【裁判】過熱で一時停まった岐阜県可児市議選電子投票に無効判決=名古屋高裁[050309]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1 ◆GEDO/87xso @外道φ ★
電子投票選挙に無効判決 岐阜県可児市議選で名古屋高裁

 2003年7月の岐阜県可児市議選で実施された電子投票は手続きが違法として、
地元の市民グループが選挙無効を求めた訴訟の判決で、名古屋高裁の青山邦夫
裁判長は9日、選挙の無効を言い渡した。

 電子投票をめぐる訴訟で、選挙を無効と判断したのは初めて。

 判決理由で青山裁判長は「多数の有権者が電子投票機の異常で投票を断念せざるを
得なかった」と指摘。「最下位当選者と次点の得票数が逆転する恐れがあり、
選挙結果に影響を及ぼす可能性がある」と述べた。

 判決などによると、選挙は03年7月20日に投開票。電子投票機の過熱で、
最長1時間23分、投票できなくなるなど29カ所の投票所すべてで投票が一時、
ストップした。最下位当選者と次点は35票差だった。

(後略)
----
※引用元配信記事:http://www.sankei.co.jp/news/050309/sha065.htm
※産経新聞社のSankei Web( http://www.sankei.co.jp/ )2005/03/09配信
2名無しさん@5周年:05/03/09 18:40:25 ID:rWwpmpQB
1日1回2ゲット。
3名無しさん@5周年:05/03/09 18:40:59 ID:iJxh4IUy
Prescott
4名無しさん@5周年:05/03/09 18:41:22 ID:3CN/GhHr
ポンコツ投票マッシーン作ったのどこのクソ会社だよ
5名無しさん@5周年:05/03/09 18:41:47 ID:wf5ZV64l
控訴ありやなしや
6名無しさん@5周年:05/03/09 18:42:34 ID:BFZihZdP
電子投票機の加熱?
7名無しさん@5周年:05/03/09 18:50:47 ID:xhEFKYhX
熱暴走って書くと、訳のわからん想像するやつがいるからか?
8名無しさん@5周年:05/03/09 18:55:06 ID:AqmyhkmI
地元の話題キター
9名無しさん@5周年:05/03/09 18:57:44 ID:AqmyhkmI
>4
ムサシ(選挙機材メーカー)と富士通
10名無しさん@5周年:05/03/09 19:53:25 ID:3R9MurkM
こっちのが詳しい
http://www.asahi.com/national/update/0309/NGY200503090004.html

>開票作業は約1時間と従来の3分の1、職員数は約6割で済んだが、



11名無しさん@5周年:05/03/09 20:14:59 ID:r10ZT0G2
さすがだなセントレア県
12名無しさん@5周年:05/03/09 20:16:28 ID:Hov9783o
岐阜てどこ?
13名無しさん@5周年:05/03/09 20:20:33 ID:jCxnBqs/
例によって不治痛のシステムだったからな

MOにぶっ続けで書き込むというふざけた仕様で、MO
ドライブが熱暴走であぼーん
14名無しさん@5周年:05/03/09 20:23:53 ID:gu60jPDJ
無効あたりまえじゃんか。

メーカー面目丸つぶれ。
出入り禁止だなこりゃw
15名無しさん@5周年:05/03/09 20:26:29 ID:ynkGGwkh
>>13
それがFクオリティ
16名無しさん@5周年:05/03/09 21:51:26 ID:u68Y3ANf
カニ
17cotton candy:05/03/09 22:07:40 ID:z0EMLDYq
市役所の役人の頭の中もお花畑咲き乱れなんやろね
可児だけに
18名無しさん@5周年:05/03/09 22:37:14 ID:Iunlfmky
可児は財政的に優良なのにねぇ。
となりの美濃加茂とか多治見はヤバいぞ。
19名無しさん@5周年:05/03/09 22:46:07 ID:bBtbVG6G
ほんっとに、不治痛って使えない。
マシンもサポートもCEも
20名無しさん@5周年:05/03/09 23:04:38 ID:Hnl73I0P
判決はまず、<<すべて>>の投票所で投票機が故障し、
9分〜1時間23分、投票が中断した結果、投票を断念
したり、二重投票したりするケースがあったと認定。

すごいな。

富士通って実際の運用を想定したテストをただの1度も
実施しないで、電子投票などの公共性や重要性が非常に
高いシステムを納品できる神経の持ち主なんだな。

あるいは問題には気づいていたけど、修正する能力が
無かったか・・・。
21名無しさん@5周年:05/03/09 23:29:06 ID:5hNqvGzP
選挙の無効を訴えた市民団体ってどんな系統の団体よ?
22名無しさん@5周年:05/03/09 23:44:55 ID:+jCqGpsk
こんなポンコツシステムで投票させるなんてアメリカの大統領選挙を笑えないな。
23名無しさん@5周年:05/03/09 23:47:57 ID:n/yAvxf7
Celeron D か?
24名無しさん@5周年:05/03/09 23:58:08 ID:Y0WkYIQf
民主主義で最も大切な投票を数える行為を
過熱で落ちるような茶番システムに任せるのは、
まさにお笑い草と言える。
25名無しさん@5周年:05/03/09 23:58:31 ID:rHZRuJZq
>>20
さすがにテストはしてるんだろうが、空調の聞いた部屋でやったんだろ多分。
勝手な予想だけど、投票所って学校の体育館見たいな空調の効かない所が多いから
予想外の周囲温度でアボーンしたんだろう。
設計したメーカは恥を知れ。
26名無しさん@5周年:05/03/10 00:13:30 ID:7uaMCnYN
これで電子投票の普及にブレーキがかかったな。
27名無しさん@5周年:05/03/10 00:15:59 ID:jnjZKS5f
カニLANカード?
正直、業務にはオススメしない。
28名無しさん@5周年:05/03/10 00:16:26 ID:cbNtHZzr
無効とすると、それまでの議会の議決はどうなっちゃうんだろ。
予算も無効だから市の機能停止?
29名無しさん@5周年:05/03/10 00:30:08 ID:ZDFvObEV
30鴨禰宜 ◆wURARA/JS2 :05/03/10 00:34:40 ID:pRLGgfFB
 (\¶/)
 ( ・w・)ゝ < 仕様です。
31名無しさん@5周年:05/03/10 00:49:01 ID:FGBK84oN
OSはMEか?
32名無しさん@5周年:05/03/10 00:51:06 ID:6c8Ruixj
富士通はFM/Vのときから
もう駄目駄目うんこメーカーってわかりきってるのに
なんでそれでも使い続けるとこがあるのだろう?
よほど世間の話に耳を傾けていないのだろうか。
33名無しさん@5周年:05/03/10 00:55:49 ID:XD22Q2w/
>>28
仮に無効判決が確定すれば議員は失職するが、それまでの議決は有効。
34名無しさん@5周年:05/03/10 00:57:38 ID:cbNtHZzr
>>33
そうなんだ。とすると定数是正裁判で選挙無効の判決出しても問題ないはずだよなぁ。
何で「事情判決」なんだろう。
35名無しさん@5周年:05/03/10 01:00:00 ID:VEdeVW0G
一体どこが請け負ったんだ。
加熱ってことはソフト面じゃなくてハードの問題か?
36名無しさん@5周年:05/03/10 02:37:11 ID:nsM04ObG
>>36
ムサシってメーカーらしい。
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2002/05/21-1.html
ムサシが投票機系、富士通が本人認証系って感じかな。

http://www.musashinet.co.jp/department/election/
これが問題の製品っぽい。
【投票所に設置された複数の電子投票機の投票データを
投票機サーバーの記録媒体に保存します。】
この記録媒体がMOか。
ムサシはアホだな。
37名無しさん@5周年:05/03/10 05:23:59 ID:u2KFbqmm
熱暴走が問題なのではない
ウインドウズ使用を止めれば、あっさりと問題解決
38名無しさん@5周年:05/03/10 07:47:48 ID:+ubqKCDX
電子投票に反対のアホどもが作ったんだろ。MOを使ってる所に明確な悪意を感じる。
39名無しさん@5周年:05/03/10 10:03:27 ID:4Xr5WqXx
不治Uと役人は潤っただろうね。
蟹市は談合天国だからね。
べらぼうに高い文化会館を建てたり、年中そこらじゅうの道路ほじくりかえしてる。

ちなみに隣り町で町長が襲撃された事件もあったなw
産業廃棄物の施設を作るのを反対していた町長と対立していたT工業の本社は蟹市にある。
40名無しさん@5周年:05/03/10 11:30:04 ID:Esuif4Gb
寿和工業の社長が在日ってのは有名
御嵩町長襲撃に絡んでる筈なのに逮捕されんな
とりあえずアーラは無駄だなw
41名無しさん@5周年:05/03/10 11:30:11 ID:fmKVS6f6
投票データ書き込みにMO?悪ふざけがすぎるな。
書き込みが消せないようにCD-Rでやれ。
いまなら焼きこみスピードをおとせば書き込みエラーや熱暴走の心配はほとんどない。
42名無しさん@5周年:05/03/10 11:41:59 ID:jfksDspL
>>21
この市議選で落選した人とその後援者じゃない?
43名無しさん@5周年:05/03/10 15:43:02 ID:Z7H6pZUQ
プレスコット(笑)
44名無しさん@5周年:05/03/10 15:57:35 ID:cbNtHZzr
軍用級の信頼性ということでNECか三菱にやらせた方がいいな。
45名無しさん@5周年:05/03/10 16:18:52 ID:5d+OHs77
>>38
>>41
同意。わざとやってるだろう。それか余ったMOあったんで
「これでいいや、使っとけホイ」とか。
気に入らないのがバカ報道で「電子投票の信頼性が」
とかぬかす的外れな技術音痴。
仕様が既におかしいっつーの。ちゃんとそこの責任を報道しろ
「こんなまぬけなシステムでした、おかしいよね〜」って。
大体トラブったらどうするか考えてなかったのかと唖然。
46名無しさん@5周年:05/03/10 16:20:55 ID:2S+c8p/W
選挙って言うのはめちゃくちゃ金がかかるのよ。
市議会議員だと4年間の給与と支援者から集まるだけ集めた資金を使って
ようやく次の選挙の事務所や選挙カーなどの費用を捻出する。
だから市議会議員程度では全く金は儲からない。

じゃあなぜ市議会議員をやりたがるかというと、一つは名誉欲。市役所で
赤絨毯を敷いた部屋で議員バッジを着けて貰う瞬間がここちいいらしい。
次に、市の研修費を使った見学旅行など費用が市持ちでかつ市議会議員の
使節団として遊行できる。最後に市の会社経営・土建屋経営者などであれば
市の役人の措置が甘くなる。これは与党系(自民・民主・公明・社民)など
のみで、市民ネットワーク系や共産党には当てはまらないが。

んで今回みたいに補選があると、ほとんどの議員がフラフラになる。場合に
よっては親戚などから借金をしなけりゃいかんだろう。体力がある家無い家で
そうとう差が出てくるだろう。
47名無しさん@5周年:05/03/10 16:37:41 ID:OV6BfEoy
不治痛なんか地雷原

例のMPG爆弾以降も懲りてないじゃん
SCSIのHDDと銀行のATM以外まともな製品ないような。

昨日は不治痛の糞ネットワーク機材を窓から投げ捨ててやったわ。
48名無しさん@5周年:05/03/10 16:56:15 ID:usm2tCL7
このスレを上げ続ければ食便院が釣れそう
49名無しさん@5周年:05/03/10 16:58:39 ID:cB1G5/Ec
またプレスコか!
50名無しさん@5周年:05/03/10 17:06:09 ID:O9hU6eih
どっちみち記録したメディアを開票所へ持っていくなら、パンチカードやマークカードでもいいじゃないのかと。
これなら確実に記録残るし、機械のトラブルで投票できないなんてことにはならないと思うが。
51名無しさん@5周年:05/03/10 17:07:13 ID:SUPUVGJ/
地元ネタ来たよ、、、
KANI市は、、 意味不明な場所に橋作ったり、、(市役所真横)
橋作るんだったここと
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.3.30.7N35.24.58.5&ZM=9
ここで可児高近辺に直接降りれる道があれば便利かと、、、
ttp://www.mapfan.com/index.cgi?MAP=E137.2.42.9N35.24.45.1&ZM=8

橋本一族をどうにかしてほしいもんだ。
52名無しさん@5周年:05/03/10 17:10:05 ID:JOC77yoB
>>46
よく分かってないのがもろバレだな。
53名無しさん@5周年:05/03/10 17:17:15 ID:tjRebAlG
っていうか本人確認を行わなくて良い投票システムなんて、作るの楽だろうな。

同一人物による2重投票防止策だけを考えておけばいいのだから。
54名無しさん@5周年:05/03/10 19:56:50 ID:jsyDIsKG
> 県選管は「1人に2枚のカードを交付したり、投票機が一時正常に機能
> しなかったりしたが、選挙結果に影響はない」と主張していた。

> 異常発生中、最後まで投票できなかった投票カードが13枚発生し、少
> なくとも697回の投票失敗があった。投票の記録ができたのに端末が
> 情報を受信できず不良カードとして処理したカードが25枚発生した。
> 操作端末に挿入した後で排出されないなどで正常に使用できなかった
> カードも26枚あった。

> 確認できるだけでも9人が二重投票していた。さらに全29投票所で
> 最後まで投票できなかった投票カードが13枚発生し、投票の記録の
> 失敗が97件発生。1時的とはいえ、記録媒体に記録された516個
> の記録を削除した。

> 選挙管理については、市選管と投票管理者の間でカードの受け渡しに
> 関する記録が作成されていなかった。カードの再発行に関する経緯も
> 記録されておらず、有権者の信頼を損ねただけでなく、選挙事務に
> 重大な誤りを生じさせる可能性があったといわざるを得ない。

恐ろしいシステムだな。うまく「活用」すれば任意の候補者を当選させ
ることも可能ではないか。
55名無しさん@5周年:05/03/10 20:36:13 ID:oWQC2qjC
これ集計用サーバー機を化粧版で覆ってたんだが
よりによってサーバー背面の排気口を塞ぐ格好で作られていた。
そして暑い7月には事前テストをしていなかった。
メーカーがあほすぎ。
56名無しさん@5周年:05/03/10 20:48:57 ID:OV6BfEoy
>>55
流石不治痛

ちゃんと空調で温度管理された場所で(ry

PSPで有名になったディスク射出装置の元祖はFM TOWNSだったな(藁
57名無しさん@5周年:05/03/10 21:19:40 ID:3b6pgtuh
これからも応援してくださいね!
http://pr.fujitsu.com/jp/news/2005/03/9.html
58名無しさん@5周年:05/03/10 23:30:17 ID:7xM1JaCZ
五月に再選挙らしい
59cotton candy:05/03/11 01:09:52 ID:BzcfYnEk
紙の投票用紙を予備に用意してなかったのかしらん
60名無しさん@5周年:05/03/11 01:15:17 ID:d6OU1WXu
コンピューター投票なんて管理人を懐柔なり脅迫なりすれば
なんでも思いどおりじゃん。すげえぜ、ポンコツマシン製造業者と
地元権力者が大もうけ!!!

ていうか、はじめからインチキ投票する目的で導入するんじゃないの?

61名無しさん@5周年:05/03/11 11:38:32 ID:TtCceVnG
>>60
さすがにそれはないだろうが
結果がはやく出る分だけ人件費が削減できるね。
62名無しさん@5周年:05/03/11 11:43:07 ID:C+VYQsvb
MOに書き込むぐらいなら
1回投票するごとに紙媒体に出力すればいい
で職員がその紙を集めて集計する
63名無しさん@5周年:05/03/11 22:56:33 ID:IolP0Vgr
アメリカ大統領選挙でブッシュに有利なようにシステムがいじられたって本当かな。

曰く、電子投票を実施した地区だけ、出口調査に比べてブッシュが有利な結果に
なった、などなど。
64名無しさん@5周年:05/03/12 19:20:47 ID:LutlGtYB
おい、可児に小倉優子が明日来るって本当か?
65名無しさん@5周年:05/03/12 19:31:21 ID:nCyjT0nr
またプレスコタンの仕業か
66名無しさん@5周年:05/03/12 19:37:52 ID:4y1fKBVN
>>63
投票率110%だったしな
67名無しさん@5周年:05/03/13 10:44:17 ID:g2l2xQ3h
何度くらいになれば停まるんだ?
68名無しさん@5周年:05/03/13 11:03:54 ID:W7zEdZTp
http://www.geocities.co.jp/AnimeComic-Palette/5592/zinken01.html

人権擁護法案が成立すると、捜査令状無しで家宅捜査できる。

しかも、
外国人が人権委員になれる
国民でなくても警察以上に日本を操作できる

69名無しさん@5周年
富士通に選挙費用ださせればいいんじゃね?