【社会】"驚くべき中高生の意識" 若者の万引き急増で、全国組織設立へ

このエントリーをはてなブックマークに追加
★若者の万引き急増、全国組織設立へ

・検挙者の3割は未成年です。急増する若者の万引きに歯止めをかけるべく、
 東京で「全国万引犯罪防止機構」という新たなNPO組織が立ち上がることが
 決まりました。

 若者による万引きが最近急増しています。警視庁が8日に発表した統計に
 よりますと、去年の万引きの発生数は7年前に比べて、2.5倍の1万5000件
 あまりに達し、検挙者数の3割は未成年者でした。
 
 東京都が去年、中学、高校生に実施したアンケートの結果によりますと、
 万引きについては2割の生徒が「大きな問題ではない」「さほど問題でない」
 と回答するなど、驚くべき意識が明らかになりました。
 
 東京都は一昨年、万引き防止協議会を発足させて対策を講じてきましたが、
 この日の会議で、新たに民間の全国的な万引き防止組織を立ち上げることを
 決めました。その名も「全国万引犯罪防止機構」です。
 「新宿や渋谷も変わってきている中で、万引きだけは東京都では増えている。
 私たちの努力は必ず報われるだろうと思って・・・」(東京都 竹花豊副知事)
 
 今年6月にも東京都にNPO法人の設立申請を行い、未成年の非行の第一歩
 である万引きを減らすための活動を積極的に行うことにしています。
 http://news.tbs.co.jp/headline/tbs_headline1146921.html

※動画URL: http://news.tbs.co.jp/asx/news1146921_12.asx

※関連スレ(若者に関する措置関連)
・【社会】"10代少女の性病や中絶増加で・・" 東京都も、淫行処罰規定…4月施行目標(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1106656367/
・【社会】"18歳未満、性行動は慎重に"と教育するように…東京都、青少年条例改正案まとめる(dat落ち)
 http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108545713/
2名無しさん@5周年:05/03/08 19:28:00 ID:DgHx/zT6
だから「万引き」じゃなくて「泥棒」と呼べと
3名無しさん@5周年:05/03/08 19:28:08 ID:UTSW4g1L
あびるスレ?
4名無しさん@5周年:05/03/08 19:28:23 ID:4r9Sebww
万引きは一歩間違えば犯罪だからな
5名無しさん@5周年:05/03/08 19:29:01 ID:em5+5dWN
間違わないよう注意しないとな
6名無しさん@5周年:05/03/08 19:29:08 ID:lSF/iuAk
>>4
泥棒自体すでに犯罪
7名無しさん@5周年:05/03/08 19:29:42 ID:9Dm/vL4L
     __
    /:::::::::::\    /)
    l;;;;;;;;@;;;;;;;l   ( i )))  ま
   [;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;]  /:::/    ち
   (|´> <`|)/:::/     が
    |lヽ⊂つノリ:::/      っ
   / ̄lXl::::::/        て
  /::::::∨ミ/>::イ        る
  |::::::/~7。::lYl:|        よ
 . |::/::::/::。::::::::|         |
   v__/:::::。:::::::|
8名無しさん@5周年:05/03/08 19:30:09 ID:PXnsX/4u
テレビで堂々とネタになるあびるみたいな奴もいるからな。
9名無しさん@5周年:05/03/08 19:30:26 ID:veub9XI+
>>4がアフォという事が判明しますた。
10名無しさん@5周年:05/03/08 19:30:27 ID:uZHuAoGJ
万引きは、殺人などの犯罪への序曲なんだよ。
11名無しさん@5周年:05/03/08 19:31:19 ID:066SGsHX
万引きを全国にもっと広める組織を立ち上げたのかと思ったよ。
12名無しさん@5周年:05/03/08 19:31:27 ID:BfXvK7Mt
あびらー?
13名無しさん@5周年:05/03/08 19:31:37 ID:BciD2f/6
自分でそういう子供に教育しておいてなにが
「驚くべき」だと。
14名無しさん@5周年:05/03/08 19:31:56 ID:3hJO8UH3
窃盗犯
15名無しさん@5周年:05/03/08 19:32:46 ID:JjFs9f/j
万引きの語源・由来

万引きは、商品を間引いて盗むことから「間引き(まびき)」が語源で、撥音「ん」が入ったとされる。
万引きの「万」は当て字。
「間」に「運」の意味もあるため、「間」と「運」が結合され、運を狙って引き抜くという意味で「まんびき」
になったとする説や、万引きはタイミングを見計らい盗むことから、タイミングの「間」からといった説もある。
江戸時代から使われている語なので、どの説も正しく思えるが、「間引き」説が有力とされている。

http://gogen-allguide.com/ma/manbiki.html
16名無しさん@5周年:05/03/08 19:33:41 ID:t8D9C6f+
万引きは中学生までは許される
高校にもなってやってる奴は馬鹿だ。
17名無しさん@5周年:05/03/08 19:33:47 ID:DwIWShCo
とりあえず万引きしたことある奴挙手しろ
18名無しさん@5周年:05/03/08 19:34:53 ID:1CWBlRmR
>>16
アホ発見
19名無しさん@5周年:05/03/08 19:35:06 ID:2i8DC3YM
>>16
お前も馬鹿だ。 中学生以下だって許されない。
20名無しさん@5周年:05/03/08 19:35:36 ID:wQJ9ZTXZ
はい
21名無しさん@5周年:05/03/08 19:35:39 ID:esKwDg+j
>>16のような奴は子供を育てるな
22名無しさん@5周年:05/03/08 19:36:39 ID:5HfXezMi
>>16
子供作らないように去勢してから刑務所逝き
23名無しさん@5周年:05/03/08 19:37:08 ID:p3RK9Pfj
>>16
中学生でも許されんて。

いちど踏み外しちまうと、このまま人生
修正できないって思っちゃったりして、
ヤケになっちゃうしな。
24名無しさん@5周年:05/03/08 19:37:28 ID:a7zTMjnZ
>>16
お前死んでいいよ。許可する。
25名無しさん@5周年:05/03/08 19:38:04 ID:0hEiEOnL
何だ?東京の駒場ナントカって言う2流進学校の話か?
26名無しさん@5周年:05/03/08 19:38:17 ID:lLyUfeLH
即刻 警察に引き渡し!!
27名無しさん@5周年:05/03/08 19:39:48 ID:twFO1mmx
未成年は万引きが見つかっても警察には引き渡されないよ。

残念でしたね。
28名無しさん@5周年:05/03/08 19:39:50 ID:8EnoKpef
あびるなんとかとかいうガキと思考が似通ってるな
29 ◆6KASZXvIXI :05/03/08 19:40:11 ID:gIgLFTAN
万引きしたら検挙や前科なんぞ残さなくてもいいから指を一本折ってやればいい
30名無しさん@5周年:05/03/08 19:40:34 ID:uss5Kkm1
ちょっと前だったら、何故子供たちが万引きするのか?
を考えないといけないとか、社会が子供たちを万引きに
向かわせてるとか、そういう主張が多かったな。
31名無しさん@5周年:05/03/08 19:40:59 ID:xrr4l9Fw
>>27

配慮されているわけですね
32名無しさん@5周年:05/03/08 19:42:08 ID:BfXvK7Mt
万引きって単語もなんかまぬけっぽい。
もっとシビアな呼称にしないと
33名無しさん@5周年:05/03/08 19:42:43 ID:dgeljhFa
万引きスレで出てきた万引き対策

※万引き犯を捕まえる。
 間違って、万引き犯の手足を折ってしまう。間違ってですよw
 現行犯なんで、店員でも捕まえても良い。
 店の奥でやること。監禁とか拉致にならないように警察に必ず連絡しておく。
 警察には「現行犯逮捕のとき間違って怪我させちゃいました。」って言う。
 ただし、頭部・腹部・背中への攻撃は過剰防衛として扱われる場合多し。
うまいこと、間違ってください。
34名無しさん@5周年:05/03/08 19:42:53 ID:vWzluEN4
電車のキセルに対して罪悪感を持たない大人が昔から大勢いるんだから、
ガキが万引きに対して罪悪感を持たなくなっても不思議じゃない。
35名無しさん@5周年:05/03/08 19:43:10 ID:WVypIOuK
こないだ受験の日ホテルで万引きの特集(っていうの?)をテレビでやってんの
見たけど、低学歴はあらためてカスだとおもた。
俺の友達も何人かやったやついるけど必ず糞高校。
36名無しさん@5周年:05/03/08 19:43:39 ID:5HfXezMi
>>27
ハァ?店主が通報したら、普通に引き渡されるぞw
37名無しさん@5周年:05/03/08 19:43:45 ID:7JA+odJE
スリを初めて組織化して有名になった「スリの銀次」

万引きを大々的に全国組織化する契機となった「あびる」

テストにでるからなー!
38名無しさん@5周年:05/03/08 19:44:13 ID:V4laO3no
おんにゃのこの万引きつかまえて(ry
今年に入ってもう4回もや(ry
39名無しさん@5周年:05/03/08 19:44:36 ID:un/w4KTi
これもゆとり教育の成果ですか?すばらしい効果ですねw
40名無しさん@5周年:05/03/08 19:45:19 ID:7Y3nhRty
あびる優が芸能界復帰してしまったら
ますます中高生の意識に悪い影響を与えますね
41名無しさん@5周年:05/03/08 19:45:50 ID:+hF2o0Fw

ギャラクシーエンジェル四期 OP

Yeah! あ・しぇきしぇき
Yeah! DQN道
Yeah! あ・しぇきしぇき う〜〜〜わぉ!
どんまい! 店主に見られて 業者のふりよ
今日も ナチュラル・悪です お調子物。
金なしだけど (無理矢理GET) 盗賊参上
集団強盗して ヤなこと忘れましょ
サンキュー! お宝げっちゅー 招きネコネコ (仲間早く来い!)
きっと あなたの倉庫に殿堂入り
防犯警報 (早く逃げろ) 刺激がなくちゃね
前科持ちでも カメラ目線 スター気取り
だいじょうブイサイン!
あびるのComing-Doubt 問題発言 (あ・しぇきしぇき)
謹慎中も ダンボール運ぶ
パワー全開 強盗すればー
どんな店もー 潰せるはずー わぉ!

42名無しさん@5周年:05/03/08 19:46:33 ID:uss5Kkm1
大人は汚い!といってる奴に限って、汚い大人になっていく。
結局、その場限りのいいわけだな。大人が汚い事してるなら、
子供は、大人を反面教師にして正しく育て。
43名無しさん@5周年:05/03/08 19:47:01 ID:yG3V+rEE
初犯だろうと関係なく無条件で警察に引き渡すべきだな。
44名無しさん@5周年:05/03/08 19:47:17 ID:e24mQ0M5
 /⌒⌒⌒⌒⌒⌒ ))    |  
  (   从    ノ.ノ      | 
   ( ./  ̄ ̄ ̄ ̄\     |   日本人を万引きしてくるニダ!
   |::::::  ヽ     丶.   |   
   |::::.____、_  _,__)  ∠  
  (∂: ̄ ̄| ・ー |=|・ー |   \_________
   (  (   ̄ )・・( ̄ i
   ヘ\   .._. )3( .._丿
 /  \ヽ _二__ノ|\
/⌒ヽ.   \__/\i/\_|    
|   ヽ       \o \
45名無しさん@5周年:05/03/08 19:47:44 ID:twFO1mmx
>>36
通報された奴は運が無かったってことだけですよ。
46名無しさん@5周年:05/03/08 19:47:49 ID:21e1Mt5c
今日ニュースで万引き特集やってたな。
その中のインタビューで女子高生が自慢げに盗んだ化粧品を見せびらかして
たな。
馬鹿を通り越したよ‥‥。
万引きした奴は全員1年の牢屋行きで良いな。
47名無しさん@5周年:05/03/08 19:47:52 ID:D1vs90Lr
>>4
> 万引きは一歩間違えば犯罪だからな

すげぇー
チョンの感覚
48名無しさん@5周年:05/03/08 19:47:57 ID:N604CnWr

テレビでやってたなぁ。
49名無しさん@5周年:05/03/08 19:48:28 ID:EHu43dpm
一回やったら癖になる やめれてよかった
50名無しさん@5周年:05/03/08 19:48:30 ID:UI5HUyC2

 初犯で通報しないから 2次犯行を起こすんだよ


 温情とか言ってる奴は同業者潰す気か アホだろ
51名無しさん@5周年:05/03/08 19:48:40 ID:nuelIjGp
>>16
万引き=窃盗って事分かってるのかな?
万引きって言葉を使うと何か罪が軽いとでも勘違いしてない?

窃盗罪:第二百三十五条  他人の財物を窃取した者は、窃盗の罪とし、
十年以下の懲役に処する。

手癖の悪いのって結構後引く奴がいるから・・・
成人してから捕まると塀の中だよ・・・ご愁傷様。
52名無しさん@5周年:05/03/08 19:49:41 ID:yazm+R/l
初犯でも警察や学校にチクって内申書にひびかせたり停学やひどいなら退学にさせたり
会社員ならクビになればいいのに
なんでこの国はこんなにドロボーに甘いかね
53名無しさん@5周年:05/03/08 19:49:53 ID:7xLprTyL
万引きGメンやってました。

このNGO、名前だけとかじゃ無いよね?活動が不明なのだが・・・・
何でもかんでもNGOだからなぁ・・・・・怪しくはないのか・・・・心配です
54名無しさん@5周年:05/03/08 19:50:52 ID:uXderQ0u
万引きしたことの無い親
「金額は関係なく犯罪だからダメだよ」

万引きしたことのある親
「いまどき万引きもしたこと無いなんて不健康だよ」

DQNスパイラル
55名無しさん@5周年:05/03/08 19:51:03 ID:OysXAEyy
即、牢屋にぶち込むか
親に賠償請求すれば泣いて辞めるよ。
56名無しさん@5周年:05/03/08 19:51:06 ID:pKQOjzXe
  ,j;;;;;j,. ---一、 `  ―--‐、_ l;;;;;;
 {;;;;;;ゝ T辷iフ i    f'辷jァ  !i;;;;;  ボクシングには蹴り技が無い・・・
  ヾ;;;ハ    ノ       .::!lリ;;r゙
   `Z;i   〈.,_..,.      ノ;;;;;;;;>  そんなふうに考えていた時期が
   ,;ぇハ、 、_,.ー-、_',.    ,f゙: Y;;f.   俺にもありました
   ~''戈ヽ   `二´    r'´:::. `!
57名無しさん@5周年:05/03/08 19:51:11 ID:7Y3nhRty
少年院送りでいいんじゃないかな
58名無しさん@5周年:05/03/08 19:51:46 ID:JFkpnXVZ
だから万引きなんて安易な言葉を使うなよ。
一回目で即アウトにしないと
59名無しさん@5周年:05/03/08 19:52:45 ID:7xLprTyL
窃盗、泥棒、重罪でいいよな
60http://chobikouryaku.gozaru.jp/:05/03/08 19:53:46 ID:0DI6pR25
マジ堂々とぬすんでいくからなあいつらは
すげー度胸だよ
61名無しさん@5周年:05/03/08 19:53:59 ID:T+wXtPau
今の中高生にしてみればいい大人が
税金や受信料を猫糞してるんだから万引きくらいたいしたことではないってことなんだろう
逆にそのくらいでガタガタしてたら将来出世もできないよ、みたいな
62名無しさん@5周年:05/03/08 19:54:03 ID:mjZGDI/H
>>4
半端ねぇ凄腕釣り師が現れたぜ
63名無しさん@5周年:05/03/08 19:54:06 ID:EHu43dpm
店での万引きも困るけど人の物盗むのも何とかしてほしい
高校行ってた時なんか私財布一回 財布の中身抜かれるの二回 スカート一回とられた
…そうゆうのが毎日色んなクラスであったからな
64名無しさん@5周年:05/03/08 19:54:07 ID:w8oDH0NE
万引きぐらいだれでもしているんだからねえ。かわいそうに。


         万引き少年が逃げ出して列車に引かれて、上の発言をテレビで堂々としてた
         おばちゃん元気かな。
65名無しさん@5周年:05/03/08 19:54:21 ID:DLfE+h9u
親が逆ギレしたら犯罪擁護ということで親もタイホ&翌日の新聞に顔写真入りでご紹介、
という法律を作れ。
66名無しさん@5周年:05/03/08 19:56:21 ID:3jtK8q1M
非難をあびる優れぬタレントのスレ?
67名無しさん@5周年:05/03/08 19:56:38 ID:1Hk0hSYI

            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!  中途半端に叱っておしまいにせず、保護者なんかに連絡取らずに
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!  そのまま警察に引き渡たしゃいいんだよ。窃盗犯なんだから。
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ   とっ捕まえて逃げないように縄で縛っておけばいいんだ。
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/    現行犯だから警官じゃなくても逮捕できるし。
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !     (店員は)逮捕してくれないと。
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l   
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
                              




68名無しさん@5周年:05/03/08 19:56:48 ID:A46UAweu
>「全国万引犯罪防止機構」という新たなNPO組織が立ち上がる

この組織をつくるために ゆとり教育を導入したとはな
69名無しさん@5周年:05/03/08 19:57:35 ID:7Y3nhRty
>>65
犯人隠匿とか逃亡幇助で逮捕しちゃえ!
で、その親の名前を公開して、間接的に子供の名前も公開!
70名無しさん@5周年:05/03/08 19:57:46 ID:7Hgzh+Fn
あびる効果?
71名無しさん@5周年:05/03/08 19:58:03 ID:JFkpnXVZ
>>67
心にもないこと言うな
72名無しさん@5周年:05/03/08 19:58:16 ID:Aks2UmGG
あれは誰だ 誰だ 誰だ あれは アビル アビルマン アビルマン
裏切り者の名を受けて すべてを捨てて 闘う女
アビルアローは 超音波  アビルイヤーは 地獄耳
アビルウィングは 空を飛び アビルビームは 熱光線
悪の力身につけた  万引きヒーロー アビルマン アビルマン

ア〜〜ビ〜〜ル!!
73名無しさん@5周年:05/03/08 19:58:19 ID:55kZh3/o
万引き、喫煙は大きな犯罪の元。
副知事頑張れ。

これからもっと馬鹿でモラルの無い世代が親になる。
もっとやばいよ。
74名無しさん@5周年:05/03/08 19:58:22 ID:ZbOQngs8
呼び方を曖昧にするから、罪悪感が薄れるんだ。

万引き → 窃盗・泥棒
援助交際 → 売春
いたずら → 猥褻
いじめ → 恐喝・暴行
心中 → 殺人、自殺
スリ → 窃盗・強盗

テレビを見ていてもバカなタレントが「やんちゃしてました」などとほざき、
それを報道する側にも責任がある。
また保護者も「そして子供のやったことだから」などと甘い事を
言っているからつけあがる。


75幼女 ◆IEUzTmkaDc :05/03/08 19:58:47 ID:UsqO6fQJ
小さい頃、近所のお店にあるものを紙に1000書いた紙で買い物しようとしていたらしい。
影でこっそり親が払ってたそうな。最近になってお店の人から聞いたよ。
76名無しさん@5周年:05/03/08 19:59:01 ID:Gd1Dn8HS
少年犯罪は急増しているか
http://kogoroy.tripod.com/hanzai.html

>マスメディアが喧伝するような少年犯罪急増などという事実は全くないと見て良いでしょう。
>むしろ、1960年代前・中盤が少年犯罪の全盛期で、1960年代後半からは少年犯罪は激減し、
>1970年代以降は低水準で比較的安定的に推移しているのです。
>そして、マスメディアや識者のみなさんが大好きなアニメやゲームの影響ですが、
>これらがなかった頃に犯罪発生率が高く、それらが存在する時期には犯罪発生率が低いまま
>推移しています。
>ということは、アニメやゲームが犯罪の発生に影響を与えるという説を真実とすれば、
>アニメやゲームは犯罪を抑止していることになります。
77名無しさん@5周年:05/03/08 19:59:04 ID:nV6ktQPd
またアビラーか
78名無しさん@5周年:05/03/08 19:59:39 ID:2gr8itz1
中学生に本屋やコンビニで勤労学習を義務づけよう。

それで万引き被害に連動して報酬は減らす。
79名無しさん@5周年:05/03/08 19:59:47 ID:WnacD59c
だいたい今の親も馬鹿なんだよ。
ガキを殴るどころか
「金払えばいいんでしょ。」・・・・
80名無しさん@5周年:05/03/08 20:00:33 ID:BciD2f/6
>>74
それでも罪悪感なんかないじゃんw
むしろ難しい言葉は若者には意味がわからない

万引き → あびり
援助交際 → 売りマン
いたずら → いじめ
いじめ → 殺し
心中 → 殺し
スリ → パクリ
81名無しさん@5周年:05/03/08 20:00:37 ID:dgeljhFa
万引きのトリビア
「店の外に出なくても、店内でも万引きとして成立する場合がある。」

カバンや服の中に商品を隠した時点で万引きが成立する。
店外や客のカバンや服の中は、店の支配領域外であるため、
支配領域外に持ち込んだ時点で窃盗が成立する。

支配領域というのがポイントで
店が用意したカゴの中に入れるのは、窃盗にならない。




82名無しさん@5周年:05/03/08 20:00:46 ID:FRY572gW
罪に対する罰が甘いのが原因
83幼女 ◆6GBLY4IZcg :05/03/08 20:01:01 ID:Vu6cwndS
>>75
ま、まままmマじかお???^^^^^wwwwwwwww
お前天才じゃんお^^wwwwwwwwww
84名無しさん@5周年:05/03/08 20:01:20 ID:AMGKvnY0
       ,,イ'"⌒ヽ~^゙'゙'ヾ '^ゞ、
      ノ            ヾ    * 
      (              ヽ    +
 *    ヽ /'"´"´´"´"´"´`ヽ ,ノ  *
       |::             :::| + 
  +   . |:  , ─-、 , ─- 、  :|      *
       |:=ニ|fエ:エi l-lfエ:エi |ニ=:|  .
 *  +  (6   `ー ' ・_・) ー '   6)  昔はウリもやんちゃしちゃってさ、日本人を本人の同意をえずにつれてきてたりしてたワケ
       |     トェェェイ     | +   *
   *    .|     ヽニソ     |   *
      / ヽ           ノ |\
   , - ' `、  ヽ、 `ーー´ /  /  `-、
85名無しさん@5周年:05/03/08 20:01:34 ID:SObt/qrO
この全国組織は具体的に何をするのか?
86名無しさん@5周年:05/03/08 20:01:59 ID:MG5O5n9s
万引き発覚したら、そのぶんの10倍の金額を店にはらうとかいう決まりキボン
87幼女 ◆6GBLY4IZcg :05/03/08 20:02:00 ID:7k79DTUK
お兄ちゃんをお兄退治しなきゃだ!
88名無しさん@5周年:05/03/08 20:02:33 ID:rN6xGKli
今は子供が万引きして親に連絡しても
「金払えばいいんだろヽ(`Д´)ノ」「うちのDQNちゃんに(ry」
「引き取るの('A`) マンドクセ」って親が多いよ。
店員の前でボコボコにして「そこまでしなくても…」と通報だけは免れる
という手法さえ使わない。
89名無しさん@5周年:05/03/08 20:03:31 ID:GqEkE6Hu
>>881
へえ〜 へえ〜
90幼女 ◆IEUzTmkaDc :05/03/08 20:03:32 ID:UsqO6fQJ
マン引きってカタカナで書くとちょっとエロティックルネッサンス?
91名無しさん@5周年:05/03/08 20:04:17 ID:TVd44ESi
>>881
いや、まだ1000取り合戦は早いって!
92名無しさん@5周年:05/03/08 20:04:58 ID:1Hk0hSYI

            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!  窃盗犯は警察が処理すれば良い。
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!  現行犯なら店員でも逮捕できるんだから。
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ   店員には保護者に連絡する義務なんてない。
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/    留置所に閉じ込めて罪の意識を植え付けなきゃ再犯するに決まってる。
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !     (警察はそのへんに)配慮してくれないと。
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l   
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__ 
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
93名無しさん@5周年:05/03/08 20:05:20 ID:WWVwMoaO
万引きする奴は負け組。
94名無しさん@5周年:05/03/08 20:06:23 ID:y9Cxo5rs
国会議員や官僚のような、人の上に立つ連中が率先して国を食い物に
してるんだから、万引きすんなとか言っても説得力ないだろ。そういう
連中を徹底排除し、社会正義を実現すりゃこういうガキどもは自然に
いなくなるよ。
95名無しさん@5周年:05/03/08 20:06:57 ID:gyrFRrgv
>>92
汝は誰ぞ?
96名無しさん@5周年:05/03/08 20:07:17 ID:PCQ5TQ/r
あびる優 とは無関係なスレだな
97名無しさん@5周年:05/03/08 20:07:43 ID:BciD2f/6
>>81
それってトリビアじゃないし・・・。
役に立つから。
98名無しさん@5周年:05/03/08 20:07:55 ID:1ZPsuFfs
これはいわゆる「官製NPO」というやつでしか。
しかも副知事のゲシュタポ竹花の肝いりですと・・・うーむ・・・
99名無しさん@5周年:05/03/08 20:08:36 ID:1Hk0hSYI
100名無しさん@5周年:05/03/08 20:09:04 ID:WM05iz7a
世の中なめやがって
101名無しさん@5周年:05/03/08 20:09:21 ID:K3l6zdD6
窃盗を犯しても、「リスクがない」と思っているのが問題。

まず、地元の小売店組合と警察・学校が協力して、
未成年者の窃盗情報の共有化を計り、情報の持ち回りを実施。

学校側では
高校以上は「犯罪行為を犯した生徒は退学処分」
中学以下は「〜無期停学または留年」
といった内容の学則を明確に遵守する。
(というか内容的には、現状もこんな感じなはず。施行されていないだけで。)
102名無しさん@5周年:05/03/08 20:09:33 ID:k0+Lz+8J
あびるは「万引きなんてたいしたことない」との印象を全国の子供に与えた張本人だ。
あれをみて「強盗して店を潰せばテレビに出られる」と勘違いした子供が何百万人もいるだろう
103店員:05/03/08 20:10:26 ID:KUMRIgIA
コンビニの万引きってわかりやすい香具師多いよな。
常に店員の動きを見てるから、そいつ見ると必ず目が合うww
104名無しさん@5周年:05/03/08 20:10:46 ID:wyz4dwa3
「万引き」で終わればいいけどな
105名無しさん@5周年:05/03/08 20:11:21 ID:PyLrJDfI
親が怒らないってのもあるんじゃないかな、
良かれ悪かれ子どもが犯罪行為に走らない理由って
「親に怒られるのが怖い」ってのがあるし。

悲しいかな、警察に「万引きくらいで電話してこないでください」とか逆切れする奴もいれば
怒ったとしても「何で見つかるんだ」ってな言い方するやつもいるんだよな…

>>96
あびるは明らかに集団窃盗だからなw
106名無しさん@5周年:05/03/08 20:11:40 ID:BKPS8rld
普通に買い物を楽しんでいる人に対しても迷惑をかけている事ももちろん認識できない頭の持ち主なんだろうね。
107名無しさん@5周年:05/03/08 20:12:29 ID:8B4+11CW
万引きとレイプは、やった者がち。
だと思ってた!
108名無しさん@5周年:05/03/08 20:12:30 ID:2gr8itz1
>>94
「偉い人だって悪いことしてるんだから万引きくらいしたっていいだろう」ってか?

主体性の無い人生だな。割れ窓理論の方が現実的だと思うけど。
109名無しさん@5周年:05/03/08 20:12:35 ID:86L808yJ
盗人は両手を切断汁!
アクバル!アクバル!
110名無しさん@5周年:05/03/08 20:14:36 ID:67iP8pSZ
だから、あびる問題では日テレ社長の首が必要だったんだよ。
111名無しさん@5周年:05/03/08 20:15:32 ID:1CWBlRmR
>>108
まさに割れ窓のような気がするが・・・
毎日毎日ニュースにもなるし・・・
112名無しさん@5周年:05/03/08 20:15:56 ID:dit5XHa/
>>107
やった者勝ち+バレなけりゃ
めざせ完全犯罪!

>>108
いいや、自然な心理だろ
113名無しさん@5周年:05/03/08 20:16:00 ID:y9Cxo5rs
>>108
これの対象は中高生なんだから主体性がちゃんとしてなくても仕方
ないだろ。アホか。
割れ窓理論なんてのは所詮は対症療法だろ。短期には減るだろうけど、
抜本的対策にはならん。
114名無しさん@5周年:05/03/08 20:16:12 ID:wyz4dwa3
割れ窓ってなんですのん
115名無しさん@5周年:05/03/08 20:16:57 ID:+ht34MNL

「俺の国じゃ盗人は手を切り落とすことになっているんだ」

「オイ承太郎、シロウト相手にスタンドを出すんじゃないぞ」
116名無しさん@5周年:05/03/08 20:17:28 ID:rQxqH3kX
近くの駄菓子屋で数回お菓子を万引きしたのと
百貨店に置いてあった3,4千円のおもちゃ箱に入ってたちいさなおもちゃをパクった
117名無しさん@5周年:05/03/08 20:17:45 ID:1ucKIJPR
万引きやったら、逃げてわざと転んで怪我すれば、罪が重いのは追いかけた店員♪
118名無しさん@5周年:05/03/08 20:18:22 ID:0di0HlI2
>16
小学生までだろ、あびる優
119幼女 ◆IEUzTmkaDc :05/03/08 20:18:23 ID:UsqO6fQJ
>>114
VIP
120名無しさん@5周年:05/03/08 20:18:43 ID:vp5LO+YZ
×万引き
○あびる
121名無しさん@5周年:05/03/08 20:18:49 ID:wyz4dwa3
>>119
アンチ
122名無しさん@5周年:05/03/08 20:18:53 ID:1Hk0hSYI
>>108
割れ窓理論を適用するには、まず配慮ババァのような連中をなんとかしないと。
123名無しさん@5周年:05/03/08 20:19:54 ID:HWjHayuB
天皇だって戦争責任逃れてるんだから、万引きなんてな。
124名無しさん@5周年:05/03/08 20:19:54 ID:WXAwLrb8
つうか、万引きくらいみんなやったことあるだろうが。そ
りゃえばれるような事じゃないとは思うけど、鬼の首
でも取ったみたいに叩き散らすのもどうかな。
すし食いねえ。
125名無しさん@5周年:05/03/08 20:20:23 ID:7xXkapJh
>>99 そんな顔ぼかした画像貼るなよ

とりあえず第一歩として「万引き」っていう呼び方を変えろ
いいか,「万引き」じゃなくて「窃盗」だ
126名無しさん@5周年:05/03/08 20:20:23 ID:C0vpYsx2
>>114
店のショウウインドウを割っておくと、強盗がもう店が潰れてるのかと思って、
商品をダンボールごと持ち出されたりならなくなる事。
127名無しさん@5周年:05/03/08 20:20:40 ID:yeQm0CNg
官僚や政治家がばれても返せばいいだろと開き直ってるので子供に
万引きはいけないと言っても意味が無い。じゃんじゃんやれ。ばれ
たら返せ。それでオッケーだ。首相だってそうしてる。気にするな。
頑張れあびる。
128名無しさん@5周年:05/03/08 20:20:59 ID:2gr8itz1
>>114
違法コピーしたWindowsを使用すること






じゃなくてググルのも面倒なら↓これとか
http://www5.nkansai.ne.jp/off/kumano/waremadoriron.htm
129名無しさん@5周年:05/03/08 20:21:12 ID:elti12zx
>>117
なんか三国志で出てきそうな展開だな 天才軍師の扱いで
130名無しさん@5周年:05/03/08 20:22:04 ID:rtrGOJIW
俺が高房の頃、コンビニで万引きしてる会社員を発見して、ジロジロ見てたら、
自動ドアが開いた瞬間、ダッシュで逃げていった。スーツ姿の会社員の走る姿に、友達と共に爆笑してしまった。
131名無しさん@5周年:05/03/08 20:23:12 ID:BEf+WWZP
自分にウソはつけないからな。
まっすぐに上に登っていくやつを見ると妬むようになる。
その時点で人生終わり。人生の終わりが中一はかわいそうだが
しょうがない。京都市東山区*中学一年野球部員万引きで逮捕された。
親は地元の自営業。もちきりの話題。もうあとを継ぐことは不可能
だね。わすれないよ。
132名無しさん@5周年:05/03/08 20:23:31 ID:dit5XHa/
>>127
御意!

上が規範示さないとな
下は従うだけだよ
133名無しさん@5周年:05/03/08 20:23:58 ID:sPdMmL49
万引きじゃなくて窃盗と言えば良いのに。
134名無しさん@5周年:05/03/08 20:24:02 ID:wyz4dwa3
理想論はいかんよ理想論は。
>>126 >>128ありがとう。よくわかった
135名無しさん@5周年:05/03/08 20:25:01 ID:W8Ah8NUo
中学時代、万引きしまくってた友達が数人いるけど、
奴ら恐ろしいほどろくな人生送ってない。。
思うにブレーキの壊れた車に似ているのかもしれない。
136名無しさん@5周年:05/03/08 20:25:16 ID:1CWBlRmR
>>117
それが通じたのは、世論が左翼化していた一昨年まで。
最近は世論が右翼化傾向にあるから、もしそれで店員を訴えたら、集団精神的リンチにあいます。
137名無しさん@5周年:05/03/08 20:25:52 ID:rkQWiAUv
ボスはあびる優か
138名無しさん@5周年:05/03/08 20:26:08 ID:K3l6zdD6
>>124
あーあ、よくそんなこといけしゃあしゃあと言えるモンだな。
びっくりだよ、正直。小売店の方々がドンだけ迷惑こうむって
るか考えてんのか?死活問題なんだよ。たまたま周りの大人が
優しかった、ってか甘かっただけで、犯罪は犯罪なんだよ。臭ぇ飯食ってろカス。
139名無しさん@5周年:05/03/08 20:26:42 ID:1Hk0hSYI
大体、10代のガキなんて「理屈」じゃなくて「躾」で覚えさせなきゃならん。
動物と同じだから、痛い目に合わせなきゃ「悪い事」という認識が産まれない。
店の物を盗んだら、店員に殴られ、警察に殴られ、先生に殴られ、親に殴られる
くらいすれば初めて、「あぁ、店の物を盗むとこんなに痛い目にみるのか。」と
体が覚える。
140名無しさん@5周年:05/03/08 20:27:04 ID:vSx4QVuA
言葉狩りの必要性を感じる。
「万引き」や「いたずら」等、罪をぼかす表現は狩るべし。
141名無しさん@5周年:05/03/08 20:27:12 ID:KK37dkCC
万引きの罪の重さは、盗んだ金額に比例する。
200円のものを盗んだ奴は100円のものを
盗んだ奴の約2倍悪い奴。
142名無しさん@5周年:05/03/08 20:28:07 ID:E/bMxpnK
注目をあびる優れた万引きの方法について
143名無しさん@5周年:05/03/08 20:29:45 ID:1CWBlRmR
親が犯罪を犯すことを躊躇しないなら、それに育てられた子が犯罪と認識するはずがない。
あびるがいい例だよなぁ。
144名無しさん@5周年:05/03/08 20:29:54 ID:wyz4dwa3
>>138
死活問題になるほどならなんか対策ねるだろ、ねられんのか
145名無しさん@5周年:05/03/08 20:30:25 ID:UmU243ip
配慮ババアって3年くらい前に万引きして逃げたら電車にはねられて死んだ事件で
「配慮が足りない〜」って言ったババアだったっけ?
146名無しさん@5周年:05/03/08 20:31:02 ID:kjzy4ciL
ガソリンかけて燃やしてしまえ
147名無しさん@5周年:05/03/08 20:31:41 ID:MUq/GqaF
あびる優の影響かなぁ?
窃盗犯がぞくぞくとタレントデビューしてくるぞ。そのうち。
148名無しさん@5周年:05/03/08 20:31:55 ID:HJQNDi60
餓鬼なんか家畜と同じだから穏便に済まそうとするとつけあがるだけ。
やっぱ体に覚えさせないと効果なし。
149名無しさん@5周年:05/03/08 20:32:13 ID:Io7FjHx8
ヤクザを用心棒に雇ったほうがいい。
150名無しさん@5周年:05/03/08 20:32:26 ID:wyz4dwa3
>>147
すでにしてると思われ。
あむろとか
151名無しさん@5周年:05/03/08 20:32:35 ID:pO47MXyn
配慮しろってのは 「見て見ぬふりをしろ」ってこと?
152名無しさん@5周年:05/03/08 20:33:47 ID:rb33VxhR
いやあオレも若かったっスヨ ちょっとぐれてやんちゃしちゃっただけデスヨ
                l     :,,r''' ̄ ゙゙゙゙゙̄''''''''''''-,,_    i
                i   ;ri!゙            ゙lll;;,  i
                 '|  ;lll|l ,,,,:;iiii;,,,,   ,,,;;lllii;_  'll|l  |
                 .'l, レll'l '''____ ̄ ____   l|ト,r
                 '|;i|'ト/|;;;;;;;;;;;;;;;;;|⌒|;;;;;;;;;;;;;;;;;|\l ゙.r'''
                 .l ゙ト  \;;;;;;;;/  \;;;;;;;/  i .|
                  'l .|  :r'゙ /'    ! \   l |
                  .ll,,) '|!,,,  .(i;;;;;iiilllii;il)l;':: ,r''| li,,,l
                    |l;,'l||ll!|lll'llllllllllllllllll,'! ||l| ll |!゙ 
                    | i‐:リlト:,::;;;;;;;;;;;;;;,,,:l lil ´l!|.;|l゙ 
                     '!:ト)' 'li, iiiiiiiiiiiii'.、l.`ll,,|:(` |     
                     l|!`r,.('ト.r i l゙ i  |. )゙l! |--、 ... 
                    /i'!.'il、.'l; .| i'l l. ; l,i,'!!'l;゙;; '|゙:::::::::::::ヾ
                 ,-ー'"":::゙ 'l;;;l'llll :ili;|.フ/; ,`ト.゙;l!.:;;;;;:::::::::::::;;;ヽ
153名無しさん@5周年:05/03/08 20:34:39 ID:wyz4dwa3
見つけたら警察すぐ突き出します的なもんは効いてないの
154名無しさん@5周年:05/03/08 20:36:52 ID:9xvsu+ic
刑、罰則が軽いから何時までも続くさ。小売業の経験のあるひとから見れば
万引きは死活問題だ、殺してやりたいほど憎たらしいと言う恐さが有ることを
自覚して万引きせよ、へたすると殺されるかもね?
155名無しさん@5周年:05/03/08 20:36:59 ID:QVTvDtN3
東京都に万引きや窃盗の過去を誇らしげに語り、
覚せい剤や犯罪をした人間が平然と戻ってくる芸能界、テレビ局を
なんとか汁!とメールしておいた。
若い人に一番影響与えるのはテレビじゃろ。
156名無しさん@5周年:05/03/08 20:37:07 ID:emr3rVx/
警察だって領収書偽造して裏金つくってんだから、万引きぐらいで騒ぐなアホ。
なんで素直に自分さえよければいいって思えないの?
やったもん勝ちって事に早く気付けよ。
157名無しさん@5周年:05/03/08 20:38:50 ID:FjSICuhC
158名無しさん@5周年:05/03/08 20:39:12 ID:1Hk0hSYI
>>145
そう、あの配慮ババァ。
http://www.onyx.dti.ne.jp/~sultan/colum101.html
159名無しさん@5周年:05/03/08 20:39:29 ID:1CWBlRmR
警察でちょっと小言を言われて無罪放免なら、小言を聞く時間だけ我慢すればいい話だしね。
最近や牢屋にはいることすら躊躇しないしな。
シャバで仕事がないから、逆に入りたがるし。
そりゃ3食昼寝付き+9時5時の生活なら、折れも入りたいよ。
160名無しさん@5周年:05/03/08 20:39:35 ID:2EasckzF
つーか、結構中高年もやっている気がするが>万引き
世の中万引き犯多すぎ。

161名無しさん@5周年:05/03/08 20:39:40 ID:cV2Icuvb
万引きが日本よりは酷い国に住んでますが、繁華街の店に入り口に必ず
ガードマンがいる。
ガードマンを雇うお金が必要なため、商品の値段も上がっているらしい。
162名無しさん@5周年:05/03/08 20:40:48 ID:8WM6QBBd
とりあえず万引き犯を捕まえたら指を全部切っておこうぜ
163名無しさん@5周年:05/03/08 20:40:53 ID:wyz4dwa3
マニュアル通りの人間が多いからね。
164名無しさん@5周年:05/03/08 20:41:00 ID:4F3dxrGi
みんなしてるよって言う奴いるけどさ、類は友を呼ぶって諺に相応しいよなー。
ゴミの周りはゴミだらけなんだ。
165名無しさん@5周年:05/03/08 20:41:18 ID:hfCNUKKB
ここであびる優が一言↓
166名無しさん@5周年:05/03/08 20:41:25 ID:v5Q4BTaE
万引きは犯罪。
イヤ、むしろ店舗経営者にとっては生死さえ左右する大罪ですぞ。

万引きなんて…と軽い気持ちで考えてる人、
くれぐれもその辺を分かってくれな。
167名無しさん@5周年:05/03/08 20:42:02 ID:iX+rDtJ+ BE:73870278-
犯罪者は死刑という法律を作ればOK
ガキといえども容赦する必要はない
168名無しさん@5周年:05/03/08 20:42:04 ID:fHgX78KA
生温い。
ガンガン捕まえたらいいんだ。
社会復帰できないくらいしても構わない。
169名無しさん@5周年:05/03/08 20:42:06 ID:9GgIy+D3
日本全国部落化
170名無しさん@5周年:05/03/08 20:43:19 ID:IjYvtqLF
このアンケートって設問が不適当なだった気がしたけどな
171名無しさん@5周年:05/03/08 20:46:36 ID:15X0af7k
万引き程度でがたがた言うなよ
たかが100万200万の被害で潰れるようじゃその店が悪いってこった
今の世の中やったもの勝ちみんなで万引きすればそれが常識になるんだよ
172名無しさん@5周年:05/03/08 20:47:05 ID:9vYc/Mw+

    \______________/
                O
               o
              。
     ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
    ミ   ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
     l  i''"   u    u i彡
    .| 」 u  ⌒' '⌒  |  
    ,r-/u  - =-, 、- =- |  
    l    u  ノ( 、_, )ヽ u |
    ー'   ノ、__!!_,.、 u|
     ∧ u   ヽニニソ   l 
   /\ヽ    u   u  u / 
 /     ヽ  `ー--一' ノ/ヽ    ノ7_,,, 、   
/   (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '"   `、  ( ィ⌒ -'",う
    ~''(_)(_)(_)(_)ソ       ヽノ   ,イ^
    ヽ/`、_, ィ/           ヽ─/

173( ´∀`)ノ7777さん :05/03/08 20:47:50 ID:nGsPdl8J
どうせ少年法で守られて無罪なんだろ。死ね法務省
174名無しさん@5周年:05/03/08 20:47:58 ID:T3WxMcnE
一回目だから警察に通報しないというくだらないことはやめなさい。
ガシガシ通報しる。

学生の場合、警察→学校→家庭の順でよろしく。
175名無しさん@5周年:05/03/08 20:49:36 ID:HJQNDi60
ハンムラビ法典によると、泥棒は右腕切断じゃなかったっけ?
日本もそれくらいしろ。
176名無しさん@5周年:05/03/08 20:50:32 ID:VBn8m1Wy
これを機に著作権侵害をやめさせるキャンペーンもやってもらいたいね。
2chのニートは万引きに敏感なくせに著作権を侵害することに罪の意識のかけらもないからな。
この高校生と同格か被害額で言えばそれ以上のことをやってるのにそれを正当化する屑。
ダウンロード板とかひどいね
177名無しさん@5周年:05/03/08 20:51:28 ID:QVTvDtN3

一番の問題は若い奴等に大人が「甘く見られている」事だわな。
178名無しさん@5周年:05/03/08 20:51:46 ID:1Hk0hSYI
>>171
じゃあ、万引きした奴は見つかったら周りの人間に100発ずつ殴られるのが
普通になれば、それが常識になるわけだ。

要は本人の意識よりも周囲の人間の対応の問題だよな。
万引きは「窃盗」と言う犯罪だということを体に叩き込んでやる様に、地域住民が
一致協力すれば、万引きなんてなくなるだろう。
179名無しさん@5周年:05/03/08 20:52:45 ID:Dr/Z7aA9
こんなスレで、ごちゃごちゃ騒いでる奴らも
デジタル万引きとか立ち読みとかは平気なんだから
自分勝手だよな、、、
180名無しさん@5周年:05/03/08 20:54:44 ID:gTksgW5c
>>1

窃盗と言えハゲ竹花

181名無しさん@5周年:05/03/08 20:54:47 ID:VBn8m1Wy
>>179
所詮ニートやひきこもりの巣窟だから。自分たちは外に出ないから万引きしない分
著作権侵害はやりたいほーだい
182名無しさん@5周年:05/03/08 20:55:39 ID:3uDHKx21
学校は「行ってない」で終わりだからなぁ。常習犯の学生は、学生証不所持でやるらしいし。
悪質な女子高生なんか、友人の女に母親役やらせて電話するらしいし。当然呼ばれたらバレるから就業中だとか言って。
183名無しさん@5周年:05/03/08 20:56:10 ID:8i4xc6xs
>>179
たしかにw
このなかに何人nyユーザがいるやらwww
184名無しさん@5周年:05/03/08 20:56:51 ID:pO47MXyn
たしかに「万引き」なんて言うと
「お小遣い足りなくてつい」みたいな可愛らしいニュアンスがあるね。
185名無しさん@5周年:05/03/08 20:57:44 ID:OM8YGdy+
近所のゲーム屋は必ず警察に突き出してる(と、店員に聞いた)
警察官に手繋がれて店を出て行くガキンチョを何度か見たけど
ちょっといい光景だったな
186名無しさん@5周年:05/03/08 20:58:10 ID:twFO1mmx
高3の時友人が万引きで捕まったが、許してもらって事なきを得たな。
大学入試を控えてるって事で厳重注意で済ませてもらったらしいけど。

結局、そういうのって店側の良心如何で変わるんだよな。
将来をそんなところでつぶすわけにはいかない。それこそ配慮すべき。
187名無しさん@5周年:05/03/08 20:58:23 ID:3uDHKx21
>>185
ゲームは高額だから当然。
188名無しさん@5周年:05/03/08 20:58:48 ID:a7zTMjnZ
>>186
アフォが。
189名無しさん@5周年:05/03/08 20:59:06 ID:Z22d5Sd0
どろぼうはだめだよ
190名無しさん@5周年:05/03/08 20:59:24 ID:IpskxAgc
さすが犯罪の巣窟東京!
罪の罪悪感もなきに等しい状況か。
もっと厳しく対処しないと。
191名無しさん@5周年:05/03/08 20:59:54 ID:1Hk0hSYI


 いずれにせよ、ルールが変わる。

 万引きではなく、「窃盗犯」だ。
192名無しさん@5周年:05/03/08 20:59:55 ID:QVTvDtN3
>>186
そいつは大学行く資格ないだろ。幼稚園からやり直せ。
193名無しさん@5周年:05/03/08 21:00:20 ID:o66F6xvu
漏れなく電車に轢かれてしまう刑
194名無しさん@5周年:05/03/08 21:02:13 ID:2OPZ/0I8
      / ̄ ̄ ̄ \
     /  / ̄⌒ ̄\
     /   / ⌒  ⌒ |   
    | /  (・)  (・) |    
  /⌒  (6     つ  |   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     
 (  |  / ___  |  < いいから死ねよ
  − \   \_/  /    \__________________
 //  ,,r'´⌒ヽ___/     ,ィ 
   /    ヽ       ri/ 彡 
  /   i    ト、   __,,,丿)/  
 |    !     )`Y'''" ヽ,,/          ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
  ! l   |   く,,   ,,,ィ'"          /": : : : : : : : \
  ヽヽ  ゝ    ! ̄!~〜、          /-─-,,,_: : : : : : : : :\
  ヽ  / ̄""'''⌒ ̄"^'''''ー--、   /     '''-,,,: : : : : : : :i
   Y'´          /    """''''〜--、    /: : : : : : : : i     ______
   (      丿  ,,;;''  ....::::::::::: ::::r''''"" ̄""ヽ/: : : : : : : : : :i    /
    ゝ   ー--、,,,,,___      ::: ::,,,,,ー`''''''⌒''ーイ\: : : : : : : : :i   /  若い頃の
    ヽ      \  ̄""'''"" ̄  /\) (/>   |: :__,=-、: / <   多少のやんちゃは人生のこやしかなと思ってるやんけニダ!!
     ヽ       ヽ ::::::::::::::::::::::/ イ  '-    \/ tbノノ    \    
      ヽ  丿   )      \ ,`-=-'\   / `l ι';/       \  ニダー(23・無職・男性・大阪)
       ゝ      !        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
        !     |         ヾ=-'     /
        |     ,;;}     

195名無しさん@5周年:05/03/08 21:03:03 ID:EPiQrUft
さすが、ゆとり世代でDQN親に育てられたゲーム脳の中高生達だな
日本の将来が楽しみだよ。
196名無しさん@5周年:05/03/08 21:03:13 ID:3uDHKx21
ハイジャックと同じで、確実な予防策が無い今、小額窃盗防止法でも作ればいい。

ハイジャック防止法同様、見せしめの為に罪には割に合わない刑罰を作る。
例えば、罰金10万円以上とか。懲役6ヶ月以上とか。
197名無しさん@5周年:05/03/08 21:04:09 ID:Dr/Z7aA9
万引きなんかやって小銭を稼ぐぐらいなら株をやれ!
株は100万円あれば、その2倍のお金まで借りられるから
合計300万円を軍資金に株を買える。
それが1カ月で33%値上がりすれば約400万になるから
当初借りた200万を返しても100万円が浮く。
ルールは変わったんだ!
これからの時代、マネーのIQこそが重要になっていく。
198名無しさん@5周年:05/03/08 21:04:17 ID:fUCWc1d/
万引きした学校名を張り出せばいいんだ。ついでに名前も。あと写真も。
罪の意識もないような奴に人権も糞もあるもんか
199名無しさん@5周年:05/03/08 21:04:18 ID:sP2V3NE8
>>186
そいつは、「そんなところ」で人生を踏み外すべきだった
200名無しさん@5周年:05/03/08 21:05:31 ID:hcQlO4uW
俺は、百引とか千引はやったことがあるが万引きは無い。
ぼうひょが硬いから無理。
201名無しさん@5周年:05/03/08 21:05:52 ID:zPIaNbhc
高校生の茶髪、ピアス、ゲーセンに保護者の過半数が理解
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110118680/


これかー
202名無しさん@5周年:05/03/08 21:07:03 ID:+gexDGqz
つうか7割の大人を何とか汁
203名無しさん@5周年:05/03/08 21:08:32 ID:ew7H7sLf
盗んだ物の10倍を店に支払う法律作ればいいんだよ。
出所して次に金を稼いだ時に税金と同じ様に強制徴収
204名無しさん@5周年:05/03/08 21:08:53 ID:rSIgxrhu
>>186
バカだな。
許してもらっても罪は罪。
そいつの性根は腐ったままだ。なんかおまえも仲間のようだな。
205名無しさん@5周年:05/03/08 21:09:55 ID:EPiQrUft
他人の物を盗んで
「大きな問題ではない」「さほど問題でない」って
これも韓流の影響なのか
206名無しさん@5周年:05/03/08 21:10:07 ID:fHgX78KA
勝手に万引き犯を捕まえて、勝手に警察に突き出せる?
207名無しさん@5周年:05/03/08 21:10:53 ID:ua+e+rH5
>>206
できます
現行犯なら誰にでも逮捕権があります
208名無しさん@5周年:05/03/08 21:12:06 ID:CEfDmgyU
近所やそこらで、おもちゃ屋やゲームソフト売り場がどんどん潰れてるのは
子供が少ないせいではなく、DQN子供&親が増えた影響だと思う
209名無しさん@5周年:05/03/08 21:13:46 ID:5Rh4ArY8
あびるクオリティー
210名無しさん@5周年:05/03/08 21:14:01 ID:8pyuoPcB
全国、大阪化か
211名無しさん@5周年:05/03/08 21:15:29 ID:zrGmbFFY
212名無しさん@5周年:05/03/08 21:15:43 ID:lmzk0OtG
バブル時の屑のガキが犯罪者になってもなんら不思議はない
213名無しさん@5周年:05/03/08 21:17:01 ID:7KIn5QZn
悪事を働いたらしっかりケツを叩くのが子供のためですよな。
214名無しさん@5周年:05/03/08 21:17:07 ID:3hJO8UH3
>>206
現行犯なら
>>210
ちょっと笑ったけどあなた埼玉人?
215名無しさん@5周年:05/03/08 21:18:13 ID:o2HbVrwi
「でも一緒に万引きしないとハブられちゃうんだよ」
「やっぱみんなやってるし、良いか」
「金欲しいから」「盗賊な俺かっけー」「スリル味わいたいから」
216:05/03/08 21:19:27 ID:jzl/KnGU
twFO1mmx
217名無しさん@5周年:05/03/08 21:20:20 ID:T3WxMcnE
>>209
あびリティー
218名無しさん@5周年:05/03/08 21:20:19 ID:vSx4QVuA
警官にしても役人にしても犯罪やったもん勝ちの世の中になってしまった訳で。
子供に限らず、片っ端から起訴しなきゃ良くなろうはずがない。
219名無しさん@5周年:05/03/08 21:21:00 ID:RjG580i5
>>215
+「お菓子ダンボールごと欲しいから」
220名無しさん@5周年:05/03/08 21:21:20 ID:jxNSaxgJ
万引きは死刑という法律を作れば、一発で万引きは根絶する。
221名無しさん@5周年:05/03/08 21:21:35 ID:VoAhDxu4
>>208
それは大型チェーン店が近所の親しみやすい小規模店を駆逐した結果でわ
222名無しさん@5周年:05/03/08 21:21:36 ID:8pyuoPcB
これもゲームの影響だな
ドラクエなんか主人公が普通に窃盗してるし
223名無しさん@5周年:05/03/08 21:22:09 ID:eCiqdO6N
万引きって言葉禁止しろよ 普通に窃盗でいいじゃん
224m9('v`)ノ<あなたは愛国者ですか? ◆6AkAkDHteU :05/03/08 21:23:00 ID:fbz8Ikdn
とりあえず左手を切ってやろうぜ。
これで、ほとんどの奴は反省するし再犯も起こさない。
225名無しさん@5周年:05/03/08 21:23:08 ID:I8zAs6Qi
>>16が大漁だった件について
226名無しさん@5周年:05/03/08 21:24:45 ID:8pyuoPcB
>>213
たとえ相手の子供が犯罪をしていた場合でも
他人の子を叩けば訴えられて逮捕されますし
親が叩けば虐待だと周りに通報されますよ
227名無しさん@5周年:05/03/08 21:24:50 ID:OM8YGdy+
>>187
高いし中古市場もあるから生活費目当ての無職DQNが最近は多いんだと。
同じチェーン店では、窃盗団に本体とかやられまくって結局つぶれたそうだ。

転売目的じゃないけど、酷いのは・・・
万引き防止ケースを壊さず、外からDVDのビニールを破って無理矢理ケースをこじ開け
ディスクだけ取り出して元の場所に戻す、とか。あるらしい。
子供はまだ単純。
防犯シールも剥がさずポケットに入れて、「いつのまにかポケットに入ってたんだよ!」って。

どっちにしろ、有害なヤツらだよ。
俺はゲームはネットでしか買わないが。
228名無しさん@5周年:05/03/08 21:25:18 ID:zPIaNbhc
注目をあびる優れた次世代の中高生を優しくつつみこむ事できるのは我ら変態2ちゃんねらーしか居ない
229名無しさん@5周年:05/03/08 21:26:41 ID:VoAhDxu4
>>222
他人の家入ってまずやることがタンスの中身とかだもんなw
230名無しさん@5周年:05/03/08 21:26:52 ID:RGsNEgk/
天下り組織か。ご苦労なこった
231名無しさん@5周年:05/03/08 21:27:56 ID:RjG580i5
>>228
バカにつける薬は無いって言うけど、薬塗るポイントと時期を間違えなきゃどうにかなるよね
232名無しさん@5周年:05/03/08 21:28:34 ID:x7Ea2ywm
世の中アフォが増えたんだね。
こんなのやってる奴は、進学の望みが無い真性DQNでしょ。
親も教育らしい教育なんてしてないんだろう。
233名無しさん@5周年:05/03/08 21:29:51 ID:08657uTG
周りがやってるから問題ない、って考え方の真性基地外は増えてるよ。
特に今40代の親を持つ子供に特に多いようだね。

法治国家であれば、周りの人間がどうであろうと法は法なんだが、
人治国家の日本では、法律より「周りの空気」が大事なんだよね。

先進国、日本(笑)
234名無しさん@5周年:05/03/08 21:34:31 ID:zrGmbFFY
あびるを刑務所にぶちこんで、拷問死させるのが最善策
235名無しさん@5周年:05/03/08 21:35:44 ID:vLirDd4G
教育の成果が現れてますな

これから修正するのに50年はかかるでしょう
236名無しさん@5周年:05/03/08 21:37:41 ID:08657uTG
>>232
ところがそうでもない。
大学へ進学するようなのでもおかしな奴は増えてるよ。
学歴の高低にはあまり関係がなくなってる。
237名無しさん@5周年:05/03/08 21:40:07 ID:BChJYG80
驚くべき中高年の意識。
自分達のために若者が犠牲になるのは当然。

かと思った。
238名無しさん@5周年:05/03/08 21:42:14 ID:Sf7grHPM
万引きは大したことじゃない。
バレたら踏み切りで責任とればいいw
239名無しさん@5周年:05/03/08 21:47:33 ID:Fcz6zKqI
なんか中学の時一学年下のやつらの中で
万引きがブームになって、やったやつはかっこいい、やらないやつはへたれ
こんなおかしなことになってた
そして一人が万引きのしすぎで少年院へ
240名無しさん@5周年:05/03/08 21:48:52 ID:ij64PPh5
アビル現象
241名無しさん@5周年:05/03/08 21:50:40 ID:Gw9HFSML
親を代わりにぶち込めばいいじゃない
242名無しさん@5周年:05/03/08 21:50:44 ID:lotUU9LU
金で物を買うのは飽きました・・・
q8.8p
243名無しさん@5周年:05/03/08 21:56:11 ID:XH9SF87H
そりゃガキ向けのTVつけりゃ、「昔やんちゃしてましたー」って、
自分の犯罪暦自慢する連中ばっかりだもの。
244名無しさん@5周年:05/03/08 21:57:17 ID:dryZIpZQ
一昔前の中卒のほうが百倍まし

高校なんか、半分ぐらい潰しちゃえよ

無駄だから
245名無しさん@5周年:05/03/08 21:59:46 ID:fv6AIPE8
ダウンタウンあたりも責任あるんじゃない
歌番組でゲストに万引きの話を振って、喜んでたり
相川七瀬とかパフィーとか
箪笥とか運び出してたwとか、窃盗なのに
246名無しさん@5周年:05/03/08 22:01:25 ID:VoAhDxu4
いや、親だろ
247政府広報:05/03/08 22:02:19 ID:zTatvIwj


「青少年は、全員犯罪者予備軍です」




AC〜
248名無しさん@5周年:05/03/08 22:02:40 ID:RhPaFkPM

    ,. -ヘ'ー-:='''''''::、.     |  昔やんちゃしてましたあ
   ノンン_'"ミミ,::、::::::::::>、 ∠.  
  ,/≡('''ミ≡≡-彡::::彡彡、 `ー──────── r──────
. l.::::::::彡'''''ー-く彡"彡ノノツ、   ,. -‐'''''ー-..、.   |
.  )' .::::i゙      \::::::::::::彡;'; ,/イ:::::::::::::::::::::::ヽ  |
  ヽ__!---、  、-- ヽ::::::::,.、彡/.::::::::::::::::::::::::::::::::::.゙、  .|  それはあんたの義理の弟だろ?
.    {"~゚ゝ) 、' ゚~`  ゙ヾ'ゝ{:i゙l. ::::::i.::::l、::::i.::::::::::::::::: ',  | 
     l   ,.! 'ヾ     j、// !.::::::::l`:`:`__゙ヾ::::::::::::::: l  `ーy─────
    '、 l ニニ~-゙ュ  .彡/  ゙、{. ー  ー  !::::::::::::::.|
     \ ゙ ニ ''" `  ,ノ!:::|   l <__ ;    ';:::::::::::.,!
.     /ヽ.___,...-''゙ ノ~..... __ ',. j-、   ,ノ:::::::::./
   , ''''ヽ  `、::.    ヽi.    ̄`-、"__, - "''"二ソ
,.-'"~   \  `ー-、 ノ l   、ぅ、 l'...-‐ '"~  ヾ:、
249名無しさん@5周年:05/03/08 22:05:29 ID:ZNPRR3jC
ミスターチルドレン、B’z、オレンジレンジと言ったパクリ・ミュージシャンが
盗作しまくっていても、メディアは持ち上げて宣伝して売れてウハウハ。
盗んだもの勝ち!と中高生は学んでいるのです。
250名無しさん@5周年:05/03/08 22:06:05 ID:lnr0yhSa
結構万引きを自慢するアホっているんだよな……。
どういう神経してるのか理解できない。
251名無しさん@5周年:05/03/08 22:06:22 ID:RRRqhOMc
昔の人は万引き以前の段階から危機感を持っていた。

「嘘つきは泥棒の始まり」

これが全てじゃったのよ。
252名無しさん@5周年:05/03/08 22:07:28 ID:DTPDNAgU
× 全国万引犯罪防止機構
○ 全国あびる防止機構
253名無しさん@5周年:05/03/08 22:12:15 ID:3QcUtbuk
こういうやつらは、自分のモノが盗まれても
「問題ではない」と言えるのだろうか?
まず間違いなくキレるんだろうな。
自分が同じ事をされたらどう思うのかを考えてほしいものだ。
254名無しさん@5周年:05/03/08 22:13:21 ID:HhiyBWaC
DQNはレベルが上がった!!

あびりティが3つ増えた!!
業者のふりをおぼえた!
255名無しさん@5周年:05/03/08 22:19:11 ID:VoAhDxu4
ま、しいていうなら反抗期。
その時期は何をやっても反抗し、ギスギスしてるもんだよ。
そのパワーがどこに向かうか だというもんだよ

それを考えると万引きで済めば・・・と思わんでもない。
256名無しさん@5周年:05/03/08 22:19:56 ID:GNu+Llf6

         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / |___|___|/./|
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
  / |___|___|___|/ /|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
 |___|___|___|___|/

ここにダンボール置いとくけど、盗るなよ!絶対に盗るなよ!
257名無しさん@5周年:05/03/08 22:20:55 ID:LEKwLxyl
>>250
やつらは度胸試しのつもりだから
258名無しさん@5周年:05/03/08 22:21:47 ID:OSdh2ge2
>>256
盗るわけないだろw
         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / |___|___|/./|
    | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
     |___|___|___|/
259名無しさん@5周年:05/03/08 22:21:51 ID:epN07adS
はい
260名無しさん@5周年:05/03/08 22:23:05 ID:RpU1muPg
昔の朝鮮部落の親は子供が日本人の同級生から
物を盗んでくると誉めてたって聞いたけど、
それが本当だとしたらどうしようもないな。
261名無しさん@5周年:05/03/08 22:23:46 ID:K3l6zdD6
>>255
>反抗期〜
そのパワーが
おまえの家をピッキングしたり窃盗したり
おまえやお前の家族に暴行を加えたりする方向に向かえば
もっといいのに。
262名無しさん@5周年:05/03/08 22:24:16 ID:gxkLyNwD
>>251
昔の人は偉かったよ
地域に根付いていた倫理道徳は知恵の集積だったんだ
科学的になんて浅はかな思いつきで取り払ってはいけなかったんだ
263名無しさん@5周年:05/03/08 22:24:43 ID:zPIaNbhc

       ___
      /     /|
     | ̄ ̄ ̄|  |
     |___|/
 
264名無しさん@5周年:05/03/08 22:26:15 ID:1ucKIJPR
お前ら日本だからそんな事いえるんだよ
外国人は日本の商店を見て、盗られないのが不思議だとぬかしておったぞ
265名無しさん@5周年:05/03/08 22:26:36 ID:VoAhDxu4
>>261
なんでおれ?
266名無しさん@5周年:05/03/08 22:27:47 ID:lHVbqXOn
         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / |___|___|/./|
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
  / |___|___|___|/
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |  
 |___|___|/  
267名無しさん@5周年:05/03/08 22:33:23 ID:nwCp53fh
変だな。自分の家が商店をしてる生徒だって大勢いるだろうに・・いないのかな
みんな会社員の子なのかな
268名無しさん@5周年:05/03/08 22:33:22 ID:Gg/bfRNz
>>1の組織名の時点でダメ組織であることが露呈してるなあ。
いっぱいレスがあっただろうが、「泥棒」「窃盗」だろうに。

万引きなんて犯罪ときっちり線引きされてないような言葉を使うからバカが平気でいられるんだ。
ウチの会社、創業期はイタイ人も入れたなごりか、上司にそんな人がいる。
そんなある日。訴訟でこちらが原告で出向いた時だった。

未成年のアホが詰められてる部屋がある。
上司「昔、万引きしたことがあったなあ、コイツらもそんなことしたのかねえ。お前らもあるだろ、一時期そういう時期があるんだよなあ」
オレ「え?(あるのかよ!)人のモノ盗るなんてそれはないですよ」
同僚「そんなんありませんよ」

上司「・・・ウソだろお前ら、一回くらいあるだろー?誰でもあるもんだろ」
同僚「ないですよー」
オレ「ないですよ、それに誰でもってのは違うと思いますよ」

上司「高校生の時一時期だけな、そういうのホントにないか」
オレ「(高校!?)ないですよ。なぁ?」
同僚「なあ。と言いますか高校生になってからやったんですか」

上司「・・・」

ああ、DQN会社と呼ぶなら呼んでくれ。
269名無しさん@5周年:05/03/08 22:34:15 ID:K3l6zdD6
>>265
おまいの言う、「反抗期のはけ口」が原因だとして、
そのはけ口となった窃盗被害者の店長も同じ事を言うんじゃないか?
「なんでウチが?」
270名無しさん@5周年:05/03/08 22:34:29 ID:OO38lGfh
万引きで増えているのは、未成年者じゃなくて、成人、特に
高齢者の万引きが増えてるから。
271名無しさん@5周年:05/03/08 22:34:37 ID:RpU1muPg

         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
     / |___|___|/
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
  / |___|___|/
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
 |___|___|/
272名無しさん@5周年:05/03/08 22:35:44 ID:zQNBO6+Q
         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
     / |___|___|/
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
  / |___|___|/
 | ̄ ̄ ̄| |
 |___|/
273名無しさん@5周年:05/03/08 22:37:19 ID:zPIaNbhc
      
         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
     / |___|___|/.
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|
  / |___|___|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |  
 |___|___| | 
      | ̄ ̄ ̄|  |
      |___|/
  

     
274名無しさん@5周年:05/03/08 22:39:05 ID:08657uTG
このスレに倉庫番が紛れ込んでるようだな
275名無しさん@5周年:05/03/08 22:39:17 ID:HhiyBWaC
>>256
ばかだなぁ、盗るなっていうと盗りたくなるもんだ。

         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / |___|___|/./|
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
  / |___|___|___|/ /|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
 |___|___|___|___|/

 ここにダンボールを置くことにしました。
276名無しさん@5周年:05/03/08 22:39:17 ID:qlBrUxvy
         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / |___|___|/./|
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
  / |___|___|___|/
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |  <○√ <俺に構うな、急げッ!
 |___|___|/     くく
277名無しさん@5周年:05/03/08 22:41:25 ID:VoAhDxu4
>>269
あーアンタなんかズレちゃってるよ感性
小売店経営の方なんかもしれないけど

あんたもあんたで現実がみえてないよ
レスも自己中心的すぎるし


278名無しさん@5周年:05/03/08 22:47:09 ID:lHVbqXOn
         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / |___|___|/./|
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
  / |___|___|___|/
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_  <○√
 |___|___|// ̄ ̄ くく
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / |___|___|/./|
   __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
  / |___|___|___|/ /|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
 |___|___|___|___|/
279名無しさん@5周年:05/03/08 22:47:21 ID:K3l6zdD6
>>277
ヒマなんで即レス

皮肉とか冗談ってものを介してモノを考えるようになると
もっと大人になれるよ。

>>ズレちゃってるよ感性
>>現実がみえてないよ
この部分はちょっと意味分かんなかった。
280名無しさん@5周年:05/03/08 22:47:49 ID:TiDHz+Wd
万引きっていうなよ。窃盗だろ。

盗み、泥棒。
281名無しさん@5周年:05/03/08 22:50:05 ID:gMv725X+
  ___
/     /|
| ̄ ̄ ̄| /|
| ̄ ̄ ̄| /|
|___| /|
| ̄ ̄ ̄| /|
|___|/
282名無しさん@5周年:05/03/08 22:50:43 ID:oRhnrdPB
時効だから話せるけど高校の時女子トイレのナプキンとタンポンを集めてました
俺も一歩間違えたら性犯罪者になってたかもしれない
283名無しさん@5周年:05/03/08 22:52:22 ID:9qIxZ7Yf
>>280
罪は窃盗罪。でも行った行為自体は万引き。
284名無しさん@5周年:05/03/08 22:53:45 ID:9GgIy+D3
dBソフト乙
285名無しさん@5周年:05/03/08 22:54:45 ID:OO38lGfh
万引き検挙者で増えているのは高齢者であって、
未成年者では今より昭和60年代の方がずっと多かった。
万引きはいけないけど、意図的なミスリードはもっといけない。
286名無しさん@5周年:05/03/08 22:59:28 ID:gMv725X+
  ___
/     /|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/
287 :05/03/08 23:01:29 ID:JoGauGls
  /   /     /|
      __ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| |
 |___|___|___|__| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
     / | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |_
  / |__   /|
 |___|___|_|___|___|/ /|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄|__
288名無しさん@5周年:05/03/08 23:02:09 ID:zPIaNbhc
  ___
/     /|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/|
| ̄ ̄ ̄|  |
|___|/
289名無しさん@5周年:05/03/08 23:04:03 ID:VoAhDxu4
>>279

いや、>269があまりにも的外れな噛み付き方してきたもんでな。
おれはただ中高生の意識を組んでそうじゃないのかなって書いただけなのにな。

まあ>269も頭が固いよとそういう意味でいい
290名無しさん@5周年:05/03/08 23:04:50 ID:BEhrPXhX
万引きなんていうから軽く思われるんだ
これからは あびる で

って、何回も出てるだろうな
291名無しさん@5周年:05/03/08 23:07:20 ID:gQ6EtE2d
285 人口比考えれ
292名無しさん@5周年:05/03/08 23:09:23 ID:VoAhDxu4
どうせリアルで言ってくれる人いなさそうだしな。
293名無しさん@5周年:05/03/08 23:10:21 ID:BmXgtyCA
万引き一回につきセンター試験で-50点ぐらいのペナルティを与えればいい

真面目な学生と差別化を図るべき
294名無しさん@5周年:05/03/08 23:11:25 ID:TTuHBnzd
いつの時代も中高生の意識ってのは驚くべきものなんだってば
295名無しさん@5周年:05/03/08 23:17:47 ID:NLJU9fT7
被害大型店などはガキの両親に高額な損害賠償民事訴訟を仕掛けたらいいね。
案外、認められるかもよ。
296名無しさん@5周年:05/03/08 23:18:40 ID:xdwaMueQ
そりゃ あびるみたいなやつも出てくるわな
297名無しさん@5周年:05/03/08 23:22:22 ID:zQNBO6+Q
         ___ ___
        /   /     /|
      __| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
     / |___|___|/
    | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄|  |
    |___|___|/                     
       
             ___
       /   /|
______| ̄ ̄ | |
/ / | _|/|
 | ̄ ̄ ̄| ̄ ̄ ̄| ̄ ̄  | |
 |___|___|___|/
          

          
298名無しさん@5周年:05/03/08 23:23:28 ID:DuY2Fj0J
恐るべき子供達計画
299名無しさん@5周年:05/03/08 23:25:26 ID:vAPIN2So
こう言うアンケート結果を口実にして、NPO立ち上げて天下り先を増やす輩が野放しになっている事に比べたら、
万引きが「大きな問題ではない」「さほど問題でない」と言われるのも無理も無い。
300名無しさん@5周年:05/03/08 23:26:49 ID:wmZccKp+
今注目をあびる優れたNPO
301名無しさん@5周年:05/03/08 23:27:07 ID:meIckM2w
どうして世の中は二極に別れていくんだ?
ほどほどに倫理感と知性を持ちながら、
人間と付き合うのが怖くて結婚もしないひきこもり。
倫理も知性もかけらもなく、
セックスに溺れ犯罪に手を出し子供を虐待するドキュン。
302名無しさん@5周年:05/03/08 23:27:11 ID:7IQJkFoJ
「万引き」じゃなく「窃盗」。
「援交」じゃなく「売春」。
これは常識。
303名無しさん@5周年:05/03/08 23:28:56 ID:yrk3PO9L
20年後、日本の常識になってたら凄すぎるかもな(・∀・)アヒャ 
304名無しさん@5周年:05/03/08 23:30:01 ID:zmUrr7GB
万引きするやつは、人の部屋かってにはいってきて物を平気でとるから気をつけたほうがいいよ。
305名無しさん@5周年:05/03/08 23:31:23 ID:2I5icYE/
一度捕まってもまたやる奴はもう情けをかける必要はない
とりあえず店の前で私は万引きしましたとプラカード下げて
立たせとけ 羞恥刑が何よりも効果あるから
306名無しさん@5周年:05/03/08 23:32:48 ID:yrk3PO9L
>>304

まずはドラクエの勇者からだな・・・
307名無しさん@5周年:05/03/08 23:33:15 ID:Ti+ewg/K
>>301
女がDQNを好きだからさ。
308名無しさん@5周年:05/03/08 23:33:35 ID:vbROMAz1
>>295
親を責めたってガキは全然痛くないからダメだよ。
万引きしたガキの手を切り落とすのがいい。
309名無しさん@5周年:05/03/08 23:33:55 ID:iF6ghgzT

中坊の頃、万引きでつかまって、母親呼び出された。

かあちゃんに号泣された。



それ以来、人の道を外さないで生きようと現在まで来た。
310名無しさん@5周年:05/03/08 23:34:30 ID:qixY9yhk
だからとっとと窃盗に呼び代えろと。
いつになったら理解するのですか。
311名無しさん@5周年:05/03/08 23:35:08 ID:ULhjvOG6
まずは万引きじゃなくて窃盗と呼び名を変えることから始めろや。
312名無しさん@5周年:05/03/08 23:35:12 ID:ytvoSx8P
驚くべき中高年の意識”に見えた。
313名無しさん@5周年:05/03/08 23:36:17 ID:j0i2g3De

>>309
良い経験したな
314名無しさん@5周年:05/03/08 23:38:37 ID:9PgSUPOk
箱のAAおもしろいね
315名無しさん@5周年:05/03/08 23:39:19 ID:vOl/9mSS
>>309
「かあちゃん、おれ2ちゃんるやってるよ。2ちゃんねらーなんだ!」

母号泣
316名無しさん@5周年:05/03/08 23:39:21 ID:GMgoPXhe
>>293
DQNは高校卒業できるかどうかって位置だから、
センター試験なんて夢のまた夢。
317名無しさん@5周年:05/03/08 23:40:45 ID:WvebB7S/
小学生の時、万引きしてた。
中学生の時、自販機からジュースを盗んでいた。
そんなある時、行きつけの小さな本屋の親父さんが、万引きした少年を捕まえるシーンを目撃。
拳骨一発で解放したのに驚いて理由を聞いてみると「仕方ない」と悲しそうに一言だけ。
つづいて馬鹿な俺は「そんなに損しないのか?」と聞いたら、「とんでもない。一冊盗まれたら十冊売らないと元は取れない」と。
この時、初めて市場経済を勉強した俺は、以降は万引きをしなくなった。
318名無しさん@5周年:05/03/08 23:40:54 ID:meIckM2w
>>310-311
万引きって言葉自体は、「一回やると一万回やっても止まらない」って
結構怖い言葉でいいんだがな。
「窃盗中毒」とか? うーむ…。
319名無しさん@5周年:05/03/08 23:42:11 ID:4GV4pzMx
>>302
援交→売春→マンコ売り

三回分解したら悪い感じが無くなった!
320名無しさん@5周年:05/03/08 23:43:14 ID:2I5icYE/
>>319
マン交でいいんじゃねぇの
321名無しさん@5周年:05/03/08 23:43:34 ID:meIckM2w
万引きを捕まえたら、
他の万引きを見つける手伝いをさせるといいかもな。
万引き犯なら万引きの手口に詳しいかもしれん。
322名無しさん@5周年:05/03/08 23:44:55 ID:YpSf6XRA
おれなんか、セーラームーンの人形を買うのが恥かしくて、万引きの考えが浮かんだが
悪魔のささやきを振りきってレジに向かった。
もち、プレゼント用に包んでくれといったがな
323名無しさん@5周年:05/03/08 23:46:19 ID:JzGNCXci
中学生の時は友人に万引きやってる奴が多くてみんながみんな通る道だとすら思ってた
「俺はやらん」って奴はチキンか金持ちや良い子ぶってる奴だけだと
金いっぱい儲けてる奴からチョロっと戴くだけだからたいした事ないだろ〜と罪悪感ゼロ
高校入って止めたけど大人になってニュースとかで具体的な被害額やそれによって潰れてる
書店があるって事を知るまでそんな認識だった
学校でまずそこらへんを教えてから、それでもやる奴には厳罰を与えるべきだな
324名無しさん@5周年:05/03/08 23:48:53 ID:4GV4pzMx
義賊って考えもあるにはあるよな。
万引きしてもいい(されても仕方が無い)店を考えてみよう。
325名無しさん@5周年:05/03/08 23:52:59 ID:9vYaN2ML
優パック
326名無しさん@5周年:05/03/08 23:55:02 ID:zPIaNbhc
他人から金品を盗む行為、そのものが悪。
327名無しさん@5周年:05/03/08 23:55:56 ID:2uTHinUH
驚くべき中高生の意識って言うけど、中高年の意識も驚くよな。
社保庁とかコクドとか大阪市とか。
328名無しさん@5周年:05/03/08 23:58:09 ID:JzGNCXci
しかし浴びる湯はよっぽどのアホばっかの中にいたんだな
「これテレビで言ったらマズい」って誰かしら気づきそうなもんだが
329名無しさん@5周年:05/03/09 00:01:18 ID:psIci6w3
中学の時、よく遊びに来る友達がいたんだけど、
そいつが来ると、何かが無くなることに気が付いて、
疎遠にしたら、他のヤツへ移っていった。

あいつは今頃どうしてるだろうか。
やはり塀の中かな。
330名無しさん@5周年:05/03/09 00:02:13 ID:fvayBkRP
そう言えば13歳で自転車盗んでも無罪なんだよね
橋本弁護士が言ってた
331名無しさん@5周年:05/03/09 00:03:01 ID:EZKc1yLU
野生のサルが農家の作物を採って犯罪だと思うか?
中高生の意識もそれと同じ。
店にほしい商品がいい具合に育っていたので収穫しただけのこと。

しつけと教育が無ければ人間もサルとたいして変わらないってことだ。
332名無しさん@5周年:05/03/09 00:03:20 ID:AQS4XBDT
店員や出入り業者が盗んでいるケースが多いらしい。
333名無しさん@5周年:05/03/09 00:09:45 ID:2I5icYE/
俺は高校の時一度捕まってそれで止めたな
学校にも警察にも連絡しないでくれたから
一度帰ってから自分で親に電話して一緒に誤りに行ったよ
店長に「えらいな」ってほめられて、罪悪感で死にたくなった
334名無しさん@5周年:05/03/09 00:10:58 ID:KfvYBolv
夜10時過ぎに子供を連れ出している親って  
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1110292833/
335名無しさん@5周年:05/03/09 00:12:32 ID:l+GSMF6y
深夜のカーショップに侵入してカーナビとかをごっそり万引きしてくる
中高生もいるらしいな。盗難車で乗り付けて積み込んでくると。
336名無しさん@5周年:05/03/09 00:25:50 ID:2zYkZh6m
万引きじゃないのに何かの間違いで
万引き扱いにされて人っていないのかな?
こういう場合は何処の機関に訴え出ればいいのですか?
NPOとかはあるのでしょうか?
337名無しさん@5周年:05/03/09 00:27:04 ID:2RxVzRt2
そういや店内に霊をはなっていて、万引きした奴にとりつかせて
家族親族7代にいたるまで血を汚して不幸にするから万引きするな
今までに万引きしたやつは有料にて除霊します。って張り紙してる店があったな
338名無しさん@5周年:05/03/09 00:35:01 ID:yqy7GDAV
これも日教組による資本主義への当て付け教育の結果だな。
339名無しさん@5周年:05/03/09 00:41:33 ID:3EeU6hiU
少年法廃止と万引きの窃盗としての厳罰化、万引きは窃盗であるということの周知徹底が必要だね
340名無しさん@5周年:05/03/09 01:12:17 ID:iL4iQQKq
俺も昔「窃盗」やってた、 でも捕まった。
保安員の人に死ぬほど説教されて、 マジで自分のやった事がどんだけひどい事したかわかったら涙出てきた。

甘いといわれるだろうけどその時は説教だけで解放してもらって、 それ以来辞めた。

でも、 ときどき発作みたいに「これ、今ならとれるんじゃないか」とか思う事がある、 必死で思いとどまる。

やっぱり、一度足を踏み入れちゃうとまた負けそうになるんだよなあ、 もう二度とやりたくないけど。
341名無しさん@5周年:05/03/09 01:17:23 ID:nxxMbRBt
>万引きについては2割の生徒が「大きな問題ではない」「さほど問題でない」
>と回答するなど、驚くべき意識が明らかになりました。

「大きな問題だ」と思える犯罪とはどのようなものなのかを聞いてみたい.
342名無しさん@5周年:05/03/09 01:21:23 ID:FHQeSXF6
ゆとり教育で、脳みそカラッポの野獣を育てた日教組のおかげだな。
343名無しさん@5周年:05/03/09 01:26:40 ID:GkFju+AR
どっかのカメラ屋の誤表示に必死でごねてる馬鹿見てると、
逆に可愛そうになってくるよ。
万引きする奴もきっと同じ様な奴らなんだろうな。
344名無しさん@5周年:05/03/09 01:28:56 ID:sLj0StJW
TVのニュースもさぁ、【万引き】と言わずに【窃盗】とはっきり言えばいいんだよ。
345名無しさん@5周年:05/03/09 01:32:34 ID:WreYvbHK
あびらー
346名無しさん@5周年:05/03/09 01:35:24 ID:YJ8rbHub
万引き発見したら、学校じゃなくて、親の勤務先に連絡するようにしたら?
347名無しさん@5周年:05/03/09 01:39:01 ID:10nnBTSn
>>346
いや、警察の方が簡単で明快だ。
348名無しさん@5周年:05/03/09 01:39:16 ID:BaCmi3b4
窃盗とか強盗なんて呼び名は止めて「珍盗」
349名無しさん@5周年:05/03/09 01:43:00 ID:o7lTQAHQ
返せば済むが今の日本の現状なのに本気でどうにかできると思っているのかと。
何で中高生だけ、万引きだけ限定で考えるかな。
公務員の税金横領、裏金、闇給与、企業の食品偽装、各種虚偽による商売、
これらは他者の財産を奪うという点で全て同一なのだから。
350名無しさん@5周年:05/03/09 01:44:24 ID:+jj/EFcd
未成年でも裁判まで持ってかれるから気をつけろよー。>万引き少年ら
労力が勿体無いから普通はやらないが、見せしめにされる可能性もあるからなー。
うちのやってた店は捕まえたら全部通報して起訴してたが、噂になってかなり減ったよ。
その代償はでかかったがw
351α:05/03/09 01:47:02 ID:hX5L7Jx6
ゆ と り 教 育 万 歳 


教育のせいじゃない、不況のせいだ、政府のせいだ、といいのがれする教育関係者は逝ってくれ。
352名無しさん@5周年:05/03/09 01:47:30 ID:o7lTQAHQ
>>350
客(特にガキ)は減った?
通学路沿いのガキが多い店はその危険性があるから中々店が動けないと知り合いの教師が言ってたな。
353名無しさん@5周年:05/03/09 01:47:36 ID:gMDZDnAY
窃盗犯は指の切断希望
354名無しさん@5周年:05/03/09 01:49:26 ID:wK/bBPQa
2.5倍ってかなり深刻じゃないか?日本もうダメだな。もう終わりだ。
中高生の頃DQNだったヤツが大人になって更生した例って
おまいらの身の回りであるか?ないよな、そのままDQNな大人になる。
いずれ残りの検挙数7割に成長したコイツラが当て嵌まる。
んでこーゆーヤツラに限ってぽんぽんガキを生むDQNスパイラル。
355名無しさん@5周年:05/03/09 01:50:51 ID:hsFWi5bm
北朝鮮やチョン、部落に甘い政府のせいだろう
「バレ無ければ何をしても良い」と言う状況を作ったのは
356名無しさん@5周年:05/03/09 01:51:49 ID:YJ8rbHub
>親の勤務先

「勤務先の親」じゃなくて「親の勤務先の人事部門」ね。
マイナス査定は必至、下手したらリストラ。
357名無しさん@5周年:05/03/09 01:55:22 ID:1zjfXNFb
カラスもネコもサルも食い物を見つけたら金を払わずコッソリ持っていく。
万引きは下等動物の本能行動なのさ。
358万引反対会:05/03/09 01:59:33 ID:jvcgGXCh
**万引きした2ちゃんねらへ**


あなたは窃盗という犯罪をおかしたのです。

なぜ それが「悪いことだ」と分からないのですか。
いや、「悪くない」と思っているのですか。


「店員がみていないからやった」
フザけるな。
..............
みられていたらどうなりますか。

少年院行きです。刑務所行です。


人生を、 台なしにするな。



これを見ていても、 もう一度したら、 更正不可のただの人間です。





万 引 は

  犯 罪 で す
359名無しさん@5周年:05/03/09 02:02:25 ID:YE8HZJQY
またあびるスレか
360名無しさん@5周年:05/03/09 02:02:55 ID:+jj/EFcd
>>352
中高生は減ったねー。
んだが、それよりもきつかったのは風評だね。
ガキが流したのか、親が流したのかは知らんけどなw
361名無しさん@5周年:05/03/09 02:05:30 ID:GArFvQ30
うちも店やってる。
捕まえても説教は面倒だからせず、警察・親・学校etc…に連絡するだけ。
んで、二度と店に近寄らないって念書とる。
元々ガキはターゲット層じゃないんで、そうそう万引きは無いんだけど。
362名無しさん@5周年:05/03/09 02:09:19 ID:YJ8rbHub
>カラスもネコもサルも食い物を見つけたら金を払わずコッソリ持っていく。

ネコは飼い主に「家賃」を払うよね。ネズミや蛇の死骸だけど。
363名無しさん@5周年:05/03/09 02:09:39 ID:o7lTQAHQ
>>360
大変やね、簡単に店舗の場所は変えられんしな。
ガキネットワークで瞬時にあの店は駄目だという話が流れると教師は言ってたな。
364名無しさん@5周年:05/03/09 02:18:43 ID:K11+GhXA
万引きなんてそんな貧乏くせーことしたことねーよ
365名無しさん@5周年:05/03/09 02:21:08 ID:WwFBozmx
万引きもできないやつカコワルイ
366340:05/03/09 02:27:39 ID:iL4iQQKq
>>365
違う。 万引きしない人間のほうがまとも。 今やってんなら早くやめたほうがいいよ、 後悔するから。
367名無しさん@5周年:05/03/09 02:29:09 ID:jNKkyECw
万引きされる店の気持ちになってみろよ
368遠い者 ◆fMHk1I.OsA :05/03/09 02:29:16 ID:eQfzkOuC
万引きの全国組織???
369名無しさん@5周年:05/03/09 02:29:36 ID:NZUfV4f4
万引きという言葉は禁止、言葉狩り。

まずは甘い考えを正すのだ。
370名無しさん@5周年:05/03/09 02:30:30 ID:pkd1QxFG
それこそ某あひるの様に
俺私万引きしたぜーみたいななんか自慢話じみたことやってるから
TVの影響丸呑みの糞ガキどもが真似をする。

もうアフォかと。
371名無しさん@5周年:05/03/09 02:36:10 ID:wGnjsR41
>>365
おまえみたいな馬鹿早く死ねばいいのに
372名無しさん@5周年:05/03/09 02:39:03 ID:6m2/gwyw
たった3割?
大人の方が多いじゃねーかw
373名無しさん@5周年:05/03/09 02:39:35 ID:9jb9YbAl
どこの店も万引きされることを前提に価格設定をしている。
だから日本は物価が高いのだ。
もっと物価を引き下げ、利益を極限まで削って
一個の万引きで店の運命が決まるぐらいにしたほうがよい。

小売店がもっと命を掛けて万引き犯を懲らしめなければ
未来永劫日本は万引き天国のままである。
374名無しさん@5周年:05/03/09 02:42:44 ID:BaCmi3b4
>>373
バブル期の住人かな?
今はデフレ経済になってんだよ。早く帰っておいで
375名無しさん@5周年:05/03/09 02:47:09 ID:+CT/AOAQ
検挙者数の3割は未成年者でした・・・って7割は成人なんだろ?
どっちが問題なんだよ。
そもそもこんな姑息な犯罪は子供がするもんだろ。
8割は「大きな問題」「問題だ」なんだろ?
そんなもんだろ。
376名無しさん@5周年:05/03/09 02:49:58 ID:vmp1HfP5
五十代の中高年もストレス発散かなんかしらんが多いよ。
377名無しさん@5周年:05/03/09 02:52:52 ID:/AFOA0PS
中高生へのアンケートによるとゲーム感覚と云う結果に


 正 に ゲ ー ム 脳 の 恐 怖 ! ! !


378名無しさん@5周年:05/03/09 02:54:52 ID:qlsUVbrO

俺の精子も女子中高生に万引きされたいです!!
379名無しさん@5周年:05/03/09 02:56:04 ID:490O1Fw9
昔、厨房の万引き犯をひっとらえたが、内申書に響くというので涙を
流していた母親が印象的だった。
こっちも厨房の演技にだまされそうになっったがおまわりさんによると、
厨房は大人を欺くためにはどんな演技でもするとの事で、ああいう手合いは
常習だとため息をついていた。
380名無しさん@5周年:05/03/09 02:56:16 ID:guUDxQEn
今年の流行語は、

あびらー

に決定しました
381名無しさん@5周年:05/03/09 02:56:27 ID:+MYq8pvx
組織的かつ大規模に行われてるものまで「万引き」扱いするメディアがある
からね。
382名無しさん@5周年:05/03/09 03:00:00 ID:b/zHSp15
初老の役場の公務員が子供や孫を惨殺した。
危険だ危険だ…公務員を見たら人殺しと思え…とはならないわけで…
雰囲気気分な訳で…
383名無しさん@5周年:05/03/09 03:00:23 ID:LXXW8bBF
MVPはあびる
384名無しさん@5周年:05/03/09 03:02:25 ID:38Qc4kAW
万引きと言うのを止めるとこから始める。泥棒は泥棒だから。窃盗犯。でいいじゃん。
385名無しさん@5周年:05/03/09 03:08:43 ID:SkHHqL27

問題は 少   年   法   だろ
386名無しさん@5周年:05/03/09 03:12:11 ID:iM1vsgxe
近所のスーパーは万引き犯の名前と住所が貼ってある。
たぶんオバチャンだろうけど近所から後ろ指指されてんだろうなぁ。
387名無しさん@5周年:05/03/09 03:13:50 ID:hIgoq0tj
万引きって言い方やめて窃盗にすればいいんだよ。
もしくは




あびるで・・・

388名無しさん@5周年:05/03/09 03:18:11 ID:qlsUVbrO
俺の精子をおまんこにあびてください!!
389名無しさん@5周年:05/03/09 03:36:49 ID:cwaOSJ0d
一番悪いのは、政治家と公務員!
390名無しさん@5周年:05/03/09 03:40:27 ID:CiebikZI
政治家は去勢してガキを作れなくしろ
そうすりゃガキ相手にも厳しくできる
391名無しさん@5周年:05/03/09 03:45:11 ID:eMz9bOky
〜日本の未成年〜
ムカツク→拉致・暴行・刺す
吸いたい→煙草じゃなく覚せい剤&麻薬
やりたい→レイプ
欲しい→万引き
乗りたい→無免許運転
金が足りない→親父狩り・援交強要

全部20歳未満なら大した罪にならず

  
     無  罪   保  護   


392名無しさん@5周年:05/03/09 03:48:19 ID:gZuNfgjR
学校や家庭で「優等生」を強要されれば、万引きくらいの軽犯罪でもやってすっとしたくなるわな〜
393名無しさん@5周年:05/03/09 03:48:44 ID:TXtBs1ZJ
盗作で長者番付、ミスターチルドレソ、B’2、オレソジレンジのマネ。
盗んだもの勝ち!
394名無しさん@5周年:05/03/09 03:53:35 ID:572mkQGK
>>392
Σ(゚Д゚;≡;゚д゚)
なんだこの猛烈な安っぽさを漂わす文章は・・・
395名無しさん@5周年:05/03/09 03:53:42 ID:dgM+uksF
チャンとかチャンと同じラベルじゃなぁ
396名無しさん@5周年:05/03/09 03:56:17 ID:TXtBs1ZJ


でびる優←生誕

せびる優←窃盗

いびる優←恐喝疑惑

あびる優 ← いまここ

わびる優←来週

びびる優←警察が来て

ちびる優←事の重大さにきづいて

かびる優←ほされて

さびる優←使い物にならなくなり

こびる優←事務所、マスコミに

あなる優←結局AVにしか出演出来ずに

でぶる優←中出しされて

らりる優←自暴自棄になってドラッグに手を出して

はやみ優←ハワイへ逃避行
397名無しさん@5周年:05/03/09 03:57:54 ID:mkF1oRDf
>万引きについては2割の生徒が「大きな問題ではない」「さほど問題でない」
>と回答するなど、驚くべき意識が明らかになりました。
一応、大人にも聞いてみろ。
398名無しさん@5周年:05/03/09 04:03:05 ID:g1hO/DjH
万引きは犯罪だっつーの!。だいたい、人が汗水垂らして作ったものをただで
盗れると思う神経がどうかしてる。そんなにほしいんならバイトして働いて買って
ほしい。
399名無しさん@5周年:05/03/09 04:05:09 ID:IW1OWYil
馬鹿な餓鬼が多いんだな
昨今の10代の餓鬼ってろくな奴いねえな
400名無しさん@5周年:05/03/09 04:05:38 ID:BSznHLxP
税金を万引きしている奴らにも聞け
401名無しさん@5周年:05/03/09 04:10:22 ID:j/7pq7nH
>>386 おばちゃんGJ
402名無しさん@5周年:05/03/09 04:15:13 ID:eMz9bOky
>>397
「万引きくらい誰でもする事。配慮してくれないと」
  ↑
書店で万引きして逃げたガキが電車に轢かれた事件で
チョー有名な言葉があるわけだが。
403名無しさん@5周年:05/03/09 04:19:19 ID:8Dsgm7Qx
一番取りやすいのは漫画喫茶だな。
404名無しさん@5周年:05/03/09 04:20:28 ID:1i8EikzN
全国組織だけど、万引き少年を告発したりはしない。
405名無しさん@5周年:05/03/09 04:25:44 ID:dbKH551q
やったもん勝ち、見つからなければ良い、って餓鬼の事ばっか叩いてるが
企業トップ・政治家・公務員等々、同じことやってる大人が一杯いるじゃねぇかw

悪いことやったら厳しく罰せられるんだぞ、って社会体質にしなきゃ餓鬼はますます凶暴化すると思われ
406名無しさん@5周年:05/03/09 04:30:11 ID:dWL/ArdZ BE:11241825-
>>1
>万引きについては2割の生徒が「大きな問題ではない」「さほど問題でない」
>と回答するなど、驚くべき意識が明らかになりました。
>

 此奴らは、「あびる族」とでも呼んでやろうぜ!w 
407名無しさん@5周年:05/03/09 04:30:46 ID:ZYkh7QRS
大人にくらべたら、
俺たちのやってることなんて
たいしたことないじゃないか。
408名無しさん@5周年:05/03/09 04:31:29 ID:uA6wZD9R
ゆとり世代なら万引きなんて当たり前
法の中で無法に生きる獣
409名無しさん@5周年:05/03/09 04:32:05 ID:eMz9bOky
>>405
だな。
法の抜け道で利益出してる企業ばっか。

今の世の中こんなもん
注意損・・・注意すると逆に痛い目を見る
逃げ得・・・逃げれば捕まらない
守り損・・・ルールを守る奴が馬鹿を見る
ヤリ得・・・レイプでも何でも好き勝手やった奴が最終的に得
410名無しさん@5周年:05/03/09 04:33:10 ID:ATYOd1zO
新宿や渋谷がどう変わってきてるの?
411名無しさん@5周年:05/03/09 04:33:34 ID:3zYiYapn
うちの近くの書店は余りにも万引きが多すぎてケロロ軍曹の新刊置かなくなったな
412名無しさん@5周年:05/03/09 04:36:44 ID:uA6wZD9R
「大人はもっと汚い!」と言い出すのはすでに教育に失敗している証拠。
自分の扱いは他人よりよくなければならないという甘え志向の極地。

自己の中に構築された道徳はそれ単体でなりたつのであり他者との比較は必要ない。
頭の悪い子供たちはその中で小賢しく生きるということに思いも至らない。ゆえに無法に走る。
413名無しさん@5周年:05/03/09 04:48:05 ID:ZYkh7QRS
万引きして古本屋に売るんだろ。
ああいうのよくないよ。
414名無しさん@5周年:05/03/09 05:10:25 ID:yM+8xl8K
万引きしたいとも思わないし、実際やったこと無い奴と、
万引き生活どっぷりの奴だと、全く話が合わない。
道徳観念も後天的なものじゃなくて、先天的なものなんじゃないかな。
万引きぐらい平気でやれる奴が生き残れる奴だったんだろう。
415名無しさん@5周年:05/03/09 05:38:41 ID:xDMhMt5P
万引きと言う言葉を止め、窃盗と言い直すべき
416名無しさん@5周年:05/03/09 05:46:36 ID:C6rr7Y7l
万引きした金額だけ強制労働させろ!
417名無しさん@5周年:05/03/09 05:47:58 ID:BaCmi3b4
漫画もショウケースに入れられる時代がくる
418名無しさん@5周年:05/03/09 05:50:06 ID:6ilH8Ski
店員が物がなくなった場所を見ると人間の寒々とした悪意の残滓を感じて嫌な気分だろうなあ。
419名無しさん@5周年:05/03/09 06:06:19 ID:nFyJsPrZ
親を民事で訴えればいい。「精神的苦痛を受けた」で100万請求しろ。
420鏡子 :05/03/09 06:11:15 ID:FgND3lUi
だいたいね、これはマスコミも悪い。万引きではなく、窃盗と言えばいい。
窃盗犯罪くらい重ねていってもいい。そして、窃盗犯と言えばいい。
これは、珍走団や不法残業と一緒。メンバーや所属タレントとの言い換えは
すばやいくせに、こういうのには遅い。ここをなんとかしないといけないですね。
421名無しさん@5周年:05/03/09 06:13:51 ID:6iGMzLNt
しっかりと犯罪者を裁かないからだろ。
てか、前科持ちの個人情報を公開くらいしろよ。十分抑止力になるから。
422名無しさん@5周年:05/03/09 06:19:41 ID:Wi1IQvwI
店の屋根の上にスピーカーつけといて、
万引きした人間捕まえたら、
そいつの名前と学校名とか、何を万引きしたかをスピーカーから放送すれば?
一週間くらい繰り返して放送すれば2度と来ないっしょ。
423名無しさん@5周年:05/03/09 06:21:49 ID:NSkxGPu+
モラルハザードって怖いなあ。根治がありえんから怖い。
424名無しさん@5周年:05/03/09 06:23:44 ID:42UnPiBT
>>423
自由と人権に守られてますから。履き違えたやつはどこでも好き放題ですよ
425名無しさん@5周年:05/03/09 06:37:53 ID:Q6IO7g7O
罰金で万引き金額の10倍返還だったら
万引き犯なんて激減するだろ。
あ、10倍は初犯で、次からは100倍ね。
426名無しさん@5周年:05/03/09 06:43:53 ID:ZoYWto7+
おれのバイト先だと万引きした奴をボコボコに殴って
家族呼び出して、脅すだけ脅した後に警察行き
427名無しさん@5周年:05/03/09 07:45:48 ID:ENNtc9Gp
罰を重くしても
結局通報の判断はは店員の良心なので
犯罪であることの意識は大して変わらないと思う
むしろ家庭教育で病的倫理観をなんとかしろといいたいが
大人の万引きが増えてるのはどうしたものか
428名無しさん@5周年:05/03/09 07:58:44 ID:BaCmi3b4
>>427
中には生活苦の輩もいるらしいが、それを言い訳にしてはいけないよな

ばばあ達のなかには「払うの勿体ない」つーふざけた倫理の奴もいるそうだ
429遠い者 ◆fMHk1I.OsA :05/03/09 08:10:06 ID:eQfzkOuC
ダウソ板住人と感覚は同じ。
430名無しさん@5周年:05/03/09 09:03:52 ID:iL4iQQKq
大人の万引きも即通報の方向で、、、
431名無しさん@5周年:05/03/09 09:06:22 ID:X0VwJpVD
もう手遅れ


日本は国も行政も司法も後手後手後手

腰を上げる頃にはもう手遅れ。面目を保つためだけの対応とロビー活動を少しやるだけ。
432名無しさん@5周年:05/03/09 09:07:02 ID:xj/BjZry
大人も子供も窃盗罪で通報、即引渡、逮捕でいいじゃn
433名無しさん@5周年:05/03/09 09:08:10 ID:zx0jutH4
>>426
>おれのバイト先だと万引きした奴をボコボコに殴って

それはそれで犯罪だけどなw
434名無しさん@5周年:05/03/09 09:08:19 ID:gMMvoB8O
だめだこりゃ。
そういう子とは付き合わないように・・って言われて育った私なんて
異邦人だわ。
435名無しさん@5周年:05/03/09 09:09:16 ID:TRPQfKMR
高校生くらいになったらもう意識の矯正は不可能だろ
万引き=信号無視レベルだから罰則厳しくして
初犯だから注意だけとかヌルい対応しないで速通報
これしかない
436名無しさん@5周年:05/03/09 09:10:20 ID:Wjmml3c3
万引きとかい名前付けるから店側も甘く見て警察に通報しないんだ
立派に窃盗だろうが
437名無しさん@5周年:05/03/09 09:10:44 ID:kEJK/Ac4
926 :名無しさんにズームイン!:05/03/09 09:04:24 ID:RjJsZT9x
犯罪予告するアフォが出たので通報しました。
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/edu/1082241474/275

またアフォが一人・・・
438名無しさん@5周年:05/03/09 09:11:37 ID:EBIZgdyq
どうせ万引きするヤツって親もやってたんだろ。
件数も同じヤツが何度もやってんじゃないのか?
439名無しさん@5周年:05/03/09 09:14:00 ID:Lw5/0mX5
日本一、資産を持っている会社が創立以来今までの半世紀「まったく税金を払わんで
済ましてきた」わけだから、そりゃ社会全体のモラルが下がるだろうよ。
440名無しさん@5周年:05/03/09 09:22:03 ID:In5/zxCx
万引きなんて、やった事ありませんが何か?

それがフトゥーでしょ?
441名無しさん@5周年:05/03/09 09:32:10 ID:aC1PWgnN
捕まった時のリアクション

とりあえず泣いてみる
何回もやってるのに「初めてです」って言う
442名無しさん@5周年:05/03/09 09:33:05 ID:YEUTR0wm
>>352
>>350で来なくなるような奴はもともと"客"じゃないと思うが…?
443名無しさん@5周年:05/03/09 09:33:08 ID:PcFn7VZu
もう時効だけどガキの頃にやった
駄菓子屋のおばちゃんに見つかったけど許してもらえた
けどその次の日また万引きしたwww


444名無しさん@5周年:05/03/09 09:34:36 ID:EBIZgdyq
>>443
DQN認定
どうせ都営か市営住宅にでも住んでいるヤツだろ。
445名無しさん@5周年:05/03/09 09:35:37 ID:cpn6LqZT
アニメ、ゲーム、ゆとり教育の影響だな。
日本は馬鹿だらけになってしまった。
446名無しさん@5周年:05/03/09 09:35:46 ID:Gxqw0hiU
万引きって何だ?
447名無しさん@5周年:05/03/09 09:36:02 ID:XOKmHk1c
万引きって名前がダメ。
浴びるにしよう
448名無しさん@5周年:05/03/09 09:36:03 ID:BaCmi3b4
ごめん。幼少の頃俺もやったことがあります
関係各位の皆様申し訳ありませんでした
449名無しさん@5周年:05/03/09 09:38:22 ID:B+/Qsc/V
>>1
法律がどうこういう以前に
立場を置き換えてちょっと想像すりゃ分かることが
なぜワカランのか
昨今のリア厨の思考能力はサル並か

自分の持ちモンや金盗られたらどう思うか考えろと
450名無しさん@5周年:05/03/09 09:38:43 ID:bqTqjfFt
>>443
その最初の日に駄菓子屋のおばちゃんにこっぴどく叱られていれば、
次の日また万引きすることはなかっただろう。
結局、そこに行きつくんだと思う。

今だと、もし駄菓子屋のおばちゃんが叱れば、親が「小さな子供なんだからしかたない」とか、
「客に向かってなんだその態度は」とか、おばちゃんの方が悪者にされる風潮がある。

昔、俺が子供の頃なんか、悪いことをして見つかれば、見付けた大人や先生に叱られ、
家に帰ってから更に親父からゲンコツくらったものだったが。

昭和は遠くになりにけり。。
451名無しさん@5周年:05/03/09 09:41:12 ID:hANEn4yB
万引き1回目は通報しないみたいなアホなローカルルールが浸透してるのが最大の問題だろ
泥棒に入られて通報しない奴がどこにいるんだよ。万引き無くしたいならガンガン通報しろ
452名無しさん@5周年:05/03/09 09:42:18 ID:EBIZgdyq
あと、DQNってのはどうしてどいつもこいつも「俺って昔万引きしたことがあってさぁ〜」って
恥ずかしげも無くいえるのか。
DQNにとっては自慢なんだろうな。
チンピラの刑務所に入ってハク付けするのと同じレベル。
きわめて低脳。
453名無しさん@5周年:05/03/09 09:44:52 ID:m5Aj8NtT
>>442
窃盗犯を捕まえるとDQN親が騒ぎ出して、
そういうDQNは声だけはデカいから
周りの普通の人もこなくなるし、ガキどもも
たいがい連れ立ってくるから、窃盗犯を捕まえると
ほかの奴らもこなくなるんだよ。
454名無しさん@5周年:05/03/09 09:45:34 ID:eMz9bOky
もうモラルやマナー守ってね。なんかじゃ無理。
ガンガン法で縛らないと。
万引きがカッコイイみたいな風潮があって
万引きしてきたぜとか得意げに語ってる糞ガキが一杯。
またそういう悪い奴がモテてセクースできる。
455名無しさん@5周年:05/03/09 09:46:03 ID:i/L+K9ql
万引きが見つかっても商品を返せば無問題
福○県警の裏金返還と同じ
456REI KAI TSUSHIN:05/03/09 09:48:41 ID:IPKq+xAh
【腐ったミカン】・【893】・【PTA】・【教師】の四位一体

【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】
【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】
【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】

P.S
あびる法案【可決!】【可決!】【可決!】
457名無しさん@5周年:05/03/09 09:49:12 ID:hhRoQtTR
前にうちの店で万引したガキの親を呼び出したら、なかなか来なくて
(午前中に万引、親が来たのは夜8時過ぎ、しかも酒臭い)
「おれの親戚には刑務所に入ったことがある奴がいるんだぞ」って
逆に脅かされたことがある。という事なので警察に連絡。
(警察に報せると何回も呼び出されるので、面倒くさいのでめったに通報しない)
次の日の朝、シャッター、店の看板、ごみ箱がボコボコにされてました。
警察もおざなりの対応で、結果的に、その地域は投資対利益も低く、万引も多かったので
撤退しました。まぁ正解だったと思う。
458名無しさん@5周年:05/03/09 09:49:35 ID:+BVgEw3S
>>452
業界人は病気自慢するよな
格好悪いからやめろと

「糖尿がひどくってさーw」
「俺はガンマ高ぇのよw」

なんで嬉しそうなんだよ
459名無しさん@5周年:05/03/09 09:51:01 ID:AAorIchR
俺は神だ!
いや正確に言うと万能過ぎる人間である。
お前等が宗教などで求める人間像のソレ、いや遙かにソレを超えた存在。

人間の一番の罪は死ぬ事を学んだ事、死が当然だと認識した事にある。
普通は燃料を入れてれば老いることもなければ、死ぬこともない。
我が万能な能力でそれに戻そうと思う。
老いた人間は完全な細胞の発達運動してる期間に戻し、永遠を望むならば不老不死を与えよう。
だが、生きる事がツライと思うのなら仮に不老のまま200年の時を贈る事も出きる。

さあひれ伏せ愚民ども!正真正銘神の誕生だ!人類にとって祭りのときだ!
しかし、我はこの力を平等に愚民に与えるつもりはない。

犯罪者 万引き・傷害・レイプ・窃盗・殺人
ほんの小さな犯罪から犯した経験のあるものは適用外だ!
あ、あと公務員も。
周りの人間が若返り永遠に近い不老を楽しむなか朽ち果てて死ぬ恐怖を味わえ!
460名無しさん@5周年:05/03/09 09:51:10 ID:D0FyCFIy
やっぱその場で、腕とか足の一本でも折るくらいせんとな。
そのくらい合法にしてやってもイイと思うよ俺は。
461名無しさん@5周年:05/03/09 09:51:40 ID:oBOp+tvc
記事の重要ポイント

人権擁護法案:再提出反対の共同声明 新聞労連など6団体
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/wadai/news/20050309k0000m040117000c.html

>さらに、同法案が「差別表現」なども強制調査の対象としていることについて
>「規制対象が抽象的で(表現の自由を定めた)憲法21条に違反する条項になりかねない」と指摘し、再検討を求めた。


愛媛新聞ONLINE社説
http://www.ehime-np.co.jp/shasetsu/shtsu20050224.html

>人権擁護法案とは名前がいい。しかし、本質は全く逆で、むしろ人権抑圧のための法律となってしまう―。

> 「差別や虐待など人権侵害からの救済」をうたう法律を編み上げる必要性は否定しない。
>しかし、この法案が強い批判にさらされてきたのはなぜなのか。そのことをもう一度考えたい。
>それは「言論や表現の自由への介入を招きかねない」という理由だったはずだ。

> しかも、救済機関としての「人権委員会」を法務省の外局に設置するという。これも大いに問題だ。
>本来、このような救済機関は公権力から独立していることが国際的ルールだ。

> 国連人権高等弁務官の懸念表明にもかかわらず、政府・与党は一向に反省しない。

>国家が表現の自由に介入するような社会を招来させてはならない。

462名無しさん@5周年:05/03/09 09:53:35 ID:gUnvEN/i
この組織胡散臭い。
ポスター貼ったりするだけの団体のようで。
463名無しさん@5周年:05/03/09 09:53:57 ID:iL4iQQKq
>>459
一行目で読むのやめた
464名無しさん@5周年:05/03/09 09:54:29 ID:EBIZgdyq
>>463
私もだ
465名無しさん@5周年:05/03/09 09:54:45 ID:hhRoQtTR
けどこのごろの2ちゃんねるって政府に都合の悪いスレって
とても早くおちないか?へんだぞ。
466名無しさん@5周年:05/03/09 09:55:41 ID:mQvySQKj
もっと刑を重くしようぜ
467名無しさん@5周年:05/03/09 09:56:31 ID:96WJU5FC
現行犯なら、その場で殺しちゃってもOKにしないか?
468名無しさん@5周年:05/03/09 09:56:35 ID:gUnvEN/i
そもそも窃盗を万引きなんて言ってる時点でこの団体は馬鹿
469名無しさん@5周年:05/03/09 09:58:05 ID:KHFA21UT
最近、「アビリティ」という言葉に違う意味を感じるようになってしまった。
470名無しさん@5周年:05/03/09 09:59:31 ID:TRPQfKMR
ここは大変注目をあびる優れたスレですね
471名無しさん@5周年:05/03/09 09:59:32 ID:CS4e8DyT
万引きは私刑制度導入にして、バックヤードで死ぬ寸前まで殴ってやれ。
472名無しさん@5周年:05/03/09 10:01:06 ID:iL4iQQKq
「万引き」っていう新しい分類の罪状を作ってみたらどうだろう?

捕まえたら万引きした品物の代金×10を罰金として警察に、

品物の代金×20を店舗に。


これなら店舗もこころおきなく、、、


浅い考えでスマン
473名無しさん@5周年:05/03/09 10:02:14 ID:VZiLuhgH
とある量販店で万引きが見つかると・・・
「全館8番!全館8番発生しました!」
と、館内放送が流れ、従業員が戦闘態勢に入るという罠w
474名無しさん@5周年:05/03/09 10:03:40 ID:j4ZVsFpK
あびる事件は悪影響
475名無しさん@5周年:05/03/09 10:04:29 ID:pRbSYcAK
>>468
まあ手口として車上狙いとか空き巣と言うこともあるから必ずしも間違いではないんだけど。
でも勘違いというか窃盗罪とは別物だと思ってるDQNが多すぎるからな。
476名無しさん@5周年:05/03/09 10:04:34 ID:EBIZgdyq
>>473
暗号もこれからは変るかもね。
館内放送で「あびる様ご一行が起こしになられました」って
477名無しさん@5周年:05/03/09 10:04:36 ID:BaCmi3b4
>>465
じゃあ頑張って保守しろよ
478名無しさん@5周年:05/03/09 10:08:33 ID:HEEibxgx
万引き だめ 絶対!!というキャンペーンキャラを、ぱくる優さんに
お願いしたらどうか。

リアル鉄格子(ryの写真で。
479名無しさん@5周年:05/03/09 10:11:57 ID:gUnvEN/i
万引きを見つけて警察に通報しなかったら罪になるよう法律改正するのが一番だな。

480名無しさん@5周年:05/03/09 10:13:18 ID:3/GIPlai
全国規模で万引きする組織?
481名無しさん@5周年:05/03/09 10:13:59 ID:EBIZgdyq
>>479
それでも子供の将来をって考えて(無理やり考えさせられて)
通報できないように持っていくよ>DQN親&人権保護団体

ようはDQNの血が永久になくなったら一番いいのかと。
DQN虚勢&避妊法制定せよ!w
482名無しさん@5周年:05/03/09 10:14:00 ID:GCPBnl+p
俺、小さい頃に駄菓子屋で万引きしょうとして、店のおばちゃんに捕まった。
2時間位かな、他の客の相手もせず、ずーっと俺に説教し、
「万引きは、人間の道を踏み外す一歩」という倫理を強烈に教えられた。

今思えば、あの駄菓子屋で、いろいろ教えられた。
小さい頃から、1人でお使いや菓子買いをさせ、「物を買う」大切さを教えれば、もっと万引きは減ると思うよ。
483名無しさん@5周年:05/03/09 10:14:05 ID:hhRoQtTR
ここはWinnyやWinMXの存在も知らない、立派な方々のスレで
とても居心地が良いです。
わたしは、このスレが大好きです
484名無しさん@5周年:05/03/09 10:14:49 ID:zNhbhOK4
>>479
犯罪を助長させる意味で必要
485名無しさん@5周年:05/03/09 10:15:14 ID:o6CWhu5L
 
万引き教 教祖
      あびる優

 
486名無しさん@5周年:05/03/09 10:16:47 ID:EBIZgdyq
>>483
そんなの使って曲をDLしたくもないし、したいと思うものすら今の時代はない。
どうしても欲しい物なら買えばいいじゃん。
487名無しさん@5周年:05/03/09 10:16:59 ID:pdrU+SrN
このスレを>>1からざっと眺めてみたが、
「万引き(窃盗)は是か非か?」みたいな奇妙な話題が大半で、
「で、このNPOは何をするの?」という話題が出ていないあたりが不思議なのだが。

で、このNPOは何をするの?
488名無しさん@5周年:05/03/09 10:17:23 ID:S6bG38lo
警察も、微罪をいちいちあげつらっていたらきりがないから
腰が重いのだろうな。
罰金目当てのねずみ取りはやるくせに。

万引きを捕まえたら保護者から強制的に罰金を徴収するように
したらどうだ。
警察もねずみ取り程度には熱心になるんじゃないのか。
489名無しさん@5周年:05/03/09 10:19:05 ID:xCPdSBj0
俺がアビったのは中一が最後
チョコモナカアイスだった
アビ事件以来はお詫びの気持ちをこめてよくそこで買い物するようにしている
490名無しさん@5周年:05/03/09 10:19:06 ID:JTvVLKJ/
全国万引犯罪防止機構
略して
全万構(ぜんまんこう)
・・アナウンサーが早口でいうと放送事故になるなあ
491名無しさん@5周年:05/03/09 10:19:27 ID:hhRoQtTR
>>486
> >>483
> そんなの使って曲をDLしたくもないし、したいと思うものすら今の時代はない。
> どうしても欲しい物なら買えばいいじゃん。


ご立派でございます。

けどよくご存知で・・・・
492名無しさん@5周年:05/03/09 10:19:27 ID:DmyL7ZgV
小学生のときに駄菓子を一つ万引きしただけで、
何であびる優がこんなに叩かれなきゃいけないんだ?











                                ナンテネ
493名無しさん@5周年:05/03/09 10:19:58 ID:Sz6OQ0+B
小学生は何やっても罪に問われないんだよ
もう、売春だろうが、淫行だろうが、わいせつ物陳列だろうがな。
494名無しさん@5周年:05/03/09 10:21:17 ID:QQNbrFeO
万引きも死刑にすればいいんじゃないか?
495名無しさん@5周年:05/03/09 10:21:29 ID:pktECDco
>>491
2chに居て知らない人はあんまりいないだろう。
496名無しさん@5周年:05/03/09 10:23:18 ID:iL4iQQKq
>>493
そういえば小学生の時に仲間で、女の子にダッシュで走り寄っていきなりチ○ポ見せてから逃げる
って遊びが流行ったな。 捕まった時に職員室で2時間ほど説教された。

同窓会でその時の話をされると死ぬほど恥ずかしい。
497名無しさん@5周年:05/03/09 10:25:11 ID:TRPQfKMR
>>491
ねずみ講なんて仕組みは誰もが知ってるだろうけど
やる人間は少ないだろ

そういうことだ
498名無しさん@5周年:05/03/09 10:25:31 ID:hhRoQtTR
>>495
> >>491
> 2chに居て知らない人はあんまりいないだろう。


左様でございますか。

古より「汝らの内罪なき者この者をうて」と申しますので・・・・・
499名無しさん@5周年:05/03/09 10:25:49 ID:BaCmi3b4
>>489
でも店主はたぶんあびった事知ってるよ
500名無しさん@5周年:05/03/09 10:26:10 ID:m5Aj8NtT
>>491
立派もなにも、たかだか数千円か高くても
10万超えたりなんてないだろ。
買えばいいだけやん。
物もろくに買えないならまず働けば?
501名無しさん@5周年:05/03/09 10:27:10 ID:Dxpko69b
「大きな問題ではない」「さほど問題でない」
ってことは4択か?
4択なら2割くらいそういうこと書く奴がいるのは当然だろ
こういうアンケート見て驚くべき○○とか言ってる奴見るとむかついてくる
502名無しさん@5周年:05/03/09 10:28:01 ID:o6CWhu5L
昔は女の子にチンコみせても笑い話か、生活指導室送りですんでたが、
最近はゆとり教育の成果か、すぐにチンコ突っ込もうとするガキがいるからなあ。
 
俺の娘がガキにレイプされようもんなら、そいつを挽き肉ミンチマシーンにかけてやる。
503名無しさん@5周年:05/03/09 10:28:47 ID:EBIZgdyq
【個人情報保護】「万引き」、警視庁との相互連絡 都内私立校の8割が拒否
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110306180/

しかしさ、↑このスレと被るけれども不参加の学校って自分の所の学生が
万引き常習犯だって知っているようなもんだろうな。
情報開示されると自分の学校の名前に傷がついて生徒が集まらないんじゃないかって
考えているんだろうな。
そんだけ万引きするヤツが多いってことなのか・・・
504名無しさん@5周年:05/03/09 10:29:38 ID:wsXgSJMx
今のガキはマヂトチ狂っているからな〜。

バイト先で東横線沿線の有名私立大学に通っている香具師を捕まえた事があるが、未成年って事で、とりあえず大学と警察に通報したのよ。

大学生だから当然、お泊まりで臭い飯喰いつつ取り調べかと思っていたのだが、厳重注意で釈放。
大学からは停学処分にシマスタって連絡があった。退学にならんのね。

これじゃ、ヤラナイ香具師の方がバカを見るってガキ共が勘違いするのも納得したね。
505名無しさん@5周年:05/03/09 10:33:52 ID:hhRoQtTR
>>500
> >>491
> 立派もなにも、たかだか数千円か高くても
> 10万超えたりなんてないだろ。
> 買えばいいだけやん。
> 物もろくに買えないならまず働けば?
>


ますますご立派なご意見、拝聴させていただきました。
当方も貴方様同様額に汗し日々仕事に精進しております。


ただ古より「傲慢の種を蒔けば悲しみの実が生じ、そこから得られる物は涙だけだ」と申しますので・・・
506名無しさん@5周年:05/03/09 10:35:13 ID:EBIZgdyq
額に汗しって・・肉体労働者なのか?w
507名無しさん@5周年:05/03/09 10:36:16 ID:QQNbrFeO
>>506
バギワロスww
508名無しさん@5周年:05/03/09 10:36:22 ID:7FFKQicC
で、この地域の有識者の小遣い稼ぎ促進団体は具体的にどんな事をするんだ?
509名無しさん@5周年:05/03/09 10:36:26 ID:hhRoQtTR
>>506
> 額に汗しって・・肉体労働者なのか?w


素晴らしい解釈でございます。深く感銘いたしました。
510名無しさん@5周年:05/03/09 10:36:58 ID:iL4iQQKq
511名無しさん@5周年:05/03/09 10:37:12 ID:dZk7FubW
Ψ(`▽´)Ψふふふ
512名無しさん@5周年:05/03/09 10:37:56 ID:3/GIPlai
>>506
研究者・開発者とか図書館職員だって肉体労働だぞ
そういうあなたは官僚か何かですか?
513名無しさん@5周年:05/03/09 10:38:55 ID:F42Hwk/k
日本は犯罪者優遇政策取ってきたんだから若い者が犯罪に走るのは当然。
むしろ政策通りなんだから喜ばしい事じゃないか。
514名無しさん@5周年:05/03/09 10:39:36 ID:hhRoQtTR
>>512
> >>506
> 研究者・開発者とか図書館職員だって肉体労働だぞ
> そういうあなたは官僚か何かですか?

そういうことを、申し上げてはいけません。
素晴らしい「解釈」では、ありませんか。
515名無しさん@5周年:05/03/09 10:41:10 ID:xj/BjZry
太ってるだけかも知れないよ
516名無しさん@5周年:05/03/09 10:41:32 ID:HpIBJI1x
>>506
外科医でしょ
517名無しさん@5周年:05/03/09 10:41:44 ID:EBIZgdyq
>>512

>>一般的に「知識労働者」というと、高度の専門性と知識を要する特殊な人々を指します。
具体的には、医者、高度に専門特化された技術を有するエンジニアというところでしょうか。
その対極にあるのが、いわゆる製造業などの現場での業務に従事する「肉体労働者」です。

あるHPより引用。
518名無しさん@5周年:05/03/09 10:42:09 ID:vgW2IH7H
デブと14歳以上の万引き経験者は島送りで良いよ
竹島とかに
519名無しさん@5周年:05/03/09 10:42:30 ID:viaJ8Kaz
日テレの番組とか万引きどころか集団窃盗を笑い話にしちゃうからな。

まずは大人がやったらシャレにならんぞ、とちゃんとおしえにゃならんが。
だが、その大人がだらしなさ杉なんだよな。
520REI KAI TSUSHIN:05/03/09 10:42:50 ID:IPKq+xAh
地域の住民パワーで窃盗団
521名無しさん@5周年:05/03/09 10:42:58 ID:+NCIu7lp
額に「万引き」って焼印の刑。
522名無しさん@5周年:05/03/09 10:46:20 ID:m5Aj8NtT
>>505
なんで傲慢になるのかが理解不能。
自分の労働で得た対価を自分の為に使うの当たり前やん。
まぁ扶養家族とかいると全額自分の為とはいかんけど
どのみち扶養家族に対して使うのも自分の為とも言えるし
その中で欲しい物に金使うのは当たり前やし。
欲しい物に金使うのが傲慢だなんて、要は欲しい物は
タダで手に入れろ=盗めと言いたいわけですね。
523名無しさん@5周年:05/03/09 10:46:37 ID:IvVfp50l
サビ残だって、社員の生活時間を万引きしているようなもんだしな。
524名無しさん@5周年:05/03/09 10:48:54 ID:aWMo29GZ
万引きといういい方が援助交際と同じ意味でいくない。
当然窃盗と呼ぶべき。繰り返すやつは一度くらい檻の中にいれても
いいんじゃないか。いじめられて二度とやらんと思うぞ。
525名無しさん@5周年:05/03/09 10:51:17 ID:+NCIu7lp
レイプ常習者や万引き常習者は写真と住所氏名を公開すべきだな。
526名無しさん@5周年:05/03/09 10:53:34 ID:YEUTR0wm
>>522
必死になって煽りたがっているだけ。
気にスンナ
527名無しさん@5周年:05/03/09 10:58:41 ID:Y9mCfapM
>>522
相手にするな。
おれもCDを買うと「買ったのっオマエ」ってよく嘲りを受けるよ。そういう人種だろ?
528名無しさん@5周年:05/03/09 11:01:09 ID:B+/Qsc/V
要するにhhRoQtTRはウィニやMXをようやく最近使えるようになって
嬉しくて仕方がないわけですね?
529名無しさん@5周年:05/03/09 11:01:33 ID:LgtfnvoD
あびって金儲けするの普通。
530名無しさん@5周年:05/03/09 11:02:45 ID:Al2aTiLS
>>523がちょっと良い事言った
531名無しさん@5周年:05/03/09 11:06:08 ID:ckcCd4V9
< `∀´>
拉致は一歩間違えれば犯罪ですからね〜。
532名無しさん@5周年:05/03/09 11:13:30 ID:m5Aj8NtT
ところでこの手のスレでいつも思うのは
「お前らもwinnyしただろ」とか「昔万引きしただろ」
と言ってくる奴は何を思って言ってんだろ。
仮に相手もしてたとして自分の行為が
犯罪じゃなくなるとでも思ってるんだろうか。
どんな凶悪犯罪犯した奴でも
万引きは犯罪だ。
って事に何の間違いもないんだけどなぁ。
533名無しさん@5周年:05/03/09 11:17:07 ID:pktECDco
>>532
「犯罪者が犯罪者糾弾してんじゃねえ。」

と声高く言いたいだけではないかと。
534名無しさん@5周年:05/03/09 11:17:09 ID:amjeMnvm
あびるが号泣&土下座して被害者に謝罪するも、被害者が許してくれないという
PV作って、渋谷で一日中流せ
535名無しさん@5周年:05/03/09 11:17:50 ID:j6Ewof1B
>>532
免罪符にしたいだけでしょ
536名無しさん@5周年:05/03/09 11:22:19 ID:hhRoQtTR
2009年5月が楽しみです
537名無しさん@5周年:05/03/09 11:24:36 ID:2aFjHgXX
防犯カメラで窃盗の瞬間と顔を鮮明にうつす、
あえて警察に届けずに、そのテープを店で
放映する。警察に届けないから容疑者にならないため
個人が特定されようが関係ない。
538名無しさん@5周年:05/03/09 11:25:12 ID:GzkpFtR6
教育基本法の成果だなぁ
539名無しさん@5周年:05/03/09 11:26:01 ID:kU3r7p//
今の餓鬼どもって、あびるが何で叩かれてるか解んないんだろうな。
こんな状況じゃ・・・・・。

やっぱり、今の餓鬼どもは一度殲滅しなきゃ駄目だな。
540名無しさん@5周年:05/03/09 11:28:14 ID:NBQuhUMp

小金持ちの万引き犯が一番ムカツクね

貧乏でお金ないなら、バレずに上手くやれと言いたい

日本はバレなきゃ何やってもOKの国だからね
541名無しさん@5周年:05/03/09 11:28:18 ID:ig1p/b2C
少年法を改定して共犯の場合だけ適用するように汁
542名無しさん@5周年:05/03/09 11:28:22 ID:a9vvYN6s
そりゃ 配慮が足りないとかいう
親どもを教育しないとダメなんじゃね?
543名無しさん@5周年:05/03/09 11:28:36 ID:uf/iIxSx
>驚くべき意識が明らかになりました。

株式市場にウソつき続けたり、危険な肉を「安全だ」とゴネたり
税金を理屈をつけて奪い続ける集団のニュースを見ている若者は
自分たちの考えを「驚くべき」とはとても思ってないだろ。
544名無しさん@5周年:05/03/09 11:28:55 ID:Bxnus5YG
>「大きな問題ではない」「さほど問題でない」

社会保険庁の役人の調査かと思ったわ
545名無しさん@5周年:05/03/09 11:29:52 ID:yo+jLoFl
驚くべき意識は、中高生だけじゃ無いように思う
あびるの親、日テレの人、プロダクションの人など
546名無しさん@5周年:05/03/09 11:31:03 ID:a9vvYN6s
>>519
犯罪で笑いを取れなくなるのはおかしい
とか言ってる芸人もいるしな
嫌ならチャンネル変えろとか言ってるし
極楽とんぼのどっちか知らないけど
547名無しさん@5周年:05/03/09 11:32:35 ID:j7GfhCTC
        ,,.---v―---、_
      ,.イ" | / / / /~`'''ー-、      優ちゃん、今日も来てくれたのかい、ありがとう
     //~`ヾ、;;;;ソ'''''''''ヾ、   ,.ヽ ヽ    
    /:,:'       ,....  ゞ 彡 彡、ノ )             でもね
    !/  ~`ー'",..- ...   〉     ! (
     i   ̄~`        !  彡  |ノ    お店 続けられなくなっちゃったんだよ
    ,i ,.- 、 ゝ " '" ~ ~`  ヾ ,,--、 |
    /         _    ヾ"r∂|;!
    ヾ` '⌒` ;::   "~ ~` 彡  r ノ/      ごめんね  ごめんね  ほんとにゴメンね
     i    ノ           _,,.:'
     ヽ ノ"( 、_,..:ー'"ヽ、 : : :   ,i /
     ヽ、 ,. :: ::  ヽ      ノ:|ラ:)`ヽ、    
      ヽ、`''''"""''''" '  ,,..-'" //   \-、
548名無しさん@5周年:05/03/09 11:32:38 ID:A9jHenY2
最近は親を含む周りの大人が何も言わないからな。
549名無しさん@5周年:05/03/09 11:35:57 ID:XpylaJXX
糸井重里が言ってたけど
おとうさんはみんな「昔悪かった」

ほほえましく言えるこの意識だな
悪いの質が違うが
550名無しさん@5周年:05/03/09 11:39:48 ID:BrDLniyU
>>549
でもな、悪い奴に限って「みんな、悪かった」って言うんだよ。
どこがみんなだふざけるなと。
そうして免罪符にしたがるんだ。せめて自分を主語にしろと。「みんな」とかほざくなと。
551名無しさん@5周年:05/03/09 11:40:01 ID:nUSQpLPT
大人でも万引きして平気な顔してるやつたくさんいるからな・・・

自分の子供が小遣い以上のものを持っていても、親が気がつかないなんて・・・
552名無しさん@5周年:05/03/09 11:40:51 ID:7roSDjF7
万引き犯は店側で始末したらいいんでない。
発覚しても情状酌量してもらえるってきっと。
そうすれば万引きしたら始末されるって認識が生まれて万引きも減るし。
553名無しさん@5周年:05/03/09 11:42:36 ID:asY7IC14
芸能人が過去の万引き自慢して、それが笑って許されてる番組を見ていれば、
意識が高くなるはずがない。
芸能人の犯罪自慢が数多くでるのは、ダウンタウン司会の番組かな。
554名無しさん@5周年:05/03/09 11:45:33 ID:viaJ8Kaz
>>545
まあなあ。知り合いの教師が嘆いてた。
子供が言うことをきかない。だけどそれは大人も悪いというのもあるのだろうって。
555名無しさん@5周年:05/03/09 11:54:26 ID:nUSQpLPT
水着で買い物するしかないじゃん。
556名無しさん@5周年:05/03/09 11:57:30 ID:oSJ66dkR
>>552
そしたらバレたときに
絶対捕まりたくないから
大暴れするようになるかも
ナイフで刺し殺すとかね
凶悪化するだけの気が
557名無しさん@5周年:05/03/09 12:01:21 ID:l/NuWb0J
うわなにをくぁwせdrftgyあびるU@
558名無しさん@5周年:05/03/09 12:02:39 ID:M8JfFcA3
万引きをしたら100万円の罰金を取るべきだな
559名無しさん@5周年:05/03/09 12:02:39 ID:UMt/L8in
>>555
なまぬるい!
560名無しさん@5周年:05/03/09 12:02:39 ID:cky7yWwt
万引きしたら店の前で
「私はこの店で窃盗をしたマヌケです」とか
ぶら下げて正座一週間とか
561名無しさん@5周年:05/03/09 12:06:48 ID:Lkc1Ub1A
>>4
あびるプロダクションのコメントだっけ
562名無しさん@5周年:05/03/09 12:07:52 ID:nUSQpLPT
>>560
そうそう。なんか人から後ろ指さされるようなことさせないとね。
563名無しさん@5周年:05/03/09 12:08:07 ID:EBIZgdyq
万引きしたヤツは顔写真つきで氏名を店頭公表するよう義務付けたら?
564名無しさん@5周年:05/03/09 12:11:05 ID:lNyBo0Jp
古い中国にでかい長刀みたいなので腰を切断する系があったよね
そのくらいが妥当かと
565名無しさん@5周年:05/03/09 12:14:49 ID:H1jtldqY
これってメディアも悪いよ。芸能界とかまともなのいないし、それを武勇伝のように語るアホがあとをたたない。
昔ブロードキャスターかなんかのコメンテーターが「万引きぐらい皆若い頃いたずら程度にやったでしょ?」
みたいなこと言ってて、うちの母が激怒してた
566名無しさん@5周年:05/03/09 12:17:55 ID:Iwl+ntve
まあ清く正しくなんて幻想もいいとこですから
567名無しさん@5周年:05/03/09 12:30:34 ID:be6f2OWN
規範がなくなってしまっている。
損得勘定だけ。
何故、盗んではいけないかを幼児のときから教えていない。
568名無しさん@5周年:05/03/09 12:33:48 ID:viaJ8Kaz
こういうのはあれだな。
大規模量販店の社長とかが政治家にガツンといってほしいぜ。
政治家が子供の教育をおかしくしてるから俺らはこんなに苦労してるって。
569名無しさん@5周年:05/03/09 12:41:54 ID:gUnvEN/i
この組織に期待している人は皆無のようですな
570名無しさん@5周年:05/03/09 12:51:44 ID:tg9q/MM+
>>569
月に1回の連絡会で、税金使ってひとり2万円の料理くうだけの会だからな
571 :05/03/09 12:53:14 ID:LyaQVrMS
かんたんに万引き悪いとか言うけどさ、どうして万引きがおきるのか
もすこし冷静になって考えてみたらどうよ?様々な価値観が揺らいだ現代で、
はたして万引きを単純にする側だけの問題と捉えていいのかどうか。
また、ねつぞう(←なぜか変換できない)されたデータかもしれないだろ、これ。
572名無しさん@5周年:05/03/09 12:59:13 ID:EBIZgdyq
価値観が揺らいだからって犯罪犯すのは良くないだろ。
それよりも子供になぜ万引きが良くないか、周りの人はどう思うか、
万引きされた人の生活はどうなるのか、親としての自分は悲しむのかどうか、
などいろいろな影響を説明している人はどれだけ居るのだろう?
ただ「悪いことだからいけません」ってんじゃぁ、低脳ガキには理解できんて。
573名無しさん@5周年:05/03/09 13:01:25 ID:nrI0wppD
小学生ぐらいの時にチビた万引きを経験していないから。
地べたに座るのもそう。
ごく小さい頃にやっておかないから、年がいってからやる。
574名無しさん@5周年:05/03/09 13:01:33 ID:yTxLESM9
万引きは犯罪じゃないって認識が強いからね。
下手に騒げば、騒いだ店の方が住民運動で
閉店に追い込まれる。
575名無しさん@5周年:05/03/09 13:02:42 ID:pktECDco
>>573
いや、違うだろ。
小さい頃から万引きしていない人はどうなのかと小一時間…
576名無しさん@5周年:05/03/09 13:04:44 ID:EBIZgdyq
>>571
いま気がついた。

 げ
  ど
   う
577名無しさん@5周年:05/03/09 13:05:25 ID:nrI0wppD
>>575
違わない。
小さい頃からしないで一生しない人はまともな人。
でも、中には悪戯気分でやる奴も居るのが世の中。
そういう色んなのが居ると言う全体で世の中は成り立ってんだから。
578名無しさん@5周年:05/03/09 13:06:23 ID:wRBMRHpq
一回捕まれば普通全力で反省するもんだと思うけど
悪い事してるって思ってるからさ
今の子はそうでもないのか
579名無しさん@5周年:05/03/09 13:08:08 ID:EBIZgdyq
>>577
悪戯気分だろうがなんだろうが立派な犯罪です。
イタズラ気分が許されるのなら幼女誘拐だってイタズラ目的だろうが。
580名無しさん@5周年:05/03/09 13:08:12 ID:1AvQmhjj
警察が先頭きって国民の金を泥棒しているんだからしょうがないんじゃない!
581名無しさん@5周年:05/03/09 13:08:23 ID:VaL6DYW8
国会議員や官僚が国の金を半ば万引きみたいな形で懐に入れてるような
現状じゃ、ガキがまともに育たなくなるのは仕方ない。
582名無しさん@5周年:05/03/09 13:09:15 ID:QBPjg7e+
 
まあ、小さい頃に一度地球をぶっ飛ばしとかないと大きくなってから破壊したくなるてことだな >>577
583名無しさん@5周年:05/03/09 13:10:13 ID:YRm32qB2
万引きが発覚したら、その代金分を払えば見逃す場合もあるからいけない。
初犯で温情をかけて見逃す場合でも、最低3倍は払わせろ。
584名無しさん@5周年:05/03/09 13:12:29 ID:j6Ewof1B
まぁ店の物を盗むとかじゃなくて友達の玩具とかを
せしめたりする行為を親がきちんと注意してれば
窃盗なんて行為には及ばないだろうに

あとは我慢することを覚えさせることだな
585名無しさん@5周年:05/03/09 13:12:33 ID:LgWNREim
>>578
親が「万引きくらいで、大騒ぎねぇ」と、満足に注意しないんだろ。
サッカー中に、友達を転ばして擦り傷負わせたくらいの意識しかないからな。
586名無しさん@5周年:05/03/09 13:12:35 ID:erE4yU0B
まず最初に「万引き」という言葉をなくしてみないか?全部窃盗に統一すればいい。
万引き<窃盗 のイメージを今更拭うことができないならば封じるしかないだろ
587名無しさん@5周年:05/03/09 13:12:50 ID:YEUTR0wm
>>577
>そういう色んなのが居ると言う全体で世の中は成り立ってんだから。
あくまでも"そういう色んなのが居ると言う全体"が世の中であって、
別にそれらのお陰で世の中が成り立っている訳ではない。
588名無しさん@5周年:05/03/09 13:14:35 ID:nrI0wppD
>>579
犯罪じゃないとか許されるなんて意味の事は一切書いていないわけだが?
589名無しさん@5周年:05/03/09 13:14:54 ID:hBjXSJyI
親から普通に、
「お前が万引きするようなことがあったら、お前を殺して私たちも死ぬ」
といわれて育ったので、万引きだけはしなかったな。

当時は厳しくて大嫌いだったけど、今思うと立派な両親だったなあ、と。
590名無しさん@5周年:05/03/09 13:15:25 ID:ta5X2xmo
>>578
人権屋が悪ガキの人権必死で守ってくれるからな。
万引ガキつかまえた商店主を叩きまくって
廃業に追い込むくらい守ってくれるw
591名無しさん@5周年:05/03/09 13:15:34 ID:a9vvYN6s
>>571

危うく >ねつぞう(←なぜか変換できない)
に突っ込みそうになった
しかしその違和感が謎をとく鍵だったのか
いやはや 素晴らしい
592名無しさん@5周年:05/03/09 13:17:08 ID:EBIZgdyq
>>588
>>573で小さいころにやっておかないから云々ってのはそういう意味とは違うのか?
593名無しさん@5周年:05/03/09 13:17:42 ID:bUn0QdHr
            /彡::/;://:;从::!::l;:. '、
          //;:彡;::://.〃从:!ト;:.,、ヽ、
         /:;彡∠彡;::川//  l } ヾ;:.、;、ヽ
         /彡::彡:;彡///   j},,,,_ヾ!{;:、:j:!
        j彡:;彡;//川===、   ̄__ヾ;:|:;:リ
        j川:彡;:彡|!l ,.r┰、:::  r'┸‐'ヾN:!
        {彡/:;j::!     ̄ ̄彡:: '、`ニ   };l:!
        |彡::/:;:!     , ' r:::.  '、:.......::|リ
       j|::/:;/|!:|!       / -'`-'゙ヽ::::::/
       ヽ;}:|川、‐;        , 、,..、!:. !
         ヽ:;川jハ     ,.-';‐==:;ァ l
        /!川| ヽ,  __ノ 、.`ー ' ,ィ!__
       /, --'´゙i \ ヽ,    、___ノ,ハ  `ヽ、
    /r'  ヽ.  |   ゙ヽ、 `''‐、--   /   ヽ   l\
   〈  |/ヽ, ヽ !    ゙ヽ、  ``''‐-- 、__L  |ヾ\
594名無しさん@5周年:05/03/09 13:18:42 ID:TK5ghPGz
結局、人権屋が暴れるようになってから悪質化してんだろ。
諸悪の根元は人権屋だわな。
595名無しさん@5周年:05/03/09 13:19:26 ID:b1oEwaFd
万引き犯には、盗んだ商品を定価の1000倍で買い取ってもらおう。
596名無しさん@5周年:05/03/09 13:20:14 ID:nrI0wppD
>>587
そいつらのお陰で世の中が成り立ってるなんて言っていないわけだが?

さすがにちょっと面倒・・・。w
597名無しさん@5周年:05/03/09 13:21:56 ID:EBIZgdyq
>>587
nrI0wppD ← こいつ自分が書いた文章の意味も理解できていないようなので以後はスルーがよろしいかと。
598名無しさん@5周年:05/03/09 13:27:35 ID:y4YsVzSK
>>580
ソースよく読めば、
残りの7割が大人の窃盗犯だからな。

大人の方が悪質だな。
599名無しさん@5周年:05/03/09 13:28:11 ID:YEUTR0wm
>>596
>そういう色んなのが居ると言う全体で世の中は成り立ってんだから。
>そいつらのお陰で世の中が成り立ってるなんて言っていないわけだが?
なるほど、自分にはそう読めた。
低学歴な俺にも判るように判り易く説明してくれ。
600名無しさん@5周年:05/03/09 13:28:38 ID:BG/O89sa
こんなガキ達を見ると小売業に携わりたくないし子供も欲しくない
601名無しさん@5周年:05/03/09 13:28:55 ID:nrI0wppD
>>597
お前恥かしいな。
ま、せいぜい頑張って常識的レベルの読解力ぐらいちゃんと身に付けて頂戴ね。
じゃないと、今後も無意味に絡まれる被害者が後を絶たないと思うから。
マジで。w
602名無しさん@5周年:05/03/09 13:30:12 ID:eN2mds4N
ていうか監視甘すぎる。今本屋でバイトしてるけど、一日二人は捕まえるぞ。自分もやってたから雰囲気で分かる。
603名無し:05/03/09 13:33:33 ID:7X9bcRie
ぶっちゃけ俺万引きしてるけど意識としては「捕まらなかったらいい」って感じ。皆も一緒じゃない?
604名無しさん@5周年:05/03/09 13:34:44 ID:pktECDco
>>603
通報しちゃうよ。
605名無しさん@5周年:05/03/09 13:35:36 ID:TK5ghPGz
>>603
別にいいと思うが、捕まったら家族・学校・警察にちゃんと連絡が逝くならね。
606名無しさん@5周年:05/03/09 13:35:52 ID:96WJU5FC
>>603
では問う
捕まったら、罰金100万
払えなかったら、強制労働(飯等の必要経費実費)

だったら、やろうと思うか?
607名無しさん@5周年:05/03/09 13:37:06 ID:YEUTR0wm
>>597
少々申し訳無いが、IDがオメデタイのは気のせいですか?
恵比寿様
608名無しさん@5周年:05/03/09 13:37:51 ID:LgtfnvoD
バラエティーで笑いのネタになってるからね。大したことじゃない
っていう価値観が広まるよね。芸人とか「昔やってました。」
って言って笑い取ってる。
609名無しさん@5周年:05/03/09 13:48:30 ID:MVVs5rOr
皆あびってるんだね
610名無しさん@5周年:05/03/09 13:49:48 ID:Wjmml3c3
つうか万引きって退学にならんよね
せいぜい数日の停学処分、犯罪なのになんでよ?
611名無しさん@5周年:05/03/09 13:51:24 ID:tI2gD2bm
万引きはスポーツです
612名無しさん@5周年:05/03/09 13:52:08 ID:VHTx1tr0
  ∩∩ ぼ く ら の 春 は 明 日 か ら だ !  V∩
  (7ヌ)                              (/ /
 / /                 ∧_∧            ||
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´∀` )   ∧_∧   ||
\ \( ´∀`)―--( ´∀` ) ̄      ⌒ヽ(´∀` ) //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、 ひき   /~⌒    ⌒ /
   |中卒      |ー、ニート      / ̄|  童貞  //`i      /
    |     | |     / (ミ   ミ)  |    |
   |    | |     | /      \ |    |
   |    |  )    /   /\   \|       ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
613名無しさん@5周年:05/03/09 13:53:27 ID:12AYviXQ
>>610
学校による
614名無しさん@5周年:05/03/09 13:53:39 ID:+R8ehT2J
中学のとき、
「俺万引きやってるんだぜ」という事を言う奴がいっぱいたな。
頭悪いなぁと思ってたけど、万引きが犯罪だと教えられた覚えもないんだな。

家庭の教育で人の物を盗ってはいけませんといわれたが、
何をしたら犯罪かというのも学校で教える時期なのかね。
615名無しさん@5周年:05/03/09 13:54:24 ID:q4IQc0U7
あびり犯は一生ボランティアを義務付けようぜ
616名無しさん@5周年:05/03/09 13:54:26 ID:WcR74xe6
万引きは癖になる。
万引きの再犯者は両手首切断汁。
これアッラーの思し召しニダ。
617名無しさん@5周年:05/03/09 13:54:46 ID:l265YEWl
>>610
大半が刑事処分されないからだろ。
学校以前に、警察や社会が、法に定められた処分すら、してないじゃん。
618名無しさん@5周年:05/03/09 14:00:05 ID:VHTx1tr0
小学生のころユウユウ白書を二日にわたって全巻窃盗して
捕まった、親、学校、塾、警察に通報された
619名無しさん@5周年:05/03/09 14:00:09 ID:S8FK2tcB
>>612
童 貞 は 同 列 で は な い !
620名無しさん@5周年:05/03/09 14:03:45 ID:O10OZJSd
昨夜ラジオで、輪だアキコが、あびるがかわいそうだ。事務所の後輩だし、大した事ではないのに大騒ぎされて早く復活させてあげたいって言ってた。
621名無しさん@5周年:05/03/09 14:05:14 ID:EBIZgdyq
あびるって在なのか?>輪だが肩もつって事は
622名無しさん@5周年:05/03/09 14:06:05 ID:J228Xrck
「れ・ミゼラブル」的懲罰が必要か?

貧困のためにパンを盗んで19年間投獄。

スリルのために 本 を万引き。いったい何年ぶち込まれるのやら
623名無しさん@5周年:05/03/09 14:06:37 ID:YIxENFjh
あびる急増
624名無しさん@5周年:05/03/09 14:16:11 ID:TPQ1Oew8
603通報しといたから
625名無しさん@5周年:05/03/09 14:16:44 ID:g3LjKVim
対馬に多かったんじゃないかな?あびる
半島が近いんで多少の血は入ってるかもな
626名無しさん@5周年:05/03/09 14:17:47 ID:12AYviXQ
やっぱり東京とかの餓鬼でも万引きとかすんの?田舎のガキがすることだと思ってた
627名無しさん@5周年:05/03/09 14:18:06 ID:bkn8IiOd
603通報しといた方がいいの?
628名無しさん@5周年:05/03/09 14:18:06 ID:lZgZZo9J

  あびりてぃー高いな!
629名無しさん@5周年:05/03/09 14:20:39 ID:nrbe6WtL
あびるが未成年(+事務所威光)でなんも報道されないのがいかん
ニュースなんてスルーじゃん。万引き(窃盗団)はたいしたことじゃない、
って考えられているってことだよ
せめてワイドショーは大騒ぎすべきだった
630名無しさん@5周年:05/03/09 14:22:00 ID:Wjmml3c3
>>626
やるよ、本盗んで古本屋に売るのが基本
直接ほしいんもんじゃなくて
換金出来る物を盗むのが主流みたいだな
631名無しさん@5周年:05/03/09 14:23:40 ID:mb1ibNPv
おしゃれ泥棒
632名無しさん@5周年:05/03/09 14:39:55 ID:p+nwKnFS
>>602
通報してる?
そのあと学校じゃなくて、他の生徒に
「○年○組の○○が本屋でつかまって、しょっ引かれた」
って話を流してる?


633名無しさん@5周年:05/03/09 14:51:36 ID:qkG/vfol
買い物するときは、入り口で裸になることを法制化すれば万引きは減るんじゃないか?




俺天才 うは、おkwwwww
634名無しさん@5周年:05/03/09 14:57:07 ID:h2J50Zu6
大人が簡単な処分だから
万引きは減らない

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050309k0000e040085000c.html

SEXよりも
気軽な万引き
635名無しさん@5周年:05/03/09 14:58:28 ID:WVI3m8fC
キャンペーンメインキャラクターは某タレントA.Yさんで
636名無しさん@5周年:05/03/09 15:07:42 ID:dquDUmze
昔、万引きしてた同級生チクった
637名無しさん@5周年:05/03/09 15:11:54 ID:5EC/aL+d
窃盗1円につきムチ打ち1回でいいじゃないか。
638名無しさん@5周年:05/03/09 15:14:36 ID:YRm32qB2
>>636
グッジョブ!!
639名無しさん@5周年:05/03/09 15:16:28 ID:hhRoQtTR
めんどくさいから
わるいことしたヤツはみな死刑ってどう?
640名無しさん@5周年:05/03/09 15:19:55 ID:Xo60zK5B
鈴木あみの歌の歌詞にこんなのあったな。
「君のあびるぃてぃー♪」
641名無しさん@5周年:05/03/09 15:24:37 ID:j/7pq7nH
万引きカッコイイよね
642名無しさん@5周年:05/03/09 15:25:38 ID:Z3t5TGfu
オレはウィニーは利用するくせに窃盗は非難する奴のイカレ具合に驚いている
643名無しさん@5周年:05/03/09 15:26:04 ID:+5FkEpuv
nyとか違法なことが身近にありすぎて、秩序が保てなくなったんだろうな
今の時代精神論なんて通じなくて、ひたすら防犯して力でねじ伏せるしかないんだよ
644名無しさん@5周年:05/03/09 15:27:58 ID:bMqXXeXI
万引き被害多すぎで店が潰れることもあるからな
645名無しさん@5周年:05/03/09 15:29:23 ID:j7GfhCTC
女子中生の誰かが僕の心を万引きしてくれないものだろうか
646名無しさん@5周年:05/03/09 15:30:04 ID:j6Ewof1B
>>642
いちいちnyを引き合いに出す必要なし
nyをやってなくても現物窃盗を犯す厨は
今この瞬間にも多発しているはずだ
647名無しさん@5周年:05/03/09 15:30:48 ID:hXtj5bbP
とny厨が必死ですw
648名無しさん@5周年:05/03/09 15:31:46 ID:MMnurWjW
おまいらやっぱ万引き犯を追ってる最中
「皆俺を見てくれ!かっこいいだろ!」と思って走ってるでしょ?
649名無しさん@5周年:05/03/09 15:34:57 ID:W1FbJsYK
CD買っただけで馬鹿にされるこんな世の中じゃー!
650名無しさん@5周年:05/03/09 15:36:03 ID:PU0O/Bks
刑法に関わる奴は安泰だよなぁ。
どう考えても市場が思い通りだもんな。
651名無しさん@5周年:05/03/09 15:36:52 ID:kU3r7p//
こういう餓鬼どもの脳を「あびる脳」と命名します。
652名無しさん@5周年:05/03/09 15:38:35 ID:o/MEEY4W
店も悪い。
ちょっとした万引きだと注意程度で済ませてしまう。
下手に注意して、その客が店に来なくなるより、
少々の万引きなら黙殺した方が売り上げに繋がると思ってる店長もいる。

捕まえたら、その場でボコボコってのが効果があるかも知れない。
653名無しさん@5周年:05/03/09 15:38:36 ID:Y1nyq0QZ
これさ、親の方の意識調査もして欲しいんだけどね。
やる・やらないは別にして、親も「それぐらいの事」とかって
思ってんじゃないの?
654名無しさん@5周年:05/03/09 15:39:05 ID:oG5Yrxxa
バカ親に巨額の金を払わせる賠償制度を作らせろ!!!
655名無しさん@5周年:05/03/09 15:40:04 ID:eL3ExBuH
万引きしたら脚光を
あびる 優
越感に浸れる。
656名無しさん@5周年:05/03/09 15:41:15 ID:oXzXma4u
で、この団体の資金源は何?
657名無しさん@5周年:05/03/09 15:47:23 ID:Z3t5TGfu
>>646
と、自分に都合の悪いことは無視ですか
658名無しさん@5周年:05/03/09 15:48:24 ID:Dg+UjCv1
あびるのはよくあること
659名無しさん@5周年:05/03/09 15:49:31 ID:PU0O/Bks
おまえらこのNPOは応援したほうがいいぞ。
常習者の防犯カメラ映像を公開など、過激な手段に出ようとする奴が大勢居るはず。
660名無しさん@5周年:05/03/09 15:50:00 ID:j6Ewof1B
>>657
おまえの言ってるのはスピード違反した誰かが
路駐の誰かを注意したときに「お前も違反してるくせに偉そうにするな」って
言ってるのと同義だ

それとも稚拙な釣りなのか?
661名無しさん@5周年:05/03/09 15:50:13 ID:cRHizy9O

ポカリスエットのCMで犯罪しろっていっているからな

アレをみたら万引きしても良いじゃんって思うよ
662名無しさん@5周年:05/03/09 15:53:55 ID:9Xr8QgKa
1:おめー、どこ中なぁ!?

2:おめーこそ、どこ中なぁ!?

1:わしゃあ▽△中じゃ。おめー、○×中か?

2:○×中じゃったらどげえしたんな!?

1:○×じゃったら、凸凹さん知っとろーが。

2:凸凹さんがどげえしたんならあ?

1:わしゃぁ、凸凹さんの兄貴の友人の嫁の兄弟と知り合いぞ。

2:せえじゃったら、わしも凸凹さんの(略)じゃ。

1:なんじゃあ、せえをはよお言えやあ。ツレ同士じゃ。

2:ほんまじゃ。ツレじゃツレじゃ。


こんな会話が繰り広げられる街くらしき。
チョソとBと層化が幅を利かす街くらしき。
ぜひ一度、遊びにきてくだちい。
663名無しさん@5周年:05/03/09 15:54:45 ID:PU0O/Bks
カロリーメイトのことか?
スタジオから商品持ち出して何くわぬ顔で出て行くあれか?
664名無しさん@5周年:05/03/09 15:54:56 ID:dxwzsoQw
>>649
ポイズン!
665名無しさん@5周年:05/03/09 15:56:44 ID:Z3t5TGfu
>>660
何言ってんのお前?
そんなにウィニーを擁護したいか
もはや2CH脳だな
自分に都合の悪い罪は認めないくせに他人の罪は責めるんだな

お前こそ釣りか?稚拙だなw

666名無しさん@5周年:05/03/09 15:57:15 ID:6UwXQo8B
まあさ、経験上中学くらいまでなら万引きもすると思う。
でもバイトしだして金が入るようになる高校、
また普通に働ける二十歳過ぎた大人が本を万引きって
そんなに金ないの?普通に働けば本買う金くらいあるだろ
わしは毎月5000円前後本を買ってるが万引きという考えは
今の歳(26だが)まったく浮かばないぞ
667名無しさん@5周年:05/03/09 15:59:14 ID:PU0O/Bks
>>666
アタリマエダ
668名無しさん@5周年:05/03/09 16:00:51 ID:bqTqjfFt
             ,、-───‐-、,/ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           ,、‐"         `ヽ、      `ヽ、
      ,、─、/               ヽ:::::::::::::::::::.... \
    /   /       ,ヘ ::.  ::..   ::.. ::i;::::::::::::::::::::::::::..\
   /    /     ,i  ,イ  \ヘ_ト、_ :::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
  /    /     i i_,i / |   \\|\::::::::N`'''ー────┘
  /    /     ||''i__リ,,    イ二ヽ、\::ト! i
 i   .:::::::| ,   イ レイニ     iノ::::ヽ ゙i ト! i
 |  .::::::::::::|/| |! ト!/ iノ::::i    ヾ::lll:::| '├ ノ
 | .:::::::::::/´| | !ヘ ! ヾ::!!:|    ヽ--'  |´
 |..:::::::/   リ\ ヘ  ゞ‐'   、      /   Winny使ってますね?>>660
 |_:/       'ーヘ      r_ァ  /
             `‐-...,,,____/ト、       
               ,r7''ゝ     > |ト、
             / ||  |     | ||  \
669名無しさん@5周年:05/03/09 16:02:18 ID:WY9sgpUq
WinMX、Winnyやってる奴と万引きやる奴の心理は似ていると思う。
どっちも死刑でいいよ。
670名無しさん@5周年:05/03/09 16:02:26 ID:OEmZyFIj
>>661
どんなCMだっけ?
671名無しさん@5周年:05/03/09 16:03:35 ID:Z3t5TGfu
>>660
お前の言ってることは万引きで捕まった中学生が「なんだよ。みんなやってるからいいじゃんか」と言ってるのと同義だな

万引きはいくないとか正義論かますなら、変な言い訳せず、ウィニーは犯罪ソフトだと言えよ。

まさかウィニーが合法だと思ってるおめでたい方ですか?
672名無しさん@5周年:05/03/09 16:05:34 ID:bqTqjfFt
>>661
ポカリスェットかっぱらうやつ?
673名無しさん@5周年:05/03/09 16:05:44 ID:3/GIPlai
>>671
つまりあなたはnyを使ってその実情を知っているからこそそう言ってるんですね?
674名無しさん@5周年:05/03/09 16:06:33 ID:cRHizy9O
>>670
金品を強奪するCM

675名無しさん@5周年:05/03/09 16:06:35 ID:WXeom2BS
万引きの罰金を100万円ぐらいにすればいいんじゃね
676名無しさん@5周年:05/03/09 16:09:48 ID:bqTqjfFt
>>673
別に使ってなくても、ニュースとかで出てるし。
http://www.itmedia.co.jp/news/articles/0405/10/news008.html
677名無しさん@5周年:05/03/09 16:11:19 ID:XpylaJXX
万引きした奴は即退学(義務教育でも)、そのくらい徹底せんと今のバカ親にはわからん。
678名無しさん@5周年:05/03/09 16:11:31 ID:j6Ewof1B
誰もnyの話にもっていこうとしていないのに必死なのが数名居るな
スピード違反はそれはそれで裁かれればよかろう
スピード違反者が路駐者の万倍になったところで路駐という違反が
免罪されるわけではないのに、このスレだけで何度指摘されても
理解できないようだ
679名無しさん@5周年:05/03/09 16:13:30 ID:bqTqjfFt
             ,、-───‐-、,/ ̄ ̄ ̄ `ヽ、
           ,、‐"         `ヽ、      `ヽ、
      ,、─、/               ヽ:::::::::::::::::::.... \
    /   /       ,ヘ ::.  ::..   ::.. ::i;::::::::::::::::::::::::::..\
   /    /     ,i  ,イ  \ヘ_ト、_ :::::::::i::::::::::::::::::::::::::::::.ヽ
  /    /     i i_,i / |   \\|\::::::::N`'''ー────┘
  /    /     ||''i__リ,,    イ二ヽ、\::ト! i
 i   .:::::::| ,   イ レイニ     iノ::::ヽ ゙i ト! i
 |  .::::::::::::|/| |! ト!/ iノ::::i    ヾ::lll:::| '├ ノ
 | .:::::::::::/´| | !ヘ ! ヾ::!!:|    ヽ--'  |´
 |..:::::::/   リ\ ヘ  ゞ‐'   、      /   Winny使ってますね?>>678
 |_:/       'ーヘ      r_ァ  /
             `‐-...,,,____/ト、       
               ,r7''ゝ     > |ト、
             / ||  |     | ||  \
680名無しさん@5周年:05/03/09 16:17:56 ID:BV4VSPHX
万引きもWinnyも取り締まれバカ。
どっちも被害額の百倍罰金じゃ。
681名無しさん@5周年:05/03/09 16:20:59 ID:j6Ewof1B
ID:bqTqjfFtは金玉ウィルスにやられて恥ずかしい自分のPCの中身が暴露でもされたのか?


それはともかく、生涯影響のあるような処罰にならないと意味無いな
就学・就職・結婚etc...あらゆる生活面においてハンデを負うことにならないと
こういう低脳どもは窃盗をやめようとしないだろう
「恥」に訴えられない以上、実害を与えるしかないからな
682名無しさん@5周年:05/03/09 16:21:38 ID:WXeom2BS
金玉ウィルスってなんですか?
683名無しさん@5周年:05/03/09 16:22:05 ID:8hSuzQQC
窃盗犯は矯正(漢字間違いじゃないよ)収容所にでも送れば良いんじゃないか
684名無しさん@5周年:05/03/09 16:23:15 ID:kMvVpgTT
リア小の頃、目の悪いおばちゃんがやってた駄菓子屋でよく万引きしてた。
小5の時、冒険して1000円ぐらいのトランプをガメた時は、さすがにちょっと震えた。
それからなんとなく店には行かなくなったけど、
その数カ月後におばちゃんが亡くなったのを聞いて、あわてて店に行ったら
「しばらくお休みします。永らくのご愛顧ありがとうございました」
みたいな手書きの張り紙が残ってて、思わずうつ伏せで泣いた思い出がある。
それから一切万引きはしなくなった。

今の子供にそんな気持ちが分かるのかなーとか思ったり。
685名無しさん@5周年:05/03/09 16:24:39 ID:bqTqjfFt
                      __,,,,,,,,,,,,,,,,,,,__ /      `''‐、
                  ,,、‐'''"´       `゛''-、、     \
                ,、‐'"              ,' `‐、.    ヽ
         ,、-‐‐-、、,,/              ,,  ',,、 - ‐ \::...   '、
      ,、-"     /",,          ,,、、 -‐、'" ' "      ヽ::::..  ',
     ./      /  ゛''' ''',, ''、 "´´- ''" ´ iiヽ  ヽ   、 \、;::::... ',
    /       ,',、  '''' "           i' i \  ヾ、  i、::.. ヽ-`--''
    ./        i'               ,  i' i  \ !ヽ> :iヽ;:. 'i
   ,'         !           i   ノ| /  |   ヽi/ヾ;、 :} \i      ・・・・・・
  ,'         .{   i     ィ   イ   /i' /   |  ,/;、;f7iヽ}         やっぱり使ってるんだ>>681
  i'        ::::'、 /{ 、  /i --/+、、/,,,!/,,,、、ノ,  ィ'{-';i' !
  i        ..:::/'、 i'ヾ|  ./ i: ./ / r'_,,レ=f      ` ヾ'".|
  {       ..:/   ヽ.r''t'、 :i' i::./ i,〆‐'i,ノ;;; i;        i
   !    ,、‐'´    { i' ヾ、i' i/  ´` - ゞ-'"         !
   ',_,、-‐'".       ヾ`、 く..                  ノ
               '‐、,,_;,、          ,、-ヘ  ,、'
                /\゛‐、,_      / ''_, イ、
               /   \  `'''‐ --;;、、-,‐'"   ノノ\
             /      \    '、 V    //  ∧
686名無しさん@5周年:05/03/09 16:24:54 ID:fptjS4Qk
心理学の本で書いてあったんだけど、
万引きする若者に反省の色が少ないのには「元々自分が与えられるべきもの」
という認識が強いかららしいです。何故なら今の子供は親からろくに愛を
受けて育っていないから。やれ勉強やれ塾だ、夕飯置いておくから勝手に食べろや
いい大学入るために頑張るんだぞ・・・・・が原因らしい。
万引きの増加は露骨に今の日本の現状と結びついている。
全国万引犯罪防止機構にはカウセリングも設けるべきだと思う。
687名無しさん@5周年:05/03/09 16:25:03 ID:gLVcAFxN
まぁ、犯罪者を擁護するつもりは無いけど、万引きや暴走・暴力行為、売春なんかもそうだが、ただ罰するより先に代わりになる何かを提供するべきだと思うよ。
学生は勉強やクラブ活動などをしてれば満足できる、なんて考えは古すぎる。
学校は、勉強や部活の中に何も見出だせない若者達に、色んな道がある事を教え経験させるべきだ。
688名無しさん@5周年:05/03/09 16:25:49 ID:RRi7VMnX
万引きの全国組織作るのかと思ったぜ
689名無しさん@5周年:05/03/09 16:25:52 ID:2kMoplPd
過去の悪事を自慢したがるTV業界が悪い
690名無しさん@5周年:05/03/09 16:26:29 ID:TnQXO6RO
>>684
眼の悪い年寄りからかっぱいでたカスがえらそうに何言ってんだゲス野郎
おまえみたいなチンカスは本当にごみだ
691秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/03/09 16:26:35 ID:mCIubRXc
('A`)y-~~  ファイナルファンタジーも抜本的改革が必要だな。
(へへ
「ぶんどる」「ぬすむ」「あびる」コマンドを何とかしなければ。
692名無しさん@5周年:05/03/09 16:26:53 ID:fHwfWwMx
>>683
ユダヤ?
693名無しさん@5周年:05/03/09 16:27:00 ID:/4ZShFQb
>>684
普通の人には、犯罪者の気持ちは分からんな。
694名無しさん@5周年:05/03/09 16:27:14 ID:3/GIPlai
>>686
それなんて心理学の本?
695名無しさん@5周年:05/03/09 16:27:33 ID:LL3tHPX7
うちの高校の先輩って結構勇気ある行動をしてた。
電車の中でいきなり踊り出したりとか、便所の水を飲んでみたりとか、コンビニでコンドームを盗んだりとか。

そんなS田学園高校は嫌いですか?
696名無しさん@5周年:05/03/09 16:28:19 ID:Yb1iXCfT
注目をあびる優しい警察官にいっそうの期待が待たれる。
697名無しさん@5周年:05/03/09 16:28:23 ID:PU0O/Bks
>>687
窃盗する代わりに何かくれっておめぇナメてんのか?
698名無しさん@5周年:05/03/09 16:28:56 ID:p+nwKnFS
厳罰 って言っても実際には難しいし、効果があるかどうか・・・
親の責任もあることだし、とっ捕まえたら親子ともどもどっかの施設
で教育プログラムを受けさせるべき。もちろん費用は有料(罰金代わり)
699名無しさん@5周年:05/03/09 16:29:31 ID:typhaYZT
「自分の部屋の高価なものが盗まれたらどういう気持ちになる?」
って諭してもダメかな?
700名無しさん@5周年:05/03/09 16:29:40 ID:j6Ewof1B
>>687
勉強やクラブ活動が禁止されたわけでもなく、ただ自分に合わない
やりたくないって理由だけで目標が無い>人様のものを盗むなんて
屑人間に何を用意してやっても無駄だと思うがね
701名無しさん@5周年:05/03/09 16:30:25 ID:LL3tHPX7
>>698
右翼発見!
702名無しさん@5周年:05/03/09 16:30:43 ID:TnQXO6RO
万引きクラブをつくって学校無いでまんびきさせればいい
703名無しさん@5周年:05/03/09 16:31:07 ID:2kMoplPd
過去の悪事をさも格好良いみたいに自慢し合う
ダサイ風潮が消えない限り続くだろうな
704名無しさん@5周年:05/03/09 16:31:16 ID:fHwfWwMx
高校で何十万円分も万引きしたって自慢するDQNがいたな…
そのわりに私立トップ大に行ってたけど。
705名無しさん@5周年:05/03/09 16:31:16 ID:EBIZgdyq
>>687
こういう考えのヤツが、万引きなんてたいしたことじゃない。
万引きさせるような環境が悪いんだ、親が悪いんだ、貧乏が悪いんだ・・・
って反省の色もないんだろうな。
精神的にお子ちゃまだわな。
お前はそのままでも言いから、一生子供産むな。変な遺伝子残すなよ。
706名無しさん@5周年:05/03/09 16:31:31 ID:3/GIPlai
>>693
他人の事とはいえ罪悪感が分からないようではヤバイ
707秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/03/09 16:31:42 ID:mCIubRXc
('A`)y-~~ >>695
(へへ
>電車の中でいきなり踊り出したりとか、便所の水を飲んでみたりとか、コンビニでコンドームを盗んだりとか

こう言うの勇気あるって言うのか?

高校生でこれじゃ本物の馬鹿だろ。
つか、これ勇気あるって思った時点で(ry
708名無しさん@5周年:05/03/09 16:32:48 ID:8hSuzQQC
>>695

そりゃ病院脱走しているだけだろ
709名無しさん@5周年:05/03/09 16:32:53 ID:9Xr8QgKa
nyは共産制を現実のものとする最大の力となるであろう。
710名無しさん@5周年:05/03/09 16:33:48 ID:2kMoplPd
>>695
低脳なガキの単なる肝試しの延長じゃねーかよ
711名無しさん@5周年:05/03/09 16:35:16 ID:2Xyu2ThM
それよりガキの万引きが3割しかないってのが驚きなんだが。
大人になってまでやるやつそんなにいるのか?
712名無しさん@5周年:05/03/09 16:36:16 ID:bqTqjfFt
>>706
>>693は罪悪感がわからないのではなく、平気で盗みをする犯罪者の気持ちが
わからんと言ってるんだろ?
俺も正直、万引き(店内窃盗)する犯罪者の心理が良くわからん。
713名無しさん@5周年:05/03/09 16:36:50 ID:fptjS4Qk
>>694
なんだっけな・・誰でもわかる深層心理だか、入門なんちゃらだか、
とにかく簡単な本だよ。
714名無しさん@5周年:05/03/09 16:37:27 ID:j6Ewof1B
>>711
やんちゃしていい年齢上限が激しくあがっている悪寒
それに今のような窃盗犯に温い対応は以前からだから
手癖の悪さが身に染み付いてる奴が今もって犯行に及んでる悪寒
715名無しさん@5周年:05/03/09 16:39:03 ID:fHwfWwMx
>>711
確かに。ほぼ大人だよなw
716名無しさん@5周年:05/03/09 16:41:26 ID:e25VWYAS
ここまで万引きモナーのコピペがないことに
時代の流れを感じた。
717名無しさん@5周年:05/03/09 16:42:26 ID:2kMoplPd
こういう問題の難しいところは親がいくら子供に
まともな躾をしようとしても、子供同士の付き合いの中で
万引きが度胸試しみたいな風潮ができあがってしまう点
裕福な家庭に育つ子供も例外ではない。
718名無しさん@5周年:05/03/09 16:44:43 ID:2kMoplPd
未熟な者同士の間では少しくらいの悪事は
むしろ格好良い事として見なされる。
719名無しさん@5周年:05/03/09 16:45:16 ID:EBIZgdyq
>>717
だから私立に通わせたりするわけだろ。
720名無しさん@5周年:05/03/09 16:45:23 ID:LL3tHPX7
万引きはしたこと無いけれど、P2Pで落としまくってるなー。
似たようなもんか。
721名無しさん@5周年:05/03/09 16:46:10 ID:9Xr8QgKa
722名無しさん@5周年:05/03/09 16:46:19 ID:lL5R5t5e
また,あびるか!?
723名無しさん@5周年:05/03/09 16:47:26 ID:1edpgKFr
良心が麻痺してる状態を勇気があることと取り違えてる馬鹿も多いんだろうな
724名無しさん@5周年:05/03/09 16:50:52 ID:Z3t5TGfu
>>678
ny厨が弁解に必死だな
725名無しさん@5周年:05/03/09 16:51:32 ID:7DdsIfNt
>若者による万引きが最近急増しています。警視庁が8日に発表した統計に 
>よりますと、去年の万引きの発生数は7年前に比べて、2.5倍の1万5000件 
>あまりに達し、検挙者数の3割は未成年者でした。

で、未成年者の割合は増えてるの?減ってるの?
726名無しさん@5周年:05/03/09 16:51:55 ID:EBIZgdyq
>>724
おまえnrI0wppDだろ?
727名無しさん@5周年:05/03/09 16:52:26 ID:p+nwKnFS
監視カメラもいいが
目立つところに 「万引き見つけた人には謝礼差し上げます」
とか書いてると店員以外の一般客の目が気になって予防できるかも
謝礼はとっ捕まえた奴からださせりゃ、ただで出来る。
728名無しさん@5周年:05/03/09 16:54:41 ID:5C9tPi31
すまん、おれは中学の時万引きしたことある。
729名無しさん@5周年:05/03/09 17:00:51 ID:OeJcKVoG
私は明日卒業式を迎える中3の女子ですが、学校の備品をたくさんパクってました。ごめんね。
730名無しさん@5周年:05/03/09 17:01:59 ID:LL3tHPX7
>>729
犯罪者発見! 死ねw
731秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/03/09 17:03:34 ID:mCIubRXc
('A`)y-~~ >>729
(へへ    罰として私と清い文通しなさい。
732REI KAI TSUSHIN:05/03/09 17:06:31 ID:mThYVXXf
【腐ったミカン】・【893】・【PTA】・【教師】の四位一体

【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】
【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】
【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】

P.S
あびる法案【可決!】【可決!】【可決!】

段ボールZ
http://blog.livedoor.jp/banmaco03/imgs/6/b/6b6daaf3.jpg
733名無しさん@5周年:05/03/09 17:06:48 ID:h5pY0k3F
>>729
清くない方の交際は不肖私メが担当しよう。
734名無しさん@5周年:05/03/09 17:10:54 ID:5HDGvYqz
万引きをしてはいけないなんて教えられなくてもやらないのが普通だと思ってたが。
735名無しさん@5周年:05/03/09 17:11:50 ID:yiKcGG/3
検挙者の7割は大人じゃん
736名無しさん@5周年:05/03/09 17:17:00 ID:TK5ghPGz

<三重県教委>女性教諭を懲戒免職 2男性教職員を停職など

 三重県教委は8日、勤務する高校の男子生徒と性的関係を持った女性教諭(32)を
懲戒免職にしたほか、万引きするなどした教職員2人を停職や戒告処分にした。女性教
             ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
諭は「教員としての自覚に欠ける行動だった」として、2月に辞職願を提出したが、県
教委は「県民の信頼を著しく損なう行為」として懲戒免職処分を決めた。(毎日新聞)

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000067-mai-soci
737REI KAI TSUSHIN:05/03/09 17:18:06 ID:mThYVXXf
【腐ったミカン】・【893】・【PTA】・【教師】の四位一体

【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】
【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】
【地域ぐるみの組織犯罪】 【地域ぐるみの窃盗団】

P.S
あびる法案【可決!】【可決!】【可決!】

段ボールZ
http://blog.livedoor.jp/banmaco03/imgs/6/b/6b6daaf3.jpg
738名無しさん@5周年:05/03/09 17:19:39 ID:2kMoplPd
こういう問題の難しいところは親がいくら子供に
まともな躾をしようとしても、子供同士の付き合いの中で
万引きが度胸試しみたいな風潮ができあがってしまう点
裕福な家庭に育つ子供も例外ではない。
どこの学校にも悪事を好むすれたガキのグループが
多かれ少なかれ存在する。

未熟な者同士の間では少しくらいの悪事は
むしろ格好良い事として見なされる。
それに皆で一緒にやれば怖くない。
万引きなんて大して悪い事じゃない。
むしろ世の中で許せないのは大人達の身勝手さ。
仲間同士の間では万引きなんて珍しくもない当然のこと。
逆に出来ないとチキンということで馬鹿にされる。
そして仲間はずれにされ寂しい思いをする。

そんな子供たちの親から出てくる言葉は
自分も若いころはやんちゃしたっけな…
それに対する反省とかは特に無い。
やってはいけないことだけど、若ければ仕方がない
と言う甘えが親の世代にもある。

もし、この問題を解決していきたいなら
まず、こういった風潮が出来ないように改善していかなければならない。
過去の悪事をさも格好良いみたいに自慢し合うダサイ風潮
若さ故の過ちという理由で甘える風潮
が消えない限り続くだろうな
739名無しさん@5周年:05/03/09 17:22:47 ID:PU0O/Bks
実際には増えてないと思うけどな。
容赦なく警察に突き出すようになって増えたように見えるんだよ。
いい事だよ。
740名無しさん@5周年:05/03/09 17:23:41 ID:px1Mwm5P
>>719
駒東
741名無しさん@5周年:05/03/09 17:25:18 ID:5bf7otA8
また、あびらーか・・・
742名無しさん@5周年:05/03/09 17:25:34 ID:N9LBdzWx
窃盗しましたって札下げて1週間くらい奉仕活動なんかをさせようぜ。
外国でそういう判決とか出てるし。
743名無しさん@5周年:05/03/09 17:26:18 ID:OUAI263c

  ∩∩    オ レ た ち お 先 真 っ 暗 さ !  
  (7ヌ)                 ↓でもこいつだけは大卒で大手に就職内定の勝ち組。    
 / /                 ∧_∧            
/ /  ∧_∧     ∧_∧  _(´・ω・`)    ∧_∧  ||
\ \( ^Д^ )―--( ´,_ゝ`) ̄      ⌒ヽ<丶`∀´> //
  \       /⌒   ⌒ ̄ヽ、童貞 /~⌒    ⌒ /
   |      |ー、      / ̄|    //`i ヒキ  /
    | 中卒 | | ニート / (ミ ∩ ミ)  |    |
   |    | |     | /  (::)(::) \ |    |
   |   ∩|  ) ∩ /   /\   \|   ∩  ヽ
   /   ノ | /  ヽ ヽ、_/)  (\    ) ゝ  |
   |  |  | /   /|   / レ   \`ー ' |  |  /

744名無しさん@5周年:05/03/09 17:31:39 ID:qBZa2SCM
>>739
万引きって増えてるんじゃないの?
夕方のテレビ番組でわざわざ万引きの裏技を教えてるじゃん
745名無しさん@5周年:05/03/09 17:36:01 ID:6f68HdW1
日教組やマスコミが一生懸命左翼教育をしても、
結局は倫理観の欠如だけが残ってしまった無残な姿。

戦後教育の破綻だよ。
746名無しさん@5周年:05/03/09 17:36:45 ID:mfmJzjVj
万引きというな、窃盗といえ。
  
747名無しさん@5周年:05/03/09 17:40:03 ID:hGR4FFiD
配慮してくれないとババアみたいな大人もいるからなあ…
748名無しさん@5周年:05/03/09 17:44:07 ID:fjn7ZdJ9
現場の意見から言わせて貰うと万引きは激増してる。
しかも最近じゃ、PTAやらが文句言ってくるから通報もできない。
したら、なんで通報したって校長が文句言いに来るんだぜ。
749名無しさん@5周年:05/03/09 17:45:29 ID:G5If5sp8
>>743
そんな風にチンコが勃つだけ羨ましいよ・・・。
750名無しさん@5周年:05/03/09 17:46:06 ID:7/fembzl
こういう時こそ言葉狩りをすべきだと思うんだよ。

万引きは窃盗。
いたずらは強姦。

何でこんな、犯罪を軽く見せる言葉をいつまでも残しておくかね?
そっちの方が不思議だよ。
751名無しさん@5周年:05/03/09 17:52:27 ID:yiQdB0zt
見つかっても親呼ばれて弁償して終わりだろ?
大した問題じゃないと思う子供が増えて当然だろ
752名無しさん@5周年:05/03/09 18:02:41 ID:2kMoplPd
>>748
それじゃ子供の犯罪を地域で擁護してるようなもんじゃないか。
そんなDQN校長はシカトして通報すりゃいい。
その結果、地域ぐるみで嫌がらせを受けるようになったら
メディアを利用してその状況を克明にチクれ。
753名無しさん@5周年:05/03/09 18:05:39 ID:TK5ghPGz
万引きしたら、無条件に事務的に通報するって取り決めないとダメだね。
そもそも事情を聞く必要すらないよ。
現行犯なら一般市民でも逮捕できるはずだから、犯人を拘束して無条件に警察に引き渡すこと。
754名無しさん@5周年:05/03/09 18:06:51 ID:lXv7KGfq
万引きが死刑なら著作権侵害も死刑で賛成なんだよね?極論言ってる奴は。
なぜか2chって妙に著作権の侵害にかんしては甘いんだよな
755名無しさん@5周年:05/03/09 18:09:26 ID:k5MQWpmq
どの世代も犯罪者ばかりじゃん
756名無しさん@5周年:05/03/09 18:10:15 ID:cwaOSJ0d
やっぱ、ワッパかけて周囲に晒すべき。そうすれば小さい子供も真似しなくなる。コートやジャンパーで覆うんだったら最初っからやるな!
757名無しさん@5周年:05/03/09 18:13:11 ID:nBzIqH6v
>>754
著作権侵害も死刑でいいんじゃない?
758名無しさん@5周年:05/03/09 18:16:43 ID:lOT5wOqc
まぁそういう教育自体受けて無いからな
759名無しさん@5周年:05/03/09 18:34:32 ID:pHnjJZbW
デジタル万引きを平気でするOL
760名無しさん@5周年:05/03/09 18:40:23 ID:5bf7otA8
あびるとぬっちで「盗みっ子クラブ」結成。
ガキ共はそのキッズメンバー。
761名無しさん@5周年:05/03/09 18:55:04 ID:WY9sgpUq
万引き犯とny厨、中身は同じ。盗むものが違うだけで。
762名無しさん@5周年:05/03/09 18:58:25 ID:LL3tHPX7
>>761
そうかもねw
763名無しさん@5周年:05/03/09 19:06:10 ID:gtOVf0Is
泥棒(万引き)することに何の罪悪感も持っていないのだから更生は不可能。
将来的に犯罪者になるのはわかりきっている。
早いうちに死刑にしてしまえば社会への将来的な脅威を摘むことができるというものだ。
764名無しさん@5周年:05/03/09 19:10:40 ID:24R3ZFfg
万引きは成長過程で多くの者がやってしまう行為。
捕まらず、そのまま大人になる者も多いが
捕まることにこそ意義がある。
親が店に謝りに行ったり、警察に引き取りに行ったり
その姿を見せることに教育的価値があると思う。
765名無しさん@5周年:05/03/09 19:12:23 ID:ghYXvqxs
とりあえず某女性タレントから厳重な処罰して一罰百戒にせんとねえ


・・・百じゃないか・・・
766名無しさん@5周年:05/03/09 19:13:42 ID:HKEzqWTs
345 名前:Ms.名無しさん 投稿日:04/10/10 08:39:22
【今日の河北新報の読者面より】

高校生というと、スカートが短くて、怖いイメージがあると思います。
そのためか、冷たい態度をされることが多くあります。

友達と制服で買い物に行った時です。
店員が後ろから付いてきて、私たちが商品を手に取るたびに警戒して、ずっとこちらを見ていました。
そして、店を出るまで付いてきました。
店員は、“高校生だから万引きをする”と思ったのでしょう。
でも、私は本当に買おうと思っていたので、そういう態度をされて、すごく嫌な気分になり、買う気になりませんでした。

こんなことは一度だけでなく、他の店でもありました。
店では、万引きされたくないので、そのような態度をとるのだと思いますが、
高校生全員が万引きをするわけではありません。
高校生というだけで、なぜ警戒するのでしょうか?
高校生も、他の買い物客と同じです。

(河南町・山田 悠=17歳・高校生)
767名無しさん@5周年:05/03/09 19:14:02 ID:zljjwuBI
ペスト
768名無しさん@5周年:05/03/09 19:14:08 ID:4y6i+QNh
>>750
後、イジメは脅迫や暴行だな。
769名無しさん@5周年:05/03/09 19:14:09 ID:HPzrIUa6
万引きのクソガキが逃げて、電車にはねられた辺りから
おかしくなったのかな。
あの近辺のババアの、万引き擁護発言は、思い出しても腹が立つ。
万引きして捕まったら、被害者になるとでも勘違いしてんじゃねーか?
770名無しさん@5周年:05/03/09 19:24:49 ID:lQwMWhQ8
去年の暮れから起きている事件そのまま
悪貨は良貨を駆逐する
贋金ブームの具体的な表面化をした状態だな

771 :05/03/09 19:25:47 ID:UVr0sGrj
万引きが増えたのは、二極化で貧乏な家庭が増えたおかげだろ プっ
772名無しさん@5周年:05/03/09 19:26:01 ID:UApaL5mM
普通に指を切断すれば良いと思うんだがなぁ。
「牢屋に閉じ込める」「殺す」以外の刑罰無いというのも変だよ。
773名無しさん@5周年:05/03/09 19:28:31 ID:iNZZfSYi
>>769
あの地域はかなり「特殊な人」がすんでるんだわ。
※近隣に住んでた経験あり。
川崎氏川崎区。
毎晩のように刃傷沙汰で大声挙げる基地外てんこ盛り。
通報しても住所言った途端に警察さえ「何もなかったことにする」地域。
774名無しさん@5周年:05/03/09 19:29:20 ID:ey4hYWZ4
>>771
マジレスすると
今どき食うに食えない家庭なんてそうそうないからなぁ。
「金が全て」みたいな風潮が蔓延してる事に原因の一端があるような気はするよ。
775名無しさん@5周年:05/03/09 19:37:03 ID:HG+XaR2Q
万引きってハマオタの得意技だろ。
776名無しさん@5周年:05/03/09 19:39:25 ID:xuOkf1Yz
万引きなんてかわいいもんだな。

"驚くべき公務員の意識" 公僕の公金横領急増
だろうが
777名無しさん@5周年:05/03/09 20:10:02 ID:ghYXvqxs
殺人者は殺人者
大量虐殺者出してもかわいくもなんともならない
778名無しさん@5周年:05/03/09 20:40:22 ID:nrbe6WtL
万引き経験者が親世代になって、子どもを怒らないからとか
しかもそういうやつらは繁殖早いからな
このままだとどんどん増えるかも
779名無しさん@5周年:05/03/09 20:42:51 ID:C+5ijdW4
見せしめのためにあびるを懲役に!
780名無しさん@5周年:05/03/09 20:47:47 ID:HPLCI3td
ニュー速って他の板と雰囲気違うね
ネタへのマジレスやたら多いし
781名無しさん@5周年:05/03/09 20:54:08 ID:40IZOirc
店員がとかが下手にでるからナメくさるのだよ!
「何かお忘れじゃないですか?」オカマか!!?
ダッシュで背中に蹴り!それか振り向いたとこ顔面パンチ!
ボロ雑巾になるぐらいやったったらええねん!俺そうやしw
関係ない店でも発見したら外でボコボコにやってる
気持ちええちゅーねんw
782名無しさん@5周年:05/03/09 21:12:01 ID:BrDLniyU
>>748
「窃盗を通報してはいけない、と仰るあなたと話せることはないようですね。
別の方とお話したいと思いますので、恐れ入りますがお引き取りください」
⇒教育委員会と警察に相談

これで埒が開かなかったら地域ぐるみで死んでるけどな
783名無しさん@5周年:05/03/09 21:24:44 ID:/ie55moN
ここまで読んで分かったこと。

なぜそこまで>>16に釣られる?

あと、>>4はちょっとワラタ。
784名無しさん@5周年:05/03/09 21:25:45 ID:4y6i+QNh
>>766
李下に冠を正さず‥‥だったっけ。なんだかなあ。
785名無しさん@5周年:05/03/09 21:35:23 ID:rFWHfwnE
こんな珍ドロのガキどもには江戸時代の入墨の刑がいいんじゃないか?
仙台藩は額に「悪」の入墨を彫ったらしい。
珍ドロ・・・俺が考えてみたんだけど。
誰か「珍走」みたいなのいいの考えてくれんかなあ?
786名無しさん@5周年:05/03/09 22:00:59 ID:9pae7Xex
俺の働いている店では、一番最初に警察へ連絡する事になっている
「言い訳は警官の前でしてもらえる?」と言い、小部屋にぶちこみます
その部屋は、外から鍵がかけられる窓も何もない部屋となっております
窃盗犯を見張っている時間がもったいないので非常に便利な部屋です
787名無しさん@5周年:05/03/09 22:01:51 ID:ri3H58cA
万引きしたやつは手首切り落としていいよ
788名無しさん@5周年:05/03/09 22:56:03 ID:dquDUmze
>>4はあびるの事務所の人間が言った言葉でしょ
7892ch SYSTEM:05/03/09 23:07:43 ID:jvcgGXCh
窃盗するなー
このスレには窃盗常習犯がカキコしないで下さいです。。。
790名無しさん@5周年:05/03/10 02:41:06 ID:jnHrQTYD
>>784
高校生じゃなくても客が入ってきたら注目するし、商品を手に取ったら見るし、移動したらついていくけどなぁ。
791名無しさん@5周年:05/03/10 03:24:39 ID:8zt2RVy9
無実の罪で万引きと間違えられた人っている?
792名無しさん@5周年:05/03/10 03:26:32 ID:PGICsvXC
既出かもしれないけど、万引きじゃなくて窃盗でしょ?
いつまで万引きって言葉つかうの?
793名無しさん@5周年:05/03/10 03:40:00 ID:QoJZ/uC6
>>791
若いころ、どう見ても怪しいカッコで友だちと待ちあわせしてたら、
警官が来て、「いま窃盗犯を手配中だ。交番に来い!!」と連れていかれた。
カバンの中身をザラーッと机に空けられて、調べても盗んだものはないのに、
それから説教に移って、なかなか交番から出してもらえなかった。
まあ、どう見ても怪しいカッコだった自分がいけないんだけどね。
794名無しさん@5周年:05/03/10 03:59:18 ID:XFRkiYEM
コンビニにたむろってる連中は術中八区屑
795名無しさん@5周年:05/03/10 04:11:57 ID:PFUilYKh
俺んとこのコンビニでは去年高校生の万引き犯を捕まえて警察に突き出してやった。そいつが盗んだのがエロ本で、しかも捕まえた時丁度親が迎えにきてて、おかんが泣きながら本買って行った。そん時は可愛そうだな…って思ったが五分後には自業自得だと思った。
796名無しさん@5周年:05/03/10 04:20:35 ID:AiEW9zvl
やっぱ、あびるYOU
797名無しさん@5周年:05/03/10 04:23:45 ID:S5TTE+dz
あびるマンレディー
798名無しさん@5周年:05/03/10 04:24:56 ID:DqbeAmtJ
>>793
怪しい格好をしていた君は悪くない
その警官って何もなかったから謝れなかったんだろう?

ところで間違われた場合って何処の機関に訴え出ればいいの?
799名無しさん@5周年:05/03/10 04:32:19 ID:84J3SSkZ
我が家の敷地にある倉庫といっても平屋の家に空き巣が入った。
子供のゲームや写真、仕事道具などを置いておいたんだけど、
子供のゲームは盗まれ、アルバムに貼ってあった写真はビリビリ。
仕事道具は滅茶苦茶。周りに聞いたら、
窓を蹴破り入っていたのは小学生数人だった。
名前がわかり、2つあるうちの一つの小学校に、
本人確認の為 事情を説明すると学校の先生はいるけれど
本人宅は教えられないと言われた。
警察に行くというと穏便にという。
結局、押し問答があり、盗んだ物を返してくれればいいという話になったが
10人中子供を連れて謝りに来たのは1家族。(PTAのママさんち)
でも、言い草が、子供だから仕方が無い。こういう場所で遊びたくなる年代だ
と言われ続けた。他は、母親が一人。1週間後にきた。こちらも同じ言い訳。
呆れて何も言えなかった。物を盗んだのはうちの子じゃないと・・・
あとは、いつ置きに来たのか玄関先に仕事道具がバラバラに置いてあったり・・
ちなみにそいつらのご家庭は、教育熱心なご家庭だそうだ。

ゆとり教育のハザマをみました。
800名無しさん@5周年:05/03/10 04:37:52 ID:WNk9APNe
怪しい格好してる者を、警察官がスルーしてたら職務怠慢だと思う。
801名無しさん@5周年:05/03/10 04:49:18 ID:R3zTS5Pb
>>798
あくまで任意同行だから、相手してもらえないだろ。
802名無しさん@5周年:05/03/10 04:50:39 ID:VQKfhC8+
>>795
警察署に連行されても厳重注意処分で家に帰るのがほとんどだからな。
後日、同級生に万引きの武勇伝を語って感化された奴が同じく万引きをする。
といった悪のスパイラルが作られるわけだが。
警察は万引き犯を全員起訴しろ。
803名無しさん@5周年:05/03/10 05:06:42 ID:uCupLaX8
田舎にでっかい刑務所つくってガンガンぶっこめばいーんだよ。
804名無しさん@5周年:05/03/10 05:10:43 ID:7tpxHvxl
ところで万引きは日本だけが際立って増えてるのか?
805名無しさん@5周年:05/03/10 05:17:53 ID:ameWrNZl
>>211にある書店の万引きの実態29、激ワロタ。
エアガン、ナイフって、もう強盗団だよ。退学になって当然だ。
806名無しさん@5周年:05/03/10 05:28:21 ID:PFUilYKh
802
警察に、学校には連絡するんですか?と聞くと、こちらからは連絡しないと言っていた。向こうから聞かれれば答えるけど…と。
将来の事を考えての警察の配慮らしいが、そんなこと奴等にとってはたいしたことない。むしろ武勇伝となって自慢するだけだ。でも現実には少年擁護なんだよ。


807365:05/03/10 05:29:14 ID:yjhC3V1l
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画企マロ
../⌒ヽ                    /⌒ヽ
( ^ω^)                  ( ^ω^)
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画アロマ企画
                       ../ ⌒\
                       (^ω^ )
     画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
../ ⌒\ 画企マロア画企マロア画企マロア画企マロア画
(^ω^ )ざわざわ・・・ざわ・・
808名無しさん@5周年:05/03/10 05:32:33 ID:Hzy4BaW9
だいぶ前に万引きで店員においかけられ踏み切りであぼーんしたなんとやらは
奴にはふさわしい、いい死に様でしたなw
809名無しさん@5周年:05/03/10 06:14:43 ID:xe6gv2FE
>>808
 あれが直接のきっかけとなって万引きを追えなくなったんだぞ。
 奴は死んだから良いかもしれんが妙な団体の抗争に巻き込まれることになった
本屋は良い迷惑だよ。
810名無しさん@5周年:05/03/10 06:17:08 ID:Hzy4BaW9
>>799
きっとその子供だけでなく親さえも知的障害者なんだろね・・・・
健常者であったとしても、きっと知能に問題があるんだと思うよ
災難だったね
物を返してもらったところで思い出の写真は元通りにはならないし。・゚・(ノД`)・゚・。

>>809
確かにあの本屋は結果的に災難だったな
死に方には笑ってしまったが
811名無しさん@5周年:05/03/10 06:20:12 ID:xe6gv2FE
>>782
 お前も通報して土下座させられてみろよ。
 10人ぐらいに取り囲まれて1時間ぐらい文句言われてみろよ。
 しかも警察からも、無かったことにしろって言われて・・・
 万引きを警察に渡すのはそんなに悪いことなのか?
 実家にまで苦情の電話が入ったんだぞ。
812名無しさん@5周年:05/03/10 06:28:26 ID:eVz24i9k
子供がいるいい年した大人が、

「子供の頃に万引きや親の財布から金をくすねるぐらい経験してこそ、良い事や悪い事の分別が出来る」
「万引きをした事が無い子供が、大人になって犯罪にはしる」

こんな事を言う大人が意外に多い。
こりゃ窃盗は無くならないよ。
813名無しさん@5周年:05/03/10 06:33:15 ID:Hzy4BaW9
>>811>>748 かな?
そうだね・・・・こちらが迷惑被ってても、当然の権利として
通報しただけで非難されたりする世の中・・・ なんかおかしくなってきてるよね
なにも通報しただけでその日のニュースで報じられて実名がでるわけでもなかろうにさ
万引きだって犯罪なんだし、軽々しい気持ちで万引きする奴には
警察に行ってもらうのが罰というか当然の報いだと思うんだが
814名無しさん@5周年:05/03/10 08:57:30 ID:Z0ExGJ3u
>>813
アホのお前が言っても説得力ねえw
815名無しさん@5周年:05/03/10 12:45:53 ID:m3eRPg7/
>>812
万引きを他の単語に言い換えて、
その手の論理を出してくる輩を多いな。
なんか勘違い意してるよな。
816名無しさん@5周年:05/03/10 12:54:55 ID:h4OTQju4
>>812
それは叱る事が前提で成り立つ言い分だよな
817名無しさん@5周年:05/03/10 13:45:50 ID:zSjVrvM6
ガキにとっての万引きは遊びの延長
窃盗は犯罪行為という自覚が全くない
子供のすることだから大目に見てと親も言い訳
そして社会もガキの犯罪には甘い警察も追求しない
万引きの被害店は泣き寝入り
818名無しさん@5周年:05/03/10 13:48:10 ID:KbTyOOWi
万引き女は店のトイレにでも縛り付けてご自由にお使いくださいとか看板付けとけ
男はマンドクセからk札直行で
819名無しさん@5周年:05/03/10 22:33:32 ID:Soh5ZWXt
>>799

ムカつきますね
820名無しさん@5周年:05/03/10 23:09:37 ID:Zqot7R/4
>>817
同感 万引きとちょっと違うけど
こないだ会社で自転車泥棒するガキが多いって話になったけど、子持ちの同僚の女性が
「みんなちょっとスリル味わいたいだけでほんとはいい子が多いよ
ちゃんと注意すれば聞いてくれるし、たかがそれくらいで目くじらたてることじゃない」
とか言ってるし、あげく自分のダンナも飲んだ日の帰りに
ついたまに駅前の自転車勝手に乗ってきちゃうのよねみたいなこと言い出した・・

腹たったんで「犯罪は犯罪でしょ、盗まれる人の気持ち考えたことあるの?」って反論したけど
その人俺よりずっと人あたりよくてみんなから好かれてる人なんで、なんかだんだん
こちらが神経質にモラル振りかざす小さい人間みたいな空気で孤立してきたんでやめたorz
821名無しさん@5周年:05/03/10 23:40:16 ID:xOkqLv4r
>>820
ろくな職場じゃないな。
退職しろ。
822名無しさん@5周年:05/03/10 23:40:33 ID:/m8SxNCn
    (,,,,)
    ノ::\
  /::::::::::)
  /;;;;;;;;;;;;;(
 (____)
 ( ´ ・ω・) <むーむー。
 ( ∪ ∪
  ∪-∪
823名無しさん@5周年:05/03/11 02:50:54 ID:pBDFTCMJ
一度そいつの財布でも盗んでみて、
「みんなちょっとスリル味わいたいだけでほんとはいい子なんだよ
ちゃんと注意すればちゃんと聞いてあげるし、たかがそれくらいで目くじらたてることじゃない」
とか言ってみたいもんですな。
824名無しさん@5周年:05/03/11 08:12:39 ID:8CZo8VSr
あれは誰だ 誰だ 誰だ
あれは あびる 
あびる優 あびる優  
(デビルマンのテーマで)
825名無しさん@5周年:05/03/11 17:50:20 ID:CAQWJV8B
>>799
>>820
こういう輩が今の世の中前に前に出てきて困る。
こうゆう人種の人こそ、大人しく引っ込んでいて欲しいのに‥‥

万引きとはちょっと違うけど、スーパーのカゴをひっくり返してその上に座って
堂々と禁煙場所でタバコ吸ってたヤンママの話にあきれた‥‥
しかも、店の人に注意されたら「喫煙場所がないから」だと。
自分が悪いことしてるなんて思ってないんだよ。すごいよね‥‥
826名無しさん@5周年:05/03/11 19:56:54 ID:IU2n9xoi
あびるって未成年だからマスメディアには実名報道されないんですよね。
やっぱ「少年法」なんて至急廃止すべき。
827名無しさん@5周年:05/03/11 20:06:32 ID:f4zXuZXr
やっぱ、あびっちゃいけないよ。
828モララー班対印 ◆dINSOJ0kiU :05/03/11 20:34:01 ID:A/Im0nZP
あびる優のせいで集団万引き憧れるDQNが増加するZO!!!
829名無しさん@5周年:05/03/11 20:48:13 ID:h8jCUwuw
>>1都市伝説
830名無しさん@5周年:05/03/11 20:52:36 ID:Axvta94k
小さな悪を見過ごすと、大きな悪へと発展する。
子供のうちに罪悪感を植え付ける教育をすべし。
あびるが急速に増殖中。
831名無しさん@5周年:05/03/11 21:23:52 ID:oK/RTkyR
幼児虐待を堂々と日記に書いてるヴァカ親がいます!
事件になる前に、皆さんの力で何とかしましょう!



…もちゃくちゃ腹たって ば〜んってたたいて
頭はたいて 足で蹴飛ばすって言うか けり倒した
4回くらいばんばんって蹴って。。。
(略)
むかついてまた蹴飛ばして 蹴飛ばして 蹴飛ばして。。。
とまらないよ わたし
園の時間だから そのままおいてった

http://plaza.rakuten.co.jp/nonnonti/diary/200402120000/



楽天で子供の虐待日記
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1110527931/
832鏡子 :05/03/11 21:36:17 ID:5o14eAcD
万引きなどという言葉でごまかすのはやめて、窃盗と呼ぶべきです。
そして、万引きをした人間を窃盗犯とよぶべきなんです。これは援助交際に
してもそう。これも売春犯罪とよぶべきです。

小さな悪こそ、それは悪いことだとしっかりわからせるべきなんです。
>>830さんもおっしゃってるように、大きな悪に発展してからでは遅いのです。
とりかえしがつかないのです。
833名無しさん@5周年:05/03/11 23:11:25 ID:czDG53OH
教師が万引きしても懲戒免職にならないんだから、
別に驚きはしない。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1110358471/l50
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050309-00000067-mai-soci
834名無しさん@5周年:05/03/12 09:09:06 ID:uR2XC6cn
へー
835名無しさん@5周年:05/03/12 09:11:34 ID:UYrB6e4k
>>832
>小さな悪こそ、それは悪いことだとしっかりわからせるべきなんです
割れ窓理論か?
割れ窓の実践には警察と地域住民の緊密な連帯が必要だぞ。
836名無しさん@5周年:05/03/12 09:13:12 ID:D2q+oV6r
もう、万引きした奴は韓国籍に移される法律つくろーぜ。
万引き無くなるだろ。
837名無しさん@5周年
強制労働させて店主に10倍にして返さなければいけないという法律を