【行政】人事院、課長補佐級以下の国家公務員を対象に本省手当を新設方針

このエントリーをはてなブックマークに追加
1マンゲのP太郎φ ★
 人事院は14日、中央省庁の本省勤務の国家公務員を対象に「本省手当」を新設する方針を固めた。

 課長補佐級以下の約4万人弱に、基本給の8%を上限として支給する方向で検討している。
地方勤務の国家公務員に比べ、勤務が多忙とされる本省の若手職員に対して一定の収入を保障し、
人材流出を防ぐのが目的だ。同時に、官民格差是正のため、
人事院勧告の対象となる国家公務員約30万人の基本給を全国一律で引き下げる。
この削減分を本省手当の財源とする考えだ。

 人事院はすでに、こうした改革案を公務員の労組がつくる「公務公共サービス労働組合協議会」に伝えている。
今夏の人事院勧告に盛り込み、2006年度からの実施を目指す。

 本省手当は、本省で働く課長補佐、係長、主任、係員を対象に支給する。
これに伴い、課長補佐に対する現行の特別調整(基本給の8%)は廃止する。

 本省の若手職員の処遇については、人事院の「地域に勤務する公務員の給与に関する研究会」が昨年7月にまとめた報告で、
「長時間の超過勤務が慢性化し、人材確保上も悪影響が生じている」として
、英国などで制度化されている本省手当の必要性を指摘していた。

 官民の給与格差については、2004年4月の支給分では北海道・東北ブロックで、
公務員給与は民間賃金より4・77%高かった。逆に、東京都では、民間賃金が3・72%上回っていた。

 人事院は、最大格差に合わせて基本給を一律削減する方針で、削減幅は5%程度になると想定している。
削減で民間より給与が低くなる都市部では、「地域手当」を新設して調整する。 
地方公務員の基本給は国家公務員に準じており引き下げの影響を受ける。
本省手当新設で、中央の国家公務員と地方公務員の給与にはさらに格差が生じる。

http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050315i101.htm
2名無しさん@5周年:05/03/15 09:32:22 ID:2d8CUw4k
俺も国家公務員になりたい
3名無しさん@5周年:05/03/15 09:39:40 ID:n4d6sDy3
課長補佐と理事官と参事官と企画官と室長ってどれが一番偉いの?
4名無しさん@5周年:05/03/15 09:44:27 ID:GSeS0UyL
ドサクサにまぎれてなんだよコレ(´Д`)y-~~
5あばび ◆Art/a7C./c :05/03/15 09:45:02 ID:Wxfm4qbx

ばれなきゃインサイダー
6名無しさん@5周年:05/03/15 09:45:34 ID:toTlRRgd
いえーい!
7名無しさん@5周年:05/03/15 09:49:56 ID:312wG7zP
>>3
参事官=課長級
室長・企画官=準課長級
課長補佐
8名無しさん@5周年:05/03/15 09:50:02 ID:IWTec7hy
>2004年4月の支給分では北海道・東北ブロックで、公務員給与は民間賃金より4・77%高かった。
 ↑なんかウソっぽい、もっと高いような気がするが
9名無しさん@5周年:05/03/15 09:51:32 ID:8SlYPC0q
もう十分貰ってるだろ?
10名無しさん@5周年:05/03/15 09:53:24 ID:qcyDB+Jw
低いほうを上げないで、
高いほうを下げろよ。
11名無しさん@5周年:05/03/15 09:54:19 ID:9ifeuPcs
公務員は自分に得になる決まりを作るのは早いな.

大阪の厚遇公務員の待遇変更はなかなか進まないのに.
12名無しさん@5周年:05/03/15 09:57:09 ID:KppDvDCW
地方の国家公務員は負け組み
13名無しさん@5周年:05/03/15 10:00:19 ID:8SlYPC0q
手当て廃止が叫ばれてるときに、本家本元の人事院・本省が

意味不明な手当て新設。オワットル。
14名無しさん@5周年:05/03/15 10:01:51 ID:kg1sHzjv
公務員にはなりたくない」というぐらいにもっと給料を落とさないと。
今公務員になりたい」が就職希望のNO3のランク、日本社会の歪みはここにある。
15名無しさん@5周年:05/03/15 10:03:55 ID:q8+ZYTWP
公金を
無断で
隠匿
16名無しさん@5周年:05/03/15 10:05:43 ID:rgyPNQwo
>官民格差是正のため、
>人事院勧告の対象となる国家公務員約30万人の基本給を全国一律で引き下げる。
>この削減分を本省手当の財源とする考えだ。

一生リストラ進みませんねwwwwwwwww
17あばび ◆Art/a7C./c :05/03/15 10:06:17 ID:Wxfm4qbx

猫がおしっこして部屋の中が臭い!
18名無しさん@5周年:05/03/15 10:06:50 ID:o1O2nbZq
国2は薄給激務の噂だけど・・・ノンキャリの天下りなんてたかが知れてるし。

地方は財政逼迫してるのにDQNに金ばらまいて。
給食とか交通整理とか全部パートでいいじゃん。
19名無しさん@5周年:05/03/15 10:09:17 ID:dpFtuvjA
若手のキャリアがどんどん辞めてくくらいの待遇で十分だよな。
だいたい、自分の進路の正しい選択も出来ないDQNどもなんだから。
東大法学部を出て官僚になるというレールしか頭に浮かばない
ステレオタイプの馬鹿。
20名無しさん@5周年:05/03/15 10:15:54 ID:5QEaP0F7
地方ばっかり下げて国はアップかよ。
人が集まらないって理由なら、地方自治で大騒ぎしてる香具師がいる
愛知県の全域調整手当だって(名古屋市との対比で)当然ありだろうし。
むしろ、残業にきちんと金を出せばいいだけのような。
21名無しさん@5周年:05/03/15 10:22:16 ID:vcLOgRjl
>3
理事官って大使館では、会計や電信の子が名乗ってたな。
霞ヶ関にもいるの?
22名無しさん@5周年:05/03/15 10:26:11 ID:/G5SbPwA
若手キャリアがどんどん辞めていくのは、待遇よりも、
仕事の質に不満があるからじゃないのか?
バカな国会議員に対して作文作ったり、無意味な権力闘争に
巻き込まれたり。。。
23名無しさん@5周年:05/03/15 10:48:24 ID:rgyPNQwo
>>19
そうそう。
官僚は少しバカぐらいが丁度よい。
24名無しさん@5周年:05/03/15 10:53:06 ID:4mqDl8NG
はいはい、どうせ俺らが何行っても選挙で投票しても意見は反映されない国ですよ。
25名無しさん@5周年:05/03/15 11:22:12 ID:S1VnDyrU
>>23
外交官もか?
26名無しさん@5周年:05/03/15 11:35:50 ID:3OdfUJj2
>20
その通り。妥当な超過勤務には残業代で報いれば言いだけの話。
超過勤務手当の予算枠を多く取ればいい。
「予算枠」なので、大阪市のようなヤミ残業の歯止めにもなるし。
一律の手当アップなんて、ナンセンス。

それに、自治労あたりが「県職も本庁手当てをつけて、出先との賃金格差をつけよう」
と言い出すのではないか?
今回の本省手当を認めると、こうした自治労の意見に反論できなくなるよ。
27名無しさん@5周年:05/03/15 11:42:40 ID:8SlYPC0q
>>26
はげしく同意。

外から見えずコントロール不可能な「手当」はドンドン廃止すべき。
かわりに残業代を払えばよい。
28名無しさん@5周年:05/03/15 11:48:37 ID:qUvyign3
手当自体も納得いかないが、残業代として認めたら、もっと恐ろしい額になるんだろうなぁ。
あのあたりは終電ぎりぎりまで電気が点いていたり、ヘタすると夜中でも明るい部署あるし。
まあ労基が関係ない職業だからできるんだろうけど。
2926:05/03/15 11:56:37 ID:3OdfUJj2
だからこそ「予算枠」。
なにも、青天井で超勤手当を支給する必要はない。
これまで30時間までしかつけられなかったのを、40時間までにする。
それで十分。
30名無しさん@5周年:05/03/15 11:57:37 ID:wr5w6P1J
>>27
残業代だって「超過勤務手当」という立派な手当なことは無視かよ。

31名無しさん@5周年:05/03/15 11:58:03 ID:8SlYPC0q
>>28
残業するほど出世するという世界のようですから。
32名無しさん@5周年:05/03/15 11:59:34 ID:dECwhUqu
金増やすのは構わんが、税金横領を始め職務に関わる犯罪をやらかした場合は
無条件で懲戒免職かつ告訴が条件な。
33名無しさん@5周年:05/03/15 12:00:57 ID:PODzG9Jv
俺は天下り自体は良いと思うぜ
働きと給料が全然見合ってないだけで

だいたい天下りの本来の目的は、退職後の食い扶持だろ
時給600円、700円レベルでやれよ
34名無しさん@5周年:05/03/15 12:03:02 ID:Q4jfylqh
地方公務員と同列に扱って叩いてる低脳がいるな。
この手の話題はその人の教養の程度で見解がまっぷたつに割れやすい。
35名無しさん@5周年:05/03/15 12:03:30 ID:DRNHEb0q
>>33
食い扶持なんて退職金も出るし、年金もあるから別にいらないんだろうけど、
彼らは威張りたいんだよ。だから肩書きを求める。
3626:05/03/15 12:06:08 ID:3OdfUJj2
>税金横領を始め職務に関わる犯罪をやらかした場合は
>無条件で懲戒免職かつ告訴が条件
アホか。そんなの当たり前。
民間は体裁を考えて示談にするけれど、「税金」の横領であることを忘れては困る。

>金増やすのは構わん
構う。財政難の折、人件費の総額は減らすべき。

それと、30はモンモウですか?
37名無しさん@5周年:05/03/15 12:06:15 ID:5QEaP0F7
>>30
超過勤務割増は民間も労働基準法で拘束されてるだろう?
民間では少なくとも裁判すればもらえるものだし。
ちなみに>>29の考え方には反対。働かせたら金払えよ。
38名無しさん@5周年:05/03/15 12:09:10 ID:Q4jfylqh
一流企業と三流企業のどちらにいい人材が集まるか?
答えは明白。
39名無しさん@5周年:05/03/15 12:13:34 ID:e9BKAdFB
天下り先に税金をジャブジャブ使ってるからだろうが!!!

むちゃくちゃすんじゃねぇや!!!
40名無しさん@5周年:05/03/15 12:13:50 ID:6ETADQVO
4126:05/03/15 12:14:32 ID:3OdfUJj2
>37
貴殿の意見は正論だけど。それやったら人件費が上がるだけ。
まだ現行制度のままのほうがよい。
それに、国家公務員だけでなく、地方公務員も右をならえをする。
原則論・法解釈に忠実にすぎると社会が不利益をこうむる典型。

よく「民間もサビ残やってるんだから、公務員も我慢しろ」的な
意見があるが、その会社が利益を上げている以上はそれを社員に還元するのは当然。
だから、利益を上げている民間は残業代を得る権利はある。
ただ、赤字会社の民間は従業員に痛みをシェアして会社の倒産(より大きな不幸)を避けてるだろ。
42名無しさん@5周年:05/03/15 12:20:33 ID:bcykuBcB
本省勤務は忙しいったって
愚にもつかない国会待機なんかだろう?
大臣答弁の想定問答集の回答作り
あるいは、下らない質問趣意書への回答か?
組織維持防衛の予算獲得か?
ビデオ監修ウラ金作りか?

みんな国民とは無縁の作業じゃないか?
手当8%なんてとんでもない
5時になったら帰っていいよ 電気代が無駄だから


43名無しさん@5周年:05/03/15 12:20:50 ID:Q4jfylqh
官僚の力が弱くなったらそれはそれで困る。
特定利権団体代表の議員に好き勝手される。
今は経済財政諮問会議なるものができて省庁再編で財界の意見が通りやすくなって世にも悲惨な状況になってる。
4426:05/03/15 12:26:05 ID:3OdfUJj2
>42
俺、民間社員(今日は休み)だけど、
民間の仕事もくだらない仕事ばっかりです・・・。
45名無しさん@5周年:05/03/15 12:29:26 ID:5QEaP0F7
>>41
後半は意味不明。
たとえ赤字だろうと、社員にそこまでの義理がなけりゃ請求されて終わりだし。

>>42
>愚にもつかない国会待機なんかだろう?
>大臣答弁の想定問答集の回答作り
>あるいは、下らない質問趣意書への回答か?
少なくともこの3つは職務だな。

46名無しさん@5周年:05/03/15 12:31:17 ID:A5ztxVLC
さっきテレビでやってたけど、公務員は民間で10分の仕事を一日かけてやる って言ってた
47名無しさん@5周年:05/03/15 12:33:11 ID:Q4jfylqh
>>46
具体的に言ってくれ。
どの公務員のことだ?
48名無しさん@5周年:05/03/15 12:38:20 ID:A5ztxVLC
>>47
ちょっと訂正
特殊法人のだった
49名無しさん@5周年:05/03/15 12:39:12 ID:ExHJPGMI
民間のタコ社長が10分で決断するところ、
持ち回り決裁で1日かかりますってか?

比較にならんだろう。
50名無しさん@5周年:05/03/15 12:45:01 ID:Q4jfylqh
官僚には横との関係では鶴の一声がないからなあ。
スムーズにいってたのは戦中ぐらいだろうな。
51名無しさん@5周年:05/03/15 12:46:55 ID:/ZQAtvxl
当然だろ。むしろ今までが異常だった。
本省勤務は国1・2とも他とは比較にならんほどの激務だからな。
52名無しさん@5周年:05/03/15 12:55:12 ID:vcLOgRjl
うちなんか、会議室探しで半日だよ。
手当ていいから、会議室作って・
5326:05/03/15 12:57:49 ID:3OdfUJj2
>45
だから、正論・理想だって。間違っちゃいないよ。
じゃ、国家・地方公務員とも正当な残業には全て超勤手当を出すということで。
54名無しさん@5周年:05/03/15 13:19:19 ID:H91teHgo
手当を上乗せする発想はもうやめよ!
「非本省割引」とか「地方割引」とかを新設せよ。
現行給与からいろんな名目で割り引くことを、
公務員給与削減の今後の流れにしないとな。
55名無しさん@5周年:05/03/15 13:25:28 ID:PvUPSErw
>>54
基本が今の上限に張り付くだけでなんにも変わらないだろ。
言葉遊びをしても意味はないな。
56名無しさん@5周年:05/03/15 13:46:39 ID:Q4jfylqh
>>54
その考え方は日本のリストラにも通じるが手段が目的化してるな。
重要なのは適正化。
5726:05/03/15 13:49:28 ID:3OdfUJj2
54みたいな人を見てると、
なぜ、公務員にこれまでいいようにされてきたかがわかるな。
朝三暮四に引っかかるエテ公並み。
58名無しさん@5周年:05/03/15 14:02:09 ID:cHp2QDek
公務員が魅力的な職業でなくなるということのヤバさがみんな
あんまりわかってない気がする。経済産業省の課長級がもってる
パワーとか甘く見すぎ。三流大卒の馬鹿がなったら酷いありさま
になると思うぞ。
59ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:03:43 ID:RVDUAJlN
>>2-57

馬鹿ばかりだな。本省手当てどころか、現行給与の2倍はやってもよい
本省なんて異常な勤務実態なんだし。
東大の国Tキャリアなんぞ頑張って入省しても、民間いった同期の半分くらいの給料
しかないぞ。警察官よりも少ない給料で50代まで激務に耐えて、ようやく
早期退職で関連団体へ天下りして、おいしい蜜を吸えるのだ。
天下りをなくせというならば、定年制を保障しろ。
まさか、おまえら負け組み民間は、国Tキャリアが定年まで働けるとは思ってないよな?

国Tと都庁T類など都会勤務のエリート公務員の給料は2倍にしてもよい。
そのかわり、過疎地自治体の公務員の給料は大幅カットして、
教員、ハロワ、社会保険庁、給食おば、運転手、保育士、看護士の
公務員身分剥奪というのが漏れの意見だ。

これだけでも公務員の数は200万ほど減らせるだろう
60ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:05:52 ID:RVDUAJlN
まあ、国家U種なんて公務員試験の中ではかなり簡単な部類なわけだが、
本省で働いて、国の中枢を担っているという点では、もっと給料をやってもよい
今までが異常だっただけ。
公務員受験生の中では国家U種で本省に行くのは負け組みとされている
61名無しさん@5周年:05/03/15 14:06:03 ID:sfK4ORre
小泉首相は、総人件費削減を指示したのに、
中央官僚は、地方勤務の国家公務員の給与を吸い上げて、
自分たちの手当UPの原資にして総人件費は下げない。

中央キャリア官僚は給与制度を悪用している。

一般国民からしたら、全く意味無し。
62名無しさん@5周年:05/03/15 14:06:38 ID:uXhhG/io
本省はサービス残業の嵐で有名だからな
都道府県庁もそうだし
国2の出先と市町村はまぁ楽だわな
国2の出先でも部署によるけど(検察事務官とか)
63名無しさん@5周年:05/03/15 14:07:57 ID:Ftm4nBZw
61は現状を知らないんだよ。
霞ヶ関に出向してみればいい。
61にはつとまらんと思うよ。
64名無しさん@5周年:05/03/15 14:10:18 ID:PODzG9Jv
市町村も、財務・福祉は大変そうだ。
部署によって忙しさが雲泥万里というのもなんだかなあと。
もっと人員を流動的に動かせるシステムキボンヌ。

地方公務員の場合、財政再建団体になったら困るのは自分自身なんだから
給与面は自ら是正を提案するくらいの意気込みが欲しいね。てかしろよ。
6526:05/03/15 14:11:20 ID:3OdfUJj2
>59
教員も公務員身分剥奪!?
学校はみんな私立になると言うことか?
学費負担のしわ寄せが俺たちに来ることぐらいわかるよな?
66ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:12:03 ID:RVDUAJlN
>>61

馬鹿か。おまえは。
夜中3時頃に霞いってみろ。

はっきりいって本当に、ボランティア精神がないと公務員はつとまらんぞ
今の学生で優秀な人間はみんな公務員試験をうけている。
民間いけばもっといい給料がもらえるのにもかかわらずな。
67名無しさん@5周年:05/03/15 14:12:12 ID:sfK4ORre
なんか、官僚擁護派が多いな。
68名無しさん@5周年:05/03/15 14:14:49 ID:uw3VygxE
こうして、また、借金が増えて逝くのか
国の借金、あれほとんど公務員の借金。
69ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:15:08 ID:RVDUAJlN
>>65

教員を非公務員化しただけで、公務員の数は150万人減る。
公務員は400万人超いるが、警察と教員だけでほぼ70%を占めるのだよ。
どれだけ効果があるかわかるよな?

義務教育制だから、小中は無理だとしても、国公立高校と幼稚園、保育園の教員は
公務員である必要ないだろ?小中だって公設民営でできることないか?

実際、2chでも議論になってるぞ。大人気スレだぞ。以下参照

公立校の教員が公務員である必要はない 8
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1109008639/l50
70名無しさん@5周年:05/03/15 14:15:09 ID:CBCUzOMx
>>60
おいおい、試験の難易度だけなら国1も国2も大差ねーよ。
問題は国1は東大じゃなきゃまず内定もらえないってところだな。
71名無しさん@5周年:05/03/15 14:16:55 ID:QFmx/D8g
>この削減分を本省手当の財源とする考えだ
>この削減分を本省手当の財源とする考えだ
>この削減分を本省手当の財源とする考えだ


結局オマエラのふところかい
72名無しさん@5周年:05/03/15 14:17:05 ID:sfK4ORre
ID:RVDUAJlN は 日頃のうっぷんを2chで晴らしているキャリア官僚ですか?
73ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:17:19 ID:RVDUAJlN
>>70
知ってるよ。俺が書いてるのは内定までの難易度だ。俺も国T法律職で最終合格無い内定だったからな
以下、公務員試験の難易度。

■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。

75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
71 国家T種(下位省庁:税関・外局・財務局)、国家T種(技官)、東京都庁T類
70 外務省専門職、政策担当秘書
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 県庁(500万人以上) 、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
64 県庁(200〜500万人)、労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
63 県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
62 県庁(技官・学校事務・警察事務)、中核市役所、防衛庁U種
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、特例市役所
60 国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、市役所一般
59 国家U種(御三卿:行評局・公安局・税 関)、国家U種(その他・技官)
58 国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)、高校教員
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 国立大学法人、小中学校教員、自衛隊幹部候補生、独立行政法人
56 東京消防庁、法務教官、大卒消防官 、警視庁、町役場、村役場
55 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
54 国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
53 高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員

74名無しさん@5周年:05/03/15 14:18:47 ID:CBCUzOMx
>>73
おいおい、お前は俺かよ。
俺は経済職だがな。
で、こんなところで何してるの…?
75名無しさん@5周年:05/03/15 14:19:01 ID:uXhhG/io
RVDUAJlNはさしずめ公務員試験受験生か
あるいは内定者か
その辺なら国家公務員の実情は知ってるだろうね
76名無しさん@5周年:05/03/15 14:21:37 ID:PODzG9Jv
国家2種は倍率も異常だな。特に近畿。ありゃなんだ。
大仰に言えば、国家1種一次試験通るのとそう差はないんじゃないか。

>>73
そのランキング、俺にはあまり共感できない。
特に市役所あたり。国2試験に比べて中核市・特例市の試験なんてめちゃ簡単だったのに。
総合勘案か……うーん。
77ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:21:39 ID:RVDUAJlN
>>72

メアド欄読め!
今年4月から公務員だ。国Tでも国Uでもない。もうどこかわかるよな?
ちなみに国Tは最終合格発表の当日からKとMを回ったが
3回目で切られた。正直、国家T種に未練はあるが、俺は他のところでがんばるよ

俺の話はどうでもいいが、そこらの愚民は霞ヶ関の実情をあまりにもしらなすぎだ。
キャリアの給料を上げないから、国費留学の後、ヘッドハンティングで民間行く東大が多いんだぞ
もっと、給料あげろや
78名無しさん@5周年:05/03/15 14:22:46 ID:06iol4nX
よく理解できないんですが、結局中央の人間は5%削減に8%の手当って
ことプラマイ今より3%ほど良くなるってことですか?

後、地方での国家公務員と地方公務員の差が大きくなるってありますが、
これは地方公務員の方が全体として良くなるってことですかね?
79名無しさん@5周年:05/03/15 14:23:37 ID:cHp2QDek
>>70
この表だと支配者層の壁より上は今の2倍あげてもいいと思う。
んで駅弁マーチ上位層の壁より下は30%カットしろ。
人材が今よりもっと流動的になってくると上のほうの優秀な奴から
順番に逃げていくぞ。M&Aコンサルティングの村上みたいにな。
80ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:23:44 ID:RVDUAJlN
>>76

確かに近畿の国Uや地上は
国家T種の一次とそう大差あるまい。

だから、大阪市の不祥事も俺からしたら
あのくらいの特権は当然だ!!!
としか思えないわけだ
81名無しさん@5周年:05/03/15 14:23:48 ID:CBCUzOMx
>>77
地上か。

霞ヶ関の現状をみんな知らないのはマスコミのせいだな。
あいつらのせいで公務員のイメージが非常に悪い。
82名無しさん@5周年:05/03/15 14:25:39 ID:MlFw52zg
>>77
労働基準局?
83名無しさん@5周年:05/03/15 14:25:57 ID:cHp2QDek
>>80
大阪市は下っ端にもばらまいてるみたいだからどうかと思うが。
84名無しさん@5周年:05/03/15 14:27:04 ID:uXhhG/io
大阪市は特殊だなぁ
政令市でキャリアの出向を受け入れてないのは
あそこだけらしいじゃないか
その他地上は上は国1が占めてる
叩き上げ職員が政令市の市長って珍しくないかな(ここは微妙だけど)
あそこは風通しが利かんからなぁ
85名無しさん@5周年:05/03/15 14:27:17 ID:cbM9YTAH
ぶっちゃけ給料なんかどうでも良いから、
タクシーチケットを廃止しろよ。
なんだあの深夜のタクシー軍団は。
電車で帰れ。
86名無しさん@5周年:05/03/15 14:27:19 ID:QFmx/D8g
>>77
平気で愚民とかぬかすなボケが
だから役人どもは・・・
87名無しさん@5周年:05/03/15 14:28:47 ID:yPYr2XqR
>>77

> もっと、給料あげろや
このご時世に言い放つこの神経・・・
88名無しさん@5周年:05/03/15 14:29:00 ID:CBCUzOMx
>>85
終電後の奴はどうするんだよ、ボケ!
89名無しさん@5周年:05/03/15 14:29:11 ID:uXhhG/io
>>82
地上で 多分都庁1類と見たね
90ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:29:11 ID:RVDUAJlN
>>79

きみいいねえ。俺と同意見だ。
業績評価を公務員の世界にも準用させるならば、
エリートにはそれなりの給料はあげないとあかん。
その代わり、大多数の田舎勤務の地方公務員の給料はけずらなあかん
それでも全体として改革になるなら、万事OKだ。
いずれにしてもキャリアの給料はぐっとあげて定年制を確保しなければな。
そうしたら天下り廃止にも賛成できるというものだ。

>>81
OH! YEAH!
マスゴミ許すマジ。
公務員よりも既得権益を保持して高給のあいつらのほうがよほど社会のガンなわけだがな
キー局、新聞社、電通然り。

もっと、おまえら愚民は真実を見極める目を持て。21歳の俺ですらこれくらい見抜けるぞ
91名無しさん@5周年:05/03/15 14:32:40 ID:uXhhG/io
>>90
愚民という表現は辞めた方がよい
まぁ公務員vs民間
正社員vsフリーターを煽ってますよねぇ
92名無しさん@5周年:05/03/15 14:32:49 ID:cqZxK7qe

 
 綺麗で、セクシーで、俺にやさしい若手女性国家公務員だったら
 
 チンアゲおっけー
93名無しさん@5周年:05/03/15 14:33:04 ID:CBCUzOMx
>>87
キャリアの給料あげろって意見は妥当だと思うぞ。
むしろお前の神経を疑う。
>>90
3月生まれか?
94ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:33:06 ID:RVDUAJlN
俺は東大以外の地底だが、大学生活を犠牲にして
一日10時間勉強してきたんだぞ。
他の受験生もこのくらいはしてるぞ。

これだけ頑張ったのだから、それなりの見返りがあってもいい・・・・
と考えるのが人間として普通だわな(面と向かっていえないが)
キャリアの人間もおそらくそうだろう。

公務員の暴走を阻止したいのなら、選挙で長妻のような人間をたくさん選べ。
または、おまえ自身が立候補して国をかえろ。おまえらにできるのはそれくらいだ。
95名無しさん@5周年:05/03/15 14:34:35 ID:sfK4ORre
>>78
一律5%下げておいて、東京など都市部では調整手当の%を上昇させる。

それに加えて、本省勤務者へは本省手当8%の増額となる。
96名無しさん@5周年:05/03/15 14:34:54 ID:MlFw52zg
>>94
北大乙w
9726:05/03/15 14:34:56 ID:3OdfUJj2
>69
そのスレの437に
「公立校は教育サービスを市民から委託されてるわけですから、より安い
人件費でよりよい教員を獲得しなければいけません。
企業経営者はその需要に応える為、より安い人件費で、よりよい教員を
集め、育成しなければなりません。
当たり前のことなのですが、教育サービスにおける労働力の育成・提供
に市場原理を導入しようということです。」
なんて文言を見つけたのだが、貴殿の意見はこれと同じ?
地上職員になろうとする者の意見としては近視眼的だね。

>90のマスコミ批判は同意。労せずポニキャニの配当で食ってる
ニッポン放送の社員なんてこれを期に減給されればいいのになと思う。
ただ、21歳と言うのは・・・ 今月誕生日ですか?
98ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:35:16 ID:RVDUAJlN
>>93
そうだよ。誕生日は一週間後だからプレゼントおくれ
グッチのネクタイがいい。

99名無しさん@5周年:05/03/15 14:36:18 ID:CBCUzOMx
>>94
いや、みんながみんなそこまで勉強してないと思われ。
俺も地底だが地底の時点で国1の勉強するだけ無駄って早く気付くべきだった( ´Д⊂ヽ
100ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:39:49 ID:RVDUAJlN
>>97
文章にするとそんな具合だが、もっと直感的にたとえると・・・・・・・
塾の講師は民間人だが、一部の生徒を贔屓するということは稀だろ?
むしろ公務員教師のほうが一部の生徒を贔屓したりする。
それに塾講師のほうが授業も面白い。

人間というものは常に競争していないと自己研鑽もできないということを
いいたいのだな。だから教師は教えることだけが仕事なので
公務員でなくともよいという結論。

ちなみに、予算などを組んだりする事務系公務員は公務員という確固たる地位が必要。
10126:05/03/15 14:39:50 ID:3OdfUJj2
>98
来週22になる人が「21歳の俺でも」って言うか? 普通。

それよりも質問。
都庁は別格として、他の政令市同士及び県庁同士は規模の大小はさておき
扱う業務はほとんど同じだよな。
なのに、都市部の給与は引き上げて、田舎の給与は引き下げるべきだと思いますか?
102名無しさん@5周年:05/03/15 14:40:44 ID:tFZjtgn/
おいらは国家だが、、このスレにいる国家公務員たちに尋ねたいが・・・。
転勤するじゃん、そしたら地域手当つくよね。(正式名称はしらん)あれってなんで3年間も高いままなん?

例)東京ー福岡ー東京ー鳥取って行ったとすると、ずっと東京の地域調整手当もらえるわけ。
(民間の人ゴメンちゃいね)

理屈(俺はみたいなキャリが3年以内に霞にかえるまで給料を落とさないため)はもちろん知ってるが、おかしくねーか?
マスコミも叩くとこまちがっとるぞ、、と身内批判をしてみるぽ。
103名無しさん@5周年:05/03/15 14:41:39 ID:TKS5+dNu
大赤字の国の公務員の給与がまず“枠”ありきだもんな
全員一律で減らしても、それを目一杯中央の手当てにするんじゃ
ただの毟りあいやってるだけだろう
そもそも人事院のムダ飯食いに税金注ぎ込んでるだけでも
財政改革なんかやる気がないのがわかるけどな
104名無しさん@5周年:05/03/15 14:41:46 ID:yPYr2XqR
>>94
>これだけ頑張ったのだから、それなりの見返りがあってもいい・・・・

こんなことがいえる世界なのか。おまえらがいるとこは。マジむかついたよ
105名無しさん@5周年:05/03/15 14:44:04 ID:CBCUzOMx
>>98
高ぇよ。
>>101
若さをアピールしたいんだろ。

都市部と田舎の格差はそれなりにつけた方がいいんじゃないか。
生活費とかかなり違うだろ。
106ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:44:21 ID:RVDUAJlN
>>101

過疎地公務員の給料は引き下げるべきだと思うよ。
住んでいる地域の物価や周辺企業の給与を比較対象にするのが
自然だろうぜ。

だから、田舎公務員は上場民間企業平均に給与を準じるのではなくて、
周辺企業の給料に準じるべきだと思う。そうしたら総人件費もグッとさがることだろう
民間の人たちにとってはうれしいだろう?俺は基本、民間派だよ。

だから、本省、都庁、特別区なんかも都会上場企業の給与に準じるべきだと思う
107名無しさん@5周年:05/03/15 14:45:42 ID:tFZjtgn/
あと、地方公務員の無能どもをどうにかしてほしいよ。
昨年まで、ある自治体に出向していたが、ほんとドンばっかだった。
地方財政も破綻している中、あんなてきとーな仕事して、月40、50マンだもんなー。

若い俺ら(公務員、非公務員どっちも)がそのツケをぜんぶひっかぶるわけか・・・
108名無しさん@5周年:05/03/15 14:45:43 ID:26msL1tB
金属10年以下は退職金無しでいい
109名無しさん@5周年:05/03/15 14:46:36 ID:Il3SL+W/
俺も公務員試験のための勉強中
今日は午前の授業終わって一時帰宅、夜も授業ある
ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8moはどこの地上受かったの?
110名無しさん@5周年:05/03/15 14:47:37 ID:MlFw52zg
だから北大乙だってば。
111名無しさん@5周年:05/03/15 14:47:56 ID:sfudv0oD
公務員試験を突破した者には、ごほうびとして 
一生楽で贅沢な暮らしを差し上げます、
112ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:48:05 ID:RVDUAJlN
>>102
派遣の際も、東京23区地域調整手当23%もらえるはず
本からの知識だから詳しくはしらないが

>>103
むしろ人事院が不要だと思う。

>>104
他人の批判する前に自分が努力しろ。あなたが、高額納税者ならば
忠告は謹んでお受けしよう。
まあ、俺もまだ現段階では税金で食ってはいないけどね。
113名無しさん@5周年:05/03/15 14:49:51 ID:Il3SL+W/
まぁ、現業系の給料はカットしてもいいけど、国家の本省はもっと出してもいいよね
114ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:50:21 ID:RVDUAJlN
>>110
違うぞ。校舎が学部によってかなり分かれている大学

>>109
どこかはもちろんいえません。
115名無しさん@5周年:05/03/15 14:50:57 ID:06iol4nX
まず公務員の団結権と団体交渉権を何とかして欲しい。
何で特別職みたいに全部不可能にしないんだ。
地方公務員の優遇措置が何とも動かない一因なんだからさ。

給与と身分が保障されているだけで十分、3権利の代替になるでしょ。
116ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:52:54 ID:RVDUAJlN
>>115
あなたは海外旅行したことないの?
ストライキをみたことないんだな
11726:05/03/15 14:53:20 ID:3OdfUJj2
給与の地域格差の件だけど、物価の違いについては
既に調整手当で補正されている。
田舎県の職員も東京事務所勤務になれば自分の件の給与の10%増しになるはずだ。
なので、105の見解は不成立。

それに、みずほ銀行だろうとNECだろうと、
東京でも東北でも本給は変わらないよな。(住宅手当は除く)
だから、「田舎公務員は上場民間企業平均に給与を準じるのではなくて、
周辺企業の給料に準じるべきだ」とは俺は思わない。
だったら、東京の給与は大田区の町工場基準にしろよ。
118名無しさん@5周年:05/03/15 14:53:22 ID:SDfLQzY6
国益のために国益のためにってひたすら叫んでるんだから
国のために深夜まで死ぬ気で働いてる本省連中の給料上がるのは勿論賛成だろお前ら
119こっかこうむいん:05/03/15 14:55:50 ID:M/22MbRB
中央は都市手当だ超勤だってあんだけ貰ってって、まだ上げるか!ばかやろー!
いいかげんにしろ、中央のバカども。
行動起こすぞ!
お前ら、田舎に散らばれ。
120名無しさん@5周年:05/03/15 14:55:57 ID:Il3SL+W/
>>116
国Uは関東以外の区分で受けたの?
121名無しさん@5周年:05/03/15 14:56:01 ID:yPYr2XqR
>>118
> 国益のために国益のためにってひたすら叫んでるんだから
だれがどうさけんでるんだ?自分の取り分計算してるやつらぱっかじゃん
122名無しさん@5周年:05/03/15 14:57:35 ID:06iol4nX
>>99
>>97は4年間、1日平均10時間勉強したってことか?
地底に入れたならそんなにしなくても、受かるでしょ?
半年間、1日10時間なら分かるが。

それとも>>97は、トップ合格でも目指してしたのか。
123名無しさん@5周年:05/03/15 14:57:46 ID:uXhhG/io
スレ違いだが道州制の話しをしようぜ
現実問題、道州制が導入されても地上職員の首って切れないよな
国の権限が州に委譲されるから、国2出先は統廃合だろうけど、
今の県庁は州の支部になるだけだよな
124名無しさん@5周年:05/03/15 14:57:57 ID:Il3SL+W/
本省は上げていいと思うよ、マジで
だって仮に受かったとしても国Uの本省勤務は気が進まないし
公務員試験受験生の多くがそうだと思う
12526:05/03/15 14:58:36 ID:3OdfUJj2
>121そう。民間に勤める俺らも、所詮今の収入を守り、
自分以外(例えば公務員・マスコミ)の収入減らせー、って言ってるだけじゃん。
正直なところ、どっちもどっちだと思うけど。
126ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 14:59:24 ID:RVDUAJlN
>>119
俺の先輩の本省U種は悲惨なんだが・・・・・・
フリーター並みだったぞ

>>120
関東だけど?
127名無しさん@5周年:05/03/15 15:01:00 ID:Il3SL+W/
>>126
関東以外で出先狙いかと思った。
128ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 15:02:52 ID:RVDUAJlN
>>122
上のほうで書いたけど、国T狙ってたからね
まあ、無い内定だったけど。
一生の仕事を決める試験だからそれなりの努力はして当然かと・・・・・・・
12926:05/03/15 15:04:14 ID:3OdfUJj2
何で急にsage進行で、しかも馴れ合いになってるんだ?
130名無しさん@5周年:05/03/15 15:04:55 ID:uXhhG/io
国2出先の官庁訪問で
「本省に出向する人ってどれぐらいいますか」
って質問したら、苦笑いしながら
「そんな酔狂な人いませんよ」みたいなこと言ってたな

でも出戻りしたら出世コースみたいな雰囲気だったけどな
131名無しさん@5周年:05/03/15 15:05:25 ID:06iol4nX
>>116
はいはい、外国では消防隊員までストできちゃいますもんねw
ところで海外滞在ならまだしも、旅行でスト「見る」なんて
イコールにならないだろ。

何でもいいが、別に海外の基準に合わす必要はない。というか海外の
こと言うなら、もっと合理化して期間契約職員などに任せられる
ことはいくらでもあるし、リストラOKにしたっていい。

とにかく、公務員は定年までの身分は保障でてやるから、団結する
権利は無くしてほしい。大阪市なんか酷いもんだぜ。
132ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 15:09:03 ID:RVDUAJlN
4月1日まで何しようかな。また、海外にでもいってこよう。
さっさといかないとライフの永久機関ができなくなりそうだから
それに社会人は旅行にいく時間もないだろうし・・・。

それにしても、このスレ好きだな。利口な人が集まっているからさ。
133ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 15:12:10 ID:RVDUAJlN
学歴なんてどうでもいいけど、国Uも年々優秀になってきているな。
本省手当てなんかより、国Tと国U統合の動向のほうがよほど気になるわ。

■■■■■国家U種の合格者推移■■■■■(公務員試験板より)
大卒事務系公務員試験で最も簡単といわれる 国家U種でさえ、かなり合格は難しくなっている。

★★1992年★★  ★★2003年★★   ★★2004年★★
日本大学 296  早稲田大 316   早稲田大 361
中央大学 235  中央大学 268   中央大学 240
明治大学 188  立命館大 247   立命館大 224
立命館大 173  明治大学 212   明治大学 209
法政大学 154  北海道大 206   名古屋大 180
関西大学 149  同志社大 189   東北大学 178
同志社大 131  岡山大学 182   日本大学 177
新潟大学 122  東北大学 176   北海道大 176
北海学園 114  名古屋大 174   同志社大 169
早稲田代 114  日本大学 173   神戸大学 168
広島大学 110  神戸大学 165   九州大学 155
福岡大学 106  関西大学 165   岡山大学 153
岡山大学 100  九州大学 151   広島大学 151
千葉大学 096  法政大学 148   関西大学 150
東洋大学 095  広島大学 143   法政大学 134
琉球大学 094  金沢大学 113   慶応義塾 128
専修大学 089  慶応義塾 111   大阪大学 110
山形大学 088  大阪大学 110   金沢大学 105
東北学院 085  京都大学 095   関西学院 104
愛知大学 085  関西学院 090   京都大学 103
東京大学 076  東京大学 076   東京大学 067

134名無しさん@5周年:05/03/15 15:16:01 ID:Il3SL+W/
>>132
4月からがんばってね
俺は少し寝てから、また勉強するわ
あと俺の大学入ってないな
駅弁だからしょうがないか
135名無しさん@5周年:05/03/15 15:16:36 ID:oLviq0qS
カスミの奴ら、強制的に休ませないと死ぬぞ。
奴等の超人的抑圧勤務条件どうにかしろ。
136名無しさん@5周年:05/03/15 15:17:03 ID:5QEaP0F7
>>131
団結権をなくす根拠が不明確。
少なくとも、消防委員会制度はだめだめだと思う。
そのレベルだから公務員叩き派が小ばかにされるんだよ。

ちなみに、うちの県の県立図書館のカウンター業務は契約職員を通り越して、
タダ働き(交通費もなし)のボランティアがやっているが、
正直、出すべきところにはきちんと金を出して人を雇ったほうがいいと思う。
そのほうが用事とかも頼みやすいし、
137名無しさん@5周年:05/03/15 15:18:25 ID:06iol4nX
>>132
身内をほじくり返して悪いけど、無い内定ってのは結局最終合格に
行ったの?それとも、最近出てきたらしいが、内定時に無くなった
(切られた)ってこと?

漏れの友達は去年、合格して今、院で過ごしてるよ。なんでも経産で
なくどうしても国交に行きたかったとかで。
昨今の改革で気持ちがどう変わるかは知らないが・・・
キャリアには朗報なのか。
138ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 15:18:31 ID:RVDUAJlN
俺しかいない予感・・・
139名無しさん@5周年:05/03/15 15:19:35 ID:oLviq0qS
まあ、特殊法人(政府系金融機関)独立法人は、並びで
運用するだろな。係長以下は手当てないだろ?
課長補佐が割りくっちゃうな。
140名無しさん@5周年:05/03/15 15:21:22 ID:Ys5PRyh9
とりあえず、この法律作った人事院本省を、恐山あたりに移転させるのが一番だろ

>>106
誰も過疎地に行かなくなる不具合が発生しました。
141名無しさん@5周年:05/03/15 15:25:17 ID:ISiLRzYH
引きこもりが文句言うな
142名無しさん@5周年:05/03/15 15:25:18 ID:5QEaP0F7
>>140
恐山なら特地勤務手当(いわゆる僻地手当)が付くんじゃないの?
143名無しさん@5周年:05/03/15 15:26:11 ID:qUvyign3
>>133
学歴より、ちゃんと職場で使える公務員になってね。
漏れの出入りしてるところは、知識はあるけど、その使い方を知らないアフォが多杉だから。
144ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 15:27:59 ID:RVDUAJlN
>>136
タダ働きとはすごいですね。俺が学生時代にバイトしてた自治体では
ボーナス(寸志)もありましたが。

>>137
最終合格で無い内定だよ?わかるでしょ?
経産省じゃなくて、国交がいいとは贅沢な。
経産省切られた俺へのあてつけですか?

>>139
課長補佐は割り食っちゃうけど、将来は課長になるからいいんじゃないか?

145名無しさん@5周年:05/03/15 15:28:50 ID:DRNHEb0q
>>102
調整手当の3年保証なんてとっくになくなったろ。
146名無しさん@5周年:05/03/15 15:31:51 ID:oLviq0qS
なんだ、おまえ霞に就職するのか?
初日から24時まで勤務だろな。それから新人研修みてーのが
あるんじゃねーか?そこから帰ってきたら、今度は
25時、26時、27時タクシー帰宅だな。国のためガンバレ。
課長補佐→課長なんてならずに、天下り。課長補佐で中央官庁は
終わりだよ。課長のポストがいくつあるんだよ?
ピラミッドを考えよ。
147名無しさん@5周年:05/03/15 15:32:27 ID:Ys5PRyh9
>>142
そっか。んじゃ青森市に・・・ってここは寒冷地手当と都市手当??

手当のない場所って無いのかヨorz
148ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 15:35:35 ID:RVDUAJlN
公務員になったら当然、ゴールドカード無料で作れるでしょ?
俺は地上だからKKRじゃないけど。どのカードだろうか
149名無しさん@5周年:05/03/15 15:37:10 ID:ISiLRzYH
超激務に見合った給料あげないから天下りが横行するんだろ。
ヤフーの関連サイトみたが、180時間残業で3万円とかじゃ、時給167円じゃん。
こりゃ、流出するわな
150ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 15:38:04 ID:RVDUAJlN
公務員になったらアフェリエイトとヤフオクと株と証拠金取引と
親の不動産収入でせっせと金ためないとな。
国Tに入れなかった以上、副業をがんばらねば。
もし、国Tだったらせっせとコネを作って天下りだな
霞ヶ関で定年まで働くなど正気の沙汰ではない
151ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 15:43:24 ID:RVDUAJlN
何か質問ある?
152名無しさん@5周年:05/03/15 15:43:34 ID:5QEaP0F7
>>144
昔は臨時職員中心の対応だったのだが、去年くらいから『図書館はタダで働くもの』になったらしい。
仕事内容はどう見ても労働だから、民間じゃできない芸当かも。
どっかの公民館の図書室ならボランティアでも別にいいけど、
県立図書館だとそれなりの知識も要求されるんだからね…
>>142
青森なら都市手当(調整手当)はない。
153名無しさん@5周年:05/03/15 15:46:31 ID:pWL5FnTh
月2・3万上がるだけでやめるような転職なら、元々転職なんて考えないと桃割れ
154名無しさん@5周年:05/03/15 15:46:56 ID:MlFw52zg
地上受かって浮かれているところに水を指して申し訳ないが、
ホンノ数年前までは地上に帝大卒なんてあんまり居なかった。
つーことは、これからお前は駅弁レベルの上司に頭を下げなければならないことになる。
かなりむかつくと思うぞ。
馬鹿に頭を下げなければならず、理不尽なことにも従わなければならないのは。
耐えられるかな
155名無しさん@5周年:05/03/15 15:51:31 ID:C15Eth+r
>>140
過疎地は家や土地は安いが、薄利多売の概念がないために商品が高い。
意外に知らないかもしれないが….
生活板の主婦の悲鳴とか読むとよくわかる.

>>137
公務員試験に最終合格したが、採用先が決まらなかった人を
2ch用語で「無い内定」と言うようになった。
高齢者ほどこのような事態になりやすい。
156名無しさん@5周年:05/03/15 15:57:30 ID:1FZCOkyQ
http://www.pref.nagano.jp/soumu/jinji/kyuuyomode.htm

国ではないが、長野県職員の給与モデル
157名無しさん@5周年:05/03/15 16:00:25 ID:aTn1SSva
意味ね〜
158名無しさん@5周年:05/03/15 16:08:20 ID:m5p3ggW8
給料増やすことは、景気対策になる。
もっとやれ!!
159名無しさん@5周年:05/03/15 16:08:25 ID:OaKXRuoA
汚いよな。削減しますとか言っておいてこれだもん。公務員は本当に死ねよ糞が。
俺の知り合いの公務員もストレス感じずにのうのうと暮らしてるよ。それにデブったな。
160名無しさん@5周年:05/03/15 16:13:42 ID:4b08QRej
簡単に言えば、

勉強はそこそこでもずっと頑張ってる叩きあげの公務員はみな減給。

そして、そこから国家公務員の将来有望株が「国費で留学した後公務員を辞める裏ワザ」を使わないように
媚び売ってるってことだろ


公務員でも今50前後の教師見ろよ
わが子供いても毎日10時ぐらいまで働いてるんだぞ。残業代で無いのにな。

無論、若いチャラチャラ教師は5時半で帰ってるが。
校長もすく帰ってる。

確かに教師も公務員だから優遇はされてるが、あくまで現場はつらいよ。
文句だけは「おまえらも公務員だろ」って言われるし。

こういう国家公務員優遇をどうにかしてくれ・・・あと名誉職で土いじりしてれば次は公民館いける校長とかを
昇進にも政治屋が関わってるから・・・。まじで。
161 :05/03/15 16:16:07 ID:gj+GZjna
「高すぎる公務員給与」を考える」
http://web.archive.org/web/20040224083413/http://superhawk.at.infoseek.co.jp/koumukyuuyo.htm
日本の公務員の人件費は米国公務員の4倍
http://hobby.2log.net/zk1/archives/blog36.html
区の調理員の平均年収は、800万円
http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm
みどりのおばさん年収800万円
http://freejp.adam.ne.jp/docs/x/d001.html
最大のムダは人件費
http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html
千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
赤字市バスの運転手 年収1000万円超がゴロゴロ
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/2004/20040110ddm008020999000c.html
札幌市バス運転手、平均年収1000万円突破
http://web.archive.org/web/20040102011839/http://labornet.yokohama-cu.ac.jp/labor/labor9910b.html
【調査】平均年収、サラリーマン平均は454万円
http://www4.plala.or.jp/junpei/ketiketi/nensyu.htm
公務員のタイムテーブル  地方公務員7割が月間残業10時間未満
http://web.archive.org/web/20050204000826/http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg
闇の正体!”張り込み1ヵ月”大阪市「カラ残業」の実態
http://mbs.jp/voice/special/200411/1123_1.html
162名無しさん@5周年:05/03/15 16:19:16 ID:WyAKXlNJ
>>160
プ
それはギャグで(ry
163 :05/03/15 16:22:41 ID:gj+GZjna

吸 血 鬼 の 楽 園  国家公務員の6割がコネ採用
http://www.geocities.co.jp/WallStreet-Bull/8069/
国会図書館の職員過多 年収1900万円22人 人件費4年で3億超増
http://www.sankei.co.jp/news/morning/06iti001.htm
クローズアップ2005:公務員厚遇、全国で 天国か極楽か
http://www.mainichi-msn.co.jp/kansai/news/20050212ddn003010003000c.html
「どんな職業の男性と結婚したいか」 @地方公務員A国家公務員B都銀マン
http://www.jma1122.com/mimi.html
親が子供に就いて欲しい職業トップ3は@公務員Aスポーツ選手B医師で、ここ
3年変動なし。
http://www.kuraray.co.jp/enquete/occupation/2004/index.html
税収の半分が公務員の人件費/官に限りなく支配される恐怖
http://www.the-naguri.com/kita/kita83.html
成人式より酷い日教組「教研集会」の醜態
http://www.geocities.co.jp/WallStreet/4759/130214-1.html
高水準の公務員人件費の是正こそ最優先すべき
http://www.geocities.jp/seikatushahoni/new03061.htm
164名無しさん@5周年:05/03/15 16:24:04 ID:m5p3ggW8
>>160
公務員と言っても、国家・地方または業種によって様々だよね。
それをひとくくり公務員として批判してる人は知識不足か、わざとだと思う。

それに、2ちゃんで教員批判してる人間の大部分に、
実際に教員になりそれを続けるだけの能力も忍耐力も無いと思う。
まあ、だからといって批判する内容が必ずしも間違いということではないが。
165名無しさん@5周年:05/03/15 16:28:21 ID:5QEaP0F7
>>160
教員は原則として残業できないんだが?
166 :05/03/15 16:29:40 ID:gj+GZjna
特殊教育諸学校 校長   :年収1260万円
    高等学校 校長   :年収1200万円
    小中学校 校長   :年収1150万円
特殊教育諸学校 教頭   :年収1120万円
    高等学校 教頭   :年収1100万円
    小中学校 教頭   :年収1060万円
特殊教育諸学校 教諭45歳:年収 960万円
    高等学校 教諭45歳:年収 920万円
    小中学校 教諭45歳:年収 900万円
特殊教育諸学校 教諭35歳:年収 800万円
    高等学校 教諭35歳:年収 760万円
    小中学校 教諭35歳:年収 760万円
教職員平均年収:850万円
教師夫婦平均年収:1700万円
教師夫婦30歳前半にて6000万円以上の
住居購入率70%以上
教師夫婦定年退職時平均貯蓄額=2億4000万円
文系学生の希望する職種1位=教師
リストラされる事はなく、勤務時間も短い。
6時間目の授業が終われば、すぐに帰宅。だいたい4時ごろ。
しかし、勤務表には5時まで勤務してることになっている。
ノルマなし。受験に失敗しても塾のせいにできる。
春・夏・冬の超大型連休有り。
今は、先生が余っているので休んでも替わりはいくらでもいる。
各手当てが充実。
運動会・日曜参観など=休日出勤手当て(2万〜5万円)
寒冷地手当て(2万〜5万/月)
義務教員等特別手当(2万〜5万/月)
住居・通勤・扶養手当充実など
167名無しさん@5周年:05/03/15 16:30:15 ID:4b08QRej
>>164
ああ、それはわかってる。。。
確かに批判されるべき教員は多い。

だからこそ、現場でもきちんと先生やってる一握りが可哀想でなぁ
最近リーマン教員多すぎでさ、結局真面目が損をするんだよね。

身分保障されてるからって、授業入ってのに
月曜休みにして連休でスノボ行く新卒教員とかいるし。

教員免許もだが、公務員も数年に一度更新試験でも作ればいいと思う。。。
あと、大卒も珍しく無いご時世になったんだから、受験資格年齢の引き上げとか、高卒採用見直しとかも。


やっぱ制度改革だろうなあ。色々な意味で社会保険庁ぐらい腐ってると思うよ
168名無しさん@5周年:05/03/15 16:34:24 ID:4b08QRej
>>165
建前上だよ・・・

うちの親は俺が子供の頃は早かったけど、
ここ10年ぐらいは早くて8時。行事とか重なってサイアクな時は10時過ぎても帰らん。

原則がまかり通ってるならどれだけラクだろうな。
ちなみに母親なんだがストレスでハゲました。

>>166
その通りだったらどれだけいいだろうね・・・。
といっても、開き直ってそんな感じのクソ教師も多いのは事実。
部活だけ私に学校来る体育教師とか非常勤もいる。
169名無しさん@5周年:05/03/15 16:38:01 ID:oLviq0qS
教員を文部省へ出向させればいいんだよ。
国家と地方の人事交流が必要だ。
170名無しさん@5周年:05/03/15 16:38:42 ID:4b08QRej
まあ、いい先生にめぐり合えればその子は幸せになれるんだろうなあと思うよ


けど、そういうのより、「楽だからw教師」が多いよ
友人やら知り合いにそんな先生いたら鉄拳制裁してくれw

しわ寄せは同僚とかに来てる。

すれ違いスマン
171名無しさん@5周年:05/03/15 16:38:50 ID:5QEaP0F7
>>166
>運動会・日曜参観など=休日出勤手当て(2万〜5万円)

教員の給与体系では、普通にありえない話なんだが。
172名無しさん@5周年:05/03/15 16:39:56 ID:gLbYBr6p
削減たってyo〜
数ヶ月後、さかのぼって廃止にしますって宣言するから大丈夫!!
173名無しさん@5周年:05/03/15 16:41:47 ID:4b08QRej
>>169
出向は無いけど、中央と地方の交流研修見たいなもんは
申請して許可されたら1週間弱ぐらいあったと思う。

あとは、民間への出向が最近行われてる。
つっても若い教師は行きたがらないし、官公庁への研修は昇進出世のためのハク付けみたいになってる。

あと、授業の無い時間には勝手に外出する緊張感のない教師が多くなってる。
174名無しさん@5周年:05/03/15 17:11:55 ID:u1WaFExC
木っ端役人sine

基本給も下げろ
糞手当なんか辞めろ
175名無しさん@5周年:05/03/15 17:14:17 ID:XceHUrg7

無職ヒキ乙
176名無しさん@5周年:05/03/15 17:16:39 ID:zXluk8xB
>>168

 だ か ら な に ?
177名無しさん@5周年:05/03/15 17:18:42 ID:g/KdeZuZ
半額で上等だろが・・泥棒公務員共め
178名無しさん@5周年:05/03/15 17:21:18 ID:KAJNtm70
国家公務員ってヒラでも一千万ぐらい貰えるんだろ?
その上住まいも安く済むし肩書きとしては抜群の威力なのに
なにが不満なんだー(;´Д`)
179名無しさん@5周年:05/03/15 17:23:22 ID:Rf09+zRB
>>178 典型的なバカ
自分で調べもせず、妄想で事実を誤解して、怒るやつ
180178:05/03/15 17:29:04 ID:KAJNtm70
???
何で怒る必要が?
難関大学に入る努力が難関大学合格に結びつき
その中で努力した結果が国家公務員の試験合格に結びつく。
国家公務員になれないのは運がどうこうというより努力が足りないだけだろ。
つまり悪いのは努力してない己であり誰のせいでもない訳で・・・・。

まぁググらなかったのはマズかったよ、お前みたいなアホに
正されるとは思ってもみなかった(´・ω・`)
181名無しさん@5周年:05/03/15 17:32:28 ID:cbM9YTAH
>>88
終電においてかれたら自腹で帰れ。
仕事が遅いのは自分が悪い。
182名無しさん@5周年:05/03/15 17:38:49 ID:cbM9YTAH
>>179
年金などの分も収入に入れたら、平でもコミコミ一千万円弱はいくだろ。
世間には厚生年金も入ってない零細企業は多いのだよ。

それに、本の監修料も加えたら大台越えないか。
183名無しさん@5周年:05/03/15 17:43:47 ID:8z+q1o+l
これって、本省勤務と思えないくらい暇な国家公務員でも
23区内の本省扱いの職場で勤めてさえいれば、一律支給ですかね?

こんな、しょーもない手当をつくるより、超過勤務手当の時間数の上限を
撤廃すれば無問題。どうせ、労基法の適用対象外の人ばっかりでしょうが。。。
184名無しさん@5周年:05/03/15 17:45:57 ID:ue6n419S
また手当てか。死ねよ。
税金で強制的に対価を払わせることが出来る限り
政府は無敵だな。
185名無しさん@5周年:05/03/15 17:51:42 ID:PvUPSErw
>>183
超勤青天井にしたら人件費が予算化できないだろうが。
186名無しさん@5周年:05/03/15 17:58:06 ID:MPxMrd2n
公務員は労働基準法は適用されるんじゃなかった?
組合法が適用されないだけでさ

本省のキャリアは終電なくなるまで働いてるんだから多少手当でても良いと思う
187名無しさん@5周年:05/03/15 18:09:08 ID:wg3Dux+W
>>181みたいなバカが霞が関で働いたら
本当にびっくりして1週間ももたずに辞めると思うよ。

仕事が死ぬほどあるの。アンタみたいなバカには
理解できないだろうが。
188名無しさん@5周年:05/03/15 18:12:03 ID:RtxMkObY
>187
そんなに仕事がいやなら、仕事しなければいいじゃん。
官僚って自分の縄張り増やすために天下り先を増やしたりして結果的に仕事増やして、
それで仕事増えた、給料上げてなんて言ってるんだから困る。
仕事が多くて困るなら、仕事を減らすか、民間企業に委託して仕事を減らす努力をしろ。
189名無しさん@5周年:05/03/15 18:15:04 ID:8SlYPC0q
>>187
終電がないまで働くほうが異常で、もっと人を増やせばよい。
ある程度の大学出てれば十分にできる仕事のはず。高卒の人も多いし。
190名無しさん@5周年:05/03/15 18:19:31 ID:wg3Dux+W
>>189
人を増やしてくださいよ。早く。
あとねぇ、政策立案・国会対応などに高卒の人間は関わりませんから。
あなたねー、田舎の役場とかと一緒にしてませんか?
191名無しさん@5周年:05/03/15 18:25:50 ID:8SlYPC0q
>>190
そもそも>>187は霞ヶ関の全体を指しているとしか読めないのであり、
高卒の中央官庁公務員が多数いるのは事実ですが何か?

また国会対応についてはキャリアが拘束されるのはよく判るが、
待ってる時間はヒマですよね。部署によるが。

政策立案や法令作成についてキャリアの人手が足りないのは
事実だとも思うが、だったらそれに応じた有名大学出を
何らかの方法でとるべきでしょうね。そうしないで多忙だと
言われても国民としてはハア?ですね。
192名無しさん@5周年:05/03/15 18:27:48 ID:wr5w6P1J
>>186
国家公務員法附則第16条の規定により、一般職の国家公務員に
労働組合法・労働基準法・最低賃金法・労働安全衛生法等の法令は適用されない。

もちろん他の法令で規定がなされるから適用除外されているのであって、
国家公務員は死ぬまで働けとかタダ働きしろという趣旨の規定でないことは念のため付記しておく。
193名無しさん@5周年:05/03/15 18:59:24 ID:YONzUime
タクシー代とか無駄な研修とかを止めて、その分、人員増やせば終電までには帰れたり…しないかな? ダメ?
あと最近は馬鹿でも受かるような試験にだんだんなってきてるから、
もう少し試験自体を難しくして、仕事もデキるヤシを採用すればそんなに残業しなくてもいいかも…
まあ、勉強自体はしっかりとはやっとかないと2次なんかは受かんないだろうけど…
194名無しさん@5周年:05/03/15 19:03:58 ID:8SlYPC0q
>>193
試験もそんなに難しくない(出身大学で内定が決まる)。
仕事内容もそんなにびっくりするほど高度ではない。

なので採用人員枠さえ増やせば、慶応早稲田あたりから殺到する
と思われ。(今でも国T合格者の半分近くは内定が出ていないだけ)
ただ普通はキャリアといえば黙っていても本省課長になれるという
原則からは外れると思われるが。
195名無しさん@5周年:05/03/15 19:31:14 ID:3Et/O+nH
>>156 いろんな手当てがあるもんだ・・・

給料の特別調整額、扶養手当、調整手当、住居手当、初任給調整手当、通勤手当、
単身赴任手当、特殊勤務手当、特地勤務手当、超過勤務手当、休日給、夜勤手当、
宿日直手当、管理職員特別勤務手当、期末手当、勤勉手当、寒冷地手当、農林業改良普及手当、
へき地手当、義務教育等教員特別手当、定時制通信教育手当、産業教育手当、退職手当

税務手当 福祉業務手当 感染症防疫等作業手当 放射線取扱手当 
精神障害者入院措置等業務手当 公害等検査手当 早朝勤務手当 消防訓練指導手当
爆発物取扱手当 種雄牛馬豚等取扱作業手当 有害物取扱手当 
特殊現場作業手当 自動車運転手当 用地交渉手当 道路作業手当 児童等指導補助手当 
夜間看護等手当 航空業務手当

特殊現場作業手当 取水口危険作業手当 浄水危険作業手当 管路内作業手当 
発電機保守作業手当 爆発物取扱手当 有害物取扱手当 用地交渉手当  ガス保安監理手当

教務手当 多学年学級担当手当 教育特殊業務手当 教育業務連絡指導手当 入学者選抜手当

刑事手当 留置業務手当 犯罪鑑識手当 通信指令手当 警ら手当 少年補導手当 
車両整備手当 交通取締手当 航空業務手当 術科手当 爆発物等取扱手当 救助特別手当 
死体処理手当 運転免許技能試験等手当 爆発物等処理手当 早朝勤務手当 警衛警護手当 
銃器犯罪捜査手当 夜間特殊業務手当 緊急呼出業務手当 潜水手当
196名無しさん@5周年:05/03/15 19:35:09 ID:YONzUime
まあ2ちゃんに来てる公務員なんて、
仕事もマトモに出来なくてロクなやつらじゃないから、こんなトコで争っても仕方ないよな
おれも含めて
197名無しさん@5周年:05/03/15 19:37:01 ID:MlFw52zg
というか>>154でも書いたが、馬鹿の部下になるのに(かなり屈辱的だと思う)
それでも公務員になったことを自慢しているヤツの脳構造が知りたい。
普通に考えると負け組みじゃないの?
198名無しさん@5周年:05/03/15 19:41:42 ID:RwfZdLRY
これで本省キボンヌする奴は増えるか?
俺はパス・・・
199名無しさん@5周年:05/03/15 19:47:01 ID:YONzUime
ところでキャリアって今でも、3年ぐらい経ったら
地方にいって自分の親ぐらいの年齢のノンキャリを使ったり
中小企業の社長や村長か町長だかと偉そうに会談(指導?)なんてやってんだろうか

国Uのヤシもここにいると思うが、少しは腹立たないのだろうか…
200名無しさん@5周年:05/03/15 19:50:13 ID:YONzUime
先にある程度、地方に権限を移譲したらどうかな…
田舎じゃろくな産業もなくて公務員や役所でもってるところもあるし…
地方に金がまわって来なくなってますます過疎化がすすむぞ・・
201名無しさん@5周年:05/03/15 19:56:51 ID:bdlm+Gr3
市役所の人達をはじめ、地方公務員仕事楽なのに貰いすぎ
202ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 20:20:01 ID:RVDUAJlN
少々待遇がよくなったところで、俺も国U本省は遠慮する。
本省というところはそれほど悲惨なところだ
本省手当て月に10万やってもいいくらいだ

愚民はいちいち騒ぐなYO。本省いったこともないくせに
203名無しさん@5周年:05/03/15 20:20:31 ID:PODzG9Jv
>>201
ぶっちゃけ、部署によるな。
町役場、村役場はしらん。
204名無しさん@5周年:05/03/15 20:25:50 ID:8SlYPC0q
>>202
国Uで本省からそれ以外に転属願い出す人が多いと聞きます。
205名無しさん@5周年:05/03/15 20:32:23 ID:KAJNtm70
>>202
気色悪い顔の君に面と向かって愚民云々と言われると
かなり頭くるけどネットだとそうでもないね。
206名無しさん@5周年:05/03/15 20:35:39 ID:LyG4rP9G
>>195
>死体処理手当
>爆発物等処理手当
>銃器犯罪捜査手当
>潜水手当

こういうのは良いよ。死体や爆弾をいじらされたり、撃たれる危険を冒したり、
水中に潜る労苦に「手当」してるんだろ。

>農林業改良普及手当
>義務教育等教員特別手当
>運転免許技能試験等手当

ってなんだよ!ただの普通の仕事じゃんか!
何の労苦に対して何を「手当」してるんだよ!
日本語にさえなってねえよ!
207名無しさん@5周年:05/03/15 20:38:57 ID:SxXOBl86
>>202
忙しいのは知っている
だが夜明け近くまで本当に働かされているのなら時間外勤務をまともに要求しろよ
出世欲ガンガンだから自分からサービス残業してるだけじゃん
そんな連中に手当てやる必要なんかない
208名無しさん@5周年:05/03/15 20:41:08 ID:ue6n419S
>>202
横領と着服する金額と許認可を増やすことしか頭になく、
かけたコストを後で「税金」という形で他人に転嫁させること
ばっか考えてる役人と議員というクズに愚民なんて呼ばれる
とは国民も可哀相だな。
209名無しさん@5周年:05/03/15 20:44:00 ID:8SlYPC0q
>>207
それは言えてるな。
まさしくゴールデンパラシュートで天下る人たちに
残業手当はいらんでしょう。
210名無しさん@5周年:05/03/15 20:45:22 ID:C4WfQyxF
まぁ 若いやつにやるのはイイと思うけどな
211名無しさん@5周年:05/03/15 20:49:31 ID:d04goaW0
本当に東大の国Tキャリアでないとキャリアは勤まらないのか?
私大ではダメなのか?
212名無しさん@5周年:05/03/15 20:52:41 ID:m9NF/ngl
本省の場合、国会待機があるからね。
拘束時間がすっごく長い。
本省手当はあげてもイイと思う。
213名無しさん@5周年:05/03/15 20:53:41 ID:wg3Dux+W
>>211
ダメです。
ものすごく頭がキレるやつは東大という場合がほとんどなんですよ。
もちろん早慶でもすごい人はいるけど、すごい人の割合が全然違うの。
214名無しさん@5周年:05/03/15 20:55:31 ID:Q4jfylqh
現役で文一受かって現役ニートの俺みたいなやつもいるけどね。
215名無しさん@5周年:05/03/15 20:57:22 ID:8SlYPC0q
>>211>>213
それは財務省のばりばりのキャリアならそうかもしれないが、
普通の官庁ならば東大京大でも、早稲田慶応一ツ橋の優秀者でも
特に問題ないと思われ。そもそも国T合格しても私大が採用
されないのはコネ(先輩後輩)がないのが大きいですな。
だからキャリアが多忙で死にそうだと言うなら私大から
とればいいと思うけどな。東大で固める必然性はない。
216名無しさん@5周年:05/03/15 21:00:07 ID:JtYovo8j
>>211
キャリア同士の省内での縦のつながり
他省庁との横のつながり
これが東大閥に支配されているからな

なんといっても、霞ヶ関の象徴である財務省の主計局がガチガチの東大法学部閥だからな

私大出ではいくら優秀でも、予算折衝なんかでなめられっちゃうんだよ
217名無しさん@5周年:05/03/15 21:03:17 ID:A1E+EuSD
キャリアの半分は非東大卒なんですが。
東大法卒は3割から4割ぐらい。
218名無しさん@5周年:05/03/15 21:03:31 ID:8SlYPC0q
>>216
あと、国Uでも県庁でも早稲田はたくさんいますから
東大の方が重みがあって?ありがたいという意識もある。
それは相当古いが。補佐職みたいな形でどんどん
採用してキャリアの作業量を軽減してはどうか、とも思う。
219名無しさん@5周年:05/03/15 21:04:08 ID:PODzG9Jv
昨今では中核市特例市一般市、果ては村役場まで
東大京大が入り込んでいると噂に聞くが
オレのまわりではそこまでいってないな。関関同立を軸にして上もあり下もあり。
それでも「民間に行けば一流企業に就けたのでは?」と思わせる人材が少なくないことも事実。
まあオレみたいなボンクラは別にして、人材が行くべきところに行ってない。
220名無しさん@5周年:05/03/15 21:05:29 ID:Q4jfylqh
私大なんて行かなきゃいいじゃん。
無能な俺ですら文一には現役で受かったんだから優秀な人たちなら楽勝だろ。
221名無しさん@5周年:05/03/15 21:06:29 ID:p5ljwgQD
基本的に公務員て民間の会社で勤められない奴が働くものだと思ってた。公務員て仕事できる
イメージないしさ。
だから、仕事も楽で(民間の会社に比べたら)待遇もいい国家公務員なんて、そんな手当てなんて
やらなくても辞めないでしょ。
辞めたところで、民間の激務なんて勤められるわけないし。

つーか、税金だからこれ以上無駄に使って欲しくない。逆に公務員の人数減らしてほしい。
自分の回りで急がしい公務員て見た事ないんだけど。ほとんど給料泥棒でしょって
仕事しかしてない。
222名無しさん@5周年:05/03/15 21:06:53 ID:KAJNtm70
>>216
>>霞ヶ関の象徴である財務省の主計局がガチガチの東大法学部閥だからな

これはどこの国も一緒なんじゃないの?
ググりようがないから確かなことは言えんが
アメならハーバードやエール大学閥、イギリスならオックスフォード大学閥みたいな感じで。
223名無しさん@5周年:05/03/15 21:07:09 ID:pWL5FnTh
>>220
慶應は楽しいヨー
毎日がドキドキのワクワクだよー
224ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 21:07:43 ID:RVDUAJlN
公務員制度をぜんぜん理解していない
一般市民は書き込みしないでね。
225ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 21:10:38 ID:RVDUAJlN
>>221

バブルのときはそうだっかもしれないが、
今は優秀な層は、ほぼ全員公務員試験に流れるよ
民間いくのはアホだけ。それが現実です。
226名無しさん@5周年:05/03/15 21:11:05 ID:Q4jfylqh
>>223
慶応の経済蹴ったニダ。
日吉校舎には時々行ったな。
日吉台学生ハイツにしばらく住んでたし。
227名無しさん@5周年:05/03/15 21:11:27 ID:HGqOuZh8
228名無しさん@5周年:05/03/15 21:13:28 ID:SdTqOalv
そんな余計なことしないでも、民間同様にサービス残業禁止を徹底すれば、給料が跳ね上がるはずだけど。
229名無しさん@5周年:05/03/15 21:14:41 ID:Q4jfylqh
>>225
無駄に年くって日本企業じゃ雇ってくれないからウリも地上受けるニダ。
ちなみに明日外資の金融屋の最終面接ニダ。
どちらかというと安定性ある地上の方に行って、金儲けはうまく給料運用してやりたいニダ。
230名無しさん@5周年:05/03/15 21:14:58 ID:pWL5FnTh
鉢呂を札幌市長にすればいい
231名無しさん@5周年:05/03/15 21:15:34 ID:McJnIroG
手当て自体は理解できなくもない。
激務の公務員と、時間を持て余している給料泥棒の公務員の
落差があまりにも大きすぎる。
まあ、比率的には後者の方がはるかに多いから、
総額で公務員の人件費が削減できれば、あまり文句はない。
232名無しさん@5周年:05/03/15 21:15:44 ID:8z+q1o+l
35年以上前に公務員になった連中は、現在の境遇をありがたく思ってることだろうな。

逆に、今、公務員になっている連中の35年後がどうなるのか、ちょっと想像がつかない。。。。
233名無しさん@5周年:05/03/15 21:15:55 ID:SdTqOalv
>>222
アメリカは猟官制なんだけどw
234名無しさん@5周年:05/03/15 21:17:29 ID:DWruMhJd
お前らまず地方公務員と国家公務員の違いくらい理解しよう。
そして、本省と地方局の違いもな。勘違いしている奴多すぎ。
まぁ本省勤務の人間(東大京大だらけ)と学力が違う過ぎるから理解力もないのかもしれんが。
235名無しさん@5周年:05/03/15 21:18:11 ID:pWL5FnTh
>>232
2040年。人口は1億人割れ。国債残高は国富を超える・・・
236名無しさん@5周年:05/03/15 21:18:11 ID:mqX3ykgO
>>234
まあ2ちゃんねらーがバカばっかりだからな
237名無しさん@5周年:05/03/15 21:18:12 ID:8SlYPC0q
日本もアメリカ式でいけばいい。民間から期限付きで幹部採用すれば少しは常識があると思われ。
238名無しさん@5周年:05/03/15 21:18:24 ID://3d+0s5
>231

キャリアがどこのどんな「公務員宿舎」に、いくらで住んでるのか
知ってるか?
239名無しさん@5周年:05/03/15 21:21:01 ID:JtYovo8j
>>234
あと、法律を作る人間と、法律を実行する人間の違いもな
240名無しさん@5周年:05/03/15 21:21:27 ID:N3HbNAq9
田舎手当も作れよ
241名無しさん@5周年:05/03/15 21:21:39 ID:MxpsWrTe
>>225
民間にも色々あるけどな〜。
俺は今の会社に凄く満足してるよ、本当にやりたい部門の仕事が出来てるから。
凄まじい残業も無いし、日曜は確実に休み、土曜も隔週で休めてる。
まぁ、学部で勉強した分野と全く無関係なのが少し哀しいが。

今更なことだけど、
公務と民間、という分け方で無く、本当にやりたい仕事に就くべきだよ。
242名無しさん@5周年:05/03/15 21:23:10 ID:ToZCGnWu
一律民間準拠ていうなら、まず人事院を整理統合すべきだろう
民間でも総務とかの間接部門の縮小、外注しているし
試験は今でも問題作成は外部委託みたい
なもんだし、昇進試験はしてないし、採用以降は再就職まで
各省まかせ
本省手当ての財源は人事院のリストラから捻出汁
243名無しさん@5周年:05/03/15 21:23:19 ID:DWruMhJd
>>239
そうだよね。三権分立くらいは中学でやる内容なのにね。それすらも覚えてない人間には
もうどうしようもないだろう。
244名無しさん@5周年:05/03/15 21:24:59 ID:kwW4r+AJ
いつも霞ヶ関通るが、タクシーがうじゃうじゃいる。

霞ヶ関のビル5,6個の周りはタクシーで包囲状態。
霞ヶ関だけで銀座と同じくらいタクシーいそう

大変そうですね。
245名無しさん@5周年:05/03/15 21:25:17 ID:zPd9338e
246名無しさん@5周年:05/03/15 21:25:20 ID:NYYPvBKc
あほあほ おおあほ

国Tの採用増やして国Uをへらせばいいだけだろ
自分たちのエリート意識のために採用数少なくして
なにが仕事が大変だから給料上げろだ  いいかげんにしろ
247名無しさん@5周年:05/03/15 21:27:42 ID:PZHbN9+D
午前2時とかにあたりまえのようにメールくるよ
本省から
248名無しさん@5周年:05/03/15 21:28:32 ID:Q4jfylqh
借金を一律に非難してる輩が時々いるがその借金は自分らが選んだ議員のばらまきによるところがかなり大きいのを忘れてはいけないニダ。
そして日本の繁栄を語る上でその借金が果たした功績を無視してはいけないニダ。
249地上公務員:05/03/15 21:29:05 ID:Yolj2ZqN
>ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo

>愚民ども

国民の中にバカもいればまともなやつもいる。
それを一緒くたにして愚民でくくるのは、まともな公務員もバカな公務員も「公務員」と
ひとくくりにして批判してるのと一緒。 官vs民のステレオタイプ批判と同レベル。

>一日10時間勉強してきたんだぞ。
>これだけ頑張ったのだから、それなりの見返りがあってもいい・・・・

入る前の努力と入ってからの待遇は関係ない。
入る前に努力をしたからといっていい待遇を要求するのでなく、入ってからいい仕事をして
それに応じた待遇を要求するべき。

>学歴うんぬん

入ればわかるが、偏差値高かったやつでも仕事できないやつはいるし、
高卒でも3流大でも仕事できるやつはいる。
仕事できるかできないか、ただそれだけ。
250名無しさん@5周年:05/03/15 21:29:48 ID:RgwT+yn+

先生、地方勤務の職員の士気が急速に落ちているようですが!
251名無しさん@5周年:05/03/15 21:31:12 ID:pWL5FnTh
地方公務員にしてしまえー
252名無しさん@5周年:05/03/15 21:31:30 ID:8SlYPC0q
>>246
>国Tの採用増やして国Uをへらせばいいだけだろ

はげ同。
253名無しさん@5周年:05/03/15 21:31:57 ID:NYYPvBKc
落ちまくりです
夜警国家になりまっせ まじで
254名無しさん@5周年:05/03/15 21:34:38 ID:8SlYPC0q
>>250>>253
なんで士気落ちたの?
255地上公務員:05/03/15 21:36:27 ID:Yolj2ZqN
>>246
本省には国Tも国Uも国Vもいる。基本的にそれらの仕事できるやつらが。
エリートの国Tが判断する資料を叩き上げの国Uと国Vがつくってる。

国Uへらして国T増やしても、資料作る国Uが国Tになるだけ。無意味。
256名無しさん@5周年:05/03/15 21:39:00 ID:KAJNtm70
出世すれば本省勤務もあると言われたが
出世したくなくなるな
257名無しさん@5周年:05/03/15 21:40:41 ID:NYYPvBKc
255 ということは 国U国Vが資料をあげるのが遅いから
国Tは深夜まで仕事してんのかぁ  w

国Tは夕方からが仕事開始なのね
258名無しさん@5周年:05/03/15 21:41:30 ID:m0yUEsur
つか、国1の連中が、海外へ留学した後、すぐに辞めて民間に再就職するのを阻止するためでは?

まぁ、そんな俺は、無い内定だった訳だが。
259222:05/03/15 21:43:57 ID:KAJNtm70
>>233
あ〜アメはそうみたいっすね。
でも結局特定の学閥が幅きかしてるんじゃないすかね?
アメリカに官僚養成学校みたいなとこがあるのかは知りませんが。

>>227
人を増やそうが減らそうが明かりが消えることはないだろうねw
出世競争に置いてかれたらタマランだろうし。
260地上公務員:05/03/15 21:43:58 ID:Yolj2ZqN
>246

あほか。
仕事が1つしかないならそうだろうがな。
261名無しさん@5周年:05/03/15 21:44:01 ID:m0yUEsur
>257
資料づくりは、主に国1がやっているっぽかったよ。
文部科学省と経済産業省はそんなかんじだった。

あと、民主的な手続きを取るために、会議が異様に多いみたい。
審議会に配る資料の作成や、政策立案のために、関係業界などからの
意見集約や調整が大変。

国2は、事務手続きが主だったぽい。つうか、女性が多かったなぁ。<文部科学省。
262名無しさん@5周年:05/03/15 21:44:16 ID:PODzG9Jv
国1と国2、少なくとも一次試験のレベルは周囲が言うほど差はない。

個人的には統合しても良いのではないかと思うくらい。
あるいは俺みたいな馬鹿が受かれないくらいにl国1試験を超難度にするか。
263名無しさん@5周年:05/03/15 21:45:11 ID:RgwT+yn+
>>254
本省手当の原資の多くが削減された地方勤務の職員の手当だから。

264名無しさん@5周年:05/03/15 21:46:38 ID:f7z3epde
>>258
同士

>>262
禿同。国Tは採用されるのが一番難しいからなぁ。
試験に受かること自体は難しくない。
265地上公務員:05/03/15 21:49:44 ID:Yolj2ZqN
>222

アメはね、官庁だけじゃなく、政治、経済、官僚etcの「全て」が、
エールだとかハーバードだとかの上流階級クラブで成り立ってる。

アメリカンドリームなんてのは、99%這い上がれない貧民層へのガス抜き。

>261
さっきはざっくりそう書いたけど、省庁によってばらつきはあるよ。
中央省庁といっても全てが中身同じではない。
266名無しさん@5周年:05/03/15 21:51:11 ID:8SlYPC0q
国Tと国Uの仕事分担の実際について>>261に同意。
だったら国Uにも国Tの仕事やらせれば済むのではないか?
または国Tの採用を増やしても同じ効果あり。

国Tが倒れそうな激務とはよく聞くが、仕事の仕方がおかしいですな。
267名無しさん@5周年:05/03/15 21:54:19 ID:qnTDTvgL
その代りに全員ボーナスカットしろよ。健全運営するどころか財政状況悪化させる団体に属しておいてボーナスあるとは愚の骨頂。
268227:05/03/15 21:55:52 ID:KAJNtm70
>>265
うはw
まぁ政財官界はどこも同じようで。
アメの場合はスポーツ関連で莫大な金稼げたりするから
米ドリームも無くはないと思いますけどね。

>>259
自己レスになるけど>>227のブログ更に読んだら
未来の栄華のためにサビ残を甘んじて受け入れるってことみたいで・・・。
で、最近は足場がぐらついて来てるから途中で
ホッポリ出す人が増加してる、と。
269地上公務員:05/03/15 22:08:55 ID:Yolj2ZqN
>>267
財政がここまで悪化したのは、バブル後の景気低迷によって税収が減ったにもかかわらず、
景気対策のため国債・県債を増加し、なおかつ景気対策のために減税を行ってきたから。

国債やらで公共事業した分と、減税分の金は民間にいったはずだが?

>>227
その1%もないスポーツでの成功なんかをアメリカンドリームというのですよ。
貧民はその夢を見て、上流階級はいい生活をする、と。
270名無しさん@5周年:05/03/15 22:49:23 ID:Rf09+zRB
キャリア官僚になるには不祥事犯したら切腹するぐらいの覚悟が必要
271名無しさん@5周年:05/03/15 22:49:33 ID:YONzUime
まあ内容はどうあれ、いつも2chは反骨の精神みたいなのがあっていいよな
国一で採用されると自信をつけさせ、支配者層を育成させるような研修ばっかりやらされるらしいからな
 入る前から生意気っぽいのが多いみたいだけど…
従順な国民(被支配者層)と支配者層だけじゃ、おもしろくない
272ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/15 23:34:03 ID:RVDUAJlN
俺を含めて、最終合格無い内定者が多いな
273名無しさん@5周年:05/03/15 23:41:41 ID:5az93EJU
キャリアの人、今日の一日のスケジュールを書いてくれ
キャリアが忙しいとは聞くが、正直どういう生活をしてるのかわからん。
274名無しさん@5周年:05/03/15 23:51:45 ID:pWL5FnTh
>>273
朝7時 起床
   ↓
スターバックスでラテ買って スタンドでシカゴトリビューン買う
   ↓
8時 受付のジェ二ファーに軽口
   ↓
12時 出前の四角い箱入りの中華ヤキソバ喰う
   ↓
19時 帰宅 ドリフ見ながら夕食
   ↓
21時 フィラデルフィアのママに元気だよと電話 妹にパパのバースデーのことで言付け頼む
   ↓
22時 サワーデイップとポテチでDVD「華氏911」
   ↓
24時 就寝
275264:05/03/15 23:59:04 ID:f7z3epde
>>272
漏れも石原御大の元で働く。
竹島でもどこでもいくよ!
276名無しさん@5周年:05/03/16 00:09:07 ID:6Q29RMtx
>>275
まずは沖ノ鳥島に都庁出張所作って住めや
277名無しさん@5周年:05/03/16 00:16:04 ID:LKhNhOzV
都庁なんて良い所とは思えんが、人気あるのか?
278こっかこーむいん:05/03/16 00:20:27 ID:++aLcc/6
中央のパカヤローども、
都市手当てに、超勤たっぷり付けて、
まだ税金たかんのか!
霞ヶ関のお坊ちゃまども、忠告しとく。
そろそろ行動起こすぞ!
279名無しさん@5周年:05/03/16 00:25:07 ID:/6Qu6gwG
つか、公務員叩きには賛成だけど、中央省庁職員だけは優遇したほうがいいん
じゃないかな?
いくら何でも中央省庁がDQNばかりじゃどうにもならんだろ?
280名無しさん@5周年:05/03/16 00:33:31 ID:fK/bNd/v
>>269 おまえんとこの知事片山って姓だろ w

売国県マンセーーーー
281名無しさん@5周年:05/03/16 00:37:49 ID:+w0Cuqi7
×長時間の超過勤務が慢性化
○長時間のサービス残業が慢性化

同じ本省勤務でも、超勤が全額出る省庁と、2割しかでない省庁がある。
同じ本省勤務でも、月の残業100時間以上の職員もいれば、毎日定時で帰る職員もいる。
省庁横並び、職員横並びで一律手当ての創設は典型的な駄目公務員の発想

働いた人間には超勤を払い、働いてない人間には何も払う必要はない。
282野人ロデム:05/03/16 00:39:00 ID:lENW0aCZ
>基本給を全国一律で引き下げる。
>この削減分を本省手当の財源とする考えだ。

なんだ、減ってないじゃん。貧血にしてチンポボッキみたいなもんだ。
283名無しさん@5周年:05/03/16 00:45:33 ID:QJV5tLCp
>>281
私、とある独立行政法人の職員だが、全くもって同意。
284名無しさん@5周年:05/03/16 00:48:32 ID:ZKk9N2+y
そんなことするより残業をへらして激務を緩和する方が
必要だと思うが。「民間に出来ることは民間で」国会議員の
答弁作成なんて議員の秘書にやらせりゃいいんだよ。
余計な仕事を作るな。
「低賃金の職員でもできることはそちらに仕事をまわす」そうすれば
同じ人件費でより多い人数が雇えるから一人当たりの仕事量が減る。
285264:05/03/16 00:54:14 ID:nQrDSPHG
>>277
人気はあるんじゃないのかな。
同期に国T蹴って来てる人もいるし。

>>284
国会議員がだらだら会議→キャリアが終電無くてタクシーでしか帰れない
会議の内容:キャリアがタクシーで帰ってることについて('A`)
頭の悪い議員が答弁書なんて書けるわけ(ry
286名無しさん@5周年:05/03/16 00:55:31 ID:o9OEOYWZ
>>281
超勤なんか要らないから、さっさと帰るという事ができれば、
きっとその方が遥かに幸せだと思うぞ。

ひどい残業させられてる人って、給料が欲しいからでも、勤労意欲に燃えてる
からでも、出世したいからでもなくて、
はっきり言って、単に上司にメチャクチャ押し付けられ、性格的に逃げられない
タイプの人じゃないか?

せめてお金で手当てするのも必要と思うが、
そもそも、そういう奴隷みたいな労働習慣を止めねば未来はないよ。
287名無しさん@5周年:05/03/16 00:57:46 ID:odHl1paw
本省手当なんていらない。超勤手当全部だせ。
288名無しさん@5周年:05/03/16 00:59:21 ID:Y2II0eNX
>>284
答弁書は「大臣の答弁書」ですよ
議員が質問して、大臣が答弁するんですよ
答弁書作成は官僚の正式な業務ですよ
289名無しさん@5周年:05/03/16 00:59:51 ID:CGUCvlGd
国会会期中の答弁作成の待機はどうなんだろうね。
そんなのに手当てつけるのかよ。
290名無しさん@5周年:05/03/16 01:07:31 ID:o9OEOYWZ
>>285
さすが霞ヶ関のお役人は、随分と頭が良さそうですが、
あんなにタクシー並べてるなら、国会期間中、省庁合同で貸切バス
でも手配して、公務員宿舎を順繰りに回る便を出せばいいのだ。
相当節約できるぞ。

なんか屁理屈こねるのは得意だけど、ごく普通の現実的な改善を、
何十年も誰もしないのはなぜだ。
291名無しさん@5周年:05/03/16 01:09:36 ID:o9OEOYWZ
>>290
失礼、都庁のお役人だったんですな。
292名無しさん@5周年:05/03/16 01:10:15 ID:ipEYZsHU
>>227のブログ面白かったけど
「朝日」「赤旗」「護憲」に反応してしまう俺は
すっかり2ちゃんねらーだね('A`)
組合の人ってこんな感じの人が多いのかな〜?

>>275
石原御大直属の部署とかあるの?
まぁそんなとこに配属されたら竹島行ったり
チベットで自治支援とかさせられるだろうけどw   
293名無しさん@5周年:05/03/16 01:11:39 ID:ZgCJdwZq
>>284
まさしく同意。普通の大卒にできる仕事はどんどん派遣社員にやらせて
効率化すべきだと思われ。そして浮いた人手(国Uの優秀者)を国Tの
補佐にあてる。

これで激務も緩和されて、非常によいバランスになります。
294名無しさん@5周年:05/03/16 01:13:17 ID:dWsME2jh
>>289
一口に待機といっても、純粋な待ち時間に充てる場合と、準備作業に費やしている場合では、中身が全く違う。

どっちにしろ、拘束してるんだから手当をつけるべき対象となるが、現実は、実働分すらついてない感じだな。

上限を外して、実働分全部つければ良いとおもうがね。

変な手当の項目を増やしたら、そこが抜け道になるよ。
「基本給の8%を上限」のはずが、全員横並びで一律8%になったり、「8%」が15%とか30%になったりね。
295名無しさん@5周年:05/03/16 01:14:05 ID:Y2II0eNX
バスを貸切るなんて贅沢すぎるという批判が起こるに1,000ガバス
そもそも、合理性を追求しつくせば、官庁の中に仮住居を造ればいいんだよ
そしたら遅くなった日は家に帰らなくてよいから時間も金も節約できる
しかし、そんなものを造れば贅沢すぎると批判が殺到する
日本国民とはそういったもんなんだよ
296名無しさん@5周年:05/03/16 01:15:40 ID:+w0Cuqi7
「基本給の8%」ということは、若手なら、2万円になるかどうか。
それが、百時間近くのサービス残業の代わりだというなら、全く話にならない。
時給200円か?(笑)
297名無しさん@5周年:05/03/16 01:23:56 ID:dWsME2jh
ま、昔から変な手当の種類はあったが、国関係で勤務地でつく手当では
「ハワイ観測所勤務手当」と「筑波研究学園都市移転手当」が有名だな。

現時点で、この手当がどうなってるかは失念したが。。。。
298名無しさん@5周年:05/03/16 01:37:04 ID:ipEYZsHU
>>295
衣食住全てを官庁で済ますってかw
贅沢ではないと思うよ。
299264:05/03/16 01:46:30 ID:nQrDSPHG
>>298
もちろん若い奴限定で。
おさーんは金持ってるんだからマンションでも買えば良い
漏れは独身寮の抽選はずれたorz
300名無しさん@5周年:05/03/16 02:05:16 ID:JmvMiD0P
勤務の激務さ

本省勤務=為替トレーダー
時間、曜日、月日の感覚が無くなるぞ
301名無しさん@5周年:05/03/16 02:10:26 ID:FGN3OZVn
さすがにこのスレには公務員叩きは来ないなw
302名無しさん@5周年:05/03/16 02:36:47 ID:2pq18lCE
てか手当新設せんでいいから
超過勤務手当ちゃんとくれ

まぁそれだとただでさえ少ない人事院の仕事なくなるけどなw
303名無しさん@5周年:05/03/16 02:37:43 ID:odHl1paw
人事院は超勤ないんだろうなぁ
304名無しさん@5周年:05/03/16 02:41:18 ID:IPNIvMaa

284 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/08/23 08:09 ID:kU7JwYg9
>>281
君はアホでいいよなぁ日本の役人が仕事ができると思っていて。
日本の役人はわけわからん経費や天下り先の創設確保で金をむしり取る方法は抜群。
380万の無能役人の下には26000社の特殊法人の子会社に500万人の準公務員がいる。
結果が年間40兆円の役人の給料だ。

226 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/07/10 01:21 ID:u9OeUJye

国・地方の人件費総額は38兆6,062億円(国家公務員分、11兆7,679億円、地方公務員分26兆8,383億円)で
該当する公務員は380万9,701人(国家公務員111万人、地方公務員269万9,701人)です

内閣府経済社会総合研究所の国民経済計算年報平成13年度版によると、一人当り雇用者所得(含む社会保障、退職金)は

公務員 1,018万円     ←←←工エエェェ(´д`)ェェエエ工 700兆円の借金があるのにこんなに貰ってるのかよ!
電気・ガス・水道 795万円
金融・保険 678万円
輸送機械 629万円
電気機械 584万円
小売・卸売り 403万円

ttp://www.asao.net/mailinglist/15/0613.html
305ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/16 08:49:03 ID:XQf3M2W4
本省手当てはもっともっと高くしてもいいな。
DQN愚民は放置でお願いします
306名無しさん@5周年:05/03/16 09:34:42 ID:hFLY/Eiy
>>305
だからさ、昨日から何度も聞いているが
>>154についてはどう思うのよ?
愚民、愚民言う前に自分の置かれている立場はどう考えているのかと。
307名無しさん@5周年:05/03/16 10:18:45 ID:Y2II0eNX
ニートの漏れがいうのもなんだが、ヘタな民間行く方がよっぽどドキュン上司に遭遇しそうに思う
ヘタな民間行くより、公務員になった方が、あらゆる面で勝ちだと思う
308名無しさん@5周年:05/03/16 10:44:17 ID:hFLY/Eiy
>>306
下手な民間と比べてどうすんだよ。
亭大卒が行く民間なら、上司も東大や帝大や総計が普通だろうよ・・・
少なくとも痴呆公務員よりはまともな大卒多いと思うんだが・・
高卒しか取っていない民間には間違っても行くわけないんだし・・・
309名無しさん@5周年:05/03/16 10:47:28 ID:hFLY/Eiy
↑ >>307へのレスの間違い
310名無しさん@5周年:05/03/16 10:56:11 ID:KibMKxSP
306
>154 みたいのは、結構あるんだよ。
日大のやつとかな。バカだけどしょうがない。
ただ、日大でも上司になるまでに10年15年と
現場を積んでるから、内部の理論では仕事ができるんだな。
前例に従う仕事しかないので成り立つわけなんだけどな。
いくら東大でてても、そこに10年目の日大のがいたら、
日大のができるんだワ。それが一般的な見方な。
東大位のヤツはあたまいいのでいいんだが、中途半場
なヤツだと、上司の日大に反抗したり、バカにするのが
面に出て、うまくいかず、そいつがつまはじきになる。

311名無しさん@5周年:05/03/16 11:01:46 ID:RmADN4M7
>>281
>同じ本省勤務でも、月の残業100時間以上の職員もいれば、毎日定時で帰る職員もいる。
でも残業手当は同じ額。
312名無しさん@5周年:05/03/16 11:02:04 ID:R63J4YQd
そうね
同じ職に就いたなら単純に先輩後輩で動いたほうがいい
313名無しさん@5周年:05/03/16 11:06:52 ID:hFLY/Eiy
>>310
いや・・
公務員の実情(年功序列)は判ってるつもりだよ。
ただ、自分が今まで馬鹿にしていた(愚民よばわりしてた)ヤツラに
使われる立場になるのはどう思うのか?と聞いているだけ。
あと、日大や駅弁レベルの上司だと懐が狭いから頭の良い大学出てきたヤツラに
露骨に嫌がらせする人も居ると聞くが・・・
すべてはどんな脳みそでも年功序列で地位が上がっていく公務員ならではだとは思うけれどね。
だから公務員になりたくないってヤツも結構居るんだわ。
ちっぽけながらもプライドがあるからさ。
314名無しさん@5周年:05/03/16 11:21:26 ID:1ONXwWZv
他大を馬鹿にしているのが滲み出るような奴は
それだけでももう仕事のできない頭の悪い奴じゃないか?
公務員の基本は人との折衝なんだし。特に市役所ならね。
そういうのが嫌なら研究職にでも就けばいい。

人を動かすのが上手い人間ってのは本当に頭が良いと感じるよ。
315名無しさん@5周年:05/03/16 12:11:47 ID:KibMKxSP
>他大を馬鹿にしているのが滲み出るような奴は
基本的に、表向きでは大学の話しはしないんじゃない?

>あと、日大や駅弁レベルの上司だと懐が狭いから
>頭の良い大学出てきたヤツラに
>露骨に嫌がらせする人も居ると聞くが・・・

あまりないんとちゃう? それがわかるとそれこそ
つまはじきになって、下がついてこないよ。上司も見てるし。
外国語ができない。経理の細かいとことがわかんない。
民法を知らない。(爆)スタンダードがずれてる。
てなヤツはこのレベルの人に多いね。
スタンダードってのは、ソウケイの人間の話題となんか
ちょっとズレてんでしょ?そうい意味。例えば、
学校が管理されてて、つまんないまま卒業したやつと
自由に遊びもいれ、学業を修めたヤツとか、上手く言えない
けど、わかるよね?その通り、懐、了見ということかな?

316名無しさん@5周年:05/03/16 12:34:50 ID:7Ir4gIUg
早慶?(  ゚,_ゝ゚)バカジャネーノ
ポン大に毛が生えた程度の馬鹿私学じゃん。
お前、何様のつもりだ?
317名無しさん@5周年:05/03/16 12:39:07 ID:KibMKxSP
漏れは、京大出た。見ててそう感じる。
ソウケイ、ジョウチ、アイシーユーの連中は
頭なかなか切れるよ。PC使い切ってるって
印象かな。
318名無しさん@5周年:05/03/16 12:43:27 ID:7Ir4gIUg
こいつ池沼か?

  ↓  ↓  ↓

317 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/03/16 12:39:07 ID:KibMKxSP
漏れは、京大出た。見ててそう感じる。
ソウケイ、ジョウチ、アイシーユーの連中は
頭なかなか切れるよ。PC使い切ってるって
印象かな。
319名無しさん@5周年:05/03/16 12:46:16 ID:R63J4YQd
おいら思うに大学受験で燃え尽きちゃうやつっているじゃん
んで国家一種通ったやつにも同じことが言える
つまりそこがゴールのやつとそこから継続できるやつの二種類がいるんだよ
やる気のある連中は燃え尽きたのに上にいるやつら見て辞めたくなるんだろう
それを止めるためって言うなら給与のシフトは正当かと。
もちろん一律ではまずいわけだが。
320ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/16 17:08:56 ID:XQf3M2W4
>>306
私は学歴なんて全く気にしていませんよ。
中卒が上司だろうが職務はきちんと全うします。

俺が愚民という言葉をわざわざ使うのは、マスコミの情報を信じきって
公務員批判をする馬鹿があまりにも多いからです。
民間を見下しているわけではありませんので。
民間企業あっての公務員だということくらい自覚してまっさ。
321名無しさん@5周年:05/03/17 00:09:04 ID:K33/rbR0
322名無しさん@5周年:05/03/17 00:14:06 ID:7gRZDs2F
>>318
馬鹿は放っておけってw
しかし、ID:KibMKxSPは笑わせてくれるな。ここまで痛い奴は始めてだよな。
何が
>漏れは、京大出た。見ててそう感じる。
>ソウケイ、ジョウチ、アイシーユーの連中は
>頭なかなか切れるよ
 だよ(大笑。ったくリアルで顔が見てみたいぜ。

323名無しさん@5周年:05/03/17 00:15:20 ID:JWOv1p6X

今の日本に必要な制度

・参勤交代
 役人を肥え太らさないと同時に、旅費で地域も活性化する。

・鎖国
 これ以上三国人が流入することを防ぐために必要

・おば捨て制度
 高齢化社会に一番の解決

・打ち首
 凶悪犯罪への見せしめに必要
324名無しさん@5周年:05/03/17 00:21:34 ID:3i4U6Doe
俺東大法出て地上志望だが、若いうちから公務員というか社会人として頑張ってる奴は尊敬する。
325ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/17 00:43:30 ID:6okCXrSr
>>324
東大法なら国Tいっとけ。
俺のように国T最終合格しても無い内定ということはなかろう
326名無しさん@5周年:05/03/17 00:45:57 ID:oJHONhGW
>>325
無い内定者数が一番多いのは、もしかして東大法学部では?
327ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/17 01:26:01 ID:6okCXrSr
>>326
いわれてみればそうかもな。
ちゃんと官庁訪問すれば俺のような地底でも内定はでたかもしれん
環境とか法務とか、不人気官庁に絞っていけばな。
もはや後の祭りだ。あなたは内定をとってくれ。
俺は地上にいくが、霞の手当てには過去スレで書いたように大賛成だ
328名無しさん@5周年:05/03/17 01:31:30 ID:3i4U6Doe
>>325
27歳ニートなり。
この時点でアウト。
まあ仲良くやりましょうや。
それと意地と見栄のため国Tは受けるニダ。
329264:05/03/17 03:45:36 ID:suCjcd2y
>>326
そもそも偏差値の低い大学だと、国T受かる=飛び抜けて頭が良いと思ってる奴大杉。
財務省以外なら東大以外でも狙えるのに。

>>328
国T受かるんなら都庁も進めておく。
うちは年齢、学歴関係ないよ点数と面接重視だし。
実力があって出世したいんなら裁判所も良いみたいだよ。
330名無しさん@5周年:05/03/17 03:58:43 ID:gAjNNuoI
都庁も安くて忙しいんでないの?
331264:05/03/17 04:22:30 ID:suCjcd2y
>>330
給料は平均的だと思う、
でも都銀、大手メーカー蹴って良かったのかと、思わないこともない。
23区手当てとか都市手当てが他県よりも少し多いぐらいかな。
激務な部署もあれば定時で帰れることろ、休日出勤もあるらしぃ…
332名無しさん@5周年:05/03/17 04:53:38 ID:pQG1yE91
超過勤務が常態化してるっていうのを理由にしてるみたいだが
結果的に残業してない人間にも
一律に手当て払うわけだ
333名無しさん@5周年:05/03/17 04:58:07 ID:lwUgIesr
所詮公務員は誰でも勤まる仕事をしてるに過ぎないんだけどな・・・
334名無しさん@5周年:05/03/17 04:59:31 ID:pQG1yE91
>>329
裁判所は採用の時点で裁判所事務官1種と2種に分かれてて
さらにその上に裁判官がいるから出世なんてたかがしれてるだろ
335名無しさん@5周年:05/03/17 05:10:34 ID:Pm4E/cYM
採用制度がガチガチに硬直してるからなぁ。
もっと民間と入れ替えするぐらい柔軟でいいよ。
米みたいに政権変わったら官僚総入れ替えみたいに。
で、優秀な奴にはどんどん報酬与えろ。
336名無しさん@5周年:05/03/17 05:20:41 ID:7dFjQX+t
>>335
猟官制なんか最悪ですよ。
ポストはコネで決まる。またはカネで買うようになる。
というかコネとカネがリンクしてる。
アメリカでは大統領選挙での寄付金が
多ければ政府高官や大使になる確率が高まる。
寄付金が一定以上だとパーティーに招待されたりしてね。
そこでコネをつくって・・・という感じ。最悪。
337名無しさん@5周年:05/03/17 05:57:39 ID:srtVqABG
天下りとか禁止していいのでどうか1時には帰らせてください(´・ω・`)
天下りとか禁止していいのでどうか8時出社にしてください(´・ω・`)
天下りとか禁止していいのでどうか土曜日は休みください(´・ω・`)
338名無しさん@5周年:05/03/17 06:03:22 ID:Pm4E/cYM
>>336
確かに問題ありまくりだけどさ、
いまの省庁の腐敗ぶりを見てると、国益に適いさえすれば
それはそれでいいんじゃないかと思うんだよなぁ。

先に儲けるか(米式)後で儲けるか(日本天下り式)の違いだろ?
しかも米の場合現職役人の汚職には徹底して厳しいし。
339名無しさん@5周年:05/03/17 06:27:21 ID:yaN8Ld0Y
公務員たる者、国民第一主義であらねばならない
国民の為に働ける喜びで満たされぬ者は公務員になるべきではない
覚悟無き者、どうぞ民間へ

公務員を研究者、国民を研究、民間を他社とするとピッタリ当てはまる日本社会
所詮みんなつらい


340ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/17 10:41:38 ID:6okCXrSr
>>336
公務員試験の知識そのままだな
>>340
まあ4月から頑張ってください。
私もそんな感じでしたから。

入庁する前の使命感は相当なものです。

342264:05/03/17 15:44:46 ID:suCjcd2y
>>334
裁判所の場合、キャリアは、検事と裁判官。
1種と2種はその下だからね。
でも、そのおかげで1種も2種も関係なく実力主義になってる。
1種でも課長にすらなれない無能もいれば、
2種でもどんどん出世できるやつもいるという風になってる。
某省のように東大じゃないから次官になれないとかがないのは他機関も見習うべき。

>>341
だな。出世にコネが必要じゃないとは言い切れない。
漏れも教授や親の知り合いの政治家の先生、上司に挨拶に行くつもり。
343名無しさん@5周年:05/03/17 15:50:33 ID:Svb3CYpo
下のほうに1000万プレーヤーがゴロゴロいる現実

■■■■■公務員ランキング■■■■■(Ver 2.04)
仕事内容、激務度、転勤回数、モテ度、人気度、難易度を総合勘案しています。

75 国家T種(上位省庁:財務省・経済産業省・警察庁・外務省)
73 衆議院T種、参議院T種、裁判所事務T種、国会図書館T種
-----------------------------------------------------------------東大法の壁
72 国家T種(中堅省庁)、衆議院法制局T種、参議院法制局T種
71 国家T種(下位省庁:税関・外局・財務局)、国家T種(技官)、東京都庁T類
70 外務省専門職、政策担当秘書
-----------------------------------------------------------------支配者層の壁
65 県庁(500万人以上) 、衆議院U種、参議院U種、国会図書館U種
64 県庁(200〜500万人)、労働基準監督官、東京都特別区T類、政令指定都市
63 県庁(200万人以下)、裁判所事務官U種、国税専門官、家庭裁判所調査官補
62 県庁(技官・学校事務・警察事務)、中核市役所、防衛庁U種
-----------------------------------------------------------------旧帝・早慶上位層の壁
61 国家U種(本省=霞ヶ関採用)、航空管制官、特例市役所
60 国家U種(御三家:警察局・財務局・経産局)、市役所一般
59 国家U種(御三卿:行評局・公安局・税 関)、国家U種(その他・技官)
58 国家U種(御惨家:法務局・労働局・社保局)、高校教員
-----------------------------------------------------------------駅弁マーチ上位層の壁
57 国立大学法人、小中学校教員、自衛隊幹部候補生、独立行政法人
56 東京消防庁、法務教官、大卒消防官 、警視庁、町役場、村役場
55 大卒警察官、刑務官、皇宮護衛官、入国警備官
54 国家V種、地方初級、海上保安学校、航空保安大学校、気象大学校
53 高卒警察官、高卒消防官、自衛隊、郵政外務、郵政内務、現業職員
344名無しさん@5周年:05/03/17 16:00:41 ID:Nib4ykPv
特殊法人(政府系銀行・金融機関)がないよ。
日本銀行もないよ。
345名無しさん@5周年:05/03/17 16:03:06 ID:gR29dZ2s
おい人事院
昇給は35歳で打ち止めにして
職級で年収を決めろ。
346名無しさん@5周年:05/03/17 16:05:34 ID:c7xGyAmy
激務を減らす方向は考えないのか
347名無しさん@5周年:05/03/17 16:12:59 ID:ciSo0qI3
>>346
国Uに国Tの仕事をさせればよいのでは?
348名無しさん@5周年:05/03/17 16:28:49 ID:3i4U6Doe
>>329
都庁は年齢アウト。
それにどうせなら危機的状況にあるうちの田舎で働きたい。
349名無しさん@5周年:05/03/17 16:30:22 ID:G/Nzd7T6
勤続10年以下の職員には退職金を支給しない
350名無しさん@5周年:05/03/17 16:43:29 ID:aP1V3Mb7
どんなに仕事が辛くても、男一匹だったら何とでもなる物だ。

しかし結婚して、奥さんが鬱病だとか、子供が登校拒否だとか、
親が老人ボケになったらどうする。

唯一の方法は、結婚もせず、親も捨て、一人で生きてくしかない。
それなら勤務時間なんかいくら長くても大丈夫だ。
帰っても寝るだけなら、役所で寝てればいい。
351350:05/03/17 16:54:46 ID:aP1V3Mb7
だいたい賄賂を取ったり天下りの必要があるのは、妻子が居るからだ。
そうでなきゃ六十過ぎて、人生に何の未練があるか。
毎日釣り堀でフナ釣って暮らせば、高額の退職金なんか要らん。

中央官僚は人生の幸福を捨てよ。
お前らは人間じゃない、行政マシーンだ。

その覚悟が無いなら、今すぐ中央特快に飛び込んで死んでまえ。
妻子を地獄に道連れにする前に、一人のうちに死んだ方が自分の幸福じゃ。
352名無しさん@5周年:05/03/17 16:58:14 ID:HnDxa854
>>342

裁判所のキャリアは裁判官で、法務省のキャリアが検察官、だろ。

353名無しさん@5周年:05/03/17 17:01:12 ID:MuPRccC3
その年の国Tトップになれれば課長補佐なんてすぐだよ
354名無しさん@5周年:05/03/17 17:04:45 ID:pQG1yE91
国1キャリアは課長補佐から始まるんじゃなかったっけ?
今はそうじゃないのか。
警察の場合はキャリアは警部補から始まるんだよな。
355名無しさん@5周年:05/03/17 17:11:49 ID:aP1V3Mb7
ところで、無い内定からニートになった人は居ますか。
356名無しさん@5周年:05/03/17 17:14:05 ID:UgOtEMrT
国1の平均的コース
3〜4年で係長
7〜8年で課長補佐
16〜17年で企画官
21〜22年で課長 ←ここまではみんな昇進できるが、局長になれるのは同期の2〜3割程度。
30〜31年で局長  そのため、大抵は50代前半で天下りするのが標準となっている。
34〜35年で事務次官

357名無しさん@5周年:05/03/17 17:17:52 ID:53R9o/y4
最近は地上に優秀な人材流れてるからな。国家は自殺者多いし
地上の方が仕事内容も面白いだろうからストレスも少ないし
358名無しさん@5周年:05/03/17 17:18:41 ID:UgOtEMrT
国2の平均的コース
8〜9年で係長
21〜22年で課長補佐 ←
30〜31年で企画官(室長)←同期の2,3割
34〜35年で課長 ←同期で1,2人
359名無しさん@5周年:05/03/17 17:27:55 ID:Pm4E/cYM
キャリアは結婚年齢早くね?

俺の先輩は二人キャリアになったけど速攻で結婚しちまったよ。
子作りも早かった。上司から早いとこ結婚しとけみたいな事
言われんのかな。
360名無しさん@5周年:05/03/17 17:28:54 ID:aP1V3Mb7
自ら務まらぬと自覚したら、
ズルズルと禄にしがみついて迷惑をかけることなく、
潔く自決して定員枠を空けねばならぬ。
いやしくも一度は中央官僚だった者、社会の厄介者になってはいかん。
死して屍拾う者無し。
361名無しさん@5周年:05/03/17 18:00:29 ID:76elLK5K
>>343
その壁の意味がよくわからん。
壁に書かれている学歴以上でないと、そこから上には入れないって事?
国家一種はともかく、政令指定都市なら関関同立でも普通に入ってるぞ。
むしろ京都市役所とか立命館レベルの巣窟のようなもんだし。

それとも、入ってからの出世の違いってことか?
362名無しさん@5周年:05/03/17 18:47:47 ID:Pm4E/cYM
>>361
コピペにマジレスw
363ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/17 19:32:03 ID:6okCXrSr
>>361
平均ってことだろ。
大阪市役所なんて京大生の司法浪人ばかりだけど
364名無しさん@5周年:05/03/17 19:38:11 ID:u8j+BaMg
キャリアの給料は少ないって、前にテレビで偉そうな人達も言ってたような・・
とりあえず給料上げるか、仕事量減らすかしたほうが、いいのでは…
365ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/17 19:47:41 ID:6okCXrSr
>>364
仕事減らせるわけないだろ
給料を増やすのが筋。
残業代もしっかり支給すべきだ
366名無しさん@5周年:05/03/17 20:01:14 ID:gR29dZ2s
講釈ばかり垂れてないで
地方交付税を大幅に削減して
地方公務員の異常な醜態を是正させろ
話はそれからだ!
367名無しさん@5周年:05/03/17 20:48:22 ID:7U7hj46q
>>365
仕事は減らさない。給料は減らす。残業代なんか絶対に出さない。

そういう環境で、気力と体力を振り絞り、血ヘドを吐きながら生き残ったヤツだけが偉くなる。
まさに虎の穴。
誰か一人が昇進する代わり、他の十人が中央線に飛び込む地獄のサバイバル。

日本中がナヨナヨになった21世紀、
中央官庁ぐらい、そういう所であって欲しい。
368名無しさん@5周年:05/03/17 20:53:39 ID:jiU82Cqe
>>367は単に公務員がもがき苦しむ様を見て楽しみたいだけのように見える。
369名無しさん@5周年:05/03/17 20:56:17 ID:pBF8L93c

韓国なんかに竹島盗られて、何が仕事が忙しいだ
チャイナスクールめが チャンコ口の御機嫌取るのが仕事か?

370名無しさん@5周年:05/03/17 21:16:49 ID:v37lJtB4
>>355
ニートから無い内定ですが何か?
371名無しさん@5周年:05/03/17 21:36:59 ID:6nppMoPH
ぬるぽ

【社会】"裁判官もあきれる" 労働局裏金問題、「被告は組織の被害者だ」と元同僚が弁護
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1111053525/
372名無しさん@5周年:05/03/17 22:33:32 ID:k8f9IxTU
何にしろ分捕った予算を消化するために
日本の超エリートが奔走するというのは
どう考えてもおかしい。

本省の人が、地方機関や地方自治体を
コマのように扱って、金を渡して無理難題を
押しつける。別にこれは仕事なんだから
悪いとは全く思わない。

しかし、昨今は本省の思っているようなことには
思い通りにならず(国交省とか法務省はいいが、
厚労省とか文科省なんて・・。)成果が出ている
ようにでっち上げて、内閣府と財務省のご機嫌を
伺う・・。

結局みんな誰かのコマになってんだね。
疲れるわ・・。

でも本省手当には消極的賛成かな。
給与を上げるのには異論はないが、
それよりも議会答弁とか訳のわからん連中の
介入でどうでもいい仕事が多いから、
良い環境を整えてくれれば、働きがいもあるというのに・・。
373名無しさん@5周年:05/03/17 23:34:35 ID:Pm4E/cYM
>>372
まともな答弁が自力で出来るだけの能力を
備えた人物を選挙で選ぶだけの眼識がある国民を育てる為に
文科省の役人が頑張って日本の教育を変えてくれ。
374名無しさん@5周年:05/03/17 23:35:51 ID:7U7hj46q
>>372
>本省の人が、地方機関や地方自治体を
>コマのように扱って、金を渡して無理難題を
>押しつける。別にこれは仕事なんだから
>悪いとは全く思わない。

そういう場当たり的かつ恣意的な通達行政が、
長年積み重なって自縄自縛に陥り、
どうにもならなくなったんだよ。

地方自治体は、末端でも下部でもなく、独立した主体。
自分で考える頭はある。
だから普通に尊重したり対立したりすればいい。

霞ヶ関では主導できないこと、せん方が良いことからは、
ただ手を引けばいい。
出来もせん事を、見せかけだけ出来るように言ってるんじゃ、
見せかけだけの成果しかなくて当然。

もう超エリートだとか嘘くさい事を信じるな。
ただの地方自治体の取りまとめだと思え。
有り得ない存在意義を求めても、働き甲斐なんか得られないぞ。
375ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/17 23:43:07 ID:6okCXrSr
このスレはレベル高いから好きだよ
376名無しさん@5周年:05/03/18 00:00:13 ID:5n5pIS1u
公務員の仕事内容が妄想でしか書けない民間が書き込みするな。
およそ、たぶん、マスコミの言う話の通りしか載ってないじゃない。
377372:05/03/18 00:11:18 ID:GGGWIXHc
>>373

ここで言われる「愚民」の人たちが
もっと選挙に行ってほしいんだ。(白票でもいいから)
何故あの投票率で納得して、投票せん奴がやれ悪政だ
やれ負担増反対だと・・・。

また、源泉徴収制度も物言わぬ株主(納税者)のようなもの
天引きされ痛税感がないと押し黙るもんかねぇ。

>>374

そら理想論ですわ。

行政が補助金分配業である限り、上部団体と
下部団体という構造は変わらないと思う。
小さな政府と強力な権力の州的政府ならいざ知らず。

実際要らん補助金は大量にある。正直使いたくないやつ。
○○議員さんが獲ってきたから(盗ってきたとも言う)
なんとしてでも消化しないといけない。なんじゃそりゃ。

所得の再配分という行政の機能はどこへ行ったのだ?
としきりに思う今日この頃。
378 :05/03/18 00:11:34 ID:BzrfYWNa
>>376
公務員が批判されるのは、批判する側の個人的感情も影響はしてるだろうが、
公務員が給料に見合った仕事をしていない(と思われる)からということに尽きる。
国民に奉仕する仕事である以上、評価は奉仕されている主体がするべき。

つか、国は激務云々とはいいつつも、仕事に結果は残せてないよなw
379名無しさん@5周年:05/03/18 00:23:59 ID:8sVZSm75
511 名前:SOHO :05/03/13 07:03:10 ID:E2ewp9Mo
とにかくだ SOHOならば、統べて自己責任でやるしかない。
税金だって滞納すれば俺のように手形できったり、マンションを差し押さえられたり
生命保険の年金を強制収納される。会社が潰れると真面目な馬鹿は死にますから。
昨年同業が2人死んでますから。それが自由市場経済。
自民〜共産党、政府もまだ真剣でないのは、公務員に給与を出してビルで仕事を
させている。毎日800億円の借金増加させてる碌でなしが、デスクで
業務をしてるということだけで贅沢! 自宅でしろ、事務所代も交通費もなし。
公共財の90%は売却して霞がさき、永田町とか一等地は売るべき。
石原のボケ爺とかは都の職員を首にできないなら、都庁舎の半分をベンチャーや
SOHO に無償で解放しろ、誰が税金払ってると思ってるのか、仕事もよこさないくせに。
都庁のエレベータホールだけで、 SOHO なら50社入居できるぞ。
380名無しさん@5周年:05/03/18 00:26:22 ID:9xUzJTav
>>378
我が国税庁は税金泥棒の糞虫どもから270億円以上も徴収してますが?
まだ足りないw
381名無しさん@5周年:05/03/18 00:28:29 ID:cfXYjRZz
こいつら激務激務っていいながら残業代しっかり取って
タクシー券使って帰ってるじゃん
自分が残るためにへんな調査もんとか屁の役にも立たん制度づくりに熱心でさ

多忙ってそれほど忙しくてなんも変わらんのはどういうことだ?
舵取り役じゃないのか?
382名無しさん@5周年:05/03/18 00:30:30 ID:8sVZSm75
まあ米連邦ネバダレポートで答えがでてるように、 IMF がのりこんできたら
おまいら政府系官僚、公務員の半分はパージ、ひどいやつは逮捕されますから。
西武の堤逮捕、中国系の野中追放、今度のフジ買収とか、速度が早まってる
それが経済敗戦。1のようなことをするのは10年遅いですから!
383松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/18 00:31:04 ID:geFetT7K
キャリアには金を払っても良いけど、
代替の効くノンキャリまで金をばら撒くんじゃねーのか?

だとしたら反対だな。
384名無しさん@5周年:05/03/18 00:33:16 ID:9xUzJTav
>>382
IMF出資国第2位の日本がIMFに救われるのか?
自分の金で自分救うwあり得ないよ
385名無しさん@5周年:05/03/18 00:34:39 ID:MYe+PZTK
そんなに忙しいなら、
上の奴らの給料削って、新たに人を雇えばいいじゃん。
そんなことを何でしないの?

権力の縄張り意識?
意天下り出来なくなるからか?(W
386名無しさん@5周年:05/03/18 00:45:44 ID:pg9N/laH
>>377
最初から要らない無駄予算を、要るように財務省にウソついて持ってきたら、
年度末まで無駄仕事からは逃れられないねえ。

無駄仕事を誰かが熱心にこなした結果、翌年もまた同じことが繰り返される訳ね。
要求の段階で、本質に立ち戻って、冷静に考え直すこともなく。

それはきっと地方自治体の方でも、内心アホらしい事業だと思いながら、
少しでも国から貰ってくりゃ地元の雇用になるからやってるんでしょ。
じゃあ、みんな承知の猿芝居だ。
気に病むことないよ。
働き甲斐も無いだろうけど。
387名無しさん@5周年:05/03/18 01:17:57 ID:R0NCOPp/
>>384
そいうあほのようなことが起こるのが市場経済、アメリカの場合
ルール自体開発しちゃうので、いくら我が国が債権所持していてもだめ。
大体、すでに1000兆円の債務があり、毎日800億円も増加してる
ことじたいが、異常。日本政府自体がすでにバーチャルです。
年間40兆円の公務員人件費、この半分は無駄と連邦議会はみてる。

388名無しさん@5周年:05/03/18 01:28:31 ID:pg9N/laH
>>387
つまり、別にIMFの資金に救われる訳でもないのに、
なぜかIMFに服従して財政再建せねばならなくなるのね。
その不思議な現象、実にありそうだな…
何しろここは敗戦国だもんな…
389372:05/03/18 01:34:06 ID:GGGWIXHc
>>386

どうもです。

うちだけかもしれないが、部がやりたくない
と言っても国のグランドデザインや指針達成の
ためには「頑張りました!」というサインのために
金が強制的につく時がある。当然使わないといけない。
民間が自律的にやればいいことに横槍を入れて
漏れも混ぜてといわんばかりに金を蒔き、金をもらったからには
国の意向に添う形でがんじがらめにして、できたら成果は横取り。
民間のやりたいことに手錠を付けてるとしか思えん。

今の仕事はそうですわ。
国の人もそれは承知済みで、どういうことをすれば
やったことになるかの知恵や引き出しはたくさんある。
その辺の柔軟性や頭の回転の良さを見ると国の人は
すごいなと思う。


国交省絡みも職務でやっていたが、あれは国費で
道路作ったり、無理矢理死に体の3セク鉄道に
金投入したりしたけど、これはさほど害悪もなく、雇用が即物的に
出たので、疑問は感じつつも誰かの役に立ってるとは
思ったけどねぇ。(地元のおばちゃんとか、無職系が多かったけど。)
厚労省より国交省の方が雇用対策をしているとしかおもえなかったけど・・。
390名無しさん@5周年:05/03/18 02:10:10 ID:pg9N/laH
>>389
>国の意向に添う形でがんじがらめにして、できたら成果は横取り。

それは役所の中での成果争いで、自分とこのものみたいに言ってるだけで、
民間の方は別に気にしてないでしょう。
今のご時勢、国の意向なんかがどうあれ、自分の所のビジネス方針と
違うことする訳がない。
せいぜい付き合いで役所の顔立てるぐらいか。

開き直った仕事するなら、正直、そういう一時的に人使うだけの、後腐れの
ない事業はそう大きな心配なさそう。

クソ田舎に国道通したりする方が、後腐れまくりでずっとヤバいよ。
だって半永久的に維持費がかかるもの。
将来的に地方の管理道路になったら、都道府県の財政がヤバい。
道路だきゃチキンレースを突っ走ってるとしか思えん。
個人的感想だけども。
391名無しさん@5周年:05/03/18 09:07:52 ID:5851AaCe
講釈はもういい

地方交付税を劇的に大幅に大胆に削減しろ
392ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/18 09:57:02 ID:3QhfBSR+
地方交付税削減もそうだが、
もう町役場やら弱小市役所やらは強制的に合併させたほうがいいな。
道州制まではいかなくとも、過疎県は市に降格させるべきだ
393ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/18 22:35:22 ID:3QhfBSR+
age
394名無しさん@5周年:05/03/18 22:40:33 ID:9xUzJTav
>>392
道州制にしてゴミ地方は滅ぶべき。
395名無しさん@5周年:05/03/18 22:44:17 ID:8Gpj/Bk1
>392
道州制まで行くべきだよ。それどころか、共和制にして
政権交代するときは高級官僚まで交代するようにすべきだよ。
流れない水は腐るって昔から言われてるじゃない。
396名無しさん@5周年:05/03/18 22:48:44 ID:7oT4nSdK
NEETの鼻息が荒いw
397名無しさん@5周年:05/03/18 23:00:28 ID:egxM3a9w
こんなものは認められない。日本のダニである天下り官僚を一匹一匹潰して
いきましょう。
398名無しさん@5周年:05/03/19 00:35:48 ID:6odrR5dH
泥棒に追銭
399ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/19 07:59:11 ID:SYYsU6y8
>>395-398

ゴミどもが必死だな
400名無しさん@5周年:05/03/19 12:24:14 ID:QRRNOqFr
『戒メ雨ニモ負ケズ、非難風ニモ負ケズ、
貴重ナ人生ヲ・・・退屈ト、蔑視ト、無意味・無価値ナ漏務ニ耐エ、
公金ヲカスリ、パクリ、腹下リ組織ヲツクリ、下ッテ逝ク・・・
ソンナ寄生虫ニ私ハ、ナリタクナイ!!!』
401名無しさん@5周年:05/03/19 15:29:30 ID:tD7mv+YB
おれは某省二主だがこの3日
徹夜続き
当然残業代なし
月150くらい残業だが給料は約20

ときどき辛い

だが税金で給料もらってるんだから
適用な仕事はできないと思ってる
せめて残業代が三割りでもでれば
もっと頑張るのになあ…
402名無しさん@5周年:05/03/19 15:34:34 ID:sNHt9dKK
タクシー代とか裏金に利用してんじゃねーよ糞役人ども
忙しいのは期末だけだろヴォケども
全部お見通しなんだよバーカ
徹夜徹夜って昼間寝てんだから文句いってんじゃねーよ>>401みてーなのが
多すぎなんだよバーカ
403名無しさん@5周年:05/03/19 15:37:01 ID:PDyNWVbs
>>402
まぁまぁ、もちつけ。
あと、マスコミの電波に釣られちゃダメだよw
404名無しさん@5周年:05/03/19 15:39:52 ID:K47vyDOa
地方交付税を大幅削減しろ
いいな
人件費の垂れ流しの責任は
地方交付税の甘い査定だ
405名無しさん@5周年:05/03/19 16:02:32 ID:vBkNHBD/
うーん 確かに昼寝てるやつもいる
でも大半は必市に働いてるよ

でも確かに不祥事とかで国民の信頼裏切ったり
してるから信じてくれなくても無理はない…
そういう点は申し訳ないよ
406名無しさん@5周年:05/03/19 16:24:44 ID:lq756snt
>>402
霞ヶ関は涅槃見えるほど激務な所がほとんどだよ。
まぁ、漏れの所は違うけど。午前様は年に数回、6時くらいには帰れるな。

>>404
賛成。
都民としては地方交付税削減で地方はさっさと消えて欲しい。
407名無しさん@5周年:05/03/19 16:29:57 ID:OZ2LQtZ8
>北海道・東北ブロックで、公務員給与は民間賃金より4・77%高かった。

これはウソ。4・77%程度なワケない。
比較的豊かな千葉でさえ2倍の格差なんだから、東北あたりでは
3倍くらいの格差になるだろう。地方じゃ月15万でボーナスなし
の年収200万なんてザラだからね。年収600万の公務員とくらべたら
まさに3倍の格差。

この「4・77%」という数字は、公務員給与の削減額「5%」に
合わせてデッチ上げた数字だってさ。
なんとかして削減額を5%に抑えておきたい魂胆らしい。
でもウソ統計はいずれバレるし、そんときゃ責任問題になるよ。
「4・77%」なんてトンデモ数値をだしてきた公務員は処罰するべきだよ。

千葉市職員の平均年収は民間労働者(437万円)の2倍
(ちばニュース2003年11月7日号)
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
408名無しさん@5周年:05/03/19 16:40:40 ID:JAmk2wox
昨今の公務員は右向いても左向いても高学歴っすね
地上以外の一般市でもマーチ関関同立が最低ラインのような
宮廷も増えてきてるし、どうなんだろう地元志向? にしては地元でない人も多い。
409名無しさん@5周年:05/03/19 16:45:18 ID:RCKhxfeZ
>>407
問題にしてるのは国家公務員の収入じゃないの。
それに千葉市職員の年収800万超って多すぎ。それホントの数字?
410406:05/03/19 16:47:08 ID:lq756snt
>>408
縮小経済だからね、こういう時は公務員が強い。
ただ、宮廷出て、国2とか地方公務員ってどうよ。
宮廷ってそんなに頭悪かったっけw

いっそのこと給与号俸を学歴でわける。
高卒公務員阿鼻叫喚、高学歴ウマーで良いじゃないか。
高卒なんてゴミしかいないんだしw
411名無しさん@5周年:05/03/19 16:47:51 ID:H+tKWx4a
左翼すぎて数字が無茶苦茶な千葉ニュースか
話半分に聞いとけって感じだな
412名無しさん@5周年:05/03/19 17:47:40 ID:4keN/Fm5
青森県の青森市から車で3時間の人口3千〜7千前後の町村で
平均給与は650万円前後

もまえらいくら貰っている?
413名無しさん@5周年:05/03/19 18:02:21 ID:TmE+Iy4u
>>402

ネットの情報を信じて
>全部お見通しなんだよバーカ
と言われてもなぁ・・。


「平均」だからもっともらってる奴がいるのは当然だが、
もっと下の給料で働いてるのが大半というのがわからんのでしょうか?
団塊の世代が底上げしてるのは間違いないですがね。

それに今後昇給しても給料表自体がマイナス改訂されて
手取りがアップする見込みがないというのに・・。
源泉徴収票うぷしたいくらい?
414ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo :05/03/19 18:25:12 ID:SYYsU6y8
>>410
確かに、高卒の採用を公務員はやめたほうがいいな。
雇用対策としての意義はすでにないのだしな。
司法試験のように学歴不問にするのがいいだろう。
人事院の人よ!!ここみてるかい?
415名無しさん@5周年:05/03/19 18:28:27 ID:ZyqckSLp
公務員試験は学歴不問だけどな
年齢で線が引かれるから
国3の試験を大卒が受けられるようにするか
国3を無くすか
国1と国2の分類は必要だと思うけど
416名無しさん@5周年:05/03/19 18:31:31 ID:TmE+Iy4u
>>414
試験受けたの?
417名無しさん@5周年:05/03/19 18:40:02 ID:KUPCp2fr
【北海道開発協会:収支資料に不備、異例の指導へ】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050318k0000m040164000c.html

【北海道開発局:業務の大半は開発協会へ 随契で民業を圧迫】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050315k0000m040164000c.html

【書類整理:北海道開発局、協会に随意契約で1億円も委託】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050311k0000m040168000c.html

【北海道開発局:一般事務を開発協会に割高委託 随意契約で】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050309k0000m040155000c.html

【“開発一家”:北海道開発協会 庁舎の一室無償で…OB養う利権構造 /北海道】
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20050225ddlk01010001000c.html

【北海道開発局:派遣アルバイト、ハローワークから採用】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050310k0000m040151000c.html

【北海道開発局:「協力会社」選別し下請けさせる】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050303k0000m040157000c.html

【“開発一家”:コピー業界、協会参入を懸念−−局の競争入札導入で /北海道】
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20050310ddlk01010099000c.html
418名無しさん@5周年:05/03/19 18:58:16 ID:KUPCp2fr
【“開発一家”:協会、割高な人材派遣 「まるで第二開発局だ」 /北海道】
http://www.mainichi-msn.co.jp/chihou/hokkaido/news/20050309ddlk01010001000c.html

【北海道開発協:6億円超の業務、1割ピンハネで下請けへ】
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050226k0000m040186000c.html

【北海道開発局:天下り、主要コピー会社の1割に】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050303k0000m040156000c.html

【北海道開発局:コピー業務を随意契約で発注 会計法違反か】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/jiken/news/20050228k0000m040086000c.html

【随意契約:北海道開発局が複写業務6億円を協会に発注】
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/news/20050225k0000m040166000c.html

【北海道開発局:コピー業務、下請け偽装は恒常化】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050301k0000m040163000c.html

【道開発局:コピー発注、随意契約を廃止 競争入札に変更】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050225k0000e040103000c.html

【道開発局:コピー発注問題、監理部長に聞く】
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050225k0000e040104000c.html
419ミ・ω・彡 ◆tsGpSwX8mo
コピペは禁止だ。
本省手当てには賛成だ