【人権擁護法案】「あらゆる報道対象」否定 法務省が自民への反論書[03/14]
952 :
名無しさん@5周年:05/03/15 10:59:10 ID:BC/nuBls
953 :
名無しさん@5周年:05/03/15 10:59:21 ID:pWtYmLzn
一般市民が「差別」を受けても、人権委員会に訴えることはできません。
普通に、警察に訴えて下さい。
(擁護委員にコネクションがあれば、話は別になりますが.....)
(擁護委員にコネクションがあれば、話は別になりますが.....)
(擁護委員にコネクションがあれば、話は別になりますが.....)
(擁護委員にコネクションがあれば、話は別になりますが.....)
954 :
名無しさん@5周年:05/03/15 10:59:30 ID:OwRCko5C
おまいら。桃色は無視の方向でと言ってるじゃないか。
話しても無駄。この法案を愛してるんだから。ムシムシ。
>>926 何人も、人権侵害による被害を受け、又は受けるおそれがあるときは、人権委員会に対し、その旨を申し出て、当該人権侵害による被害の救済又は予防を図るため適当な措置を講ずべきことを求めることができる。
>>946 ゲシュタポの皆さんが気に食わない奴の所に集中攻撃すれば、
そいつを破産させる事が出来る。
957 :
名無しさん@5周年:05/03/15 10:59:53 ID:9lPuYCjm
この法案のことを知ってからはニュースでニッポン放送株のことが始まるとチャンネルをかえています
株がどうなろうが俺には関係ない
>>941 オバサンには悪いが、足元を固めるためにも広く国民に知らせたほうがいいとどうしてわからないのかね。
959 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:00:04 ID:FOsb+83p
廃案にすると、韓日関係がさらに悪化するし、救う会を敵に回すのも不味いので、継続審議になると勝手に予想。
960 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:00:13 ID:0thIO7Ss
桃色は委員会の処罰をくらわない人脈があるか、金持ちで無職か、金持ちで誰
とも関わらない仕事をしてるんじゃないの。
30万より「公表」のほうが痛いな。
レッテル貼られるわけだし。
962 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:00:56 ID:MDv7vQC3
963 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:01:13 ID:kq85XqqQ
964 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/03/15 11:01:37 ID:Zxl9HeNe
>>946 きっと君は、一回スピード違反したら
100回位罰金払わされる世界に住んでるんだね
965 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:01:49 ID:qekI2wwN
http://society3.2ch.net/test/read.cgi/korea/1110606553/684 684 sage New! 05/03/15 10:40:49 ID:NIv7CkpO
今、自民党電話した
今日はとりあえず、党内の反対で、成立しなかったとの事。
685 マンセー名無しさん sage New! 05/03/15 10:41:51 ID:H0Kf8cCD
>>684 マジ?とりあえず一安心だ。ありがとう。
686 684 報告 sage New! 05/03/15 10:42:38 ID:NIv7CkpO
自民党本部:公聴室 0 3 3 5 8 1 0 1 1 1
その後、廃案にするのか、ただの先延ばしにするのか
今、協議中との事。
966 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:02:00 ID:4BSbhzwK
967 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:02:34 ID:OsaZKVMf
いま、電話したら「審議継続」だってよ!
「廃案」じゃない・・・
968 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:02:39 ID:fqMQ1uiu
>>959 国民の言論が制限され、メディアの言論だけが生き残ったら、
国民は全ての情報をメディアに握られることになる。
>>941の叔母さんには悪いが、国民はやはり独自路線を行った
方がいいと思う。もうマスコミを完全に信じることは出来なくなっ
たよ、俺は。
969 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:03:03 ID:1tvES+ll
>>950 いいね。それなら自然に興味がわくはず。
970 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:03:31 ID:E2bQfXqB
人権委員の選別の仕方、人権委員の権力のでかさ
人権委員の間違いを指摘する機関なども問題
971 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:03:41 ID:wuzpU/uU
>>967 電凸GJ!
よーし。
気合いれて国連にメール書くぞー。
972 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:03:48 ID:9lPuYCjm
>>961 それが一番ヤバイ
大事件の犯人の出所後よりやばそう
ていうか「30万」に話題さらわれたな
そんなことじゃ数日後に水面下で(ry
オマエラ英文手紙の書き方くらいググれ
974 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/03/15 11:03:51 ID:Zxl9HeNe
>>947 で?
君って会話できないでしょ
君達↓
「1+1は3じゃないよな」
「なにをいってる2+5は10じゃないから問題なんだろ?」
976 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:04:11 ID:yvwsuR/n
>>938 長い。とにかく長い。レスとレスを利用して、
そういや、人権擁護法案通るととこういうこと書いた香具師ヤバイな。
令状無しで乗り込んできて家財没収されるらしいぞ。とか、
2ちゃんのこんなやり取り見れなくなるんだな。2ちゃん大丈夫かね?とか、
やばい点だけ抽出してレスに織り交ぜろ。
興味を持てば、今2ちゃんやってる便利な道具で調べるさ。
977 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:04:34 ID:SZjmili9
978 :
無職 ◆Xw9dZOZpgw :05/03/15 11:04:34 ID:SCQ3M5qs
報告
0335815111にTEL
俺「もしもし 自民党国体事務局さんですか?」
相手「おつなぎしますね」
待機音
男性「もしもし、 自民党国体事務局です」
俺「すいません、 本日国会に提出予定の人権擁護法案について、 現在自民党さんの中で審議中と伺いましたが、
提出されるかどうかは決定されましたか?」
男性「ちょっとわかりません」
俺「待ちますので調べてもらえますか?」
男性「はい、、、」 かちゃ
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
男性「お待たせしました、 まだ決定してないとの事です」
俺「そうですか、 ありがとうございました。」
ってことだった。
みんな、まだ油断出来ない。
・公的機関にあるものが人種等で扱いを変える場合
警察が不法滞在外国人っぽい奴に職務質問できない?
・商売をするものが人種等で扱いを変える場合
新種「等」の「等」って何?
・雇い主が人種等で扱いを変える場合
朝鮮人が公務員になりまくり?
・特定個人に対する人種的発言をする場合
MKタクシーの社長の本名も特定人種をにおわせるので御法度?
中国人と朝鮮人は偽名でしか呼んでいけない?
980 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:04:59 ID:AIcpHARE
981 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:05:06 ID:pWtYmLzn
>マスコミ・メディアからすれば、自分達の「言論の自由」さえ保障されれば、
>一般国民が、日本国憲法 基本的人権 で保障された「言論の自由」など、
>悪魔に奪われても構わないと言う。
>マスコミ・メディアは悪魔と取引し、見返りに手に入れたマスコミ・メディアの「言論の自由」とは、
>国民に必要な情報、真実、真相は、国民に知らせないとする「言論の自由」と言うこと。
>by 播州赤穂四十七士
982 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:05:08 ID:ieYFp8qP
30万払いされすれば無罪放免になると思ってる人が居るみたいだけど、
あくまで捜査協力しなかった場合の罰則であって、捜査そのものは続くし糾弾もされ続けるんじゃね?
983 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:05:12 ID:w8+p1Cet
お金払わないで拒否したいんだが。
30万ってなんだよ…。
皇室皇室言ってる連中は
法案について狂信的な右翼が騒いでるだけという
印象操作をしたいようにしか見えんのだが。
本気でこの法案に反対してるんだったら
そこらのあまり本質的でない部分で騒がんでくれませんか。
桃色ってやつは何なんだ
頭がねじれ曲がっておかしくなってるのか
986 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:06:00 ID:0U1FJrV3
部会はもう始まってんの?
987 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:06:06 ID:qekI2wwN
http://www.asahi.com/politics/update/0315/004.html 人権擁護法案「意見集約なければ提出せず」 自民部会長
2005年03月15日10時58分
政府が今国会に再提出する予定の人権擁護法案について、
自民党の法務部会は15日、改めて審議したが、意見はまとまらなかった。
部会長の平沢勝栄衆院議員は「意見集約ができない限り、法案を出すつもりはない」とし、
引き続き議論することにしている。
出席した議員からは「人権擁護委員は日本人に限定するべきだ」との意見のほか、
「マスコミ規制は凍結の必要はない」
「部落差別を逆手にとった悪質な事例があるが、新法はきちんと対処できるのか」
など様々な意見が出され、法案に対する賛否が分かれた。
法務省は当初、10日の自民党法務部会で了承を得たうえ、15日の閣議決定を経て今国会に提出する予定だったが、10日の部会でこうした異論が噴出し、了承が見送られている。
988 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:06:10 ID:O4arPe8m
>>978 電凸GJ!
そっか、まだ確定じゃないのか・・・。
>>982 何回も何十回も何百回も来られたら、誰でも破産する。
990 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:06:45 ID:9lPuYCjm
>>978 推進派は何が何でも通さないとダメだからじゃないの?
だってもし通らなかったら・・・
991 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:06:53 ID:b8z7H6a2
>>964 現時点ではその様な世界に暮らしては居ない事を幸運に思う次第であります
あんたのやってる事って法案推進派からすりゃ逆効果にしかなってないんじゃないか・・・
992 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:07:01 ID:fXotBdQb
993 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:07:33 ID:SZjmili9
994 :
桃色頭脳 ◆C5EKtMD8/k :05/03/15 11:07:52 ID:Zxl9HeNe
>>964はB
みたいな事もかけなくなる時代になるんだろうな
996 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:07:58 ID:OsaZKVMf
桃色相手にしてる奴
「スレ汚し」だからやめてくれないか?
997 :
無職 ◆Xw9dZOZpgw :05/03/15 11:08:06 ID:SCQ3M5qs
次スレどうするよ
もし1000なら廃案決定
998 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:08:18 ID:1tvES+ll
999 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:08:18 ID:NBOGSjCu
廃案
1000 :
名無しさん@5周年:05/03/15 11:08:23 ID:l4AfVPXh
1000なら廃案
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。