【社会】苦節数十年、「東北発の技術」製品化 垂直磁気記録方式HDD量産へ[03/10]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1無類の稲荷寿司好き狐φ ★
 高密度の記録が可能な「垂直磁気記録方式」を世界で初めて採用した
ハードディスク装置(HDD)が今年、東芝(東京)から製品化されることになった。
垂直磁気記録は、岩崎俊一東北工大学長が27年前、東北大電気通信研究所教授時代に提唱した「東北発」の技術。
新HDDは小型パソコンや、携帯音楽プレーヤーなどの記憶容量の飛躍的な向上に役立つと期待されている。
岩崎学長は「関係者がめげずに研究を持続した成果」と、基礎研究からの長い道のりに感慨深げだ。

 東芝などによると、垂直磁気記録は磁石をディスクと垂直に配列する。
磁石を面と平行に寝かせる従来の水平方式は、大容量化のため記録密度を高めようとすると磁化を弱め合い、
安定性を欠く欠点などがあった。垂直方式は構造上、磁化を強め合い安定的に記録密度を高めることができる。
 量産体制に入るのは1.8インチ型のHDD。4―6月に40ギガバイト、
7―9月に同型で世界最大容量となる80ギガバイトのタイプを発売する。
(中略)
垂直方式は岩崎学長が提唱し、自ら設立にかかわった秋田県高度技術研究所も加わり研究開発を進めてきた。
関心を集めた基礎技術だったが、水平方式とは異なる新たな投資が必要なこともあり、
実用化に向けた本格開発に「産業界は消極的だった」(岩崎学長)という。
 ただ記憶装置の大容量化が進んだ1990年代後半、水平方式の限界が指摘され、垂直方式が注目され始め、
2000年に日立製作所グループが垂直HDD開発を発表した。岩崎学長によると、
垂直方式では水平方式の3―5倍以上の容量を実現できる可能性があるという。

 岩崎学長は「本当に革新的な発明が実用化されるまでには、20年はかかる。製品化まで到達したことで、
産学連携の一つの在り方を示すことができた」と話している。

東芝が発売する小型ハードディスク装置。さらに小型の装置に垂直磁気記録方式を採用することも計画している
(河北新報) - 3月10日7時3分更新
yahoo!ニュース:http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050310-00000003-khk-toh
【IT】東芝、世界初の垂直磁気方式で1.8インチ80GBのHDD実用化【12/14】
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1103027390/
2名無しさん@5周年:05/03/12 23:17:51 ID:tBJjMGdC
東北いらね
3名無しさん@5周年:05/03/12 23:18:01 ID:8wpIj5fN
yaruna
4名無しさん@5周年:05/03/12 23:18:02 ID:XQJda/6Y
>>2ならHDD1000Gまで増設!
5名無しさん@5周年:05/03/12 23:18:18 ID:0Pzxhn9K
2get
6名無しさん@5周年:05/03/12 23:18:48 ID:7YqI62kZ
すごい!すごい!すごい!
関係者の人乙です!
7名無しさん@5周年:05/03/12 23:18:49 ID:Doo4GivB
プロジェクトX・・・
8名無しさん@5周年:05/03/12 23:19:41 ID:lRL3Uamv
東北は熊襲の産地で、文化程度が極めて低い。
9名無しさん@5周年:05/03/12 23:20:29 ID:zs2Gn5jj
これで、エロ・ライブラリーがさらに充実出来る
10名無しさん@5周年:05/03/12 23:21:33 ID:STf0Sewg
光ファイバーは東北発じゃなかったのか?

東北大のニュースは結構多いと思うんだが
11名無しさん@5周年:05/03/12 23:22:42 ID:GicsIsE4
 東北大じゃなくて東北工大というところがスゴイ
12アニ‐:05/03/12 23:23:10 ID:skKcJHpP
何十年かけて苦労しても
チョンチャンに一日で盗まれるよな
13名無しさん@5周年:05/03/12 23:23:59 ID:uXhK80uI
苦節数十年ってハードディスクが5MBとかの時代から研究してたのかよ。
14名無しさん@5周年:05/03/12 23:24:04 ID:Mbg2KOj0
>>12
先行者利益は保証さるべし
15名無しさん@5周年:05/03/12 23:24:12 ID:zk6LaOBj

iPod shuffleの512MBと1GBの両タイプが、

今なら予約なしにAmazonで24時間以内に発送されます。

http://game9.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1105526993/369

購入を考えていた人はお早めに。
16名無しさん@5周年:05/03/12 23:24:28 ID:STf0Sewg
>>8はサントリーの社長
17名無しさん@5周年:05/03/12 23:26:18 ID:90oozowc
水平、垂直ときたら、次は斜め式だな。
18名無しさん@5周年:05/03/12 23:28:41 ID:yfopM6lP
>>17
斜め上の技術が投入されるということか
19名無しさん@5周年:05/03/12 23:28:45 ID:13VYM04+
>>17
いや水平と垂直を両用した三次元方式だな。
















ところで何が垂直なの?
20名無しさん@5周年:05/03/12 23:30:12 ID:FPoeReWg
>>13
27年前だと大型汎用コンピュータでHDD容量はギガクラスのがあったよ
値段は億超えてるから個人で購入は無理だけどね
21名無しさん@5周年:05/03/12 23:31:49 ID:UrGyi40T
量産型か……そのうちシャア専用HDDとか出てくるのか?
22名無しさん@5周年:05/03/12 23:34:32 ID:XmwVRQ79
また大阪か!
23名無しさん@5周年:05/03/12 23:35:03 ID:ysrGtMDB
何だかんだ言っても
フラッグシップ買うより、
ミドルクラス買って、5年ごとに買い替えるのが吉。

パソコンもハードディスクもなー
24名無しさん@5周年:05/03/12 23:36:52 ID:bCaw5pGk
東芝・富士通と国産メーカーのHDDには良い印象が無い訳だが・・・

IBMを吸収した日立か、Maxotr辺りでの製品化を期待して待つ。
25名無しさん@5周年:05/03/12 23:37:12 ID:wa8J0fiO
1.8インチで40GBというのは結構凄いな。
26名無しさん@5周年:05/03/12 23:38:00 ID:F1951L2W
ぱっとしない容量だね
27いおん@携帯 ◆ion0229HdA :05/03/12 23:38:06 ID:ecrJcKHv
とうほぐばなめんなよ!m9(゚∀゚)
28名無しさん@5周年:05/03/12 23:38:22 ID:M1KeVrzn
27年じゃ、もう特許も切れてるね。
29名無しさん@5周年:05/03/12 23:39:36 ID:T0wPM8ir
<丶`∀´> これはすごい技術ニダ
30名無しさん@5周年:05/03/12 23:40:36 ID:rvvIj2ub
青色LEDもこんな感じで最初は祝福されてたのだろうか?
苦労の対価にケチが付く事の無いようにしっかり取り分を明確にしておいた方がイイよね
技術立国がこういう研究者の血と汗と涙に支えられてるのを忘れ去られて無いだろうか
31名無しさん@5周年:05/03/12 23:41:38 ID:s9Qsqh29
>>19

>>7
安定性を欠く欠点






32名無しさん@5周年:05/03/12 23:42:22 ID:uXhK80uI
>>30
それよかチャンコロやニダ公に盗まれないよう、しっかりと管理しないとな。
33名無しさん@5周年:05/03/12 23:43:43 ID:dhIVdX8N
見放されて久しい技術だが、まだやってたのか。
34名無しさん@5周年:05/03/12 23:43:57 ID:2Ih2pVx2
いぽどミニの大きさで、40Gが可能って事か?

つーか、何がどう垂直なのか、いまいちワカラン。
誰か図解してくれ。
35名無しさん@5周年:05/03/12 23:43:59 ID:xhn7e7ff
いらねー
36名無しさん@5周年:05/03/12 23:44:02 ID:pO6qdmzn
>>1
そんなめんどくさいことせずとも現行のHDを縦に置けばいいだけだろ。
37名無しさん@5周年:05/03/12 23:45:01 ID:vRkLNsw8
TDKがテープに塗布した磁性体の形、針式にして高性能テープを開発した
話があったね、(プロジェクトX)もっと凄い事なんだろうけど、素人は
そんな解釈でいいのかな?

エロイ人。。ですか?
38名無しさん@5周年:05/03/12 23:45:08 ID:heWCIOo5
まずスパイ防止法作れよ
39名無しさん@5周年:05/03/12 23:45:10 ID:1x7pOfsE
容量が増えて安定性があがるのは大歓迎だ。
40名無しさん@5周年:05/03/12 23:46:40 ID:u/UbNjVU
>>19
記録する面と磁界の方向が垂直。
水平だと、密度を上げれば挙げるほど、記録に使える面積が小さくなる。
垂直にすれば、面積が小さくなっても磁化する領域を垂直方向に大きくすることが
できるので、つまり…

めんどくさいのでリンクはっときますね
http://e-words.jp/w/E59E82E79BB4E7A381E6B097E8A898E98CB2E696B9E5BC8F.html
41名無しさん@5周年:05/03/12 23:47:16 ID:DRt0yNgs
以降のレスで勘違いする人が出ないように少し説明

垂直記録方式は別に東芝だけの専売じゃnありません


ただ、製品化したのが一番早かったという事です


他にもMaxotrが3.5インチで約200GB近いプラッタの
垂直記録方式のHDDの開発に成功しています。

つまり、水平方式の既存製品といつ頃タッチするのかという商業的な理由もある訳です。

いつ『量産』を開始するのかというを読み間違えると後続の新規参入メーカーに価格面で対抗しずらい。

しかし、頭打ちが見えて以上はいずれ移行しなければならない、だけどそれに新規の設備投資がいる。

という事で、その上で今回は東芝が1.8インチのHDDで先陣を切って突撃したという事。
42名無しさん@5周年:05/03/12 23:48:16 ID:SZCE53sQ
大学発の技術なんだから
誰も東芝の専売特許だなんて思わないだろ
43名無しさん@5周年:05/03/12 23:48:22 ID:YwwvTBmg
Winny用に大容量HDDがほしいと思っていたところだよ
44名無しさん@5周年:05/03/12 23:49:07 ID:0C1en+Ib
東北大の高橋研は弟子なの?
45名無しさん@5周年:05/03/12 23:49:27 ID:CK7SwTpZ
>>41
1プラッタ200GBならプラッタ4枚の標準的なHDDで

1台→800GB!!!!!!!!!!?????????


新時代か・・・・・
46名無しさん@5周年:05/03/12 23:49:57 ID:mZgLVmg1
てか、垂直磁化がまだ実用化されてなかったことに驚いた。
15年ぐらい前に実用化が近いって聞いてたから、
最近の大容量HDDではとっくに採用済みなのかと思ってた。
水平のままでここまで技術が進んでたってのも凄いな
47名無しさん@5周年:05/03/12 23:50:54 ID:Wz+eNUad
このHDDをみたらサントリーの社長(自称文化人)は何と言うか?
48名無しさん@5周年:05/03/12 23:50:59 ID:yrgrKcFe
NS

S
N

?
49名無しさん@5周年:05/03/12 23:51:11 ID:2jvKNbvN
結局記録されるのはエロ動画なんだけどねw
50名無しさん@5周年:05/03/12 23:51:21 ID:sJeg8Rtx
まあ、俺が最初に買ったMacは80MBだったけどね。それでも十分幸せだった。今じゃ、iPodに負けているけど。

51名無しさん@5周年:05/03/12 23:51:41 ID:d/udc3Ob
画期的な技術を投入すると陳腐化する製品とそのための製造ラインが無価値になる。
1台800GBなんて出したら自分で自分の首を絞める自殺行為だから出さないだろ。

当分は東芝みたいに1.8インチとかの小型分野でお茶を濁すのが正しい企業のあり方。

それにポータブル分野だと利益率が高そうなのはマイクロドライブ見てるとよくわかる。
52名無しさん@5周年:05/03/12 23:52:35 ID:2fyy5vMF
そんなに驚くような話じゃない。
東北は昔から磁気関係の研究は進んでいる。
高級オーディオに使われている磁性体センダストは「仙台」の「塵(dust)」が語源
というのは常識かと思っていたがもうトリビアなのか?
53名無しさん@5周年:05/03/12 23:52:45 ID:bHi536cW
高橋研は研究室の名前じゃなくて高橋 研って名前だから
54名無しさん@5周年:05/03/12 23:53:31 ID:8dHXst1D
耐久性と速度はどうなのか
55名無しさん@5周年:05/03/12 23:53:47 ID:E/Z+Tzsr
今の時代に、「専売特許」なんて言葉が飛び出すとは。やれやれ・・・
56名無しさん@5周年:05/03/12 23:54:06 ID:LUDaKklv
発明じゃなくて量産化のニュースだろ


幕が2年前に開発に成功してるよ



量産化するかどうかなんて技術がどうこうの話じゃねーだろ
単に設備投資にゴーサイン出すかどうかだけの事

センダストとか関係無いしwww
57名無しさん@5周年:05/03/12 23:55:21 ID:6O1eJzPF
所詮、磁気ディスクはプリズム記録ディスク登場までの繋ぎ。
58名無しさん@5周年:05/03/12 23:55:35 ID:BnEOfijs
寺の時代に突入ですね
59名無しさん@5周年:05/03/12 23:55:48 ID:IDql++uk
>>15
iPod shuffle、直営店に山積みなんですが?
60名無しさん@5周年:05/03/12 23:59:24 ID:d1Nn0xwA
垂直記録方式なんて

Maxtorも
富士通も
日立(IBM)も

開発して成功してるので
別に新発明とか関係無い
61名無しさん@5周年:05/03/13 00:01:05 ID:3wEnNlTH
カセットテープが外部記憶装置だった頃から比べるとすごい進歩だな。
ちなみにパンチカードも使ったことある。
62名無しさん@5周年:05/03/13 00:02:02 ID:l2Sc11Yh
量産化のニュースだろ?
思いっきり板違いだ。

↓へどうぞ

ビジネスnews+
http://news18.2ch.net/bizplus/


PCニュース
http://pc5.2ch.net/pcnews/

63名無しさん@5周年:05/03/13 00:02:55 ID:qhQ3fjzu
ATOMMみたいな塗布型磁性体のプラッタなら価格競争力があるけど、
スパッタリング磁性体のプラッタだとコスト高で儲からないだろうな。
64名無しさん@5周年:05/03/13 00:03:51 ID:SIwyCq+3
>45
今プラッタ4枚なHDDってあるか?
3枚のと5枚のは知っているが。
65名無しさん@5周年:05/03/13 00:04:56 ID:KYDY6Pdz
もうHDDは古い。
うちなんて生体コンピュータ&生体記憶装置で快適ライフよ。
ちなみに“ガンプ”って名前。
66名無しさん@5周年:05/03/13 00:05:48 ID:frW6BgcY
67名無しさん@5周年:05/03/13 00:07:12 ID:ZDKzjfHn
1.8インチってそんなに小さくないよね?
68のいぽー(本物) ◆News/n6/H2 :05/03/13 00:13:33 ID:gl4IfDTz
69名無しさん@5周年:05/03/13 00:14:14 ID:yoX2Wxpw
また国賊の東北大かよ。
東北大が、開発した八木アンテナの技術を安易にアメリカに教えたのが原因で
原爆で何十万人も日本人の命が失われたんだぞ。

自分たちの研究成果を評価してほしい一心で後先を考えない愚かな東北大の研究者達よ、
こんどは少しは日本の役に立ってくれ。
70名無しさん@5周年:05/03/13 00:21:16 ID:WLBIE8lM
戦前の話をいつまで根に持つ気だ?どこ人だ?広島か?長崎か?
71名無しさん@5周年:05/03/13 00:27:26 ID:JzFN3Zwu
>>69
> また国賊の東北大かよ。

日本語読めないのかよ・・・
それとも略しすぎてるのか?
72名無しさん@5周年:05/03/13 00:29:24 ID:59L8rHR+
その内、これは韓国起源だって言ってくるんだろぅかーw−
73名無しさん@5周年:05/03/13 00:30:05 ID:ac03Ii9v
69みたいな糞のせいで負けたんだろうな
74名無しさん@5周年:05/03/13 00:57:08 ID:TKuY6F8c
つい最近、韓国が量産技術を世界で初めて開発したとか誇らしげに報道してたけど、
やっぱり日本にはすでにあったんだな。まあ方式が違う可能性もあるのかな。
75名無しさん@5周年:05/03/13 01:01:06 ID:snCmhQOP
>>69
八木アンテナじゃないぞ!八木-宇田アンテナだぞ!
76名無しさん@5周年:05/03/13 01:05:06 ID:18TCUfBf
>>69
というか、それ以前に東北大の発明の価値を理解できなかった日本人が(ry
77名無しさん@5周年:05/03/13 01:23:13 ID:20NEeCZo
>>76
つまり自分で自分の首を絞めた、というわけですな。
78名無しさん@5周年:05/03/13 01:51:03 ID:+4qeFG0M
厚み方向に100層程度で100ビットを記録できる方式もIBMなどで
研究されている。もしも実現すれば、同じ面積あたり100倍の記録が
可能になるとされている。
79名無しさん@5周年:05/03/13 01:53:39 ID:ZNWp3LNb
カレンデバイスのほうが絶対に容量確保できるって。
80名無しさん@5周年:05/03/13 01:55:18 ID:m9frYzkF
大容量にしても結局はP2Pでしか使われない罠。
81名無しさん@5周年:05/03/13 01:59:32 ID:JzFN3Zwu
>>80
TV録画とか撮影したビデオの編集とかいくらでも活用法は
あると思うんだけどなぁ。
82名無しさん@5周年:05/03/13 02:00:38 ID:snCmhQOP
つまり、2chと同じように縦読みが普通になるってわけだ。
83名無しさん@5周年:05/03/13 02:03:44 ID:2S1+qyzx
マックストア
84名無しさん@5周年:05/03/13 02:06:46 ID:H1Ci4T5x
90年頃60MBのHDD(緑電子、ノート、内蔵、STEPで7万くらい)買ってすごいと思った
98年のAptivaは内蔵4G、翌年8G増設、翌々年80G増設
先月、外付け250G購入

つい7〜8年前、大きなファイルを作ったりすると人間性を疑われたものだ
85名無しさん@5周年:05/03/13 02:11:44 ID:snCmhQOP
まあ、最初(90年)に買ったMacが80万したからな。HDは100MBだっけかな?

買ったのは日本橋のジョウシン電機の今はなきUSランドだ。

水前寺清子の舞台から飛び降りるような気分だったぜ。
86名無しさん@5周年:05/03/13 02:15:42 ID:OREjupDv
>>80
P2P=ファイル交換かよ!!
なんか違うんじゃね?
87名無しさん@5周年:05/03/13 02:21:40 ID:H1Ci4T5x
銀行のメイン・フレームよりオタのPCのHDD容量の方が大きかったりする
88名無しさん@5周年:05/03/13 02:25:27 ID:gE5S73xs
>>87
いっそ事実なんだけどさ、置き換えるには金がかかりすぎるのよまたコレが。
新しいATMなんかなぜかWindowsを使ってたりするしな。

マジレスしとくと、無停止を実現しようと思ったらHDDは今も高いんだよ。
オタのPCは年間停止時間5分は達成できないだろうw
89名無しさん@5周年:05/03/13 02:25:48 ID:FG8aDOgg
9801VM2にRAMボードでも足そうかと思い、
安売りの「マヤ商会」に行ったですよ。
そしてら10分ほど並ばせるんですよ、
「はい次!」って言われて、「すいませんIOの2MBのラムボードください」
って言ったら、「ないっ!来週また来て!はい次!」って言われたですよ。
90名無しさん@5周年:05/03/13 02:37:13 ID:H1Ci4T5x
マヤ商会って知らないけどステップも恐かった
買い物であれほど不愉快な思いをしたことはない
数千円安いくらいであんな思いをすることはない、2度と行かないと誓った
そのHDDを使うたびに嫌な事を思い出したりした
91名無しさん@5周年:05/03/13 02:58:39 ID:NmvzDFuO
>>76
古今東西どんな優れた研究成果でも、世の中に(特に自国内で)認めさせるのは別の努力が必要なわけで。
それを怠って、何の努力の必要もなく評価してくれる米国(そりゃ他国の戦略技術なら当然だ)へ
お手軽に技術を渡してしまったのは犯罪行為だよ。
92名無しさん@5周年:05/03/13 08:02:29 ID:cG/XUVw8
エロ画像でオレのチンコの垂直も保たれそうだ
93名無しさん@5周年:05/03/13 08:08:51 ID:hG2QChS/
>>90
その会社が整理された後押しかける債権者に逃げずに応対した元社員が
「ワレええ根性しとるのう。お前、もう一度商売やってみないか?」
って誘われて新たに企業に誘われたって話をビジネス誌で読んだ事有るよ。
94名無しさん@5周年:05/03/13 08:24:16 ID:3oNec6MT
>>69
工業大ッスよ
東北工…
教授達はかなり凄かったYO。
生徒は…漏れの周りはボンクラだったorz
95名無しさん@5周年:05/03/13 08:40:17 ID:McYMaLe2
>>94
>東北工大学長が27年前、東北大電気通信研究所教授時代に提唱した
現在の所属は東北工大かもしれないが、研究開発を行ったのは東北大ってことだろ。
96名無しさん@5周年:05/03/13 08:48:06 ID:3oNec6MT
漏れもボンクラみたいだ
OTLスミマセン
97名無しさん@5周年:05/03/13 08:57:58 ID:VfsyKBAs
垂直というとこれの「世界が垂直 〜 垂直が世界」を思い出す。
ttp://fweb.midi.co.jp/~monora/kuraya/sinsin.html
98名無しさん@5周年:05/03/13 09:10:00 ID:McYMaLe2
>>96
同じ誤解をしたナカーマ(>>71)もいるんだから気にするな。
99名無しさん@5周年:05/03/13 09:30:59 ID:gGVIJCk0
秋田県万歳。よくやった。
100あほ@外国人参政権反対:05/03/13 09:33:17 ID:bNI/2r0e
1.8インチで将来80ギガ…すげー。
6月にドコモから出るっていうスマートフォンに
搭載されないかなぁ。
101名無しさん@5周年:05/03/13 09:33:38 ID:E1DQGKrm
今の日本にはスパイ防止法がないから何十年てかけて完成させても
技術つつぬけ

ご愁傷様でした
102あほ@外国人参政権反対:05/03/13 09:34:21 ID:bNI/2r0e
>>89
マヤ電機とフリージアが悪の二大双璧だったな。
103名無しさん@5周年:05/03/13 09:36:25 ID:HUdD/42m
つまり
SNSNSNSNSNSN


SSSSSSSSSSSS
NNNNNNNNNNNN

になるから容量が倍以上になるんだな
104名無しさん@5周年:05/03/13 09:39:29 ID:Z8Fasi6s
>>69
それは正当な評価をしないやつらにも責任があるのでは?
105名無しさん@5周年:05/03/13 09:44:20 ID:xfsUqrRF
Dr.nakamatsuの垂直磁気記録とはぜんぜん違うってこと?
106名無しさん@5周年:05/03/13 09:57:31 ID:0sohbMsV
家庭用のパソコンにテラバイトのHDが積まれる時代が来るのか。
107名無しさん@5周年:05/03/13 10:04:19 ID:rDhhmjP1
結局フロッピーはだめだったね。
108名無しさん@5周年:05/03/13 10:07:08 ID:snCmhQOP
テラの上の単位、今から用意しておけ!どうせまだ決めてないんだろ?お役所のやることは遅いかラナ
109名無しさん@5周年:05/03/13 10:10:47 ID:hPQP+V+2
おつかれ!
110名無しさん@5周年:05/03/13 10:12:47 ID:ihr0eycq
111名無しさん@5周年:05/03/13 10:26:56 ID:cgihGqW+
>>108
しょうがないからマジレスしてやるがTの次は
P(ぺったんこ)だからな。
112雷息子:05/03/13 10:29:03 ID:+iC7iinZ
日立がプッタラ5枚の500GBを今度出すよね。
200GB/プッタラが5枚とすると・・・・・・夢の1TB-HDD。すげーーー
113名無しさん@5周年:05/03/13 11:57:07 ID:qgNrGlCu
>>111
ロリオタの影響がこんなところまで・・・・。
114名無しさん@5周年:05/03/14 04:01:45 ID:d05YvK5J
>>108 >>113
マジレスするけど、P(ペタ)ね
115名無しさん@5周年:05/03/14 04:24:52 ID:Lsyrcun/
で、Tは(ツル)ね。
116名無しさん@5周年:05/03/14 04:48:49 ID:S2m3bYfB
んで、Rは(ロリ)ね。
117名無しさん@5周年:05/03/14 05:07:19 ID:D98O5/ll
ブルーレイとHDDVDの決着をHDDにしようと思ってるんですけど。
118名無しさん@5周年:05/03/14 05:16:02 ID:D3WYG1wT
どうぞご自由に
119名無しさん@5周年:05/03/14 05:23:33 ID:0WwT2X/g
ここの解説が図説でわかりやすい
http://www.toshiba.co.jp/about/press/2004_12/pr_j1401.htm
120名無しさん@5周年:05/03/14 05:34:22 ID:t4ZnJEem
>>114
うそおしえるなよ、本当はP(ぷに)だろうが。
なお、PのつぎはE(園ジぇる)
EのつぎはZ(じじもだいすき)
ZのつぎはY(よいこ)だ勉強になっただろう。
121名無しさん@5周年:05/03/14 05:36:34 ID:4wEEYXgz
>>102
「二大双璧」だったら四社なきゃいかんだろうが
122名無しさん@5周年:05/03/14 07:21:15 ID:aAJ5tIT8
早く、ぺらぺら液晶に、激安小型大容量HDD搭載の
安価ノートPCをケータイ感覚で持ち歩ける日常に浸かりたい。
123名無しさん@5周年:05/03/14 07:36:55 ID:2TSgH/v4
Giga Tera Peta Exa Zetta Yotta だっけ?
これ以上はあるの?
124名無しさん@5周年:05/03/14 07:45:23 ID:8XfOaOoG
>>123
学生の頃先生が、ギガの上はテラなんてのもあるけど一生使わないですよね、って言ってたのを思い出した
技術の進歩はすごいな
125名無しさん@5周年:05/03/14 07:54:36 ID:rX1APMaA
>>123
調べたところ
ハーポ、グルーチョってのがあるらしいが・・・
126名無しさん@5周年:05/03/14 07:56:14 ID:Thpta9pl
おまいらヨッタマックで検索してみろ
127名無しさん@5周年:05/03/14 07:59:54 ID:RmYr+vMi
さーてこの技術
どうやってパクってやるニダか
128名無しさん@5周年:05/03/14 08:05:44 ID:Y50FHm6L
なぜか政府を通じて日立に大量の見学者が
サムソンから送られてくるんだろう。
何年か前に同じ光景を見たな。
129名無しさん@5周年:05/03/14 08:06:09 ID:2SF+o8J5
40Gじゃ大したことねーじゃん。
としか思えないのがすごい。

130名無しさん@5周年:05/03/14 08:20:08 ID:4wcDPMKW
なんだ結構垂直式って開発に成功しているメーカが多いじゃん
このニュースの言っていることは全然大したこと無いじゃん
とーほぐが世間からなん十年も遅れていることを伝えるニュースって事だな
131名無しさん@5周年:05/03/14 08:27:45 ID:wl+BBMgA
IBM/日立は確か…
132名無しさん@5周年:05/03/14 08:34:29 ID:WTIKzomd
要するに縦置きできるということか。すごいな。
133名無しさん@5周年:05/03/14 09:23:43 ID:ygRFsKFF
地道にコツコツ新しいモノを開発しても
ハゲブタに敵対的買収を掛けられたら合法的にあぼーん。
生真面目な職人気質の町工場企業は、その辺甘いから。
134名無しさん@5周年:05/03/14 09:38:26 ID:zOr1VFRR
秋田でこんな開発してるとは…
135名無しさん@5周年:05/03/14 09:41:28 ID:yN1IbolE
垂直にすれば雪に埋もれないのか!!
136名無しさん@5周年:05/03/14 10:27:07 ID:PSuvA05n
他に知ってる人もいないようなんで

>>79
はドリスコル
137名無しさん@5周年:05/03/14 11:01:55 ID:KQBDrTmx
どうせ中に入ってるデータがエロだから
開発者の中の人も泣けてくるだろう
138名無しさん@5周年:05/03/14 11:10:25 ID:5xrr+vQy
どうせすぐ特許は切れるんだろ?
139名無しさん@5周年:05/03/14 11:17:30 ID:XIdd6o6H
こっちのほうが気になる

富士通、Serial Attached SCSI採用の10000rpm 2.5インチHDD
http://www.itmedia.co.jp/pcupdate/articles/0503/08/news039.html
140名無しさん@5周年:05/03/14 11:18:33 ID:3eBUGfaD
もうチョソに技術をパクられた予感!!!!!!!!!
141名無しさん@5周年:05/03/14 14:55:29 ID:u4prhx9p

兆よりテラのが凄く聞こえるのは何故だろう?
142名無しさん@5周年:05/03/15 08:25:48 ID:Dsp20Mep
> 岩崎学長は「本当に革新的な発明が実用化されるまでには、20年はかかる。製品化まで到達したことで、
>産学連携の一つの在り方を示すことができた」と話している。

これって、特許の期限が切れる20年後を企業がてぐすね引いて待っていた、という可能性は?
143名無しさん@5周年:05/03/15 21:24:32 ID:EhSzcN6S
>142
可能性はあるが、多分違うだろう。
メーカーだって周辺特許を押さえれば、そこから収入を得る事も
できたのだから。
144age:05/03/16 12:54:16 ID:/pIoIr54
145名無しさん@5周年:05/03/16 12:56:31 ID:9e8ZFAnB
80Gって・・・少なすぎ
146名無しさん@5周年:05/03/16 14:42:24 ID:x+4H5rH0
ペタ peta:ギリシャ語で5を意味するpentaから。
テラ tera:ギリシャ語で怪物を意味するterasから。
ギガ giga:ギリシャ語で「巨人」の意味
メガ  mega:ギリシャ語で「大きい」の意味。
キロ kilo:ギリシャ語で1000を意味するchilioiから。
ヘクト hecto:ギリシャ語で100の意。
デカ deca:ギリシャ語で10の意。

デシ deci:ラテン語で10番目を意味するdecimusから。
ミリ  milli:ラテン語で1000を意味するmilleから。
ナノ  nano:ラテン語で小人の意味。
ピコ  pico:ラテン語で「尖った先」の意味。
フェムト femto:デンマーク語で15の意味。
147名無しさん@5周年:05/03/16 16:32:21 ID:wqmTI3xY
>>141
テラワロス と 兆ワロス の違い。
148名無しさん@5周年:05/03/16 17:22:05 ID:6nUfjt+s
東北の偉い人に気を使って、コスト無視で生産始めていないよな・・・
この垂直・・・でMOも9.4GB位にならんかな
149名無しさん@5周年:05/03/16 19:20:00 ID:/xFSW9Ji
>>146
>>フェムト femto:デンマーク語で15の意味。

ここだけデンマーク語である件について
150名無しさん@5周年:05/03/16 19:32:02 ID:hvERIYsL
f:femto 古代ケルト語で15
a:ato  古代ケルト語で18

と俺の資料ではなってる。
151名無しさん@5周年:05/03/16 19:40:03 ID:5hkgS/Nw
1.8インチより3.5インチだしてくれ
152名無しさん@5周年:05/03/16 20:03:27 ID:rj5GjOgG
1.8インチってことは
ipodみたいなHDDプレイヤー需要のために生産するのかな?
153名無しさん@5周年:05/03/16 20:07:07 ID:PKlEWcwj
10年前なんて「10ギガのHDDなんてなんに使うんだ?」って言われてたもんだがな・・・
154名無しさん@5周年
>>152
当面はそうだろね。
ひょっとしたら2.5inchや3.5inchに使う為にはまだ乗り越えなければ
ならない障碍があるのかもしれない。
多分生産設備の問題だろうけどさ。