【社会】公道から猟銃でエゾシカ撃ち逮捕 鳥獣保護法違反 北海道[03/07]

このエントリーをはてなブックマークに追加
21名無しさん@5周年:05/03/07 07:57:08 ID:/SOnnBnW
こんなの偶々発覚したから問題になっただけで、全国何処の猟場にでも
近接の住宅地におかまいなしに発砲しまくるハンターはたくさんいるわけ。
なんでか?
別に誰かに監視されてるわけでもなく、「みんなやってるからいーじゃん」と
思ってるから。
22名無しさん@5周年:05/03/07 08:39:52 ID:LfkU/y5D
なんか狩猟する香具師のモラルは低すぎる気がする。
詳しくしらないんだが免許制試験とかあるの?
そうだとしたら試験糞杉の予感
23名無しさん@5周年:05/03/07 10:22:59 ID:Pvugdh4l
即、免許剥奪にするくらいじゃないといけないな。
まあ、こういうヤツは無免許でも撃つかもしれないが。
だいたいが、モラルがないから犯多なんてやってるんだろな。
なんでも撃つ。そんな撃ちたければ、まず自分を撃てよ!
24名無しさん@5周年:05/03/07 11:41:53 ID:WzbUeYeR
北海道の鹿撃ちは、車で移動しながら、車に乗ったまま撃つのが基本。
完全に違反なんだが誰も守らん
これが公然の事実
25名無しさん@5周年:05/03/07 12:08:57 ID:05S3hS42
>>17
鹿を馬と言って自分に服従しているかを確認した奴はいたが、ただ間違えたのは馬鹿としかいいようがないな。
26名無しさん@5周年:05/03/07 12:28:50 ID:57Nneul0
いかにも殺生を嫌う卑しい農耕民族日本人らしい反応だなwwww
27名無しさん@5周年:05/03/07 13:00:28 ID:tSNq2+pv
だれも挑戦人の意見なんかきいてねーよ、たこ。
28新潟県民:05/03/07 13:16:55 ID:KoUVYVMO
>>19
「ゴン、冥福を祈る」
http://www.tanteifile.com/diary/2003/02/15/

>>24
ハンタ−らの対外発言はタテマエばっかだろ。
ちなみに猟友会の実態がよく出ている画面を発見。先の新潟県中越地震の時の
狩猟自粛要請県公文書。
http://www.ecology.sakura.ne.jp/yurai2/nigatahisaiti.html
29名無しさん@5周年:05/03/07 13:25:14 ID:Mf4iXs3v
生活のためじゃなくて、趣味で銃をぶっ放してる猟X会は危険極まりないのになんで認められるの?
何の利権があるの?知ってる人教えて。
30名無しさん@5周年:05/03/07 13:27:56 ID:aaLkxVQu
もうさ、ハンター同士で撃ち合えばいいと思うよ
31名無しさん@5周年:05/03/07 13:35:45 ID:+rIodX+f
>>29
生活のために狩猟する人も加入するもんじゃないのかね?
有害鳥獣駆除のときに人集めるとか、
法改正や禁止事項その他の事項を周知するとか、
こういうクソな事件が起こった時、関係者を洗うとっかかりにするとか、
役に立つこともあるんでない?
32名無しさん@5周年:05/03/07 13:49:06 ID:hjmYjRCw
狩猟って本来は貴族or武士の遊び(除くマタギ)
それを百姓が鍬の代わりに鉄砲持つもんだから、、
33名無しさん@5周年:05/03/07 14:12:37 ID:7EC6MVT4
確かに狩猟で生活している人はこの国にはほとんど皆無で狩猟の大部分は
娯楽レジャ−。娯楽と比較すれば少数の有害鳥獣駆除にせよ役人の精査の
不十分など問題点はあるようだ。
それから、老いたりして使えなくなった猟犬の山中遺棄や殺しなんかも問題だな。
34名無しさん@5周年:05/03/07 14:32:04 ID:K2oNzV8m
30たまにはいい事言うね!!
35名無しさん@5周年:05/03/07 15:00:01 ID:2fmUByh8
ハンターのくせに森や原野に入るのを嫌ったのか。
36名無しさん@5周年:05/03/07 18:18:42 ID:Pvugdh4l
>>30
素晴らしい意見だ
37名無しさん@5周年:05/03/07 18:37:30 ID:okx3THaJ
ゴンちゃんかわいそう
38名無しさん@5周年:05/03/07 18:40:11 ID:a0gXua9O
公道とはいえ北海道じゃなあ

ヘタすると道路の真ん中にテント張って一日過ごしても誰にも怒られない
39名無しさん@5周年:05/03/07 18:53:09 ID:R3uWWgTG
>>38
人には怒られなくても
野犬とかクマに「そこ俺の縄張りだゴルァ!」と怒られる事が有るかも?

40名無しさん@5周年:05/03/07 19:14:08 ID:551WfXWR
熊狩りで死んだ人のの中には仲間の誤射があるって静内の女子高生から聞いたことアル
41名無しさん@5周年:05/03/07 19:20:25 ID:qj3UQRx2
熊本のド田舎の鹿猟は

人がいようがいまいが、公道だろうが何だろうが
遠慮なくぶっぱなしますよ。

人口が非常に少ないのでめったに事故にはなりませんが。

42名無しさん@5周年:05/03/07 19:23:41 ID:0Yv0DMWX
ああ。オレ前のトロトロ遅いパジェロを追い越した途端、後ろで銃声がした。一瞬、何が起きたのか解らなかったがバックミラーに助手席の窓から突き出た銃口と煙が見えた。
以来、トロトロ走るハンターらしき車を追い越す時には、思いっきりクラクション鳴らして追い越す。
43名無しさん@5周年:05/03/07 19:26:24 ID:hiE1BfEK
>>41
>>人口が非常に少ないのでめったに事故にはなりませんが

事故はあるのか・・・・あぶねぇぇぇぇ
44名無しさん@5周年:05/03/07 22:48:41 ID:Pvugdh4l
どこの犯多も違法行為ばかりしているんだねぇ。
事故防止に努めるなんて言っている猟友会は口だけだ。
45名無しさん@5周年:05/03/07 23:03:40 ID:/SXizTAw
>>37
ゴンもかわいそうだったが老いたりして使えなくなり犯多の娯楽都合で遺棄
されたり殺される猟犬も哀れ。
http://living-with-dogs.com/jp/working/huntingdog/huntingdog1-j.html
http://www.living-with-dogs.com/jp/rescue/yns2-j.html
>自分の猟犬の足を銃で撃ち、ついてこれないようにしてから山を降りるといいます。

元ハンタ−も
>私が知っている犬の飼育者の中では、最も犬を簡単に殺してしまう
>(表現は悪いですが・・・)人達は、獣猟犬を飼っている人達です。
>(かっての私もそうでしたから、どのような反論が来ても断固として、
>自分の主張を押し通す自信は有ります。)
http://66.102.7.104/search?q=cache:whpAOuKJxUcJ:www2.tokai.or.jp/insect/inu%2520wo%2520korosu%2520koto.html+&hl=ja
46名無しさん@5周年:05/03/07 23:08:03 ID:HTfmkVRm
鹿は害獣だから駆除しようとしたんだろ。
猿、猪と並んで農作物の被害は洒落にならん。
鳥獣保護法なんてゆる〜くしちゃえばいいのに。
環境関係の左マイマイが五月蠅いからなぁ...
47名無しさん@5周年:05/03/07 23:23:48 ID:O0Ke5hhI
東日本はともかく西日本ではレジャ−猟やる連中は被差別部落関係や在日がけっこう
いるのは事実。その関係でか旧社会党系などと猟友会はかなり良好。
ちなみに共産の宮本元議長(元委員長)とか袴田氏など当時の最高幹部らはライフル銃
など猟銃所持者だった。これは警視庁を統括もする都議会警察消防委員会党でやりとりもあったな。
当時の共産の姿勢は一貫して「趣味の銃のどこが悪い!」だったが、
なんかなあ。
48名無しさん@5周年:05/03/07 23:26:09 ID:O0Ke5hhI
訂正。
都議会警察消防委員会党でやりとりもあったな。

都議会警察消防委員会等でやりとりもあったな。

49名無しさん@5周年:05/03/07 23:29:17 ID:vS3SWm0y
自分で銃を食らった痛みがわからないからこんな軽率な行動を取るんだろうな
猟友会は自分の体のどこかに一発弾丸撃ち込んどけ
50名無しさん@5周年:05/03/08 00:01:09 ID:R3uWWgTG
>>47
ライフルは「革命」に有ると便利な道具でも有るしね。

>>49
そんな事言ったら肉喰えないし…釣りも出来ない。

51名無しさん@5周年:05/03/08 00:50:41 ID:Ywx0HL7x
>>24
>>41
山や河川敷などだけかと思ったが公道でもなんだね。まぁ、摘発されるのは
身体・物損被害がある場合を除けば、違法発砲がたまたま住民に目撃され通報
された時ぐらいだろうに。
警察・役所はもっと取締りを厳しくしないといかんざき!退職して各県の猟友会事務局に
天下っているようじゃダメだな。
52名無しさん@5周年:05/03/08 00:57:52 ID:yH8i/LNc
殺すのが趣味ってのがね・・。
53名無しさん@5周年:05/03/08 00:59:15 ID:1vzF6zE6
マゾシカ
54名無しさん@5周年:05/03/08 00:59:56 ID:atX1IM9Q
なにこのボブ・ザ・ネイラー
55名無しさん@5周年:05/03/08 01:00:07 ID:XSlS485Y
エゾシカバーガーはまだか?
56名無しさん@5周年:05/03/08 03:02:48 ID:WpTb3Sl4
イノシシなどの死骸約30頭分が放置 志賀町の河川敷

滋賀県志賀町内の河川敷に、解体されたイノシシやシカの死骸(しがい)約30頭分
が放置されているのが7日までに見つかった。2月にも町内の県道脇や河川敷に10頭
分近くのシカの死骸があり、町は「啓発活動やパトロール強化に乗り出していただけに残
念」と困惑している。
町内の鳥獣保護員(61)が3月3日、同町北比良の比良川河川敷で、切断されたイノシ
シとシカの頭部や胴体部分などが放置されているのを発見し、町に通報した。

町は前回と同様、わなや猟銃で捕獲し食肉用に解体したとみて、堅田署
や県、県猟友会などに通知した。
狩猟時期は2月15日で終了していることから、町は「狩猟時期の後に捕獲した
かどうかも視野に入れて調べたい」として、8日にも堅田署とともに現場調査に乗り
出す予定だ。(京都新聞) - 3月7日19時33分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050307-00000029-kyt-l25
57名無しさん@5周年:05/03/08 03:06:39 ID:YsQfj4uO
猟銃持った奴は「害獣」認定だな

いつ人を撃つやら
人間ほど面白い的は無いだろな
気付かない事を祈るのみ
58名無しさん@5周年:05/03/08 03:12:43 ID:WpTb3Sl4
続けてゴメン。56です。
わりと近くに住んでいるが、志賀町では先月はハンタ−犯罪。こんなこともあった。シカ肉残滓
の放置だ。
>解体されたシカの死がいが放置 志賀町、廃棄物処理法違反で調査へ(画像あり)
http://www.kyoto-np.co.jp/article.php?mid=P2005021000097&genre=C4&area=S10


59名無しさん@5周年:05/03/08 03:14:23 ID:HEKXQEVt
高橋知事も公道から水平撃ちできるような条例を作ればいいのにな。
60名無しさん@5周年:05/03/08 14:11:01 ID:Sz8nWFjx
多いな、この種の犯罪。それからたしかに、見つかっていない件数や未摘発も
相当ありそうだ。
これもライフル銃だな。ライフル銃所持許可は現行では散弾銃所持10年が要件
らしいがもし猟友会の主張・陳情がとおり5年に引き下げられれば事件・事故はもっと
増える。
それにしてもそんなDQN陳情、通るとも思ってるのかね
61名無しさん@5周年:05/03/08 14:51:35 ID:tbUlnv0a
ディアハンター
62名無しさん@5周年:05/03/08 23:55:00 ID:2q155AkF
道外から来るハンタ−も問題ありだな。
http://www.gnome24.net/nature/20004/news_4_05.html
道新
(略)
【弟子屈】
道外からのエゾシカ猟のハンターが置き去りにした猟犬と思われる犬が、
町内の国有林内で野犬化する例が目立ち、地元のハンターら関係者は
「家畜などを襲う可能性もある。必ず連れ帰るべきだ」と警告している。
(略)
63名無しさん@5周年:05/03/09 17:49:56 ID:1e5weCMK
>>49
その通りだ。まず自分を撃ってから他のものを撃て。
64名無しさん@5周年:05/03/09 18:18:17 ID:EcQQHQ2K
うちの地方は10回に1回ぐらいゴールデンハンターが出動してくれるよ。
65名無しさん@5周年:05/03/09 18:54:08 ID:1e5weCMK
>>7
へぇ、馬も撃つんだ。犯多はなんでも撃つんだな。
なんでも獲物にみえるのは覚せい剤でも打ってんのか?
っうか、馬鹿だから馬や鹿を撃つのか? 
66名無しさん@5周年:05/03/09 18:58:08 ID:Pe4JAzBR
58歳か。クズが多い年令だな。こいつもクズの吹き溜まりの猟友会メンバーだろ。
67名無しさん@5周年:05/03/09 19:38:10 ID:wsRw3ifk
シカ肉ってうまいらしいね。
食べてみたい
68名無しさん@5周年:05/03/09 23:57:20 ID:b/GZe6zK
浜中町茶内農村地区担当に森一郎という名が写真いりである。
同姓同名でなければ当人みたいだな。
http://www.hokkai.or.jp/hamanaka/koho/0501koho/p10.pdf
(浜中町広報サイト)
もし当人なら、民生委員・児童委員の職は当然免職だな?自首しなかったのは
致命的だな。
69名無しさん@5周年:05/03/10 00:12:29 ID:Kti8YtwH
>>58
「残滓」という言葉を知っているところを見ると、行政担当者か警察か猟友会関係の方ですか?
70名無しさん@5周年
この人知り合いの親かも・・・