【ネット】「2ちゃんねる」という掲示板での"著作権侵害訴訟"、逆転判決で管理者に賠償命令

このエントリーをはてなブックマークに追加
★著作権侵害でネット削除命令

・この裁判は、漫画家の北川みゆきさんが、読者と対談した本の内容を
 「2ちゃんねる」というインターネットの掲示板に書き込まれて著作権を
 侵害されたと主張して、北川さんと出版社が、掲示板の管理者を
 訴えたものです。

 1審は、訴えを退けましたが、3日の2審の判決で、東京高裁の
 塚原朋一裁判長は「掲示板には、対談の内容が、ほとんどそのまま
 書き込まれ、深刻な著作権侵害だと認識できたはずだ。それなのに、
 対策をとらないのは著作権の侵害に加担することになる」として、
 掲示板の管理者にも責任があると判断しました。
 そのうえで、1審とは逆に、本の内容を載せないことや120万円の
 賠償を管理者に命じました。インターネットの掲示板に書き込まれた
 内容について、名誉棄損を理由に管理者に削除を命じる判決は、
 これまでもありましたが、原告側の弁護士によりますと、著作権侵害が
 理由になったことは、ほとんど例がないということです。
 http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/03/d20050303000123.html

※動画URL: http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/03/d20050303000123.html#
※画像URL: http://www3.nhk.or.jp/news/2005/03/03/20050303000123003.jpg
2名無しさん@5周年:05/03/03 19:17:17 ID:KKWIn/7O
ナゲット
3名無しさん@5周年:05/03/03 19:17:38 ID:vr1ga2v9
( ´,_ゝ`)プッ
4名無しさん@5周年:05/03/03 19:17:58 ID:WnKUs3an
4ニョッキ
5名無しさん@5周年:05/03/03 19:18:09 ID:X84LgT52
2ちゃんねるってのは酷いインターネッツだな。
6名無しさん@5周年:05/03/03 19:18:18 ID:03mn76KB
株を買われるのがイヤなら上場するなと、、、
引用されたくなければ、表現するなと、、、、、
7名無しさん@5周年:05/03/03 19:18:22 ID:D2Pa8RWO
対策は取れないんじゃないかねぇ…
8名無しさん@5周年:05/03/03 19:18:27 ID:T+qL57Jh
2ちゃんねるは最低な掲示板だな
9名無しさん@5周年:05/03/03 19:18:30 ID:r0JWduKu
ぴらゆか いつか東京湾に浮かぶんじゃね?
10名無しさん@5周年:05/03/03 19:18:30 ID:N3HzUwDm
2ちゃんねる閉鎖でいいよ
11名無しさん@5周年:05/03/03 19:18:45 ID:PJMg+UeK
北川みゆきも必死だね( ´_ゝ`)
12あばび ◆Art/a7C./c :05/03/03 19:19:04 ID:zhpqaBGz
賠償金の準備とか大丈夫なんだろか
13名無しさん@5周年:05/03/03 19:19:19 ID:Bw5dKr3+
また、おれらか!
14名無しさん@5周年:05/03/03 19:19:20 ID:VsWnYooE
みんなでその掲示板をやっつけよう。
15名無しさん@5周年:05/03/03 19:19:20 ID:J+tuvdKz
書き込みで売り上げ下がったって証明すればいいんじゃないの
16名無しさん@5周年:05/03/03 19:19:26 ID:CEhluwtj
こういうのってひろゆきが払ってるの?
17名無しさん@5周年:05/03/03 19:19:29 ID:FCs+2sdb
現実的に不可能なのにどうしろと・・・・
閉めたからって別のところに書き込まれるだけジャン
18名無しさん@5周年:05/03/03 19:19:35 ID:XEWo+pvD
dare
19名無しさん@5周年:05/03/03 19:19:56 ID:phVwtxpC
ひろゆきが書き込み側に賠償取れないだろうか
20名無しさん@5周年:05/03/03 19:19:58 ID:+yxEc4LP
巨大化したので掲示板を完全には管理できないという理由はつうようしないと
21名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:04 ID:0ov+r0xw
明らかに2chを目の敵にしてる
22名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:05 ID:RFHBWoB6
エチーばかりな少女漫画家さん大変だな……
23名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:05 ID:9axD8Uea
                \ │ /
                 / ̄\   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
               ─( ゚ ∀ ゚ )< ヒロユキ ヒロユキ !
                 \_/   \_________
                / │ \


               ∧ ∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
              ( ゚∀゚ ) < ヒロユキ ヒロユキ ヒロユキ !
       ∧ ∧   /    )   \___________
       ( ゚∀゚ ) 0=┳=0     ∧ ∧
      0=┳=0  / ┃ ヽ    ( ゚∀゚ )
       / ┃ )  = ‖( ノ    0=┳=0      ∧ ∧    / ̄ ̄ ̄ ̄
        ヽ ‖ノ     ‖=    l⌒┃ ヽ     (゚∀゚ )  < ヒロユキー !
";;;゙゙;';'"゙゙;''"';;;゙゙';"'';;";゙゙''";;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";"''';;;,、0=┳=0\   \____
''";''"';゙゙'"''"゙゙';'"';'";''゙゙";;''"゙゙;''゙゙"';'"'';''"';'         "''';;;,、 / | ∧ ∧
"゙゙';;'"';;;''"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";;''                "''';;;,、( ゚∀゚ )
"';'"゙゙';;'"';;;'"''"';';"'゙゙'";                         "''';;;,、=0
'"''"';';"'゙゙'";;                                  "''';;;,、
24名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:17 ID:T1Ok0PcH
宣伝になったとは、考えないんだ。
25名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:26 ID:NIKjFCs3
貼った奴を訴えるしかないな
2chでもそんな馬鹿なことしないぞ
26名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:30 ID:WyYLzYWX
書き込んだヤツに払わせればいいのに
27名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:31 ID:dqkTyvRF
あびるを責める権利のない2ちゃんねら
28名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:41 ID:3lgZ052D
29名無しさん@5周年:05/03/03 19:20:51 ID:dNj2hdVi
けんからん掲示板だな!
30名無しさん@5周年:05/03/03 19:21:09 ID:PfjVZ8g5
つかこんなのが認められたら、削除がたいへんだなw
31名無しさん@5周年:05/03/03 19:21:16 ID:904HpGda
あびるは泥棒、これは複製
32名無しさん@5周年:05/03/03 19:21:18 ID:mFD1rvB/
俺たちがひろゆきに10円〜100円ずつ寄付すれば余裕で払える額なんだけどな
33【情報】:05/03/03 19:21:24 ID:uvpoOoVH
URLをおしえてくれ
34名無しさん@5周年:05/03/03 19:21:40 ID:2is/Ce4h
記念パピコ
35名無しさん@5周年:05/03/03 19:21:46 ID:5hlO/g7w
>>6
引用になってなかったみたいだし。

>>17
著作権者に削除してくれと言われたら素直に削除すればいいだけだし。

>>24
叩くのが目的のスレだったみたいだし。
36名無しさん@5周年:05/03/03 19:21:58 ID:X84LgT52
>>28
アイタタタ
37名無しさん@5周年:05/03/03 19:22:14 ID:eKQvRIXv
>>6
全文を掲載するのは引用の範囲を逸脱しているということなんでしょう
たしか引用の範囲についてもなにか指針があったと思う。
38名無しさん@5周年:05/03/03 19:22:16 ID:bJSLTJRJ
向こう傷を恐れないヒロユキ

カッコイー

39名無しさん@5周年:05/03/03 19:22:37 ID:GKrd8ACE
また少女コミックか
40名無しさん@5周年:05/03/03 19:22:37 ID:WyYLzYWX
この件で更に叩かれるんだろうな
41雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/03 19:22:41 ID:95Yjp4pw
1ちゃんねるなら、どうなったんだろうか・・・
42名無しさん@5周年:05/03/03 19:22:43 ID:/tVk01Eh
2チャンネラーは右派が多いのに
管理人はお上に逆らってばかりだね。
43名無しさん@5周年:05/03/03 19:23:20 ID:oBFZe0Ga
エロ漫画家が必死だなw
金の前に少女漫画家としての倫理を考えろっての。
44名無しさん@5周年:05/03/03 19:23:29 ID:tGtJzwv7
>>41
多分誰も気づかなかったであろうとみる
45名無しさん@5周年:05/03/03 19:23:36 ID:PICN04ow
ちゃんと削除依頼はした上での裁判?
46名無しさん@5周年:05/03/03 19:23:42 ID:lGRtTApb
がんがれひろゆき

俺はニヤニヤしながら見守ってるぞ
47名無しさん@5周年:05/03/03 19:23:43 ID:RKHohxta
なるほど北川さんは2chに喧嘩を売ってると

覚えておきますよ




北川さん
48名無しさん@5周年:05/03/03 19:23:56 ID:HnM9qq2T
ttp://yuzuusa.fc2web.com/

ファンサイトしかでてこんな。
49名無しさん@5周年:05/03/03 19:24:27 ID:Enni8fJE
なんで反体制=右派だと安易に決め付けるんだろうな
50名無しさん@5周年:05/03/03 19:24:27 ID:X84LgT52
ま、ぴろゆきも大変だな。
51名無しさん@5周年:05/03/03 19:24:28 ID:CEhluwtj
すべての2ちゃんねる裁判は通報厨のしわざ。
通報厨は氏ねってことで。
52名無しさん@5周年:05/03/03 19:24:46 ID:X1q2mTVP
>>47
不買運動でもするんですか?
53名無しさん@5周年:05/03/03 19:24:49 ID:nb+0BnHQ
管理人の対応が遅いからでしょ>敗訴


それに書き込みの販売もダメそうね。
今の2chのシステムじゃコピぺ排除できない
54名無しさん@5周年:05/03/03 19:25:02 ID:Nc6bJBDG
北川みゆきってあかほりさとるの嫁だろ。
あかほりアニメ不買運動でもするか・・・って
元から買ってないけど。
55名無しさん@5周年:05/03/03 19:25:20 ID:4gstlW5P
なんで管理人に賠償命令なのかねえ
書いたやつ訴えろよ
56名無しさん@5周年:05/03/03 19:25:24 ID:sBf6PPAW
悪いのは、言ったやつ。
57名無しさん@5周年:05/03/03 19:25:43 ID:rhSceaB+
>北川みゆき
誰?
58名無しさん@5周年:05/03/03 19:26:00 ID:CQEamfxL
知らんよ、こんな人
59名無しさん@5周年:05/03/03 19:26:06 ID:ftbEYNUj
いいや!悪いのはウインドウズ作った奴だ!
60名無しさん@5周年:05/03/03 19:26:27 ID:OQEhHmE7
ひろゆきはカッコイイと思う
61名無しさん@5周年:05/03/03 19:26:29 ID:gOXcAJqs
つか、この人誰?
売名でつか?
売れてる人ならこれくらいスルーしますが?
62名無しさん@5周年:05/03/03 19:26:51 ID:eKQvRIXv
>>55
IP割り出してひろゆきがそいつを訴えるしかないと思う
63名無しさん@5周年:05/03/03 19:27:02 ID:0Wa2+POd
書いた奴の責任だろう
まぁわれわれに出来る事は、非買運動ぐらいかな
64名無しさん@5周年:05/03/03 19:27:12 ID:qMCam+5W
北川みゆき対談記事転載差止事件
ttp://www.sekidou.com/articles/cases/tdh160311.shtml

地裁の結果が出てきた
65名無しさん@5周年:05/03/03 19:27:13 ID:nJb3oHgE
ノイマンが悪い
66名無しさん@5周年:05/03/03 19:27:23 ID:JxXjT0nl
>>47
一利用者のお前が力んでどうするの?w
67名無しさん@5周年:05/03/03 19:27:36 ID:zgCEwR6b
>>1
書き込んだ奴の責任を問うならまだしも
なんでひろゆきを訴訟するの?
わけわからんしそもそも
この漫画家って誰?
作品おもいうかばんだな
68名無しさん@5周年:05/03/03 19:27:52 ID:bPM2tDqE
でも、ひろゆき君は賠償金払わないんでしょう
69名無しさん@5周年:05/03/03 19:27:55 ID:sJ5VSPnQ
ひどい掲示板もあるのですね
70名無しさん@5周年:05/03/03 19:27:56 ID:WduBDsIx
訴えた香具師って、キムチくせーなぁ。
71名無しさん@5周年:05/03/03 19:28:07 ID:fMXDTtrD
☆2ちゃんねるのピンチです。

人権擁護法=言葉狩り=2ちゃんねる書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリが人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで2ちゃんねらーを槍玉にして
 | | |  │ 合法的にぶっ飛ばすニダ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
マスコミや社会を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんねるへ書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
【社会】日本雑誌協会、人権擁護法案の意見書をまとめ、発表[03/02]
●を抜く http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/110977627●7/

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんでの在日外国人批判書き込み」という意味

憲法の定めた「言論表現の自由」に抵触し侵害するので人権擁護法案に反対します。
この一言メールでも首相官邸や自民党、民主党へ送信お願いします。

首相官邸(メールフォーム)●を抜く http://www.kantei.go.jp/jp/●forms/goiken.html
自民党(メールフォーム) http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党 http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
72名無しさん@5周年:05/03/03 19:28:08 ID:OQBfJEA/
まろゆきも大変だな
73名無しさん@5周年:05/03/03 19:28:29 ID:rH1ZiQDK
このスレ1も著作権侵害
74名無しさん@5周年:05/03/03 19:28:29 ID:fiL4dDfU
北川本人が削除依頼して放置されたなら削除人を依頼しているぴろ雪の責任

削除依頼もしないでなら。。。
75名無しさん@5周年:05/03/03 19:28:33 ID:9nrbCdHw
>>67
 書き込んだやつを特定できない(わけではないけれど)ような仕組みにしているうえに削除依頼に応じないから。
76名無しさん@5周年:05/03/03 19:28:34 ID:5QtAjGHW
削除の仕事をきっちりしてないからだろ
77名無しさん@5周年:05/03/03 19:28:43 ID:RKHohxta
>>52
不買も糞も俺はこの人の漫画自体知らない


ただ北川さんが2chに喧嘩を売っている


と言うイメージを広めるだけだよ
78名無しさん@5周年:05/03/03 19:28:47 ID:PICN04ow
夫婦そろって作品糞だし
79名無しさん@5周年:05/03/03 19:29:06 ID:uIJXAFRK
誰かしらねええええ
80名無しさん@5周年:05/03/03 19:29:24 ID:X84LgT52
>>47
まあしかし、2ちゃんねらが本気になったところで、出来る事といえば、
田代砲を撃つか、掲示板を荒らすか、いたずらメールを送るか、いたずら電話をするか、
そんなところだろうからなあ。
81名無しさん@5周年:05/03/03 19:29:24 ID:a5aD0Ciz
>>57
2ちゃんねるに裁判を起こして売名行為をした漫画家?らしいよ。
82名無しさん@5周年:05/03/03 19:29:30 ID:oBFZe0Ga
北川みゆき×林原めぐみドラマティック対談

なんて厳しい対談なんだ・・・
83名無しさん@5周年:05/03/03 19:29:41 ID:pZ4Bc/Lx
>>57
少女漫画家。『罪に濡れたふたり』と言うエロ漫画が有名。
84名無しさん@5周年:05/03/03 19:30:03 ID:JwFdcNWD
>>74>>76
禿同。仕事をきっちりやっていないのならこの判決は妥当。
85名無しさん@5周年:05/03/03 19:30:15 ID:GPfORDJb
>>1



  引 用 に よ る 著 作 権 侵 害 と し て 通 報 し ま し た


86名無しさん@5周年:05/03/03 19:30:21 ID:cecmKpaQ
本屋で入手不可になった物だけにしとけよ。
俺は入手が困難な物は、売る気が無い、それで儲ける気が無いと
判断している。
87名無しさん@5周年:05/03/03 19:30:25 ID:9nrbCdHw
>>77
 裁判という正当な手段の結果を持ってそれを非難すると色々法律上の問題も生じるから注意したほうがいいよ
88名無しさん@5周年:05/03/03 19:30:43 ID:dGFGeZpr
電車男の印税で払う
89名無しさん@5周年:05/03/03 19:30:43 ID:Qq5VKtG1
つーか、ひろゆきは掲示板持ってるってだけで何の罪も無いんだから、
ひろゆき訴えてもしょうがないって何でわかんないのかな〜。。。

訴訟起こす奴はバカなんだろうか。
90名無しさん@5周年:05/03/03 19:30:56 ID:ftbEYNUj
北側ってことは、北朝鮮のエージェントか!
よほど2ちゃんねるの存在が胸囲なんだな
91名無しさん@5周年:05/03/03 19:31:28 ID:rH1ZiQDK
新聞社やテレビ局が一生懸命ニュース関係スレの削除依頼出してたら笑えるんだが
92名無しさん@5周年:05/03/03 19:31:59 ID:3wma15IH
本の内容ってどゆこと?
本や映画の引用する人はTVとかにも沢山いるじゃん
93名無しさん@5周年:05/03/03 19:32:00 ID:Hv6/jo49
>>89
馬鹿はお前
94名無しさん@5周年:05/03/03 19:32:44 ID:fMXDTtrD
>>89
>つーか、ひろゆきは掲示板持ってるってだけで何の罪も無いんだから、
>ひろゆき訴えてもしょうがないって何でわかんないのかな〜。。。
>訴訟起こす奴はバカなんだろうか。

2ちゃんを倒産させれば、訴訟は成功だ。
95名無しさん@5周年:05/03/03 19:32:56 ID:2gTRalAt
北川みゆきさんですか・・・そうですか
96名無しさん@5周年:05/03/03 19:33:12 ID:zgCEwR6b
>>91
民主党の管直人が自分に関するスレを人づてに聞いて
秘書を通じて削除依頼したことがあるらしい。
話がこじれてひろゆきが管直人の名を冠するのやめた。

97名無しさん@5周年:05/03/03 19:33:27 ID:GPfORDJb


         「+閉鎖のお知らせ」

98名無しさん@5周年:05/03/03 19:33:35 ID:ioZ01hIW


おまえらがヘタな
書き込みすると全てのツケが
ひろゆきに行くわけだ ワラタwww

このスレの中傷書き込みでも
名誉毀損とかで訴えられるぞw




99名無しさん@5周年:05/03/03 19:33:51 ID:8vrmuWZL
これって


   や    ら    な    い    か    ?


の作者?
100名無しさん@5周年:05/03/03 19:33:55 ID:vKqsdSAZ
つうか、有名になれてヨカッタナ。キタムラ
101名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:05 ID:EjnyPPNU

って言うか対談相手の「林原めぐみ」さんは訴えなかったんだよね。
こいつを応援する必要はあるよな。
確か、CDを出していた気がする。
102名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:09 ID:XiunZFrl
ぴろしきも大変だな
103名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:10 ID:nZgq7fZb
>>1は著作権侵害じゃないのか
104名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:10 ID:ub2dtfSR
10年くらい前だけどキャバで働いてた時メガネのおじさんが来て、
「俺の奥さん北川みゆき」と自慢してた。
一応ワタシは北川作品雑誌で読んだ事あったから「すごいですねぇ」と誉めといたけどw
ほんとにその人が旦那だったのかは謎。
105名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:21 ID:p8nf8b1P
いわゆるネタばれスレだと思われるが
そういうのって買いたい人間は普通見ないようにするよな。
買った人間が話を展開するために引用コピペしたとかなら
ちょっときびしい判決かと思う。
106名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:21 ID:cd6KVmRH

実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴

・アニメスレに  ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
 過敏に反応      言われなかったためアニメばかり見ていたので
            友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
            経験していく中、今だにアニメ

・悪いのは    ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
 いつでも教師     くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
                
・車、バイクは  ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
 悪だ         経もないので免許は持っていない。夜間外出した
            ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
               
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
 嫌う         してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
            なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
            われてるので吸ったことがない

・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている

・社会的弱者に  ---> いじめられっ子だった上にひねくれて社会的弱者    
 強い         が窮地に追い込まれると「俺はさんざんイジメら
            れたんだ、お前はもっと不幸になれ!」とヲタ
            特有の感情で叩く。やつ当たりはおもに外国人、
            リストラ者、ホームレス、身障者などに向けられる
107名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:24 ID:Lc9Jroa3
北川みゆきって誰?
108名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:27 ID:BlQOjY0l
そもそも、北川みゆきって知らんのだが。
109零細企業 ◆reisaifwww :05/03/03 19:34:31 ID:HnM9qq2T
? 本件対談記事の転載と削除要請
ア 別紙転載文章目録の投稿日欄記載の各発言日に,
各発言番号欄記載の発言(以下,これらの発言をまとめて「本件各発言」という。)が,
本件電子掲示板の「みんなうんざりだって★北川みゆき」と題するスレッド(以下「本件スレッド」という。)上に書き込まれたが,
これらの発言は直ちに送信可能化され,実際に各発言後に本件スレッドにアクセスした者に対して自動公衆送信された。
その後,平成14年8月ころ,本件スレッドの発言数が所定の数に達したことから,本件スレッドは「過去ログ」に移された。

イ 本件各発言には,別紙転載文章目録の発言内容欄記載の各文章
(以下,これら文章をまとめて「本件各文章」という。)が記載されているところ,
本件各文章は,本件各対談記事を順番に転記したものであり,
別紙転載文章目録の「本件書籍の表現との対比」欄記載のとおり,
一部の文章に本件各対談記事と異なる表現が見られるものの,転記の際の略記,
あるいは転記漏れないし転記ミスの範囲にとどまるものである(甲1,2,弁論の全趣旨)。

ウ 原告小学館の従業員である「少女コミック Cheese!」編集長I(以下,「編集長I」という。)は,
平成14年5月9日,被告に宛ててファクシミリにより,また,平成14年5月10日には電子メールにより,
本件各発言の掲載が著作権侵害であると警告し,本件各発言の速やかな削除を要請した。

これに対し,被告は,同月12日に「削除依頼板へおねがいします。」とのみ記載された
返信の電子メールを編集長I宛てに送信した。

上記返信の電子メールに対し,編集長Iは,再度,同月13日に,
電子メールで速やかな対処を求める旨の要請を行った。
これに対しても,被告は上記同様に「削除依頼板へおねがいします。」とのみ記載された
返信の電子メールを編集長I宛てに送信した。

ハゲワロスwwwwwwwwww
110名無しさん@5周年:05/03/03 19:34:37 ID:4Nk4FUkz
>>83
10年位前は、普通の少女漫画家だったんだがなあ。
ちなみに今は知らんが、その当時の連載雑誌(少女コミック)内では
人気のある漫画家だったと思うよ。
(プリンセスARMYとか結構売れてたはず)
111名無しさん@5周年:05/03/03 19:35:14 ID:bxrn+eL5
>>90
そりゃ国土交通大臣だ
112名無しさん@5周年:05/03/03 19:35:24 ID:/tVk01Eh
>>89
管理人を訴えるのは暴力団の使用者責任訴訟と一緒で、子の不始末は親の不始末
だからって事にならない?
113名無しさん@5周年:05/03/03 19:35:29 ID:GPfORDJb
>>1
通報
114名無しさん@5周年:05/03/03 19:35:36 ID:yy+kzODl
北川みゆきってこういう人だったのか。
115名無しさん@5周年:05/03/03 19:35:45 ID:TaPfy2VX


なぁ、投稿して「 利益 」を得なければ著作権侵害じゃないだろ。
116名無しさん@5周年:05/03/03 19:36:08 ID:cecmKpaQ
なんだ、削除依頼もしてないのかよ。2回も誘導されて無視するなよ。
削除させる気あるのか?
117名無しさん@5周年:05/03/03 19:36:17 ID:pzh73xd3
さて、人権擁護法の成立によって
著作権侵害どころか
2ちゃんにきわどいことが何も書けなくなる日が近づいてくるわけだが
118名無しさん@5周年:05/03/03 19:36:19 ID:0W+cinsP
北側みゆきっと誰よ?
かわいいの?
119名無しさん@5周年:05/03/03 19:36:31 ID:Irn8lRht
宣伝としての使用と著作権の侵害との線引きが分からん
120名無しさん@5周年:05/03/03 19:36:33 ID:4gstlW5P
エロ?
頭がふっとうしそうだよう?
121名無しさん@5周年:05/03/03 19:36:46 ID:xtq9HJuC
こんなんだから、恐くて2chに書き込めないんだよな
122名無しさん@5周年:05/03/03 19:36:50 ID:ioZ01hIW
無断転載はりっぱな著作権侵害です
123名無しさん@5周年:05/03/03 19:37:01 ID:EG/YeUX+
>>109
なんで削除依頼板へ行かなかったの????
124名無しさん@5周年:05/03/03 19:37:08 ID:X84LgT52
>>109

>「削除依頼板へおねがいします。」とのみ記載された返信の電子メールを
>編集長I宛てに送信した。

イイねぇw
125名無しさん@5周年:05/03/03 19:37:09 ID:Bvncj9I7
ひろゆこ君は電車男で儲けたんじゃないの?
それを使えばいいじゃん。
126名無しさん@5周年:05/03/03 19:37:11 ID:Lp8JL9F5
127名無しさん@5周年:05/03/03 19:37:40 ID:ZTBFC5fU
2ちゃんねるは、漏れらの書き込みにも著作権を認めろ!
勝手に本出すな!
128名無しさん@5周年:05/03/03 19:37:40 ID:cfTehFF9
著作権にはうるさそうな感じの人だな。
HP見たらアマゾン程度の説明もないテキストだけでどんなマンガを書いてる人なのか全く分からない。
人の趣味ににケチ付けちゃいけないと思うけど何の為にこの人はHP開いてるんだろ。
129名無しさん@5周年:05/03/03 19:37:54 ID:GPfORDJb



     + 記 者 一 斉 検 挙 の お 知 ら せ


130名無しさん@5周年:05/03/03 19:38:12 ID:FY77NrjK
たまには裁判で勝つこともあるんだ、って自慢してたのになあ
131名無しさん@5周年:05/03/03 19:38:19 ID:gxRNNsRu
2ちゃんねるは違法が横行する低俗掲示板だと改めて示されたわけだね
まあ2ちゃんねらは糞ってことで
132パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :05/03/03 19:38:22 ID:rI3FA6oQ
>>80
実にくだらねぇな

2chなんて所詮 その程度ってこと よく2chの力を見せてやるなんて
勘違いをしている 馬鹿 を見かけるが、もはや2ch病の末期だな
133名無しさん@5周年:05/03/03 19:38:25 ID:thUC67st
【経済】ブルボン ”日の丸焼き”歌手のリ・シウォンを「素材こだわりシリーズ」CMに採用[03/03]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1109824818/
134名無しさん@5周年:05/03/03 19:38:30 ID:lNP/U6tw
135名無しさん@5周年:05/03/03 19:38:30 ID:904HpGda
なんだ、こいつ削除板にいかなかったのかよwww
ぜんぜんだめじゃんwwwwwwww
136名無しさん@5周年:05/03/03 19:38:48 ID:fiL4dDfU
なるほど、こうやって偽装過キコすれば賠償金取れるんだぁ 参考になりますた
137名無しさん@5周年:05/03/03 19:39:03 ID:Nc6bJBDG
北川みゆきの本が欲しければブックオフの100円コーナー
マンガのイメージCDが欲しければ、ブックオフの100円〜280円コーナー
↑100%確実にある ・・・まあそれだけ売れたってことなんだけど。
138名無しさん@5周年:05/03/03 19:39:01 ID:BOsVQtBk
こんなこと言い出したら2CHどころかほとんどのサイトが潰れそうなんだが?
139名無しさん@5周年:05/03/03 19:39:18 ID:JxXjT0nl
この程度の事でいう気もするし、大人気ないといえば大人気ないが、
公共の場で自分の著作物を無断で引用されたのなら訴える権利ぐらいあるだろ。
お前ら、何でそんなに敵意を燃やしてんの?
140名無しさん@5周年:05/03/03 19:39:27 ID:xbNL0YEf
ウ 原告小学館の従業員である「少女コミック Cheese!」編集長I(以下,「編集長I」という。)は,
平成14年5月9日,被告に宛ててファクシミリにより,また,平成14年5月10日には電子メールにより,
本件各発言の掲載が著作権侵害であると警告し,本件各発言の速やかな削除を要請した。

これに対し,被告は,同月12日に「削除依頼板へおねがいします。」とのみ記載された
返信の電子メールを編集長I宛てに送信した。

上記返信の電子メールに対し,編集長Iは,再度,同月13日に,
電子メールで速やかな対処を求める旨の要請を行った。
これに対しても,被告は上記同様に「削除依頼板へおねがいします。」とのみ記載された
返信の電子メールを編集長I宛てに送信した。



削除依頼板という手順があるにも関わらず原告側はその手順を
怠ったんだろ?もしそうだとしたらここを突けば2審判決は覆りそうだ。
141雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/03 19:39:31 ID:95Yjp4pw
>>136
通報しますた












なんて書きませんから・・・
142名無しさん@5周年:05/03/03 19:39:56 ID:GPfORDJb



     + 記 者 一 斉 検 挙 の お 知 ら せ 


143名無しさん@5周年:05/03/03 19:39:59 ID:cecmKpaQ
>>114
小学館は特にうるさいから、本人の意向は微妙かも。
144岩手民 ◆uIWATEamFw :05/03/03 19:40:21 ID:bnBHY3/c
>>136
なるほどそういうことか。
145名無しさん@5周年:05/03/03 19:40:22 ID:pBziE0eY
削除依頼出したのに削除されなかったってこと?
146名無しさん@5周年:05/03/03 19:40:22 ID:F191oney
北川ってシラネ
誰?
147名無しさん@5周年:05/03/03 19:40:38 ID:BmYaTwDP
>>109
そんな物転載したら、著作権違反で訴えられるぞと言ってみる
148名無しさん@5周年:05/03/03 19:40:44 ID:0W+cinsP
「削除して下さい」とおながいすればよかったのに。
149名無しさん@5周年:05/03/03 19:41:24 ID:FY77NrjK
わりと裁判負けまくりなおいらなんですが、小学館相手とかで、
たまーに勝ってたりするので、
きちんとした弁護士をつけたほうがいいと思います。

http://www.translan.com/jucc/precedent-2004-03-11.html
*************
【事件名】「2ちゃんねる」公衆送信差止事件
【年月日】平成16年3月11日
 東京地裁 平成15年(ワ)第15526号 著作権侵害差止等請求事件
 (口頭弁論終結の日 平成16年1月19日)

判決
原告 Aこと B
原告 株式会社小学館
訴訟代理人弁護士 伊藤真
被告D


主文
1 原告らの請求を、いずれも棄却する。
2 訴訟費用は、原告らの負担とする。
*************


んじゃ、東京地裁でお会いしましょう。
( ̄ー ̄)ニヤリッ
150名無しさん@5周年:05/03/03 19:41:35 ID:s+pKvLTr
2ちゃんねるの所有者も、いつか堤義明容疑者の
ようになるのではないかと・・・。そんな気がする。
151名無しさん@5周年:05/03/03 19:41:37 ID:gxRNNsRu
>>135
削除板にいけというのは2chが勝手に決めてることで
法的拘束力がない。2chの運営者が勝手に言ってるだけ
すなわち削除板で削除要請しなければいけないと言う義務はない
やっぱ2chはバカだな
152名無しさん@5周年:05/03/03 19:41:59 ID:xTcN8mlm
>>142
ワロタ
153名無しさん@5周年:05/03/03 19:42:14 ID:GPfORDJb



     + 記 者 一 斉 検 挙 の お 知 ら せ 


154名無しさん@5周年:05/03/03 19:42:15 ID:904HpGda
傷害事件が起こったからといって
警視総監の自宅に電話するようなもんだ
155名無しさん@5周年:05/03/03 19:42:52 ID:GKVKMbOW
つーか、北川みゆきって誰よ。
156名無しさん@5周年:05/03/03 19:43:46 ID:0W+cinsP
小学館か
157零細企業 ◆reisaifwww :05/03/03 19:43:54 ID:??? BE:34744166-#
>>149
うはwwwwwwww
負けてるwwwwwwwwwwwっうぇうぇ
158名無しさん@5周年:05/03/03 19:43:55 ID:VK1wUwKd
北川みゆきのお陰で2chが閉鎖されたら、この女はどう責任を取るつもりなんだろうな。

日本国民の大部分から大いなる楽しみを奪うわけだからな。
159名無しさん@5周年:05/03/03 19:44:07 ID:4gstlW5P
なんで自分だけは特別なんだよ
著作権者から依頼なら削除されるんだから手順踏めよ
160名無しさん@5周年:05/03/03 19:44:37 ID:rwH9fslI
どうしてこう感情的な行動を取ってしまったのだろう
161名無しさん@5周年:05/03/03 19:44:38 ID:/Ln2aCte
過去ログ見たが、セクースの話題ばっかりだな
レディコミ作家か?
162雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/03 19:44:40 ID:95Yjp4pw
2chを株式会社にしたら、時価はどれくらいになるだろうか・・・
163名無しさん@5周年:05/03/03 19:44:59 ID:7oSiscbP
2ちゃんでは著作権侵害が起き過ぎ。
164名無しさん@5周年:05/03/03 19:45:22 ID:0mFjlEBT
>>140
管理人の作ったルールよりも、日本国の法律が優先されるのは当然だと思うが・・・
「著作権者から権利の侵害を訴えたのに、独自に作ったルールを盾に、著作権侵害を続けた」
と、なるだけだねぇ〜
P2Pが流行りだして、最近は姿を見ないけど、割れ物うp板の管理人が全く同じ対応して、許されると思う?
165名無しさん@5周年:05/03/03 19:45:26 ID:JxXjT0nl
>>159
>>151の言う事が正論なんじゃないか?
166名無しさん@5周年:05/03/03 19:45:29 ID:BmYaTwDP
あかほりさとるの奥さん=北川みゆき(漫画家)
あかほりさとるの妹=奥谷かひろ(漫画家)
あかほりさとる=ホモ
167名無しさん@5周年:05/03/03 19:45:54 ID:t/juJU3m
つか2ちゃんいらねえだろ
168名無しさん@5周年:05/03/03 19:45:57 ID:gxRNNsRu
>>158
普通の日本国民は2chはキモイと思ってるよ
あ〜あ2ch中毒は怖いね
169名無しさん@5周年:05/03/03 19:46:10 ID:x9M8idW+
どうなんだろうかねえ
「削除依頼板へおねがいします。」だけってのはあまりにも不親切な気がする
170名無しさん@5周年:05/03/03 19:46:24 ID:TJdIHrCN
つーか削除するのは著作権を侵害された側より、侵害している側に責任があるのは当然。
削除依頼なんて全部2chを24時間チェックできるわけないし。
中国で日本のグッズの偽商品が出たら、とりあえず中国側で取り締まる責任があるわけで、
中国が「抗議が無ければ放置」なんて言ったらもの凄い勢いで叩くクセに、、。
どちらが好きかで物事判断するお子ちゃま中学生なら、まぁいいけど。
それ以上の年なら、論理的、客観的思考を獲得できていないという問題抱えているな。
171名無しさん@5周年:05/03/03 19:46:40 ID:kqVp/0qy
またツーチャンネルか
172名無しさん@5周年:05/03/03 19:46:51 ID:WJ3Z1duA
北川みゆきは少女コミック発エロ漫画家の走りだよな( ´,_ゝ`)
173名無しさん@5周年:05/03/03 19:47:11 ID:0Gn2pRNj
企業ではDHCやら動物病院だったけど
個人だと女性ばかりじゃね?2ちゃん訴えてるの
女医だっけやら、これやら
174名無しさん@5周年:05/03/03 19:47:21 ID:7oSiscbP
本当に「おねがいします」と書いていたとは思えない。
「おねがいします」なら、漢字に変換しているはずだから。

よって「おながいします」になってたに違いない。
175名無しさん@5周年:05/03/03 19:47:22 ID:Jic9k3PR
2chってところは本当に悪い掲示板だなぁ。
その点ここは超平和。きちんとした情報ばかりしか並んでいない。

あぁテラワロス
176名無しさん@5周年:05/03/03 19:47:29 ID:EG/YeUX+
>>165
普通苦情って社長宛じゃなくてカスタマーセンターに行かない?
誘導するだけで十分だと思うけど
177名無しさん@5周年:05/03/03 19:47:35 ID:7Doy/8kS
>>48
さっそくファンサイトが立読みにやられてる件

178名無しさん@5周年:05/03/03 19:48:03 ID:uVAjNROE
北川みゆきの本が、本棚にずらっとあるわけだが。
179名無しさん@5周年:05/03/03 19:48:22 ID:p8nf8b1P
>>173
女流棋士ってのもあったっけ
180名無しさん@5周年:05/03/03 19:48:22 ID:8Ww1F+wi
ファンサイト攻撃してやんなや
181名無しさん@5周年:05/03/03 19:48:25 ID:904HpGda
>>151
>>164
>>165

したらばでトラブルが起こったから堀江に文句言うくらい馬鹿馬鹿しいな。
182名無しさん@5周年:05/03/03 19:48:42 ID:X84LgT52
引用ならやってもいいんだよな。
転載だとダメみたいだが。
183名無しさん@5周年:05/03/03 19:48:57 ID:cJLvGrP9
2ちゃんを訴えれば小遣い稼ぎが出来るという観念が蔓延中なんですね。
184名無しさん@5周年:05/03/03 19:48:57 ID:VK1wUwKd
120万円ってのはどっから出てきた金額なんだろうな。

訴訟起こして削除できればそれでいいわけだろ?
なんで金まで請求するかね・・・。
185名無しさん@5周年:05/03/03 19:49:11 ID:GXNP4is7
まろゆきも大変だな
186名無しさん@5周年:05/03/03 19:49:18 ID:H/LAV1kR
>>106
対象が少女漫画かだと
普段の2chとは違った香りがするカキコだな
187名無しさん@5周年:05/03/03 19:49:36 ID:iXtyAkDD
ピロシキ超がんがれ
188名無しさん@5周年:05/03/03 19:49:51 ID:YHbyvSJT
対談に著作権なんてあったのか
189名無しさん@5周年:05/03/03 19:50:14 ID:HjpKcMlB
IT関連

【新品】低価格・激安ノートパソコンを語ろーPart10
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pc/1107165314/
光ファイバー・FTTHならどこ?3
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/isp/1109343135/
190名無しさん@5周年:05/03/03 19:50:16 ID:cecmKpaQ
本当に削除して欲しいなら、誘導に従うはず。
そうしないのは感情的になっているか、賠償金目的か、宣伝目的か、嫌がらせだと思う。
191名無しさん@5周年:05/03/03 19:50:22 ID:gxRNNsRu
>>181
バカだな
ひろゆきが「管理人」なんだから「管理人」が責任を負うのは当たり前
192名無しさん@5周年:05/03/03 19:50:30 ID:7oSiscbP
でも個人的には
女医さんとか女流棋士とか才女に、廃人の集合体である2ちゃんが攻撃されて負けるのはハァハァできます。
193名無しさん@5周年:05/03/03 19:50:57 ID:0W+cinsP
北川みゆきクンもそんなにお金が欲しかったのかねぇ
194名無しさん@5周年:05/03/03 19:51:49 ID:KvEQT9Xn
ひろゆきガンガレ
195名無しさん@5周年:05/03/03 19:51:58 ID:OeJcx5Wj
ひろゆきも相当稼いでるようだからいいんじゃないの
196名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:01 ID:YHbyvSJT
言ってる事に一貫性が無いチャネラ乙
197名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:08 ID:4akwwDdr
ひろゆき タンこんなのはした金だろ?
何千億円の年商!
198名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:14 ID:ls7nPtt5
てかさ、この人の漫画2chでネタにでもされなきゃ誰もよまねー
んじゃねの?
勘違いしてんじゃねーよ三流漫画家。
199名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:18 ID:iMJByV3M
>>89
賛同。
更にはネット公開してるのに投稿されて訴えるってまるで理解できん。
自分のホームページを2ちゃんに投稿されたら管理人を訴えるのと同じ事だな。
200名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:29 ID:4ajrpx4D
「掲示板には、対談の内容が、ほとんどそのまま
 書き込まれ、深刻な著作権侵害だと認識できたはずだ。それなのに、
 対策をとらないのは著作権の侵害に加担することになる」

原告小学館の従業員である「少女コミック Cheese!」編集長I(以下,「編集長I」という。)は,
平成14年5月9日,被告に宛ててファクシミリにより,また,平成14年5月10日には電子メールにより,
本件各発言の掲載が著作権侵害であると警告し,本件各発言の速やかな削除を要請した。

これに対し,被告は,同月12日に「削除依頼板へおねがいします。」とのみ記載された
返信の電子メールを編集長I宛てに送信した。



削除板いけよ・・・
201名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:30 ID:904HpGda
>>191
子供の屁理屈だな
ひろゆきが個人で対応できるかどうか
考えれば分かる問題だ
202名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:47 ID:W1QJssiN
ただ管理だけやって儲けてるんだから
このぐらいのツケは当然だろう
203名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:48 ID:0VOEIHM/
銀行が暗礁番号ダダ漏れでも賠償に応じず加害者から取り返せと突っぱねられる
現況で、書いた奴の情報開示じゃなくて管理者から直にブン取れるのか。
204名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:48 ID:D2TTRj0p
ひろゆきガンガレ!!
205名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:49 ID:T9s3fV7F
あかほりさとるの嫁
206名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:53 ID:zJa1QpBD
近親相姦ネタ多すぎ。
少年誌が必死にやってるなか、これは如何だろう?
http://cheese.shogakukan.co.jp/comics/fc/img/4091381677a.jpg
207名無しさん@5周年:05/03/03 19:52:56 ID:Pa5tWklZ
>>193
やっぱりお金が目的だったのかね。

削除させるのが目的なら、それだけで終わるはずだよな。
208名無しさん@5周年:05/03/03 19:53:16 ID:t6xDZ+Wp
これって2ちゃんねるの責任なのか?
書き込んだ奴の責任じゃないか?
六本木ヒルズ内で殺人事件が起こったら
六本木ヒルズの管理者に賠償命令が下るのか?
この裁判官おかしんじゃねえの?
2ちゃんに恨みでもありそうだな(サヨク裁判官)
209名無しさん@5周年:05/03/03 19:53:20 ID:9bFFlOtD
>>176
2chは個人が趣味でやってるサイトだよ
210名無しさん@5周年:05/03/03 19:53:25 ID:VraqraMV
誰かなに喋ってたのか引用してくんねえ?
211名無しさん@5周年:05/03/03 19:53:26 ID:7oSiscbP
>>201
対応できないんだったら、やめろや。
212名無しさん@5周年:05/03/03 19:53:27 ID:TX+BAVji
すまんが、まったく知らんw
213名無しさん@5周年:05/03/03 19:53:50 ID:GPfORDJb
214名無しさん@5周年:05/03/03 19:54:14 ID:nb+0BnHQ
>>169
削除依頼板とか100%、2ch側の勝手なルールだしね


メールとか電話みたいな裁判官でも納得できる
手段じゃなきゃそりゃ敗訴だよな
215雲のジュウザ ◆/KANE8/6fc :05/03/03 19:54:19 ID:95Yjp4pw
なんだかんだ言って宣伝したかっただけだろう・・・
216名無しさん@5周年:05/03/03 19:54:22 ID:fiL4dDfU
北側は2ちゃねらー
削除依頼は深夜にこっそり
よくしってまつね
217名無しさん@5周年:05/03/03 19:54:24 ID:0mFjlEBT
>>201
「削除板に行け」の方がよっぽど、「子供の屁理屈」だと思うが・・・
いつから日本じゃ、法律よりも、個人が作った俺様ルールの方が優先されるようになったんだ?
218名無しさん@5周年:05/03/03 19:54:41 ID:Y5UBkDup
削除依頼出さなかった、小学館の社員がヌケ作だったから
こんな大げさになっただけでは?
219名無しさん@5周年:05/03/03 19:54:56 ID:MICUZpQO
北川みゆき???
220名無しさん@5周年:05/03/03 19:54:59 ID:OJ2EhfSW
ひろゆきお疲れさん
そして北川みゆきは師ね
221名無しさん@5周年:05/03/03 19:55:07 ID:x2yvalXt
2ちゃんねるの責任でmあt gあ nあ 
222名無しさん@5周年:05/03/03 19:55:07 ID:j5oOdaE9
>>173
訴える人間の性別を問う前に全文転載の是非を問うべきだと思うが。
223名無しさん@5周年:05/03/03 19:55:24 ID:BAL9dg0S
120万円ぐらい払ってやれ
224名無しさん@5周年:05/03/03 19:55:45 ID:UERUvntR
2ちゃんねるは、ずばり西武方式なので、管理人の個人資産なんてありません。
225名無しさん@5周年:05/03/03 19:55:49 ID:U9Ii/d05
>>199
電話で著作権侵害行為をしたら、NTTが訴えられることと同じってことにもなるのかな。
226名無しさん@5周年:05/03/03 19:55:56 ID:7oSiscbP
つか、自分で自分の本の転載しといてから、ひろゆきを訴えるってのどう?
儲かる?
227名無しさん@5周年:05/03/03 19:56:14 ID:HrKqsTXE


        団体及び個人の取り決めた規約が


        法律に触れるようならそれはアウト。



         削除しないのはひろゆきの道楽
228名無しさん@5周年:05/03/03 19:56:16 ID:Y5dXqM/j

下位姦フレーズとか書いてた人?
229名無しさん@5周年:05/03/03 19:56:20 ID:mwzO4hcC
2chを敵に回すと恐ろしいからなぁ・・・
230名無しさん@5周年:05/03/03 19:56:49 ID:cecmKpaQ
深刻な著作権侵害だと認識できたはずだ、っていうけどさ、まろゆきが、そんな本
読んでるわけねーだろ!
231名無しさん@5周年:05/03/03 19:56:53 ID:FY77NrjK
>>222
是非なんか、わざわざ問う必要もなく、非だろが
232名無しさん@5周年:05/03/03 19:56:56 ID:gxRNNsRu
>>201
高等裁判所の判断が子供の屁理屈だって。笑わせるな
ひろゆきが最高責任者なんだからすべての責任を負うのは当然
管理できないのなら2chなんてやるなって話だ

例えば精神障害者施設の所長
入所者が施設から脱走して殺人を犯した場合に所長は無罪放免か?
責任を当然問われるだろ?少し考えればわかる話
233名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:01 ID:LkjbAYSL
べろゆきも大変だな
234名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:10 ID:PICN04ow
>>228
それは違う人
なんだっけ、まゆたん?
235名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:13 ID:GXNP4is7
小中学生向けのエロ漫画かいてる人?
236名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:22 ID:yPf/8zR0
団塊オヤジの時代を耐え忍ぶ
237名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:24 ID:Pa5tWklZ
ひろゆきが口座公開したら1000円くらい送ってやるんだけどな。
238〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 19:57:24 ID:mhDJEZ+k
で、ひろゆきは、今後どうでるの?
239名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:25 ID:0W+cinsP
>>207
近ごろの女は怖いよね。
話し合いですむとこ裁判で金取ろうとするんだから。
北川みゆきさんには気をつけないとね。
240名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:32 ID:hy93wuOm
>>228
ググッても出てこんが
241名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:45 ID:0mFjlEBT
>>225
どうやって「電話で著作権侵害」をやるのかは知らんが、NTTがそれを公開して、さらに削除を求められても放置すれば、当然、NTTを訴えるべきだと思うが?
242名無しさん@5周年:05/03/03 19:57:50 ID:H/pLoBYY
>>223
負ける事の方が問題なんだよばか
243エラ通信:05/03/03 19:58:01 ID:y6kT8h56
120万の価値のあるような対談かよ。

書き込んだ責任者に請求するならともかく、板管理人に請求するのは筋違いだろ。

つーか、ひろゆき、マジメに応訴したんか?
244名無しさん@5周年:05/03/03 19:58:11 ID:BSxEInpf
チューリングが悪い
245名無しさん@5周年:05/03/03 19:58:22 ID:oOlSE74A
じゃぁ!グーグル大先生もうったえろよ!!!
グーグル大先生は何でもかんでもキャッシュに保存しちゃうんだぞ!!
保存→検索→公開。2時転載だろうが!!!あれこそ著作権の侵害だろ!
246名無しさん@5周年:05/03/03 19:58:26 ID:h6jz1GZ+
ていうか、

ひろゆきも

そんなに全部の板監視できるわけ無いじゃん。

そこまで大きくしすぎたのが悪い、って言われたらそれまでだけど。
247名無しさん@5周年:05/03/03 19:58:31 ID:EG/YeUX+
>>206
エロいな
最近の少年誌もエロ需要高い気もするけど
248名無しさん@5周年:05/03/03 19:58:52 ID:h/m/hnqS
>>239
削除しろと言っても取り合わなかったんだろ
249名無しさん@5周年:05/03/03 19:58:55 ID:YHbyvSJT
管理できない管理者か
250名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:12 ID:J/MR7VxX
まぁ、まろゆきも裁判を楽しんでるようだし、こんくらいじゃハサーンもしないから大丈夫でしょ。
訴えた側には逆恨み2ちゃんねらを敵に回すという、あまり都合のよろしくない制裁も加わるし。
251名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:21 ID:jRblZuVq

最早無視できないほどの影響力を持つネット上の“2ちゃんねる”掲示板。
かねてから囁かれてきた“裏の顔”を元関係者が暴露した、衝撃の一冊!

「巨大掲示板“2ちゃんねる”の裏の顔」
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4047914126/qid%3D1049181429/sr%3D1-12/ref%3Dsr%5F1%5F2%5F12/250-7002676-9216229

252名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:22 ID:TX+BAVji
>>228
サイト覗いて来たが、別人みたいだよ。
253名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:33 ID:wT4n9YXo
塚原朋一裁判長
塚原朋一裁判長
塚原朋一裁判長
塚原朋一裁判長
塚原朋一裁判長
254名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:39 ID:7Doy/8kS
>>232

性犯罪者が再犯して随分のさばってる状況ですが
誰も責任とってませんよ
255名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:43 ID:vcRgOeXU
ひろゆきにダブルクリックを教えたのは
256名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:48 ID:7oSiscbP
>>229
怖くないよ。
所詮、9割方ひきこもりで、サイトを荒らすぐらいしか出来ない。
後の1割は単なる興味本位でスレちょこっと読んだら忘れるだけだから。

>>246
削除要請には気がついてたんだから。
常時監視できない、ってのは関係ない。
257名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:49 ID:0mFjlEBT
>>243
だったら、ひろゆきが書き込んだ奴に対して損害賠償請求をすれば良いだけ
最も、違法行為を「削除しない」という形で黙認したひろゆきに、勝ち目はないだろうけど
258名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:52 ID:tsMMZexI
ヤホーは何故訴えられない?
259名無しさん@5周年:05/03/03 19:59:57 ID:eYg8A8x+
『えーマジ○○?キモーイ!』
のあの漫画は2chで全ページうpされながらも作者はホクホクですよね。
260名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:00 ID:c4W/Jnq+
ひろゆきって今までいくら賠償してるの?裁判所でも顔パスなんだろうね。w
261名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:05 ID:J9XjTK9S
2ちゃんねるがなかったら日本のニートは働くのかもしれないね
あるいは犯罪が増えるか、自殺者が今以上に増えるか

なわきゃないか
262名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:07 ID:0Gn2pRNj
>>222
残念ながら、是非を問うのは裁判所の仕事。

ただ、サンプルが少ないからぶっちゃけ何の意味も無いのだけど
個人的な心情的に訴える側の性別が偏ってるのは面白い傾向だなと
思ったのよ。
263名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:09 ID:8cv0zidq
ひろのゆき君。こんなところでぐだぐだ愚痴をこぼしていないで
さっさと削除したまえ。
264名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:23 ID:EG/YeUX+
>>251
小遣い稼ぎですか?
265名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:40 ID:4gstlW5P
ヤフオクで盗品の売買があったからって
孫に刑事責任はないやん
266名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:44 ID:gxRNNsRu
>>254
またでたらめ言って。それは出所してからの話だろ?
あ〜あ
267名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:48 ID:Z5bW0ref
あかほりさとるの妻だっけ?
268名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:50 ID:OJ2EhfSW
おれは北側みゆきこれで嫌いになったよ
269名無しさん@5周年:05/03/03 20:01:04 ID:TX+BAVji
>>264
まろゆき君だったりして・・・
270名無しさん@5周年:05/03/03 20:01:17 ID:X84LgT52
日本ユニ著作権センター/判例全文・2004/03/11
2ちゃんねる」公衆送信差止事件
http://www.translan.com/jucc/precedent-2004-03-11.html

>本件対談記事1は本件書籍の18ページ分、本件対談記事2は本件書籍の11ページ分を
>それぞれ占めるものであること、本件各発言においては、本件各対談記事がほぼそのま
>ま掲載されていること、本件各発言は、「ファンブックの対談とかうぷしてほしいという人が
>多ければうぷしますよ〜。やめてほしいという人が多ければしませんので‥‥‥」
>「うpきぼん」などという書き込みの後に「随分時間が経ってしまいましたが、ファンブックの
>対談うぷします。結構な量になるので、一気に全部ではなく何回かにわけます」との書き
>込みがされ、それに続けて掲載されたものであることが認められる。


これって、「うpきぼん」って裁判官が読み上げたんかねw
271名無しさん@5周年:05/03/03 20:01:22 ID:GXNP4is7
>>259
D・V・Dじゃなかった?
272名無しさん@5周年:05/03/03 20:01:49 ID:WxhWwUDm
ぴくみんもう駄目かもわからんね。
273名無しさん@5周年:05/03/03 20:02:17 ID:6GM5JdDw
それぞれ17ページ、10ページか。ちょっと転載の量が多すぎるな。
しかし作者を一番怒らせたのは、

> 本件電子掲示板の「みんなうんざりだって★北川みゆき」と題するスレッド
> (以下「本件スレッド」という。)上に書き込まれたが,
http://www.sekidou.com/articles/cases/tdh160311.shtml

このスレタイでは?

たぶんスレの内容も(w
274名無しさん@5周年:05/03/03 20:02:27 ID:pbLsZdMG
ブログでも雑誌の記事丸写しな所あるけど、
それも訴えれば金取れるんだろうか
275名無しさん@5周年:05/03/03 20:02:28 ID:7Doy/8kS
削除板が俺様ルールというなら
グーグルはどうなんだってレスがあるのが当然だな
拒否の方法知らないとHPの内容全部転載されちゃうからね
276名無しさん@5周年:05/03/03 20:02:40 ID:BAL9dg0S
>>265
盗品と分かってて敢えて放置したら責任あるだろ
277名無しさん@5周年:05/03/03 20:02:42 ID:cecmKpaQ
ぴろゆき、電子マネーOKに出来れば、寄付してあげるよ。4〜500円だけど。
278名無しさん@5周年:05/03/03 20:02:47 ID:5M2vJxjl
伸びてるなぁ・・・・
279名無しさん@5周年:05/03/03 20:02:58 ID:EG/YeUX+
>>270
うpはうぴーと発音してるんだろうか、それが気になる。
たぶんうぴーなんだろうな・・・
280名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:03 ID:isbhYc5k
ざまーみろくず
281名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:07 ID:0W+cinsP
ヤフオクの詐欺は管理者に責任があるよね。
ましてや金取ってるんだから。
282名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:10 ID:MhBC7OW8
これって2ちゃんに限らずネット上の言論スペースの危機じゃないか?
こんな判決が下るなら誰もそのスペースを用意しようとすら思わん罠
それに著作権持ってる人間と著作権を侵す人間がグルになって詐欺も出来る
驚くほど簡単に。
やばいよ、この判決は。
283名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:13 ID:yP+NzWzs
北川みゆきの漫画って見たことないからWinnyで流してよ
284名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:16 ID:PICN04ow
>>279
ノシ
285〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:03:16 ID:mhDJEZ+k
いいから、ひろゆき反撃汁!!
286名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:19 ID:YHbyvSJT
ヤフオクは巡回監視してる社員がいるし
通報すれば削除する

ついでにYahooの社長は孫じゃない
287名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:22 ID:XzPNEWHL
>>184
>訴訟起こして削除できればそれでいいわけだろ?
何を言っているんだ? こいつは、そうやって生活しているんだぞ。
厳しい世界なんだよ。 売れなくなったらすぐお払い箱だよ。
自分の知的財産を盗まれたのと同じなんだぞ。っていうか、そういうことなんだよ。
数百万円ですんだのをラッキーだったと思わないといけないな。
お前の言っている事は、万引きして捕まったらお金を払えばいいじゃんと言うのと同じじゃねえ?
288名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:28 ID:r/QN7qHq
つーかまろゆきって一週間に一回は裁判所に行ってるって行ってたけど本当?
289名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:43 ID:tsMMZexI
然し膨大なスレ監視できないじゃん
290名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:47 ID:7oSiscbP
>>279
裁判官も、2ちゃんねらだってばれたらやばいから、
あえてうぴーと読んでるはず。
291名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:50 ID:62gxFtTs
またおまいらか、ってのはもう出た?
292名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:53 ID:bxrn+eL5
>>270
自然体で

う      ぼ
  ぷ      ん
     き

とか言ってたら、笑えるな
293名無しさん@5周年:05/03/03 20:03:58 ID:c9cFjEmZ
ウ 原告小学館の従業員である「少女コミック Cheese!」編集長I(以下,「編集長I」という。)は,
平成14年5月9日,被告に宛ててファクシミリにより,また,平成14年5月10日には電子メールにより,
本件各発言の掲載が著作権侵害であると警告し,本件各発言の速やかな削除を要請した。

自分がこんなメールもらっても即刻消すかどうかは疑問だな。
少なくともこれがほんとに転載されたものかどうか確認できない。
少なくとも、これのコピーをくれ!というしかない。
294名無しさん@5周年:05/03/03 20:04:21 ID:crS02wUU
そもそも管理できない掲示板を作ったことが問題だ。
295名無しさん@5周年:05/03/03 20:04:29 ID:GwHvhtW6
>>159
>なんで自分だけは特別なんだよ
同じことが2審で2chに対して言われたのだよ。
2chで勝手に決めてる、法的効力のないルールを盾に、
義務(引用の範疇を越えた書き込みの削除)を果たさなかったと。
296名無しさん@5周年:05/03/03 20:04:30 ID:GPfORDJb
297短文で良いので抗議メールを!:05/03/03 20:04:33 ID:TaPfy2VX
☆2ちゃんねるのピンチです。

人権擁護法=言葉狩り=2ちゃんねる書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリが人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで2ちゃんねらーを槍玉にして
 | | |  │ 合法的にぶっ飛ばすニダ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
マスコミや社会を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんねるへ書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
【社会】日本雑誌協会、人権擁護法案の意見書をまとめ、発表[03/02]
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109776277/

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんでの在日外国人批判書き込み」という意味

憲法の定めた「言論表現の自由」に抵触し侵害するので人権擁護法案に反対します。
この一言メールでも首相官邸や自民党、民主党へ送信お願いします。

首相官邸(メールフォーム)http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
自民党(メールフォーム) http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党 http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
298名無しさん@5周年:05/03/03 20:04:51 ID:gKIAE6E8
また2ちゃんねるか
299名無しさん@5周年:05/03/03 20:04:51 ID:H/LAV1kR
120万といえば
漫画単行本が2万5千部くらい売れた場合の印税だな。
300名無しさん@5周年:05/03/03 20:05:13 ID:hpzb3CdU
>>201
板毎に管理人を置いて責任分散させるなり手はあるでしょ。
301名無しさん@5周年:05/03/03 20:05:18 ID:z0XuJsfW
なんで書き込んだ本人を訴えないの?
俺がヤフー掲示板やブログに掲載したら、孫や堀江を訴えるの?
どうなの?北川?
お前、何かと繋がりがあるんじゃねーのか?
302名無しさん@5周年:05/03/03 20:06:16 ID:ER3EdVls
>>270
糞ワロス
303名無しさん@5周年:05/03/03 20:06:22 ID:FurhA07A
博之は敗訴王だな
304名無しさん@5周年:05/03/03 20:06:27 ID:xJGg9c68
ひろゆきがせめてもうちょっと丁寧な回答して誘導してれば担当者も行ったかもな。
2回目も「削除版にお願いします。」じゃふざけてると思われても仕方ない。
305名無しさん@5周年:05/03/03 20:06:49 ID:Pa5tWklZ
>>296
お前はさっきから何、通報通報って連カキコしてんだ?
306名無しさん@5周年:05/03/03 20:06:51 ID:iMJByV3M
>>279
俺は「ウッピキボン」と発音しますよ。
以前は「ウプキボン」と発音していましたが。
307名無しさん@5周年:05/03/03 20:06:52 ID:jrvOgqGe
北○の自演なんだろw
金が無いからってそこまですんなよな
308名無しさん@5周年:05/03/03 20:07:00 ID:J/MR7VxX
>>300
まちBBS方式か。
それも良いんだけど、まちBは管理人が結構ムチャやってるトコもあるからな。
309名無しさん@5周年:05/03/03 20:07:07 ID:Y5UBkDup
>>294
管理できない掲示板に書き込んでる、
おまいも問題
310名無しさん@5周年:05/03/03 20:07:15 ID:APsMgNT6
>>13
311名無しさん@5周年:05/03/03 20:07:40 ID:9nrbCdHw
>>301
 削除に応じなかったら訴えられるんでないの。

 まあやフーやライブドアは法人だから訴えられるのは法人である会社だが。
312名無しさん@5周年:05/03/03 20:08:12 ID:0W+cinsP
つまりヤフー掲示板に書き込んだらヤフーの管理者の責任と。
313名無しさん@5周年:05/03/03 20:08:30 ID:7oSiscbP
>>289
だから削除要請されてる事実は知ってるのに、消さなかったから訴えられたんだって。
常時、全板監視しろ、とか言ってないだろ。
本当に馬鹿だな。
314名無しさん@5周年:05/03/03 20:08:40 ID:YHbyvSJT
>>312
放置してたらな
315〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:08:42 ID:mhDJEZ+k
書き込んだの、実は北川だったら・・

(゚д゚)ウマー だなw
316名無しさん@5周年:05/03/03 20:08:49 ID:crS02wUU
つーか、オレらの書き込みに対しては著作権を主張し、
本も出し、儲けている。
2ちゃんねるのログを取っている業者に対しても著作権を主張している。
それでいて第三者の著作物が書き込まれた場合には知らぬ存ぜぬなんて
都合のいいことが認められるわけがないだろうが。
馬鹿じゃねーのか?
317名無しさん@5周年:05/03/03 20:09:19 ID:fiL4dDfU
>287
北側さん?気になってこんなとこで何してry
318名無しさん@5周年:05/03/03 20:09:26 ID:Pa5tWklZ
>>307
その可能性は高いな。
自分で誹謗中傷カキコして、ひろゆきを告訴して金をふんだくると。。。
319名無しさん@5周年:05/03/03 20:09:27 ID:e8swhXKu
無名に近くない?この漫画家。名前売れたじゃん!
明日には忘れるし著作は知らんけど。
320名無しさん@5周年:05/03/03 20:09:46 ID:D3I0XlQY
書き込んだ本人はお咎めなしか




いい商売だなw
321名無しさん@5周年:05/03/03 20:09:49 ID:IEYmyUVp
関連スレ:

2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109841392/

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/
322名無しさん@5周年:05/03/03 20:10:15 ID:5M2vJxjl
怖いな、この半ケツ・・・・HPとかブログも怖くて創れんよ・・・
323名無しさん@5周年:05/03/03 20:10:23 ID:4gstlW5P
>>286
ヤフオクの"ヤフー"はソフトバンクにYahooが名義貸ししてるんだよ
324名無しさん@5周年:05/03/03 20:10:25 ID:EG/YeUX+
どっちが2chの正義になるかは北川さんの年齢と容姿次第だな

とか書いたら人権問題で訴えられちゃったりするの?
325名無しさん@5周年:05/03/03 20:10:49 ID:MhBC7OW8
>>256>>261

調査】"6割は「2ちゃんねる」閲覧経験も" 職場のノートPC、私的利用が7割超
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109845441/l50
326名無しさん@5周年:05/03/03 20:10:49 ID:iUO+diRQ
ところで、こいつって誰?全然白ねぇ
327名無しさん@5周年:05/03/03 20:10:55 ID:6irw57Bz
こういうトラブルに備えるような保険ってないのか?

あるなら即刻入れよ > ひろゆき
328名無しさん@5周年:05/03/03 20:11:01 ID:9nrbCdHw
>>320
 ひろゆきが損害賠償請求を起こせばいいと思うよ。

 放置した責任ってのがあるから全額は認められないだろうけれど。
329名無しさん@5周年:05/03/03 20:11:06 ID:DoFPR40V
>>324
するよ
330キバヤシ:05/03/03 20:11:09 ID:7Doy/8kS
まさか・・・・
北川→北側→北朝鮮
331名無しさん@5周年:05/03/03 20:11:14 ID:gI9KbOgG
まろゆき、負けるな
332名無しさん@5周年:05/03/03 20:11:45 ID:VB2zF/29
ファンサイトですら、画像禁止にしてる、権利意識の
しっかりしたひとだからなあ。
そのうち誰からも見向きもされなくなったりしてw
削除依頼板のルールを守らないで、ルール違反だと
主張するのはマナーがわるいな。
ちゃんとした削除の手順を無視しているのは、裁判の白黒に
関わらず、ネットに対応できない時代遅れの人だってことだよ。
人気商売である漫画家にとって致命的欠点だと思うぞ
333名無しさん@5周年:05/03/03 20:11:51 ID:cJLvGrP9
>>1の件とは関係ないけど、これだけ裁判と詐欺が氾濫する世の中になると、
連日ネット喫茶のパソコンを使って自分を誹謗中傷したカキコをしておいて、
2ちゃんを訴えて賠償金を請求する、といった犯罪が横行しても不思議じゃないね。
334名無しさん@5周年:05/03/03 20:12:11 ID:RVvViUE0

キタ━━━( ゚∀゚ )━( ゚∀)━(  ゚)━(  )━(゚  )━(∀゚ )━( ゚∀゚ )━━━!!!!

ひろぽんも大変だな。
335名無しさん@5周年:05/03/03 20:12:15 ID:bxrn+eL5
>>330
そういう時は断言しないとキバヤシらしくない
336名無しさん@5周年:05/03/03 20:12:15 ID:YHbyvSJT
>>323
ヤフオクの主催はソフトバンクじゃないだろ
337名無しさん@5周年:05/03/03 20:12:18 ID:5/BdJURQ
>>315
それだ!
338名無しさん@5周年:05/03/03 20:12:26 ID:ER3EdVls
>>316
書き込んだ時点で著作権は
ひろゆきのものになるのに
犯行予告はなんで書き込んだ人の責任になるのかね?
ひろゆきの著作物なのに
339名無しさん@5周年:05/03/03 20:12:41 ID:9nrbCdHw
>>327
 きちんと管理していないと保険料が膨大になるかと。
340名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:06 ID:H4O+ZTWB
訴訟代理人弁護士 伊藤 真 って 司法試験予備校のオーナーでしょ?
なんかすごい有名らしいよね
341名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:11 ID:Z1C3qGsv
レス読まないでカキコするけど
削除依頼はされていたの?
それに応じてなかったんだとしたら仕方がない気も
342名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:15 ID:EG/YeUX+
>>329
マジで!?
343名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:19 ID:5M2vJxjl

344名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:26 ID:Ry6JUIj2
こいつは削除依頼もできないのか…
345名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:40 ID:gxRNNsRu
>>332
あ〜あ
2chの利用者じゃない人間がなんで2chの勝手に決めたルールを守らなければならないんだ?おい
346名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:51 ID:GXNP4is7
旦那も落ち目だから大変だな
347名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:51 ID:fiL4dDfU
新手の詐欺だな

名称募集中!
348名無しさん@5周年:05/03/03 20:13:59 ID:7oSiscbP
>>339
2ちゃんのずさんな管理と、書き込みの膨大さ、管理人のかたくなさと無能さを考慮すると、
1億/年
ぐらいの保険料は取るべきだな。
349名無しさん@5周年:05/03/03 20:14:12 ID:Y5UBkDup
350名無しさん@5周年:05/03/03 20:14:19 ID:YHbyvSJT
順を追うなら、まずプロバ制限責任法でカキコ者の情報開示だな
まぁひろゆきが応じるとは思えないけど
351名無しさん@5周年:05/03/03 20:14:44 ID:E3Y5dGIH
本当に削除してほしかったら、削除板で申請すれば済む話だよなあ。
やっぱ金目的&売名なんだろうなあ。
352名無しさん@5周年:05/03/03 20:15:04 ID:crS02wUU
>>338

著作権と他の権利義務とごっちゃにしても意味ないだろw
353名無しさん@5周年:05/03/03 20:15:04 ID:H/LAV1kR
赤松を見習えよ
354名無しさん@5周年:05/03/03 20:15:23 ID:igpm1/qS
AAが訴えられたことってないな
355名無しさん@5周年:05/03/03 20:15:36 ID:WGpyGwZl
ひろゆこっていくつ裁判抱えてるの?
賠償命令って総額いくらぐらいになってるの?
356名無しさん@5周年:05/03/03 20:15:44 ID:gxRNNsRu
>>351
そんなカキコしてると名誉毀損で訴えられるかもよ?
357名無しさん@5周年:05/03/03 20:15:45 ID:0W+cinsP
ヤフオクの偽ブランド品放置は問題じゃないのか?
358名無しさん@5周年:05/03/03 20:15:55 ID:cJLvGrP9
>>354
そのうちアメウマー豚が訴えるかもw
359名無しさん@5周年:05/03/03 20:16:02 ID:FNIHFFjI
ちゃんと初心者のページ読めって
360名無しさん@5周年:05/03/03 20:16:09 ID:c9cFjEmZ
>>350
それに関しては負けっぱなしで
今ではすっきりさっぱり応じるようになったよ。
361名無しさん@5周年:05/03/03 20:16:11 ID:49jhkAzX
>>345
言ってる事結構可笑しいと思う
そんな風に〜〜の利用者じゃないから。なんて言ってたら世の中成り立たない罠

まぁ著作権侵害って事は変わらん、謝罪と賠償を(ry
362〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:16:21 ID:mhDJEZ+k
もう、ひろゆきは書き込んだヤシ探し出すしかないな。

『  話  は  そ  れ  か  ら  だ 。 』
363名無しさん@5周年:05/03/03 20:16:51 ID:jrvOgqGe
だから本人だろw
364名無しさん@5周年:05/03/03 20:17:06 ID:EG/YeUX+
>>338
あ、その意見おもしろい。
それを利用して2ch閉鎖まで追い込まれないかな
どっかの団体がこのスレ見てたら試してほしい。
365名無しさん@5周年:05/03/03 20:17:07 ID:J/MR7VxX
ID:gxRNNsRuも立派な2ちゃんねらな訳だが。
366名無しさん@5周年:05/03/03 20:17:12 ID:feDimbXE
ぐぐってみたらこの人って姉弟でアレしちゃう漫画描いてるの?
かわいい絵なのに結構凄いんだね・・・
367名無しさん@5周年:05/03/03 20:17:14 ID:ER3EdVls
>>352
詳しく
368名無しさん@5周年:05/03/03 20:17:35 ID:5/BdJURQ
>>353
赤松は何したの?
369名無しさん@5周年:05/03/03 20:18:30 ID:FlBUIwMe
これだけ膨大な量の書き込みを管理人が把握するのは難しいと思うが・・・
判決の論法で行けば、ブログの管理会社のほとんどが罪になる悪寒
370名無しさん@5周年:05/03/03 20:18:32 ID:PkWbZ/H4
削除依頼板に送れって言ってるんだから問題ないんじゃないの?
どこで対応するのか教えてるのに、ずーっと受け付けでゴネてるババアがいたら相手しないだろ、普通。
371名無しさん@5周年:05/03/03 20:18:32 ID:Tn7nHcJj
自作自演で金を巻き上げることが合法になりました
372名無しさん@5周年:05/03/03 20:18:38 ID:WHKYXjyu
2チャンネルは、言論機関でもあって、評論の対象として
引用する事は、認められるべきではないのかな。
373名無しさん@5周年:05/03/03 20:18:44 ID:NDIw9cy6
削除要請されても、それが本当に要請者の著作物か
もしくは他人の著作物か、実は著作者が書き込んだのか
創作文なのかなんてわかりゃしねぇぇ
374名無しさん@5周年:05/03/03 20:18:53 ID:EKxknPcG
>>338
いや、共同著作物だろ。
375名無しさん@5周年:05/03/03 20:19:04 ID:s0ZIMMiO
北川みゆきは、オメメキラキラのエロスな漫画を書いてる人ですか?
376〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:19:07 ID:mhDJEZ+k
>>363
そしたら・・
       タイ━━━━||Φ|(|゚|∀|゚|)|Φ||━━━━ホ!!!  タイ━━━━||Φ|(|´|Д|`|)|Φ||━━━━ホ

祭りになるなw
377名無しさん@5周年:05/03/03 20:19:59 ID:7oSiscbP
>>369
だから削除要請されてることの認識はあったんだから。
全板を常時監視しろ、っていってる訳ではないの。

俺はこれを書くのが3回目なんだけど、おまえらアホばっかりか?あ?
378名無しさん@5周年:05/03/03 20:20:07 ID:yy+kzODl
巨大なシステムなんだから窓口が違うと言われるのは仕方ないと思うぞ
379名無しさん@5周年:05/03/03 20:20:32 ID:crS02wUU
>>372

度がすぎてるんだよ
ニュースなんか見てみろ。このまま放置してたら新聞社が潰れるぞ。マヂで。
380名無しさん@5周年:05/03/03 20:20:54 ID:cJLvGrP9
謝罪と賠償かァ・・・。ニダ。
381名無しさん@5周年:05/03/03 20:20:56 ID:dMua5N+s
久々に名前聞いたwww
罪にぬれたふたりってもう終わったの?
あのバカ漫画wwwww
382名無しさん@5周年:05/03/03 20:21:00 ID:xJGg9c68
まあ書き込まれたしまった時点で著作権侵害は発生しているんだから、
やっぱり書き込んだ本人が一番悪いわな。
383名無しさん@5周年:05/03/03 20:21:18 ID:igpm1/qS
管理人って呼び名が悪いね。こまごま管理出来るような性格じゃないし。
384名無しさん@5周年:05/03/03 20:21:20 ID:c9cFjEmZ
>>377
君みたいに、このスレにずーっとつきっきりの暇人ばっかりじゃないと思うよ・・・
385名無しさん@5周年:05/03/03 20:21:41 ID:X84LgT52
>>372
引用の範囲を逸脱して、転載とされてるそうな。
386名無しさん@5周年:05/03/03 20:21:50 ID:X1q2mTVP
>>369
一応書いておくが、ミステリ板ではネタバレスレ以外でネタバレがあった場合は、
ちゃんと削除されるのだが。
387名無しさん@5周年:05/03/03 20:21:58 ID:GXNP4is7
>>379
潰れても構わないのが2、3あるがな
388名無しさん@5周年:05/03/03 20:21:54 ID:YHbyvSJT
>>384
じゃあ>>1くらい読みなさいよ、と
389名無しさん@5周年:05/03/03 20:22:11 ID:7oSiscbP
>>384
ずーっとって、1時間くらいだぞ。
他のスレなら半日ぐらい張り付いてることもあるけど。
390名無しさん@5周年:05/03/03 20:22:17 ID:7Doy/8kS
引用の範囲ないなら転載もOK
391名無しさん@5周年:05/03/03 20:22:28 ID:8vKpX42f
またテレビで2ちゃん朗読されないかな〜
392名無しさん@5周年:05/03/03 20:22:40 ID:tsMMZexI
身分明かしたら問題は全て解消w
393名無しさん@5周年:05/03/03 20:23:24 ID:cecmKpaQ
>>386
削除以来をしてるからではないの?
394名無しさん@5周年:05/03/03 20:23:41 ID:WGpyGwZl
その対談の載ってる本は有料で
2chでただで読まれちゃタマランワ
ってことですか?
395名無しさん@5周年:05/03/03 20:23:31 ID:0W+cinsP
>>370
そりゃそうだわな。
クレームだって相手の会社に電話して
そこで対応してくれないっていうのと同じ。
ましてや案内までしてあげてるんだから。
396名無しさん@5周年:05/03/03 20:23:52 ID:EsRjhLG2
>>371
自作自演で販促活動した挙句、最後はカツアゲとか。
ワラ・・・えない。
397名無しさん@5周年:05/03/03 20:24:39 ID:0mFjlEBT
俺様ルールの前に日本の法律を守れよ、日本人なら
398名無しさん@5周年:05/03/03 20:24:53 ID:EG/YeUX+
そういやネオシティ閉鎖事件ってあったよな

利用者A:この記事を削除しろ起訴するぞ!
管理人:(´・ω・`)起訴ってなんだよ、穏やかじゃないな

んでその記事を削除

利用者B:なんでこの記事を削除したんだ、起訴してやる!
管理人:(´・ω・`)なんでやねん、削除依頼に従っただけじゃん

利用者B:著作権の侵害だ、言論の自由の侵害だ!ファビョーン!
管理人:(´・ω・`)もういいよ、閉鎖する

こんな感じで今で言うしたらばの役割を果たしていたネオシティは消滅した
399名無しさん@5周年:05/03/03 20:25:03 ID:Ry6JUIj2
>>386
へーそうなんだ。
じゃあやっぱりこいつがアホなだけじゃん。
400名無しさん@5周年:05/03/03 20:25:08 ID:jTt67a/g
2ちゃんねるってのは酷いとこなんだな
で、どこにあるのかURLでもキボンヌ
401名無しさん@5周年:05/03/03 20:25:24 ID:cJLvGrP9
イラク三バカの自作自演を暴いたねらーの結束が、いまここに再現・・・?
402名無しさん@5周年:05/03/03 20:25:26 ID:GXNP4is7
売れなくなったら自作自演
403名無しさん@5周年:05/03/03 20:25:27 ID:WHKYXjyu
>>379
たしかに、スレも立ちすぎてる感はあるね。

>>385
でもさ、意図的に部分的な引用される場合もあって難しいね。
裁判所が判断することになるのかな。何か基準があれば、
引用側、被引用側とも、お互いに分かりやすそうなのにね。
404名無しさん@5周年:05/03/03 20:25:39 ID:zjAjdg86
この前、テレ朝で朗読されてたけど著作権侵害になんないの?
この判決ならなりそうな気がするんだけど。
405名無しさん@5周年:05/03/03 20:25:44 ID:YHbyvSJT
あのなぁ
削除板誘導以前に違法性を認識したら無条件あぼーんだろ普通
406名無しさん@5周年:05/03/03 20:26:18 ID:Tn7nHcJj
北側「コレ売ってくれ」
2ch「お買い上げはレジでお願いします」
北側「いいから売ってくれ」
2ch「ですからレジでお願いします」
北側「もういい訴えてやる」
407名無しさん@5周年:05/03/03 20:26:45 ID:27d0dS2e
自演で金取れるな
408名無しさん@5周年:05/03/03 20:27:00 ID:+Gu6Vgo/

   ∧_∧
  <=(´∀`)
  (    )
  | | |
  〈_フ__フ
409名無しさん@5周年:05/03/03 20:27:16 ID:yp1MYJY9
俺はインターネットには近づかないようにしてる
410〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:27:37 ID:mhDJEZ+k
何か、援護必死だな。
普通の会社で考えれば、ありえなくね?
いきなり社長にクレームって・・
411名無しさん@5周年:05/03/03 20:27:39 ID:xJGg9c68
>>370
いや、ずっとごねてるババアがいたら普通の会社はそのババアが納得するまで対応するもしくは説得する。
どんなにそのババアがむちゃくちゃなこと言ってても。じゃないと訴訟とかおこされて面倒だから。
412名無しさん@5周年:05/03/03 20:27:52 ID:u+JkQEOU
北川みゆき…
あの才能がない、エロばかりと評判(しかもエロにもセンスがない)の漫画家…

こうしてみると、女の漫画家は所詮エロ漫画家だという自覚がないねぇ。
お前のマンガをPTAに見せたら、仰天すること請け合いだよ。
男のエロ漫画家は自分がまっとうからはずしたことをしてるくらいの自覚は持ち合わせてる
ようだけど、まさかこいつは自分が少女漫画家のつもりなのかね?
413名無しさん@5周年:05/03/03 20:27:57 ID:c9cFjEmZ
>>379
言っとくが、ただの事象の伝達は著作物とは認められないよ。
414名無しさん@5周年:05/03/03 20:28:16 ID:EG/YeUX+
>>409
やっぱこれからはアウターネットだよな
415名無しさん@5周年:05/03/03 20:28:22 ID:Q9u/wxEL
>>333にすべての回答を見たな
416名無しさん@5周年:05/03/03 20:28:35 ID:+yIwcuW+
>>407
俺も思った
417名無しさん@5周年:05/03/03 20:28:39 ID:0mFjlEBT
>>406
それだと、販売する側は何の法律も犯していないわけだが・・・
今回、2ch側は法律を犯してるわけ
違法状態を教えられながらも、俺様ルールを押し付けるだけで、何の対策も取らなかった
それで負けたの、判る?
418名無しさん@5周年:05/03/03 20:28:58 ID:YHbyvSJT
>>407
消されると取れないけどね
419名無しさん@5周年:05/03/03 20:29:40 ID:EzC0WIoT
>>405
削除人も人間だから、自分の庭で公然とルールを破るよそ者がいたら感情的にもなるだろう
420名無しさん@5周年:05/03/03 20:29:43 ID:IWoEbj89
ひどい掲示板だな、こんな掲示板を見たり書き込んだりするやつの気が知れない!
421名無しさん@5周年:05/03/03 20:29:44 ID:x2yvalXt
自民と安倍幹事に反対する奴は非国民、売国奴

売国小泉内閣は拉致家族会・安倍総統に従って北朝鮮に経済制裁を実施せよ

売国小泉内閣は新しい教科書を全日本で採用することを法制化しろ!

国家の礎フジ産経Gに手を出すとは不届きなをゆるすな!
422名無しさん@5周年:05/03/03 20:29:46 ID:dMua5N+s
>>412
昔はまだまともだったんだけどね・・・
まぁエロは昔からあったけど
423名無しさん@5周年:05/03/03 20:30:09 ID:cecmKpaQ
>>405
認識してないんじゃないの?
424名無しさん@5周年:05/03/03 20:30:10 ID:cJLvGrP9
>>420
ワロタw
425名無しさん@5周年:05/03/03 20:30:12 ID:oxVAbDEf
誰かすら知らない
426名無しさん@5周年:05/03/03 20:30:20 ID:EG/YeUX+
平日に出廷させることを目的とした法ゴロがいっぱいいるから
ブログって実は危険なんだよね
427名無しさん@5周年:05/03/03 20:30:39 ID:crS02wUU
ニュースなんか全部引用してるだろうがw
それが議論する上での引用の範囲内と言えるのか?

仮に百歩譲って引用だとしても現実問題として
おまえの言う引用しまくってる現状では2ちゃんのニュース板自体が
ニュースサイト化してる状態だ。
しかもひろゆきはそれをいいことにヘッドラインページも作ってる。
完全な脱法行為だろ。
仮に引用だとしても、それにより新聞社のサイトで記事を見なくなり、
それにより広告のページビューが減り、新聞社の広告料収入が減る。

ゆくゆくは財政的に窮した新聞社はニュースを無料で配信しなくなる。
場合によっては累積赤字で新聞社が倒産する。

そしておれらは2ちゃんのせいでニュースを無料で見れなくなる。

これじゃ困るんだよ!いい加減にしろよ
428名無しさん@5周年:05/03/03 20:30:50 ID:7oSiscbP
たとえばなしは、アホを騙す手段でしかない。
いい加減に気がついて欲しい。

それぞれの事象は、それぞれ独自のものなのです。
429名無しさん@5周年:05/03/03 20:30:51 ID:0mFjlEBT
>>423
メールで指摘されてるわけだが・・・
430〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:31:15 ID:mhDJEZ+k
>>420
そんなオマイも・・w
431名無しさん@5周年:05/03/03 20:31:58 ID:SwHsEQxZ
これ最高裁でさっくりひっくり返る可能性結構あるだろ
担当裁判官の過去の判決みれば一目瞭然
432名無しさん@5周年:05/03/03 20:32:05 ID:gxRNNsRu
>>410
あほだね
ひろゆきは自分で2ちゃんの管理人だと言ってるんだから
掲示板を善良なる管理者の注意を持って運営する義務があるんだよ
ひろゆきで手に負えないなら管理者を別に置くべき
2ちゃんが世間の常識であり得ないんだろ
433名無しさん@5周年:05/03/03 20:32:11 ID:c9cFjEmZ
434名無しさん@5周年:05/03/03 20:32:22 ID:y8QDG6lH
>>427
なんでニュースサイトは訴えてこないの?
435名無しさん@5周年:05/03/03 20:32:35 ID:9emjT5Z9
ひろゆきの賠償総額はいくらになってるんだろうな・・・
436名無しさん@5周年:05/03/03 20:32:42 ID:49jhkAzX
( ´,_ゝ`)プッ
437名無しさん@5周年:05/03/03 20:32:45 ID:G+ZtFpJl
北川みゆきってあかほりさとるの嫁さん?
438名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:01 ID:1q64q1/n
宣伝してもらって嬉しくないのか?>北川みゆき
439名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:10 ID:crS02wUU
あのな、記事の本文そのものには著作権が認められているんだよ
最高裁の確定判決だ。
440名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:17 ID:fLUe5MQq
もまいら120万円分のうまい棒一人1本ずつ寄付汁!
441名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:19 ID:YHbyvSJT
>>433
事実の伝達には著作権は無いが
表現方法には著作権がある
442名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:19 ID:wT4n9YXo
つーか訴える方も書いた奴訴えろよ。
それがめんどくさいからひろゆき訴えるんだろ?
それはアリなの?
443名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:27 ID:WHKYXjyu
2チャンで部分引用し、全文をソースとしてリンクしてるなら、
むしろ新聞社はネットで広告収入を得やすくなってるんじゃないの。
444名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:41 ID:0mFjlEBT
この間の英検の話で、メルマガに「たまに買ったりもしてるんですよ〜ほら、これこれ」と、そのまれに勝った判決を出しておいて
それから一月も経たないうちに、その裁判で逆転敗訴・・・ひろゆき、お笑の神が降りてんな
445名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:47 ID:X84LgT52
とりあえず、著作権法おいときますね。

著作権法
http://www.houko.com/00/01/S45/048.HTM
446名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:54 ID:dMua5N+s
>>437
そう
ドラマCDの仕事で知り合ったとかそんなだったと思う
447名無しさん@5周年:05/03/03 20:33:59 ID:LDbZ0D9s
2chネルってほんと酷い掲示板だな
今度悪戯書きしてやろう。
448名無しさん@5周年:05/03/03 20:34:05 ID:H/LAV1kR
>>368
何事にもおおらかって意味で
449名無しさん@5周年:05/03/03 20:34:25 ID:WGpyGwZl
書き込んだのは誰?
こいつは訴えないの?
450名無しさん@5周年:05/03/03 20:34:25 ID:JpO32NjX
つーか、>>1も全文引用だし
451名無しさん@5周年:05/03/03 20:34:26 ID:0W+cinsP
普通ある程度の組織なら窓口があるでしょ。
窓口で全部対応なんかしてくれないの。
それなりの部署や担当が対応するのが普通。
452名無しさん@5周年:05/03/03 20:35:26 ID:cecmKpaQ
>>427
おまいは、ソースを見ない人なのか?
ページビューはかえって増えてるんじゃないの?
新聞社側は2ちゃんからどのくらいのアクセスがあるかは公表しないだろうけど。
453名無しさん@5周年:05/03/03 20:35:26 ID:YHbyvSJT
>>451
それは違法性が無い場合ね
454〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:35:46 ID:mhDJEZ+k
>>432
じゃあ、ひろゆきの誘導はスルーですか?
きちんと対応してる訳だが。
455名無しさん@5周年:05/03/03 20:35:51 ID:c9cFjEmZ
>>441
それはもう解決済みなんだよ。
ちょっと前に産経新聞(だったか?)が2ちゃんに削除依頼を出した。
だが、ひろゆきは拒否。
それで揉めてたのをねらーがさっきのを指摘して、結局産経新聞が不利と見て取り下げた。
456名無しさん@5周年:05/03/03 20:35:58 ID:JxXjT0nl
>>410
会社じゃないから、管理人個人を訴えるしかないだけだろ。
457名無しさん@5周年:05/03/03 20:36:19 ID:crS02wUU
それによく読めよ。法的にどうとかいう問題以前に新聞社のニュースが
無料で見れなくなったらどうする?
その原因が2ちゃんになるかもしれないと書いているだよ。
仮に法的に問題がないとしても(実は大ありだが)、そういう結果を発生させる
可能性が高いと言っているんだよ。
458名無しさん@5周年:05/03/03 20:37:08 ID:7oSiscbP
もう、新聞とネットのシナジー効果を期待するしかないってことだな。
459名無しさん@5周年:05/03/03 20:37:33 ID:0mFjlEBT
>>454
その「対応」とやらが、違法に不十分だったから負けちゃってるわけだが・・・
後、誘導はただの俺様ルール。俺様ルールと日本国の法律、どちらが優先されるかは、チョンじゃなきゃわかってると思うけど?
460名無しさん@5周年:05/03/03 20:37:53 ID:ieONjbf+
http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1109617393/566
566 :FOX ★ :05/03/03 18:45:34 ID:???0
何も事実関係知らないけど

どの板を閉鎖すればいいの?

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1109617393/572-573n
572 :FOX ★ :05/03/03 18:56:36 ID:???0
画像への URL が問題なの?
それとも 書き込み内容?

いずれにしても、薬物関連同様常時掘って晒せばいいのか?

573 :FOX ★ :05/03/03 18:56:56 ID:???0
鑑定が難しいが、

http://qb5.2ch.net/test/read.cgi/operate/1109617393/575
575 :FOX ★ :05/03/03 19:00:30 ID:???0
当該板をシベリア化するとか、
461名無しさん@5周年:05/03/03 20:38:23 ID:JxXjT0nl
>>457
ポータルサイトのニュースは、無断掲載してるわけじゃないんだけど?
462名無しさん@5周年:05/03/03 20:38:37 ID:u+JkQEOU
>>406
むしろさぁ

女:これは私が盗まれたものよ!返してよ!特徴はこれこれで…
質屋:あ、確かにそうですね。でしたら警察を通してください。そうすればお返しします。
女:何言ってるのよ!私のものなんだからとっとと返しなさいよ!
質屋:所定の手続きを踏まなければお返しできません
女:アタシのだって言ってるでしょ!?
質屋:ですから警察を通してくれればちゃんと処理しますって!
女:何よ泥棒!

という感じかと。
463名無しさん@5周年:05/03/03 20:38:45 ID:3bbHLjLX
464名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:03 ID:fiL4dDfU
>437
で、名称まだぁー?
465名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:04 ID:JpoVRFUE
2ちゃんねるなんて掲示板に書き込みする奴は禿げ
466名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:15 ID:crS02wUU
>>461

意味がわかんね。
467名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:17 ID:cJLvGrP9
おかねがなくなると しゃざい さいばん うったえるのは 

きたちょうせんの ひとが することだと おとうさんがいっていました
468名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:19 ID:FSbLrYQM
>本件電子掲示板中の本件各発言が掲載されたスレッドにアクセスして本件各文章を読んだ者は、5000人を超えると考えられる。

50人の間違いじゃないのか?
469名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:34 ID:Tn7nHcJj
なんで依頼板にいけと言われて行かなかったのかを説明しろ
470名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:50 ID:dX8HSqyK
賠償120は大きいな!
471名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:56 ID:YHbyvSJT
従う義務は無いから
472名無しさん@5周年:05/03/03 20:39:59 ID:7oSiscbP
>>462
だからたとえばなしは、アホを騙す手段でしかなくて、
それぞれの事象は、それぞれ独自のものだから。

2ちゃんねらはどうしてたとえ話が好きなのかな。
473名無しさん@5周年:05/03/03 20:40:00 ID:oxVAbDEf
ちょっと調子こいてる板があるんですがしーらない
474名無しさん@5周年:05/03/03 20:40:03 ID:KQcq05nI
北側見ゆきってあれか、7階くらいから飛び降りても
ピンピンしてて弟や他の男とヤリまくって妊娠もしまくって
その度に冷たい水につかるとか色々とDQNな方法で
流産しようと頑張る女の話を描いてる人のことか?
475名無しさん@5周年:05/03/03 20:40:31 ID:cecmKpaQ
違法だと主張されても、確認できなければ判らないんじゃないの?
本のコピーとかFAXに添えてあったわけ?
476名無しさん@5周年:05/03/03 20:40:34 ID:UvHijp0h
「管理者」って誰のこと?ひろゆき?
だったら、ひろゆきが「対談した本の内容をわたしは知らないので、引用だと認識するのは無理ですた。」
って言えばおしまいの話じゃないの?
477名無しさん@5周年:05/03/03 20:40:39 ID:IUEyjqFK
絵を見ないで、内容が理解できる漫画は売れないと思うんだが・・・・・・
そこんとこは、どうなんだろ?
478名無しさん@5周年:05/03/03 20:40:44 ID:JxXjT0nl
>>466
お前はどこで新聞社のニュースが無料で見れなくなるかもと
危惧してるんだ?2ch限定でか?
479名無しさん@5周年:05/03/03 20:40:54 ID:0W+cinsP
北川みゆきクンは有名になってよかったね。
480名無しさん@5周年:05/03/03 20:40:59 ID:0mFjlEBT
>>469
何で、違法に権利を侵害されている側が、違法に権利を侵害している側の俺様ルールに従わなきゃならないの?
481名無しさん@5周年:05/03/03 20:41:04 ID:fiL4dDfU
違った。。
>347 名称まだぁー?
482名無しさん@5周年:05/03/03 20:41:11 ID:dMua5N+s
>>474
14階じゃなかったっけ?
主人公の女がオナーニしまくる話もあったようなキガス
483名無しさん@5周年:05/03/03 20:41:46 ID:/lJ8E/OU
つーかこんなんokなら
路上で犯罪は全て道路公団のせいだと言ってるのと同じだろが
484名無しさん@5周年:05/03/03 20:41:54 ID:crS02wUU
2ちゃんねるがリンクだけでなく記事全文を掲載してしまっている点だよ
485名無しさん@5周年:05/03/03 20:42:13 ID:yp1MYJY9
ひろゆきは運営者で
書き込みの管理者はむしろ削除板、削除人じゃない
486名無しさん@5周年:05/03/03 20:42:15 ID:QMWMZmdN
>>480
じゃあ、未成年者の名前書き込みとかで
なんで法務局はオレ様ルールに従って削除要請してんの?
487名無しさん@5周年:05/03/03 20:42:22 ID:EG/YeUX+
>>54
なんだ既婚者か
488名無しさん@5周年:05/03/03 20:42:37 ID:wUmWA+tk
引用ってやつじゃネーノ?批判の際も引用ダメなんか?良く分からんけどさ
つか誰よ北川って
489名無しさん@5周年:05/03/03 20:42:43 ID:TXCVMBEi
まぁ、結局のところ
世間のルールはおまえら、キモヲタじゃないってこった。

まったく、ひろゆきも可哀想だよ。
生きてても仕方ないおまえらのヒマつぶしのために
金払わなきゃならん。

で、おまえらは口先だけ偉そうだが
ひろゆきに寄付しようとする奴はいない。
490名無しさん@5周年:05/03/03 20:42:47 ID:C57+m5O1
2ちゃんの新しい利用方法を考えるスレはここですか?
491名無しさん@5周年:05/03/03 20:42:48 ID:MhBC7OW8
2ちゃんばかり訴訟されてない?
他の掲示板の訴訟って聞かないよ
492名無しさん@5周年:05/03/03 20:43:00 ID:mMgrbQ74
「2ちゃんねる」などいらぬ
493名無しさん@5周年:05/03/03 20:43:19 ID:7oSiscbP
>>483
いい加減、ツマランたとえ話はよせ。
たとえ話は、アホを騙す手段でしかない。
それぞれの事象は、それぞれ独自の事情が有るのだから。

なんで2ちゃんねらはたとえ話が好きなんだろう。
494名無しさん@5周年:05/03/03 20:43:30 ID:0mFjlEBT
>>483
道路の何処かに違法な状態があれば、当然、道路公団の責任
495名無しさん@5周年:05/03/03 20:43:55 ID:FSbLrYQM
>>480
北側乙
496名無しさん@5周年:05/03/03 20:43:57 ID:FG8p5TJ+
便所の落書きにも著作権法適用ですか
協会の人たちは公衆便所廻りしなくちゃなりませんね、はい
497名無しさん@5周年:05/03/03 20:44:08 ID:crS02wUU
つーか2ちゃんねるって管理人のメアドもどこにも書いてないよな。
かなり卑怯な奴だろ。
それに個人で運営しているっていいながら、ブログでは社長とか言ってるし。
意味わかんね。
498名無しさん@5周年:05/03/03 20:44:08 ID:3TTpdBaf
漫画を2chで著作権侵害って
何をどうやってんだ?

内容を批判したりして、内容がネットに乗ったとか?
499名無しさん@5周年:05/03/03 20:44:15 ID:H5v7Jsrb
>>491
「ホテルジャンキーズ事件」でぐぐれ
500名無しさん@5周年:05/03/03 20:44:24 ID:4YmCNXhP
3月3日(木)「便所の落書き」

私は「無法地帯」と呼ばれている2ちゃんねるのとうとうたる流れに、
全面的に賛成なわけでもないし、「嘘を嘘と見抜けない人は来ない方がいい」
という無責任主義にもあまり賛成はいたしません。

その私が言うのも変なんですけど、しかしこの2ちゃんねると漫画家の北川みゆきさんを
めぐる騒ぎというのは、外からどういう風に映るのかということが気になります。
例えば、「便所の落書き」という批判が2chについてありますが、ではそうおっしゃる側は、
便所に落書きをした経験はあるのですか?
それから「2chのような巨大掲示板は事実上管理できない」と言いますけど、全ての
掲示板は公共性があります。「そんなに特別な掲示板がどこにあるのか?」
という議論もあっていいだろうと思います。

多事争論でした。
501名無しさん@5周年:05/03/03 20:44:52 ID:IUEyjqFK
>>484
記事って、おまいさん、新聞社員さんか?
502〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:45:02 ID:mhDJEZ+k
>>459
たしかにそれはそうだし、負けたのも事実。
しかし、インターネットということを考えるとどうよ?
紛れも無く、ネット上の事なんだが。
オマイは、ネット上で起きたトラブルを、ちょくせつ管理者に責任問うのか?
窓口スルーで。
やはり、普通ではないと思うが。
503名無しさん@5周年:05/03/03 20:45:04 ID:YHbyvSJT
>>486
一見関係あるようで関係ない例えだな
その話は俺ルールVS俺ルール
だから応じる応じないは裁量

今回の件は
法律VS俺ルール
504名無しさん@5周年:05/03/03 20:45:18 ID:y5L9w40u
まるまる全文載せたら転載や複製になるのでは?

引用の場合も必然的な理由が必要じゃなかったけ?
505名無しさん@5周年:05/03/03 20:45:28 ID:y8QDG6lH
>>497
いや、本物の社長なんだが。。
506名無しさん@5周年:05/03/03 20:45:30 ID:cecmKpaQ
>>480
削除してもらえる可能性が一番高いからだろ。敢えてその方法を避けるのは何でだろうね?
感情的になって意固地になってるようにも見えるけど。
507名無しさん@5周年:05/03/03 20:45:35 ID:WGpyGwZl
>>497
どこかにひろゆこのメアドかいてなかったっけ?
携帯の番号と一緒に。
508名無しさん@5周年:05/03/03 20:45:56 ID:IKANH+Dx
ぴろゆきって儲かってんの?
509名無しさん@5周年:05/03/03 20:46:06 ID:FSbLrYQM
判決文の内容を理解出来てないアホの>>489が何か言ってるぞ
510名無しさん@5周年:05/03/03 20:46:15 ID:7xrCaqjh
日本で犯罪が起きたら小泉が悪って言ってるようなもんだな。
511名無しさん@5周年:05/03/03 20:46:31 ID:VQDWIblF
子供向けにエロい漫画描かないで下さい
512名無しさん@5周年:05/03/03 20:46:34 ID:0mFjlEBT
>>486
従うのも自由、従わないのも自由。従わなければならない、と言う法律はどこにもないし、従ってはいけないという法律もない
しかし、著作権法は、日本で生活する限り、守らなければならない法律
513名無しさん@5周年:05/03/03 20:46:39 ID:Tn7nHcJj
>>480
それで事がすむなら別にいいだろ
原告は削除させることが第一の目的だろ
だったらそれを出来る方法が提示してある以上
するべきだったはず 時間を掛けて裁判までして
結果ログを放置していたじゃないか
514名無しさん@5周年:05/03/03 20:47:00 ID:yv9Za4Hi
>>508
広告で十分な
2ちゃんねるが赤字でも自分の会社が好調だから行ける
515名無しさん@5周年:05/03/03 20:47:21 ID:YHbyvSJT
>>508
儲かってるから続いてるんだよ
516名無しさん@5周年:05/03/03 20:47:50 ID:YRyDzajj
調子に乗ってる馬鹿削除人に金を払わせればOK
517名無しさん@5周年:05/03/03 20:48:24 ID:crS02wUU
あと確かオークションとかもやってるだろ。
オークションは古物営業法とかで分かりやすいところに住所氏名連絡先を
書いておかなきゃいけないはず。
それもしてない。
ちなみに管轄は警察だ。
518名無しさん@5周年:05/03/03 20:49:05 ID:f+jyhX0G
ここ数年の判例を見ると、ホームページ管理者の責任の範囲が、思って
いたよりも広範囲に認められつつある感じがする。
また逆に、プロバイダへの責任は少なくなりつつあるな。

こんな流れが続くと、個人で情報発信する機会を制限しかねない
と思うがな。
519名無しさん@5周年:05/03/03 20:49:07 ID:0W+cinsP
この女はエロ漫画書いてるの?
520名無しさん@5周年:05/03/03 20:49:14 ID:FSbLrYQM
>>497
メアド書いとるぞ
521名無しさん@5周年:05/03/03 20:49:18 ID:GXNP4is7
>>510
そこかしこで言ってるヤシを見かける
522名無しさん@5周年:05/03/03 20:49:18 ID:7oSiscbP
>>510

いい加減、ツマランたとえ話はよせ。
たとえ話は、アホを騙す手段でしかない。
それぞれの事象は、それぞれ独自の事情が有るのだから。

なんで2ちゃんねらはたとえ話が好きなんだろう。
523名無しさん@5周年:05/03/03 20:49:25 ID:MDBFL3Fx
勿論削除以来出したんだろうね?
524名無しさん@5周年:05/03/03 20:49:52 ID:c9cFjEmZ
>>517
・・・どこで?
いや、煽りじゃなくてさ
525名無しさん@5周年:05/03/03 20:49:58 ID:0mFjlEBT
>>502
インターネットだろうが、なんだろうが、法律は法律だよ
2chでこれからも末永く遊びたかったら、法律くらいはきっちり守らせた方が良い
526名無しさん@5周年:05/03/03 20:50:04 ID:JxXjT0nl
>>489
ひろゆき氏が全くのボランティアでやってるなら
そういう見解もありだとは思うけどねえ。
527名無しさん@5周年:05/03/03 20:50:16 ID:HY35d7/P
錘←これ何て読むの?
528名無しさん@5周年:05/03/03 20:50:18 ID:NDIw9cy6
関係無いけど
例えば著作権のある記事だとして、1に記事が書いてあり
のこりの999が批評だとして批評が主、記事が従になりえるの?
それとも1内だけで判断されんの?
529名無しさん@5周年:05/03/03 20:50:31 ID:nDpNuHh9
>>469
オマエモナーだよ
530名無しさん@5周年:05/03/03 20:50:44 ID:fiL4dDfU
>516
削除人もグルか
531名無しさん@5周年:05/03/03 20:51:15 ID:ZBNxnlJd
とりあえず
ひろゆきのカキコを北川関係のサイトの掲示板に
コピペして訴えようぜ
532名無しさん@5周年:05/03/03 20:51:17 ID:crS02wUU
1はずーーーっと表示され続けるだろ。
533名無しさん@5周年:05/03/03 20:51:18 ID:7xrCaqjh
>>517
古物は公安
534名無しさん@5周年:05/03/03 20:51:21 ID:TwVmVUW9
次のウィルスはこれのコピペか
535名無しさん@5周年:05/03/03 20:51:32 ID:3O3+y/LQ
ちなみに、この北川みゆきって人は結構有名なのか?
536名無しさん@5周年:05/03/03 20:51:38 ID:t0trEmgy
2ちゃんねるという犯罪を促進する掲示板があるのか・・
最悪の掲示板だな、なるべく近寄らないようにしよう。
537〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:51:49 ID:mhDJEZ+k
>>525
なんだ。ただの厨房か。
余り、暴れるな。
もう、消えていいよ。
538名無しさん@5周年:05/03/03 20:52:01 ID:cecmKpaQ
>>522
正直になれよ、おまいもたとえ話が好きなんだろ?
539名無しさん@5周年:05/03/03 20:52:05 ID:WHKYXjyu
考え方によっては、たった120万で、テレビにニュースとして
取り上げられた事により、それ以上の宣伝効果を得てるな。
540名無しさん@5周年:05/03/03 20:52:09 ID:YHbyvSJT
>>531
誰が訴えるの?
541名無しさん@5周年:05/03/03 20:52:32 ID:FSbLrYQM
>>517
左のウィンドウを一番下まで下げろアホ

おいらのメール
いたづらはいやづら

読めたか?読めたら顔真っ赤にしながら必死の煽りレスをどうぞ!
542名無しさん@5周年:05/03/03 20:52:50 ID:f+jyhX0G
>>527
おもり
543名無しさん@5周年:05/03/03 20:52:51 ID:eKQvRIXv
2ちゃんが、京都の件であんまり著作権著作権と騒いだから
裁判所からも目つけられたんだよ
544名無しさん@5周年:05/03/03 20:52:56 ID:3bbHLjLX
http://yuzuusa.fc2web.com/page009.html

みんなこっちで話そうぜ
545名無しさん@5周年:05/03/03 20:52:59 ID:WGpyGwZl
書き込んだ本人は全然関係ない話ってのもなんか変
546名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:04 ID:IUEyjqFK
そんなんが、損害賠償が貰えるなら、自衛隊反対ビラを貼ってる奴から損害賠償を払って貰えそうだなw
547名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:21 ID:Ry6JUIj2
>>513
裁判を起こす口実にするため
削除依頼しなかったとしか思えんな。
548名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:21 ID:0mFjlEBT
>>537
はぁ?どっちが?
他人の権利を違法に侵害しておいて、俺様ルールを押し付けて、「インターネットだから仕方がない」って・・・そっちの方がよっぽど厨房だと思うけど?
549名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:23 ID:GPfORDJb
550名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:28 ID:yv9Za4Hi
ここは西村ヒロユキ氏が会社の経営者とも知らない厨房のたまり場ですか・・・
551名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:29 ID:8wep4SZk
法律法律言う奴はこれが一審はひろゆきが勝ってるって知らんのか
これあくまで今回の裁判官の裁量で決まったことだ
552名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:42 ID:nDpNuHh9
2ch=犯罪=カキコ=加担=>>536オマエモナー
553名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:43 ID:stipWK4+
なんかエロ漫画家北川の関係者が紛れ込んでそうなスレだな。
554名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:50 ID:HY35d7/P
>>542
ありがd
555名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:53 ID:R8y1yZLq
北川マンガが少女に有害だと各所に通報して条例指定を目指そう
556名無しさん@5周年:05/03/03 20:54:23 ID:bhIuqyl0
ってか敗訴しても
どうせいつもの如く 損害賠償払わないんだろ?

関係ねーな。
557名無しさん@5周年:05/03/03 20:54:46 ID:oxVAbDEf
>>555
あたまいー
558名無しさん@5周年:05/03/03 20:54:53 ID:2vdeYMT8
ひどい事をする人がいるんですねインターネットには
559名無しさん@5周年:05/03/03 20:55:26 ID:X84LgT52
>>528
日本ユニ著作権センター/判例全文・2004/03/11
2ちゃんねる」公衆送信差止事件
http://www.translan.com/jucc/precedent-2004-03-11.html

>なお、被告は、スレッドを一体としてみれば、本件各対談記事の引用部分が
>従であるという趣旨の主張もしているが、本件のような電子掲示板に、発言
>者が自由に書き込みをしているような場合には、書き込みごとに独立した著
>作物と解すべきであるから、被告の上記主張も採用することができない。

地裁のほうでもダメなようだな。
1だけで判断されるみたい。
560名無しさん@5周年:05/03/03 20:55:51 ID:WGpyGwZl
>>556
ひろゆこって今まで全然払ってないんだっけ?
総額いくらくらい払ってないんだろう?
561名無しさん@5周年:05/03/03 20:55:57 ID:3bbHLjLX
http://yuzuusa.fc2web.com/page009.html

エロ貼ったやつ捕まるかもしれないけどGJ!!
禿ワロス!!
562名無しさん@5周年:05/03/03 20:56:09 ID:IUEyjqFK
東京アクセス社長だろ? ここの管理人さんはw
563名無しさん@5周年:05/03/03 20:56:18 ID:WHKYXjyu
掲載か引用かを毎回裁判官が決めるのは、基準が分かりづらい。
おまんこがどこまでか、警察に迫った写真家加納天命のように、
ひろゆきも、掲載と引用に線引きしろ。
564名無しさん@5周年:05/03/03 20:56:26 ID:ADTHrORf
なんか応援下記子満載になってるな
565〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 20:56:30 ID:mhDJEZ+k
0mFjlEBT あぼ〜ん完了っと
566名無しさん@5周年:05/03/03 20:56:41 ID:TJdIHrCN
>>551
1審より2審が優先されるから、1審がどうであったかは、昨日までしか
関係ないよ。
>これあくまで今回の裁判官の裁量で決まったことだ
日本の裁判は常にそうですが、、、。
567名無しさん@5周年:05/03/03 20:57:01 ID:ZBNxnlJd
>>531
おまえ頭良いな
>>540
ひろゆき
568名無しさん@5周年:05/03/03 20:57:06 ID:RKHohxta
北川さんは反感を得ました



人気商売なのにね
569名無しさん@5周年:05/03/03 20:57:57 ID:BYOOT1nO
>>561
あぁぁぁぁぁ、なんてことを
570名無しさん@5周年:05/03/03 20:58:16 ID:YHbyvSJT
>>531
>>567

おまえ恥ずかしくないか?
571名無しさん@5周年:05/03/03 20:58:17 ID:FSbLrYQM
>>561
beep音がなってメールエディタが開いたんだが何があったんだ?
572名無しさん@5周年:05/03/03 20:58:19 ID:WHKYXjyu
>>563
掲載じゃなくて転載だった
573名無しさん@5周年:05/03/03 20:58:28 ID:3qfnSua9
>>561
そこ、ウイルス入ってないか?
574名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:00 ID:+no6+vy1
>「2ちゃんねる」という掲示板

スレタイにワロタwww

575名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:07 ID:nDpNuHh9
2chをやってない奴に2chが理解できるはず無いだろう
やってない奴はみんな2chに偏見を持ってるんだよ 仕方が無い
576名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:24 ID:3bbHLjLX
大丈夫だろう。ファン掲示板だから。
577名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:29 ID:8wep4SZk
>>566
恐ろしく頭の悪い反論が来たな
578名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:34 ID:fiL4dDfU
北側の名前を知ったばかりにグロいエロ漫画を目にしてしまった

訴えます!121マソ
579名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:36 ID:eKQvRIXv
>>556
ニュースソースをコピペすることが著作権違反だという
根拠ができてしまった。
ニュース関連の存続にかかわる問題になる可能性も
580名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:45 ID:JxXjT0nl
>>565
お前、大人気ないよ。
581名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:53 ID:crS02wUU
分かりやすいところに書かなきゃいけないんだど!
一番上に書け
それに住所氏名書いてないだろ。
582名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:55 ID:0W+cinsP
ねらー弁護士があと数年で出てくるだろ。
583名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:56 ID:590FYLBs
北川みゆきって昔、女子小中学生相手に得ろ漫画描いてた人だよね?
584名無しさん@5周年:05/03/03 20:59:59 ID:NDIw9cy6
>>559
せんきゅう
585名無しさん@5周年:05/03/03 21:00:15 ID:sFggAcVn
2chってやるものなのか?
586名無しさん@5周年:05/03/03 21:00:29 ID:NIKjFCs3
著作権侵害のまま放置ってひどい掲示板だな
587名無しさん@5周年:05/03/03 21:00:36 ID:ZBNxnlJd
>>570
うはwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwおkwwwwwwwwwww
588名無しさん@5周年:05/03/03 21:00:55 ID:GKVKMbOW
>>457
新聞社の国民の知る権利に寄与するという大義名分が体を為さなくなるな
589名無しさん@5周年:05/03/03 21:00:57 ID:Mm6P/b9W
北川みゆきなんて漫画家知らねぇよ。
どうせ売名が目的で提訴したんだろ。
590名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:11 ID:nDpNuHh9
やる=カキコする、見る、アクセスする
591名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:15 ID:0mFjlEBT
>>581
昔は書いてたんだけど、今日見たら書いてないな・・・<住所
592名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:18 ID:ayhaVSw8
ウホのAAは著作権侵害にはならんのかな?w
593名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:25 ID:7oSiscbP
>>561
キチガイ丸出しだな。
594名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:29 ID:FSbLrYQM
>>573
それじゃ北側はウィルス入りの掲示板の管理を怠っていたとして5000人の閲覧者に被害を与えた罪で訴えてもいいのか?
595名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:33 ID:UvHijp0h
それよりなにより、2ch中で一番無断引用(主にネット上のニュース)件数が多いのがこの板なのでは?
596名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:35 ID:IUEyjqFK
なんか、jpgファイルからウイルスかんせんがはやっているので、ちゅういしないとあかんなw
597名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:40 ID:TJdIHrCN
>>577
反論??
いや、日本の司法システムの説明だよ。
別に論は立てていない。日本人なら小4社会科で習う程度で反論とか言うなよ、、。
598名無しさん@5周年:05/03/03 21:01:50 ID:6UEScr6l
>>575
俺は言うまでもなく2ちゃんねらだけど、ここには犯罪予告をする馬鹿や、
著作権侵害する阿呆がいることも知ってるぞ。
599名無しさん@5周年:05/03/03 21:02:00 ID:VoIowHgs
こいつの作品を本屋で見たらぐちゃぐちゃにしてやる
こいつの作品を友達に絶対買わせないように不買運動をする
とりあえず俺はこいつを一生許さない一生呪ってやる
ほんと大人って最悪だな・・・
600名無しさん@5周年:05/03/03 21:02:02 ID:cecmKpaQ
>>561
上のとこブラクラかなんかにされてねーか?
601名無しさん@5周年:05/03/03 21:02:09 ID:UZ6Db6HI
567>あるのか知らないが、公式サイトじゃないと意味ないよ。
仮に実行したところで掲示板閉鎖されて終了だろうけど。
602名無しさん@5周年:05/03/03 21:02:09 ID:nZgq7fZb
>>594
削除依頼出してるのか?
603名無しさん@5周年:05/03/03 21:02:15 ID:/PaSIeS9
1審の判決文に目を通したけど妥当だと感じたな。
まあ今回の判決の内容を詳しく見てみたい。

っていうか塚原朋一裁判長って名前でググると…
604名無しさん@5周年:05/03/03 21:02:25 ID:O8zU6yY8
(´・ω・`) 知らんがな
605名無しさん@5周年:05/03/03 21:02:33 ID:7xrCaqjh
>>592
ウホッは2ちゃんのせいで売上上がってると思われw
606名無しさん@5周年:05/03/03 21:03:10 ID:3qfnSua9
>>594
おまい、頭良いなw
607名無しさん@5周年:05/03/03 21:03:54 ID:PJMg+UeK
>北川みゆきさん

この人誰?
売名でつか?
売れてる人ならこれくらいスルーしますが?
608名無しさん@5周年:05/03/03 21:04:13 ID:3bbHLjLX
ファンサイトやばいのか?
陰謀?
609名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:08 ID:UvHijp0h
>>598
おまえ2ちゃんねらかよ。







キモッ!近寄んなよな!
610名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:11 ID:YHbyvSJT
>>594
ちゃんと連絡して
それでも放置されたらな
611名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:22 ID:ZQI3EnPX
ひろゆきって誰?
612名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:25 ID:hIjYJgr7
この糞が描く漫画こそ有害図書じゃねーか!

って、俺の友人が憤慨してました
613名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:27 ID:GKVKMbOW
>>605
うれしいことを言ってくれるじゃないの。
614名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:27 ID:IWoEbj89
>>561
いくら相手が気に入らなくても低レベルな荒しは2ちゃんがますます基地外に思えるからヤメテクレ・・・
俺もこいつは気にいらんが、サイトを荒らすのは筋違い
615名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:38 ID:IUEyjqFK
なんかここを批判すると有名になるんかな? 変な話だなw
616名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:40 ID:H/LAV1kR
また2chとみせかけた自作自演か
ファンサイト掲示板
617名無しさん@5周年:05/03/03 21:05:57 ID:ADTHrORf
あ〜あ、祭りになっちまった
618〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 21:06:08 ID:mhDJEZ+k
>>580
オマエモナー
619名無しさん@5周年:05/03/03 21:06:10 ID:mesh+6ea
620名無しさん@5周年:05/03/03 21:06:26 ID:Ya8tjwan
こんな対談しらないから読んだところで誰かが作ったネタ話しくらいに
しか思えないぞ。自分は有名だからみんな知っていて当たり前とか考え
てる自意識過剰なんじゃねーのか?
しらねーよこんな漫画家。
ていうか2ちゃん裁判起こしてニュースにして有名になろうと企んでる
んじゃないの?削除依頼はしたの?削除依頼もしなければ見た人はネタ
にしか見えないよ。
621名無しさん@5周年:05/03/03 21:06:27 ID:KDHtEWOP
実社会ではまず見ない! 2ch名物キモヲタの特徴

・アニメスレに  ---> 勉強さえしてれば他は片寄っていても親に何も
 過敏に反応      言われなかったためアニメばかり見ていたので
            友達がいない。まわりはスポーツ、恋愛と色々
            経験していく中、今だにアニメ

・悪いのは    ---> 自分がひきこもりになったのはいじめから守って
 いつでも教師     くれなかった教師のせいだと思い恨みを持つ
                
・車、バイクは  ---> 行動範囲がエロアニメ、ゲーム店ぐらい、運動神
 悪だ         経もないので免許は持っていない。夜間外出した
            ことがないのでテレビでしか珍走を見た事がない
               
・異常にタバコを ---> 友人、同僚に喫煙者がいて当たり前なので毛嫌い
 嫌う         してたら人づきあいも出来ないのが普通なのだが、
            なにせ友達がいない。健康に悪いからとママに言
            われてるので吸ったことがない

・学歴に異常に  ---> ガリ勉で大学までいったがただそれだけで「つま
 こだわる       らない人間」であるため誰にも相手にされない。
            「こんなはずでは」と思ってみてもあとの祭り、
            くだらなくつまらなくクサい人生が待っている
622名無しさん@5周年:05/03/03 21:06:35 ID:Nmy5srQS
>>599
お前の頭ン中おめでてーな。
2ちゃんねるに盲目的になりすぎるのもどうかと思うよ。
623名無しさん@5周年:05/03/03 21:06:38 ID:hTWmsJn0
なんだろうね
裁判所ってのは、よくわからないインターネットの元締めらしき事をやってる
「ひろゆき」に絡む事は全部悪いってことにしたいのかね

それでひろゆきからはいくらお金を巻き上げても良いってのかね
正直、集り過ぎだろ
624名無しさん@5周年:05/03/03 21:06:44 ID:s7tIAj0N
>>北川みゆきさん

どこの馬の骨ですか?
625名無しさん@5周年:05/03/03 21:07:01 ID:0W+cinsP
そんなに有害な漫画なのかよ
626名無しさん@5周年:05/03/03 21:07:10 ID:5zTCsDHl
1審の判決http://www.sekidou.com/articles/cases/tdh160311.shtml
では、

・管理人は情報の媒介者でしかないから特段の事情のない限り削除義務は負わない
・今回の場合、編集長からのメールは「著作権侵害だから削除してくれ」という程度の内容で、
メールだけでは真正な著作権者からの申請かがわからないし、その内容も具体的に著作物の内容を
示した上でのものではないので、もし管理人がこのメールを鵜呑みにして書き込みを削除したら
逆に書き込んだ人に非難される恐れがある。

などとして、管理人が削除しなかったのは正しいと結論付けている。
2審はこれをどう判断したかだね。
627〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/03 21:07:10 ID:1qHkP8JN
北川みゆきってなに?同人漫画家??聞いたことないぞ
628名無しさん@5周年:05/03/03 21:07:35 ID:T02x8PTa
俺も自分で書き込んで、2ch訴えようかな?
629名無しさん@5周年:05/03/03 21:07:37 ID:x86wJXex
ひろゆきっていまだに、裁判所いかないのかな。
心象(印象?)わるくなるじゃんね。
630名無しさん@5周年:05/03/03 21:07:45 ID:pcOn8NpW
おまいらファンサイト荒らすのはマジでやめとけ。
まとめて訴えられてもしらんぞ?
相手は2chみたいにアマアマじゃなかったらどーするよ?
631名無しさん@5周年:05/03/03 21:07:59 ID:crS02wUU
つーかリンクと表題を貼るようにするだけで済むことなのに、
2ちゃんねるの中の一部にすぎないニュース板の存続と日本の新聞社数社の会社の
存続と表現の自由の観点から見てどちらが重要か一目瞭然なんだがw
632名無しさん@5周年:05/03/03 21:08:02 ID:NIKjFCs3
>>561
エロ画像気に入らない
謝罪と賠償求める!
633名無しさん@5周年:05/03/03 21:08:17 ID:UvHijp0h
634名無しさん@5周年:05/03/03 21:08:27 ID:TyrCWP5V
>>1
たけたんワロタ
635名無しさん@5周年:05/03/03 21:08:55 ID:+IcuZkSW
>北川みゆき
9割以上はこう思ったであろう

だ れ ?
636名無しさん@5周年:05/03/03 21:09:18 ID:8wep4SZk
>>597
文意を読みとる能力の無い奴だな
判決は「法律」で決まるんではなくて「法律の解釈」で決まるものだってことわからんかね
法律だから当たり前なんていう奴は
法律の解釈が一つしか無いような言い方をしてることに対する意見なわけだぞ
637名無しさん@5周年:05/03/03 21:09:24 ID:H/LAV1kR
向こうの掲示板荒らすのって
なんか久々にみたな

いつの時代だよ。
638名無しさん@5周年:05/03/03 21:09:25 ID:s7tIAj0N
つーか、誰この人?
マジで知らないんだけど。
売名?
639名無しさん@5周年:05/03/03 21:09:43 ID:eKQvRIXv
>>622
最近、「2ちゃんねる原理主義」を匂わす書きこみを時折みかけるな
2ちゃんの社会への影響力がデカイとか、
2ちゃんが1番正しいみたいな感覚もってるの
気持ちはわからんでもないけど、さすがに逝きすぎるとちょっと引く。
640名無しさん@5周年:05/03/03 21:10:12 ID:nDpNuHh9
ってか何で2分も待たないと書き込めないの?
ものすごく不便なんですけど

>>635
九割の内の一人です
641名無しさん@5周年:05/03/03 21:10:16 ID:6bvpwnFn
>>1
ニュース板にとってまずい判決かも知れないな
642名無しさん@5周年:05/03/03 21:10:52 ID:HZx3wdUq
まらゆきも大変だな
643名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:06 ID:pcOn8NpW
第一「削除板にいけ」とだけ言われたところで普通の人間に削除板がすぐにわかるか?
リンクくらい貼るのが常識ってもんだろ?
仮に見つかったところで2ch知らない人間に900以上もあるスレからどこに書けばいいかなんてわからんのでは?
644名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:08 ID:IUEyjqFK
ジョンウーが始まったw 実況しにいこうとw
645名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:11 ID:iXtyAkDD
>>626の一審の判決がものすごく妥当だと思う人ノシ
646名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:18 ID:w55Nygih
>>635
俺も白根

絵も特徴ないし
647名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:22 ID:8Ou8+SqB
それよりなんで削除人は削除を渋るのか教えて。削除ってそんな面倒な事でもないよな。
てか削除人って傲慢じゃね。だから痛い目に合うのに。
648名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:24 ID:JfDOHqwh
これは普通にひろゆきが悪いんだから当然かな。
犯罪やってるスレはたくさんあるので、もし訴えられたらひろゆきどうするんだろうね。
649名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:25 ID:BVcpQTJG
>>497
おい、

>おいらのメール
>いたづらはいやづら

と左のフレームの運営案内にあるだろ。
650名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:45 ID:hIjYJgr7
北川みゆきって知ってる?と友人に聞いたところ

「汚れ系少女漫画家」

というお答えが返ってきました
651名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:50 ID:Nmy5srQS
ネット右翼に関する考察
ttp://mitsu.cocolog-nifty.com/blog/2005/02/post_8.html

向こうの掲示板荒らしている奴らは糞。
652名無しさん@5周年:05/03/03 21:11:51 ID:0W+cinsP
有名になるのも簡単な時代になったな。
653名無しさん@5周年:05/03/03 21:12:04 ID:4s3Aw9I6
ひろゆさは金持ちだから楽勝だろ
654名無しさん@5周年:05/03/03 21:12:14 ID:X84LgT52
>>561
久しぶりにブラクラふんじゃった (´・ω・`)
655名無しさん@5周年:05/03/03 21:12:22 ID:fLmzH9tV
>>643
削除申請する側がIPまで晒さないといけないのもな
656名無しさん@5周年:05/03/03 21:12:49 ID:VoIowHgs
>>622
工作員氏ね
657名無しさん@5周年:05/03/03 21:13:04 ID:QYn4Ao9u
http://yuzuusa.fc2web.com/page009.html

↑メールが開くけど別にたいした問題は無いよ

ただファンサイトだから荒らしたら駄目だよ エロとかグロとか貼っちゃ駄目だよ
ワロス
駄目だからね
ヌルポ
荒らすなよ
キボンヌ
658名無しさん@5周年:05/03/03 21:13:32 ID:yK5jfJb8
>>647
ウザイのが出てくるから
659名無しさん@5周年:05/03/03 21:13:34 ID:PJMg+UeK
こういうひねくれた性格の持ち主だから
またこのスレに関連した事でイチャモンつけて訴えるんだろうなw
北川みゆさんはww
660〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 21:13:39 ID:mhDJEZ+k
>>623
オレも、そう思う。
ネット上で起きた事は、ネットのルールも考慮して欲しいと思った。
661名無しさん@5周年:05/03/03 21:13:51 ID:RY8I4t1v
みゆきさんといったらあかほりさとるの奥さんではないか。
662名無しさん@5周年:05/03/03 21:13:52 ID:oxVAbDEf
無名の作家ならかえって2chで話題になった方が売れそうなのにね
有名になる前に反感買っちゃった
663名無しさん@5周年:05/03/03 21:14:12 ID:nDpNuHh9
誰かストレンジワールド張ってやれ
工作員の方を招待させてあげろ
664名無しさん@5周年:05/03/03 21:14:49 ID:6bvpwnFn
>>626
>(なお,被告は,スレッドを一体としてみれば,本件各対談記事の引用部分が従であるという趣旨の
>主張もしているが,本件のような電子掲示板に,発言者が自由に書き込みをしているような場合には,
>書き込みごとに独立した著作物と解すべきであるから,被告の上記主張も採用することができない。)。

まぁ結構重要な指摘だね
665名無しさん@5周年:05/03/03 21:14:57 ID:H/LAV1kR
向こうの管理人何やってんだ?
さっさと消せばいいのに。

なんか記録してんのかいな。
666名無しさん@5周年:05/03/03 21:15:23 ID:UbQbJXOr
>>639
原理主義を唱えるなんて厨ぐらいのもんだよ。
正常な思考を持ち合わせているのなら他人様の掲示板なぞ
荒らしたりしない。
667名無しさん@5周年:05/03/03 21:15:26 ID:WGpyGwZl
画像貼り付け可のBBSってこういうとき悲惨だね・・・・
668名無しさん@5周年:05/03/03 21:15:32 ID:IUEyjqFK
>>652
左翼が自衛隊反対とかウザイから、何とかしてもらえないかなw
669名無しさん@5周年:05/03/03 21:15:39 ID:eyn6eRff
>>639
禿同。
670名無しさん@5周年:05/03/03 21:15:42 ID:cecmKpaQ
ふと、思ったんだが、ちくった奴が、ついでに削除以来出しておけば良かったんじゃね?
671名無しさん@5周年:05/03/03 21:15:50 ID:pcOn8NpW
>>659
書き込みが名誉毀損に当たるといって閉鎖しろとか言い出しそうなきもしないでもない。
仮処分申請でもしかねんか?
672名無しさん@5周年:05/03/03 21:16:06 ID:PJMg+UeK
ファンサイトの掲示板開くとガガガと音がするな
673名無しさん@5周年:05/03/03 21:16:23 ID:nDpNuHh9
こういうレスって重要なの沢山あるのに
1000逝ったらそれでオシマイなんだよな
なんか勿体無い
674名無しさん@5周年:05/03/03 21:16:42 ID:pAY6e0fv
なーんだ
プロバイダが削除しなかったら管理人の責任か。
675名無しさん@5周年:05/03/03 21:17:22 ID:cJLvGrP9
おかねがなくなると しゃざい さいばん うったえるのは 

きたちょうせんの ひとが することだと おとうさんがいっていました
676名無しさん@5周年:05/03/03 21:17:27 ID:JxXjT0nl
>>662
反感、反感というが、この作家の今後に深刻な影響を
与えるほどのものはないと思う。2ちゃんねらーの全員が
皆、異常に敵意に燃えてるわけじゃない。
それに多少の反感は覚悟の上で訴えてるだろ、作家側も。
677名無しさん@5周年:05/03/03 21:17:30 ID:YE6NZGxR
>>184
>>64のリンク先からのコピペ

原告の主張
スレッドにアクセスして本件各文章を読んだ者は,5000人を超えると考えられる。
インターネットによる著作物の配信について,仮にこれを許諾するとすれば1アクセス当たり少なくとも300円の著作物使用料を徴収することができるものである。

(計算式)
?@原告北川関係
本件対談記事1について
300円×5000件×1/4= 37万5000円
本件対談記事2について
300円×5000件×1/2= 75万0000円
合計 112万5000円
?A原告小学館関係
本件対談記事1について
300円×5000件×3/4=112万5000円
本件対談記事2について
300円×5000件×1/2= 75万0000円
合計 187万5000円




678名無しさん@5周年:05/03/03 21:17:33 ID:YHbyvSJT
>>673
所詮便所の落書き
匿名の無責任な書き込みだからな
679名無しさん@5周年:05/03/03 21:17:41 ID:RY8I4t1v
えと、世代が変わったからかもしれませんが
マンガ家でいったらこの方は売れっ子作家さんです。
昔ほど有名じゃないってだけなのかな?
680名無しさん@5周年:05/03/03 21:17:44 ID:QYn4Ao9u
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4091324711/qid=1109852139/br=1-5/ref=br_lf_b_4/249-7168360-4688314


↑ 北川みゆき は 2ちゃんねらーだった!!

「スニーカー age(・∀・)」
681名無しさん@5周年:05/03/03 21:17:57 ID:eKQvRIXv
>>662
既に有名だし、2ちゃんねらなぞ読者層にふくまれてないんでしょ。

また、仮にその方法で結果的に有名になっても、後に2ちゃんねらたちに
ネタミと怨みでボロクソにたたかれるだろうな。電車男とかみたいに
682〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 21:18:39 ID:mhDJEZ+k
>>665
エロ貼ったヤシ

(((((((( ;゚Д゚)))))))ガクガクブルブルガタガタブルガタガクガクガクガクガク
683名無しさん@5周年:05/03/03 21:18:58 ID:NDIw9cy6
2chの記者は記事部分から事実を抜き出し
自分の言葉で構築してスレを立てなきゃね
684名無しさん@5周年:05/03/03 21:19:06 ID:6bvpwnFn
>>626
> ・管理人は情報の媒介者でしかないから特段の事情のない限り削除義務は負わない

書き込みの著作権者は2ちゃんねるって事になってるでしょう

>・投稿者は、投稿された内容及びこれに含まれる知的財産権、(著作権法第21条ないし
>第28条に規定される権利も含む)その他の権利につき、掲示板運営者及びその指定する者に対し、
>これらを日本国内外において無償で非独占的に利用する一切の権利(第三者に対して再許諾する権利を含みます。)を
>許諾することを承諾します。

この辺りは地裁は判断しなかったのかな。
685名無しさん@5周年:05/03/03 21:19:07 ID:ybV0/O+m
北川・・・ワロス
686名無しさん@5周年:05/03/03 21:19:19 ID:PJMg+UeK
>>677
それすごいな
自演してあちこちの板にに
オパーイ画像うpされてます!!と張(ry
687名無しさん@5周年:05/03/03 21:20:02 ID:Nmy5srQS
>>660
馬鹿かい?
今回は2chによくある誹謗中傷を受けたわけじゃなく、違法。
ネット上だからって法律を無視しろと?
あー、それとネット上のルール=2chのルールじゃねーぞ。

しかしこれでうpろだの管理人も損害賠償を払わされることもあるってことか。
漫画のバレとか。
以前削除人の文字バレまでOKという書き込みがあったがこれで撤回されたなw
688名無しさん@5周年:05/03/03 21:20:12 ID:ygPjLFny
そんな著作権侵害っていったらお隣の国のことじゃねーのぉ?
689名無しさん@5周年:05/03/03 21:20:12 ID:nDpNuHh9
>>672
FDアタック?
690名無しさん@5周年:05/03/03 21:20:58 ID:ADTHrORf
>>680
ってことは、自演だったのか?
691名無しさん@5周年:05/03/03 21:21:02 ID:fD6U7l/Z
ひろゆきって一切賠償金払わないんでしょ?
支払い責任には有効期限があって、その間はシカト決め込むつもりだとか

と何かで読んだんだけど本当?
692名無しさん@5周年:05/03/03 21:21:03 ID:H/LAV1kR
向こうに書き込んだやつ
捕まると面白いんだが。
693名無しさん@5周年:05/03/03 21:21:23 ID:YHbyvSJT
>>674
プロバイダにはコンテンツプロバイダも含まれてますから
694名無しさん@5周年:05/03/03 21:21:46 ID:chhx7Hbz
賠償金って強制執行とかないの?
695667の続き:05/03/03 21:21:47 ID:YE6NZGxR
被告の主張
原告らの主張のうち,本件各文章を読んだ者が5000人であるとする根拠が不明である。
また,原告らが著作物使用料を300円とする根拠も不明である。

通常の書籍の印税は,5%から10%であり,本件書籍の印税は,
その価額(940円)に照らすと,1冊当たり47円から94円程度である。
本件書籍は200ページにわたるものであり,
本件各対談記事はその一部分であるから著作権使用料は,
その2.5%の1.175円から2.35円程度が相当である。

で、一審では棄却。
ニ審の判決理由も読んでみたい。

著作権は守られるべきだが、
120万も実際に損害があったとは思えない。
裁判費用はもっと掛っているかもしれないが。

ちなみに、法や判例には著作権は存在しない。 いくら無断転載しても桶。
696名無しさん@5周年:05/03/03 21:21:50 ID:PJMg+UeK
>>689
そう、それ。
pc無知だから焦るわ
697名無しさん@5周年:05/03/03 21:21:54 ID:UeDLREWD
てゆーか、2ちゃんくらい大きな掲示板ともなると、管理人がカキコの内容いちいち確かめるのは
不可能だろう。
これは巨大掲示板はそれ自体が犯罪の温床だから縮小しる!という判決なんか?
698名無しさん@5周年:05/03/03 21:21:57 ID:eKQvRIXv
>>683
でもそうすると、>>1に実際の事実とは異なる文章が乱立するだろうな
2ちゃんの「記者」はウケ狙いしすぎの傾向にあるから、いじった挙句
スレタイだけでも、「保護」を「逮捕」にしちゃうとか、間違ってるものが
多いし。
699名無しさん@5周年:05/03/03 21:21:58 ID:oGeNQ+KS
>>15
そんな証明できませんw
書き込みで売り上げが上がったかもしれませんぜ。
700名無しさん@5周年:05/03/03 21:22:46 ID:w55Nygih
>>690
マジレスするとAgeっていうのは・・・まあいいか
701名無しさん@5周年:05/03/03 21:23:05 ID:cecmKpaQ
>>687
つまり、ぴろゆきに違法かどうかの判断が出来たのかどうかが問題なんじゃないの?
だからこそ、一審では平気だったわけで。
702〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/03 21:23:22 ID:1qHkP8JN
>>690
うわっ・・・・それはかなり痛いな・・・自爆自演テロで謝罪賠償請求か

朝日も真っ青だな。
703名無しさん@5周年:05/03/03 21:23:36 ID:NcbOgjFm
たとえこの本に限らず本の内容を書き込んだからといって
売上にどれほどの影響があると思ってるんだ?こいつ等は・・・
テレビ電波に乗せてるんじゃねーんだ
たかが知れてる数だろうに馬鹿か。
704名無しさん@5周年:05/03/03 21:23:45 ID:YHbyvSJT
>>697
だからといって免責にはならないけどな
会社だって社員がアホやるとトップが頭下げる
705名無しさん@5周年:05/03/03 21:23:54 ID:nDpNuHh9
>>699
遅すぎ
706名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:04 ID:lxiwTWIU
こういうのってやっぱりその手の団体なん?
司法の認識が世の中のテンポについてゆけない感じかな
707名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:07 ID:IUEyjqFK
まともな奴だったら、専門板なんか行かずに、物を買ってるってw
708名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:08 ID:+IpSlH4Y
これヤフーはどうなの?
あそこメール出したくらいじゃ相手にされないでしょ
709名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:09 ID:TJBrf67t
夢を売ることが仕事の漫画家が現実的な裁判なんてやってんじゃねーよ!!
710名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:22 ID:Nmy5srQS
>>697
削除ガイドラインをシンプルにする。
特に著作権関連を厳格にする。
削除要請板の手続きをシンプルにする。
711名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:28 ID:xrlTWyx2
卒業論文の2ページ丸ごと引用とかやっている香具師に比べればかわいいほうだろうになw
712名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:41 ID:X84LgT52
>>695
著作物使用料が2円とすると、100人が見てたら、200円かw
713名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:45 ID:oxVAbDEf
>>681
読者層が広がるからいいんじゃないか
廃版になった本でも掲示板で内容を見て復刊運動おこったりあるじゃない
714名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:48 ID:03mn76KB
そしてアマゾンの書評で2chねら@読者による辛辣な批判が…
715名無しさん@5周年:05/03/03 21:24:52 ID:3bbHLjLX
向こうカキコ増えないな。
ねらの良心に乾杯。
716名無しさん@5周年:05/03/03 21:25:02 ID:6bvpwnFn
>>695
> 著作権は守られるべきだが、
> 120万も実際に損害があったとは思えない。

いくらなら良いの?

個人的には決めようがないんで、裁判所が自由に決めちゃって良いんじゃないかと思うけど
再発を防ぐには妥当な値段かな。
717名無しさん@5周年:05/03/03 21:25:13 ID:hTWmsJn0
2chのカキコで著作権を主張する時に「アクセスログで算出」じゃ無くて
妄想で算出するってのは暴力団よりもタチ悪いな
718名無しさん@5周年:05/03/03 21:25:24 ID:thUC67st
支那擁護に必死な工作員を温かく見守ってあげてください

【国際】"米に対抗" 「米国、重大な人権侵害あり」 中国、米を非難
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109841106/
719〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 21:25:41 ID:mhDJEZ+k
>>687
繋ぎ直してまで張り付いてくんなよ。
基地外の 0mFjlEBT
720名無しさん@5周年:05/03/03 21:26:02 ID:zezr7mF9
ひろゆきの悪徳商法ももう終わりだな。
DHCでトドメを刺されそう。
721名無しさん@5周年:05/03/03 21:26:05 ID:9cUYY7Im
北の女が自分で書き込んで裁判起こしてるって可能性は?
722名無しさん@5周年:05/03/03 21:26:11 ID:u2LZ7ey9
あーだこーだ言うのは良いが
対談集が出せる位の地位にいる作家だって言うこと忘れるな。

2ちゃんでの売名なんか必要ない
好き嫌いはともかく。
723名無しさん@5周年:05/03/03 21:26:15 ID:LgwbJP0L
またまろゆきか?。
724名無しさん@5周年:05/03/03 21:26:19 ID:Ovt6YjjM
北川みゆきは
あかほりさとる

奥さんですよ。
リアルDQNだw
725名無しさん@5周年:05/03/03 21:26:32 ID:cJLvGrP9
裁判の結果が出るまでパート2へと続くのキボン
726名無しさん@5周年:05/03/03 21:26:38 ID:SfphOcfF
>>672
なんなんだろ?不安になってきた。
727名無しさん@5周年:05/03/03 21:26:52 ID:pBlFlZ32
生IPでUPローダーにうぷ。
生IPで2chにアド貼り付け。
最近はこんなヤツばっか。



著作モノを書き込んだら、2ちゃんねる管理人・住人に、
どんな迷惑掛けるか全然分かってない厨房が増えたんだよ。



ひろゆきの気持ちは分かるし、司法の尊さも知っている。
悪いのは春厨のせいだろ。
728名無しさん@5周年:05/03/03 21:27:25 ID:pF04SvoI
「削除依頼板へおねがいします。」




あはは。
729名無しさん@5周年:05/03/03 21:27:33 ID:6bvpwnFn
>>697
投稿の著作権が2ちゃんねるにある以上、責任も2ちゃんねるが負うべきじゃない?


>>706
> 司法の認識が世の中のテンポについてゆけない感じかな

世の中の認識が世の中にテンポについて行けないって感じだな
著作権を認識した上で書き込んでいる人はほとんどいないでしょう
730名無しさん@5周年:05/03/03 21:27:37 ID:PJMg+UeK
話変わるがアーティストの歌詞載せたら
カスラックが食いつくいたという事過去にありますか?
731名無しさん@5周年:05/03/03 21:28:02 ID:AjoAg7Ce
すごい荒らしさんですね。この人
732名無しさん@5周年:05/03/03 21:28:09 ID:NcbOgjFm
>>714
密林は買わなきゃ評価出来ないんじゃないのか?
ヤプーは好き勝手書き込めるがw
733名無しさん@5周年:05/03/03 21:28:44 ID:dq1n9Cgb
問題の作家のスレ

ヌードなイナリたち 北川みゆき23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105223738/
734名無しさん@5周年:05/03/03 21:28:47 ID:IUEyjqFK
>>722
ニュース板で、そんなことを言ってもなwwwwwww すげー笑えるがw
735名無しさん@5周年:05/03/03 21:28:47 ID:H/LAV1kR
>>715
いまどき やらねえよなあ
736名無しさん@5周年:05/03/03 21:28:49 ID:E2VajZT3
北川みゆきさんは2ちゃねらーw
737名無しさん@5周年:05/03/03 21:29:00 ID:cecmKpaQ
>>730
沢山ある。
738名無しさん@5周年:05/03/03 21:29:43 ID:FSbLrYQM
>>722
旦那のお陰じゃないのか?
739名無しさん@5周年:05/03/03 21:29:49 ID:oGeNQ+KS
>>729
著作権なんか無くなってしまえばいいんだよ。
守銭奴以外はみんなそう思ってるはずだ。
740名無しさん@5周年:05/03/03 21:30:12 ID:nDpNuHh9
>>727
御前の意見が素晴らしく合ってると思う






>>727が春厨かもね
741名無しさん@5周年:05/03/03 21:30:38 ID:+IpSlH4Y
これは作者が2chねらーなのが原因では?
2chで自分の漫画スレを見るのは相当勇気がいるぞ。
ぼろくそかかれるから。著作権侵害じゃなくて私怨に近い気がする。
742名無しさん@5周年:05/03/03 21:30:39 ID:zezr7mF9
>>697
一時的に違法性のある書き込みがされても、すぐに対処できるなら問題ない。
今の削除システムじゃだめだろ。
削除人に「あなたの消しゴムではありません」と偉そうに言われるのがオチ。
743228:05/03/03 21:30:54 ID:Y5dXqM/j
>>252>>240>>234

わざわざありがとう。
ν速で3人もの人にアンカーつきでレスもらったの初めてだよ。
こんなスレだけどちょっぴり嬉しい。
744名無しさん@5周年:05/03/03 21:31:24 ID:6bvpwnFn
>>739
> 著作権なんか無くなってしまえばいいんだよ。
> 守銭奴以外はみんなそう思ってるはずだ。

最近は一般人でも著作権を気にしてると思うよ
ライブドアブログの一件を忘れたのか
745名無しさん@5周年:05/03/03 21:31:29 ID:GXNP4is7
そういや最近、春夏冬厨襲来って言わなくなったな
746名無しさん@5周年:05/03/03 21:31:37 ID:03mn76KB
>>732
でも9円ですぜ>>プアゾン
747名無しさん@5周年:05/03/03 21:31:50 ID:4Nk4FUkz
>>738
本人もそこそこ売れてるよ。昔程じゃないみたいだけど。
748名無しさん@5周年:05/03/03 21:31:59 ID:cecmKpaQ
こいつの漫画を宣伝して、帳消しにしてもらうってのは良い考えだと思わないか?

749名無しさん@5周年:05/03/03 21:31:59 ID:GPfORDJb
750名無しさん@5周年:05/03/03 21:32:15 ID:Cmzf6HhR
この人あかほりさとるの嫁じゃなかったか?
751名無しさん@5周年:05/03/03 21:32:20 ID:Hvmd6Kbq
今の書式不備での却下はあきらかに訴えられたら負けるけどな。
752名無しさん@5周年:05/03/03 21:33:03 ID:oGeNQ+KS
>>744
>ライブドアブログの一件を忘れたのか
それは一般人じゃなくて守銭奴です。

なまじ著作権なんてものがあるから、あの事件が起こったようなものだ。
753名無しさん@5周年:05/03/03 21:33:04 ID:NcbOgjFm
>>746
あの評価って金かかっていたのかよw
あー、利用していなくて良かった・・・
754名無しさん@5周年:05/03/03 21:33:33 ID:ADTHrORf
とりあえず俺は天むすを選ぶ
755名無しさん@5周年:05/03/03 21:33:37 ID:JxXjT0nl
ほんとは、なんでも引用する際は、著作権者に了承を得てから
書き込むべきなんだろうが、そんな面倒くさい事、出来ないよなあ。
それならその書き込み自体をやめるもん。
756名無しさん@5周年:05/03/03 21:33:42 ID:nDpNuHh9
結論







北川はジサクジエンでした
757名無しさん@5周年:05/03/03 21:34:29 ID:/bArPW7E
プロバイダ責任とかないの?

これそのまま管理者責任で判決出ちゃうの?

だったら、これからのインターネットは楽しみだな。

俺も準備しとこっと。

758名無しさん@5周年:05/03/03 21:34:47 ID:6bvpwnFn
>>755
引用は問題ないが、たいていの人が引用だと思っているのは実は転載にあたるんだよな
759名無しさん@5周年:05/03/03 21:35:04 ID:IUEyjqFK
>>748
+住人の生暖かい声援(批判)に感謝してもらわないとなw
760名無しさん@5周年:05/03/03 21:35:06 ID:oGeNQ+KS
>>755
引用には著作者の許可は要らない。
761名無しさん@5周年:05/03/03 21:35:41 ID:h/m/hnqS
>>755
正当な引用なら無許諾でいいけどその範囲が問題
762名無しさん@5周年:05/03/03 21:36:00 ID:nDpNuHh9
2chから弁護士を生み出そう
763名無しさん@5周年:05/03/03 21:36:24 ID:wF6YUzkv
多分...( ´ {}`)の自作自演だな。


とか言ってみる。
764名無しさん@5周年:05/03/03 21:36:35 ID:Nmy5srQS
>>719
めでたい頭してるねw

>>727
次標的にされるのは少年漫画板とみたw

>>739>>752
そうなると創作物で喰っていけなくなるわけだが。

>>755
引用が”引用”であるとはっきりと明示されていたら許可不要。
765〈(`・ω・`)〉Ψ ◆EQUAL/Pi.Q :05/03/03 21:36:37 ID:1qHkP8JN
>>724
.  _, ._
〈(`・ω・`)〉Ψ ぇ?マジ?  それは正直人間としてどうなのか・・・
         援護してくれる人間なんてだれもいねえんじゃね?
766名無しさん@5周年:05/03/03 21:36:37 ID:UbQbJXOr
どこまでが引用で、どこまでが転載なのか
ボーダーがイマイチ分からないや・・・。
767名無しさん@5周年:05/03/03 21:37:06 ID:JxXjT0nl
まあ引用でも転載でもいいけど、面倒くさいよな。
768名無しさん@5周年:05/03/03 21:37:14 ID:+PHGWXec
コミックCheeseって一昨年くらいに
盗作騒ぎがあった雑誌だよね(ヌー速にもスレ立ったはず)
Cheeseの看板作家が他人の漫画とか
クリスチャン・ディオールのポスターから構図丸パクしたんだけど
「悪意をもった利用ではないから無問題」と、作家・編集部共々開き直ってた。
身内は棚上げですか(藁
769名無しさん@5周年:05/03/03 21:38:51 ID:0W+cinsP
女はコワイ
770名無しさん@5周年:05/03/03 21:39:07 ID:cecmKpaQ
2ちゃんでの宣伝効果は無視されるのっておかしくね?
そこら辺も算出して欲しいよな。
771名無しさん@5周年:05/03/03 21:39:40 ID:oGeNQ+KS
>>764
>そうなると創作物で喰っていけなくなるわけだが。
そんなもんで食えると考えるほうが不自然。
畑でも耕せ。
額に汗して働く事こそ尊いんだ。
創作物なんて趣味で作ってればいいんだ。
772名無しさん@5周年:05/03/03 21:39:54 ID:mesh+6ea
>>768
cheese 盗作 でこんなんハッケソ
ttp://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/index.html
773名無しさん@5周年:05/03/03 21:40:04 ID:fIX3p7c/
北川みゆきイラネ
774名無しさん@5周年:05/03/03 21:40:05 ID:nDpNuHh9
この中に北川本人が居る
775名無しさん@5周年:05/03/03 21:40:09 ID:0eK+2qYb
ところで
北川ってだれよ?
776名無しさん@5周年:05/03/03 21:40:14 ID:6bvpwnFn
>>766
> どこまでが引用で、どこまでが転載なのか
> ボーダーがイマイチ分からないや・・・。

・引用する文章が地の文章より短い
・引用する必然性がある
・引用した部分を他の部分と区別し、著作者を明記しておく

ってところかな
明確な基準はないのであとは裁判次第
777名無しさん@5周年:05/03/03 21:40:37 ID:hTWmsJn0
>687
それはそうだが、掲示板の管理人に明確な職務規程や管理責任が確立していないのに
著作権違反した転載野郎の罪を原告が立証するのでなく、安易にひろゆきにおっ被せているのが大問題
778名無しさん@5周年:05/03/03 21:40:39 ID:VoIowHgs
>>768
まじかよ北川は救いようのないカスだな
地獄の火の中に投げ込まれてしまえ
779名無しさん@5周年:05/03/03 21:40:53 ID:hpzb3CdU
>>771
百姓乙。

780名無しさん@5周年:05/03/03 21:40:57 ID:mncmBncl
おまいらも一緒に連帯責任だな
781名無しさん@5周年:05/03/03 21:41:26 ID:dq1n9Cgb
>>752
なんだと

ヌードなイナリたち 北川みゆき23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105223738/
782名無しさん@5周年:05/03/03 21:41:33 ID:YWe7EUOY
裁判で負けても気にしないのは
税金対策だと聞いたんですけど、ホントですか?
783名無しさん@5周年:05/03/03 21:42:04 ID:rg9hM0+R
向こう荒らしたのはやりすぎだ
俺が被害受けたから

ノートン感知しなかったぞ
784名無しさん@5周年:05/03/03 21:42:50 ID:oGeNQ+KS
>>766
簡単だ。
・本文に対して、引用部分が「従」であり事。
・引用であることを明確にしておくこと。
・引用元を明示する事。

「無断引用」したら引用した著作権法違反で訴えるとか言ってる奴は、
著作権なんかなんにもわかってないってことだ。
上記ルールを守っての引用は、「著作権法に従って」一切制限できない。
785名無しさん@5周年:05/03/03 21:43:06 ID:4Nk4FUkz
北川みゆき「罪に濡れた二人」連載中
<あらすじ>
・失恋旅行に海外に出かけた主人公(女)が、旅行先で出会った男とギシアーン。
・日本に戻ってきた後、葬式で偶然再会し、相手の男が弟だと判明。
 きょ…姉弟だけど……と言いつつ、ギシアーン。
・弟は彼女と別れ、主人公(姉)と一緒に住んで更にギシアンギシアン。
・姉はやっぱり姉弟でこんな事しちゃいけないわと思い、親友の男と憂さ晴らしにギシアーン。
・でもやっぱりよりを戻して姉弟でギシアーン。
・海外出張に行っていた母親が帰ってきて、関係に気づかれひきはなされる。
・母親に連れ戻された後ビルの11階からなぜか飛び降りる。
・そこに弟の元カノがやってきて、「彼の子供を妊娠してるの」発言。
 焼きもちやいて仲直りして姉弟でまたギシアーン
・引き離しを画策する母親が、主人公に部下の男をあてがう。
 その部下は実は主人公の母親に惚れていて、代用品として主人公と無理矢理ギシアーン
 部下は中田氏妊娠をもくろみ更に無理矢理ギシアンギシアン

こんな感じだったっけ?
友達に借りて読んだからうろ覚え。とにかくやりまくり乳揉みまくりだった。
786〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 21:43:10 ID:mhDJEZ+k
>>782
ワロタ
787名無しさん@5周年:05/03/03 21:43:48 ID:ADTHrORf
>>768
「悪意をもった利用ではないから無問題」
って・・・・・・・・・・

2chだって悪意がなけりゃ無問題じゃね?
788名無しさん@5周年:05/03/03 21:44:07 ID:pBlFlZ32
2ちゃんねるは文章で成り立ってんだから、
他人の商用の文章を安易にコピペするな。
メディアとは違うってことを理解しろよな。

あと、向こうの掲示板荒らしてんじゃねえよなあ・・・
情けないホント厨房はどうしてああなんだろうな。
串くらいは刺してんのかね。FTP串くらいは刺せよな・・・
789名無しさん@5周年:05/03/03 21:44:12 ID:cJLvGrP9
賠償金20円でいいよ。十分。
790名無しさん@5周年:05/03/03 21:44:46 ID:6bvpwnFn
>>785
どこが面白いんだorz
791名無しさん@5周年:05/03/03 21:45:03 ID:VIDPv1VC
北川みゆきの漫画ってつまんねーよな?
792名無しさん@5周年:05/03/03 21:45:14 ID:dzH9lceo
未成年者に対して性行為を勧め幇助したとして北川って人と小学館を訴えたら?
793名無しさん@5周年:05/03/03 21:46:19 ID:TXCVMBEi
おめぇら、キモヲタが何を言っても無駄。

冷静に考えてもみろ。
おまらみたいな生きてても仕方ないキモヲタの意見が
正しいわけないじゃん。

なんかね、
おまえらの意見って病的なんだよ。キモイ。キモすぎ。
社会って概念が全然ない。
ヲタクのコミュニティーだけでしか通じない理屈。

ま、文句あるなら最高裁で勝ってみな。ゲラゲラ
794名無しさん@5周年:05/03/03 21:46:56 ID:nDpNuHh9
ひろゆきも大変だよな
795名無しさん@5周年:05/03/03 21:47:06 ID:eyn6eRff
>>777
>掲示板の管理人に明確な職務規程や管理責任が確立していないのに
これは2ch運営側の過失。
ひろゆきの責任だよ。
796名無しさん@5周年:05/03/03 21:47:26 ID:u2LZ7ey9
>792
それのどこが違法行為?
797名無しさん@5周年:05/03/03 21:47:28 ID:oGeNQ+KS
そもそも情報の伝播と拡散を制限するほうが無理なんだよ。
著作権法は本来にあるべきでないものに権利を認めている奇形児みたいなものだ。
798名無しさん@5周年:05/03/03 21:47:56 ID:ADTHrORf
>>793
一つ聞きたいんだが、”社会って概念”ってなに?
799名無しさん@5周年:05/03/03 21:47:59 ID:JxXjT0nl
>>784
とりあえず、それが正しいなら、今後は書き込む側も意識しないと。
ここの住人も北川に文句つけてる暇あったら、その辺を勉強した方が、
ひろゆき氏に迷惑をかけないで済むのに。
800名無しさん@5周年:05/03/03 21:48:10 ID:fiL4dDfU
日本全国の小中高PTAに北側の有害図書撲滅を訴えます
801名無しさん@5周年:05/03/03 21:48:29 ID:uMIJqikJ
罪に濡れた2ちゃん?
802名無しさん@5周年:05/03/03 21:48:46 ID:Ubk15HT8
>>340
別人。確か知的財産権関係の弁護士かつ弁理士。
伊藤法律特許事務所っての開いてる。
803名無しさん@5周年:05/03/03 21:49:07 ID:FSbLrYQM
>>796
電車の中でエロ本読んでてそれを子供が見たら犯罪とかあった希ガス。
子供がまさか小学館という低学年向けの本にギシアンが入ってるとは思いもせんと思うが
804〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 21:49:09 ID:mhDJEZ+k
>>785
120万円分の儲けなさそー
805名無しさん@5周年:05/03/03 21:49:44 ID:IUEyjqFK
>>788
最近、生IPで荒らしをする連中が増えてるのか・・・・・・
なんて、度胸のある連中だw
806名無しさん@5周年:05/03/03 21:50:12 ID:ums3VjJB
チョン理論

「俺が殺したのではない、奴が勝手に死んだニダ!」

「俺が悪いのではない、奴が勝手に発表したのが悪いニダ!」


右翼はチョン
807名無しさん@5周年:05/03/03 21:50:34 ID:eKQvRIXv
>>797
だからお互いに利益になる場合や、そうでない場合でも
ある程度はお目こぼしをしてもらってる。

いきすぎると、裁判沙汰になる
808名無しさん@5周年:05/03/03 21:50:43 ID:jCCoQ6m/
つまりこれからのビジネスモデルとして、掲示板に自分でコピペして頃合いを見計らって提訴というのがありってことだな
809名無しさん@5周年:05/03/03 21:51:04 ID:oGeNQ+KS
>>799
>今後は書き込む側も意識しないと。
そんなものは言わずもがなだ。

俺達は引き続き著作権法が「無意味」であることをうったえ続ければよい。
810名無しさん@5周年:05/03/03 21:51:33 ID:GPfORDJb
>>1
著作権侵害で通報しました。
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109845018/
811名無しさん@5周年:05/03/03 21:51:34 ID:Vti0jTk6
>>768,772
小学館www
812名無しさん@5周年:05/03/03 21:51:45 ID:ADTHrORf
>>793
ねぇねぇ、”社会って概念”ってなに?
社会的概念なら理解できるんだけど
813名無しさん@5周年:05/03/03 21:51:53 ID:dq1n9Cgb
北川スレの叩きに逆切れしたA側が
何かしらの形で報復したい、けど貶されてることを
訴えるわけにもいかないから
たまたまうpされてた対談に目をつけて
無理矢理裁判に持ち込んだ って感じがする。
丁度同誌の作家が2chでパクリ凶弾されてたし、
それで勝てたら2chに対する圧力だか抑止力になると予想してたとか。
814名無しさん@5周年:05/03/03 21:51:54 ID:V0Ze1jUX
ひろゆき、頑張れ
815名無しさん@5周年:05/03/03 21:52:21 ID:YHbyvSJT
>>809
著作権なしなら
他人のものパクリまくってウハウハだな

開発費もタダでラッキー
816名無しさん@5周年:05/03/03 21:52:22 ID:u2LZ7ey9
>809
おまえはチョンか?
817名無しさん@5周年:05/03/03 21:52:26 ID:fiL4dDfU
生姜苦館も同罪で不買運動ですね
818名無しさん@5周年:05/03/03 21:53:41 ID:oGeNQ+KS
>>807
だから親告罪なんだが。

しかしこれは著作権法違反をする側に一方的に不利だ。

作品を引用したい人間が、
不等に引用を禁止する著作者を訴える事が出来ないのは法の不備だ。

たとえばサンライズとか小学館とか。
819名無しさん@5周年:05/03/03 21:53:44 ID:nDpNuHh9
これは47氏の時と一緒だ
820名無しさん@5周年:05/03/03 21:53:50 ID:vX/NBkMa
少女漫画って、一部がエロで確立されてるよな・・・
821名無しさん@5周年:05/03/03 21:53:54 ID:ums3VjJB
自分の居場所に不利な判決が出ると騒ぐ右翼。


http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109762469/l50
所詮右翼はこういうバカと一緒
822名無しさん@5周年:05/03/03 21:54:52 ID:X84LgT52
>>820
では今後は、エロ少女漫画といわねばならんな。
823名無しさん@5周年:05/03/03 21:55:10 ID:JxXjT0nl
>>809
お前一人でやってくれw
824名無しさん@5周年:05/03/03 21:56:05 ID:oGeNQ+KS
>>823
俺は一人ではない。
お前も仲間だ。

嫌だといっても2ちゃんに参加している時点でな。
825名無しさん@5周年:05/03/03 21:56:17 ID:6bvpwnFn
>>818
> 作品を引用したい人間が、
> 不等に引用を禁止する著作者を訴える事が出来ないのは法の不備だ。
> たとえばサンライズとか小学館とか。

引用したいのなら裁判を起こせばいいだけじゃない?
と言うか漫画の絵でも引用は認められるって判例があったと思ったんだが

あと、原則的に転載を認めているアニメ会社なんてないでしょう
ガイナックスも一部の例外を除いては駄目のはず
826名無しさん@5周年:05/03/03 21:56:40 ID:IUEyjqFK
しかしまぁ、文章だけで、エロイ漫画が想像できる奴は、電話でも著作権違法で損害賠償を
払わせることが出来るなw
827名無しさん@5周年:05/03/03 21:57:15 ID:vew7ErPT
>>724
なぜだか一気にひろゆき師の擁護にまわりたくなった。
あかほりさとるか…なんだかなぁ。
828名無しさん@5周年:05/03/03 21:57:18 ID:3bbHLjLX
漏れは古本屋だが、
「罪にぬれた二人は」一億部突破の「バカボンド」
と変わらんぐらいの在庫だじょ
829名無しさん@5周年:05/03/03 21:57:28 ID:at2mK62m
馬鹿は理解できてないと思うけど、
小学館が敗訴した一審でも、書き込みが著作権法30条の「引用」で
あることは明確に否定されて、著作権侵害は認定されているわけです。

ま、今回の高裁判決は妥当ですね。
東京地裁の知的財産権判決(特に三村量一判事)は概ね支持できるものが
多いのですが、今回についての一審判決は、首を傾げざるを得なかったです。
830名無しさん@5周年:05/03/03 21:58:02 ID:q6ShuZ2q
広がる宇宙の中Can you feel? 小さな地球(ほし)の話をしよう〜♪
831名無しさん@5周年:05/03/03 21:58:07 ID:ADTHrORf
>>793
ねぇってばぁ、”社会って概念”ってなに?
社会的概念なら分かるんだけどさぁ〜 ニヤニヤ
なぁ〜にぃ〜〜
832名無しさん@5周年:05/03/03 21:58:12 ID:ums3VjJB
「右翼は日本の法律が大嫌い」

不平不満ばかり言ってる売国奴というのが証明されるわけだ



そんなに日本が嫌いなら半島に帰るか
著作権侵害大国の中国にでも移住すればいいのに。
833名無しさん@5周年:05/03/03 21:58:42 ID:oGeNQ+KS
>>818
ともかく著作権者の権利が異常に強すぎるんだよ。
行政レベルでどれだけ有効に働いているかは別としてだ。

「脅し」の効果はあるってことだ。

まったく著作権者を独占禁止法とかで訴えられないものか。
834名無しさん@5周年:05/03/03 21:59:25 ID:mesh+6ea
これたぶん香代乃氏盗作問題でねらーに叩かれた
小学館のいやがらせだね。

ここを読むと、香代乃っていうcheese連載漫画家の
ぱくりをあばくために、ねらーがかなり連繋しておいつめてるのが
わかる。
ttp://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/keii1.html
英語板に翻訳依頼してカルバンクラインに訴えたやつまでいたぞ。
835名無しさん@5周年:05/03/03 22:00:05 ID:6bvpwnFn
>>833
> ともかく著作権者の権利が異常に強すぎるんだよ。

まぁものを作れない人は遠くで喚くしかないという事だな
個人的には特に強すぎるとも思わないんだが、利用するシステム作りが遅れているのは疑問だね

少なくともJASRAC並のシステムは整えるべきだと思います
836名無しさん@5周年:05/03/03 22:00:15 ID:cYTbQMbH
>>829
さんざん一審判決の内容がリンクされた今になって何言ってんだ馬鹿
お前もこのスレからたどったんだろうに
837名無しさん@5周年:05/03/03 22:00:23 ID:ums3VjJB
「文句は言うが自分は一切やらない」


常に「誰かやれよ」みたいなビビリ

これは法がおかしいと遠吠えはするものの
自分で訴訟を起こしたりしない


まさに負け犬右翼の遠吠え
838名無しさん@5周年:05/03/03 22:00:35 ID:TXCVMBEi
ここで吼えてても意味ねえのによくやるな。
なんかね、見てて痛いよw

金を集めて、
最高裁への裁判費用とか
償いの意味で
ひろゆきに寄付するとか
オトナの対応ってものが無い。

口先だけは立派。でも、2ちゃんでのみ。
実社会では、内気なひきこもり。

700万アクセスといるといわれる
2ちゃんねらーだが
金っていう現実的なものさしで図ると
あまりにも小さな存在。
839名無しさん@5周年:05/03/03 22:00:37 ID:oGeNQ+KS
>>825
>引用したいのなら裁判を起こせばいいだけじゃない?
こちらからどうやって起こすよ。

向こうが訴えてこない限り、裁判沙汰にはならないんだよ。
840名無しさん@5周年:05/03/03 22:00:50 ID:Ry6JUIj2
>>643
確かに。
意味がわからなかったのかもな。
だったら「それはどういうことですか?」とか「どうやってやるんですか?」って聞けばすむのに。
馬鹿にされてる、ムキーって頭に血が上っちゃったのかな。
841名無しさん@5周年:05/03/03 22:01:21 ID:JxXjT0nl
>>833
試しに、お前が訴えてみればいいじゃんw
訴えそのものを受け付けてくれないかもしれないが。
842名無しさん@5周年:05/03/03 22:01:30 ID:Vti0jTk6
>>834
「香代乃」でぐぐったら一番上にパクリ検証サイトwwww
843名無しさん@5周年:05/03/03 22:01:37 ID:nDpNuHh9
>>838
そのままそっくり御前に当てはまるよ
844名無しさん@5周年:05/03/03 22:01:46 ID:nZgq7fZb
>>829
侵害は認定してるけど、削除依頼の仕方がおかしいから
削除しなくても別に責任はないってこと?<地裁の判決
845名無しさん@5周年:05/03/03 22:01:57 ID:u2b1BV3Z
この判決は一部の板を殺せるな
846名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:14 ID:xaY5KInU
>>833
先進諸外国に比べればユルいと思うぞ。
逆に発展途上国ほど著作権が守られないんだよな。
847名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:17 ID:35ZbvSnM
ID:ums3VjJB
お前さっきから右翼ばっか言ってウザイんだよ
それならてめえは左翼だ
848名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:26 ID:IEYmyUVp
関連スレ:

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/

2ちゃんねるへの転載で著作権侵害の判決
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109848441/
849名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:29 ID:IUEyjqFK
左翼くさいのが混じってるw 電波を撒き散らすしか能がないのかw
850名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:31 ID:SwHsEQxZ
高裁の判決文を読まんと何とも言えんな
地裁のかなり解釈が違う部分があるみたいだし
851名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:33 ID:YHbyvSJT
>>839
裁判は一人でも起こせます
正当性を確認する裁判っちゅーのがある
852名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:43 ID:03mn76KB
うるせい俺は主翼だ!
853名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:46 ID:pBlFlZ32
>>838
お前のことか?
854名無しさん@5周年:05/03/03 22:02:58 ID:pcOn8NpW
>>840
仮にそういうメール出しても「削除板へいけ・・・」で終わりのような気がするが。
昔よくあった「過去ログ嫁」と同じか。
855〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 22:03:01 ID:mhDJEZ+k
テロ朝でニュース来るかな!?
   『 ま  た  2  ch  か 』
ってw
856名無しさん@5周年:05/03/03 22:03:09 ID:u2LZ7ey9
>839
バカサヨクみたいに“表現の自由を侵害されたことによる精神的苦痛”とでもいっとけば?
857名無しさん@5周年:05/03/03 22:03:12 ID:6bvpwnFn
>>846
法律レベルでは進んでいるんだが
著作権というものに対する意識があまいのが問題だね
858名無しさん@5周年:05/03/03 22:03:14 ID:H4O+ZTWB
>>802
サンクス
イトウ マコトって法律の教科書書いているおじいさんもいるよね

859名無しさん@5周年:05/03/03 22:03:26 ID:ADTHrORf
>>838
じゃあオトナの対応ってものを見せてよ。
、”社会って概念”ってなに?
社会的概念なら理解できるんだけどさぁ、ねぇねぇ答えてよ。
860名無しさん@5周年:05/03/03 22:03:27 ID:xldW2SfL

はぁ? 何これ? 頭おかしいんじゃないの?
861829:05/03/03 22:03:51 ID:at2mK62m
>>844

>侵害は認定してるけど、削除依頼の仕方がおかしいから
>削除しなくても別に責任はないってこと?<地裁の判決

2ちゃんねる管理人を著作権侵害の主体とは認めなかったということ。
862名無しさん@5周年:05/03/03 22:03:53 ID:ums3VjJB
右翼といわれて異常なまでに反応した右翼

よほど堪えたらしい
863名無しさん@5周年:05/03/03 22:04:08 ID:KYHwRYrO
この作者は自分のキャラを使った同人屋も訴えるんですかね?
864名無しさん@5周年:05/03/03 22:04:15 ID:k1TWIue5
>>852
俺は入浴だ!!
865名無しさん@5周年:05/03/03 22:04:45 ID:BnwRHpCA
本人つきだしゃいいのにまーた管理者がトバッチリか
866名無しさん@5周年:05/03/03 22:05:13 ID:u2b1BV3Z
>>864
なら俺は混浴だ!
867名無しさん@5周年:05/03/03 22:05:13 ID:pVTmyCyN
「俺様ルール」と一蹴するのはどうかな。それぞれの会社でやってるサービスには
それぞれのルールがあるのは当然。ただ、「削除依頼板へおねがいします」って
メールが不親切だというのは同意。(だいたい「板」って用語も良くないよなぁ…)

掲示板裁判は、ニフティ時代から連綿と続いてて、ある程度判例は掲示板運営側に
不利になってるけど、当時のニフティは今のひろゆきと同じ主張をしてる。

掲示板においてメールやFAXなどの依頼で発言を削除したら、余計、荒れてしまっ
て、更なる侵害行為が発生する可能性が高くなる。それでこの2ちゃんでも削除依頼
もオープンじゃなきゃいけないというルールにしたわけだよね。

だから、ひろゆきのメールにはその旨を織り込むべき。なるべく丁寧な文面で、リンク
もつける。もしくは、そういうメールが来たら、とりあえずそれを「削除依頼」として
受け付けて、削除依頼板に代理で書き込む、くらいのことをしなくちゃいけないかもしれん。
868名無しさん@5周年:05/03/03 22:05:28 ID:nDpNuHh9
いい逃げ>>838程見苦しいものは無い
ほうっておけ
869名無しさん@5周年:05/03/03 22:05:30 ID:ADTHrORf
>>864
じゃあ俺は混浴だ!!
870名無しさん@5周年:05/03/03 22:05:48 ID:oGeNQ+KS
>>856
そりゃ企業ゴロの言いがかりと同レベルだ。
根本的な解決にならない。
著作権法自体を無くす以外ないよ。
871名無しさん@5周年:05/03/03 22:05:54 ID:sR00HRg1
>>104
旦那はあかほりさとるというオタ専の作家です。
メガネ掛けて中年体型。キャバクラぐらい行ってそうだから
本人かと。
872名無しさん@5周年:05/03/03 22:05:59 ID:ums3VjJB
今までブツクサ遠吠えしていたのは右翼だったわけで

つまりは犯罪擁護していたのは右翼
法がおかしいと言いながらも何もできない負け犬は右翼
チョン臭い責任転嫁論を展開していたのも右翼

日本嫌い著作権侵害大国中国大好き


まさに右翼売国奴
保存に値するいい証明だ
873名無しさん@5周年:05/03/03 22:06:02 ID:pOddlWNt
874名無しさん@5周年:05/03/03 22:06:09 ID:Nmy5srQS
>>771
いいセンスしてるな

>>835
同意。ただJは嫌い。

>>838
つまり
   n                n
 (ヨ )              ( E)
 / |    _、_     _、_    | ヽ
 \ \/( ,_ノ` )/( <_,` )ヽ/ / ナカーマ
   \(uu     /     uu)/
    |      ∧     /
ってことですね。
875名無しさん@5周年:05/03/03 22:06:23 ID:Ul3q1gVv
>>834
http://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/image/up4.jpg
これすごいね、いろんな意味で。

小学館って盗作作家飼ってるの?
香代乃って売れっ子なの?
876名無しさん@5周年:05/03/03 22:06:26 ID:0A+5l9rE
関連スレ:

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/

2ちゃんねるへの転載で著作権侵害の判決
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109848441/

2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109853751/
877名無しさん@5周年:05/03/03 22:06:47 ID:wF6YUzkv
ぬるぽ
878名無しさん@5周年:05/03/03 22:06:48 ID:YHbyvSJT
>>867
またか
法律と俺ルールを同レベルで語る奴
879名無しさん@5周年:05/03/03 22:07:06 ID:k1TWIue5
>>866
心の師匠よ!!
880名無しさん@5周年:05/03/03 22:07:12 ID:fiL4dDfU
高裁の裁判官は偽装カキコとかヤラセとか知らないんだね。

第二第三の北川訴訟が ガクブル
881名無しさん@5周年:05/03/03 22:08:03 ID:03mn76KB
>>872
あなたアナクロです!
今の流行は前進翼ですよw
カナードもいいけどなやはり、、、、はずせんですよw
前進翼は漢のロマンなり!
でも、三角翼もイイ!フレンチぽくてハァハァ
882名無しさん@5周年:05/03/03 22:08:32 ID:eKQvRIXv
>>875

2ちゃんねらーって、パクリにはすげーうるさいのに
自分らの著作権違反にはめちゃくちゃあまいんだよな

883名無しさん@5周年:05/03/03 22:09:03 ID:gxRNNsRu
いつもはチョンの文化はパクリだとか吠えておいて
いざ自分の身に降りかかったら手のひらを変えるダブルスタンダード

お前らの愚かさも極まってるな
所詮お前らはお前らの嫌いなチョンと一緒なんだよプゲラ
884名無しさん@5周年:05/03/03 22:09:15 ID:ums3VjJB
負け犬右翼は

都合の悪いことは自作自演にしたがる癖がある

朝鮮総連に銃弾を打ち込んだ犯罪者が右翼と分かると
「自作自演ニダ!」

自分の居場所に不利な判決が出ると
「自作自演ニダ!」



まさにチョン右翼

右翼はこんなチョンしかいない
885〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 22:09:19 ID:mhDJEZ+k

  ∧_∧
  ( ・∀・)   | |
 と    )   | |
   Y /ノ    .人 ガッ
    / )    <  >_∧∩
  _/し' //. V`Д´)/ ←>>877
 (_フ彡       /
886名無しさん@5周年:05/03/03 22:09:29 ID:4Nk4FUkz
こんな程度の転載で著作権侵害を訴えていたら、キユ先生wなんてどうなってしまうんだ!

痛みを知らない子供が嫌い バイバイ  byキユ
887名無しさん@5周年:05/03/03 22:09:54 ID:u2b1BV3Z
>>879
 や ら な い か
888名無しさん@5周年:05/03/03 22:10:01 ID:mesh+6ea
>>875有名かどうかはシラネ。
しかしまとめサイトでのcheese編集長の対応がDQNでワロタよ
889名無しさん@5周年:05/03/03 22:10:33 ID:Ul3q1gVv
>>882
全員じゃないんじゃない?
少なくとも私自身は2ちゃんに著作権のあるものを
転載書き込みしたことはないから
多分盗作にうるさい人もやらないのではない?

>>882はちゃねらーなんだから
著作権違反にはめちゃくちゃあまいの?
890名無しさん@5周年:05/03/03 22:10:43 ID:YHbyvSJT
>>880
だから変な意地張らずに消しときゃよかったのよ
「元記事をみてなかったから違法性を確認できなかった」
らしいが、その結果がこれだ
リスクマネージメントを誤ったな
891名無しさん@5周年:05/03/03 22:11:04 ID:wYpSKHGM
ここまでのレスを読んで思ったこと

お前らチョンやシナの著作権侵害にはやたらと五月蠅いくせに
自分たちのケースになると一転して著作権者を叩きまくるのはダブスタじゃねーの?
892名無しさん@5周年:05/03/03 22:11:16 ID:RqpsBGG9
>>880
著作権うんぬんじゃなくて、裁判長も2ちゃんねらーで、
削除人が働かないことにいらついていたのよ。
893名無しさん@5周年:05/03/03 22:11:20 ID:ums3VjJB
それが右翼売国奴
894名無しさん@5周年:05/03/03 22:11:50 ID:TXCVMBEi
まぁ、ともかく
おまえらキモヲタのオイタのせいで
ひろゆきが120万円の損害を受けたわけだ。

おまえらってさぁ
ある意味DQNじゃん。ネットDQN。
言い換えれば、珍網団。

一般社会の人からすれば、迷惑なわけよ。
でも、キモヲタだからそれに気づいて無い。
珍走団が
「俺には、走る権利がある。夜露死苦!」
っていうのと同じ。
「漏れには、カキコする権利がある。よろしくお願いしまつ。」
って言って言い代わるだけ。

ヲタクの脳内にしか存在しない権利を主張されてもねぇ
裁判官もすげー迷惑だと思うよ。
895名無しさん@5周年:05/03/03 22:12:04 ID:oGeNQ+KS
>>872
俺なんかクリップドデルタで双垂直尾翼で二次元ノズルもついてるぞ。
896名無しさん@5周年:05/03/03 22:12:09 ID:8qyBul8j
ひろゆきもそろそろ専任弁護士雇う必要あるだろ
897名無しさん@5周年:05/03/03 22:13:22 ID:IUEyjqFK
おいおい、文章だけで、営業侵害なんてもの、聞いたこともないぞw
898名無しさん@5周年:05/03/03 22:13:25 ID:hTWmsJn0
個人的には過去ログ見るのに金払ってる
2chのきまぐれ、且つ無償で情報の取捨選別に自己責任の伴うカキコだが
これで相当助かっているんだな・・・仕事で

おれのブラウザ代金はひろゆきの作った遊び場代を払っているのであって、
電波女のウンコの原材料の為じゃないんだよ
899名無しさん@5周年:05/03/03 22:13:39 ID:WoZm/Wnf
なんでもいいけど「エロ漫画家のくせに」とか言うな
900名無しさん@5周年:05/03/03 22:13:55 ID:pVTmyCyN
>>878 またか。その「法律」とやらをよく知らない奴。
一審の判決文の内容やニフティ裁判の中身を書いただけだよ。
901名無しさん@5周年:05/03/03 22:13:56 ID:MoMdFOsa
記事全文を転載するのも訴えられるねぇ。
902名無しさん@5周年:05/03/03 22:14:10 ID:2YQ9iD2W
どうせ金払わないんだから勝ち負け関係ないじゃん
903名無しさん@5周年:05/03/03 22:14:48 ID:ieONjbf+
関連スレ:

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/

2ちゃんねるへの転載で著作権侵害の判決
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109848441/

2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109853751/
904〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 22:14:48 ID:mhDJEZ+k
>>891>>893

速いレスですね (・∀・)ニヤニヤ
905名無しさん@5周年:05/03/03 22:15:04 ID:h36zznlk
                        rー-{\ー-、
                        j \L__ }l}lllllヽ
                       从f,、 _,,.! }l}lllllll)、
                       ヾ!7,`ー`リノ)/
                        t ーァ ケ<j
                         ヽ、_/=ニハ
                         ノ/{ }ヽ-'フヽヽーァ 、__
                     _,. イVヘh} ゙V_ノ:::::::/:::::::;;;;ヽ
                    //://んんん7::::::フ:::::{:::::::;;;;;;;;;ヽ
                   /::::l::::|:|くJんnゝ::::::/::::::::{:::::::;;;;;;;;;;;゙、
                    /:::::l::::::|:|llllV/lll/::/::::::::::;ヽ:::::;;;;;;;;;;;;}
          (\     /::::::::{:::::::|:|llllll|ollll|::/::::::::::::;;;;ヽ::::;;;;,r'フ|
           ゝ `ー、--‐':::::;;;;;;t;;:::::|:|llllll|llllll|;!::::::::(ヽ(ヽ(ヽ、_/ /;;;;|
           /   ヾ;;;;;;;;;;;;;;;;/!;;;;;;;|;|lllll|olll||;;;;;;;;;;;;\\\ `フヽ |
┌───┐ //// ));;;;;;;;;;;/ |;;;;;;;;|;|lllll|lllll|;;;;;;;;;;;;;;;;;;; ̄l ̄`ー-'"
│.ミツルキ゛ | (_ノー'ー'`ー'⌒ ヽ-‐ ´ !;;;;;;;;;|;|lllll|llll|;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
├───┴────────────────────
│おとなしく、ヒロユキは金を払いたまえ
└────────────────────────
906名無しさん@5周年:05/03/03 22:15:09 ID:oGeNQ+KS
>>891
自分に有利に働くものは有効に利用する。
不利に働く物は不等だと叩きまくる。
ただそれだけだ。
907名無しさん@5周年:05/03/03 22:15:15 ID:7HOMEeW0
>>1
どう考えても掲示板に書かれるねらーの批評の方が多いんだから、
全文引用だろ。
908名無しさん@5周年:05/03/03 22:15:31 ID:olI8Ct+t
北側なんとかってだれ?
909名無しさん@5周年:05/03/03 22:15:44 ID:wF6YUzkv
2chが無くならなければそれで良い
910名無しさん@5周年:05/03/03 22:15:46 ID:H/LAV1kR
>>785
でもあの絵だからなあ ちんこたたねえな
911名無しさん@5周年:05/03/03 22:15:50 ID:zhL4cUg8
>>913はあかほりさとる本人
912名無しさん@5周年:05/03/03 22:15:58 ID:YHbyvSJT
>>900
あのな、法律が絡んだ時点で俺様ルールの出てくるレベルじゃないの
913名無しさん@5周年:05/03/03 22:16:22 ID:3wo6MIfx
120万で得たものと失ったもの
914名無しさん@5周年:05/03/03 22:16:26 ID:3DqisHUZ
でも弁護士雇う方が120万円払うより高くつくんだよな。
 
915名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:13 ID:vew7ErPT
>>914
もともとのお抱え顧問弁護士ならそんなにはつかないとおもう。
一件アタリ幾らの世界じゃないから。
916名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:14 ID:OYwwZfHC
2ちゃんねるの管理人って誰だっけ?
ともかずだよな?
917名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:18 ID:X84LgT52
>>785
これが少女漫画かw
ポルノはポルノとして分けないとな。
918名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:19 ID:v2fIv5Z8
この人は有名なの?
919名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:20 ID:nJoPghF1
でもどうせひろゆきは一銭も払わないんだよな
920名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:23 ID:gxRNNsRu
>>906
動物並の考えだね。理性のある人間の考えとも思えないwww
そんな考えは現実社会で通用しないんだよ
だから今回の判決もあったわけで
921名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:24 ID:LLD+B9b3
とりあえず 北川みゆきが2chネラーだということは分かった
922名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:26 ID:hTWmsJn0
>912
法律が絡んだって、個人の裁量権だの、
業界の慣習だのは入る余地はあるんだが
923名無しさん@5周年:05/03/03 22:17:56 ID:zhL4cUg8
金が欲しいんじゃなくて2chがウザいからやったんだろ
924名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:00 ID:IUEyjqFK
文章で、エロイ絵画が思い描けるのは、天才だな。
少なくても、漫画板の連中のほとんどが、天才と言いたいのだな? >北側
925名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:04 ID:ums3VjJB
チョン右翼特有の「開き直り」


906 名前: 名無しさん@5周年 [sage] 投稿日: 05/03/03 22:15:09 ID:oGeNQ+KS
>>891
自分に有利に働くものは有効に利用する。
不利に働く物は不等だと叩きまくる。
ただそれだけだ。
926名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:08 ID:k1TWIue5
エロ漫画家の対談に120万円の著作権が付くとは。。
927名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:15 ID:u2b1BV3Z
>>921
それだけわかれば十分だ
928名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:25 ID:fiL4dDfU
>908
北側国交大臣の娘で創価
929名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:26 ID:CSTArj7+
で、転載した人はどこ行ったの?
930名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:32 ID:cupZ/dpD

        _.. -‐ ' "     ヽ ̄ノ^7__
    `ー ''"--―――-r⌒``~`゙゙`''ヘ/
     `ー--――ー--->  〜-、_, ',
      `ー-- .._ へ/   くてi` 〈
       `ー-_   | ^i        , ノ                    _.. ‐ァ=r‐''⌒゙二ニ二つ
          ヽr''ヘ、_     ,.-=ァ/                _. -‐ '"´  l l    r} } }l
          /   !、   {__//    __      . -‐ ' "´        l ヽ  、 ヽ_ノノ
          ノ       、   ̄ /-‐ ' "´/`゙ ーァ' "´  ‐'"´         ヽ、`ーテヽJ
     _.. -‐''フ|フヽr-‐ ''''フ. ̄「´      /   /                __.. -'-'"
  . ‐ '7    く/|〉-rへ. /   l     l   /            . -‐ '"´
┌‐────┐
│ ナルホド  |
├───‐─┴────────────────────────
>>905 待った!肉棒とアナルと浣腸の入り乱れる世界
└─────────────────────────────‐
931名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:54 ID:JxXjT0nl
>>898
そういうのを含めての遊び場代ですよ。
932名無しさん@雪ん子:05/03/03 22:18:58 ID:a62o2iU3
ネットゲーマーだがウェブマネーが100円未満とか余るんだ。
こんな場合の賠償金のための寄付に活かせないものだろうか…
雑誌の2チャンネルプラスの購入に充ててもいいけどさ。
新潟の地震被災者への寄付金は払えるんだから
なんかできないか?
(別のウェブマネーに加算できるのは知ってる)
933名無しさん@5周年:05/03/03 22:18:59 ID:s/FJoRc2
ひろゆきかわいそう゚・゜・(ノД`)・゜・。
てかそんないちいち管理しきれるわけねーじゃん。
934名無しさん@5周年:05/03/03 22:19:26 ID:oGeNQ+KS
>>915
いっそ五千兆円とかのレベルで、
(自称)被害者が集団訴訟を起こしてくれればいいのに。

そうすりゃ世界最強の弁護団を擁した上完膚なきまでに打ち負かして、
インターネットへヴン構築の野望が一歩前進するのに。
935名無しさん@5周年:05/03/03 22:19:28 ID:wYpSKHGM
>904 なんか一部主張が被ったみたいだけど右翼云々は俺には関係ない
>906 なるほどね、それは一つの主張だ
936名無しさん@5周年:05/03/03 22:19:29 ID:dzH9lceo
例えば、思春期の子を持つ親であれば
世の中に氾濫している性の情報をチェックして有害と思われるものは
子供の目から遠ざける義務があるのではないか?
もちろんこの場合は"親"の主観ではあるれど教育をする監督者であるのだから
判断する主導権は親にある。
その親が子供に見せたくないと思う物を、子供に"売って"いる会社や作者には責任は問えるんじゃないか?

親がどんなにチェックしたとしても、すべてをブロック出来るわけではない
だから、販売している者は未成年者やその親に説明し注意を発しなければならない
それを怠った注意義務の違反って言うのはどうか?

面白いのはこの場合今回の判決の立場から言うと
親がひろゆき、会社と作者は厨房カキコって図式になるw
937名無しさん@5周年:05/03/03 22:20:03 ID:3zfxiM00
どうやらひろゆきは、対談の内容書き込んだ本人を特定できたらしいので、
そいつに賠償金を払わせるつもりらしい。
938名無しさん@5周年:05/03/03 22:20:12 ID:ums3VjJB
居直り強盗


犯罪擁護する
日本国の法律も知らないし従う気もない犯罪者予備軍

さすがチョン
939名無しさん@5周年:05/03/03 22:20:25 ID:Ul3q1gVv
>>888
文字多かったけどいっしょうけんめい読んだよ!
小学館のソノダって人の
>■まず、エルデコとは今週中に話し合いに入る。申し訳ありませんでした。
>しかし反転して加工しているのでトレースではない。

反転してればトレースじゃないって初めて知りました。

今回の北川みゆきのがどれだけ転載されてたか知らないけど
一部変えていたりすれば小学館ルールにあっているのではないのかなあ?
変なの。ソノダって人もすごく変。エリートなの?たかが漫画の編集が?
940名無しさん@5周年:05/03/03 22:20:34 ID:H/LAV1kR
なんか擁護にがんばってるやつが一人いるな
941名無しさん@5周年:05/03/03 22:20:45 ID:Bs9qgoSr
なるほど
少女漫画が没落するわけだ…
942名無しさん@5周年:05/03/03 22:21:04 ID:2oMXVJ9u
つぶれても、どこかが2chのかわりとなるわけで、鼬ごっこですよ。
潰れたら、1chでも行くか
943名無しさん@5周年:05/03/03 22:21:37 ID:rPvhjMnK
まあ普通に侵害だな。当然だろ。
944〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 22:21:43 ID:mhDJEZ+k
ネット上のルールが守れないなら、もうネットすんなよ。
945名無しさん@5周年:05/03/03 22:21:45 ID:YHbyvSJT
1ch?
あぁあの閲覧専用掲示板か
946名無しさん@5周年:05/03/03 22:21:53 ID:1q64q1/n
947名無しさん@5周年:05/03/03 22:21:56 ID:hJ8pNFQy
ひろゆき氏
困った事があれば俺に連絡してくれ
tel:090.......
948名無しさん@5周年:05/03/03 22:21:58 ID:hTWmsJn0
>931
なるほど

おっぱい揉む料金に安酒やしなびた野菜スティックの料金も
入っているようなもんか
949名無しさん@5周年:05/03/03 22:22:32 ID:kmyLIbVy
立ち読みをさせて本が売れなっかたら本屋に著作権侵害とする
950名無しさん@5周年:05/03/03 22:22:57 ID:w55Nygih
じゃ文章を行ごとに反転するか

関西弁に変換するのもいいな
951名無しさん@5周年:05/03/03 22:22:58 ID:X84LgT52
しかし、なんでわざわざエロマンガの対談なんか書き込みするんかね。
952名無しさん@5周年:05/03/03 22:23:09 ID:Nmy5srQS
>>912
判決ではじめて「わたし様ルールの出てくるレベルじゃないの」と言える。
それまでは裁判官は法律以外にも資料を見ていろいろ考えるわけですよ。

2ちゃんねるがあるおかげで法整備されていくわけだが、
つーか裁判してくれた方が利用者にとって線引きが明確になるから
2chが使いやすくなるんだよな。
削除ガイドラインもよりシンプルになるし。
953名無しさん@5周年:05/03/03 22:23:18 ID:E1nOFWFR
半ケツに金払えば問題解決。このやり方は、もう通用しないな、2チャンネル。
954名無しさん@5周年:05/03/03 22:23:24 ID:SwHsEQxZ
しかし、相手から方法明示されてるのにそれを一切無視するほうに問題はないんだろうか
小学館はクレーム対応の窓口以外に文句言われてもその場で対応するつもりなのか?
955名無しさん@5周年:05/03/03 22:23:32 ID:ieONjbf+
関連スレ:

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/

2ちゃんねるへの転載で著作権侵害の判決
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109848441/

2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109853751/
956名無しさん@5周年:05/03/03 22:23:38 ID:CSTArj7+
漫画家とオバチューの醜い争いか…
↓なんかキモイ

ヌードなイナリたち 北川みゆき23
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/gcomic/1105223738/
957名無しさん@5周年:05/03/03 22:23:42 ID:nHOV+hlL
ちゃんと削除依頼したんだろーな?
まさか依頼もしないで「削除しないなんておかしい!訴えてやる!」と言ったんじゃないだろうな?
958名無しさん@5周年:05/03/03 22:23:43 ID:6jXuzEBz
北川みゆきって、あかほりさとるの嫁だっけか
959名無しさん@5周年:05/03/03 22:23:50 ID:uQw/tSn9
北川って、誰?
960名無しさん@5周年:05/03/03 22:24:07 ID:joPzHwBo
引用に値するか否か
961名無しさん@5周年:05/03/03 22:24:15 ID:pVTmyCyN
>>912って、判例とか読んだことないんだね…。さまざまな慣例が法律より上位にもなるし
時には公の利益や個人の防衛が上位になることもある。「法律で決まってるんだぞー」
とかって騒いでる小学生レベル…。

とにかく今回の判決文だけでも読んだほうがいいよ。一審の棄却や、今回の判決だって
法律以外の様々な理由が織り込まれるからさ…。
962名無しさん@5周年:05/03/03 22:24:27 ID:VxtOCTAy
なんかこういうの久しぶりだな
963名無しさん@5周年:05/03/03 22:24:44 ID:IUEyjqFK
>>946
ぐえ、そんなにもあるのかw 知らなかったw
964名無しさん@5周年:05/03/03 22:24:49 ID:YHbyvSJT
>>954
クレームの内容が「おたくの〜は法に触れる」だったらその場対応だろ普通
965名無しさん@5周年:05/03/03 22:24:54 ID:acrUthUr
599 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:05/03/03(木) 22:07:50 ID:???0
転載者本人を訴える→転載アホ晒し上げ祭り
転載者本人を訴えない→北側・性学監の自演確定

607 名前:花と名無しさん [sage] 投稿日:05/03/03(木) 22:18:13 ID:???0
北川って奴の自作自演だろ。
勝てばバンザイ、負けても2ch関係って事で祭りになって宣伝。
966名無しさん@5周年:05/03/03 22:25:11 ID:ZTBFC5fU
そこの管理者ってばかじゃねーの?
967名無しさん@5周年:05/03/03 22:25:20 ID:SDHVjO/E
>>48
BBSに逝くとフロッピーが暴れるのだが。

賠償できるかね?
968名無しさん@5周年:05/03/03 22:25:19 ID:H+X8jBP/
>806 >821 >832 >837 >862 >872 >884 >893 >925
969名無しさん@5周年:05/03/03 22:25:23 ID:pidSoi4i
小学館の偉い人には直で話し通してもらえたりするんかね
970名無しさん@5周年:05/03/03 22:25:39 ID:KLn7jyDc
>>922
だな、法律の文言より地域の習慣を
優先した凡例けっこうある
法律ってのは慣習法を帰納的に
明文化したものだって事が理解できてないひと大杉
971名無しさん@5周年:05/03/03 22:25:47 ID:Nmy5srQS
>>937
ソースキボン
972名無しさん@5周年:05/03/03 22:25:49 ID:ADTHrORf
そんなことより、”あかほりさとる”を”あほかさとる”と読んでしまうのは俺だけか?
973名無しさん@5周年:05/03/03 22:26:27 ID:03mn76KB
同志>>972
974名無しさん@5周年:05/03/03 22:26:44 ID:Ul3q1gVv
>>954
漫画の担当なんてそんなものなんじゃないの?>窓口以外に文句言われてもその場で対応
http://kayono_kenshou.at.infoseek.co.jp/snd.html
これ読んだらなんとなく想像できたよ。

コナンもこんな編集が作ってるのかな?ショック。
975名無しさん@5周年:05/03/03 22:26:53 ID:4XotekYj
>>972
俺漏れも
976名無しさん@5周年:05/03/03 22:26:56 ID:cecmKpaQ
>>964
そのクレームの内容が本当かどうかは、資料でも付いてないと判らないだろ。
977 ◆GacHaPR1Us :05/03/03 22:27:02 ID:/NFpkyPc
989 名前:('A`)[sage] 投稿日:05/01/29(土) 22:15:43
業者二つに同時に電話して、受話器を反対にしてくっつけて直接対決を実現
http://www5f.biglobe.ne.jp/~Name_Not_Found/yamada/250_2.mp3

こういうことしてるから、ケンカ売られるんだよ。
978名無しさん@5周年:05/03/03 22:27:09 ID:SwHsEQxZ
>>964
普通はお客様対応なんたらに誘導するだろ
クレームつけるにしてもいきなり会社の社長とかにメールぶち込んだりはせんだろ
979名無しさん@5周年:05/03/03 22:27:22 ID:ums3VjJB
子供でも冗談で言う「法律で決まってる」というのは
「法律」というルールが大事になるのは社会人ならわかること


その法律すら知らないバカは負け犬右翼(犯罪擁護する犯罪者予備軍)だけ
980名無しさん@5周年:05/03/03 22:27:33 ID:ieONjbf+
関連スレ:

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/

2ちゃんねるへの転載で著作権侵害の判決
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109848441/

2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109853751/
981名無しさん@5周年:05/03/03 22:28:10 ID:YHbyvSJT
>>976
そこでひろゆきが判断を誤ったんだろ
対応したときのリスクと
対応しなかったときのリスク
どっちが大きいか
982名無しさん@5周年:05/03/03 22:28:15 ID:pu4ou9rc
                     ) 
       _ ,, -ー=- 、    ヽ 異議あり!!
       ゝ、ニ 二 _ ミミV,    )
       マ二 ニ、 r' ..,,_ ヽソ,   `v'⌒ヽ/⌒ヽ/       ,. ‐- .. _
       `ヽ、 { a`'   tij` _!                  /  __  `` ー- 、
         |ノゝi     ,_〈                , ィ/   ゝヽ ̄ヽ ー- '
         /   t   -‐ ,'"             _ / { {ヽ、_   ヽ' ノ_,.〉  
        /!   `>、 _/_ -ァー- 、_ ... -‐ '    ヽヽ、 `>、..ノ=┘
       /j >-‐ ' ´/ /   /    /   _ノ      \ `ー '!
   , -‐ 7´/{⌒|  / _/   j                  >‐'
  / / //| 〉‐f/ \'    !                ,  ' ´
 / ,' > .|/ レ   ゚ノ    |           ,.. -‐ '"
/  {  ヽ |  〉  /__  t     ,. -‐ ' ´
  |   ヽ| / /  '   `  ヽ、  /
  |   `!//           /
┌‐────┐
│ ナルホド  |
├───‐─┴────────────────────────
│ひろゆきは何も悪くない!!
└─────────────────────────────‐
└─────────────────────────────‐
983名無しさん@5周年:05/03/03 22:28:23 ID:R6QvEzuu
82 :名無しさん@5周年:05/03/03 19:29:30 ID:oBFZe0Ga
北川みゆき×林原めぐみドラマティック対談

なんて厳しい対談なんだ・・・
984名無しさん@5周年:05/03/03 22:28:34 ID:a62o2iU3
批評を目的に出典を明らかにすれば
転載OKとか言うのはないの?
985名無しさん@5周年:05/03/03 22:28:51 ID:TH+s6c4J
電車男で儲けた分を放出
986名無しさん@5周年:05/03/03 22:28:58 ID:fiL4dDfU
まずは、だーれも興味ない対談の転写をしたヤシを徹底究明だな

で、そいつと北側と生姜苦館との関係を洗う
987名無しさん@5周年:05/03/03 22:29:01 ID:4XotekYj
>>980

【050303:漫画】著作権侵害でネット削除命令 北川みゆきの対談内容投稿に対して
http://comic5.2ch.net/test/read.cgi/comicnews/1109847350/
988〔│忍゚Д゚│ノシシ:05/03/03 22:29:26 ID:mhDJEZ+k
>>978
普通に、基地外だわな。
989名無しさん@5周年:05/03/03 22:29:40 ID:LsoC2cmi
関連スレ:

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/

2ちゃんねるへの転載で著作権侵害の判決
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109848441/

2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109853751/
990名無しさん@5周年:05/03/03 22:29:53 ID:IEYmyUVp
関連スレ:

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/

2ちゃんねるへの転載で著作権侵害の判決
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109848441/

2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109853751/
991名無しさん@5周年:05/03/03 22:30:06 ID:0A+5l9rE
関連スレ:

120万円の賠償を管理人に著作権侵害でネット削除命令[3/3]
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1109845515/

2ちゃんねるへの転載で著作権侵害の判決
http://pc5.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1109848441/

2ちゃんねるに本の内容を無断転載、ひろゆき120万賠償命令
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/news/1109853751/
992名無しさん@5周年:05/03/03 22:30:38 ID:YGr/MRzE
ひろゆき大変なんだね
993名無しさん@5周年:05/03/03 22:30:50 ID:GXNP4is7
よし、久しぶりに1000
994名無しさん@5周年:05/03/03 22:30:56 ID:RjLQMSSM
双葉の方が惨かろう、あそこは著作権違反のオンパレード所じゃないぞ
995名無しさん@5周年:05/03/03 22:31:00 ID:B0fjI5MW
120万払えるの?
996名無しさん@5周年:05/03/03 22:31:02 ID:KGdLF5B3
聖闘士星矢
997名無しさん@5周年:05/03/03 22:31:04 ID:dzH9lceo
>>972
訴えられるぞw
998名無しさん@5周年:05/03/03 22:31:06 ID:k1TWIue5
>>977
はげわら
999名無しさん@5周年:05/03/03 22:31:10 ID:Nkmulg1e
1000get
1000名無しさん@5周年:05/03/03 22:31:12 ID:KGdLF5B3
000000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。