【社会】"廃墟美" 「軍艦島」の観光スポット化に予算措置…長崎市

このエントリーをはてなブックマークに追加
★長崎市が「軍艦島」の観光スポット化に予算措置

・長崎市は、長崎市と合併した旧高島町の端島、いわゆる「軍艦島」を
 長崎市の観光資源として保存活用するため、技術面の検討のための
 予算を講じる。伊藤一長市長が、平成17年第2回市議会定例会の冒頭に
 述べた施政方針で趣旨を明らかにした。

 「軍艦島」は、長崎港の南西約19?の沖合にあって、廃虚と化した日本最古
 の高層住宅群で知られる。この島の大半を所有していた三菱マテリアルが
 2002年、同社所有分を高島町に無償で譲渡した。

 6.3haしかない狭い島内には、1916年完成の7階建て鉄筋コンクリート造
 アパートをはじめとして、20棟以上の集合住宅がひしめき合う。大正から
 昭和にかけて当時の先端技術を投入して建設した。最盛期には5000人を
 超える人々が暮らした。74年の炭坑閉山で無人島となり、建物の風化が
 進んでいた。

 http://nikkeibp.jp/wcs/leaf/CID/onair/jp/const/364010
2名無しさん@5周年:05/03/11 10:09:57 ID:8O5KUxEz
2
3名無しさん@5周年:05/03/11 10:10:12 ID:oRDI8tNO
軍艦島ってイクラとかウニが乗っかってる奴だろ。
4名無しさん@5倍満:05/03/11 10:10:48 ID:uqGGO95h

名物料理は軍艦巻きにするとよい。
5名無しさん@5周年:05/03/11 10:11:08 ID:Xsy55Utl
やっぱネギトロだな
6名無しさん@5周年:05/03/11 10:12:23 ID:OVRVP+gT
軍艦島に在日が核を持ち込んで独立を要求
7マキ ◆Hir1GEMZ4. :05/03/11 10:12:25 ID:xti1NmCa
昨年、遊覧船で見てきた スゴイ
8名無しさん@5周年:05/03/11 10:12:50 ID:wGQgf7lN
美味しんぼの原作者からは、
オホーツク海にあると聞いたが。
9名無しさん@5周年:05/03/11 10:12:59 ID:9egTMFRd
【軍艦島】 −ある島のお話− 長崎県の端島を知っていますか?
http://www.interq.or.jp/cool/unya/gunkanzima/
10名無しさん@5周年:05/03/11 10:13:34 ID:hxGosG/p
こ。。。これは凄いかも
11名無しさん@5周年:05/03/11 10:14:32 ID:xXkSTrZK
なんかコッソリ住み着いてそうだな
半島人とか
12名無しさん@5周年:05/03/11 10:14:36 ID:K65id2Av
北海道の廃坑なんかもこうやって残してくれたらいいのに。
廃坑やその関連施設なんて廃墟マニアにはたまらんぞ。
50年経過した廃墟は50年後にしか作れないんだから、もっと廃墟を大事にせよ。
13名無しさん@5周年:05/03/11 10:16:32 ID:WlAit1et
昔、流全次郎が脱獄したトコ?
14名無しさん@5周年:05/03/11 10:16:54 ID:Nvo5J0cG
15のリヘい:05/03/11 10:16:58 ID:UkJkdFzS
廃墟を観光スポットにすると、安全の為に整備されるから
廃墟美がなくなってしまうってばさ!
と、長崎市民が一言
16名無しさん@5周年:05/03/11 10:18:01 ID:Xsy55Utl
軍艦島flash
17名無しさん@5周年:05/03/11 10:19:00 ID:IvSVSsd+
しっぽを立てろー!ホッホッホォ〜
18名無しさん@5周年:05/03/11 10:19:02 ID:AGhA3KQV
宇宙軍艦島として発進させよう
19あばび ◆Art/a7C./c :05/03/11 10:19:39 ID:UGPIKi8Y
あの写真見ると
香港カイタック空港の情景が思い浮かぶ・・・。
20名無しさん@5周年:05/03/11 10:19:44 ID:emhm3TU9
軍艦朝鮮ハワイ
21軍艦FUCK:05/03/11 10:20:19 ID:WxD+8ETh
昔、軍艦島で撮った裏ビデオがあったな。
たしかタイトルは「いつでもどこでも」だったような・・・
景色の良い屋上で、立ちバックしてたのが圧巻だった。
女もなかなかの美形だった。
22名無しさん@5倍満:05/03/11 10:21:26 ID:uqGGO95h

軍艦、沈没、破裂
23名無しさん@5周年:05/03/11 10:23:43 ID:Hf35WYaf
船でしかいけないのにな
世界遺産に登録しようとしたり、荒れ放題で倒壊の危険性もあるってのに
でもそれが軍艦島
整備すれば軍艦島じゃなくなる
観光のために正常な判断ができなくなる地方自治らしい好例
24名無しさん@5周年:05/03/11 10:23:50 ID:ugPPdT6p
25名無しさん@5周年:05/03/11 10:24:02 ID:v3Tmj3yN
金かけて観光スポットにするよりも、
いっそ丸ごと刑務所にしちまえよ。
足りないんだろ?刑務所。
26名無しさん@5周年:05/03/11 10:24:58 ID:5pStpv7z
ここを再開発して、テレビドラマが撮れるくらい綺麗にしたらどうだろうか?
日頃は観光スポットにすれば人気が出そう。
27名無しさん@5周年:05/03/11 10:25:02 ID:qs1YIB5X
激しく行ってみたい・・・
28名無しさん@5周年:05/03/11 10:25:14 ID:dEb/+ozR
左舷は弾幕が薄いだろうな
29名無しさん@5周年:05/03/11 10:26:07 ID:AGhA3KQV
ライドに乗って島内一周とか楽しそう
途中廃墟が崩れるアクシデントがあったりして
30名無しさん@5周年:05/03/11 10:26:11 ID:yM91RLQV
無断上陸者による落書きがひどいらしいね。
31名無しさん@5倍満:05/03/11 10:26:14 ID:uqGGO95h

お化けかなんか出れば客寄せに使えるんだけどなぁ。
32名無しさん@5周年:05/03/11 10:27:40 ID:WQnFtH62
このままだと解同や朝鮮総連関係者が人権委員に就任してしまいます。
メールや電話で国会議員や政府に抗議してください!お願いします!

◇人権擁護委員 国籍条項で異論
http://www.mainichi-msn.co.jp/seiji/seitou/news/20050311k0000m040163000c.html
「これだけ反対がある中で了承するわけにはいかない」。10日、自民党の法務部会と
人権問題等調査会の合同会議では法案への異論が相次いだ。城内実、古川禎久両衆院議員
がそれぞれ法案の疑問点を列記したペーパーを配り、流れが変わった。

2人は「人権擁護委員の選考過程が不透明で、国籍条項も撤廃されるのは問題だ」などと
指摘した。これを受け、複数の議員が部落解放同盟や在日本朝鮮人総連合会(朝鮮総連)の
名を挙げて「特定の団体の影響力が強まり、法の理想通りに運用できない恐れがある」など
と懸念を表明した。

自民党や官邸には、電子メールや投書で同様の反対意見が大量に寄せられているという。

法案では、人権擁護委員(2万人以下)は全国に配置され、新たな人権救済機関となる
人権委員会の委嘱を受けて各地域で人権相談などを行う。現在の人権擁護委員は日本人に
限られているが、人権擁護推進審議会が01年、地域の実情によっては外国人の選任も可能に
すべきだと答申した。これを受けて既に旧法案の段階で国籍条項が撤廃されることになったが、
その際の審議では大きな問題になっていなかった。

出頭要請や立ち入り調査も認められる人権委員会についても2人は「強い権限が与えられ、
新たな人権侵害につながる恐れもある」と指摘し、他の議員も同調した。これまで政府側が
想定していたメディア規制条項などの問題とは全く異なる論点が浮上した。

人権委員の「特別調査権」
http://www.sankei.co.jp/news/050305/morning/05pol003.htm
人権委員会は、人権侵害の「特別救済手続き」として、関係者への出頭要請と
事情聴取、関係資料などの「留め置き」(押収)、関連個所への立ち入り検査
といった権限をもつ。令状は必要なく、拒否すれば罰則規定も定められている。
委員会が人権侵害と 認めた場合は、勧告・公表、提訴などの権限もある。
33名無しさん@5周年:05/03/11 10:29:09 ID:52/2rEXS
小中学生への国旗国歌の強要に続いて、今度は軍艦島の復活ですか...
この国の行く末に言いようの無い不安を感じます。
34名無しさん@5周年:05/03/11 10:30:38 ID:Z6zBjdYl
整備された廃墟などに誰が興味を持つのかね?
35名無しさん@5周年:05/03/11 10:31:49 ID:74FY33s6
保存したら本末転倒だろう。

倒壊でケガしても死んでも自己責任、見たいな特区にできんものかね。
あと落書き等は徹底して取り締まる。
36名無しさん@5周年:05/03/11 10:31:51 ID:MIH5nYLW
http://www.ambixious.co.jp/g3/
これ見たら一度行ってみたくなったが、長崎遠過ぎ
37名無しさん@5周年:05/03/11 10:33:57 ID:XTfWSRdD
一度全て綺麗にしてから
「廃墟」として新築。
これで安全。
38名無しさん@5周年:05/03/11 10:34:01 ID:W5np/606
この島、2ちゃんねらノートがあるんだよな、たしかw
39名無しさん@5周年:05/03/11 10:34:46 ID:sUGHCODW
>>33
声欄にホントに載りそうだなw

>>35
同意。
観光地化って、現存する廃墟は全部取り壊して、
FRPで新しいピカピカの廃墟作る気かね?
40名無しさん@5周年:05/03/11 10:36:16 ID:a567kU86
軍艦島は将来エイリアンが襲来してきたときに、宇宙戦艦として出撃するために地下でこっそり
改造されていることはあまり知られていない事実である。
41名無しさん@5周年:05/03/11 10:37:01 ID:76MyTull
長崎は陸の孤島だ。
特急はあるが単線。飛行場は長崎市からは遠い。

軍艦島は今はゴミだらけだそうだ。
無断上陸した人が弁当カスを捨て
釣り人が糸と針を捨て
サバイバルゲームしにやってくる連中が弾をばらまく。
ちなみに地元民は猫を捨て。猫はゴミじゃないけどな。
42名無しさん@5周年:05/03/11 10:37:22 ID:4QM2G1/Z
はげしく行ってみたいが、観光名所のメインが
何になるかだな。軍艦島の値打ちは

「狭い島内にひしめきあう20棟以上の廃墟となった集合住宅」
だろ。
それを生かして、観光名所にするとすれば、観光客は建物の中に
入れないと面白くない。そしたら消防法や建物内の雰囲気等
いろいろな問題が発生するはずだ。


43名無しさん@5周年:05/03/11 10:39:21 ID:oRDI8tNO
長崎ディズニー廃墟を作ればいい。
高層団地群の各階ベランダにダンサーが集結、屋上にはおなじみミッキーとミニー。
花火を打ち上げてエレクトリカルパレード。
園内にはウエスタンリバー鉄道のトロッコ列車が走る。
44名無しさん@5周年:05/03/11 10:40:41 ID:fU7KrD6c
長崎
45名無しさん@5周年:05/03/11 10:42:11 ID:kqDLhBs3
現在は表向き立ち入りが出来ないんでしょ。
それを歩いて回れるくらいに整備するなら良いんじゃないか。
ぜひ行ってみたい。
46名無しさん@5周年:05/03/11 10:45:22 ID:J+dLdsJE
軍艦行進曲  

作詞:鳥山 啓
作曲:瀬戸口 藤吉
著作権:消滅(詞・曲)
一、
守るも攻めるも黒鉄(くろがね)の
浮かべる城こそ頼みなる
浮かべるその城日の本の
皇国(みくに)の四方(よも)を守るべし
真鉄(まがね)のその艦(ふね)日の本に
仇なす国を攻めよかし
二、
石炭(いわき)の煙は大洋(わだつみ)の
竜(たつ)かとばかり靡(なび)くなり
弾撃つ響きは雷(いかづち)の
声かとばかりどよむなり
万里の波濤(はとう)を乗り越えて
皇国(みくに)の光輝かせ

47名無しさん@5周年:05/03/11 10:46:11 ID:QTGiQ4Zk
予算付けて観光地化するようなもんじゃないだろ。

あくまでアングラな完全自己責任の世界だから
面白いんじゃないの?こう言うのって。

市が責任持ったら、つまらん規制が多くなりそう。
48名無しさん@5周年:05/03/11 10:49:51 ID:76MyTull
ちゃんと昔住んでた人たちがいて、今も生きてるのに
ゴミ捨て放題勝手し放題ゾーンになってるのもどうかと思う。
バカには上陸させない手段が必要だな
49名無しさん@5周年:05/03/11 10:53:12 ID:QTGiQ4Zk
と思ったけど>>41みたいな状況なら
掃除する程度の行政の介入はあった方が良いのかな。。。
50名無しさん@5周年:05/03/11 11:05:47 ID:FWD7RskS
観光地化されるとしたら…

 ・島の一部分に展望台を設ける
 ・展望台内部にトイレと土産物屋を作る
 ・展望台内部に端島の歴史などを展示したコーナーを作る
 ・展望台に接続した観光桟橋を儲ける
 ・観光客は船で端島に着いたら展望台見学をして同じ船で帰らされる
  (島への滞留や廃墟内へ入ることは出来ない)

こんな感じ?
51あばび ◆Art/a7C./c :05/03/11 11:07:27 ID:UGPIKi8Y

捨てられた猫は元気にしてるのかな・・・。
52名無しさん@5周年:05/03/11 11:08:39 ID:frtdyxxp
南西約19?ってどのくらい遠いの?
53名無しさん@5周年:05/03/11 11:14:36 ID:oRDI8tNO
>>50
・蝋人形館
・軍艦島オリジナルプリクラコーナー
・マクドナルド、スタバ、吉野屋、セブンイレブン
54名無しさん@5周年:05/03/11 11:16:41 ID:z6mMNm6A
軍艦島、発 進!
て言うと本当に動くかもしれない
55名無しさん@5周年:05/03/11 11:19:02 ID:Xcg5s+iF
私たちも資源のない国ニッポンに住んでいる
AC〜
56名無しさん@5周年:05/03/11 11:39:00 ID:XXwUV+gF
山歩きみたいに、きちんとしたガイドをつけて少人数で回るって風にしたらどうだろう。
57名無しさん@5周年:05/03/11 11:41:47 ID:76MyTull
>>51
釣り人と観光客が気まぐれにエサやったりしてるそうですが
すぐ死ぬでしょう。
でなきゃ今頃猫だらけの島になってますよ。
58名無しさん@5周年:05/03/11 12:17:27 ID:26rADfRV
昔NHKのドラマでロケに使われてた。
深く潜れ〜八犬伝2001って鈴木亜美と小西真奈美が出てるヤツ。
テリー伊藤が気持ち悪かったな。
59名無しさん@5周年:05/03/11 12:18:18 ID:aUh1YU3P
崩れないように安全を確保した廃墟って何だかな。魅かれる気持ちは分かるけど。
60名無しさん@5周年:05/03/11 12:20:46 ID:CI9Dj3Q3
死人けが人が出たら行政の責任になるのか?
やめたほうがいいんじゃね。
61名無しさん@5周年:05/03/11 12:29:14 ID:6B1Kww9W
廃屋の中の古いカレンダーやら古雑誌、その他赴きを演出するような
小物はとっくに誰かに持ってかれてしまってるんだろな。
62名無しさん@5周年:05/03/11 12:41:08 ID:RXy+c/L1
漁船でそばに行って見るだけでもすごいよ
いままでみた廃墟の中では一番迫力あったな〜
63名無しさん@5周年:05/03/11 12:41:13 ID:n8FBTJv/
観光用に整備された廃墟(ワラ
64名無しさん@5倍満:05/03/11 12:49:29 ID:uqGGO95h

軍艦島には轟天の秘密基地がある。
65名無しさん@5周年:05/03/11 12:50:47 ID:tpPQKvSo
mystを再現しようよ。
66名無しさん@5周年:05/03/11 12:53:39 ID:s0kXOfxN
軍艦島は我が国固有の領土であるアル
67名無しさん@5周年:05/03/11 12:54:19 ID:xCfflL2w

ダイナマイトで建造物を解体する実験をして、大失敗した島ですか?
この島は、自衛隊に払い下げて都市型の戦闘訓練のための携帯火器類のための
実弾演習場にすれば良いのに・・・

それとも、あれな人々の為にサバゲー観光にしたらどうでしょう?
港の待合所で2軍に分け、スタート地点にヘリや船で移動させ
二泊三日ぐらいで遊んでいただく・・・
68名無しさん@5周年:05/03/11 12:58:40 ID:PukF8syv
これはすごいな、戦前に建てたとはとても思えない
69名無しさん@5周年:05/03/11 12:59:54 ID:UDRn2uCx
深く潜れ
70ザガロ:05/03/11 13:00:22 ID:7iwo7KCO
軍艦?面白そう。
71名無しさん@5周年:05/03/11 13:07:54 ID:3LmDXDHV
>>69
鈴木あみのドラマ
72名無しさん@5周年:05/03/11 13:12:57 ID:3PH8c/gz
タコ焼き屋や土産物屋ができるのは当然として、
食事は軍艦巻き専門の回転寿司屋とかが良いかもなw
73名無しさん@5周年:05/03/11 13:16:48 ID:eXlZvYWH
74名無しさん@5周年:05/03/11 13:22:28 ID:STJpFbXQ
プリズンにしてしまえ
75名無しさん@5周年:05/03/11 13:24:10 ID:A00dd5i7
去年の今頃速報スレで立っていた、ヨハネスブルクスレに軍艦島のフラッシュが貼られて以来、
さらに軍艦島人気がアップした
76名無しさん@5周年:05/03/11 13:26:28 ID:rdxMLV7f
軍艦島Tシャツ持ってる
端島出身だと言ってた昔の彼女にもらった
77名無しさん@5周年:05/03/11 13:28:44 ID:E68K1xnI
10年前に行った。この島が最も活気があった頃に
タイムスリップして行きたくなった。
その時は猫なんて1匹も見なかったけどな
78名無しさん@5周年:05/03/11 14:10:33 ID:SUbYl0iB
「産業遺跡」「近代化遺跡」という概念を提唱して
「保存を!!」と訴えている向きがあります!!
79名無しさん@5周年:05/03/11 14:20:33 ID:hmqDuYhW
未来少年コナンの実写映画化はここを利用すればいい
80名無しさん@5周年:05/03/11 14:24:29 ID:sa9fOrLt
>>67
実弾演習するには狭すぎてダメぽ。
サバゲーは既にアフォが入り込んでる。
81名無しさん@5周年:05/03/11 14:53:21 ID:wIXO5JRQ
>>67
廃墟のよさが全然わかってないな。
82名無しさん@5周年:05/03/11 15:01:44 ID:v17LHFsp
なぜか ICO っていうゲームを思い出した.
83名無しさん@5周年:05/03/11 15:23:36 ID:kVVPaNIE
今日は皆さんにちょっと殺し合いをしてもらいます
84名無しさん@5周年:05/03/11 15:45:48 ID:bYp0n8vm
85名無しさん@5周年:05/03/11 15:59:27 ID:dQZYIw+C
やめろ!!!!
そんな事に金使うぐらいなら、浜の町アーケードにサラ金パチンコ解禁して長崎市内
風俗業許可した方がよっぽど金は落ちると思う。その金を原資に小学生までは医療費無料とは
言わないが負担を軽減したり、3人目から養育費補助を出すとか、寝たきり老人の介護で
パーマ屋に髪染めにも行けない主婦の為に人的資源を当てるとか、働く者が安心して精出せる
仕組みを作って欲しい。

長崎市は修学旅行生が来る土地柄だから品の悪い事はできん!とお高くとまって
原爆乙女の銅像に一億使ったり(誰が許可したのかは結局有耶無耶)無人島にライト
灯すよかよっぽど良いと思う。
86あばび ◆Art/a7C./c :05/03/11 16:01:30 ID:/sm8oR8o
>>57
そっか、たまには食べ物もらえるんだ
一応
87名無しさん@5周年:05/03/11 16:13:04 ID:qV1EcIqg
軍艦島刑務所はオホーツク海だったか。

漏れ・・・「軍艦島」で「軍艦焼」思い出しちゃったよ・・・
もしや漏れのIPもこんがり焼かれちゃう運命なのか・・・orz
89名無しさん@5周年:05/03/11 16:14:34 ID:ywjzvD4l
6.3ヘクタールで5000人とは香港なみの人口密度だな。
90名無しさん@5周年:05/03/11 16:16:07 ID:WBvdKbUx
>>85
そういうのって博多とかの役目じゃないの?
地元の人間じゃないから単なる印象なんだが
91名無しさん@5周年:05/03/11 16:22:05 ID:QtgMzEgw
ま た 観 光 か 。
92名無しさん@5周年:05/03/11 16:23:11 ID:Jqhl7Op/
城麻美に見えた俺は勝ち組
93名無しさん@5周年:05/03/11 16:40:43 ID:76MyTull
>>85
そんなことしても金は外者ヤクザに落ちるだけだろう…
94名無しさん@5周年:05/03/11 16:56:42 ID:WPUXyFAH
矯正不能の犯罪者を閉じ込める施設にすればいい。
95名無しさん@5周年:05/03/11 16:59:27 ID:WPUXyFAH
【社会】「性犯罪者は、"捕まらない犯罪"と考えている」 続発する性犯罪で、精神科医語る

なんてのがあるくらいだから必要。序でに在日も…
96名無しさん@5周年:05/03/11 17:02:54 ID:SW7UdDtr
廃墟オタってホントに身勝手だな
きれいに掃除しても「廃墟美が無い!」と言ってスプレーやゴミで汚していくし
かといって立ち入り禁止にすると「ふざけるな!断固戦う」と言い張るし
97名無しさん@5周年:05/03/11 17:14:04 ID:UHzNGcgf
もうここサバゲー特区にしちゃっていいよ。
買い取っちゃえばいいんだし。
98名無しさん@5周年:05/03/11 17:16:33 ID:SRrS4FOW
軍艦島のACのCMがだいぶ怖かった記憶がある。
漏れがまだかなりのガキだった頃だが。
99名無しさん@5周年:05/03/11 17:49:30 ID:KFd/m/iH
軍艦島には隠し通路や部屋等のヒミツの場所が多くあるのは余り知られていない

発見したら驚愕しますよ
100あばび ◆Art/a7C./c :05/03/11 18:30:05 ID:/sm8oR8o

一生、島から出れない猫かわいそう
101あばび ◆Art/a7C./c :05/03/11 18:30:30 ID:/sm8oR8o

急にそう思った
102名無しさん@5周年:05/03/11 20:50:00 ID:4vVc93Ts
>>96に同意。
記録のために撮ってるプロは別として
趣味で廃墟写真撮ってる香具師なんかは、
もし技術が無くても雰囲気でそれなりのモノが出来るから、
違法を承知で入っていったりする。
たぶん、オタは観光化「反対」の人が多いのでは?
自分以外の誰でもそれなりに撮れちゃう訳だし・・・。
103名無しさん@5周年:05/03/11 22:29:00 ID:yro06U08
104名無しさん@5周年:05/03/11 22:31:48 ID:eV4BsB56
オレは長崎市内住んでるが、20年住んでても軍艦島行ったことも、血被いたこともねぇや、遠くからは昔見たことあるが
105名無しさん@5周年:05/03/11 22:33:39 ID:1eOV2Mdx
106名無しさん@5周年:05/03/12 01:33:10 ID:kI3WxBC2
是非行きたい!
以前から関心あった
2、3日野宿して探索したい
それともホテルができるか?
107名無しさん@5周年:05/03/12 02:22:18 ID:LbeF+CMy
>>100-101
猫って意外と行動範囲広いんだよな
でもこんだけ広けりゃいいでしょ
エサもありそうだし
108名無しさん@5周年:05/03/12 02:42:18 ID:r1V02OsV
>>107
狭いコンクリート島に餌なんか無いよ。
周囲はコンクリート壁だから海に取りにもいけない。
釣り人がくれる魚やご飯が食糧源。
109名無しさん@5周年:05/03/12 02:48:03 ID:xao+4HOh
【社会】"城麻美" 「軍艦島」の観光スポット化に予算措置…長崎市



って見えた。
110名無しさん@5周年:05/03/12 02:49:30 ID:j8G19MuP
>>100
でもさー
一生、せまい家から出して貰えずタマも取られた本土の飼い猫よりはマシかもネ
111名無しさん@5周年:05/03/12 02:51:46 ID:C8gBtz6F
>>108
猫って案外簡単に餓死するからね。飼猫は特に。
112名無しさん@5周年:05/03/12 02:52:19 ID:LtHsH2UM
親近相姦が進みまずいのでは?
113108:05/03/12 02:57:30 ID:r1V02OsV
>>111
その通りでつ。軍艦島のネコは数が増えません。
つーか、人がいなくなったときに残されたネコはあっという間に絶滅・・・
114c⌒っ*゚д゚)φ あばび ◆Art/a7C./c :05/03/12 02:58:54 ID:lDsrod7e
放置されて餓死とか、かわいそうすぎる・・・。
115名無しさん@5周年:05/03/12 03:23:58 ID:bVAEEPSU
早くイスカンダルへ向けて浮上させてあげてください
116名無しさん@5周年:05/03/12 03:29:45 ID:r1V02OsV
>>114
かわうそはいませんよ。
117名無しさん@5周年:05/03/12 03:50:22 ID:vwckGgVV
基地を移転とか出来ないのか?
118名無しさん@5周年:05/03/12 04:22:03 ID:WzeORh/A
>>85

>サラ金パチンコ解禁して長崎市内
>風俗業許可した方がよっぽど金は落ちると思う。

いや、風俗もパチも法人も経営者も従業員も
ろくすっぽ税金払ってない。
サラ金は法人税は本社所在地で払うから
東京都あたりに金が落ちるだけ。
長崎の田舎町に金なんか落ちない。
治安が悪化してかえって金がかかるだけだよ。
イナカ代議士の皮算用ってこった。


119c⌒っ*゚д゚)φ あばび ◆Art/a7C./c :05/03/12 04:57:10 ID:lDsrod7e
>>116
食べ物を置いてきてー

島に
120名無しさん@5周年:05/03/12 05:03:59 ID:G+X1cyia
やあ、ここは裸の美女が冷凍睡眠してたり、謎の連続殺人が起きたり、
主人公は美少女をとっかえひっかえしてヤリ倒す廃墟な島ですね?
121名無しさん@5周年:05/03/12 08:24:52 ID:MRETSfE9
軍靴の音が聞こえない
122名無しさん@5周年:05/03/12 08:56:37 ID:5B/jKuVk
全2chのスレの中で最も書き込むのが難しいとされる、2ch@軍艦島スレ

http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1560/ahe.html
http://www.geocities.co.jp/HeartLand-Yurinoki/1560/
123名無しさん@5周年:05/03/12 09:05:47 ID:DKHpMN2T
ごみが散乱していたら富士山みたいに世界遺産登録を拒否されるんだぞ
ごみだけは捨ててはいかん
124名無しさん@5周年:05/03/12 09:07:43 ID:lRL3Uamv
記事を全文掲載して平気で著作権侵害している2ちゃんねらーに
ごみを捨ててはいかんなんてモラルがあるはずがないだろう。
125名無しさん@5周年:05/03/12 09:09:49 ID:+AuB1s6w
既出かも知れんが奈良原一高の写真集いいよ。

>>122
凄い!!w
多分字体からして連投しまくってそうだけどw
126名無しさん@5周年:05/03/12 09:10:34 ID:heYfUdnP
廃墟ブーム

127名無しさん@5周年:05/03/12 09:25:09 ID:tp+LhJZ7
男組の軍艦島は、やはりここがモデルなんだろうか。

凶悪犯罪者集めてバトルロイヤルやればいいのに。
128名無しさん@5周年:05/03/12 09:26:55 ID:XQZiBFbK
129名無しさん@5周年:05/03/12 09:27:08 ID:MOYHXnVv
観覧車に〜♪
一人で〜♪
暮らしてる〜♪
130名無しさん@5周年:05/03/12 09:29:07 ID:76Kixu1B
映画の撮影には最適だけど、危険も多そうだねー。
131名無しさん@5周年:05/03/12 09:32:01 ID:/NVsrv8t
上であった
自衛隊の市街地訓練にはいいかもね
ただ、自衛隊入るとウンコが・・・
132名無しさん@5周年:05/03/12 09:33:52 ID:76Kixu1B
観光資源になったらあちこちロープが貼られて立ち入り禁止区域だらけになるんだろうなあ。
で、歩いて遠くから眺めるだけになりそう。
133名無しさん@5周年:05/03/12 09:37:16 ID:76Kixu1B
最盛期5000人程度の人口で何であんなに巨大な小学校建ててるんだろーと、
思ったけどよく考えたら今とは子供の比率が違うんだね。
今は子供の層が少ないけど、あの当時は子供のほうが多かったんだろうなあ。
子供を10人生むなんて当たり前の時代かもなあ。
134名無しさん@5周年:05/03/12 09:40:47 ID:n8gMIXhU
中国人向けの刑務所に再利用すればいいのに。
135名無しさん@5周年:05/03/12 09:42:33 ID:Pklq+Mw7
>中国人向けの刑務所に再利用すればいいのに。
島流しはちゃんと刺青をいれないとな
136あおい:05/03/12 09:47:58 ID:u8qaTHA0
この軍艦島のHPを運営している人にリアルであったことがあるんだが
貧相なおっさんでしたよ。
137名無しさん@5周年:05/03/12 09:50:13 ID:l2gghEvn
朝鮮人のことが頭から離れない
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news7/1110400572/
138名無しさん@5周年:05/03/12 09:59:27 ID:BqqZ36Qr
>>136
そう言うなよ。
139名無しさん@5周年:05/03/12 10:10:27 ID:saRvYtuI
まぁこれだけの観光資源をほったらかしにするのは
「もったいない」な。飴に仕事ついでに何度か廃坑山の
観光に行ったがあれは面白い。一応危ない所もあるそうなので
ツアコンのねえちゃんに従うっつう約束で皆ぞろぞろいくが
飴人の昔の暮らしが垣間見えて(・∀・)イイ。
あとシアトルの昔の下水溝も有名だ罠。
140名無しさん@5周年:05/03/12 14:14:38 ID:r1V02OsV
この島に魚雷を打ち込んだおバカなアメリカの潜水艦長とかを招待しようよ。
141名無しさん@5周年:05/03/12 14:21:24 ID:J4GS1UW0
ニッチな趣向だからな廃墟趣味なんて
観光は大衆受けするポテンシャルがないとだめだ
142名無しさん@5周年:05/03/12 15:40:54 ID:kUlfG/OM
福岡から朝5時出発で34号線とか下道通って延々5時間くらいかけていってきましたw
野母崎の海岸からでもよく見えますね。意外と島が近くてお手軽に楽しめる廃墟(遺跡w)ですね
実際に上陸はしたくないな、怖い・・

高島、中之島、軍艦島とジオラマのようでしたw
143名無しさん@5周年:05/03/12 16:27:17 ID:oLYijtdM
城麻美復活??
マジっすか???
144名無しさん@5周年:05/03/12 16:34:27 ID:h1ygXprG
。。。。。炭鉱トンネル内に見られたくないものがあるんだけど

もう海水入ってきて誰も入れないよね? まいったな。。。。
145名無しさん@5周年:05/03/12 16:54:57 ID:fROANEtH
廃墟美も認められてきたなぁ。
しかしどうやって観光するんだろう。
外回りを船だけで?
それとも、イタリアのポンペイ観光みたいになるのかなぁ。
146名無しさん@5周年:05/03/12 17:13:39 ID:r1V02OsV
>>142
あなたが見たのは軍艦島の半分です。
反対側は高島に渡ると見えるよ。
高島が閉山して8年くらい後に行ったけど、炭鉱住宅のビル群が廃墟と化していた。
島全体が人間が少ない(島を一周したけど波止場以外で見たのは5人くらい)ので軍艦島の雰囲気が味わえたけど今はどうかな。
崩れそうなアパート、生い茂る雑草、朽ちた置いてきぼりの生活道具、塗装も剥げ出した自販機。
アパート以外も廃屋と化した家ばかり。
昔のメインストリートは西部劇のゴーストタウンとクリソツな雰囲気。
車も全然走っていないけど、公共工事のおかげで道路は歩道も綺麗に整備されていたw
>>144
いまだに何人も入ってるらしいよ。
147名無しさん@5周年:05/03/12 17:20:33 ID:kUlfG/OM
高島も廃墟なんですか??>>146
高島は風力発電の風車がくるくる回ってた
148名無しさん@5周年:05/03/12 17:24:30 ID:uXhK80uI
東京湾沖にもこういう島を作ろうぜ。
たくさんの人が住めるぞ。
149名無しさん@5周年:05/03/12 17:27:33 ID:W6zWVvh3
>>144
何?
150名無しさん@5周年:05/03/12 17:44:55 ID:3chxBLOE
>>146
危険ですから、とっくの昔に取り壊しますた>無人化したアパート

もっとも、住人のいるアパートは今でも建ってるよ。
151名無しさん@5周年:05/03/12 19:00:58 ID:K9nqaZvb
長崎か・・・いい具合に廃墟化が進んでる県だなw
152名無しさん@5周年:05/03/12 19:07:49 ID:K30+DIDc
いっそのこと

軍艦島復活させちゃえばいいじゃん

リメイクしてさ


153名無しさん@5周年:05/03/12 19:36:57 ID:r1V02OsV
>>152
いいねえ。
長崎の島じゃあ客を呼べないから大阪のユニバーサルスタジオ跡地なんかはどうだろ。
154名無しさん@5周年:05/03/12 19:41:30 ID:LVlmFA8B
2年ほど前に高島に行ったけど
人がいなさそうなボロボロの団地はいくつも建ってたよ。
ぴっかぴかの団地も建ってる。住民はあまり見かけなかったが…。
あと運動公園が出来たんだっけ。
島の端には風車も建ってる。
ちなみに大波止から船で高島に向かうと三菱の風車工場が見える。
155名無しさん@5周年:05/03/12 19:45:26 ID:IiP3JDXL
TDLの跡地で十分
156名無しさん@5周年:05/03/12 19:48:55 ID:X8kvbcV9
>>145
海上から見学する観光船は去年からあるよ。
上陸できるようになってもおそらく、1日に上陸できる人数は制限して
十分な知識を持ったインタープリターについて回るような感じになるんじゃないかと思う。
何しろ最終的には世界遺産目指してる訳だから、
荒らされるようなことはしないはず
157名無しさん@5周年:05/03/12 19:51:41 ID:tOUHXy7z
>>153みたいな脳天気野郎がただの2ちゃんねらで終わればいいが、
役人の中にいるからやっかいなんだよ。
158名無しさん@5周年:05/03/12 20:15:58 ID:BiknNNpC
159名無しさん@5周年:05/03/12 20:17:23 ID:7EWS0ipP
軍艦島のDVDこの前買って見た。
こういうの見てリラックスできるってのは歳とったってことなんだろうな…。
160名無しさん@5周年:05/03/12 20:24:12 ID:I6Me0gYR
第二海堡は観光資源・・・になっていましたっけ?
161153:05/03/12 20:27:07 ID:r1V02OsV
>>157
わーい!2ちゃんねるで初めて褒められた。
162名無しさん@5周年:05/03/12 20:27:13 ID:1VBWDR6S
長崎の軍艦島は能登の軍艦島のパクリ。
163名無しさん@5周年:05/03/12 20:39:08 ID:I6Me0gYR
>>閉山後、軍艦島は「ペット棄て島」の様相を現し、野良犬や野良猫が多数確認されている。
>>軍艦島の猫はかなり有名な話で、目撃者も多い。釣り客が与える食べ物やや、島のネズミやゴキブリ、
鳥を餌にしているらしい。水は雨水が溜まっているところがあるのだろう。
164名無しさん@5周年:05/03/12 20:46:54 ID:2hp5FxK8
2日で飽きる場所だぞ。
165名無しさん@5周年:05/03/12 20:51:53 ID:RBx88e5Z
>>164
長崎は廃墟だらけだから飽きたら移動すりゃいいだけです。
166名無しさん@5周年:05/03/12 20:54:38 ID:QWwA8Vl2
>>164
観光地で同じ場所に2日も居て飽きないとこの方が少ないだろ
167名無しさん@5周年:05/03/12 20:54:52 ID:tf0/hJH1
廃虚大好き!!
ネズミーランドと同じくらい好きだ
エンターティメントだ
168名無しさん@5周年:05/03/12 20:55:26 ID:ZoMhN6yG
P2Pに軍艦島のタイトルが流れてるよ、。
169名無しさん@5周年:05/03/12 20:56:23 ID:RBx88e5Z
廃墟探訪にあきたら釣りでもやってください。
それ以外は何もありません。ご愁傷さま。
170名無しさん@5周年:05/03/12 21:01:40 ID:OWDOzaRU
>>14
なんかフラッシュバリバリの見難いサイトだな・・・・。

171名無しさん@5周年:05/03/12 21:03:04 ID:jnBA4Jx4
軍艦島を軍艦にすればいいのに
172名無しさん@5周年:05/03/12 21:11:04 ID:2hp5FxK8
>>170
駄目なサイトの見本だからな。
173名無しさん@5周年:05/03/12 21:13:03 ID:+D0D4Emi
>>167
アタマ悪そう
174名無しさん@5周年:05/03/12 21:31:53 ID:BQAgaKw9
>観光スポット化



わかってないな。何にもわかってない。
さすが地方自治体の公務員だ。さすがというべきか。


つきあいのある業者がからんで「軍艦島まんじゅう」「軍艦島ちゃんぽん」「軍艦島キーホルダー」
「軍艦島携帯ストラップ」「軍艦島ぬいぐるま」「軍艦島ぬいぐるみ」

船着場の横に「軍艦島ちゃんぽん博物館」

どっかのアミューズメントパーク業者が絡んで「ぐんかんランド」

旅行代理店とからんで「軍艦島ミステリーツァー」


さ○ま○し作詞作曲:「軍艦島の唄」


とどめは萌えキャラ:「ぐんかんタン」(頭に軍艦島の帽子)
175名無しさん@5周年:05/03/12 21:36:26 ID:LQS6yJhz
あの軍艦マーチって、もともとはこの島の島歌だったんだよな


176名無しさん@5周年:05/03/12 21:38:00 ID:QQqwvZBU
>>120
それなんて(ry
177名無しさん@5周年:05/03/12 21:40:22 ID:YGvFc+4R
去年入ったらタイーホみたいな噂が流れたのでそれから入ってません
来月友人達が様子見に行くらしいがヘタレな俺はお家で2ちゃんしてるつもり
178名無しさん@5周年:05/03/12 22:31:01 ID:JmnbBm/5
しかし三菱マテリアルは無償譲渡しちゃったのか。
つくづく商才無いな。さすが三菱だ。
179名無しさん@5周年:05/03/12 22:49:20 ID:X8kvbcV9
>>178
土地持ってれば税金かかるだろうし、
もし、観光事業起こそうとしても
状態保存するためのメンテナンス費用やら相当かかるだろうし
抱えていても得がないってことなんだろう。
ここが、うまくいけば日本各地の近代化遺産の観光化のモデルになると思う。

180名無しさん@5周年:05/03/13 00:06:40 ID:hiIG8o8K
まぁ,あんまり汚いところに興味ないし,せいぜい,沖から船の上から眺めさせて貰うぐらいはしてみたいが.

昔JASが,軍艦島ツアーを募集していて笑ったが.
181名無しさん@5周年:05/03/13 00:15:10 ID:MfAjAM3R
>>148
確か横須賀あたりにそんなのが有るよ。
182名無しさん@5周年:05/03/13 00:25:17 ID:mSW5393j
で、テロリストが立てこもるのいつ?
183名無しさん@5周年:05/03/13 00:51:24 ID:A4c6whFT
やるとしても、島に直接上陸はさせないと思う。
建物の痛み具合が凄まじいらしいから、これを整備しようと思ったら
完全に建て直しだよ。

対岸の野母崎あたりに展望台を整備して島のライトアップをしたり
遊覧船の発着所や遊覧コースの整備をやる程度に落ち着くだろうな。
184名無しさん@5周年:05/03/13 00:57:07 ID:jlOwCxon
わざわざ軍艦島に上陸して落書きしていく阿呆は生きている価値なし。
ぜひ取り締まってほしい。
185名無しさん@5周年:05/03/13 00:59:43 ID:SlX6XHiv
>>84
思わず、買っちまったぞ軍艦島DVD!
186名無しさん@5周年:05/03/13 01:01:15 ID:mn7l+UJv
灰巨大好きw
でもバカが落書きしてんだよねぇ・・・
187名無しさん@5周年:05/03/13 02:19:32 ID:7wpgSxkH
>>185
それか、小林伸一郎の写真集のどっちを買うか迷ってるんだが、どう?
写真集も綺麗だけど、やっぱ島だから波の音が聞きたいかも。
188名無しさん@5周年:05/03/13 04:17:35 ID:DyleD/yq
こういうのは、国全体でやって欲しいね。産業遺跡というカテゴリは、
比較的新しい時代であることもあって評価されないから、アマチュアの世界。

日本の戦後史、高度成長をこの視点からしたら面白いなと。
花街、それに付随した物が成立して消滅するくらいの規模がいい目安となるんじゃ。

個人的には、あれだけいた人が、どこへ行き、どのような職業についてるかが、激しく知りたい。
伝聞だと、それなりに危険が多いところなので、給与や閉まるときの退職金?は多かったらしいが。

189名無しさん@5周年:05/03/13 04:24:38 ID:M+InEFb/
軍艦巻が食いたい
190名無しさん@5周年:05/03/13 04:27:53 ID:9EFVcHDJ
( ´Д`)軍艦軍艦ハワイ〜♪
191名無しさん@5周年:05/03/13 12:20:05 ID:DejbUjzZ
ハワイハワイちょーせん!
192名無しさん@5周年:05/03/13 17:03:03 ID:l4aIwfwj
軍艦島でキャンプしたいぞ!
193名無しさん@5周年:05/03/13 17:07:50 ID:FQKDGe1F
世界遺産を目指してるサイトがあったな
トロピカル板に軍艦島スレがあるから行ってみるがよろし
194名無しさん@5周年:05/03/13 17:27:06 ID:OSuVNt4d
刑務所、不法入国者の収容施設として活用すべき
195名無しさん@5周年:05/03/13 17:36:57 ID:NmOIdAhA
軍艦島の地下で宇宙戦艦作っているんだろ。
196名無しさん@5周年:05/03/13 17:39:15 ID:dVG1Yrb7
>>195
しーっ!
197名無しさん@5周年:05/03/13 17:42:40 ID:Eym2YnM/
友人が長崎に住んでいるから一緒に行って見たいな
198名無しさん@5周年:05/03/13 19:21:19 ID:qK2YQ8ZG
あの灯台は定期的にメンテしに来るんかな?
それともメンテフリー?
199名無しさん@5周年:05/03/13 19:27:43 ID:bpG4j/Fk
昔のアルカトラズみたいに監獄にしろ。
刑務所はどこでも定員オーバーしてるんだろ。

200名無しさん@5周年:05/03/13 19:32:22 ID:dtHcT3rT
軍艦島にオカルト板のスレッドが設置してある件について。
201あばび ◆Art/a7C./c :05/03/13 19:35:07 ID:FozYErj6
>>163
へー

行った人は、できればねこの写真も
どっかに上げて下さい(興味津々)
202名無しさん@5周年:05/03/13 19:39:52 ID:JmNh9C3c
長崎の知り合いっていないな・・出身者にあったこともない・・・。
203名無しさん@5周年:05/03/13 20:25:02 ID:0mAh6JCi
観光地化後の予想:松代象山地下壕のごとく、朝鮮人酷使の歴史を伝えるスポットと化す
204名無しさん@5周年:05/03/13 23:23:31 ID:t2rpcbbC
>>159
20歳でこのスレが出来る前から、このDVDに嵌っている漏れは、
既に人間として終わっているのでせうか…。orz
205名無しさん@5周年:05/03/13 23:37:15 ID:5x5Sfjmo
>>188
日本の炭鉱史は歴史の汚点でもあるしね、積極的に残す事は無い。
富国強兵、女工哀史、戦後は塵肺訴訟に閉山と・・・
特に端島は朝鮮人の強制連行と言う裏歴史もあるわけだし(おまいらは否定するだろうが)

孤島だから脱出できないし、江戸時代の佐渡金山みたいな監獄状態。
島内に軟禁され、死ぬまで本土には上げてもらえなかったらしい。
206名無しさん@5周年:05/03/13 23:38:33 ID:Nu6tS9D2
もう一度原爆を落としてもらえば
廃墟美も堪能できるのに・・・
207名無しさん@5周年:05/03/13 23:41:38 ID:GXEQz6sk
ヌーディスト公園にして欲しい
入園制限付けて
208名無しさん@5周年:05/03/13 23:42:03 ID:Po0CvjyH
>>185
軍艦島DVDで、是非「D・V・D!D・V・D!」を・・・・
209名無しさん@5周年:05/03/13 23:48:14 ID:l4aIwfwj
>>187
今日、軍艦島DVDをHMVで衝動買いして来たw
5.1chトラックに軍艦島の音が入っているよ(数分かな?)
とても静かな海の音の向こうで鳥が鳴いていた(廃墟感タップリ)
しかし、ウチは5.1chじゃないので、サラウンドで聞きたいぞ!
210名無しさん@5周年:05/03/13 23:56:14 ID:Sw9YtD4D
夏場にいたけどやばかったな。
地面が抜けてるところがあって、見たら薄っぺら委コンクリートの下は海

マジで足がすくんだ。
211名無しさん@5周年:05/03/13 23:56:59 ID:j7Ak8uPT
軍艦島にネコ捨てるのは犯罪行為!

俺が行ったときに見たネコはどれもガリガリで餓死寸前だったぞ。
212名無しさん@5周年:05/03/13 23:58:10 ID:GXEQz6sk
嘘つき
あそこは条例で行けないよ>>210
213名無しさん@5周年:05/03/13 23:58:54 ID:Sw9YtD4D
>212
うそついちゃった。ごめんね。
214名無しさん@5周年:05/03/14 00:03:34 ID:p+ddK57y
長崎も観光名称作るの必死なのかな・・・
215名無しさん@5周年:05/03/14 00:10:01 ID:6vbJu8vg
岩手県の八幡平にもこういうとこあるよ。
こちらは雲の上にある廃墟♪
216名無しさん@5周年:05/03/14 00:12:25 ID:SqQZg/bs
廃虚フェチって結構いるよな
幽霊の噂流したら結構人来るんじゃない?
217名無しさん@5周年:05/03/14 00:19:55 ID:lOh092DQ
飾り窓アイランドがいい
218名無しさん@5周年:05/03/14 02:21:11 ID:z5nFfTKb
>長崎市と合併した旧高島町の端島

合併予算ってこんな使われ方するのか?
219187:05/03/14 02:31:43 ID:WMdJaXpG
>>209
>とても静かな海の音の向こうで鳥が鳴いていた(廃墟感タップリ)
やっぱ実際に行けないので、音が楽しみです。
DVD買ってきます。ありがとう。
220名無しさん@5周年:05/03/14 03:56:40 ID:Y5Eq9DaO
>廃屋の中の古いカレンダーやら古雑誌、その他赴きを演出するような
>小物はとっくに誰かに持ってかれてしまってるんだろな。

6年ぐらい前に上陸したときには雑誌はあったよ。
 高台にある幹部用のマンションで雑誌をサイダーの瓶をゲットしたきたし
221名無しさん@5周年:05/03/14 06:58:15 ID:WTIKzomd
こんなアパート近所にいっぱいあるよ。
人が住んでる方がすごいよ。
マジですごい。
軍艦島に勝ってると思う。
222名無しさん@5周年:05/03/14 09:54:29 ID:akM0xbC3
スレタイが一瞬、「城麻美」に見えた。
223名無しさん@5周年:05/03/14 10:00:31 ID:pE4EZkGa
>>202
私が知り合ってあげましょう

現在 島を周遊する観光船は出てる
あのあたりは釣りのスポットでもあるんで 釣り船も近くまで行ったりする
対岸の陸地から夕日をバックに見るとホントに軍艦だよ
224名無しさん@5周年:05/03/14 11:39:06 ID:ZtGh2rJI
【全国遠征】 廃墟めぐりOFF 15 【6年目?】
http://off3.2ch.net/test/read.cgi/offreg/1105003252/l50
225名無しさん@5周年:05/03/14 12:04:59 ID:VWFg1B0I
昔の黒部峡谷鉄道みたく、上陸希望の人たちに
「生命の保証はしません」
と記載して、なおかつ乗船券購入時に一筆書かせないと駄目なようにしれ。
226名無しさん@5周年:05/03/14 12:55:27 ID:yFFg2wWk
てゆうか、市の中心部が廃墟化しそうな勢いなんだけど
227名無しさん@5周年:05/03/14 16:21:27 ID:Coq4C6K6
このスレで知った軍艦島DVDを買いに行ったら、
他にも廃墟DVDがあってびっくりした。
まぁ〜そのコーナーには山手線DVDとかもあり、
DVDソフトの奥深さを知った1日でありました。
228名無しさん@5周年:05/03/14 17:22:04 ID:/7wjTa6/
最近多い廃墟系の写真集は微妙なのが多いな。つまらないよね。
ただ撮ってるだけ。

あ、奈良原一高は別格だよ。
だめなのは「これ撮っとけばいいだろ」的な写真ね。
229名無しさん@5周年:05/03/14 17:27:03 ID:WgLBLyw0
所詮は一時的なブームだろうな。
だからこそこういう時はスピードが重要なんだが
無能役人には荷が重いな
230名無しさん@5周年:05/03/14 18:28:09 ID:EHThHbv2
ヤマト発疹!

古代君かゆいわ
雪!掻くんじゃねえ!
231名無しさん@5周年:05/03/14 19:00:34 ID:v3Ljyhhi
長崎の実家の隣の家にすんでるおばさんが小さい頃住んでたっていってたなぁ、そういえば。
232名無しさん@5周年:05/03/14 19:02:57 ID:rRZbAluz
>3
それは軍艦巻
233名無しさん@5周年:05/03/14 19:06:54 ID:C/Flns4P
長崎は廃墟だらけ
234名無しさん@5周年:05/03/14 22:40:17 ID:xSnkI4P0
>>205
確かにねえ。けど、そういうのも含めて、きちんと紹介すれば。
日本の場合、変に隠すからおかしなことになってしまう。

もっとも、ここの場合、比較的新しく開発されたこともあって、
労働環境はよかったらしい。あと、女工哀史は、製糸工場でっせ。

>>228
ぐぐったら、稼動してた時の写真集の復刊リクエストやってた
http://www.fukkan.com/vote.php3?no=22792
235名無しさん@5周年:05/03/14 22:45:09 ID:gG9+ZUQm
俺もつい最近この島に惚れていつか密かに行って上陸してみたいと思ってたよ。
だけど観光スポットになるのなら立ち入り禁止区域が厳しく定められて入れなくなっちゃうし
手直ししたら島の魅力がなくなっちゃうから反対だ。
236あばび ◆Art/a7C./c :05/03/14 23:13:16 ID:5xI7DKe2
>>211



ガリガリの猫 かわいそう
237名無しさん@5周年:05/03/14 23:22:08 ID:orwFUkzr
当方長崎出身で家から見えてた。
蜃気楼とかで霞んでいる日は本当に軍艦がいるように見えるんだ。
断崖絶壁になってるから猫とか一度落ちたら死ぬような事言ってたな。
238名無しさん@5周年:05/03/14 23:30:38 ID:ep1XlDSV
>>234
昔は坑内作業にも女性が従事してたんだよ、だから女工哀史でも問題ない
労働基準法に女性の坑内労働禁止の規定があるのはその名残
法律によって唯一女性の労働が一律に禁じられている奇特な領域「
239名無しさん@5周年:05/03/14 23:33:29 ID:/tmYyQiB
風俗 女島にして欲しい
240名無しさん@5周年:05/03/14 23:36:22 ID:iSNrLUWV
こういう廃墟が好きな人は城も好きなのかな
俺は日本の城も西洋の城も好き
ワクワクする
241サド:05/03/14 23:41:27 ID:7+wv2h+X
BR2とかゆう、クソおもしろくもない映画のロケ地ですね。
242名無しさん@5周年:05/03/15 01:05:10 ID:beSuyG1t
マテ貝太っ腹あ
243名無しさん@5周年:05/03/15 02:01:03 ID:Rx/k5jg8
>>241
それは崎戸炭鉱跡ですよ。
244名無しさん@5周年:05/03/15 02:11:57 ID:X9wShd5h
200以上スレが進んでいるのにガビルのガの字も出てこないとは…
時間とは残酷な物だな
245名無しさん@5周年:05/03/15 03:14:11 ID:2HC6ZlzI
軍艦島 活況いずこ、海の墓標

http://www.yomiuri.co.jp/tabi/isan/20010128sd01.htm
246名無しさん@5周年:05/03/15 03:19:22 ID:2HC6ZlzI
http://www.palook.jp/course/FD255600/FD255600.html
軍艦島クルーズと生月島・平戸めぐり 3日間
旅行代金(お一人様)/59,800円〜78,800円
247名無しさん@5周年:05/03/15 03:44:32 ID:BslHOZyM
律子たん・・・orz
248名無しさん@5周年:05/03/15 05:13:37 ID:y+22KOIE
律子たん・
249シヨーケン:05/03/15 06:47:35 ID:Pga0I1rn
オッパイペラペラソース
250名無しさん@5周年:05/03/15 06:58:35 ID:tW8xRXfV
ゴミと死体だらけの島だろ?
251名無しさん@5周年:05/03/15 06:59:50 ID:+d0TsclG
バイオBB弾でサバゲーやらしてくれ(笑)
252名無しさん@5周年:05/03/15 07:03:21 ID:+EcRBIdm
観光化って・・・危険だっつーの。
253名無しさん@5周年
>244
懐かしいなw
スパロボあたりには出てるんじゃ…