の単語を間違えずに書いた人は
39%しかいなかったってことじゃん・・・・

「歌えない」じゃなくて、単語の書取問題だろ・・・・
514名無しさん@5周年:05/03/16 04:48:40 ID:GfyNRolE
旧ソ連国家はいい曲だと思う
515名無しさん@5周年:05/03/16 05:20:10 ID:WBLTZuEV
きーみーがーあーよーおーはー
ちーよーにーいい やーちーよーに
さーざーれー いーしーのー
いーわーおーとーなーりーてー
こーけーのーむーうーすーうー
まーああーでー
516名無しさん@5周年:05/03/16 05:25:58 ID:Pl+ELgWe
俺巌書けん
517名無しさん@5周年:05/03/16 05:38:10 ID:wmXi8AeM
>>4
テラワロス
518名無しさん@5周年:05/03/16 05:40:15 ID:13i0TUUk

ドイツの場合

現ドイツ国旗の配色は、黒・赤・金 が基調となっています。
これはナポレオン軍と戦ったプロイセンの義勇軍の軍服
(黒いマント、赤い肩章、金ボタン)に由来します。

ドイツ国歌の曲は18世紀のハイドンがつくった「皇帝讃歌」で、
作詞は19世紀の詩人ファラースレーベンのものとされています。
国歌は19世紀から変更はなくドイツ国民に歌い継がれてきましたが、
現在は3番だけが歌われています。

なぜかというと一番は
「マース河(現在オランダ領)からメーメル河(現在リトアニア領)まで 
エッチュ河(現在イタリア領)からベルト海峡(現在デンマーク領)まで」
という歌詞があって現在そこはドイツ領では無いからです。

二番は「ドイツの女性 ドイツの誠実 ドイツのワイン ドイツの家」
というような歌詞なので「意味不明」だからだそうです。
519名無しさん@5周年:05/03/16 05:45:39 ID:6W5vbg+V
ドイツ国歌の2番は秀逸
520名無しさん@5周年:05/03/16 06:00:18 ID:PrwatHl+
>518
2番の歌詞は、
世界でよい評判を得ているものは、
ドイツの女性、ドイツの誠実、ドイツのワイン、ドイツの歌
みたいな意味だったはず…まあ、国歌としては不謹慎?
521名無しさん@5周年:05/03/16 06:16:11 ID:Pl+ELgWe
おおう〜 せっかいに かんたっる ドイッチェラントっ!
522名無しさん@5周年:05/03/16 06:32:01 ID:MUBTO+Pg
アメリカ国歌は「歌えない」国歌だから、暗誦できなくてしかたあるめー。
実際に歌ったことがある人にはわかるけど、音の高低の幅が広すぎ
て、正式な歌唱教育を受けた人でないと歌えないよ。だから、実際に
歌う機会が少なく、覚えるチャンスがない。

スポーツの開会式とかで、米国国歌をプロが歌っているけど、あれは
普通の観衆では歌えないので国歌斉唱にならないから。

それを真似して日本の国歌斉唱をプロのソロにさせている日本人って、何を
考えているのか・・・。
523名無しさん@5周年:05/03/16 08:37:21 ID:Pe7ILjto
文化大革命時代の実質的な中国国歌、今でも第2国歌として歌われてる。

東方紅 太陽昇   東が紅く、太陽が昇る
中国出了個毛沢東  中国に毛沢東が現れた
他為人民謀幸福   彼は人民の為に幸福を考え
呼児咳呀      フーアルヘイヨー
他是人民大救星   彼は人民の救いの星だ
                                  
毛主席 愛人民   人民を愛する毛主席
他是我們的帯路人  彼は我々の道案内人だ
為了建設新中国   新中国を建設する為に
呼児咳呀      フーアルヘイヨー
領導我們向前進   我々を導いて前進する

※フーアルヘイヨーって何?
524名無しさん@5周年:05/03/16 08:41:04 ID:FRa2jzr2
押せー
 勧誘しー
525名無しさん@5周年:05/03/16 08:43:25 ID:WJRGgSMC
>>522
君が代も結構高低あるよね、どんどん上がってって辛くなるw
526名無しさん@5周年:05/03/16 08:45:41 ID:FRa2jzr2
>>523
イーアルサンスウウーロン茶みたいなもん
527名無しさん@5周年:05/03/16 08:46:13 ID:P/5oxsND
おいおい君が代知らない奴までいるのかよ。
幼稚園で習ったぞ。別にこの国家好きな訳じゃないがな。
528名無しさん@5周年:05/03/16 08:46:31 ID:bvkpqATQ
「苔のむすままで」byガクト
529名無しさん@5周年:05/03/16 08:47:33 ID:J86ouH3h
つまり、国家を歌えるかどうかと、愛国心は関係ないってことでしょ。
530名無しさん@5周年:05/03/16 08:47:48 ID:WJRGgSMC
>>528
ガクト上手かったけどなぁ
531名無しさん@5周年:05/03/16 08:54:40 ID:7nahjeMJ
無理すんなよ
歌詞をやめてインスト曲にすればいいだろ
532名無しさん@5周年:05/03/16 09:05:44 ID:0GMRfa7A
俺全部歌えるけど。
533名無しさん@5周年:05/03/16 09:08:22 ID:Pl+ELgWe
大和(やまと)には、群山(むらやま)あれど、とりよろふ、
天(あめ)の香具山(かぐやま)、登り立ち、国見(くにみ)をすれば
、国原(くにはら)は、煙(けぶり)立ち立つ、海原(うなはら)は、鴎(かまめ)立ち立つ
、うまし国ぞ、蜻蛉島(あきづしま)、大和の国は
534名無しさん@5周年:05/03/16 09:12:11 ID:bO7jvyAy
オーストラリア国歌は公募して国民投票できめたんだよな。
めちゃめちゃ民主的w
535名無しさん@5周年:05/03/16 09:26:31 ID:8VJ1o7zs
>>529
アメリカの国歌は長いから、全部覚えるのは難しいんでしょう。
しかも、式典とかでも全部歌うわけじゃないし。

取り合えず、式典で歌う部分を覚えているなら、日本でいう「国歌を覚えている」うちに入るかと。
この調査結果は「普段歌わない部分まで丸暗記できているか」だからね。

それに、調査結果を受けた結論が「国歌の教育に力を入れなくては」でしょ。
アメリカでは、強制ではないが学校で授業が始まるとき、
教室に飾られている国旗に向かって生徒たちが忠誠を誓うということをやっているくらいだしね。
536名無しさん@5周年:05/03/16 09:27:11 ID:MdOptFCk
君が代は短いから簡単に覚えられる
537名無しさん@5周年:05/03/16 09:27:41 ID:XKHK19GK
>>499
アメリカ人が国歌を暗誦できていない、というだけのことで。

「アメリカ国歌がしかるべき場で流れた時にどういう態度を取るか?」
というのとはまた別のお話。
538名無しさん@5周年:05/03/16 09:37:15 ID:tx1b0WfT
有名ミュージシャンにアレンジ版でも歌わせるのかな?
539名無しさん@5周年:05/03/16 09:54:07 ID:7nYWfpKG
北朝鮮の人だって国歌(=愛国歌)は覚えてない人は少なくないらしい。
「金日成将軍の歌」を歌えないのはかなりヤバイらしいけど。
540名無しさん@5周年:05/03/16 09:57:47 ID:48sB6kNK
あーあーあーうりーえー
きむじょんいるどんじー
541名無しさん@5周年:05/03/16 10:07:53 ID:g2xuaJLF
前にも書いたけど、国歌に関してはフランスでもアメリカでも歌う歌わないで
もめてると書いただろうが。島国根性丸出し。もっと世界を見ろよ
同じ問題抱えてて、対応に苦慮してる先進国はあるんだよ
542名無しさん@5周年:05/03/16 10:09:58 ID:VhBrJOW8
オーソレミオならイタリア語で歌える。
543名無しさん@5周年:05/03/16 10:11:34 ID:8kmIYdK4
>>454
それドイツな。
日本人は顔でばれる。
544名無しさん@5周年:05/03/16 10:13:39 ID:6Fa0YtS8
>>541
どこで揉めてるんだよ。
545名無しさん@5周年:05/03/16 10:16:01 ID:qQTC4MHC
ロシアなんか国歌の歌詞が時代によって変わるから
覚えられないのもしょうがないらしい。
546名無しさん@5周年:05/03/16 10:19:15 ID:33tea8p9
逢瀬肝油恣意
547名無しさん@5周年:05/03/16 10:22:54 ID:IwvSn/i6
大日本帝国万歳!!!!!!!!
548名無しさん@5周年:05/03/16 10:25:25 ID:0Y/xFyX+
Oh,say! can yoo see. by the dawn's early light,
What so proudly we hailed at the twilight's last gleaming,
Whose broad stripes, and bright stars,
thro' the perilous fight, O'er the ramparts we watch'd were
so gallantly streaming? And the rockets' red glare,
the bombs bursting in air, Gave proof thro' the night that
our flag was still there.
Oh say, does that star spangled banner yet wave
O'er the land of the free and the home of the brave?

見よや朝の薄明かりに
黄昏ゆくみ空に浮かぶ
われらが旗 星条旗を
弾丸降る いくさの庭に
頭上高くひるがえる
堂々たる星条旗よ
おお われらが旗あるところ
自由と勇気 ともにあり
549名無しさん@5周年:05/03/16 10:26:54 ID:LAWqN5ZN
へー、ちょっと意外だな。
スポーツの試合とか必ず国歌歌ってるから、普通に歌えるのかと思ってた。

日本の君が代は歌詞短いから、1番だったら結構すぐ覚えられる気がする。
あと五七調の短歌だしね。
550名無しさん@5周年:05/03/16 10:30:52 ID:jO0Gw3Dh
君が代ってメロディは覚えてるけど歌詞は覚えてない。
昔、某国営放送が放送終了時に流れてたんでなんとなしにメロディは覚えた。
最近は流れなくなったな、そーいや。
551名無しさん@5周年:05/03/16 10:31:44 ID:bZnCEhvs
>>541
なんか言いたいことはわかるな。
君が代・日の丸反対勢力は
これは日本だけの問題として内にこもってるからな。
要するに外のことはよく見えるんだろな
552名無しさん@5周年:05/03/16 10:36:02 ID:EhuZ+cRH
>>5
君が代のメロディは覚えているが、歌詞まで?といわれると結構微妙だぞ?
特に漢字で書けといきなり言われたら、不可能と答えるしかないな。
553名無しさん@5周年:05/03/16 10:38:58 ID:EhuZ+cRH
>>544
一部の左系が、ラ・マルセイエーズの歌詞は下品すぎるから、
メロディだけ残して歌詞は捨てるべきと騒いでいるのは事実らしい。
ただ、左翼系の新聞以外からは、ほとんど相手にされてないようだ。
554名無しさん@5周年:05/03/16 10:39:34 ID:mnpj4bEM
ジャパニーズハートフルソング

富士に登る 朝日浴びて 日本車に乗る男と女
浮気がばれ 妻に捨てられ 苦笑いする大和魂
Oh Oh Oh Yeah〜 愛を下さい
貴女の温かい 愛を下さい
一人になるくらいなら 死んだ方がましさ
俺の望みは 風になりたい
555名無しさん@5周年:05/03/16 10:39:35 ID:nz9SepMZ
いつか覚えるから心配スンナ
556名無しさん@5周年:05/03/16 10:41:59 ID:6sphKCye
今更だけど、「Oh」で始まる国歌ってのも凄いな。
557名無しさん@5周年:05/03/16 10:49:05 ID:KsHy55Rl
失敗例その1
大相撲千秋楽の国家斉唱で伴奏のテープが出ず、「サン、ハイ」でスタート
音程揃わずむちゃくちゃになりながら最後はやけくそのようにみんな歌っていた。
失敗例その2
なんかのスポーツ試合の前にうたった郷ひろみの君が代
その他ディーバ系とかR&B系とかいわれてた女性歌手による君が代

558名無しさん@5周年:05/03/16 10:53:56 ID:iIHXeEHd
君が代は
千代に 八千代に
さざれ石の 巌となりて
苔のむすまで



歌詞メロディとも完璧な左人間です
ネトウヨって馬鹿だったんだね…
559名無しさん@5周年:05/03/16 10:55:06 ID:h/FRjP6r
でもアメリカ国家ってかなりカッコイイ。
漏れNBAをよく見てるんだけどあの「 of the free 〜〜〜〜!!」の
部分で声が高くなるのを聞くと背中がゾクゾクしてくる。
一度なんかあまりに凄過ぎて知らない間に涙が出てきてた。
560名無しさん@5周年:05/03/16 10:59:01 ID:u6biYuRa
>>559
日本の国家があれだったらイヤだけどなw
たしかにアメリカにはあってると思う

日本の国家が君が代ってのは渋くてかっこいいと思うよ
561名無しさん@5周年:05/03/16 10:59:31 ID:ap6Ynxob
日本の国歌は地味だけど品があると思う。
旋律が日本的できれい。
562名無しさん@5周年:05/03/16 11:01:43 ID:GFI+3PYE
そんなに長いの?
君が代は短いよなぁ。
563http://chobikouryaku.gozaru.jp/:05/03/16 11:01:59 ID:OZm2r+A1
君が代は暗すぎ
564名無しさん@5周年:05/03/16 11:04:11 ID:Pl+ELgWe
スポーツ国内戦だと国歌歌わない国の方が多数派なんだな
565名無しさん@5周年:05/03/16 11:06:35 ID:bZnCEhvs
>563
それが歴史の重み
566名無しさん@5周年:05/03/16 11:18:00 ID:h/FRjP6r
君が代って日本の歴史の長さを感じさせるいい歌だと思うけど、
スポーツの試合前に歌うには向いてないと思う。
正直アメリカ国家に比べたらやる気が萎えるよねw
567名無しさん@5周年:05/03/16 11:19:21 ID:48sB6kNK
新国歌

人生五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり
一度生を受け、滅せぬ者のあるべきか
568名無しさん@5周年:05/03/16 11:24:50 ID:679PWHNv
>>522
じゃあ、学校とかでも歌わないってことなの?
569名無しさん@5周年:05/03/16 11:26:04 ID:fQ763vjN
>>565
イギリスの国歌なんかに比べればたかだか200年くらいだろ?
大した重みないじゃん。
「重みを持たそうとしてるだけ」って訂正しなw
570名無しさん@5周年:05/03/16 11:29:42 ID:7nYWfpKG
>>568
俺が小学校に行ってた時は、America the Beautifulを歌う事の方が多かったな。
571名無しさん@5周年:05/03/16 11:40:50 ID:h/FRjP6r
早稲田みたいに校歌以外の応援歌みたいなスポーツ用の国歌を
一つ作ればいいのにね。紺碧の空みたいにさ。
572名無しさん@5周年:05/03/16 11:43:40 ID:NptXMKqJ
>>553
どこの国も同じだな・・・w
573名無しさん@5周年:05/03/16 12:08:17 ID:bZnCEhvs
>569
国歌の歴史を競ってどうするんだ?w 国歌と国家の違い、わかる?
574名無しさん@5周年:05/03/16 12:12:27 ID:dY8uc52M
>>569
>イギリス国歌は、作詞・作曲者とも不祥だが、つくられた時期は17世紀にさかのぼるとされる。
>1745年9月、ジェームス2世のときに、キング・ジョージ2世の軍を
>プレストンパンズで破ったことを祝って、ロンドンの劇場で初めて演奏された。
∴イギリス国歌初演:260年前

>明治13年(1880)11月3日、天長節御宴会において、宮内省雅楽部吹奏楽員による
>新国歌「君が代」の初演奏が行われた。評判は上々であった。
∴ 君が代初演:125年前

ミソヒトモジ(31文字)正確には「さざれ石の」が字余りで32文字で出来ている世界一短い歌詞である。
初見は古今和歌集と云われている。

 ※) 『古今和歌集』(こきんわかしゅう)は、醍醐天皇の勅命によって編まれた初めての勅撰和歌集。
    延喜五年(905年)頃成立。

∴ 君が代歌詞成立:1100年前


どちらが重みがあるでしょうか?
575名無しさん@5周年:05/03/16 12:17:54 ID:3zdGzLy2
歌えないならインストでいいよ。
ジミヘンのやつ使え。
576名無しさん@5周年:05/03/16 12:22:15 ID:qM494eSQ
>566
自分はフランスの国歌を聞くと気分が高揚する。
君が代だめぽ
577名無しさん@5周年:05/03/16 12:24:57 ID:CrlJz5/W
2/3の中に移民で米国人になった人とか2重国籍の人どれくらいいるんだろう。
俺みたいに。
578名無しさん@5周年:05/03/16 12:25:51 ID:8Tdc7HC2
オレは歌えますよ。
だからアメリカ国籍ちょうだいよ。
歌えない奴と交換で。
579名無しさん@5周年:05/03/16 12:29:51 ID:TJFBdVYf
Roie Airam Siduet    ろわいぇえ あいらむ すしどぅえっと
Cintue Papcintue Yuram ちんとぅえ〜 ぱぷちんとぅーえ ゆーらむ
Pminuo Sont Dargoe Peitrom ぷみぬお そんと だるごえ ぺいとろむ
Mykos Kamiu Totum Rindu Peitroi みゅこす かみう とーとぅむ りんどぅ ぺーいとろわ
580名無しさん@5周年:05/03/16 12:34:01 ID:NSs+UTt4
君が代。ダサイね。試合前に唄う歌じゃない
581名無しさん@5周年:05/03/16 12:35:19 ID:zhpO8b+P
抜刀隊を国歌にするべき。
582名無しさん@5周年:05/03/16 12:38:26 ID:u6biYuRa
>>580
気分を高揚させてなんぼの民族ではないからな

わびさびがわからないと良さはわからないかもしれないね
583堀内孝雄:05/03/16 12:40:31 ID:DLl9aUCB
国歌ぐらいちゃんと歌えなきゃ、恥ずかしいよな。
584超ワレメ先陣:05/03/16 12:41:29 ID:pcw1fX83
私が習った国歌

君のワレメは
クラミ〜ジアの
すくつとなりて
苔のむすまで
585名無しさん@5周年:05/03/16 12:47:32 ID:CrlJz5/W
↑『千代に八千代に』がぬけてるよ。
586名無しさん@5周年:05/03/16 12:50:18 ID:MrYZAJc1
日本の革命進軍歌

宮さん、宮さん、お馬の前でひらひらするのは、なんじゃいな〜♪
トコトンヤレ、トンヤレナ〜♪


トコトンヤレ節/品川弥二郎作詞・大村益次郎作曲
587名無しさん@5周年:05/03/16 13:05:13 ID:FA6suwd1
君が代聞いたら高揚しないか?
キタ━━(゚∀゚)━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(  )━(゚  )━(∀゚ )━(゚∀゚)━━!!!!!って感じだけど
588名無しさん@5周年:05/03/16 13:12:22 ID:1nfrNHri
>>580
言葉の味わいが理解できないのか
589名無しさん@5周年:05/03/16 13:15:14 ID:3ugKUDk5
君が代はいらね


なんで天皇崇拝せなあかんねん、あふぉか
590名無しさん@5周年:05/03/16 13:17:01 ID:mH9+NPPf
君が代は独唱が好きだな。
何万人もの国民が君が代独唱の中で静まり返った、それこそ張り詰めた独特の空気感がいい。
明るい国家で盛り上げるよりも歌が浸透して昂揚感があっていいと思う。
日本人は詫びに対して美学を感じるからね。
詫びはあっさりとした質素の中に美しさを見いだす事。
寂びはちょっと違うかな。
591名無しさん@5周年:05/03/16 13:17:08 ID:dWT8fm54
どこにも売国奴生産組合はいるんだな
592名無しさん@5周年:05/03/16 13:19:38 ID:Arn9RapJ
>>522
>>525
き←前奏が無いのでスタート一発勝負。







や←この辺が高すぎて辛い


593名無しさん@5周年:05/03/16 13:21:48 ID:pcw1fX83
>>585
君のあそこは
円光〜の おかげで
クラミ〜ジアの
すくつとなりて
苔のむすまで
594名無しさん@5周年:05/03/16 13:22:31 ID:Arn9RapJ
>>525


れ←だんだん苦しくなってくる


の←この辺でもう死にそう
い←ほっと一息





て←なにげに低すぎ


の←また死にそう
む←この辺で声が裏返る人が時々出る


595名無しさん@5周年:05/03/16 13:26:22 ID:CrlJz5/W
きー
み ー
が ーあー
よ ーおー
わ ーーー
596名無しさん@5周年:05/03/16 13:29:36 ID:nhQ6Ffeb
終戦で生まれ変わった日本はまだ国家としては100年に満たない
赤子だなと思う。
明治以前の歴史なんて日本の事だとは思えないよ。
アメリカの方が歴史が古いと思う。
597名無しさん@5周年:05/03/16 13:30:38 ID:VhBrJOW8
.     キ、キ、キミ、キミキミ♪
.    \    チヨニヤチヨニ、チヨニ、チチチチ /
.       ♪ ('A`) ♪
.        _ ノ  )>_ キュッキュ♪
.      /.◎。/◎。/|
.      | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|


こういうのにすればナウいから、若者も喜ぶ。
598名無しさん@5周年:05/03/16 13:30:55 ID:boay+IYe
>>567

> 人生五十年

「人間五十年」だ、ちなみに“人の間”にって意味だぞ
この板はレベル低すぎ
599名無しさん@5周年:05/03/16 13:36:27 ID:vtL6/i9J
ジョニーよ銃をとれ さあ すぐ戦場へ行け
君の父さんを喜ばせてやれ いい息子を持ったと
あの娘にも言ってやれ 泣いたりせずに誇りに思えと
あの土地へこう伝えてやれ 今から僕らが行くと
600名無しさん@5周年:05/03/16 13:43:07 ID:76JxBhHI
  君が代は
  せんだいに
  はっせんだいに
  ほそいしの
  がんとなりて
  のりのなますて
601名無しさん@5周年:05/03/16 13:45:30 ID:SQC6RJFF
>>596
なんがかんだ言っても
未だアメリカは実験国家の域を出ないと思うが。
602名無しさん@5周年:05/03/16 13:46:52 ID:Lcjxdyr6
小学生のころにはサ 富津で潮干狩りだったっけ
君津の駅から電車で アサリをいっぱい持って帰ったよね
中学生のころにはサ 鹿野山と鋸山で
あなたの手を持ってあげて頂上まで上がったでしょ
高校の夏休みに 二人で一緒に館山の海水浴に行ったよね
帰りに勝山 保田 木更津の海岸の散歩が楽しかったゼ
ファイト! ファイト!ちば!
夢を たくさん 持って!
603名無しさん@5周年:05/03/16 13:52:18 ID:+chCQ4HW
>>596
釣れますか?暇なんですね。
604名無しさん@5周年:05/03/16 13:54:48 ID:CrlJz5/W
実験国家ってなあに?
605名無しさん@5周年:05/03/16 14:06:26 ID:SQC6RJFF
606名無しさん@5周年:05/03/16 14:08:37 ID:nQfNasat
漏れの住んでる寮は毎年新しい寮歌を作ってるのだが
国歌も毎年新しいのを作るのも面白いかもしれない
607名無しさん@5周年:05/03/16 14:08:45 ID:Pe7ILjto
>>599
ジョニーが来たなら伝えてよ2時間待ってたと
608名無しさん@5周年:05/03/16 14:16:14 ID:DjPyXIlf
>>269

知り合いの米人がその曲をburning in the U.S.A.って歌ってたなー
609名無しさん@5周年:05/03/16 14:23:11 ID:dY8uc52M
>>269 (三浦 久氏 訳)

死んだように生気のない町に生まれ 歩き始めるとすぐに蹴とばされた
最後にはたたきのめされた犬のようになり
人生の半分を人目を盗んで生きるようになる

俺は、U.S.A.で生まれた...

俺はこの町で小さな問題を起こし
彼らは俺の手にライフルを握らせ 外国へ送り込んだ
黄色人種を殺すために

俺は、U.S.A.で生まれた...

帰郷し、精油所へ行った
雇用係が言う、「私の一存ではどうにも」
退役軍人管理局へ行った
そこの男が言った、「まだ分からんのかね」

俺の兄貴はケ・サンでベトコンと戦った
彼らはまだ生きているが、兄貴はもういない
兄貴の好きな女がサイゴンにいた
彼女の腕に抱かれている彼の写真だけが残されている
刑務所のすぐとなり
精油所の燃え盛るガスの火の近く
この10年、煮えくり返る思いで生きてきた
全くのどんづまり、どこへ行くこともできない

俺はU.S.A.で生まれた...
610名無しさん@5周年:05/03/16 15:17:19 ID:/2qtTX76
まぁ、移民が多いからねぇ。
さらに、アメリカは二重国籍OKの国だから、
他の国の国民(例えばフランス人)として生まれて、
大人になってから、
“アメリカ国民兼フランス国民”になるようなケースも多いから、
“生まれつき”アメリカ国民じゃない人も多いしね。
あんまり驚くようなことでもないかな
611名無しさん@5周年:05/03/16 15:20:06 ID:UxCT1vdp
おれが中学生の頃までアメリカの国家は「Born in the USA」だと思っていたのは内緒だ。
612名無しさん@5周年:05/03/16 15:20:56 ID:XErq9Fdc
>>14
思想抜きにして、歌詞だけ見ると、つくづくこんな繊細な歌詞を国歌にするだなんて
素晴しいんじゃないのかなぁ?と思うけどねぇ
613名無しさん@5周年:05/03/16 15:23:26 ID:TUizgdco
Living in America は?
614名無しさん@5周年:05/03/16 15:59:28 ID:63Cd95/q
どっかの朝鮮人がアメリカ人は毎朝学校で、国に忠誠を誓って国家を
歌うとハン板でのたまってました。
相変わらず馬鹿ですねw
615名無しさん@5周年:05/03/16 16:14:05 ID:2wiON3kc
日本の国歌変わって欲しい。
歌詞は少しは深みあって良いと思うけどあのメロディーだけはどう考えても糞。
スポーツの祭典とか式典で歌っても気分が落ち込むだけ。
ついでに「天皇よ永遠なれ」から「日本よ永遠なれ」ってな歌詞に変えるべき。
天皇さえいれば日本はどうなってもいいんですかああ!?
616名無しさん@5周年:05/03/16 16:21:20 ID:zhpO8b+P
>>615
日本国憲法1条も知らんのか厨房
617名無しさん@5周年:05/03/16 16:22:57 ID:2wiON3kc
天皇は日本の象徴ってやつか?
日本国民がいくら死んでも天皇がいれば日本が成立するとも解釈できるが?
618名無しさん@5周年:05/03/16 16:24:52 ID:w4vhxEl7
イスパニア王国は歌詞無しだぞ
けどサカーの試合では音程に併せてア〜ア〜言ってる
メロディさえ覚えてればそんで良し
619名無しさん@5周年:05/03/16 16:25:35 ID:+chCQ4HW
>>617
それは元々君が代が九州等で
婚儀などの祝賀の際、親戚が祝として歌う歌だったということを知っての発言ですか?
620名無しさん@5周年:05/03/16 16:27:30 ID:zeR4nHS4
「君」を天皇と解釈してる奴の古典・古文の成績について。
621名無しさん@5周年:05/03/16 16:28:38 ID:MrYZAJc1
>>614
アメリカの学校では、星条旗に忠誠を誓う言葉を朗読するんだよ。
622名無しさん@5周年:05/03/16 16:28:41 ID:2wiON3kc
>>619
つまり「君が代」ってのが個々人の人生というか日本国民一人一人が
長く生き続けるようにって事ですか?
まあ、んじゃ歌詞はそれでいいからメロディー変えて。
623名無しさん@5周年:05/03/16 16:29:19 ID:xCHBLz69
君が代歌えない奴がいるってのマジ?
あれ程度の歌詞が覚えられないなんて日本も終わりだな・・・
624名無しさん@5周年:05/03/16 16:29:29 ID:+chCQ4HW
>>622
何だかんだ言って文句つけたいだけじゃねーか。
625名無しさん@5周年:05/03/16 16:29:45 ID:ouow/HUz
一般国民の生活や幸せなどどうでもよく、天皇さえよければ
いいと謳う君が代など死んでも歌いません。卒業式などで
強要されても歌う振りして心では唾を吐いてます。
誤解を恐れずいえば僕は強烈な愛国者です。
欧米人が日本を馬鹿にしたりそういう欧米人にこびへつらう
日本人を忌み嫌っています。
日本の伝統文化を愛し、自然に親しみ、日本の人々を愛しています。
でもはっきりいいます。
君が代にはNOと。
626名無しさん@5周年:05/03/16 16:31:02 ID:u17PBRJa
>>618
ア〜♪
こりゃいい
627名無しさん@5周年:05/03/16 16:31:59 ID:2wiON3kc
>>620
昔はそうだったんだよ。
何も知らないのな。

>>624
>>615に書いた通り、最初からメロディー変えるべきと主張してますが。
メロディー変えたら、歌詞もそれに合わせたものにした方がいいから
ついでにって言ったまで。
628名無しさん@5周年:05/03/16 16:32:19 ID:zhpO8b+P
第一条 
天皇は、日本国の象徴であり日本国民統合の象徴であつて、この地位は、主権の存する日本国民の総意に基く。

この文を読んで「日本国民がいくら死んでも天皇がいれば日本が成立する」と解釈する ID:2wiON3kcはスゲー
たぶん国語の成績は1か2でしょ
629名無しさん@5周年:05/03/16 16:32:20 ID:tH1UK3An
>>625
>天皇

>日本の伝統文化


>愛
せよ。
630名無しさん@5周年:05/03/16 16:32:20 ID:w4vhxEl7
>>625
そう思うなら歌わなくて良いよ
けど式典では邪魔しないでね
631名無しさん@5周年:05/03/16 16:32:55 ID:bxFcDzST
>>619
世界国歌コンクールでググってこい
632名無しさん@5周年:05/03/16 16:33:37 ID:Nqio3vMw
たしかに君が代は歌詞とメロディーが合ってないよな。
「きみが〜あ〜よ〜お〜は〜」みたいに
「あ」とか「お」入れて字足らずを補わなきゃいけないから歌い心地悪い。
633名無しさん@5周年:05/03/16 16:33:40 ID:+chCQ4HW
>>622
まあどっちかって言うと現代の解釈では
日本国全体の繁栄を願い、祝いあうって感じだろうな。
長生きってアンタ・・・千代に八千代にの意味もわからんとは。
>>627
それより以前はまた違ったんだよ。
634名無しさん@5周年:05/03/16 16:36:14 ID:7zjklW1/
>>632
そんなことはない。民謡でもお経でも同様の伸ばし方をするだろ。
635名無しさん@5周年:05/03/16 16:36:45 ID:zeR4nHS4
>>627
あの、古典では天皇を「君」なんて表記するってマジで思ってる?
俺もしかしてつられちゃったかな。
636名無しさん@5周年:05/03/16 16:37:43 ID:zhpO8b+P
637名無しさん@5周年:05/03/16 16:37:51 ID:5byStNbW
君が代アンチって勉強不足のガキばっかですか
638名無しさん@5周年:05/03/16 16:38:08 ID:+chCQ4HW
>>631
それを知った上で、古歌としてだけではなく、さらに年月を経て九州地方でも歌われてきたと書いた。
君が代の歴史は長いね。
639名無しさん@5周年:05/03/16 16:40:39 ID:zhpO8b+P
>>635
(1)天皇の治世を祝う歌。「君が代は千代に八千代にさざれ石の巌(いわお)となりて苔のむすまで」。
古来、祝賀の歌、酒宴の歌とされていた。
古今和歌集に初句を「我が君は」として初見。「和漢朗詠集」流布本などに現在の歌詞と同じものが載る。(三省堂)

和歌の世界では・・・
きみがよ-に 【君が代に】
(枕詞)
天皇の御代にあうの意から、「逢坂山」「阿武隈川」などにかかる。
「―あぶくま川の埋木も/新古今(雑上)」
640名無しさん@5周年:05/03/16 16:45:27 ID:MrYZAJc1
江戸時代、君が代はお正月の縁起歌として、全国的に歌われていたようですよ。
将軍家や大名家で歌われていたようです。

君が代を国歌に選んだのは、もと薩摩藩士ともと幕臣。
641名無しさん@5周年:05/03/16 16:46:23 ID:TUizgdco
「君」<「王」<「皇」 これ常識
642名無しさん@5周年:05/03/16 16:54:02 ID:zhpO8b+P
>>641
それはそれで正しいんだが、「君主」という使い方もあるのよ
643名無しさん@5周年:05/03/16 17:04:11 ID:TUizgdco
>>642
「君主」と「天皇」は「従」と「主」の関係
644名無しさん@5周年:05/03/16 17:15:08 ID:zhpO8b+P
>>643
くんしゅ 1 【君主】
世襲的に国家を代表し、統帥する最高の地位にある人。帝王。天子。皇帝。きみ。(三省堂)

とあるが、誤り?
645名無しさん@5周年:05/03/16 17:24:35 ID:48sB6kNK
君の髪の毛きっと生えてくる
646名無しさん@5周年:05/03/16 17:29:19 ID:DccowQAx
日本の国歌も歴史がどうのこうのとか訳分からん理由で反発するより、
今からでも、愛する理由をつけて愛してあげようっていう
ポジティブシンキングができないものかと思う今日この頃。
647名無しさん@5周年:05/03/16 17:31:54 ID:+chCQ4HW
>>639
元々の歌詞は「我が君は」なんですけど。
648名無しさん@5周年:05/03/16 17:34:15 ID:+chCQ4HW
歌詞というより記述か。
649名無しさん@5周年:05/03/16 17:37:21 ID:w4vhxEl7
>>647
我が君も旦那の事ですぜ
650名無しさん@5周年:05/03/16 17:40:42 ID:ThO7iNzt
アメリカの国歌は有名でよく歌われる一番以外だれもしらねーだろ
651名無しさん@5周年:05/03/16 17:41:32 ID:/LhOhRFe
そういえば、軍艦行進曲の第二主題って君が代のアレンジなんだよなぁ。
652名無しさん@5周年:05/03/16 17:54:22 ID:GQ/Qa5Ob
>>649
「我が君」 = 単純に 「彼氏」 の意味だよ。
653名無しさん@5周年:05/03/16 17:57:42 ID:ZlFp1Pep
>>20
同志
654名無しさん@5周年:05/03/16 17:59:27 ID:iiGx2cn/
てゆーか君が代歌うとき息が続きまへん
どこで息継ぎしてる?

私の場合

きーみーがーあ、よおおはー、ちーよーにー、いいやあちいよー、
にーさざーれー、いーしーのー、いーわーおー、とーなーりーてー、
こーけーのー、むううすうう、まあああでええ

655名無しさん@5周年:05/03/16 18:02:37 ID:8QVQe/Ss
君が代が問題なら

おらがよ、おれがよ
なんでもいいよ
656名無しさん@5周年:05/03/16 18:11:33 ID:TZaq3yMf
歌う機会がない。
今は大丈夫だがそのうち忘れるかもしれん。
657名無しさん@5周年:05/03/16 18:17:29 ID:Lk0aRfg+
やっぱこれだろ
「自由惑星同盟国歌」

Liberty stands for freedom
Oh hail the flag that set us free
standing righteous,symbolic of strength
our hopes for freedom to be
My friends,not so far away
Rulers will reunit hand in hand
Oh hail!Liberty bell!
True freedom for all men

Fighting hard for the future
The promise of a better day
For tomorrow we drink from the cup
the wine we fought for today
My friends,let us sing a song.
sing a long ring a bell,liberty!
Oh hail!Liberty bell!
True freedom for all men

"F" that stands for our freedom
as well the flag that stands so strong
Spirits set free in our future land.
so let us share in this song
My friends,not so far away
Rulers will reunit hand in hand
Oh hail!Liberty bell!
True freedom for all men
658名無しさん@5周年:05/03/16 18:20:19 ID:8YAfxMva
TheStarSpangledBanner byヘンドリックス
ttp://www.vcdh.virginia.edu/HIUS316/mbase/videos/hendrix.mov
659名無しさん@5周年:05/03/16 18:46:02 ID:EjmvTMdk
アメリカ国歌、歌つきでmp3かなんかダウソできるとこある?
MIDIはダメアルよ。
660名無しさん@5周年:05/03/16 19:03:21 ID:7nYWfpKG
661名無しさん@5周年:05/03/16 19:05:39 ID:n4yW7UvB
大平洋戦争当時、日本軍の「士気を昂揚する音楽を」との
要請を受けたラジオ局の選曲担当者が、
いろいろ探した末に「これは士気昂揚にピッタリだ」と
この曲を米国国歌と知らずにオンエアしてしまったって話を聞いたことがあるw
662名無しさん@5周年:05/03/16 19:24:39 ID:TVKq6Qz6
Oh〜river、ワ of カ♪
663名無しさん@5周年:05/03/16 20:31:31 ID:IUhaV2sX
君が代反対派は歌ってる振りだけして、やり過ごす事が出来んのかね?
歌う振りもせずに黙って聞いてるだけでも、主義は守れるだろ?
664 ◆GacHaPR1Us :05/03/16 20:34:36 ID:s20Bu63r
>>14
カタカナで書いてあげないと読めないんだと思うよ

「キミガヨチヨニヤチヨニサザレイシノイワオトナリテコケノムスマデ」


665名無しさん@5周年:05/03/16 20:34:58 ID:UupXVjUj
この間「世界の国家集」って読んだ。
スイスの国家って
♪青い大空 広がるアルプス♪
みたいな感じで、校歌みたかった。
666名無しさん@5周年:05/03/16 20:38:41 ID:WbBg6DEM
>>660
すげー高クオリティだね。ついでに君が代無い?
667名無しさん@5周年:05/03/16 20:39:15 ID:Yh6wuzXg
小学校は大阪の公立で君が代を習わなかったよ
中学は京都の私立にいったんだけど小学校で習わなかったから入学式で国歌を歌えなかった
668 ◆GacHaPR1Us :05/03/16 20:39:25 ID:s20Bu63r
・・・なあなあ、それにしてもさ、
もまえら、ちゃんとアメリカン国歌についても語ってやれよ。
かわいそうだろ。
669名無しさん@5周年:05/03/16 20:42:09 ID:47xpZMb+
ポーランド国歌はナポレオンをたたえる歌でもあったぞ。
670名無しさん@5周年:05/03/16 20:43:19 ID:GXLyCEkP
君が代がいいって言ってる奴は音楽的センスも
文学的センスも皆無だな。本当にひどい歌だと思うよ。
671名無しさん@5周年:05/03/16 20:44:13 ID:0UcHqijL
俺も歌えんよ?
672名無しさん@5周年:05/03/16 20:45:14 ID:WbBg6DEM
小学校の頃、先生に「何で国家なのに授業でやらないの?」て聞いたら
「うーん?何でだろ。分からんw」て返されたのを、今でもハッキリと覚えている
673名無しさん@5周年:05/03/16 20:45:34 ID:sgp2eql0
君が代の1番は歌えるけど、2番はちょっと自信ないな。
674 ◆wURARA/JS2 :05/03/16 20:49:36 ID:qI3ifQe7
一、日本男児の生き様は 色なし恋なし情けあり
   男の道をひたすらに 歩みて明日を魁る
   嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ
二、日本男児の魂は 強く激しく暖かく
   男の夢をひたすらに 求めて明日を魁る
   嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ

   嗚呼男塾 男意気 己の夢を魁よ
   嗚呼男塾 男意気 己の道を魁よ

675名無しさん@5周年:05/03/16 20:49:51 ID:b4SEg92+
The Star-Spangled BannerよりGod bless Americaの方が俺は好きだな。
676名無しさん@5周年:05/03/16 20:51:49 ID:GCeesUjT
き〜み〜が〜あ〜よ〜お〜は〜
ちよに〜いぃや〜ち〜よ〜に
さぁざぁれ〜い〜し〜の〜
い〜わ〜お〜と〜な〜〜りて
こ〜け〜の〜〜む〜ぅう〜す〜う〜ま〜ぁああで〜
2番なんてあったっけ
677名無しさん@5周年:05/03/16 20:53:05 ID:u6biYuRa
>>700
君が代の中の人などいない
678名無しさん@5周年:05/03/16 20:54:11 ID:47xpZMb+
三民主義,吾黨所宗,
以建民國,以進大同,
咨爾多士,爲民前鋒,
夙夜匪懈,主義是從,
矢勤矢勇,必信必忠,
一心一コ,貫徹始終!
679名無しさん@5周年:05/03/16 20:56:06 ID:WbBg6DEM
>>678
台湾国家?随分マニアックな・・・

俺的には中国のが好きだな。内容が分かりやすい。
「奴隷になりたくなかったら進め!戦え!」てのを
ひたすら繰り返す
680名無しさん@5周年:05/03/16 20:57:17 ID:hwjn8gqc
>>576
自分はフランス国歌を聴くと反射的に鼻の穴に指突っ込みたくなる
681名無しさん@5周年:05/03/16 21:05:50 ID:+chCQ4HW
どかーん!国歌サイトもってきたぞ
ttp://www.national-anthems.net/index.html
682名無しさん@5周年:05/03/16 21:07:21 ID:b4SEg92+
スペインには国歌が無い
683名無しさん@5周年:05/03/16 21:07:47 ID:mYp01rxq
やっぱりUSA!USA!が国家だったか
そうなんじゃないかと思ってたよ
684名無しさん@5周年:05/03/16 21:10:36 ID:u6biYuRa
>>682
マジで?
スペインの国家ってトレロ カモミロじゃないの?
685名無しさん@5周年:05/03/16 21:16:34 ID:dNZR0cX5
 皆さんて愛国心と郷土愛、どちらのほうが重要だと思います?
686名無しさん@5周年:05/03/16 21:18:15 ID:+chCQ4HW
郷土愛を核にして同心円状に広がってるからなぁ。範囲で言ったら愛国心のほうが広いんだろうけど。
687名無しさん@5周年:05/03/16 21:19:06 ID:WbBg6DEM
>>681
GJ!君が代DLした
688 ◆GacHaPR1Us :05/03/16 21:19:42 ID:s20Bu63r
【日本国 国歌】

君が代は 颯爽と
千代に八千代に 日輪の
さざれ石の覇気 麗しく
苔のむすまで 阪神タイガース
おう おう おう おう
阪神タイガース
フレーフレーフレーフレー
689名無しさん@5周年:05/03/16 21:19:49 ID:b4SEg92+
>>684
曲はあるが、歌詞が無いので歌えない
690 ◆GacHaPR1Us :05/03/16 21:22:06 ID:s20Bu63r
アメリカ国歌
http://www.enixine.dabsol.co.uk/USAnthem.MP3
↑これを聴きながら見てください。
一番
オー、性感ニュース(・∀・)イイ! 前田、感じ悪りぃわい。
マゾ、フライ握り、礼。 だいぶトライ、ライスはすり身。
豚ちゃん、1000ぐらい損! 豚フェラ、ナイス・トライ!
このナンバー・スリーを、 マゾから塗り、すり身。
まだ返せねえ。 まだ刺身に。 いくらかな? まだフライを擦れ。
遅えよ、さあ、フライ擦れ。 股間幽霊、蒸れる。
オロナイン、僕に、 窓を拭こうね。
二番
オー、ガスキンメンバー、 まだ栗、麺、ちょっちタイム!
実、不倫だ、アフォ!!&もうテスト?姉ちゃん。
和紙、栗。栗&ピース! 「目が変です」言うな!!
目地がほーら、無い久米。 アングリー、そう、おー、そう、姉ちゃん。
麺と送りまーす。 目がカジってまーす。
まあ、クジラマンション、 いいカニ、さあチャンス。
さあさあ、いつまでも、かなり、こういうのは命令!!
このマ●コにぃヒィー!!  あの音誰??
691名無しさん@5周年:05/03/16 21:22:38 ID:u6biYuRa
>>689
トレロ カモミロは歌詞もあるぞ
ttp://www.asahi-net.or.jp/~kx8y-hgmt/midi/torerocamomillo.htm
692名無しさん@5周年:05/03/16 21:25:02 ID:+chCQ4HW
トレロカモミロならった記憶があるが、なぜ君が代が駄目なんだ。
693名無しさん@5周年:05/03/16 21:34:55 ID:JosQkcYI
>>681
このサイト竹島を韓国領にしているぞ…
694名無しさん@5周年:05/03/16 21:49:21 ID:Mju2Tr1i
軍事支配されてるし
695名無しさん@5周年:05/03/16 22:13:31 ID:2wiON3kc
台湾のパスポートってpublic of chinaって書いてるんだね
696名無しさん@5周年:05/03/16 22:37:06 ID:+chCQ4HW
>>695
漢字ではそれを「中華民国」と書くんだけどね。
最近は追記で「taiwan」って書いてるみたいだけど。
697名無しさん@5周年:05/03/16 22:37:17 ID:sfMZOcnB
・m・)来たよ来たよ〜

【中国】 国歌侮辱罪を刑法に加えることを提案   

アンキ省全人代の代表朱震剛氏は全国人民代表大会で「国歌侮辱罪に関する議案」を提出した。
氏は、去年の憲法改正案の中で国歌は国旗や国章と共に同じ地位に並ぶものとされたが、
現在の刑法の中で国旗国章に対する侮辱罪は定められているもの、国歌に対する侮辱罪は
定められていないと語っている。
国歌の演奏、国旗の掲揚は国事外交の重要な行為であるが、そうした時に勝手に動き回っていたり、
またカラオケなどで国歌を替え歌にして歌っていたり不敬に扱っていた場合に適用される、
国歌侮辱罪を刑法に加えるように提案した。

http://www.tokkai.com/a-column/data/focus/1110893379.html
698名無しさん@5周年:05/03/16 23:17:17 ID:RsC2zbHE
>>681
イスラエルかっけーな
699名無しさん@5周年:05/03/16 23:21:13 ID:92yKG7IP
>>698
ど〜こまで〜も、って聞こえるね。
700名無しさん@5周年:05/03/16 23:28:15 ID:6hHcInqM
>>598
じゃあ

「にんげん」ごじゅうねん

は間違いって事ですか
人の間だと読みが違うよね
701名無しさん@5周年:05/03/16 23:42:56 ID:u6biYuRa
>>700
煽りあいにはあんまり参加したくないけど
人の間でも「にんげん」の読みでいいんじゃない?
現代語じゃないしな
702名無しさん@5周年:05/03/16 23:44:12 ID:7hePlOxz
明治の役人はぶっ飛んでるな。
恋の歌を国歌にするなんて。
703名無しさん@5周年:05/03/16 23:46:40 ID:+JevPPDL
>>64
> Stars and Strips Forever が国歌だとオモテタ

漏れも、そう思てた。
704名無しさん@5周年:05/03/16 23:54:27 ID:6hHcInqM
>>701
別に煽ってはいないよ(´・ω・`)
実は読み方は「じんかん」だった!
ってのも興味深いし
705名無しさん@5周年:05/03/16 23:54:40 ID:hn7AEGv5
昔世界の国家ってCDもってたけど
東ドイツとソ連がカッコよかった。
不覚にも支那もカッコいいんだよな・・・。

というか共産圏の国家はどれもカッコよかった。
威勢が良い感じで。
706名無しさん@5周年:05/03/16 23:57:31 ID:xy4oAIOd
>>705
そりゃ血で奪い取った政権だから、国歌も行軍歌になるからだよ
進め済めとかやれやればっかりでしょ
707名無しさん@5周年:05/03/17 00:05:08 ID:O5IHqvi9
スラブ系良いよな・・・
インターナショナル最高w
708名無しさん@5周年:05/03/17 00:09:04 ID:6aRjBIBw
>>79
大変な亀レスですが
信濃の国は国歌並かそれ以上に重要です。
2番までなら普通の人
4番歌えたら年配の人
6番までなら立派な長野県人
709名無しさん@5周年:05/03/17 00:10:22 ID:PXv9Bclc
尊師 尊師 尊師尊師尊師 麻原尊師
尊師 尊師 尊師尊師尊師 麻原尊師
日本の尊師 世界の尊師 地球の尊師
尊師 尊師

光を放ち 今立ち上がる 若きエースに帰依しよう
僕らの日本を守るために 尊師の力が必要だ
尊師 尊師 麻原尊師
710名無しさん@5周年:05/03/17 00:11:10 ID:+Tr7gbmi
>>705
共産党は嫌いなんだけどソ連の国歌は漏れも
好きだった。たしかロシアの国歌として復活したはず
711名無しさん@5周年:05/03/17 00:25:01 ID:euLjWcwt
>>705
東ドイツ国歌ならハイパー兵器のテーマとしていつでも聞けるじゃないか
712名無しさん@5周年:05/03/17 01:02:18 ID:aYOXDIm7
実在しない国の国歌だが、映画「1984」よりオセアニア国歌「Oceania, 'tis for Thee(オセアニア、そは汝のもの)」
ttp://www.personal.psu.edu/users/j/m/jmf390/1984%20-%20Oceania%20Tis%20for%20Thee.mp3
社会主義国家風の曲調がかっこいい。
映画内でプロパガンタ映像を見せる集会でこの曲が流れるシーンはぞくそくしたなあ。
713名無しさん@5周年:05/03/17 01:11:08 ID:3X9Wp7Ko
社会主義国家風の曲調ってアンタ・・・
そんなもんありゃしない
714名無しさん@5周年:05/03/17 01:40:08 ID:5ZLGY24j
ブラジル国歌長すぎ
715名無しさん@5周年:05/03/17 03:58:19 ID:cqG72jqo
>>681
イスラエル最高だ……確か民族音楽が元なんだっけ。
モルダウに似てる気がしないでもないと言う印象を受けたが
716名無しさん@5周年:05/03/17 06:38:47 ID:hjgkeh/E
>>713

>社会主義国家風の曲調

  漏れのイメージではハ長調4分の4拍子”勇壮に”
717名無しさん@5周年:05/03/17 06:39:59 ID:uMzH9Og2
イスラエル暗い・・・
718名無しさん@5周年:05/03/17 06:43:12 ID:mjEDz7Mk
イスラエルは国の存在自体が闇だから国歌も陰惨だな
719名無しさん@5周年:05/03/17 09:20:48 ID:Lz7mhHFr
アメリカの国歌って「Born in the USA」じゃなかったの?
720名無しさん@5周年:05/03/17 09:25:51 ID:B9ja4Gcw
>>719
こんな歌詞の国歌がお好み?→>>609
721名無しさん@5周年:05/03/17 13:57:14 ID:1VnPop7h
なんというか、他国の国家は、上から釣り上げられるような感じで盛り上がるけど
君が代は、下から持ち上げられるような、そんな感じがする。
722名無しさん@5周年:05/03/17 14:12:44 ID:wZ4BNi5N
なーんだ
あのアメリカでも国歌なんて所詮この程度か
日本で君が代うんぬんでバカ騒ぎしてるウヨの知能が
どの程度なのか分かるニュースだねw
723名無しさん@5周年:05/03/17 14:15:32 ID:1lVrgCMz
>>680
おまい鼻の中にテープレコーダー入れてねえか?
724名無しさん@5周年:05/03/17 14:19:18 ID:1F36u/du
>>722
うんこが詰まったお前の頭では理解できないだろうが、
君が代うんぬんでバカ騒ぎしてるのは日教組という白痴どもだ。
725名無しさん@5周年:05/03/17 14:20:35 ID:FSCapBAG
>>723
次は二重奏で

726名無しさん@5周年:05/03/17 16:30:43 ID:2TaVxGcH
俺も君が代二番まで歌えないぞ。
727名無しさん@5周年:05/03/17 16:32:24 ID:OC3Uac/5
日本の国家は 「赤とんぼ」で決まりだろ。

このメロディは誰が聞いても美しいと思うぞ
外国の音楽家もこの曲を賞賛してたし
728名無しさん@5周年:05/03/17 17:06:40 ID:+U7ETxAb
海外サッカー観て思ったんだけど、イングランドの国歌のイントロって「ふるさと」に激似だよね
う〜さ〜ぎ〜お〜いし♪のとこまで音程がまったく同じだと思う
729名無しさん@5周年:05/03/17 18:02:56 ID:O5IHqvi9
さくらさくらも良いな。荒城の月なんて如何よ?

いや、寧ろ世界唯一の成功した共産主義国家として、是非インターナショナルを(ry

たーて〜飢えたる者〜よ、いーま〜ぞ日は近し〜♪

駄目?w
730名無しさん@5周年:05/03/18 00:36:48 ID:7R0HWzOk
日本の国歌、もう少し「日本の自然」を強調してほしい気がする。
山とか湖とか国立公園とか。
731名無しさん@5周年:05/03/18 01:02:09 ID:hw6jTevc
フランス国歌を聞くとSILVER MOUNTAINを思い出す
732名無しさん@5周年:05/03/18 02:06:13 ID:U5mZdcB9
>>720
関係ないがザ・モンキーズのデイドリームビリーバーも
明るい曲調なのに歌詞は悲惨な貧乏若夫婦の「僕ら一銭もないんだよ?」って歌で欝。
733名無しさん@5周年:05/03/18 04:52:55 ID:YP42d3sF
数ヶ月前だか、アメリカのテレビでアンケートやってたけど
アメリカ人の約半数がアメリカ国歌名知らない。
734名無しさん@5周年:05/03/18 22:25:01 ID:6UwNlwom
735名無しさん@5周年:05/03/19 00:58:22 ID:mMFni6hr
>>733
アメリカ人なら皆歌えるというイメージあったけどな…
736名無しさん@5周年:05/03/19 01:00:50 ID:UsnHUuz8
日本の国歌は雪の進軍で
737名無しさん@5周年:05/03/19 01:24:16 ID:5MemBACx
Oh say, can you sing?
738名無しさん@5周年:05/03/19 02:20:27 ID:jb7P5RbL
739名無しさん@5周年:05/03/19 07:12:51 ID:z74EZWAE
公式には消された三番もちゃんと歌うのかな?

 And where is that band who so vauntingly swore
 That the havoc of war and the battle's confusion
 A home and a country should leave us no more?
 Their blood has wash'd out their foul footsteps' pollution.
 No refuge could save the hireling and slave
 From the terror of flight or the gloom of the grave:
 And the star-spangled banner in triumph doth wave
 O'er the land of the free and the home of the brave

訳:あの軍隊はどこへ消えた 我らを自慢気に罵倒した者たちは
  この大混乱の戦争が戦闘の生む混乱が
  ふるさとと祖国に もはや何も残さないと
  彼らの血は洗い流される 彼らの足跡に残る穢れも
  傭兵や奴隷には逃れる場所などない
  恐怖からも 怯懦からも そして 薄暗い墓地からも
  星条旗よ 勝利に はためけ
  自由の祖国の空に 勇者のふるさとに

アメリカ国歌 "The Star-Spangled Banner
作詞:フランシス・スコット・キー(Francis Scott Key)
740無名さん:05/03/19 08:50:39 ID:HMw//CvX
>>726 君が代二番

君が代に二番があるというのは俺も唐沢俊一の本で読んだ事がある。
でもこの話はでたらめらしい。
741名無しさん@5周年:05/03/19 08:53:42 ID:jKs1eSCr
アメ公って右っぽいことばっかり言うくせに国家も歌えないのか。
742名無しさん@5周年:05/03/19 09:18:09 ID:0xA65OZt
学校で歌わされないのか?
子供の頃アメリカに住んでたんだけど、学校で歌わされたような記憶がある・・・
743名無しさん@5周年:05/03/19 18:38:06 ID:3GrmlHpM
>>742
漏れも漏れも
744名無しさん@5周年:05/03/19 19:33:25 ID:ozI0J79I
いや、歌うんじゃなくて歌詞をすべて正しく書けるか?ってのが元ニュース。
しかも4番まであるから、かなりの人が書けなくても仕方なし。
日本人でも君が代の2番を知ってる人は稀だしw
むしろ、それを問題視して暗証プロジェクトなんて始めるアメリカはやっぱ右っぽいんじゃなか?
745名無しさん@5周年:05/03/19 19:53:18 ID:s/3bzMnW
アメリカ国歌歌えなくてマリーン・ヒム歌えたら笑うな・・・
746名無しさん@5周年:05/03/19 19:57:23 ID:2W0TY1ls
「君が代」の歌詞はグロで吐き気がするから、
「日の丸」の歌を国歌に代えてほしいです。

白 地 に 赤 く  日 の 丸 染 め て
 あ あ 美 し い  日 本 の 旗 は

(旧歌詞)
白 地 に 赤 く  日 の 丸 染 め て
 あ あ 美 し や  日 本 の 旗 は


これ最高!(^^)v
これを国歌にしておけば、国旗・国歌問題と言わずに、
単に日の丸問題というだけでよくなるという副次的な
メリットもあります。(^^;)


747名無しさん@5周年:05/03/19 20:02:12 ID:2W0TY1ls
>>128
それは異議あり!
「う〜さ〜」までしか同じじゃない。
748名無しさん@5周年:05/03/19 20:06:45 ID:LKcsmzgn
改めて聞くと、君が代っていい曲だなーって思う
749名無しさん@5周年
国家コンクールで一等取ったこともあるんだってな。(byウィキペディア)