【社会】"フリーターは甘くない" 現役フリーターら、フリーターになりたい高校生らと語り合う…宮城
★フリーターは甘くない 大学生らが高校で進路指導 宮城
・フリーターや正社員の若者と大学生らが高校に出向き、まだ就職が
決まらない“フリーター予備軍”の3年生と「働く意味」を語り合う珍しい
進路ガイダンスが先日、松島高であった。仙台近郊の大学生らでつくる
「学割net」が同校から要請を受けて企画した。漫然としたフリーター
志望者への進路指導に悩む高校は多く、学割netは今後も同様の企画を
考えていく。
ガイダンスには、学割netの学生や現役フリーター、会社員ら30人と、
就職未定の3年生70人が参加。4グループに分かれ、車座になって語り
合った。生徒の大半はフリーター志望で、先輩たちに「なぜフリーターに
なったか」「正社員のメリットは何か」などを質問した。
「起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている」という男性は、
「目標もなくフリーターになるのは危険」と助言。別のフリーター男性は
「正社員でないと職場で経験を積んでも転職には不利だったり、車の
ローンが組めなかったり社会的に立場が弱い」などと実相を語った。
一方で「時間が自由になる」「本当にやりたい仕事を見つけるまで、いろんな
体験ができる」などと利点も語られた。
従来型の進路相談では聞けない先輩たちの生の声にふれられ、生徒たちの
評判は上々だった。
同校では現在、就職希望の3年生120人のうち70人が就職未定という現実
がある。
佐藤富夫校長は「就職観が揺らいでいる時代。こうした試みが生徒の生きる
力を養うことにつながるはず」と期待する。
今回の試みは、学割net側の参加者にも実り多い場になった。東北大3年の
村上洋平さん(21)は「最初は高校生に助言するという意識だったが、質問に
答えるうちに、みんな自分の生き方をあらためて考えさせられた。僕たちも
勉強になった」と振り返る。(一部略)
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050302-00000009-khk-toh
はいそうですか。2?
3 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:00:50 ID:5GKHXDRE
2
4 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:00:56 ID:AxqxlIo/
3
5 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:00:56 ID:MSG2k0BS
プロのフリーターがフリーター予備軍に講釈か。
いい時代になったな。
フリーターにメリットなんて何もないじゃん。
7 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:02:12 ID:LWkc6nzx
いいじゃんフリーターなんてほっとけば
あとで老人になってから苦労すんのが分かんない坊や達なんだから
フリーターって、学生アルバイト並みの待遇で正社員並みの責任を押し付けられる。
マゾじゃないとやってられんよ。
9 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:03:12 ID:Vzqmd6Qi
フリーターになりたい、てwwwww
面白すぎwwwwww
10 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:03:15 ID:VoUuBo+j
このスレはのびる
11 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:05:02 ID:rZaGuMES
フリーターと正社員
雇用体系は違うが、会社内でこの二者を事前に身分を教えられることなく
見分けろといわれたら、多分、見分けることができる奴はほとんどいない
だろう。
それくらい労働力としての差異は無い。
13 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:07:09 ID:lT4L5pAX
へー、フリーターってローンが組めないのか。
カードは持てるのか???
サラ金のカードじゃなく、金融機関のカードでも無いやつ。
14 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:07:38 ID:7epG66u4
つうか、高卒なんて、どんな会社がとるんだ?
そりゃ真面目な子もいるだろうけど、まあだいたいカスだろ
15 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:08:22 ID:oipcZvfQ
自由気ままにフリーターやって、身を固めたくなったらさくっと正社員に。
こういうことが簡単にできるほどの能力が自分にはあると思っているのが
フリーター志望者のDQN。
16 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:09:15 ID:fxmver36
企業が必死に利益をあげ法人税を納め公務員に豊かな生活させるには
正社員ではなくアルバイト、派遣などのフリーターを雇用するしかないんだよ。
フリーターが増えるのは企業のせいではなく、公務員が多すぎるせいなんだよ。
公務員が減れば正社員も自然と増えるんだよ。
まぁ、公務員の失業者は生ゴミに近いがw
17 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:09:37 ID:0uQZwa5b
フリーターは大変だぞ公務員を目指しなさい。
遊びながら給料が貰えて老後の心配もなし。
夢のような職業だぞ。
18 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:09:57 ID:kfk+AfbK
フリーターに就職したいと言っていた馬鹿従兄弟を思い出した
19 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:11:05 ID:2crCL4X5
ニートの話は聞きたく無いですか、そうですか
フリーターになりたい奴なんているのか?
なんか目標あって繋ぎでフリーターならわかるけど
21 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:11:56 ID:2OgHb91W
平日の真昼間からフリーターに説教できる人はすごいと思った
22 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:12:22 ID:zCzU7kNw
自由=責任
23 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:12:35 ID:Zfxpbc4K
クズに説教されても、説得力がないわな。
24 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:12:56 ID:U/vUDI8o
フリーターが増えたのは企業のせいですよ。
人件費削減は80年代の企業戦略だったんですから。
25 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:13:56 ID:7epG66u4
志望と言うより、就職難であぶれたってだけのような気もするが
日頃うだつが上がらないもんだから、説教したくてうずうずしてる一部ちゃねらーが
自らの実情を鑑みず(あるいは捏造して)偉そうなことを言うスレはここです。
26 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:14:01 ID:6MP2g9Re
本当に自分のやりたいことを探すため・・・・
と言うのは、自分の中には何もない空っぽな事を宣言してるだけだと何故気付かないのか?
というか、気付いている連中はフリーターなどとは恥ずかしくて言わないかW
フリーターっていう言葉がいかんな。「フータリー」にしよう。
偉そうに
29 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:14:56 ID:lT4L5pAX
>>24 それは契約社員とかだろ。
フリーターって、コンビニ店員とか、飲食店とか、ガソリンスタンドとか、
そう言うところで主に働いているんじゃないのか?
30 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:15:07 ID:ZognSb24
私、生まれも育ちも葛飾柴又です。
帝釈天で産湯をつかい、姓は車、名は寅次郎。
人呼んで、フリーターの寅と発します。
31 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:16:10 ID:rZaGuMES
>>26 じゃ、普通に働いてる社員や公務員は自分のやりたいことを見つけていて、
空っぽじゃない充実した職業&生活を送ってると思うか?
大抵の奴は自分が本当にやりたいことも見つかっておらず、ただ毎日イヤイヤ
業務に就いているだけで、思想的にはフリーターと同じ心情だと思うが。
32 :
25:05/03/02 15:16:37 ID:7epG66u4
ごめん、下の2行は無し。嘘だから。単なる消し忘れだから。
レスしても返さないからな。
33 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:16:41 ID:+05p0koB
>>17 公務員っつーのも、今一クリエイティブさに欠けるナー。
ミュージシャンの方がいい思うぞ。
34 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:17:29 ID:x1nlCgJ4
「世間擦れしてない」
「大学卒は余計な知恵をつけられている」
という理由で高卒女子しか採らない会社を知ってるけど
今日び 高卒で就職しようってコが稀少ならしく 人材云々どころじゃないらしい…
>>1の学校は 就職希望者が 多いんでびっくりしました。
35 :
http://chobikouryaku.gozaru.jp/:05/03/02 15:18:17 ID:prOq8Kg5
このスレhのびるな
37 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:19:41 ID:By0/yZdD
高卒ならフリタも社員も変わらん。
首になるときはまっさきにこいつらから着られる
38 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:21:07 ID:EEUzbsIp
>>11 労働力としての現場を輪切りにすれば差はないさ。
むしろピンポイントではフリーターの方がスキルが高いこともあるだろ。
大事なのは、運営に関する責任の所在だ。
例えば饅頭屋工場の現場と仮定して、その饅頭の原価を把握して、
費用と人員をつかって、いつまでにどれくらい作るべきか。また
作ったあとに、どう在庫するか。どう販売につなげるか、迄もとめられるのが社員。
注文を受けて、時間あたりいくら、一ヶ月あたりいくらと、もくもくと作るのが
フリーターというかパート・アルバイト。雇用体系が違うのは当たり前。
39 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:21:10 ID:lT4L5pAX
>>36 学生は持てるけど、フリーターも持てるのか?
って聞いているんだが・・・
一応、継続して安定的な収入が見込める方と書いてあるし。
40 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:21:11 ID:3ixdBScr
×フリーター
×家事手伝い
○無職
41 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:21:22 ID:+5rkGr94
カコイイなwwww
42 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:21:40 ID:kfk+AfbK
で、おまいらどこの正社員よ?
43 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:22:03 ID:d1RZGaF3
本当にやりたい仕事を見つけるまで、いろんな体験ができる…なんてウソだよ
44 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:22:17 ID:Eb0kFsaY
>「起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている」という男性は、
「目標もなくフリーターになるのは危険」と助言。
起業資金は正社員の方が蓄えやすいような希ガス。
あとお説教は起業で成功してからの方がいいような希ガス。
45 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:22:55 ID:+05p0koB
正社員だって、社会的立場強くないけどね。
幕末期、日本を動かした維新の改革者もフリータだぞ。
46 :
◆65537KeAAA :05/03/02 15:23:13 ID:wpKL2YNa
「フリーターになるためにはどうすればいいんですか?」
「周りや親の目に耐えられる精神力が必要だね」
とかって会だとオモタ。
まぁいいじゃん。ニートより。
47 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:23:14 ID:U/vUDI8o
>>29 違います。常用雇用が必要なポジションの場合、基本的には正社員でなくてはならない筈で、
そこに契約社員やアルバイトをおき続ける雇用形態が80年代にできあがったと。
アルバイトは急をしのぐ臨時雇いでなくてはならないと思いますが。
48 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:23:15 ID:0XK96A9o
結局は正社員の勝ち
49 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:24:59 ID:17ceeo78
>>45 それは何らかの目標・信念があるフリータ達
50 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:25:02 ID:JUq6W/U5
>>37 オレは高卒だが、
30才で部長やってるゾ。
今は学歴は関係ない。
やる気が問題だ。
51 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:25:07 ID:7epG66u4
俺もフリーターの方がニートよりはずっと良いと思う。
それに、社員からフリーターに転落した奴なんて、今のご時世ごまんといるだろ。
あんまり自分の退路を断つような発言はせん方が良いよ。あとで自殺したくなるよ、きっと。
52 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:25:11 ID:Eb0kFsaY
>>45 そんなものに自分を重ね合わせて身の不遇を合理化してる香具師がいたら笑える。
53 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:25:12 ID:MLPtQ++d
>>48 本当に勝ちと思えている正社員は日本に存在する正社員の何%なんだろうな。
54 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:25:34 ID:71+czAfK
会社ごっこやってるような職場でも「正社員」だからな。
55 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:25:50 ID:eJWLckw8
フリーターの境遇自体はそう悪いものではないが、
いったんフリーターになっちゃったら、正社員とか正規雇用への道がほぼ閉ざされるのがヤバイ
56 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:25:50 ID:T56GZncC
まぁ、ニートになれよ。
それも日本経済のニート、つまり公務員。
税金に寄生しまくりで安泰だぞ。
57 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:26:10 ID:zCzU7kNw
寅さんはいずこへ
あれ?かなり前に同様のニュースなかったっけ?
59 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:27:12 ID:lT4L5pAX
>>47 契約社員や派遣社員ではなく、
フリーターをメーカーや商社や金融が雇っているの?
へー、いつの間にかそんな風になっていたんだ。
さすがにそれは知らんかった。
フリーターの分際で新車買おうとするなよ(´,_ゝ`)プッ
61 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:27:28 ID:+05p0koB
インドやバングラディシュなんか、そこらじゅうフリーターだらけだ。
62 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:27:37 ID:71+czAfK
社会保険庁に入りたかった。
63 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:28:03 ID:Fi8F701U
>>31 バイトの立場では会社全体は見えないから
本当にやりたいことを見つけるのには不利だと思う。
>目標もなくフリーターになるのは危険
何の目標があって、フリーターになったんだ。
65 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:28:09 ID:anLJfwj8
>>53 株主>リーマンブラザース>ほりエモン>>>社員だと思ってる労働者
社員は法律用語では株主のこと
66 :
◆65537KeAAA :05/03/02 15:28:42 ID:wpKL2YNa
67 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:29:44 ID:hU0dA4pz
フリーターならTSUTAYAのカードくらいじゃないのか?
68 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:29:51 ID:PY2kEeJ7
ブリーダーは甘くない
69 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:29:54 ID:U/vUDI8o
少なくともメーカーは雇っていますし、
下請けともなればものすごい数ですよ。
70 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:29:56 ID:7epG66u4
フリーターから起業ってのも無謀というか、世の中なめてんな。
ちゃんとその間勉強し説いた方が良い。
仕事柄、この手のタコ社長・タコ店長とよく遭遇するが
キャッシュフローでしか物考えられんからか知らないが、すぐにこける。
71 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:30:31 ID:waBmuf3p
将来の心配なんかを考えずにドラクエのレベル上げとバイトを繰り返せる強い精神が必要だ!
プロフリーターは甘くない!
72 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:30:42 ID:MEmWAAX6
こんな時間に2chに書き込んでる香具師は
正社員、フリーター関係無しに負け組み
ちなみに俺はニート、親はリストラされて就活中
貯金は0、アパート住まいで明日のご飯の心配中
電話もそろそろ止められるかな・・・orz
73 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:31:11 ID:Fi8F701U
>>66 それは見える立場まで出世していないから。
74 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:31:14 ID:cM20Cv58
「こうした試みが生徒の生きる 力を養うことにつながるはず」
じゃねぇよ!もっと深刻になれっつーの。
こんなことでお茶濁してないで、もっと現実的な解決策を考えろって。
75 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:31:58 ID:Fx3MjdmD
>>24 企業のせいっちゃせいだけど、なる奴がいなければ成り立たないんだから
しょうがねーわな。 本当にやりたい仕事が出来る仕事とは限らないんだし。
俺だってアラブの石油王になりたいけどな(w
76 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:32:30 ID:qKDHZYJ0
フリーターといっても、特殊技術や資格を取って他のフリーターと
差別化を図るのならともかく、ほとんどのフリーターは、その日その時を
ただ、惰性で生きているだけだからなあ。
77 :
社長:05/03/02 15:33:08 ID:wpKL2YNa
78 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:33:28 ID:lT4L5pAX
>>69 それって臨時工とか、パートのオバちゃんではないの?
バイトの何々君が、製造ラインに入っているんだ…
79 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:33:45 ID:+05p0koB
過半数の株を押さえるか、議決権ある数持つとか、強いのは経営者と株主。
会社を動かしてるのは経営者。フリータも社員もつけたしでしかない。
社員にしろフリーターにしろ、役員会に出席することも発言することも不可。
だからライブドアは株買ってるわけで。
社員が強いなら、株買う必要も何もない。
80 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:34:15 ID:Fi8F701U
>>77 それはその会社が見える立場まで成長していないから。
つまり
>>77は道を誤っている可能性が高いということ。
81 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:34:44 ID:Vzqmd6Qi
フリーター=無職
目先の1年を選ぶか、10年、20年後を選ぶか。だな。
人生で大きな事をしたい、とか言っておきながら、社会最底辺の単純労働作業者であるフリーターになろうとする矛盾
83 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:34:49 ID:Cf7iphfO
甘くないったって、好きでやってる人ばかりじゃなく
職がない人だっているべ。
84 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:35:14 ID:Xd6x4pzw
>>45 > 幕末期、日本を動かした維新の改革者もフリータだぞ。
いまのフリーターに、そこまでの気合いと気概があるとは思えん。
85 :
オースペ ◆85yqXoQI4s :05/03/02 15:35:17 ID:Gt4/KlyV
こんな当たり前なことしか発表できないのか・・・・。
だからフリーターなんだよ。
86 :
社長2:05/03/02 15:36:02 ID:Fx3MjdmD
>>80 見えないよなぁ(w
イオングループだって下半期の売り上げ見込み37%も下方修正だろ?
わっかんねーよ先のことは。
87 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:36:06 ID:U/vUDI8o
製造ラインに入ってるとこもたくさんあるんですよ。
大手のメーカーが下請けに無茶言うもんだから、外人とかもね。
88 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:36:12 ID:9rJN6t8i
↑
童貞の意見
引きこもりの本音
↓
大学全入時代で、将来の夢は公務員なんて子供が多いから、子供のうちに
「こういうことをしよう」なんていう目的が定まらず、フリーターに走るのは
わからんでもないが。つーか、フリーターとしてしか採用しないのは企業側の
問題。
90 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:36:41 ID:XPqx/s18
楽だ
91 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:37:00 ID:inXuF1sX
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l どうしておじちゃんたちは仕事しないの?
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
92 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:37:12 ID:7d1zg3in
フリーターを自発的奴隷に名前変えようぜ
俺も似たようなもんだがorz
93 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:37:33 ID:7epG66u4
スーパーの店員、オッサン増えたよな。
いかにもリストラされました的な。主に深夜の時間帯だけど。
藻前らもちょっと覚悟しといた方が良いぜ。
俺の経験と分析と最新の占いを駆使したハイクオリティな見通しによると
ちょっと今年は中小零細中心にドカドカこけると見た。
94 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:37:41 ID:Fi8F701U
>>86 「会社全体を見る」というのは「会社の将来性を見る」と言うこととは別の話。
将来性のある会社に入るというのは副次的な目的であって
本来フリーターが考えている「本当に自分のやりたいもの」とは別次元。
つまり
>>86は屁理屈。
95 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:37:47 ID:wg6kIMgr
正社員の雇用数が減っている上、フリーターの発生は不可避なんだけどな。
とりあえず、自分だけはフリーターになるまいという抵抗なのだろう。
96 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:38:05 ID:zCzU7kNw
負け組み上等っす。
97 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:38:41 ID:6MP2g9Re
フリーター志願者が自らフリーターとして責任を持たない仕事を望んでいるんだから、経営側としてはとても都合のいい事なんだよな。
何時でも集められるし、何時でも捨てられる。
フリースタンディングな立場で、、と言うが社会的に見れば只の使い捨てパーツ。
使い物にならないのは交換出来るし、使えるヤツでも高給を払わなくても済む。
いちいち中国や東南アジアに頼まなくても、もともと能力の高い日本人を安い賃金で簡単に使えるんだから、企業側としてはウェルカムだよ。
98 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:39:38 ID:lT4L5pAX
>>87 へー、フリーターがやっていたのか。
てっきり正社員が安い給料で働かされていると思っていた。
外人とかは除いてね。
しかしパートのオバちゃんじゃなく、
男性労働力で中小企業のバイトじゃ、大変じゃないか。
遺産とかのあてでもあるのか???
99 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:39:53 ID:2WezPQfQ
自発的にフリーターになりたい奴なんて、殆どいねえだろ・・・
政府や行政はどうしても「若者は甘い考えでいるから仕事に就けず、フリーターをしている」
という風に持っていきたいらしいな。
100 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:40:21 ID:eJWLckw8
ちょっとした認識違いがあるようだが、フリーターの定義(内閣府)
「15-34歳の若年(ただし、学生と主婦を除く)のうち、
パート・アルバイト(派遣・契約含む)及び働く意思のある無職の人」
厚生労働省の定義は上記から派遣・契約・正社員志望の無職を除く
101 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:40:38 ID:7epG66u4
大手はあんま入れないんじゃないか。フリーターは。
ISOかなんかに準拠してる限りは
102 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:41:01 ID:ty2rFG2N
フリーターのための
フリーターによる
フリーター講座
103 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:41:23 ID:+05p0koB
しかし酷い高校だな。
若者が楽しく生きていける、ニコニコ社会構築する義務放棄した馬鹿大人が
学生を脅してる訳ですか。 逮捕でもおかしくないわな。
104 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:41:33 ID:I2quCCmI
>>92 自発的奴隷は、正社員じゃないの?
フリーターは、非自発的奴隷。
105 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:41:51 ID:lp8DSOt8
俺はフリーターじゃなくて自営業なんだが、フリーター的要素も
確実にある。社会的に自営業が叩かれてないだけであって、フリーターを
叩くのはやめようって動きだろこの活動は。
ようやくニート対策の方向に向いたけど、進むかな・・・
106 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:41:53 ID:Fi8F701U
>>101 うちISOに入ってるが、フリーターは管理大変だから
人手が足りない時は派遣になるね。
まあ政治家とか学者が出てきて講釈たれるよりは「目線」が近いとこにあるのかもな。
いいんじゃない。でも聞いてる側は自分だけは違うと思ってるんだろうなー。
108 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:42:37 ID:PY2kEeJ7
大手は下請け孫請けにフリーター入れまくり
109 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:42:37 ID:zNlTbF+Y
110 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:42:38 ID:inXuF1sX
,. - ─── - 、
/ , `ヽ.
/〃//,. ,ィl/|l ト、 !、 、 ヽ
ー'´| | l |1 | !l. l| ! | l.|ヽ ! !、 ',
YレV!ヒエ「! |l.「_ト!Ll」| l l l
! lハイJ | ´|_jヽ. リ,! ! l. l |
|l |l.} ー , L _,ハl.lトl l. | l どうしておじちゃんたちは平日の昼間から2chやってるの?
|l ilト、 n '' ,1l|ィ| |l l |
_ 二,ニ^tュ--ェ_t1」l.|l !リ|_lノ
r7´ f r┐| 〔/ミヽ>,-、 ̄´
Y ー个‐'t ハ-、_'ゝ、
ヽ ._・ rく ̄ヽト-'丿 ヽ l
/ (・__,)ゝi┬'´ハ` '`|
|ヽ, イ ノ┴くヽヽ、 /
`´ ゝ┬ヘ`ヽ | `ー‐1
ゝノ-‐^ー'一''丶 ヽ ヽ
ト、_ `ーァ'¨不ヽ
| | 「 ̄「 ̄l ̄ト、,イトヒi′
l l. l l ! !└' l |
└ L 」_,|__l_l.__L.l′
| | | |
l l ! !
l l. l l
ト--┤ !--‐1
f‐t央j. ト央ァヘ
| 甘l、 / 甘 |
l ,.-‐ヽ レ'⌒ヽ/
`く.__ ノ ゝ--‐′
「フリーターは甘くない、でも宮仕えよりは甘い」
>>104 正社員は奴隷になるかならないかは、実力や運次第で
変えることができる。
フリーターは、どーやっても奴隷
113 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:43:00 ID:6MP2g9Re
>>101 派遣入れてるでしょ。
派遣社員も言葉が違うけど、連中もフリーター。
114 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:43:30 ID:kOMBDz9I
バカとアホウの語らいをマターリヲチするスレはここですか?
116 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:44:05 ID:7epG66u4
>>99 んなプロパガンダ流しても、正社員は増えないのにね。
「正社員になりたいフリーター」は増えるかもしれんが。
>>113 派遣もフリーターとするか。まあ、高級フリーターという感じではあるが。
117 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:44:18 ID:wg6kIMgr
フリーターが全員正社員になったらコスト高で、物価も上がりそうだが、
庶民は物価高に耐えられるだろうか。
118 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:44:30 ID:U/vUDI8o
松下もあんまり切れ味よくないなw
119 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:44:45 ID:8Pp4cst+
宣言する。俺は公務員になる
こんなに,皆から羨望の眼差しをむけられる職業が
未だかつてあっただろうか!
医者や弁護士なら,手の届かない職業とあきらめもつくが,
公務員がヤッカミをうける最大の原因,それは
「なれそうでなれない」ところにある。
俺は一昨年まで公務員が嫌いだったが,
嫌いになるくらいに,公務員は待遇がいいということに気が付いた。
だったら,公務員にならなきゃ損だ。払った税金を取り戻さねば!
逆転の発想。俺は天才。そんな俺は,絶対に公務員になる。
120 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:44:50 ID:QeZicFMV
>>112 >実力や運次第
これを言ったら、フリータもそうだろ。
121 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:44:50 ID:cS6wR7OK
最後に「フリーター漂流」を見せておけば完璧だったな
フリーター回避してもどこにも受け皿なんか無いのに無責任だな。
土方やら農家のおばさんでも呼んできて一次産業の復興と無生産ビジネスの
転覆でも刷り込んどけよ。
123 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:45:02 ID:xlmY8zPL
新潟中越地震のときにどこかのフリーター派遣業者(早い話が手配師)が
ボランティア派遣にフリーターを出して、「フリーターも社会に貢献している」
とか抜かしてやがったが、ヴァカじゃねーの? 若い連中をフリーターの
立場に縛り付けて搾取しているのはテメーらのような手配師だろうが。
124 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:45:10 ID:2WezPQfQ
>>111 正直、宮仕え(公務員)の方がヌルいと思う。
125 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:45:12 ID:lT4L5pAX
>>113>>116 しかし、派遣をフリーターに入れると、
多分この高校でやっていたこととはズレると思われ。
高校教師は、派遣になってくれれば喜ぶかと。
126 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:45:15 ID:yUnK3F/n
100get!
どうでもいいが、いい加減に
月〜金の9時〜17時勤務じゃないやつは無職
ってレッテルを貼るのはよそう。恥ずかしくないか?社会に出ていない証拠だ。
今時、社会は24時間眠ることはない。
128 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:46:40 ID:+05p0koB
>>106 今時、製造ラインは、派遣ばかりですよ。
専門派遣会社あるから。
正社員だらけのラインみたら、「ラッキー。」なんて営業攻勢かけられる。
派遣に切り替えで、正社員より断然低コストになる。
ISOといっても、決めた取り決めさえ守るなら、正社員でもフリーターでも関係ないよ。
工場ごとリース会社に売却し、製造ライン一式賃貸式にして、逃れる方法もある。
129 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:46:40 ID:7epG66u4
>>125 名目上は「社員」だもんな。先生方は当然喜ぶんじゃないかと。
まあ、ただ、両方とも30超えた辺りから地獄だろうぜ。
130 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:46:48 ID:fxl9B0tt
フリーターは一年だけやるくらいなら別にいいが
長くやるもんじゃない
131 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:46:56 ID:I2quCCmI
>>112 非現実的な幻想を抱くのが、自発的奴隷の特徴。
一方、非自発的奴隷には、幻想など持てず、絶望しか無い。
132 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:47:09 ID:Xd6x4pzw
>> 「起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている」という男性は、
>> 「目標もなくフリーターになるのは危険」と助言。別のフリーター男性は
つーか。
どこかで社員になってビジネスの現場を知るべき。すでに目標を見誤っている。
社会人でアルバイトの経験が長いのは、起業するうえでは不利だと思うが。
133 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:47:13 ID:zQpHHx44
ノンフリーと
134 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:47:35 ID:pdbN2A9v
フリーターが持てるクレジットカードは、アコム・マスターカードくらいか?
135 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:47:36 ID:lT4L5pAX
>>118 フリーターって何気によく分からないんだよね。
周りにそんなやつい無いし…
中小企業って言うのも周囲にいないからよく分からない世界ではある。
まぁ大学院生もフリーターみたいなもんではあるがw
>>120 違うって
フリーターなんぞ、どんなに実力あろうが、
フリーターのうちは奴隷同然
成り上がれば別だがな
137 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:47:49 ID:ubDGFe+K
例えば、日本のリーマンの生命線は吉野屋(昔)だったり、松屋だったり
マクドナルドだったりするわけだが、このバイトを正社員にすると人件費は
2〜3倍に膨れ上がり、吉野家の牛丼は並で一杯1000円以上取らないと採算が
合わなくなるだろう。
こう考えると、日本の経済は安い賃金で働いてくれるフリーターに支えられて
いるともいえるわけだ。
お前らはもっとフリーターに感謝しなければいけない。
今の日本はフリーター叩いてる場合じゃないんだよ。
138 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:48:43 ID:7x29f4nk
>就職希望の3年生120人のうち70人が就職未定
精神論で解決するのなら、こんな状況にはならないはず。
校長の言葉は無責任だし、若者を馬鹿にしていると思う。
フリーターが講義をしたところで、職が増えるわけではない。
その程度の話で「生きる力」が身に付くのか?
半数以上が未定という現状を、生徒個人の責任・努力不足にしたいだけでしょ?
>>64 行きたい会社とかに行けなくて、ありあえずアルバイトとかしてるんじゃない?
140 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:49:00 ID:fxl9B0tt
>>132 起業するのが同じ業種なら
「見習い期間」として考えることもできるけど
できるなら正社員で入って独立のほうがいい罠
141 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:50:01 ID:+05p0koB
>>137 ヨーロッパなんてそういうシステムで、凄い物価高な国が一杯あるな。
店も夕方閉めちゃう。
142 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:50:21 ID:6MP2g9Re
>>125 派遣と言ったって、能力に劣るヤツは簡単に捨てることが出来るわけで、
社員とは一線が引かれる。
フリーターと呼ぶ連中より、ちょっと仕事意識が有るか無いかだけの違い。
本質は一緒だよ。
143 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:50:24 ID:lT4L5pAX
>>134 VISAやJCBを持っているフリーターっていないのかな?
家族カードは別として。
144 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:50:34 ID:xlmY8zPL
「フリーターは甘くない」と語ったフリーター、実はバイトで雇われて
原稿とおりにしゃべらされていただけだったりして
正社員になりたいと思ったらなれる世の中なら、もっと正社員は多いと思うが。
146 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:51:33 ID:2WezPQfQ
>>127 でも、近所の目はそういう感じだよね。
普段は朝の早くから、夜中遅くまで仕事だから顔を合わすこともなく、
休日は毎週水曜日と、勤務表次第なので、殆どの場合、
平日にお出かけする羽目になる。
で、近所のババア連中に遭遇すると、白い目で見られるんだよね。
147 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:52:27 ID:7epG66u4
俺は仕事が空いてて、営業するやる気もないから
2ちゃんしてるだけだ。プータローと一緒にしないでいただきたい。
まあ、とりあえず正社員の有効求人倍率を2〜3倍くらいにして、縛られたくないとか
わがまま言ってるやつがいるんなら叩けばいい。バブル期だって、遊んでたやつは
いるし。長寿だの団塊だの、上がつかえている状況で若者たたきするのは、大人と
して恥ずかしいな。
149 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:53:07 ID:6MP2g9Re
言い方は古いが、日本もやっとホワイトカラーとブルーカラーの棲み分けが出来るようになってきたということかな。
151 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:54:27 ID:QeZicFMV
>>137 それがわからずに、上級奴隷と、下級奴隷で叩き合ってるんだよ。
本質的な問題から、視線をそらさせて、誰が奴隷同士の叩き合いになって、いい思いをしてるかだな。
152 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:55:09 ID:7x29f4nk
>>145 同意。
フリーター問題の議論になると、まるで正社員枠が有り余っているような話になりがち。
153 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:55:14 ID:Xd6x4pzw
>>140 飲食店にもよるけど、社員の独立制度がある会社もあるしね。
154 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:56:09 ID:7epG66u4
155 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:56:11 ID:+05p0koB
>>143 収入あれば簡単に持てる。確定申告してりゃ持てるはずですよ。
>>146 んなこともないんでないの。
俺昼間っからブラブラしてるが、特に何も感じn。
仕事でホムペ出してるし、正体明かしてりゃ警戒されないよ。
156 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:57:29 ID:5AU2OXId
>>143 俺は、VISAも、鱒、JCBも、雨も持ってるが。全部個人カード。家族カードは、セゾンゴールドとダイナース。職は、フリーの添乗員。
157 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 15:57:40 ID:lT4L5pAX
>>142 でも次の職場を派遣会社が探してくれるだろ。
高校の教師なんて、それ以上のことなんて考えてないだろ。
>>152 求人倍率は上がってきている。
業種と職種を選びすぎなんだよ。
年齢で切られているわけでも無いだろうに。
>152
おれ職安行ったことないけど、倒産やリストラでやむなく行っているやつの話を聞くと
最悪だな。田舎じゃほとんどが派遣会社の求人。何をやらされるかわからん。
あとはバイト、パート。特にパートなんてのは名前だけで8時間デフォで勤務して
残業まであるのに、正社員との違いは労組に入れなくて、ボーナスがない。そりゃ
おばさんたちじゃなくても、ぶちきれますことよ。
159 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:59:24 ID:7epG66u4
パート含む有効求人倍率が、0.91だから
まだまだそんなに雇用環境は良いとは言えないぞ。
どんだけ業種も条件も選ばなくても、まだ人があぶれちゃう。
んでもって、実態は多分数字より酷いと思うぞ。
160 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:59:51 ID:U/vUDI8o
アメリカの場合は横つながりの同業者組合がしっかりしてるから。
パートやアルバイトでもストライキに参加したりしてる。
日本は企業ごとだから、アメリカより悪くなる可能性あるね。
161 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:00:09 ID:JBIwiUr2
うるせー、デブの分際で俺に話し掛けるんじゃねーよデブが。
その臭いクチ閉じてろ。
運動したわけでもねーのに息荒いんだよデブが。
俺と同じ電車に乗るんじゃねー。
家に引き篭もってピザでも食ってろデブ。
162 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:00:12 ID:+05p0koB
もっと不景気になりゃ、正社員でも危ない、公務員でも危ない
となって一緒だけどね。
正社員になって、楽しようという志が、そもそも程度低すぎる思うぞ。
163 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:00:27 ID:lT4L5pAX
>>156 なるほど、持てるのか。
しかし、何故にそんなに無駄にたくさんカードを…
そちらの方が謎だ。
>>154 別に商売なんてしないし…
164 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:01:59 ID:6MP2g9Re
>>157 そもそも、派遣社員を「就職先」として学校の教師が認めるのか?
165 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:02:15 ID:7fWXbz0C
同一箇所で週30時間・6箇月以上働いてる人間をフリーターと呼んではいけない
166 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:02:37 ID:7epG66u4
ついでにいうと、ニート増えたら有効求人倍率は上がるし
失業率も減るからな。
167 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:02:39 ID:SgYyZLHV
ここで公務員になりたい。なんて言ってるヤツいるけど、なるんだったら
官公庁じゃないと意味ないよ。しょせん痴呆公務員だからさ。
168 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:02:45 ID:Fx3MjdmD
169 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:03:31 ID:U/vUDI8o
フリーターでも雇用保険つけられるんだよな。
170 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:03:48 ID:2WezPQfQ
>>155 某地方小売店勤務で、
派遣やバイトも結構働いているからねえ・・・
おいらもそのうちの一人、と思われてるのかとw
171 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:04:21 ID:7x29f4nk
>>157 >でも次の職場を派遣会社が探してくれるだろ。
良い派遣会社だな。
求人倍率に関しても、正社員採用が増えていればいいけど、現実はね・・・
パートは1000万人を越え、派遣も急激に増加。
派遣や請負は、一度に数十人単位で募集をかけるからハロワにとってはありがたい。
172 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:04:32 ID:+05p0koB
法治国家なのに、法で認められた働き方がけしからんとは、変過ぎでないか?
フリーターが駄目なのなら、立法府動かして、法で禁止にしないといけない。
173 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:05:21 ID:eJWLckw8
有効求人倍率ってハロワに登録されてる求人数の求職者数割りだよな
フリーターが登録してる割合どれくらいなんだろ?
174 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:05:27 ID:lT4L5pAX
>>164 さぁ?
教え子がバイト君ばっかりだと、教師は後ろめたいだろうが、
派遣社員ならば心も痛まないんじゃない?
なんとなく社員だし。
>>168 なぜ???
175 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:05:28 ID:7epG66u4
一億総派遣、みたいな
(・∀・) ←このAAが顔に見える奴は頭がおかしい。
普通はスーツ着た女の乳首が透けてるAAに見えるはず。
「いや、顔にしか見えない!」という頭のおかしい人の為に捕捉してみた。
J('A`)し
<(・∀・)>
( )
}{
↑これならスーツ着た女の乳首が透けてるAAにしか見えないだろう。
世の中にはこういう事が多々あるんだ。
これからはID:cReQTrS+も気をつけよう!
これを最終決定とする。w
ID:の場所にその時々でいろんなIDを入れる。
>>729 ↓これ?確かに見える気がする…。
http://www2.ktarn.or.jp/~zatusou/ufo02.htm
177 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:07:26 ID:6MP2g9Re
>>172 けしからんと思わない。
今の日本にはむしろ必要だよ。
安く使えるし、会社側の抱える責任も軽い労働力としては重宝するからね。
>170
俺んとこは専業、兼業農家が多いから、昼間若者がブラブラしてても問題なし。
郊外の大き目の工場があるから、夜勤組がいてもおかしくない。もちろん自営も
多い。個人商店もまだまだ多いしね。別に悪い事してるわけじゃないし、堂々と
していればいいと思うけど。
179 :
176:05/03/02 16:09:34 ID:PyOpvUoI
誤爆。
180 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:10:11 ID:lT4L5pAX
>>177 親の遺産とかがあるフリーターは好き勝手だが、
資産も無いのにフリーターって、社会的な負担が増えるから迷惑だろ。
将来的には社会的に不良債権化するぞ。
181 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:11:25 ID:6MP2g9Re
労働基準法は詳しく知らないが、
社員の場合は就業時間内の事故や怪我は労災で補償できるが
フリーターの場合はどうなんだろう?
事故で死んでも直接の原因でなければ、会社はシカト?
182 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:11:44 ID:QeZicFMV
>>180 将来食うに困って、犯罪にも走る奴も当然出てくるだろうしね。
年金ももらえないわけだし。治安悪化にも繋がるかもね。
183 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:11:59 ID:U/vUDI8o
よくいうよ。松下君なんかフリーターいなくなったら困るクチだろうに。
184 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:12:34 ID:4HOWovKy
>>「起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている」という男性は、
時給数百円で企業資金なんて貯められるか?
有限のつもりかな?株式なんて言ったらとてもじゃないがやってらんねーぞ。
それに起業するつもりなら正社員として働いてノウハウを得ながら企業後の
自分に繋げていこうとか考えると思うけどな。
それとも飲食店の経営を考えているのかもしれないけどさ。
185 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:13:04 ID:sCrYQxhP
いい加減派遣やらフリーターを規制したほうがいいじゃないか?
でも、派遣会社が政党に献金しているようだから無理だろうな
186 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:13:39 ID:7epG66u4
>>180 フリーター自身にはあんま罪はない。
頑張れば正社員になれる、というのはあくまで個人へのメッセージとして有効なものな訳で。
187 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:14:02 ID:YSlvTuyj
公務員になるためにフリーターしてる友人がいっぱいいる。
188 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:14:17 ID:lT4L5pAX
>>183 まさか。
大学進学率は100%、皆が正社員か公務員になって、
社会人として大学院進学率100%が理想社会。
189 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:14:23 ID:DJ20ESzT
>>181 フリーターも今は雇用保険入ってるから社員と同じだよ。
俺もフリーターやってて通勤途中の事故で入院手術したことあったけど、
労災で入院治療費と休んでる間の生活費全部出たよ。
生活費は給料の60%だったけどね。
190 :
戦闘員:05/03/02 16:14:25 ID:wpKL2YNa
>>181 良くは判らんですけど、ウチじゃ戦闘時の怪我は労災として認められません。
全部自腹っッス。だからほとんどの戦闘員が怪我しない程度に戦ってるフリをしてるッス。
191 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:15:19 ID:6MP2g9Re
>>180 日本社会全体を考えた将来的な場合はね。
企業側の論理はそんなことは考えていないでしょ。
利益追求には低コストが前提なんだからさ。
192 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:16:00 ID:+05p0koB
>>180 正社員や公務員だって、不良債権化する人いっぱいなわけで、
資本主義をやめない限り、防止は無理でしょう。
193 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:16:52 ID:5ZBSlgHe
正社員になれるもんならさせてくれよ!AA!と程度の低い釣りをしてみる。
大学出たら公務員予備校行くから何年やるかは知らんが俺もニートだw
194 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:17:12 ID:7epG66u4
>>184 飲食店だって、最低限の金勘定と会計囓っておくぐらいしないと
融資も受けられないぞ。
つーか、こんな事言ったらいかんのかわからんけど、甘んじて立場を受け入れろ、とか思ってしまう。
んで、フリーターにしかなれない自分が何とか生存するために、徒党でも組んで圧力団体にでもなって、
サヨと組んだり、ウヨ牽制したりしたらいいのにと思う。
195 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:18:41 ID:lT4L5pAX
>>192 30歳でフリーターと、30歳で公務員や会社員では、
不良債権化するリスクが違うだろ。
後者が日本国債なら、前者はアルゼンチンのサムライ債買うようなもんだ。
>>191 契約社員を正社員にする際に、
国がなにか奨励費を出すようなシステムとか作ればどうだろうか。
196 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:19:07 ID:6MP2g9Re
>>189 フリーターと言えど、保険に入れてくれる会社もあるのか。(ちょっとビクーリ)
>>190のような扱いがほとんどと思っていたよ。
197 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:19:45 ID:7x29f4nk
>>180 フリーター使用で利益を出しているような企業は、ツケで飯を食っているようなものか?
・・・で、そのツケは誰が払うのだ?
198 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:20:04 ID:5ZBSlgHe
>>194チョソの影響下に入ってない健全な極右政党が
じきに出てくるだろうからこれっぽっちも問題無い
考えが甘いからフリーターなんじゃないのか
200 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:20:10 ID:Gm0GR2Zh
フリーター希望の理由の中には所得税や年金を払いたくないってのもあるんだろうけど。
「俺フリーターだけど年収500万ね」とかいうレスを見かけるがきちんと確申してるんだろうか?
お上が騒ぐのはその辺のことだろう。たぶん。
正社員が派遣やフリーターに押しのけられる時代・・・
202 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:20:39 ID:xlmY8zPL
労働者の雇用からバックオフィス業務まで業者に丸投げしている大企業
の正社員って、どこに存在価値があるんだろうね。汗水流して働いている
フリーターのほうが尊い仕事だと思うけど。
こいつらフリーターの分際で何言っちゃってるわけ?www
204 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:22:23 ID:2WRipbxD
ノーベル賞をとったコシバ先生が言ってました。夢の卵をいくつか
持ちなさい、そしてそれを暖めなさい。そして時々育っているかどうか
見て、だめならまた新しい卵と取り替えて、それをかえす努力をしなさいと。
だいたい、高校生にもなって好きなこと、やりたいことが見つからないのは
おかしいぞ。
フリーターでも労災は適用可
205 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:22:32 ID:6MP2g9Re
>>191 奨励費?そんなバカなW
年金をフリーターからどうやったら回収できるかで必死になっているのに。
206 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:23:10 ID:lT4L5pAX
>>197 将来の日本国民に付けを回して、
自分の企業だけ儲かればいいという、
困った迷惑な会社だよ。
>>200 それはそのうち、フリーターからも源泉徴収するようになるから無問題。
フリーターが還付申告に税務署に並ぶ日も近いな。
207 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:23:41 ID:GLg9qiYS
>>169 一箇所に週20時間以上勤務ならバイトでもパートでも入れる
つーか企業は入れなければならない
208 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:24:16 ID:dEXn/3qZ
今フリーター=馬鹿
昔フリーター=尊敬
未来フリーター=極普通
209 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:24:20 ID:U/vUDI8o
たしかに右から左へを職業にしてるやつの給料はバイト並みでいいと思うな。
210 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:24:41 ID:Gm0GR2Zh
>202
そのおかげで零細企業で働く俺らが食っていけるということもあるが
逆に言えば、後継者となる社員もおらず「どうするんだろう?」と心配に
なることもある。うちは小規模商店や小企業などを相手に儲けていく
つもりだったが、時代の流れで回りまわって一部上場ベストほにゃらら
とかに入ってる企業まで受注がきて、うれしい限りでございます。
>>201 これあるんだよね。
ウチの会社もリストラの穴埋めが派遣(フリーター)だし
212 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:25:14 ID:+05p0koB
>>195 一緒思うけど。水準以下の人はゴミと同じで使えない。
その必要水準は上がる一方。
名古屋が好景気なのは理系マンセーの土地柄で水準高い人が多いから。
他地域の人をつれてきても通用しない。
名古屋地域の人でも、水準以下の人は結構苦しい。
その人に何ができるかが大事な訳で、正社員とかフリーとかの立場は関係ない。
213 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:25:32 ID:lT4L5pAX
>>205 男女共同云々とか、地方交付税交付金とか、
無駄金はいくらでもあるんだから、なんとでもなる。
総務省や内閣府の権限にしてやって、金額をバーターしてやれば良いだけw
214 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:25:47 ID:LPucHpJw
フリーターなんて人間のクズだと思ってて、
子供がフリーターになったら勘当だとか思ってたけど、
ニートになるくらいならフリーターでいいやと思えるようになりますた。
起業資金って、まともに会社で働いたこともないような奴が起業だぁ?(爆
所詮フリーターになるような奴って、この程度の考えが甘いヴァカばっかり
だよな。
社員もフリーターも仕事の能力に差はないなんて言う奴もいるが、俺は
まともな会社で社員がそんな働き方をしてる会社なんて今まで見たこと
ないぞ。DQN会社なら結構そういうのは見たことがあるけど。
216 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:26:48 ID:5ZBSlgHe
>>210何も考えてないに一票。
後継者となる社員なんて最悪そこらの無能大卒でも平気だし
217 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:26:58 ID:6MP2g9Re
>>211 それは、何時でも簡単に首が切れる派遣(フリーター)がいいんだよ。
社員を切るのは大変だからね。
218 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:27:34 ID:7epG66u4
まあ、向こう見ずな若者が無茶できるのは、良い社会といえるんだろうけどな。
それを受け止めるほど、今の日本は強くない。何より家計に全然金が回ってない
>>214 だね。同意
ニートに職を訊くとフリーターって言いそうで怖いけど・・w
220 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:29:33 ID:9Awv/soF
>>218 無茶の方向性が問題だよ
起業してくれるならともかく
フリーターなんて自分の将来を食いつぶしてるようなものだよ
221 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:30:11 ID:6MP2g9Re
>>213 それって、田舎の農協とかならやってくれそうだな。
オラが村に若者よ恋!みたいなキャッチフレーズでさW
222 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:30:59 ID:xHOM5kwN
フリーターは会社側にしたら都合いいだろなあ
安く使えて、使えんとわかれば気つかわず切れるし。
昔と違ってバイトだろうが責任社員並に取らされるし
>無駄金はいくらでもあるんだから、なんとでもなる。
それができるならうちの国はこんなに揉めてません。
役人の多くは無駄金を作って回収してポケットに入れるのが当たり前。
「無駄金」は永遠に無くならない。
政権交代しようが革命しようが絶対に無くならない。
減らすように国民が監視するしかないけど、
そんな気概も運動もない。
よって増えこそすれ減る事はあり得ない。
224 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:31:04 ID:7epG66u4
>>220 フリーターがいる、ということ自体は仕方のないこと。
自分の将来を食いつぶしてるんだろうけど、企業のニーズがあるからなぁ。
「安いが強い」はまだまだ健在どころかメインストリームよん
いい加減フリーターっていう呼称を廃止汁
こんな都合のいい言葉ないぞ
無職でいいだろ無職で
226 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:31:44 ID:xlmY8zPL
このご時世、正社員かフリーターか起業の三択しかないような感じだけど、
手に職をつければいいやん。おれは子どもいないけど、もしいたら調理師か
床屋でもさせる。
227 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:31:58 ID:dEXn/3qZ
夢は諦めるためにあるんじゃない!叶えるためにあるんだ
この手のスレによくいるけど、
フリーターも尊い、とか社員と一緒だ、とか
折れた違いないと成り立たない、とかその他各種いうひと
それ社員は言ってもいいけどフリーターが言うと負け犬遠吠えですから
>217
ところがですなあ。最近はオージンジに代表されるように、ハケーンも大企業になって
きてしまいましたから、やたらに契約解除できないんですよ。個人の集まりなら
難癖つけたり、希望をとって退職に追い込めるが、ハケーンは切れない状況。雇ってる
企業側も正社員の人件費と比べれば雲泥の差があるから、止むを得ないってこと。
さらにガイジンがらみだったりすると、たいへういhすぁでrftgyふじこ(ry
230 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:32:36 ID:+05p0koB
>>213 助成をすると、すぐ会社が群がって、利権構造できちゃうから
競争原理に任せた方がマシでないの。
今の政府はそういう方向で、予算カット。
231 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:34:08 ID:lT4L5pAX
>>221 派遣社員を正社員に変えるにはコストがかかるが、
その分、仕事の責任も任せられるようになる。
その転換費用を、社会的にも負担して良いんじゃないかな。
まぁ、バイト君はどうにもならないが、
派遣社員とかから何とかしたいもんだ。
232 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:34:11 ID:Fx3MjdmD
>>229 派遣は逆に長期連用できないと思ったが。
1年以上連用するなら正社員として雇えと。
233 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:35:03 ID:+05p0koB
>>226 調理師は手に職とはいえない。
工場で業務用を作って安く仕上げるシステムもあるし。
ビジネスすりゃわかるが、飲食という投資いる商売でなきゃ食えないのは
非常にまずい。 はっきり行って赤商売ですよ。
234 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:35:31 ID:ocSDLJGP
フリーターだって年間300万くらいにはなるんだろ。
貧しいながら生きてはいけるわけだから、よしとしなくちゃな。
誰かの本に年収100万で楽しく生きる方法とかってのもあったしな。
使う、ばかりじゃなく、使わない生活も工夫次第で楽しいものだそうだよ。
235 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:36:24 ID:7epG66u4
>>225 そんなことしたら、失業率が2倍近くに跳ね上がるぞw
今の労働者の3割は非正規社員な訳でな。
236 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:36:54 ID:2WezPQfQ
>>226 今のご時世、床屋も調理師も飽和状態ですよ。
もちろん、資格はあっても何ら問題はないと思いますが。
237 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:37:23 ID:Fx3MjdmD
>>233 各社のインスタントラーメンのみを食わせる店ってあったな(w
まぁそれで十分かもよ。
238 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:37:48 ID:QeZicFMV
>>234 いまは生きられても、将来は練炭か犯罪者になるけどな。
239 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:38:21 ID:4HOWovKy
フリーターはさ、ナイフとか包丁や鎌で武装して国会議事堂と皇居を占拠して
仕事を求めれば良いと思う。もし全員に仕事を与えないなら皇族も議員も全員
殺す、と。
警備員は近い存在なので助けてやると。
240 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:38:20 ID:nMSkQ1kW
貧乏な家に育って、勉強も出来なくて、今フリーターで
何とか親の為にと思うけれど、DQNだから何も出来ない
>232
その辺はちゃ〜んと契約再更新みたいな形でやってるらしい。
んで、例えば正社員を取ると1時間あたり1万円の経費がかかるとすると
派遣は2〜3千円しかかからない上に「お宅には特別安く派遣しているんですから
要らないというならひとりあたりの工賃を増やして下さい」と。そんなこんなで
毎年増員してくる。その分正社員が海外に行ったり辞めさせられるというのが
続くのです。その会社はうちの地方でもトップの企業。「終わったな・・・」とか
言われているのも事実ですが。
242 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:39:17 ID:lT4L5pAX
>>234 あれは、老後を迎えた世代が、
年間300万円でつつましく暮らすと言う本であって、
若者世代向けの本ではない。
結婚して子供育ててって、年間300万円じゃ苦しい罠。
>>230 競争原理に任せて、将来の保証が無いやつらを大量に作っていたら、
甚だしく迷惑なんだけど。
将来的に、そんなやつらを養うのは嫌だから、今のうちに何とかすべし。
243 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:39:29 ID:1imsPYSP
フリーターやニートは犯罪者になる確率が極めて高いと思われるので、
いまのうちに「リスト」に載せて監視すべきだと思います。
244 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:39:58 ID:7epG66u4
>>241 そんな派遣会社とは契約しない方が良いな。
全然旨みがないじゃん
245 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:40:02 ID:+UB1nLZ9
>>234 フリーターで年収300万円は無理。2000時間労働で時給1500円水準。
1500時間なら時給2000円。
ごく一部の人以外、不可能でしょう。
246 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:41:20 ID:Fx3MjdmD
>>241 >契約再更新みたいな形でやってるらしい
再更新つっても同じ人が更新するんじゃダメだったはずだが。
とはいえ大体の所やってるんだけどね。
以降の手口も同様。 てか抱き合わせ商法とか平気でやるもんね。
出来る奴一人に、出来ない奴5人ぐらいくっつける。
>244
うーん。派遣会社も大手ですよ。旨みは企業が「今を生き抜くことができる」ということ
だけかな?品質も企業体質も落ちる。ISOが泣く。
248 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:42:10 ID:9l5DvdcH
まあ企業にとってフリーターって、使い捨てロボットみたいなもんだからなあ…
NHKのフリーター漂流を繰り返し見せてやれよ
250 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:42:26 ID:lT4L5pAX
>>245 当然ダブルインカムだろ。
フリーターの亭主に、専業主婦とかは考え難い。
251 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:42:48 ID:DQlm/JKY
これから就職活動だけどこっちは汗水たらして何十社もまわってるのに
面接官はバブル期で何一つ苦労しないで入った奴
おまけに暇つぶしで圧迫面接するのもいるし
252 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:44:21 ID:7epG66u4
>>247 ごめんよ、俺の誤読だった。ちゃんと正社員の首切ったりして対処してるんだね。
「今を生き抜く事が出来る」なら理由としては十分だ。明日死ぬ奴が、一年後の心配してもしょうがないし。
253 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:44:44 ID:zdloRnY2
>>251 バブル期入社組は、
入試で苦労しているんだから、
気にするな。
254 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:46:08 ID:xlmY8zPL
>>233 じゃ、食えそうな手に職って何? そんなこと言っていたら、病院だって過剰
なんだから医者も食えないことになるわな。まともに稼げるのは弁護士くらい?
255 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:47:01 ID:+UB1nLZ9
>>249 正社員でも、毎年下の10%をクビにする会社もあるけど。違法なんだろうが。
正社員もガンガンクビにできるよう、労働関係の法律変えてもらわないと、怖くて雇えない。
それが実態。やっぱ競争きついから。
256 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:47:03 ID:LT5y9Dc2
>>253 バブル入社だったが
偏差値40くらいの大学でも4-5倍の入試倍率だったなぁ。
257 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:47:08 ID:U/vUDI8o
ISOなんてISO対策が発達するだけなんだよな、日本の場合は。
258 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:47:10 ID:0uQZwa5b
259 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:47:12 ID:QeZicFMV
「手に職」なんて言うが、そんなので食える業種はごく少数。
そんなのより人脈ですよ人脈。
261 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:48:09 ID:8vP49oBn
就活なんてやめてフリーターになれ
いいぞ、朝おきてだるかったら休めばいいし
クビになったら次さがせばいい
262 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:48:31 ID:zsPCTZ4R
入試…わかんね。知ってる人、解説お願いします。
263 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:49:01 ID:2WezPQfQ
>>251 一次面接を行うのは、たいがい若手だよ、おいらみたいな就職協定廃止元年世代辺り。
おいらの友達も、某企業の総務部で人事採用担当やってるしね。
もっとも二次面接・三次面接と進むにつれ、年代は上がっていくけどね。
264 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:49:07 ID:KMLpC6V1
>>243フリーターは知らんがニートの犯罪率はかなり低い。よってお前は馬鹿。
>>157 確かに。
宮城県の高校卒業生の求人倍率は0.35で、前年よりも0.09ポイント上がったらしいな。
>257
日本一のT社なんてISOとらないけど、下請けにはISO必須にしているからなw
よくわからんが今の経営陣はスポ根派が多いのは確かだ。どのくらい耐えられた
から、このくらい評価しようという。要するに今の社会、経済に反映されている。
267 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:51:08 ID:1imsPYSP
>>264 そりゃ現時点での話だろ。俺は将来の話をしている。莫迦はお前。
268 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:51:34 ID:U/vUDI8o
T社ってどこだろうw
>>266 マジ?
それじゃ下請けの評価選定できないじゃんw
求人倍率0.35って凄いな
それじゃバイトするしかないじゃん
271 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:51:58 ID:6MP2g9Re
そもそも自ら「フリーターやってます」などと言うようなヤツは
社員として雇えるワケがない。
意識の問題としてね。
>>242 将来、連中を抱えるのが迷惑なのはわかるが
かといって、本人に自覚が無ければ、フリーターを社員に格上げしてあげるというのは無理があるだろ。
「働く」意味というか価値観が違う連中だし。
272 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:52:09 ID:+UB1nLZ9
>>265 ちょっと低いですね。
正規に教育受けたまともな人間に仕事なしって、国家として失敗だな。
273 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:52:10 ID:zsPCTZ4R
ああ大学入試か
274 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:52:23 ID:lT4L5pAX
>>265 高校でて、親元から通える範囲で職探す必要なんて無いだろ。
名古屋が景気よかったら名古屋へ行け。
>>264 ニートって基本的には引篭もりだろ。
犯罪を積極的にするわけは無い罠。
275 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:53:38 ID:1imsPYSP
>>274 アホ。永遠に引きこもっていられるのか?資産でもありゃ別だが、たいていは
親が死んだら喰うに困るような連中ばっかりだろうに。
>>274 ショッピングもし旅行もし、趣味はドライブ。
そんな折れはニートだが、引き篭もりとは違うと思う。
まぁ、強いて言えば、社会的引き篭もりとでも言おうかな・・・
277 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:55:35 ID:+UB1nLZ9
>>274 残念ながら関西人とか、名古屋企業ではなかなか通用しない。
他地域の人雇って、失敗体験してて、お陰でどの会社も地元優先。
他地域出身者は、軟弱でついてけないのが実態。
278 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:55:41 ID:7epG66u4
有効求人倍率0.35って、景気悪くなってヒィヒィいいながら職探し回って
一流の大学にもかかわらず中堅の会社に滑り込まざるを得ず、多くの大卒フリーターを産み出した
就職氷河期時代の倍率0.6をさらに上回る厳しさだぞ。やばいな宮城県高卒組。
もはや、職選ぶとかそういう段階ではない気がするが。
とりあえず、若者は雇用が良い、東京か愛知へ行け。近畿には行くな。死ねるぞ。
>268
カイゼンがあればISOなんかいらないのです。あんなものは飾りです。
280 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:56:04 ID:Us368qhB
おまいらに聞きたいんだが
中堅メーカーの研究職と社員6人くらいの会社の経営者(年収3000万)ならどっちを選ぶ?
281 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:56:33 ID:lT4L5pAX
>>271 だから、フリーターって言ってもバイト君は無理だと思うんだよね。
でも派遣や契約のように、正社員になりたいのに会社の都合で不遇な地位に甘んじている人々は、
国として何とか救ってやるべき対象だとおもわれ。
放置しておくと、将来的におれらの世代がコストを負担する事になる。甚だ迷惑。
>>275 そういうのは、国に安楽死法案でも作って貰うかw
まぁ、今の浮浪者収容所みたいにするしかないのでは?
わずかな粥と、ネットゲームを与えて隔離。
犯罪予防にはこれが一番かな。
282 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:56:44 ID:QeZicFMV
>>274 >名古屋が好景気なのは理系マンセーの土地柄で水準高い人が多いから。
>他地域の人をつれてきても通用しない。
>名古屋地域の人でも、水準以下の人は結構苦しい。
>その人に何ができるかが大事な訳で、正社員とかフリーとかの立場は関係ない。
こんなのが上に出てたぞ。
283 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:56:53 ID:lc/uggxJ
>>101 うちでは、ISOの審査前に溜まった書類でっちあげるのにアルバイト雇いますよ。
284 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:58:16 ID:waBmuf3p
285 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:58:20 ID:2WezPQfQ
>>280 おいらは商才がないから、前者。
なんやかやで使われる身の方が楽だよ。
将来的にバッサリ切られる恐れはあるが。。。
286 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:58:27 ID:xlmY8zPL
「巨人の星」で、飛雄馬が高校の入学試験の面接で「おれの父ちゃんは
日本一の日雇い人夫」と言ってのけるシーンがあった。
フリーターにも「日本一のフリーター」といえるだけの気概をもってほしい。
287 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:58:38 ID:2kx/y3D/
ついでに派遣の実態も教えろよ
288 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:58:50 ID:7epG66u4
>>282 そういうのは比率的に少なくていいでしょ。業務上、たいして数が必要なものではないだろ。
そうした理系軍団の強みもあるんだろうけど、一方で名古屋ってブラ公がウジャウジャいるイメージがあるんだが。
>280
その社員6人くらいの経営に加担している者だけど、経営者は順風満帆の
時はいいかもしれんが、年収3000万が借金毎年3000万に一瞬で切り替わる
リスクも背負っていく生きていく必要もある。だから俺は加担しかしない。
びびリーマンだし、ひまだからって2chなんかやってるようじゃ、こんなもん。
290 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 16:59:11 ID:lT4L5pAX
>>277>>282 名古屋人、なんちゅー排他的なんだ…^^;
東京も比較的景気は上向いてきたぞ。
歌舞伎町の居酒屋で刺されるかも知れないが、
夢見て出てくるのもいいぞw
291 :
名無しさん@5周年:05/03/02 16:59:37 ID:+UB1nLZ9
名古屋人は高校で文系選択した時点で、名古屋を出ることを決断する。
それくらい厳しい土地ですよ。
292 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:00:28 ID:waBmuf3p
> 「起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている」という男性は
素人意見でスマンが正社員の方が給料が高いのでは?
293 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:01:15 ID:44iYW+Wa
「起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている」という男性は、
「目標もなくフリーターになるのは危険」と助言。
起業って・・・こいつは目標があるつもりなのか
消防の宇宙飛行士になりたいってのと同レベル
294 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:02:34 ID:9Awv/soF
宮城なら東北大の工学部出れば仕事あるよ
295 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:02:46 ID:BL0yMbVG
296 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 17:02:59 ID:lT4L5pAX
>>291 排他的な上に技術者マンセーか。。。
一人勝ちするためには、その位するしか無いのかな。
フリーターなんて、世間の目が厳し杉て、
生きるのが窮屈そうな土地柄だな。
297 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:03:07 ID:X4gbgsDD
>起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている
言い訳にしか聞こえない
298 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:03:08 ID:6MP2g9Re
>281
そういう仕事(就職)に前向きな連中は、フリーターと自分では宣言しないんじゃない?
確かに就職難で仕方なく甘んじている人は救う必要はあると思うが、
就職したくない、かといって起業するわけでもなく、漫然と日々の生活を送るだけのフリーターを救うなんて無理っしょ。
299 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:03:08 ID:+UB1nLZ9
>>290 他地域の人雇うと、過激労働で、オツムパーになると聞いたです。
三河人とかは強靭で上に従順なので問題なし。
名古屋出身者に聞けばよくわかります
。
出身地の問題なんて、関西ではある種タブーだけどね。
300 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:03:11 ID:Us368qhB
>>284 ( ´Д`)
>>285 俺も商才は無いと思われるから前者を選びたいところなんだが悩んでしまう
>>289 やっぱそうだよねぇ。そのリスクは怖い
彼女の実家が会社経営してて来年にも結婚考えてんだが
彼女の実家には男の子がいないと・・・どうすんべ
301 :
ホンホンズ:05/03/02 17:03:55 ID:rvFSfIhh
おりゃあ おりゃあ
302 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:03:57 ID:1imsPYSP
>>299 良く分からんのですが、名古屋DQNがDQN自慢しているということで
良いですか?
303 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:04:58 ID:waBmuf3p
304 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:04:59 ID:inAx6MXz
フリーターやってても良いけどさ、資格を取る時間に当てないとね。
MOSとか初級シスアドとかMCPとか。
まー、金がなかったら無理だけどな。
>293
確かにな。まあ、やってみないことにはわからんがよくわかってないんだろう。
起業するって茶店でも始めるつもりなんだろうけど、商売やるなら「借金を
させてくれる」信用を上げておかないとな。その辺無視するから、失敗する。
306 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:05:33 ID:oLkimpn6
勤めるなら大きい会社か
特徴を持っている中小がいいぞー。
特徴が無く誰でもやれる仕事を平々凡々とこなしている
会社はヤベーから注意。
307 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:08:28 ID:xlmY8zPL
>>293 3畳くらいのスペースしかない一杯飲み屋を開いても自称「起業家」だからな
308 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:10:39 ID:1imsPYSP
>>305 彼のようなのを「フリーターの浅知恵」と呼びます。
309 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:11:25 ID:7epG66u4
そう悪く言ってやるな
310 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:11:46 ID:+UB1nLZ9
期待してた割にいまいち伸び悩んだスレッドだな。この手は出尽くしたか?
311 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:12:31 ID:2WezPQfQ
>>300 リアルな話なのか。
道理で前者「中堅メーカー研究職」と具体的なわけだw
てことは、学生さんなのかな?
彼女と将来を誓い合った仲なのだろうけど、社会人即結婚ていうのはどうだろう?
恋愛と結婚は別物というし、いきなり彼女の父君の会社に入って
雁字搦めになるし大変だよ、もし離婚だなんて話になったら(ry
それなら外部(中堅メーカー研究職)で10年でも勤めてみて、
いっぱしの履歴が付いてからでも代わればいいかと。
研究職での経験が将来の父君の会社で生かせるやもしれないし。
312 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:13:08 ID:pluyHpwa
フリーターが企業にとってどれだけ笑いが
止まらない存在なのか考えてくれよ。
フリーターやめろなんてよけいなこと言うな。
313 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:13:23 ID:pj5lnkSq
フリーターになって自由な時間ができても別に何をするわけでもなく、
寝て食って遊んでるだけでしょう
>308
絶対に束縛をされたくないやつが、ある意味絶対的な縦社会と横社会のはざまで
耐えられるはずがない。起業目的が真意なら、起業しているやつの下で嫌でも
なんでも耐えるしかないだろうな。話はそれからだと思う。
フリーター=手探り人生。
('A`)y-~~
>>300 (へへ 俺だったら社長。
社員6人で、社長に3000万の年収を払えるということは、
かなり業務が回っている状態。状態が悪くなったら速攻潰すw
社員の年収総額が4000万だとして、合計7000万。
保険とか色々負担分を考えると1億2千。
諸経費や設備諸々考えると3億近く売り上げがあるはず。
業種にもよるけど。6人で回せるのは悪くないよ。
でも、
>>311のアイデアが一番かも知れないw
317 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:18:12 ID:aWR8sB+F
名古屋が好調な理由として
よそ者を簡単に信用せず、そのうえで
金銭的つながりよりも精神的なつながりを重要視するから、
というのもあるな。
新参者にはつらいが、一度名古屋で信頼を勝ち得れば
そうそう潰れることはみたいよ。
逆に名古屋から抜け出せなくなる両刃の剣でもあるが。
318 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:18:20 ID:8pHoTyq3
2004年01月12日(月) 仙台市民は本を借りずに盗むのである
仙台市立の七つの図書館で1年間に1万冊を超える本や雑誌が「行方不明」になっていることが
各図書館の集計で分かった。大半は盗難被害とみられ、各図書館は頭を抱えている。七つの市立
図書館の蔵書は合計約151万冊。正規の貸し出し手続きを経ないで同年度1年間で棚から消えた
「不明本」は、7館合計で1万610冊もあったという。蔵書全体の143冊に1冊が被害に遭った計算
になる。1冊1000円として考えると年間1000万円を超える市民の財産が失われたことになる。仙台
市民のうち図書館の利用者が10万人いたとして、それぞれの本泥棒が一冊ずつしか盗まなかった
とすれば、実に利用者の10人に一人が泥棒だったということになる。正しくマナーを守る利用者には
全く腹の立つことだが、これが事実なのだから仕方ないのである。
万引きに対して厳重な警戒をしている本屋でさえも盗難被害は後を絶たないわけだから、基本的に
利用者を信頼して運営されている図書館で盗む気になればいとも簡単だろう。
日本一犯罪の多い大阪では図書館の防犯対策も徹底しており、無断で持ち出そうとしたら出口の
ゲートが反応してブザーが鳴るので盗みにくくなっている。そのチェックを突破するには磁気をシール
ドしたアタッシュケースに詰めるなどの工夫が必要なのだ。(試したわけではないが・・・)オレはよく資
料集めのために大阪市立中央図書館を利用するのだが、いつも係員に胡散臭そうにじろじろ見られ
るのである。オレのような善良な市民まで疑いの目で見るくらいだから、かなり徹底した警戒を行っているのだろう。
本とは高価なモノである。その高価なものをわざわざ自分でゼニを払わなくても読ませてくれるとい
う点で、図書館というのは実にありがたい仕組みである。この仕組みのおかげで貧乏人でも自由に
高価な本が読めるようになったのである。そのすばらしい仕組みを盗難という行為で破壊することは
もはや一種のテロ行為なのである。そんな情けない犯罪を犯すヤツは断じて許せないのである。
本を盗んだヤツの顔写真は各図書館の掲示板に大きく貼り出し、市の広報にも名前を載せ、代金分
+他の市民の迷惑料をしっかりと徴収して新たな本の購入費にあてるべきである。
労働力のダンピングが洒落にならないレベルまで進行してるのだ。
もはや人権問題である。
320 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:22:10 ID:Eb0kFsaY
>>312 フリーターの供給ストップが死活問題になるとこなんて一部のサービス業とかだけじゃね?
うちの会社では一切使ってないんで別にいてもいなくてもいい。
日本でも10年かそこら前には、アルバイトなんて学生のするものって時代が
あったわけだし、そんな大したもんじゃないと思われ。
>317
東京、名古屋、大阪と仕事を請け負ってみたが、俺データとしては
東京は商売人として不器用だと思った。こっちとしては儲けやすい。
意外にも大阪も儲けやすい。名古屋は渋い。かなり渋い。大阪人
ケチなんていうけど、変なケチさは日本一かもしれん。
322 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:25:35 ID:Us368qhB
>>311 まあ俺は大学院生で彼女はもう社会人3年目だから結構待たせてるわけですよ。
早く仕事やめさせろとプレッシャーがw
もし会社継ぐとしても俺も何年かは働いてからと思ってたからとりあえずその路線でいってみます。
>>316 さすがに会社はつぶせんなw
会社の状態はこのご時世でもかなりいいらしい。
いろいろ相談に乗ってもらってありがとございます。
結構すっきりしました
323 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:26:42 ID:6MP2g9Re
>>321 どうもそーらしいね。
東京で仕事してた人が、郷里の名古屋で独立したらしいが
東京の半額以下で倍の仕事をやらないとならないとぼやいていた。
324 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:26:47 ID:7epG66u4
>>320 本当か?流通業なら詰所にフリーターなんかわんさかいる
無関係ってな事はないだろ?流通じゃなくても製造業、サービス業と
自社じゃなくてもどこかしらに関与はあるだろう。
"安い人夫”ってのは、絶対にどこかで必要。
しかも目下マイナス成長の日本で、コストカットで利益を上げるしか道がない多くの企業
にとっては必要不可欠な存在なんだ。
そもそも労働者の3割はこうした非正規社員で構成されてるわけでな。
全体見渡す視野がなけりゃ、お前さんもいつかはフリーターになっちゃうかもよ?
325 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:27:37 ID:P6w2jYJv
俺もフリーターだが、気楽で楽しいぞ。
どんな目標があろうとフリーターなんてするもんじゃない
良いようにこき使われてストレス溜まった揚句棄てられるだけ
フリーターの俺が言う事じゃないんだがな・・・orz
明日職安いこう・・・orz
327 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:31:36 ID:X6Bi/gE8
上から下までウソまみれ。
残飯起源が気に入らない業界は由来を糊塗・隠蔽しようとしている。
http://www.gyutown.com/about/history.htm > ■■■ 偽りの米軍残り物説 ■■■
>
> 仙台牛たん焼きの誕生は定説では昭和初期に当時、
>仙台に駐留してたアメリカ兵が食べ残した牛肉の余剰部分
>を利用したのがはじまりとされてきました。
>しかし調査をしてみると当時、アメリカ進駐軍は、アメリカ
>本土から牛肉を解体したものを輸入していたため、牛たん自
>体はほとんど輸入されていなかったそうです。
もともと元祖の人間が「食糧難の時代に米軍の残り物で少しでも腹の膨れるものを」といっていたにもかかわらずこの欺瞞。
(現在ではフランス人シェフにタンのうまさを教えてもらいとりこになった、と言っている)
328 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 17:32:12 ID:lT4L5pAX
>>326 ガンガレ。
若ければ、求人倍率で考えるよりもよっぽど仕事見つけやすいぞ。
最初は慣れない仕事でも、そのうち馴染んでくるさ。
正社員目指してGO!
329 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:32:33 ID:xlmY8zPL
おれ自営業だけど、生活はフリーターとたいして違わないような気もする。
仕事があるときだけ働いて、ないときは寝ている。
サラリーマンやっていたときのようにストレスがかからないのがいい。
330 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:33:55 ID:+UB1nLZ9
>>322 東京は甘いね。
関西はきつく名古屋も同じ。
関西の方が、起業者には甘いかな。頑張ってる人を育てる気風若干あり。
>>323 名古屋はビジネス機会多い場所だが、名古屋での起業は危険だね。
実績作って叩かれにくい体制にして、乗り込むのが○。
近い将来、フリーターの過労死が激増する。
トヨタの期間工や長距離トラックドライバーの様な
特殊な業界の特殊な事例では済まなくなる。
332 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:35:38 ID:YTpp0GQa
仙台人の特徴:
・県民性調査では「社交的」言われるが、実際は排他的。地元、せいぜい東北人の内輪で「社交的」
・仙台以外には日本では東京にしか関心がない。井の中の蛙で都会とおもっている。
・日本の他地域で大災害があっても、自分の親類に被害がないとわかれば、無関心、同情無し。
・自分たちが常に安全な立場にいることだけ考える。会津の一番の見方を自称しながら、戊辰戦争で形
勢不利と見るや、ささと降伏。信念より保身。
・利益に結びつき場合は人情的になるが、利益を得た後は無情に様変わり。
>323
大きな田舎とはよく言ったもんだw 体質はマジで田舎風味。
時給換算したらフリーター以下ぐらい働いてる人がほとんどじゃねーの?
335 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 17:37:26 ID:lT4L5pAX
>>331 フリーターの大半が過労死すれば良いんだけど、
間違って生き残っちゃって、
まともに生きてきた人間に迷惑かけるのが困るんだよね。
資産家以外はフリーターにさせるべきではない。
将来的に自己責任取れないんだから。
336 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:39:07 ID:RXogNsv6
これ前も見た気がするが
デジャヴだな
ずっとフリーター=ニートだと思ってた
338 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:40:49 ID:+UB1nLZ9
>>333 ちょっとコツがあるとはいえる。
他地域で実績作ってからなら、値引きに関しては結構諦めるよ。
金持ってるので、値段下がるまで待つとかせず、いいものは大体買ってしまう。
339 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:41:18 ID:Eb0kFsaY
>>324 確かに視野狭かったかも。3割も非正規社員がいるとはな…。
ちなみに漏れは製薬会社の営業(MR)。
日曜がDrのゴルフ接待だったもんで、今日が代休。
340 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:41:52 ID:xlmY8zPL
役所なんかがやるこの種の企画って、フーゾク店に行っては女の子に
「こんなところで働いていたらダメだ」と説教するオヤジに似ているな。
口で言うだけで別に支援してやる気もないみたいだし。
名古屋は土着民が酷いからな
得意先で珍しく仕事やりやすい人だなと思ったら東京からの転勤組とかよくある
342 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:42:24 ID:53VJnbu+
無職の数は大阪がトップだろうな
343 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:43:10 ID:Irr87Yql
フリーター時代
車のローンは3回組んだし、バイクもローンで買ったし、働けば働いただけ稼げた。
いつまでもこんな事してるとイクナイと思い直して就職
最初の3年は良かった。
昇給も順調で3年で昇進して部下も出来た、社員って良い!と思っていたが
社長が先物に会社の金使い込んでて倒産せずともジリ貧。
「おまえ等!20パーカットじゃ!」と突然言われこちらもジリ貧。
ちなみに、うちの親父も某大手企業だったんだが、突然の解雇。
正直、会社と言うものが信じられなくなって再度フリーター。
ジャイアント馬場が輪島にプロレスは甘くないと説教したのを思い出した。
345 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:46:06 ID:Si1aimtD
>>334 まあフリーターは、能力の蓄積も無く、出世して部下を持つ事も無く、
当然昇給も無くボーナスも無く社会保障もありませんから。
歳取っても何も変わらず、惨めに10代のガキと同じ単純作業を繰り返すのがフリーター。
>338
うちはもっと田舎だからね。東京、大阪レベルになると例えうちがチビ会社でも
杓子定規に対等に接してくる。それが吉と出るか凶と出るかはこちらしだいだけど
マニュアルどおりなら、なんとかなるんだけど、名古屋っつーのは「なあなあ」が
あるから、確かに一度つかめば長続きするかもしれんが、「気に入らん」とか
「ネクタイが曲がっていた」とか正に今時体育会系なんだよな〜。ちょっとズレた
やつを使ってるうちとしては、やりにくい。
347 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:46:17 ID:s2E3sk/x
最初の就職先で人生の全てが決まると言っても過言ではない
ココを見ている学生がいたら、悪いことは言わないから
公務員試験とか資格試験をきちんと受けておこう!
就職先はきちんとした優良企業を選べ
まちがってもITベンチャーなんて入るんじゃないぞ
転落人生が待ち受けているからな
フリータ−なんて論外 (´・ω・`)
348 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:53:09 ID:xHOM5kwN
>>347 だな、新卒採用逃すともう二度と回ってこないし…
349 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:53:45 ID:+UB1nLZ9
>>346 名古屋人は結構喋るので、
腰低く、口達者な奴が営業すれば、まあ簡単と思うが。
ベラベラ色々喋ってくれるから、失敗しかけても口で何とかなる。
名古屋人は喋る量が日本で一番多いんじゃないかな。
350 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:54:38 ID:7epG66u4
>>335 本気で言ってるなら、それ凄い怖い物があるけどなw
351 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:55:31 ID:5GKHXDRE
>349
いちばんヤバかったのは、うちにとっては結構おいしい話だったんだけど
野球の話になって、ついジャイアンツマンセーしたら、マジ切れされて
青くなった。まあ、「名古屋きたら、嘘でもドラゴンズ寄りの話せにゃ、いかんが」とか
説教くらって、なんとか契約破棄されずに済んだ。これはネタのような実話。
353 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:59:17 ID:7epG66u4
みゃーみゃーがーがーでよでよ
>352
そりゃ当たり前だ。
なぜ誰も言わないのだ
これは現代の棄民政策だと。
356 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:03:01 ID:6MP2g9Re
>>347 補足するなら、最初の会社の上司や同僚も大事。
優秀な人間に囲まれて社会を勉強出来ると、いろんな意味で後の伸びが全然違う。
逆に、いくら就職したとは言えDQN社員ばかりの会社に入っても時間の無駄。
357 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 18:03:06 ID:lT4L5pAX
>>352 名古屋とか以前に、それはどこの地方でも当然なのではと・・・
358 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:04:02 ID:+UB1nLZ9
>>352 説教くらって というのが名古屋らしい。
結局会話が続くので、何とかフォローできる。
後、名古屋人は本質的にはキレない。だから商品やサービスが○なら何とかなる。
基本的にやりやすい土地柄と思う。
関西とか、簡単にキレルから難しい。 修復困難な事態になったりする。
359 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:04:56 ID:7epG66u4
>>352 んな大袈裟な話じゃないと思うがな。
ドラゴンズ寄りならそれはそれ。
他球団ならそれはそれ。
どっちにしろ楽しんだと思うが、そのオッサンは。
360 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:05:05 ID:k7vlHgSB
フリーター志望の高校生っているのか?
ただ単純に就職漏れの高校生じゃないのか?
>357
いや、正直に言ってみっていうから、ジャイアンツファンですって言って、ちょっと話してたら
タバコぷい〜んってやって、「ちょっと考え直すか・・・」って怖い顔してね。なんか上司とか
呼んで、イジメが始まって・・・ 俺も24の時ですから。許して下ちい。
362 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 18:10:01 ID:lT4L5pAX
363 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:10:55 ID:bHocNgHF
公務員になるのって難しいのか?
ってか公務員で家族が養えるのか?
経済的な負担はないのか?
家庭持ちの公務員、回答キボル。
364 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:10:55 ID:LUkrPE22
奴隷は、奴隷の境遇に慣れ過ぎると、驚いた事に
自分の足を繋いでいる鎖の自慢をお互いに始める。
どっちの鎖が光ってて重そうで高価か、などと。
そして鎖に繋がれていない自由人を嘲笑さえする。
だが奴隷達を繋いでいるのは実は同じたった1本の鎖に過ぎない。
そして奴隷はどこまでも奴隷に過ぎない。
過去の奴隷は、自由人が力によって征服され、やむなく奴隷に身を落とした。
彼らは、一部の甘やかされた特権者を除けば、奴隷になっても決してその
精神の自由までをも譲り渡すことはなかった。
その血族の誇り、父祖の文明の偉大さを忘れず、隙あらば逃亡し、あるいは
反乱を起こして、労働に鍛え抜かれた肉体によって、肥え太った主人を
血祭りにあげた。
現代の奴隷は、自ら進んで奴隷の衣服を着、首に屈辱のヒモを巻き付ける。
そして、何より驚くべきことに、現代の奴隷は、自らが奴隷であることに
気付いてすらいない。それどころか彼らは、奴隷であることの中に自らの
唯一の誇りを見い出しさえしている。
(リロイ・ジョーンズ 1968年、NYハーレムにて)
365 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:13:08 ID:uK9djhO1
プロのニートからひとこと。
↓
366 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:13:13 ID:+UB1nLZ9
対処不可能な、突然の火病ブチ切れもある、関西に比べれば全然たいしたことないな。
本人によると、制御全然きかないらしい。
大陸から来た移民系統の人だから、ちょっと違うんだが、
比率高いから事前察知する力が必要なのが関西。
まあみんな、これでいいじゃん。資本主義ってこういうもんだよ。
サヨと戦後民主主義が作り上げた、1億2千万人総中流社会は終わったのさ。
全国民が中流以上の人並みの暮らしができる社会なんて、サヨの作り上げた不自然な社会だった。
否定されるのが当然なんだよ。社会に勝ち組と負け組が生まれるのは当たり前だろうが。
戦後民主主義社会の常識だった、過剰な人権保護・平等主義・福祉主義社会は否定された。
その結果、本来の競争主義・実力主義のアメリカ型資本主義社会になっただけ。
これからは99%の負け組が、1%の勝ち組を支える社会になるんだ。
お前ら戦後民主主義が嫌いなんだろ?社会党や民主党も嫌いなんだろ?
ならこの結果も甘んじて受けろよ。自分が負け組になることも受け入れろよ。
お前らをぬくぬくと包んでた戦後民主主義は終わったんだよ。
競争を否定してた戦後民主主義の時代が異常だったんだよ。人権とか平等とかを理由にしてよ。
資本主義というのは本来実力本位の競争社会。負け組は地べたを這いずるのが当たり前。
それが嫌なら他人より頑張るしかない。当然の話だろ?
負け組とかフリーターの言うことって、要するにサヨの論理だよ。社会が悪い政府が悪いってさ。
自由とか権利ばかり主張して、国家や社会に対する献身など知らん顔。
奴らは戦後民主主義の作り出したサヨクの権化。社会のクズだね。
だいたいアメ玉を欲しがる餓鬼みたいに、社会や政府に期待するのはよせ。
それは政府が何かを与えてくれる、何かをしてくれるのに慣れきったサヨの考え方だろうが。
それを許した戦後民主主義は終わったんだ。
まず自分で努力して上を目指せ。他人や政府に期待するな。甘えるな。
まあとりあえず、無職のくせに愛国者ぶってる馬鹿は死んでいいよ。
368 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:13:46 ID:xlmY8zPL
親が奴隷のように働いてきたのを見て育った子どもは フリーターになる
親が過労死したのを見て育った子どもは ニートになる
369 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:15:32 ID:5GKHXDRE
>>368 親が過労死してたらニートになれないだろ
とマジレス
>>8 フリーターは責任じゃなく、仕事量を押し付けられるんだよ。
しかも使い捨てだって意識が雇用側にあるから、すごい酷い扱い受けるし。
79 名前:ななしい :2001/04/08(日) 12:39
大家族番組で、息子に中卒で働くことを強いる父親を批判もなにもせず、
むしろ「親の後を継ぐ美談」に仕立て上げようとしてるディレクターは大卒。
そしてディレクターの息子はたぶん大学に入学する道を進む、つうか進まされる。
「ガテン」という言葉を考え出して、職余りのバブル期に肉体労働従事者を
確保する就職情報誌(カッコよさげな言葉とイメージ操作に弱いボンクラ若者対象)
をつくったのは、一流大卒のアイデアマン。
きれいで可愛げのあるおねえちゃん時代だけ働いてもらうために
大量の広告費をつかって、「スキルワーカー」なる言葉で
短期留学フリークの短大卒OLを、自ら正社員の権利を捨てるように仕向けたのもね。
みんな頭いいなあ(藁
372 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:17:21 ID:7epG66u4
「サヨが作り上げた社会」って時点で、文章的になにやら不自然だな。
実はサヨってたいした奴ら?
373 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:17:30 ID:5ZBSlgHe
>>363凄く大変。受かるまで最低二年掛かるのはデフォ。
(一流大卒の一発合格できるエリート様の妄言などアテにはなりませぬ)
374 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:17:40 ID:KA3FKJGM
フリータでもピンキリだろ。
俺の知り合いでも会社員辞めて深夜のサーバー管理の
バイトをしてる人がいるが、仕事は座ってネットで遊んでるだけで
一晩で2万にはなる。会社辞めて良かったといっていた。
そいつはボラクルの銀か金くらいの資格でも持ってるんだろう。
企業側はバイトで十分じゃないの
377 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:20:01 ID:93X+bb0F
>>367 そうじゃなくて、戦後民主主義世代が勝ち組に居座り続けていて、若い世代が
努力してもはい上がれないのが問題にある。
378 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:22:29 ID:+UB1nLZ9
>>374 それってアホじゃん。
ミラーのサーバー立てて、故障時自動で切り替えるシステム作って
半値でライセンスしたらいいじゃん。
いい奴作ったら、アチコチに売れて、税金対策困るほど儲かるゾ。
379 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:24:19 ID:pVLVcjAc
団塊の世代が引退すれば、もう少しマシになるよ。
数は多いは無駄に高給取りだわ。
あと10年弱の我慢。
380 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:26:23 ID:qsmU0DPI
勝ち組に居座り続けてっていっても
世代間のこと言ったら貧しい時代に生まれた世代の方がお気の毒
同世代間のスタートラインはまだ平等だろう
381 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:27:58 ID:WGIjkqIR
そこまで余裕の無い会社に勤める
>>37が不憫である。
あと、創業何十年も経つのに定年間近の社員が異常に少ない会社とか、泣けてくる。
383 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:31:34 ID:KA3FKJGM
>>378 悪い。そんなに高度な仕事じゃないと思う。
ただ単にサーバーが落ちてるかどうか見てるだけだとか言ってた。
そもそも技術的な知識は皆無だから。
384 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:32:50 ID:1U5u/592
将来の夢はフリーター
385 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 18:35:26 ID:lT4L5pAX
>>384 フリーターって呼んで貰えるのは35歳までだぞ。
36歳以上は日雇い人夫。
>>383 おい、んな只の監視バイトで一晩2万とかありえねえだろw
そもそも誰が立てた何の鯖なんだ
387 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:35:48 ID:+UB1nLZ9
>>383 落ちても運転継続のノンストップシステムなんて、色々出てるゾ。
導入しろ。
そんな下らない事に金かけるなんて、ドケチな名古屋企業ではありえないけど。
388 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:36:34 ID:jaztz2sO
オナニー好きなら汁男優になることを奨める、ぶっかけは病み付きになるぞ
ぬるぽ
390 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:38:03 ID:AVk5X9Qa
>>379 そのころ自分自身もいいオサーンになってるわけで。
大卒って年ばっか食ってて使えない奴多いよな
その点高卒は早くから会社に入るから高度ではなくても経験から得られた知識が多い
しかも何で大卒なんていう中途半端なところで止めるんだ?
今時マスターくらい出られないのか?
で、M1で引き篭もっててそろそろ辞める訳だが('A`)
392 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:40:42 ID:53VJnbu+
だーかーらー
フリーターっつー言い方やめろよ!!w
子供からすると何かの仕事みたいじゃねえかw
『無職』でいいんだよ こんなもんw
フリーターだと どうも軽く言える用語だからなあ。
393 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:41:18 ID:9499uSL4
農作業が沢山ある田舎でフリーター論議は無意味だ。
>>391 いや、院いっても給料はチビっと上がるだけで後は何も変わらないし
395 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:42:39 ID:T0iu4EqE
5年間フリーターやってきたが楽しかったなー。
バイト先で女食いまくりだったし。
4月から公務員だけど、これも俺のポテンシャルが高いからだな。
396 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:42:47 ID:q9Qz0wFU
なんでもいいんじゃね?稼げば良い訳だし
ピンク系の鯖管なら一晩2万もありえるね
398 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:46:33 ID:PQi0tWkQ
仙台人がいい加減に改訂 仙台人の一日 (1/8)
朝6時起床、朝日に輝く仙台大観音に一礼
昨日の残りの牛タンシチューと笹かまで軽い朝食
泉中央駅まで妻の自家用車で送られ、ガラガラの市営南北線に乗車、地下鉄仙台駅に到着
8時買ってきたばかりの仙臺四郎土鈴を遥拝。ブスな嫁に三瓶に似てると言われたことを思い出す。
8時30分横浜出身の営業所長に挨拶。見栄を張って飲みに行く約束をする。
10時お茶の時間、お茶菓子は支倉焼き。見栄を張って同僚におごる。支払いはカッコよく七十七銀JCBカード
11時同僚の組合員から今野東・鎌田さゆり助命嘆願の回覧が来る。キレると怖い同僚なのでにこやかに受け取る。
12時お昼は利久のアメリカ産牛タンとかき徳の韓国産牡蠣フライで悩み牛タンにする。支払いは七十七銀JCBカード
13時知人から私用電話、自分の利益になりそうな話だけ聞く
14時お客から商品の在庫を聞かれるが「ないです、うちにはないです」と追い返す
15時おやつは白松がモナカ。また見栄を張って同僚におごる。支払いはやっぱりお金はないので七十七銀JCBカード
15時30分図書館から本の返済を促す電話に「オダズナよ!」と一喝。
16時2時間前の顧客からクレーム、東京本社の重役に怒られる「ゴシッパラヤゲル!」
17時残業する同僚を無視して帰宅の途につく
17時30分崇拝する仙台一ののっぽビルAERに一礼
路線価格の下落したサンモール一番町商店街を歩いてにぎわいに貢献する
18時00分青葉城に最敬礼と一礼
18時30分同僚と居酒屋へ。営業所長に奢る約束はまたしてもすっぽかす。おでんの串をごまかす。店主に捕まり怒られる。
ベガルタの試合開催日でDQN満載の市営南北線に乗車、泉中央のマンションに到着。
妥協して結婚したブスな嫁にうんざりする。
はらこ飯をかきこみながら見栄を張って買った一ノ蔵すず音を空ける。子供が振っていたので空けたら炭酸が噴出して半分パーになる。
22時晩飯終了後、2ch、お国自慢板で岡山をたたくが、また岡山人に罵られ撃沈
23時歌手で仙台出身のさとう宗幸の全曲集を聞きながら布団へ。最近不眠なので清春まで聞いてしまう。
自分もいつかあこがれの東京で活躍する日を夢見ながら就寝。
399 :
名無しさん@5周年:05/03/02 18:55:13 ID:WIyVfUah
400 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:00:22 ID:/tHehZYM
>>392 禿同
フリーター=無職
援助交際=売春
だろうが!!
ふりーたーは なりたい でなく なってしまう もの
402 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:04:09 ID:WGIjkqIR
ところでフリーターって無職なの?
定職に付かないだけじゃないの?
403 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:10:28 ID:7rEunmGM
「日本はもう終わりだ!」ぐらい言わないとね、効きませんよ
それから、フリーターの末路について語っていけ
404 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:11:09 ID:/Y+l8ksK
フリーター/正社員/大学生と、とりそろえて? 一緒に話し合い? まだ2ちゃん見たほうがためになるんじゃないの? てゆぅか笑止千万。
405 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:13:36 ID:+UB1nLZ9
台湾総統や韓国前大統領、南アの大統領も皆刑務所出身。
フリータぐらいでビビってるようでは全然駄目だ。
406 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:13:43 ID:k7vlHgSB
フリーターはアルバイトの事だろ?
無職っつーととにかく働いてないイメージ
407 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:15:20 ID:yY6qFRbV
「俺たちみたいになるなヨ〜?」
「バーカなりたくねぇョ〜」
「コイツゥ!アハハハハ」
408 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:15:38 ID:T7syBk8N
フリーターにメリットなんてあるの。
あると思ってる人がフリーターになるんだろうけど。
409 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:18:38 ID:z8/wOhhJ
フリーターが甘くないなら正社員はもっと甘くないわな。
定職に就きたくなくなるのも無理はない。
どうせなら30才職歴無しとかのフリーターにやらせりゃいいのに
企業側はアルバイターが増えると助かるんだけどね。
政府がフリーターを減らして正社員になる事を奨励するなら、企業側に言わんと意味無いよ。
412 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:23:47 ID:yY6qFRbV
>本当にやりたい仕事を見つけるまで、いろんな体験ができる」などと利点も語られた
これさぁ。
バイトのやる仕事で経験つめるなんて笑わせるよな。
何年も勤めてるバイトなら社員なみの業務を任されるのかも知れんが、所詮バイトだしな。
社員と同じだけの経験値は得られないと思うぜ。
413 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:24:30 ID:p2k3S9h4
フリーター?ぷー太郎と同じだよ えらそうに語るな
414 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:24:40 ID:BQkWg+Hp
大学=充実した生活 就職=最低限の生活 フリーター=塵以外 現役高校生の皆さん、ちゃんと目標を持って充実した高校生活を送りましょ。
415 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:29:08 ID:yrQSIXaq
>「起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている」という男性は、
>「目標もなくフリーターになるのは危険」と助言。
業種にもよるが、フリーターの収入で何年かかると思ってんだよ。
416 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:29:55 ID:T7syBk8N
まぁ、甘い人生があると思ってる時点で考えが甘いよ。
417 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:32:21 ID:xlmY8zPL
フリーターも派遣社員も似たようなもので、その後のキャリアにつながらん。
金もそうたいしてたまらん。
若者は関取か立行司を目指せ!
418 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:40:39 ID:Meem+ZzA
>4月から公務員だけど、これも俺のポテンシャルが高いからだな。
そろそろ公務員バブルもはじけますが、何か?
419 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:42:08 ID:A3ZmlN+0
フリーターで起業資金貯めるなんてすごいな。
俺なんて正社員なのに、10年はかかりそうだ。
420 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:43:53 ID:Gz5eNbXG
>>417 派遣社員の友達に「所詮フリーターと同じ次元だぞ。
正社員探せ」と忠告してやったら、「保険も年金も
給料から引かれてるんだー」と激怒されたw
421 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:45:51 ID:2h99zued
ここでフリーター叩いたりけなしてる香具師が
リストラされたり就職できなかったりしたら
まっさきに誰か道連れにして自殺するんだろうな
422 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:46:16 ID:IzxEiMSf
フリー「親に財産も権力もない俺達は将来奴隷になるしかないんだよ」
ター「成り上がってやるなんて思うなよ。大変な上に成功率は低い」
フリー「俺達に残された選択肢はマシな奴隷か酷い奴隷になるかしかないんだよ」
ター「マシな奴隷ってのは正社員。酷い奴隷ってのは・・・わかるな?」
423 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:51:47 ID:WQlxBSpv
フリーターって通過点だろ
まさかフリーターが終着点なんて奴は居ないよ
424 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:54:15 ID:+UB1nLZ9
ムショ暮らしから大統領になった、
南アのマンデラや台湾陳水練とかを見習うべきだな。
フリーターなんてまだまだぬるい。
途中下車ってこともある
426 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:00:19 ID:xlmY8zPL
>>420 身分が不安定なことには変わらないし、だったらフリーターのほうがまだ
マシじゃん…
427 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 20:01:22 ID:lT4L5pAX
>>423 フリーターと呼ばれるのは35歳まで。
35歳以上まで生きていれば、
終着点がフリーターと言う事はありえない。
フリーター、契約・派遣社員、正社員等、虐げられている者達を集め革命でも起こして立場を逆転させてやればよい。
革命が成功した暁には、役人達を奴隷として逆にこき使ってしまえ!
けど、フリーターはそんな度胸もない。まさにこき使われるべくして生きているようなもの。
どうせこのレスを読んでも「クーデターなんて無理」なんて思っているでしょうけど。
429 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:02:20 ID:i56uoxVd
小泉が首相やってる限り誰がどんな努力しても無駄
430 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:03:00 ID:IzxEiMSf
浮浪者→ふろうしゃ→ふろーしゃ→ふりーしゃ→ふりーす→フリース
431 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:04:29 ID:xlmY8zPL
>>428 派遣社員とかフリーターなんていうのはある意味、かつての労働者階級
より下層賤民。革命が起きないのが不思議なくらいだわ。
432 :
:05/03/02 20:04:33 ID:5WVaRotT
俺ぶっちゃけ働かなくても親の遺産で生きていけるんだよな・・
これもある意味つらい
高卒で就職なんて悲惨だよ
434 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:05:35 ID:0LBTjrbj
フリーターはまだマシ。派遣は現代のタコ部屋。地方で就職出来なかった子達を
ハロワで待ちかまえ、ごそっと工場へ連れて行って最悪待遇でコキ使う。
なんでこんなのが許されるんだろうね。
435 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:10:20 ID:dPDsQ0hU
20代後半のフリーターがそろそろ30代に突入し、行き場が無くなりつつある。
30代で年収200万?!結婚は子供は育児は?病気したら?!
有意義な時間を費やしたツケが・・・・・ドコドコドコドコドコ
436 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:10:41 ID:6MP2g9Re
437 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:11:24 ID:TX5l0lHr
フリーターが老け込んで、アルバイトの口にもあぶれて、
ブルーシート業界の株でも買っておくか。
438 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:11:46 ID:tG7XKKCU
経団連と日商、外国人労働者「早急に受け入れを」
日本経団連と日本商工会議所は1日、専門知識や技術が不足する外国人の単純労働者
受け入れ促進の方向を示した法務省の「第三次出入国管理基本計画」案に関する意見書を
まとめ、同省に提出した。単純労働者受け入れの検討に着手することをともに評価する一方、
経団連は結論を先送りすることなく期限を区切って調整を急ぐべきだと強調している。
法務省が2月にまとめた計画案は、単純労働者の受け入れのほか、専門的・技術的分野
の外国人の在留期間の延長や永住条件の緩和などを盛り込んでいる。外国人労働者の
受け入れを推進する立場の経団連の意見書は「今回の法務省の姿勢は従来より踏み込ん
だと評価する」としたうえで「障害となる縦割り行政の是正については方向性が示されて
いない」と指摘。有識者も含めた受け入れに関する検討の場の設置や、内閣に「外国人
受け入れ問題本部」を設ける案などの必要性を指摘した。 (07:01)
ttp://www.nikkei.co.jp/news/keizai/20050302AT1F0100Y01032005.html ↑
こんなの認めたら、フリーターはどうなるんだ?
439 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:12:34 ID:k7vlHgSB
440 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:12:49 ID:xlmY8zPL
派遣会社なんていうピンハネ手配師が合法化されているのが信じられん…。
仙台スレは不思議と伸びる。
ところで、仙台スレに必ずって言うほど岡山人が仙台人叩きをする。
なんで、岡山の人は仙台人を叩くんだろ?
もしかし、プロ野球の球団の件?
仙台には、ライブドアと楽天が手を挙げたのに
岡山は相手にされなかったって件をうらんでるの?
だって、仕方ないじゃん。
岡山って広島の付属品でしょ?
その広島にカープがあるんだから、岡山にプロ野球球団なんてできるわけないじゃん。
おいおいここkは2chだぜ?
443 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:14:42 ID:TX5l0lHr
>>434 別に足首の鎖ついてるわけじゃねぇんだろ。本人が選択してるだけのこと。
許すも許さないも、本人が好きでやってるものを。
すぐ他人のせいにしてるから、「こき使われる」はめになる。みじめ
フリーター2年してから1年勉強して立教大学に合格した俺は勝ち組
445 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:21:15 ID:FjtKzoCu
日本はリーマンはリーマン、フリーターはフリーターという
本来あるべき姿で無いといけない訳だ!
リーマンから起業して成功してはいけない訳だ!
フリーターから一発逆転公務員などになってはいけない訳だ!
日本人は秩序を乱し、体制を崩壊させてはいけない訳だ!
ところがどっこい、外資系には媚びまくりの社会な訳だ。
日本人がアメリカ式を見習ってはいけない訳にだ!
日本で働いてはいけない。笑いが先に来る。
446 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:39:24 ID:lN0m8EMn
そもそも「日本流の正社員」という形態がかなり特殊でコストが高すぎ、国際
競争力を考えるとかなりムリがある、海外での社員はむしろフリーターに近い
ではなぜ外国並に全員フリーターにしないのかというと団塊以上のオヤジ
(経営陣)が自分達の定年退職までのあと数年間の年功賃金とバカ高い退職金
を守りきりたいがため
売り上げが減っているのに人件費を削って利益をだしてる会社は事実上の縮小
職種自体が時代に合わなくなっている企業もへたに業務転換して失敗する
可能性を考えれば自分達の定年まで何もしないで今のまま何とかもたせること
を選択していると考えられる
つまり縮小しながらなんとか利益を出して生き延びている企業は団塊の定年後
には全員フリーターにするかもしくは会社自体潰すつもりの可能性大である
>>444 つり?
今は1浪でも就職きびしいと思うような時代だよ。
なんで3年も老けてるおまいがたかが私立の大学を卒業して
勝組なの?東大でも3年上はただの奇人変人で、使いモノにならない
というレッテルを貼られる。
448 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:45:58 ID:DpWZfwCw
日本式カテゴライズが全て自らの首を絞めてるわけだ。
別にフリーターだろうが自営だろうがニートだろうが契約社員だろうがリーマンだろうが
学生だろうが研究者だろうが精神病だろうが全く構わないんだが
日本式ヒエラルキーに己を置き、自分が属するそれ以下を一斉に叩く精神の未熟さが
最大の問題だろ
449 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:47:42 ID:6MP2g9Re
フリーターから抜け出した奴か本気で抜け出そうとしている奴に語らせろよ。
自由があるって風邪でも拗らせたら日銭がなくなる浮き草みたいな身の上なんだから。
これじゃ強がり大会だよ。
二目と見れないくらい哀れなの連れてきたほうがまだましだ
451 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:52:00 ID:xlmY8zPL
>>444 楽しいのは大学にいる間だけだよ… (゚∀゚)アーヒャヒャヒャヒャ
452 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:52:15 ID:zLAEsQ8R
大学中退 2年フリーター
現公務員 これがほんとの勝ち組 つまり俺様のこと
453 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:53:30 ID:aPipajpN
過去レス読まずにカキコ。
フリーターから正社員になった人の自分語りカキコが3件はある。
454 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:54:13 ID:832tY/rx
2年も遊んだら東大いけよー。
455 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:55:05 ID:U/3ctMc0
マスコミの給与は高くてもニュースにならないからいいよな。
ちなみに公務員でも役によっては民間以下の所もある
457 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:56:17 ID:0LBTjrbj
>>443 おまえの理屈だと振り込め詐欺も合法だな。払った奴が悪い。
鎖付けて銀行まで引っ張って行って振り込ませてる訳じゃないしな。
迫真の演技を本当の事と錯覚して払ってしまった本人が悪いってか。
おまえの理屈は普通世の中じゃ通らないんだけどな。
>>443 んなこといったら近代の劣悪環境の炭鉱労働者とかも本人の選択だわな。
最近こういうバカなやつが資本主義を勘違いしてそうで笑える。
459 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:57:26 ID:832tY/rx
>>452 公務員になって喜んでるなんて、なんか志低いなー。
世界一になるとか、日本一になるとか、そういう気概で生きてなきゃ駄目だ。
ノーベル賞でも狙え。
そんな香具師は2chに来ない
今に来るよ。ニート、フリーター、生活保護者を排除する社会が。
462 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:01:27 ID:832tY/rx
>>461 今の名古屋、東海地方がそれに近いけど。
関西はプーしてても全然普通。
ニートは甘くない" 現役ニートら、ニートになりたい高校生らと語り合う…宮城
464 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:09:19 ID:832tY/rx
まともな就職先ないのはハイレベ実務能力教えない学校教育がヘボだからで、母校訴えろ。
アメリカでは、ロクな就職先ない奴が時々自分の出身校訴えるが、
日本も見習うべきだ。
465 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:09:23 ID:qqZALKGG
>>438 稼いだ外国人かため込んだ企業家の家に押し入る窃盗団になるに決まってるじゃないですか
466 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:12:04 ID:5ZBSlgHe
>>435恋愛できるニートにとっては不幸かも知れないが廃人と化して失う物などない喪男には何ら困らん
元々有意義な時間なんて費してないし。終わってる人間からすれば己の命さえも刹那的なのだよキミw
467 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:15:42 ID:UJVwMlIJ
35超えて、初めて戻れないつらさを感じることになるんだろうな。
職歴無しに、正社員の道などないし、いい歳したおっさんになって若い社員にこき使われ、
車は買えずも、もちろん家なんて無理。
年金なんてもらえやしない、死ぬまで働かなくていけない、病気をしたら終わりの人生。
結婚なんて無理だし、できても子供は塾すら通わすことも出来ずに、親と同じ道。
同窓会にも恥ずかしくていけない。
468 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:16:51 ID:By7YnObc
>>456 つーかほとんどそうだろw
実際に公務員の中で優遇されてるのは官僚や痴呆上級だけだし
まして外部団体の下っ端みなし公務員なんて、そりゃあもう酷い扱いなわけで
469 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:19:02 ID:832tY/rx
>>467 おいおい犯罪者でもない人間が、
そんな下らない事で落後者レッテル貼られる事はないだろう。
普通の人間が楽しく生きていく社会でないなら、それは政治の問題。
断じて本人の問題ではない。
470 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:20:09 ID:D4qm3OsH
"2ちゃんねらーは甘くない" 現役2ちゃんねらーら、2ちゃんねらーになりたい高校生らと語り合う…宮城
471 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:20:29 ID:5ZBSlgHe
>>467今は職あっても結婚できねえぞ。
35超えて初めて戻れないつらさを感じられるほど
密度の濃い人生送ってる奴がどんだけ居るやら?
昨今の落ち目大学生は20にして人生破滅感を味わって叩きのめされてるぞ。
472 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:23:02 ID:ByKIk9es
473 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:23:04 ID:Y9d+WR2t
フリーターを目指す人は、結婚して家庭を持つ、なんて考えない人
なんじゃないの? 少なく稼いで少なく使う、環境にやさしい存在で
大いに結構じゃありませんか。
10〜20代:適当に暮らしていても、親もまだ現役世代なのでまだまだパラサイト可能。
夢がある、やりたい事を探しているなどといいつつ、社会人に比べると たいした苦労もなく、
自由を謳歌した気ままな生活を送る。一生フリーターでもいいやなどと豪語する。
20〜30代:同級生たちは中堅どころ。自分はまだまだ浮草生活。ただ、親が退職した頃から
生活費が苦しいことをリアルに感じ出す。しかし改心していざ職に就こうにも
年齢制限、職歴なしで全て書類落ち。面接にも漕ぎ着けられない。ようやく現実を知る。
身分に差がつき始め、恥ずかしくて友人の結婚式や同窓会に出席できなくなる。
30〜40代:社会人の同級生はぼちぼち管理職となり月収も増え、ボーナスの額に一喜一憂するが、
自分の時給は20代の頃と変わらない。それどころか、体力は衰える一方なのに、
仕事はバイトで、相変わらず、単純作業・深夜・立ちっぱなし等の肉体労働。いまだ職歴なし。
普通の庶民の生活に憧れるが完全に手遅れ。結婚も家庭も諦める。絶望が全身を支配する。
40代〜 :若いフリーターの方が動きがよく安く使えるのでバイトをクビになる。新しいバイトを探すも、
物覚えが悪くいざって時に首を切りづらい高齢フリーターは嫌がられ、バイトも見つからない。
当然、貯蓄があるわけでもなく、親戚からも疎まれる社会のお荷物と化す。
いつしか一線を超えてしまい、雨風をしのぐためのビニールシートを購入する。
服は毎日同じ。プライドを捨て、コンビニ・飲食店の残飯あさりを始める。
60代〜 :同世代は孫ができ、退職後は退職金やこれまでの貯蓄、年金等で、
贅沢とは言えないまでも普通の暖かい老後を送る。幸せな普通の人生と言える。
一方、長年に渡る浮浪者生活で体はボロボロ、あちこちが痛む。しかし健康保険も加入してないので
病院にも行けない。もちろん国民年金などもらえない。あとは時間の問題にすぎない。
終末 :親族の中では行方不明のまま、共同墓地で無縁仏となる。
475 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:27:34 ID:aPipajpN
>>474 うわ。なんか現実味があるなあ。
よかったあ。フリーターから脱出できて。
フリーターは甘くない!
これ以上フリーター増えたら漏れ等オマンマ食い上げだ!
だからまともな職についてくれ
って講演だろ?
478 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:34:32 ID:dQkwCahX
>>476 そのとおり。年寄りの俺は職場で若い連中に正社員を目指せと
もっともらしく説教している。w
479 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:34:35 ID:UJVwMlIJ
問題は35超えて開き始めた一般人との差を埋めるために犯罪に走ることなんだよ。
給料少ないと愚痴をたらしながらも住宅ローンのマンションに子供を住む生活に対して
ふと気付けば、フリーターは風俗通いにコンビニ弁当。
周りの連中とは違うんだと思い続け、いつかはでかいことしてやると、詐欺まがいのことから手をつける。
なれの果ては犯罪者。全ては社会が悪いと公園でワンカップ。
そして65で冬を越せずに凍死する。そんな人生が待っている。
480 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:43:16 ID:TLvk7CMu
まだ、今はフリーターがフリーターでいられる時代だろう。
なんせ年齢的な有利さがあるから・・でもあと4〜5年たったら
本当に洒落にならなくなると思う。
40代のオヤジやババアをバイトとして雇ってくれるところがあるだろうか?
フリーターのオヤジ連中を雇うよりはもっと若い人を雇うだろう。
まあ、バイトでも実力のある連中は社員昇格もあるだろうが。
高齢化による労働力不足も、最終的には海外から若い労働力を受け入れる
ということになるだろうな。
正社員とフリーターとの生活レベルでの格差が出てくるのは、これからだと思うよ。
481 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:46:30 ID:5ZBSlgHe
>>480ダイジョーブ。1920年代のドイツに比べれば軽い軽い。
>最終的には海外から若い労働力を受け入れるということになるだろうな。
絶叫と憎しみに取り憑かれた国民から総スカン食らう政策をやると思うか?
482 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:49:02 ID:zTFVBwIv
うちの会社のパート、バイト募集にも
最近40代の男女が来るようになったなあ。
主婦で人柄がよさそうだと採る気になるが
やはり独身職歴なしだと採る気がせん。
いままでなにやってきたんだこの人は、と思ってしまう。
これからそういう人ってもっと増えるんだろうな…
483 :
げんしけん:05/03/02 21:51:17 ID:BgR2oBYs
フリーターはなりたくてなるんじゃなく
気が付いたらなっているんだよ
だから辞めたくてもやめられん
484 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:52:12 ID:mI05ulSe
昔は、釜とか山谷等の日雇い程度しか認識なかったが>雇用の調整弁である使い捨て可能な非正規従業員
今じゃ、フリーター・パートの名称で全国に波及か。
485 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:52:40 ID:Fb/b82JD
手取り10万円台前半
賞与1ヶ月あるかどか
ブラック、激務、休日出勤、サービス残業
昇給あるかどうか
まあフリーターを脱出しても、地獄の零細企業正社員という茨の道がまっているわけだが。
486 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:52:48 ID:t8EQTuIm
バイトして働いてる気になってんじゃねえよ
お前らは無職だろうがwwwwwwwwwwwwwwwwww
487 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:53:11 ID:5ZBSlgHe
>>482文字通り何もできなかった人生だろうな。
今の所はダメ人間は己の無能をわきまえて公務員やるぐらいしか方策ないし
最悪コンビニ強盗でも何でもして刑務所で生きてく人生も無いでもないが
489 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:55:13 ID:TLvk7CMu
>>481 国民より経団連だからねぇ。
経団連が強く求めているから、そのうち具体的な話に
なっていくような気がする。
少なくとも単純労働者に関しては、実現するんじゃないかと思う。
工場の工員って結構人手不足と聞くし。
接客業に関しては、求人のターゲットは若い人になるだろう。
490 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:55:32 ID:lqbmjVbZ
正社員になったほうがいいよ
リストラされても、脱サラしたとか適当にいいわけ作れるし
491 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:55:37 ID:xlmY8zPL
やっぱフリーターとかいう呼び方が若い世代に誤解を招いているようだな。
これからは昔ながらの「日雇い人夫」と呼ぶことにしよう。
492 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:56:10 ID:832tY/rx
>>479 実際、刑務所出所して、すぐ犯罪犯す人が増えてる恐ろしい事態だけどね。
最近も怖い事件あったが。
493 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 21:56:57 ID:lT4L5pAX
>>480 女は別にいいんだよ。
結婚してもパートで働くのは良いことじゃないか。
問題は、35すぎて日雇い労働につくことになる、
男のフリーターの方なんだよな。
結婚していても金無く破綻の可能性が高まるし、
未婚なら生涯独身のまま社会のお荷物。
全く迷惑な存在だ。。。
494 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:57:08 ID:mI05ulSe
>>485 地方在住で親から持ち家を相続予定であれば、衣食住賄って貯蓄もできる。
嫁さんも勤めていれば、2人程度なら子供を大学までやることも可能。
趣味が金かからないもんだったら、結構遊べるし人生充実してると思う。
495 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:58:38 ID:TLvk7CMu
>>487 ダメ人間が、人気沸騰中の公務員になれるかなぁ。
小さい市町村でも、人事担当者が嬉しい悲鳴をあげるくらい
今までではありえない学歴や経歴の持ち主がくるからな。
団塊の世代に関しては、高度成長中だけあって
無能者は公務員しか出来ない時代であったことは
確かだがな。
496 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:03:13 ID:5ZBSlgHe
>>495甘いな。ありえない学歴だからマトモとは限らん
実際は精神系の持病持ちの連中まで混入する始末だ
497 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:05:11 ID:7epG66u4
確実に構造改革の成果が出てるなぁw
498 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:06:16 ID:TLvk7CMu
>>493 確かに女性は結婚という逃げ道があるからなぁ。
若かろうが男性の職なしは「無職」呼ばわりだけど、
女性は「家事手伝い」という立派な文言があるからね。
でも同じ職場や同級生に聞くと、一度は正社員として
世の中に出たこことがあることが、結婚の最低条件
として考えているのが大半だな。一度も世間に出たこと
もない人は、仕事上の付き合いや辛さが全然分かってないし。
読売新聞HPの大手小町を読んでると、世間知らずが多くて
ゾッとする。
これからは女性も選別される時代かもしれん。
499 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:08:00 ID:7epG66u4
なぁに、ゴミ箱漁っても生きていけらぁ。
最初はすごく恥ずかしいらしいけど
500 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:11:18 ID:TLvk7CMu
>>492 それどころか、弁護士会の横槍によって刑務所のホテル化
がさらに進んでるから、わざと犯罪をやる連中もいる始末。
刑務所の待遇を見たことあるけど、懲役仕事は労働基準法どおり
飯は栄養士が考えたバランスの取れた食事、そして規則正しい生活。
酒が飲めないくらいで、あとは娑婆よりいい生活。
実際、刑務所に入って健康になった例は数知れず・・・。
学校を卒業し、そのまま先生になった場合、就職斡旋で困らないのだろうか。
502 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:11:36 ID:832tY/rx
>>493 外国から流入する凶悪犯罪者の方が問題だけど。
503 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:13:20 ID:/8jhAI6E
独身女フリーターは死亡ってこと?
504 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:14:52 ID:ByKIk9es
505 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:21:40 ID:TLvk7CMu
>>503 ハナっから男の収入で楽して食っていこうという
さもしい女は、まともな男ならパスだろう。
共働きでリスク分散が当たり前の今では、さもしい女
が望んでるような男からは見向きも去れないだろう。
あと、周りの女友達みてると、仕事ができる女性ほど
料理や家事もうまいことが多い。まあ、仕事も家事も
要領だから、頭いい人のほうがうまくて当たり前だろうが。
506 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 22:25:00 ID:lT4L5pAX
>>505 そうは言ってもなぁ。
ほれたら原則なんて意味無いからな。
女の子はいい亭主見つけたら一発逆転だよ。
漏れも小さな会社の社員を止めて
バイトになった。5年間いたけど、
会社の厚生年金も健康保険、月給制で有給もあったし
ボーナスもちゃんと出たなあ。
技術職だったんで独立したあとは取引先になった。
漏れにとっては保険もない小さな会社より、とても
恵まれたバイト環境になったけど
今は不況だからこんなに整えてるとこって少ないだろうな。
親が自営の鬱ニートの俺が来ましたよ
両親死んだら適当な役所に立てこもって
公務員ドモをウンジャマーして無期懲役で
一生を暮らす予定です
509 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 22:32:24 ID:lT4L5pAX
>>508 親が自営ならば、親の手伝いを少しづつやってみろよ。
いろんな人の笑顔が見られるぞ。
人間誰しも失敗はあるんだから、失敗したって良いんだよ。
もう手遅れになった30職歴無しの香具師はとっとと富士の樹海に旅立つ方がいいと思うんだ
511 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:33:39 ID:7epG66u4
>>508 親が自営やってるなら手伝ってやれよ。もしく後継ぐこと考えるとかさ。
なんか大袈裟に深刻になり過ぎなんだよ。
仕事なんかたいしたことやってないぞ、みんな。
少々しんどいし、面倒なこともあるが、みんなやってる。
512 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:34:10 ID:38KU9Kp/
>>480 いまフリーターやってるやつらもそうなることは気づいてるんだろうなあ
でも、努力する気もないのかな
オイちょっと待て
> 同校では現在、就職希望の3年生120人のうち70人が就職未定という現実がある。
現役フリーターと話し合いとかそういう問題か?
それ以前の問題な気が・・・。
514 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:36:20 ID:5ZBSlgHe
>>500何言ってもホームレスよか一万倍マシだし。
娑婆で生きていけないクズ人間の保養所に八つ当たりすんだよ
515 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:38:21 ID:WtafQsxx
フリーターが偉そうにしてたら
むかつくな
516 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:38:24 ID:fYn4BFHc
フリーターとかニートのアホどもへ
「ベジータになれ」
俺から言えることはそれだけだ。
517 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:38:35 ID:7epG66u4
>>512 夜中スーパー逝くと、オッサン共がいっぱいいるぞ。
まあ、なんとかなるんだろう。
つか、今後もフリーターって傾向としては全年齢で増えていくと思うよ。
努力によって個人は救われるので知り合いにフリーターがいたら、励ましてやるべきだと思うが
全体で見れば、その一方で正社員が派遣やフリーターに転落するだけの話でな。
518 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:39:16 ID:kIYRrICH
「フリーターはつらいよ」条例でも作れ
519 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:39:57 ID:1uaBgf+s
搾取する側の人間になれ!
そうだ、公務員だ!!
>>508 適度に手伝っとけよ。自信にもなるぞ。
>>511の言うとおり、
そんなに大した事ない。親の会社なら尚更じゃん。
> 「起業資金を蓄えるために飲食店でアルバイトをしている」という男性
なんでバイトなんだ?
起業したいと思うジャンルの企業に正社員として勤めてればノウハウもつかめて
金もバイトより早く貯まるだろうに。しかも社会保障付き。
訳がわからん。
学生のときアルバイト先にリストラされたおっさんが来たんだけど
すげーグズで「おいこら」とか言って使ってた
でも自分がサラリーマンになった今では悪いことしたなと反省してる
>>516 ヤムチャ=フリーターの成れの果てですか
524 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:43:31 ID:fNybzoK5
フリーターに言われてもぅ・・・てめえが言うなって感じィ。
ギガワロス
526 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:44:54 ID:7epG66u4
なりたくてなってる訳じゃないと思うんだがなぁ。
有効求人倍率0.35の地域だろ。選ばなくてもフリーターやるしかないじゃん。
527 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:44:56 ID:vtEobHr2
まあでも、仕事さえ選ばなければ仕事はあるものだよ。
528 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:45:20 ID:38KU9Kp/
>>519 搾取されてる?正社員なんて相当いい立場だと思うぞ。
有給使えば休んでも金もらえるんだし、健康保険は会社が半分出してくれるし。
けっこう言いたい事も言えるだろ。
>>509>>511 今まで手伝ってたのだが心労たたって鬱になったのですよ
今は順調に回復して今日はリハビリを兼ねて仕事行ってきた
親が大工で大工以外の事も平気でやっちゃう人だから
「そうならなければ」っていう観念に押しつぶされた
でも今はまぁ俺は俺っていう風に思えてきた
でもまだ未来に絶望しかもてないし死の波が押し寄せてくる
言いようのない不安と恐怖が襲ってくるんだよ
今日行ったところも伝達が曖昧なゼネコンの仕事でね
世間の厳しさと理不尽さを思い知らされたよ
生きていくことに疲れたってのが本音
そりゃぁ後を継いであげたいってのはあるけどね
長文スマソ
530 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:46:03 ID:5ZBSlgHe
>>517と言うか今の正社員で四十代まで生き残れるのは何割いるんだ?
無難に6割ぐらいは生き残るだろうけど切り捨てられた連中はなぁ
>>522 > 学生のときアルバイト先にリストラされたおっさんが来たんだけど
同じシチュエーションだった。
俺の勤務時間帯譲ったり廃棄弁当の取り分譲ったりしてたよ。
「かわいそうだ」と思いつつも「ああはなるまい!」と心に誓った。
無職40代を生で見れたのは貴重な経験だったと思う。
532 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 22:50:03 ID:lT4L5pAX
>>529 親は親、自分は自分。
親のコピーになる必要なんて無いんだよ。
まぁ、器用な親持っちゃうと大変だろうけど・・・
別にいい子を演じる必要なんて無いんだし、
自分のペースで、出来るだけ手伝ってやれば良いんさ。
愚痴りたい時は、いつでも2chで愚痴ればいいしなw
533 :
名無しさん@5周年:05/03/02 22:59:14 ID:7epG66u4
>>529 大丈夫だよ、よく先を見て生きろとかいうけど、大抵はそんなことできなくて
みんな本当は未来に絶望が待ってるのは明白なんだけど
見て見ぬふりしてやってるんだから、おまえもそうしろって。
そん時はそん時考えれば良いんだって。もっと刹那的に快楽的に生きるべき。
534 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:00:51 ID:8Fznh+Xl
タコ部屋→ドヤ→コンビニ前
という時代の流れだな。
やっぱりこの時間になると、正社員になれないフリーターの、妄想のような
「サラリーマンはみなサビ残だらけでリストラ寸前、過労死寸前。フリーターのほうがいい」
みたいな現実離れした書き込みはなくなるね。
実際そんなことはないよ。
フリーター上がりでは、新卒に比べていい職場が少ないのは事実だけど、
探せば少しはある。決してゼロじゃない。
就職したいなら最初から工業でもいけや、成績よければJRや東電、トヨタ自動車や
三菱自動車に入れる、自分の部門さえ言わなければ自慢できるだろう、たぶん
537 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:07:18 ID:7epG66u4
>>535 お前が思うよりは、もうちょっとだけ今の労働市場ってのは
深刻な状況だとは思うが、まあ、ゼロじゃない罠。
地方は受け皿がそもそも無い模様。都市部へ流れるのが良いように思う。
厚生労働省の地域別倍率見たけど、東京とかは有効求人倍率1超えてる。
額面通りには見られんだろうけど、絶対田舎よりはマシだ。
538 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:08:58 ID:ByKIk9es
やりたいことがあるからフリーターしてるって言い訳だよね。
539 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:10:04 ID:bP7vezGb
でも厳しい事にかわりないよな
求職率の低さを何とかしない限り口で何言っても無駄つうか空しいだろ
540 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:11:43 ID:bP7vezGb
ただその一方で中小の正社員の
泣けてくる程の現状も無視しちゃいけないと思う
下手するとフリーターより悲惨な場合もあるし
541 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:12:53 ID:apfC/20e
フリーターになるくらいならニートのほうがマシだろ
安い金でこき使われて馬鹿じゃね?
542 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:14:01 ID:38KU9Kp/
>>538 そうそう、やりたいことあるやつはとっくに動いてるよな
自分で事業起こそうなんてなんて考えてるやつも
儲からないフリーターなんかやらないし。資金調達手段もたないやつが独立なんかできるわけねーし
リーマンになったらなったで、社内のフルイや社会の中での自分の立場ってのには
四六時中悩むもんだ。
社内での虫の好かん上司もあと10年もすりゃ定年だと思えば、坊さんが念仏となえ
ているとでも思ってほっときゃいい。
リストラにあわないように自分をみがかにゃならん。
ドコに行っても競争はある。
フリータでも一緒だろう。
しかしフリータとリーマンでは一つ決定的に違いがある。社会保障。
同じ悩むならリーマンで悩め。その方が人生で考えるとマシだ。
但し、派遣はやめろ。あれは、フリータでも社会人でもない。
つか日本成人総人口が全て正社員になれると思ってるのかね。又正社員をやる受け皿が
あると思う訳?
正直、遊んで暮らせる金が有ればとっくにニートになって南国に移住している
結婚しよう、子供を作ろうと思わなければ
どうとでも生きていけるよ
547 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:16:35 ID:c8RUzaSe
制度として強制的にワークシェアすべきじゃないか?
一方で高給だが過労死寸前、一方で無職とは不公平すぎる。
能力とかの問題じゃない。社会が不平等ということだ。
共産主義は間違っていない。
あんまり現実味を感じない提案すね
549 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:22:20 ID:gTJgcr4a
強制的に派遣は禁止にすべきだ。企業が派遣屋に
いくら払ってるんだ?派遣はすぐクビできるけど、
余計な金使うんだったら、直でバイト2人雇え!
550 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:22:21 ID:bh51rb3l
大手企業でも若手技術者を育てる余裕が無くなって
入社3年未満程度の者に次々に片道切符渡してるとこもあるよ。
大企業の正社員でも環境は厳しいみたいね。
>>547 無能な奴に仕事を手伝わせなきゃ、
有能な奴の負担が増えるのは間違いないからな。
それで報酬が増えてればいいけど。社会保障がなくなれば
素晴らしい世界になるかもね。
552 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:24:30 ID:7epG66u4
>>547 気持ちはわからんでもないが、その発想は、国民総貧乏に繋がる。
後がないんよ、後が。
高給取りだが過労死寸前というのも、ある意味逼迫した労働市場の犠牲者とも言えるわけで
普通に、人手不足になるほど景気が良く、買い手市場になれば雇われびとも強く出れるわけで
そっちで立場が向上した方が前向き。
じゃあ、どうすればいいのって言われると困るわけだが。
>>532>>533 サンクス、ちょっと生きる自信が出た
鬱は長い人生の内のちょっとした休息期って考えて治療してみる
どんな言葉にして伝えて良いか分からないけど
2人に多謝
554 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 23:25:14 ID:lT4L5pAX
>>547 そう言えば、ワークシェアリング大好きな社民党は、
職員の指名解雇なんて言う、極めて資本主義の結晶みたいな行動を採っていたな。
555 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:25:18 ID:ByKIk9es
このニュースってプロのフリーターが、
これからフリーターになろうとしている高校生に対する会社説明みたいなもの?
一億総傲慢だな日本は。実に俺様私様が多い。他人のほんのちょっとした自分より劣る
差異を見つけてほじくり出して優越感に浸る。そんな事をしてる時点で優越感を感じれる
人間じゃ無いってのが分らんかね。
違う土俵に上がれば立場が逆転する可能性があると言う事を全く考えて無いな。
557 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:27:31 ID:LmMbJV7e
フツーに仕事しつつ金を貯めてからだろ
夢をかなえるのは
558 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 23:29:41 ID:lT4L5pAX
>>553 別に感謝の言葉なんていらない。
自分のペースで、生きやすいように生きてくれればいいさ。
無理して出来た息子を演じる必要なんてないんだから。
感謝よりも、それが一番嬉しいかな。
559 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:31:54 ID:ilXmk209
でたらめ言わせてもらうね。
要は、寿命が延びすぎたのが悪いんだよ。
人生50年くらいなら年功序列の賃金体系も
年金制度も、社会に何の問題もひきおこさない。
ところが一部の豊かなひとだけでなく、
一般庶民までごっそり80近くまで生き残る世代が
発生したもんだから、いま会社は正社員を雇いずらくなった。
と、粗すぎるがまあこんなところだろ。
50でのたれ死ぬフリーターがこれから大量発生すると
すれば、まあ、それは、なんていうか
社会構造として、むしろ自然に戻るって感じなんじゃないかな。
単純作業以外をやらせるには、人間って、9割方役立たずだよ。
それらの役立たずたちがご長寿早押しクイズに出演するまで
生き残ってしまう、今までの時代こそ、ちょっと出来すぎだったと思う。
だから革命を目指して団結して決起なんてのはやめてくれな>フリーター
560 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:34:02 ID:PKq9FN58
こんなもんより、フジのノンフィクション「ホームレス特集」でも見せろ。
こいつらの末路がはっきりしてて一番参考になるだろ。
現役フリーターはどんなツラさげてでてくるわけ。
頭おかしいだろ。
561 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:34:44 ID:n2zTeZCe
とりあえず任期制自衛官になれ
562 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:35:35 ID:wZapB5T7
>>549 派遣使えば一月たった50万程度ですむし、必要なくなれば
契約更新しないだけ。正社員じゃこうはいかない。
563 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:35:57 ID:7epG66u4
>>559 是非は検証できないが、あんま認めたくないなぁ
564 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:36:38 ID:5ZBSlgHe
>>559まだ極右政党に投票するぐらいしかせんだろ。
革命を目指して団結して決起なんて域にまで達する
にはもう半世紀ほど掛かる。
565 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:36:49 ID:inXuF1sX
今年は自殺者何人でるかな
566 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:36:53 ID:zpccfzmZ
えっ!世の中にはフリーターになりたい人がいるの??
フリーターって仕方なくなるもんだと思っていたのに。
60過ぎてから幸せな生活を送れるかと言われると、まぁ疑問っていうか多分送れないからなぁ
568 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:38:10 ID:7epG66u4
>>566 今の高卒の就職率を見るに、別になりたくなってるわけではないと思うんだがなぁ。
なりたくてもなれない、だろ。
569 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 23:40:37 ID:lT4L5pAX
>>568 だから、景気のいい地方へ行けって。
歌舞伎町で刺殺されるリスクとかもともなうが、
景気のいい地方へ出ても行かず、地元でフリーターしているのがクズ。
>>562 企業側からすれば、必要な時に必要なだけ人材が確保できるので〇
でも、社内に技術やノウハウが落ちない。
一方
契約社員側は、自分のノウハウやスキルがUpするが一方的な
雇用中断や保証については弱い。結局一匹オオカミ的に自営に走るか
定職が安定しない、何時まで立っても同じ仕事しか出来ないなど。
双方長い目で見てあんまり良い事ない。
571 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:41:16 ID:n2zTeZCe
普通科卒のプーが一番たち悪いかな。
学歴も技術も無い。
572 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:41:28 ID:apfC/20e
景気のいい地方なんてあるのかよ
名古屋あたり?
573 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 23:43:16 ID:lT4L5pAX
>>572 東京ですら1倍超えているぞ。
50代のリストラ親父とか含めて1倍超だから、
普通に18歳高卒だったら、職を選ばなければいくらでもある。
>>571 専門学科卒プーは大学進学は無理だけど
普通科卒プーは予備校にいって大学受験にチャレンジできる。
>>571 学歴や技術より、年齢が若い時はやる気とガッツで何とかなる。
例えば、 30才超えてガッツがあります。やる気があります。
19才 ガッツがあります。やる気があります。
共に、業種経験なし。
給与や育成を考えると 19歳に軍配が上がる。
それだけ、若い時のやる気は武器になる。
年取ってくると、武器になるのは実績とスキル(即戦力)以外にない。
誰も突っ込んでくれないや。。。
577 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:46:35 ID:7e5tmakA
ホームレスだって楽じゃないぞ。
飯の確保に上下関係。
生活力のない若者には無理だ。
ホームレス講座でもやったほうがいいんじゃねえの
579 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:47:54 ID:iKo4iUN/
また、フリーターの話題か…
現フリーターにフリーターの良し悪しを聞いても、意味ないだろう。
フリーターは、社会のくずだろ。くずに教育を語らせるなんて恥ずかしくないのかよ。
フリータの奴らは、忙しい忙しいとか自分を満足させるだけの言葉で、自分を慰めているに過ぎない。
本当に、目標に向かっている奴は、そんな言葉なんて人前で発したいとは思わないだろう?
そんな、奴らに意見を求めるなんて、まったく、あほだな。
もしも、聞かなければならない状況にあるのなら、
フリーター脱出成功者の中のエリートと呼べる人材に聞くべきだろう。
本当に、しょぼいお勉強会だな。w
580 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:48:03 ID:7epG66u4
>>573 東京ですらって、東京はかなり良い方だ。愛知とか栃木と同じくらい良い。
つか、なんか地方悲惨すぎ。0.4とか0,3とかざらにある。
もう努力以前の問題だ。
581 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:49:42 ID:A4criaTL
フリーターは屑、30過ぎのフリーターは塵、芥。
582 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 23:51:18 ID:lT4L5pAX
>>580 いいのは、愛知・群馬だろ。
東京なんて、それの下の第2グループだよ。
583 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:51:40 ID:GpdF4ouW
「本当にやりたいこと」とか「本当の自分」とか、そんな哲学的に探求する必要があるのか?。
585 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:52:57 ID:xlmY8zPL
へんな学校だな。まるでムショ帰りの前科者を呼んで「おれみたいに
なっちゃいけない」と話させているようなものじゃないか。
586 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:54:25 ID:PKq9FN58
大人になって実感したけど、子供のうちから
熱中できることを本当に持った方がいい。
小中学生の頃、絵描いたり、マンガ描いたり、パソコンやったりしてる
子がいると周りのやつは「オタクだ」とか言うけど、そういうけなしてるやつが
結局何もやることなくて、20代半ばになってもフリーターになってる。
同窓会に言ったらいじめっ子といじめられっ子の立場が逆転してたなんて
こともよくあるっていうね。
>会社員ら30人と、就職未定の3年生70人が参加。4グループに分かれ、車座になって語り合った。
>生徒の大半はフリーター志望で、先輩たちに「なぜフリーターになったか」「正社員のメリットは何か」などを質問した。
へえフリーター志望って多いんだね。全く今の若いものは(ry
>同校では現在、就職希望の3年生120人のうち70人が就職未定という現実がある。
ってl、はぁあ???
これはつまり、
就職希望だけど就職先がないからフリーター志望になってるだけってことじゃん。
就職できないやつが沢山いてそしたらフリーターになるから、
そのための準備として現役フリーターを呼んで講演かよ。
なんつーか、厳しすぎる現実だな。
フリーターでも月40万かせいでれば勝ち組に見える
589 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:55:19 ID:TPiHczO2
そんな抽象的なこと面接で訊かれるのかよ
まあ実務経験ない相手にはそれくらいしか訊くことないか
590 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 23:56:00 ID:lT4L5pAX
591 :
僕の一日:05/03/02 23:57:09 ID:ByKIk9es
10時 起床
11時 2ちゃんねる
12時 ご飯
13時 ゲームとか、
| 2ちゃんとか昼寝
19時 夕食
20時 テレビ&ゲーム&2ちゃんねる
21時 お風呂
22時 テレビ&2ちゃんねる
23時 布団しく
24時 寝る
592 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:57:51 ID:vtEobHr2
>>586 それもあるけど、若いときから熱中できる趣味が無い人って
大人になり、そつなく就職して、そつなく結婚しても
趣味がパチンコと競馬しか無いって人が少なくない。
本人がよければ、そけでいいのかもしれないけれど。
593 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:58:00 ID:Aj84oHmV
>>586 中学生まではスポーツが得意なだけでヒーローになれるから、
そこで勘違いして止まっちゃう奴は、後々惨めだね。
成人してそう思う。
594 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:58:38 ID:7epG66u4
595 :
名無しさん@5周年:05/03/02 23:59:53 ID:ilLDz1t3
596 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:00:18 ID:5D7YDTM2
>>591 10時間も寝るなよ!!!
っていうか、もうすぐおやすみの時間か?
>>594 おぉ、5月時点より求人倍率上がっているな。
景気も上向いていい傾向だ。地方さえ選ばなければ。
597 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:00:25 ID:UDdkXkfv BE:51516498-
>>587 夏休みまで、就職希望だった人が、
秋に進学(専門とか三流大)とフリーター妥協に
分化するらしい。
598 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:00:34 ID:WbEO82Oe
>>590 宮城の事例を見るに、若いから有利ってのは安易も良いところだと思うが。
599 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:00:38 ID:UQrSPN4i
俺は学費と生活費稼ぐために1年フリーターしていた時期があったよ。
600 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:00:43 ID:Aj84oHmV
地方でも、3Kの正社員なら幾らでも空きがあるぞ。
そういや最近は週5〜6日、毎日8時間労働のフリーターもいるらしいな。
それフリーターじゃねーじゃん。
単に会社が諸経費ケチってるだけじゃん。
>>590 中学時代の友人で専門卒でいろいろ渡り歩きながらなんとか
今はちっこい会社に勤めてるやつがいるんだが、そいつ曰く、
行く会社行く会社が半分詐欺働いてるようなのとかバカな客を騙してるあこぎな商売ばかりで
選ぶ選ばないってのはシンドさの問題じゃなくて、良心の置き所の問題だって嘆いてたのを思い出した。
602 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:01:25 ID:563GrP6A
たかがフリーターが、他人に指導か?
反面教師ってことか、オイ?
603 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:02:11 ID:/Hu2SJUA
とりあえずやること無くてフリーターになるんだったら、
とりあえず正社員やっとけよ
604 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:02:43 ID:ytix5QrN
>>602 反面教師なら2ちゃんに幾らでも居るのにな。
2ちゃんはネット世界の、愚痴の掃き溜めだから。
>>マジで働く気があれば、職種・業種にワガママ言わなければ職はある。
これ、確かにそうなんだけど、若年層ほど就職や将来の夢なんかが個人個人に
有るわけで、その両立と言うか、せめぎあいというか。
難しい所なんだとおもう。結局先輩や、親が背中押してあげるのが一番なんだけど
押方を知らないというか、仕事しなくても生きていけるってのが問題なのかもね。
親の財産食い尽くして気が付けば40になってました。私どうしましょうじゃ、
生活保護しかないわけで、80年の残りの人生を最初の40年で棒にふちゃう訳
なんだが、これは、誰が悪いのかと言うと、親も悪いし社会も悪い。
高校生を1年延長して、3年になったら、一年社会実習なんてのはどうかと。
俺には2ちゃんねるがある。
2ちゃんねるはもう趣味の域を超えた自分自身の生きがいでさえある。
スポーツなんていらないパチンコ、競馬なんていらない。
そう、俺にはPCさえあれば・・・
607 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:04:28 ID:vtEobHr2
まあ、大人への反発心旺盛な中高生くらいの年齢だと、親や教師が
「フリーターは駄目だ。正社員になれ」と言っても耳を貸さないだろうから
実際のフリーターの先輩に体験を語ってもらったほうが生徒の心に
届くのでは。
608 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:04:58 ID:7epG66u4
つか、高卒の求人倍率は
全国統計の半分って言っても決して言い過ぎじゃないぐらい低いよ。
職選ばなくても、どうにもならない奴が半分はいる。
フリーターやるしかないんだって。
609 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:05:05 ID:ojD6h/KK
20代・・適当に好きなときに生活に困らない程度に稼げる。
たいして努力もしないのに夢があるとかほざく。
30代・・周りは結婚したり子供がいたりと庶民の生活をしてる。
自分は今だ固定職なし、独身(ガキはやれば簡単にできるが)貯金もなし
働いても日雇い。給料は絶えず底辺の金額。ボーナス?あるわけない。
40代・・今はほとんど存在しないが、数年たてば溢れるほど存在する。
体力も精力も衰え、無理がきかなくなるが、稼げる仕事は力仕事のみ。
給料も底辺のまま。自分が親にしてもらった普通の家族生活とは180°逆の
生活。独りでボロ屋住まい。
50代・・パソコンでネットすら見れない。家賃を稼ぐため空き缶拾いに精をだす。
服は毎日同じ。髪やひげは伸びっぱなし。靴下は穴だらけ。コンビニの裏の
ごみ箱をあさること何の抵抗も感じずしてしまう自分がいる。
60代以降・・もう何歳なのかの判別つけがたし。なるようになっていく生活。
どっかが痛みだし、ここまででもかなり不幸だが、更に運が悪ければ逝く。
でも逝ったことは誰にも知られない。すでに行方不明だし。
610 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:05:37 ID:nYb1JyZm
>>605 >これは、誰が悪いのかと言うと、親も悪いし社会も悪い。
社会派悪くないだろ。
お前も何でもかんでも「社会のせい」にして悦に入るクチか?
世も末だな。
>>597 あ、そうだ。
最後まで諦めるな! フリーターはもっと厳しいぞ!
とあらかじめはっぱかけとく意味もあるわな。
>>589 そういうこと。
会社は「何をやりたいのか」を知りたいし、俺は「何をしてもらいたいのか」
を知りたいわけだ。
結果、何が起こるかというと、会社は派遣社員を雇い、俺は派遣会社に登録する。
世の中うまく出来てるね。
とりあえず隕石でも落として余剰人口を減らそうぜ
自分は正社員だからフリーターより偉い
自分はサラリーマンだから配管工より偉い
自分は民間だから公務員より偉い
自分は日本人だから在日より偉い
自分は働いているからニートよりえらい
自分は外に出ているから引きこもりより偉い
根本にあるところはみんな同じだな。
615 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:07:29 ID:ytix5QrN
セットで、この間のNHKスペシャルのビデオを見せれば完璧。
616 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:07:37 ID:5D7YDTM2
>>601 犯罪でなければ、職業って言うのは許されるんだよ。
商売なんてある意味馬鹿をだます仕事なんだし、
そんなんでグダグダブー垂れるなと思うが。
仕事なんて、完全に綺麗な仕事なんて数限られているだろ。
どんな職業でも汚い部分って言うのはあるもんだ。
>>608 それは高校によるかと・・・
今まで出てきてないみたいだが、この松島高校ってどんな高校?
617 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:08:50 ID:WbEO82Oe
>>611 まあ、それで奮起する奴もいるだろうけど
それでフリーターが減る訳じゃないので・・・念のため。
まあ、何が悪いカニが悪いという話も頷ける部分はあるが、言いたいことはひとこと。
どんな状況だろうと環境だろうと、きちんとしてる奴はきちんとしてる。
619 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:09:51 ID:Pt3z7P6X
俺は別にフリーターを差別してないよ
でも安い金でいいように働かされて
馬鹿じゃねーのとは思う
620 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:10:28 ID:zslIs+qY BE:38637296-
>>605 先輩が学校推薦で入社した町工場は、新規採用停止してるし、
親は、小商店やってるけど、ジャスコにやられて敗北感漂ってるし
アドバイスなんて…
ってのが有り勝ちなパターンかと…
>>616 完全に綺麗とかそんな話じゃないんだが。
完全に綺麗なんて、どんな企業に勤めてもあるわけないじゃん。
もう明らかにやばいのばっかりみたいなんだが。
犯罪でなけりゃ(=逮捕されなきゃ) 許されるってのは私には全く理解不能だな。
そんな価値観が当たり前のようになったら、それこそ犯罪に走るのもすぐだよ。
まさに現代版士農工商
まぁフリーターが全員正社員になったら今現在正社員である人の給料は下がるからな。
フリーターのおかげで俺は悪くない給料がもらえるわけで、俺には叩く必要性が感じられんw
624 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:11:55 ID:Q6cLXGCd
高校時代には生活に困ることもなければバイトすら経験しなかったので
就職についてのイメージが極めて漠然としていた。
高校時代に半年でもいいから一人暮らしさせてみるのもいいんじゃないか。
フリーターか〜。一昔前までは
新時代の魅力的な職業(?)みたいなかんじで
注目を集めていたんだけどな〜。
まさかこんなことになるとは。
626 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:12:59 ID:WbEO82Oe
>>623 そりゃ一面の真実だな。
なんでエールを送ってる人がいるのか、いまいち理解できない。
マゾなのか。
627 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:13:09 ID:6wfAKx5m
実際問題として、日本の各年代のフリーター率ってどこのくらいなんだろう。
統計の出てるサイトとかある?
スレを全部読んでないので既出だったらすいません。
628 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:13:15 ID:Pt3z7P6X
>>623 それ間接的にフリーターのこと叩いてるじゃんか
630 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:14:22 ID:5D7YDTM2
>>624 連日連夜バコバコするだけかと・・・
>>621 職業倫理なんてそんなもんだと思うぞ。
逮捕されないなら、何やっても良いのが資本主義。
この一線が重要なんだろ。
631 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:14:48 ID:5LsrLeZg
>>1 あープラプラしてるおっさんフリーターって妙に語りたがるよなあ。
コンプレックスでもあるんだろうなあ。知り合いにもこういう恥ずかしいのいたわ。
FFの転職システムで説明したほうが工房にはむしろ分かりやすいんじゃねーの?
経験値がたまらないまま転職を繰り返すといつまでたってもたまねぎけんしですよって。
ってかなり古いたとえだなぁ。
633 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:16:11 ID:WbEO82Oe
>>617 ん? そりゃあ社会全体のフリーターの数は変わらんだろうけど、
この高校卒のフリーターの数は多少変わるかもしれんのでは?
要は決まったパイの取り合いなわけで、その中でせめてこの高校は
少しでも自分の生徒に美味いパイを食ってほしいんじゃないの?
>>630 資本主義のどこにそんな定義があるんだよ。あほか。
635 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:16:27 ID:9e2Z1I5Z
まぁ、国家1種をパスしゆくゆくは高級官僚として
日本の将来を背負ってゆくという 予定の僕にとっては
関係の無い話だがね
賃金安いわ保障は無いわ、世間からは白い目で見られるわ。
有給も無いから休んだ分だけ給与が減る。
とても大変な職業ですよね、フリーター。
どの辺に自由があるんだろう。
実家が漁師とか農家とかで、逃げるように都会へ就職した物の
実際都会の仕事に付いていけず、夢を追って都会にしがみつき
しかしながら、生活のためにアルバイト生活をし
30半ばを過ぎて、のこのこと実家へ帰って家業を継ぐ。
このパターンがかなり多いです。
639 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:17:40 ID:5D7YDTM2
>>631 だから、フリーターと呼ばれるのは35歳までだって。。。
それを過ぎたら日雇い労働者。
>>620 いや、それで良いんだと思う。
相当なショックを受けるんじゃないかと。
>>610 社会も悪いんだって。やれることは探せばまだ一杯あるんだから。
過保護に対策をすると付け上がるというのも確かにあるが、
現実を感じてもらうというのは、いいことだと思うわけでね。
641 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:19:02 ID:TjMf2qdj
642 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:19:44 ID:9e2Z1I5Z
フリーター=無職=ニート
643 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:19:51 ID:5D7YDTM2
>>634 誰も資本主義の定義なんて話していないんだが・・・
資本主義の現実を語っているだけで。
>>635 おいおいw 自分が日本の将来を背負うって放言してるのに、
その肝心の日本の社会の問題が自分とは関係ないってすごいジョークだな。
脳みそちぎれてりゃしないか。
645 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:20:40 ID:2TY/CdfE
646 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:20:59 ID:WbEO82Oe
>>616 ちょっとぐぐってみたが、どうもとてつもないほど
レベル低い学校ではあるようだ。
648 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:21:34 ID:vy+EchO6
先輩を反面教師しろってことだ
649 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:22:13 ID:6wfAKx5m
>>633 サンクス。
この表を見ると、25〜34歳のアルバイトとパートを合わせると35%・・??
この年代が今後、このパーセンテージを維持したまま年齢が上がっていくと
するなら、かなり厳しいものになりそう。
>>623 623がどのような業種に勤めているのか知らないけれど、フリーターが増加すると
日本全体の購買力が落ちるから、製造業もサービス業もトータルでは
悪い影響を受けるのでは。海外に市場がある業種なら別だけど。
650 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:22:23 ID:9e2Z1I5Z
ソ連やルーマニアの崩壊で共産主義は
所詮理想だったってことが証明されたからなぁ。
資本主義の世の中をいかに生き抜いていくか。
651 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:22:55 ID:ZJpV9q6A
>>643 現実の話をするなら比較対象をあげてくれよ。
ユートピアと現実を並べられたらかなわんわ。
>>643 んなもん資本主義の現実でもなんでもない。
社会主義の国だってそういうとこ多いだろ。
法治国家の中にいるかどうかってだけだろう。
自分がバカな事言ったからって、言い訳すんなよ。
653 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:23:54 ID:7Ybm5Whg
フリーターは甘くない。
サラリーマンも甘くない。
自営業も甘くない。
やっぱり無職が最強。
654 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:24:21 ID:A2jH2nBT
ブリーダーだけど何か?
655 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:24:23 ID:9e2Z1I5Z
656 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:25:18 ID:WbEO82Oe
>>649 俺的には、派遣が48%ってのに大ショック。
最近派遣系のスレが多いのも頷けるが
ちょっと日本の労働市場は、かつてないくらい歪んでるんじゃないかと思う
657 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:25:19 ID:HBC/i9w4
なんか最近の10代のタレントとかテレビにでると九九すら全て憶えていないやつがウヨウヨいるみたいだな。
そんなやつがいること自体最初は信じられんかったが・・・。
661 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:26:50 ID:9e2Z1I5Z
>>659 スマソ
本気で信じてるのかと思っちった(藁
662 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:28:15 ID:xddCHMwJ
>>654 ニートは一日家にいるんだったら犬沢山買って、
ブリーダーになればいいねw
663 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:31:06 ID:pDYyAVBU
フリーターっていっても、犯罪起こすと無職。
ニートとなんらかわりはない
税金も微々たる物
消費も大したことない
最近の犯罪は、無職が大杉
正直、社会のお荷物だよね
by 公務員
664 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:31:11 ID:5vzmhCDo
人的リソースを雇う側の率直な意見。
替わりの利く人材ほどコストは安い。
特殊技能に秀でているほどコストは高い。
フリーター=替わりの利く人材。
名前すら覚えてもらえない、ただの頭数。
「甘くない」って・・・(笑
責任の度合いと賃金は比例するべき。
責任の度合いが極端に低い「頭数」の仕事など、甘すぎ甘すぎ。
賃金が低い=甘くないって意味ですか?
高い賃金もらいたくば、己のスキルを磨け。
そこそこの賃金もらって自由時間も欲しいなどとほざく意識そのものが「甘ちゃん」なのですよ。
金が欲しければ、その分魂磨け。
フリーター=その他大勢のクズ。
まぁ、底辺がいるから社会が成り立つのも事実だ。
頑張れ、社会の底辺たち。
666 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:35:02 ID:Pt3z7P6X
なんか中小企業の人事が喚いてますね
667 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:35:23 ID:XzPNEWHL
>>658 それは、ネタ。 今の笑いはちょっと売れている奴から言わせれば、馬鹿になれば取れると思っているらしい。
実際に話は、分からんが、知り合いの業界の人間がそう言っていた。そうやって、売れている奴は馬鹿になりすぎて、本当の馬鹿になっちゃうんかな?
まったく、困ったもんだよ、おっかさん。
668 :
野人ロデム:05/03/03 00:35:37 ID:Ji84P3vR
フリーターに任せられる仕事は誰にでもできる仕事(責任があまりない仕事)。
そんな仕事をどんなに長くやっていても、身に付くものは少ない。
いつだって、誰かに代わりうる仕事。あなたがいなくてもいい仕事。
時間ばかりが過ぎていき、能力の差は圧倒的に開いていく。
同じ時間を費やすならば、正社員でやればいいだけのこと。
起業したけりゃなおのこと正社員。金、スキル、人脈、客、すべて揃ってる。
円満退社して関連企業立ち上げれば元の会社も取引先。もう、言うことなしだね。
そだなぁ、フリーターなんかいくらやっても、役に立つコネなんか出来やしないよな。
給料も安いし信頼も得られない。
手段完全に間違えちゃったね。
>>667 実社会にも九九できないやついそうだなって言いたかっただけ。
671 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:38:32 ID:YCZPgZSD
日本は雨より英みたいになるんだな
パンク万歳
>>665 本人はかなり搾取されている自覚すらないからね・・・
こういう人間が一定の人数はいてくれないと困るわけだが
673 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:41:09 ID:5D7YDTM2
>>652 社会主義国家は、共産党の意に添わなければ、
法を守るかどうかなんて意味が無い。
資本主義社会以前の、絶対王政や封建国家と同じ。
まぁ、民主主義的な法治国家=資本主義の国々だから。
674 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:42:03 ID:WbEO82Oe
一定の人数がいてくれないと困るというか
必然的に生まれる
俺は「自分の代わりはいない」なんて領域には一生たどり着けない
だろうからなあ・・・
自分のたどった道を圧縮してたどらせれば短期間で代わりなんてできる。
676 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:42:52 ID:ytix5QrN
>>672 そういう気付きを得るのには、こういう掲示板とかが良いと思うんだよ。
あらゆる職業、階層の人間が自由に発言する場を見るのは、凄く良いことだと思う。
677 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:44:28 ID:WbEO82Oe
>>675 まあ、しかしそこで暗くならんでも。あくまで仕事では、だろ、それは。
友人や親・家族にとってはお前は代替の効かない唯一の個性だ。
自分の代わりはいない、なんてほんの一握りの優秀な人達だけだ。
>>675 そうなんだよなあ。
でも代わりのいない仕事なんて、芸術家とか一部研究者くらいじゃないの・・・
と自分を慰めるw
>>676 確かにね。
でも本当の底辺の連中はネットさえも
使わない(使えない)と思う・・・デジタルデバイドだっけか。
680 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:46:23 ID:8VY3oJDw
あと5年もしたら現フリーターの中で勢いのある奴が犯罪に走るんだろうな
まあ、そういう日本も面白いかもしれん、生き方が多様化しているといえなくもないしな。
681 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:46:57 ID:XzPNEWHL
>>663 そうなんだよ。社会のお荷物だよフリーターなんてよ。
それで、年金も若い頃から払っていなかったのによ、今時期年金問題が発生してから、
やたらと、でかい態度で年金なんか払う必要ない、だってよ。
全く笑わせるよ。 フリーターはよ、払わないんじゃなくて、払えないだけなのにカッコだけはやたらと付けたがるんだよな。
特に、30代の奴。本当に、しょぼすぎ。知識のない言葉だけは達者でさw。
こんな奴らがどんどん出てきているから、ますます、何も知らない若い純なバイト学生が汚染されていくんだろうな。
私も、フリーターでやっていけそうなんて思うんだろうな。
可愛そうに、本当に、特に、30代のフリーターっ! お前らに、未来を語る資格すらないっ!
>>675 その圧縮してたどらせる時間がどれだけ掛かるかってことだろ。
フリーターに出来るようなもんは、下手すりゃすぐに覚えられる。
重要な仕事ほど掛かる時間が長くなる。つまり代わりが利かなくなるって事だ。
683 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:49:06 ID:9K25Eqnz
正社員減る→フリーター増える→消費減る→売上減る→景気後退→
税収減る→財政難→増税→消費減る→正社員減る→フリーター増える→無限ループ
684 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:49:19 ID:5D7YDTM2
>>681 30過ぎてフリーターって、冗談じゃなくやばいからな。
親が資産家でもなければ、のたれ死ぬのが見えているからなぁ。
日雇い労働者とか上野にいるから時々目撃するけど、マジでやばいよ。
冗談とか言ってられないくらいにやばい。
フリーターが増えた分だけ正社員の給料上げてくれればイイじゃない
686 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:50:00 ID:w4aIyXub
フリーターは問題になるけど、高卒は問題にならないな。
正直に言えよ、高卒はクズだってwwwwwwwwwwwww
687 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:50:29 ID:U6fejFw6
フリーターは嫌なので、ニートになります。
688 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:50:34 ID:XzPNEWHL
>>670 ごめん、間違った。
確かにいそう。そして、これからどんどん出てきそう。
>>685 むしろフリーターのおかげで給料が下げ止まっている観があるけど。
>>663 日本で一番いらないのは公務員だろ。
つーか役所のやつらとかを全員バイトにしても構わないと思う。
あんな単純作業。
官僚も無駄遣いしかできない馬鹿ばっかだしほんとに頭いいやつは
官僚にならない。
691 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:51:24 ID:Q/ZwDqd8
>>685 最低でも中国人ぐらいの賃金で働いてもらわないと
692 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:51:37 ID:WbEO82Oe
>>681 お荷物とは言えない。年金という点から見たらお荷物というのは間違えてないので
社会保険庁の職員なんかは、心の底からそう思ってるかもしれんが
なぜ彼らが安い賃金で、それはどんなニーズによるかまで思いを馳せるべき。
ってか、視野が狭すぎる。リーマンが無理して経営者の視点や政治の視点でものみると
こういう歪な意見になるのだろうか・・?
採用試験落ちてまたフリタですよ
2次落ちはもういやだ・・・・・・・・
>>686 無駄に社会学部とか出てる奴と能力は変わらないからなぁ。
受験して大学に入るだけの努力をする事が出来る、という点においてのみ大卒は評価されるわけで。
正社員になってもしょうもない
どうせ数年で辞めるし
696 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:52:25 ID:1gr0p8Ul
不良や落ちこぼれに
前科もちのざんげを聞かせるようなもんか
697 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:52:50 ID:5vzmhCDo
弊社(某外資)には、高卒でも特殊技能を発揮して30代前半で年収1,000万超の人材がゴロゴロいる。
己のスキルを磨くこと+それを正しくアピールするスキルが肝要。
698 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:54:39 ID:5D7YDTM2
>>693 2次って言うと面接?
面接はまずは笑顔だ。緊張感が面接の大敵。
落ちたら次があると思って、気楽に面接受けるのが一番だよ。
実際その会社じゃなくても、いくらでも企業なんてあるんだし。
699 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:56:24 ID:noIfzNO+
外資なんてフリーターと大して変わらん
700 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:57:30 ID:9NkLOdrU
699>
スキルのアピール度の違い。
701 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:59:00 ID:+/vDBdxJ
>>516 べジータは、いわば惑星ビジネスの実働部隊。適当な星を狙って征服するのが仕事。
で、フリーザをトップとする経営陣がその星を高く売りさばく。
確かこんなんだったろ?
702 :
野人ロデム:05/03/03 00:59:14 ID:Ji84P3vR
フリーターは日雇い労働者、身体が資本。
稼いだ金のほとんどを、身体のメンテ・補強に使わないと長くは持たないよ。
カンタンで安い仕事は若いフリーターに奪われるから、
歳をとればとるほど、肉体にとって苛酷な仕事、誰もが嫌がる仕事しか残らなくなる。
運動部にいたこともない奴は、フリーターは辞めておけ、20代の終わりで
身体を壊して人生も終わるよ。
703 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:59:16 ID:Q/ZwDqd8
個人レベルでは努力が足りないでいいのだろうが
政治家でそんなこと抜かす奴は磔にするべきだな
704 :
名無しさん@5周年:05/03/03 00:59:53 ID:8VY3oJDw
しかし正社員ってそんなにいいかな
サビ残の嵐で自分の時間なんて持てないし、若いってだけで給料エライ安いし
の割には責任重いし、オッサンら定年またずにクビ切られるの見て未来の自分に
重ねてみたり、、、、。
オマイラほんとにそんな言うほど幸せか?強がってない?
705 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:01:18 ID:WbEO82Oe
>>703 その辺は明確な区別が必要なんだが
どうもごっちゃになってる人が多いような気がする。
日本経済を憂いていたかと思えば、急に自己責任論に転じたり
これまた個別では間違えたこと言ってるわけではないので、なおさらたちが悪い。
>>701 べジータは金持ちの女の家に転がり込んでその女食って財産勝ち取った。
ヒモになれってことじゃねーの?
>>704 それでもフリーターよりはましだろ。
切られる首すら持たないで給料も安い、社会的信用も低い、
定年待たずにどころか30歳になればもう地獄だろ。
正社員はフリーターになれてもその逆は難しいことから考えても言わずもがな。
708 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:05:23 ID:9NkLOdrU
704>
100%幸せとは思えていない。
ただ、ろくな責任も取る必要もない輩が「甘くない」などとほざく様に悩みのレベルの違いを感じるのみ。
己の責任がどれほど重要か認識した上でほざいてもらいたい。
>>704 30歳で平社員と、30歳で無職。一目瞭然じゃないか。
言葉の響き的にもきついだろ?無職って。
710 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:06:37 ID:WbEO82Oe
社員もたいして責任があるわけではない。フリーターよりはあると言うだけで
かかるリスクも、せいぜい退職してお仕舞い程度。
>>704 幸せの定義によるんじゃない? 「正社員」というステータスを得られるのが幸せと感じる人もいれば、
フリーターで自由に時間を使えるのが幸せって人もいるだろうし。
712 :
野人ロデム:05/03/03 01:08:06 ID:Ji84P3vR
>>704 屋根付き地獄と、屋根なし地獄、程度の違い。
幸せってなんだ? 働かなくてもいい環境のことか?
働き続けなければ喰えない、という意味では、正社員もフリーターも不幸。
結論として、子どものままであれば、幸福。
でも、引き返せない。人は歳をとり、老いて、死ぬ。
>>710 こらこら、社員には就業規則っていう責任がついてまわるんだぞ。
715 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:10:39 ID:6wfAKx5m
まあでも、一生懸命に働きさえすれば妻と子供を養っていけるのなら
不幸ではないだろう。
716 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:10:48 ID:9NkLOdrU
704>
100%幸せとは思えていない。
ただ、ろくな責任も取る必要もない輩が「甘くない」などとほざく様に悩みのレベルの違いを感じるのみ。
己の責任がどれほど重要か認識した上でほざいてもらいたい。
717 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:11:06 ID:x1KkcWpt
まあフリーターの利点より就職するメリットのほうが遥かに大きいな
それに全員とは言わんが犯罪者って○○工とか無職が多いよね
やっぱりフリーターは信用できません
718 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:13:07 ID:wiQfFjU9
フリーターを社会のお荷物と言うが・・・
納税の点に着目すると、30代でも子供がいると社会人であっても扶養控除他
配偶者控除等の所得控除、あるいは住宅とかでも税額控除他で、税金なんか
(直接税ね)ほとんど払ってないぞ。
漏れなんかは、生き方の多様化なのではと思う部分があるんだけどなぁ。
ちなみに漏れは税理士だけど、フリーターとの違いがどれだけあるか
甚だ疑問ではあるよ。
給与所得か、事業所得あるいは雑所得の違いのみで、フリーランス的な
部分は同じではないか?
漏れは、高度経済成長下時代の産物である体制は崩壊しつつ・・・
いや既に崩壊したのではないかと思いまつ!
もちろん言うまでもなく、双方自分の人生には責任をもつのは当たり前だが・・・
ニートってのはフリーターのカテゴリの一部か?
それとも完全に別の生き物か?
720 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:15:04 ID:XzPNEWHL
>>692 社保庁に関しての例えは、ちょっと、しょぼかった。
フリーターがお荷物→年金を払っていないから。 じゃなくて、
フリーターがお荷物→お荷物のほんの一例を言うと、年金に関するそう言った言葉を恥ずかしげもなく語る。
と言いたかっただけ。
そして、例えを増やすと、フリーターに出来る事は、学生で出来る。入れ替わりの激しい学生のほうが給料は安くいける。
その点でも、お荷物。
長くやっているから良く知っている、努力なくしてどんな仕事でも上手くこなせると勘違いしている点でも今後、仮に、万が一社会に出れたとしたら現実を知らなすぎると言う点でお荷物。
色々、お荷物要素はあるんだが、その一例を言ったまで。現フリーターには、キツイ言葉だがな。
言葉足らずで、スマソ
最近はバイトでも普通に錆残あるからな。
>>682 うん。だから圧縮率の問題。
話はずれるが、「ゆとり教育」なんて言われている影で、基礎能力を教育する
重要性やノウハウは結構進んでいるからね。最近そういう本平積みになってんじゃん?
平積みになってるってことはもう何年も前に実践してる奴がいるってこった。
しかも海外では底辺レベルへの実践という点でもっと進んでたり。
722 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:17:22 ID:5622ck2S
>>718 今時フリーターでメリット見出せる奴なんてそれこそかなり限られてそうだが・・・
ワークシェアリングが定着してないから、勉強にしろ何にしろ何らかの理由で
時間が欲しいって奴位じゃないのかな。
正社員と同じように働いても正社員より良い金額が稼げる訳じゃないし。
それとフリーランスとフリーターはやっぱり色んな意味で違うと思うよ。
>松下(本物) ◆3bVLh9KgpU
正社員に固執しているようだが、
持病があってフルタイム勤務ができない香具師だっている
724 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:17:43 ID:kXCFq467
>>11 フリーター乙
正直な話、フリーターに使えるやつなし
いたら速正社員契約の話もっていってるよ
725 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:18:10 ID:w4aIyXub
フリーターは自由とかいいつつ、くだらない労働を1000円ぐらいで
やってるんだから笑えるw
大体フリーターて
昔はプータローっていわれてたんだろ?
それじゃカッコワルイ、周囲の目をごまかす、
社会の枠に嵌められないカッコイイ生き方を
なんて謳っていた時代にフリーターって言葉が出来たらしいじゃん
ようするに
会社嫌いの兆候があった時代の副産物的なものだと思う。
まぁ今じゃやっぱり会社勤めがいかに大事かを思い知らされる
時代になったがな
フリーランスとフリーターの違いは、信頼だろ
728 :
松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 01:19:41 ID:5D7YDTM2
>>723 特殊事例出されても・・・
別に障害者に健常者並に働けと言っているんじゃないんだが。
>>718 フリーターでも高収入で消費意欲も旺盛で子供ももうけて暮らしてるなら
いいんじゃないか?社会全体を考えているなら
ただ現状はそうじゃないしだろう。
フリーターだけが悪いわけじゃないってのは理解はするけど
「フリーターになりたい」ってのは正直かなり疑問。
ちなみに
>高度経済成長下時代の産物である体制
って何?どんな体制?
730 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:20:26 ID:6wfAKx5m
>>727 まあ、ゴルゴ13はフリーランスとは呼ばれるけど誰もフリーターとは
呼ばないからな。
ゴルゴも激務だし、割に合わんとは思うがな。
732 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:22:59 ID:0px7Q4AM
フリーターを生み出す会社が全部悪い。
733 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:23:53 ID:MKkWKCIS
イタコも同席して香田クンの話も聞けば良かったのに。
734 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:25:53 ID:8VY3oJDw
>>707 まー確かにマシなんだけどさ、なんかなー
金でとか社会的信用とかで言えば絶対勝ってんだけど
すくなくとも時間は彼らあるよな、で俺と言えば金も時間も
そこまでじゃない、中途半端に苦しんでるような気がする。
安定だって確かにしてんだろーけど、30でバイト探しに困るのも
50でクビ切られて路頭に迷うのも同じよーに困るでしょ、長いか短いか
だけな気がする、、、。
>>708 ぶっちゃけ別に認識させんでも良くね?他人事だしさ
なんか、自分が頑張ってんのに怠けやがってこのやろう!
みたいな怒りがあるんじゃない?
先を見ないで今楽を選べる奴は羨ましいなあとか思わん?
かといって、止めるよーな事は絶対できんけどさ。
>>709 まあ、世間体はねえ、そりゃーそうだ
でも奴ら見てると気楽で羨ましい気も汁。
>>711 そこですよ、本人がいいなら別にいいよなと思うんだよね
でもみんな社会の敵だ!みたいじゃん?なんでこんなに嫌うんだろうか。
>>712 ほんとにそんな厳しいだろうか、冷静に考えてフリーター同士で結婚
したら暮らすだけならそんなにしんどくないような、一人10万稼げば
楽勝でしょ、子供は無理だけどさ。
>>717 犯罪が増えるのはもうどうしようもないね、不景気だし
公務員だって金目当てで事件起こすご時勢だし。
735 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:26:35 ID:VIpXmmLi
奴隷が鎖の長さを比べあうような不毛な議論が続いてますね。
「選り好みしなければ仕事はある」(だから派遣やフリーターなワケで)
とか喚く精神主義に凝り固まったヴァカさえ居なければ問題ないが
736 :
718:05/03/03 01:26:36 ID:wiQfFjU9
>>722 >正社員と同じように働いても正社員より良い金額が稼げる訳じゃないし。
これは確かにそうだね、社会保障の部分に着目しても雲泥の差があるし。
ただ、個人責任の範疇の問題であるので、やっぱり社会のお荷物っていうのは
おかしいと思うのですよねぇ・・・
737 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:26:36 ID:L/s0hFQI
どうも未だ時代錯誤、時代遅れの人が多いと感じます
正社員とフリーター、バイト、派遣社員の違いって昔とは全然変わって
いるんだけれど頭がついていっていない人が多い
今は正社員でも来年はどうなっているかわからない時代です
大企業へ入社しても30歳過ぎたらどうなるかわからない時代です
例えばソニーは早期退職制度を改正して30歳に引き下げました、
これは30歳になったら選別された人間以外は不要なので子会社へ
出向転籍させ、後は子会社がどうしようと知らないということです、
すなわち切り捨てると言うことです
個人のスキルの時代なのです、スキルのレベルで報酬が決まる厳しい
時代なのです
738 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:27:15 ID:IEQkvbK2
「起業資金を貯める為にフリーターに」 目標額幾らなんだ?
俺はバイト掛け持ちしながら5年で600万貯めたけど。
>727
口座がみずほかスイスかだろ。
>>737 だから国外脱出なんて言葉ができるんだよバカ!
741 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:29:18 ID:0px7Q4AM
おまえらフリーター貶してるけど、フリーター様が安い時給で働いてるおかげで今のおまえらがあるということに感謝しろヨ。
742 :
718:05/03/03 01:30:22 ID:wiQfFjU9
>729
護送船団方式、年功序列、終身雇用、滅私奉公・・・きりがありません・・・
743 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:31:22 ID:lGAEOG1X
俺は、個人事業でフリーランスとして仕事している。
自分の経験と技術には自信があるから、体を壊さなければ、この先家族5人を食わせていくことは
出来るだろう。だけど、この手のスレを見るたびいつも思う。やはり社会の為にも会社組織にして
事業を大きくして社員を雇用するところまで進まないといけないのだろうか?
それとも、家族の為だけに目立たないように地道に稼ぐべきなのだろうか。
仕事は、・・・ある。・・・あるんだよなぁ。
>>743 そんな高尚な事考えなくていいんですよ
家族5人を養える、それだけで素晴らしいじゃないですか
745 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:32:33 ID:0px7Q4AM
フリーターバカにしてるヤツは、反社会学講座って言う本読んで勉強しろよ。
>>737 30過ぎたらっていうけど、
大学でて30まで正社員でもらえる給料+退職金諸々や得られるスキルや信用と
30までバイトで稼げる額や得られるスキルや信用を比べても結構差が有りそうだよ。
勿論社員って言ってもピンキリだが。
あくまで平均的な例での話な。
>>737 スキルもあるかもしれんが、
人脈と口のうまさのほうが大きいようなきがする。
人を雇えば そいつの生活にも責任が出来るし。
749 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:36:16 ID:obEHib8/
ワロテスタントww何このスレwwww
なにぶっこいとるとですかwwww
750 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:36:36 ID:ZJpV9q6A
751 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:38:22 ID:obEHib8/
752 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:38:54 ID:SuhUWcep
753 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:39:19 ID:XzPNEWHL
>>745 お前は、それを読んでフリーターの素晴らしさに気が付いてフリーターをやっているとでも言いたいのか?
おめでたい奴だな。w
754 :
718:05/03/03 01:40:17 ID:wiQfFjU9
>743
>事業を大きくして社員を雇用するところまで進まないといけないのだろうか?
自分がしたくなければ、しないほうがいいと思います。
会社組織のメリット・デメリット双方、熟考のうえご判断下さい。
ちなみに漏れは会社(零細の場合)のほうが社会に貢献してるとは思いません。
しいて言えば均等割だけ。
755 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:40:36 ID:758sVsaH
確かに正社員も明日にはどうなるか分からんという可能性はあるが、
年間に労働者の半分が入れ替わるとかいうならともかくそうでない
のだから、まだフリーターの方が圧倒的に不利と考えるのが妥当。
756 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:40:45 ID:mnELYy3T
おれフリーターだけどマルクス経済学っての読んでるよ。
757 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:41:29 ID:lGAEOG1X
>>744 いや、俺は所詮下請けだけど。
元請は、俺が仕事受け切れなかった分は「中国」に出しているんだよね。
この仕事、パソコン1台あれば出来るからそうなるんだけど(図面屋です)
日本の若者に仕事廻してやったほうが・・・と思うんだけどさ。
って俺まだ20代だけど
>>734 本人がいいならいいじゃんみたいな論理は確かに個人に限ればね。
ただ結果的に消費低迷から景気減退…ってなってさ。
デフレは物が安く買えるしいいことだらけじゃん!って言ってるのと同じ論理でしょ。
>>742 終身雇用に関しては元々平均雇用年数は諸外国に比して日本は突出して高いわけじゃないし
護送船団方式なんてのはキャッチアップ過程が終了した後の90年代の構造変化で終ってる。
随分古い考えを持ってるんだな。
でもそれらとフリーター、正社員論争はほとんど関係ないよ。
なんでもそうだけど個人がいいならそれでいいとか価値観の多様性とかって考えで
フリーター擁護してる人たちは社会の一員って意識が足りないんじゃないのか?
投票率の低さとか見ても日本全体の問題でもあるとは思うが。
確かに仕事はあるよね。悲しいくらいに人手不足。
761 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:49:14 ID:WXXtLJGg
762 :
718:05/03/03 01:53:12 ID:wiQfFjU9
>758
>護送船団方式なんてのはキャッチアップ過程が終了した後の90年代の構造変化で終ってる。
論点ずれるので、反論せずに疑問を呈する。
銀行業界は?
763 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:53:21 ID:VIpXmmLi
>>758企業が望んだから派遣とフリーターが激増した事が全て当人の自己責任ですか?
764 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:59:26 ID:lGAEOG1X
>>761 「施工図作成」で検索すればいろいろ出ると思う。
人によって経験と技量が違うから月収20万〜100万は幅があると思う。
資格は無くてもいいけど、AutoCADが使えたほうがいい。
765 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:00:48 ID:oP4g+PVh
俺の知ってる中卒のフリーター女、19歳、年間400万稼いで、年間200万以上貯金してるぞ。
正社員だのなんだの、
大丈夫か、おまいら。
766 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:01:03 ID:6wfAKx5m
>>757 そりゃ向こうは、元々、人件費が安いうえに数十万するCADソフトも
コピーして使ってるから、日本より単価が安いのも当然というか・・・
767 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:05:51 ID:6wfAKx5m
>>765 そのようなフリーターの特殊例を出すなら、
こちらも正社員の特殊例を出して年収ン億の人の話をすることも
出来るけれど、そのような議論に意味は無いだろ?
中国に外注ってそんなにあるもんなの?
建物って国ごとに基準が違うから難しそうな気がするけど。強度とか。
769 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:13:25 ID:O3t4jPh0
松島やぁ〜まつしまや
海でできねぇんだったら山か街にでろよ。
んで、ダメならこいつらに聞け。何だかんだって活きてる支那。
770 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:14:23 ID:VZMzDuiw
>>「本当にやりたい仕事を見つけるまで、いろんな
>> 体験ができる」などと利点も語られた。
「本当にやりたい仕事」についた瞬間、苦痛な日常に変化する
化学反応を教えてあげねば。
フリーターは社会の負け組みであるという事を
よーく高校生に伝えることだな
正社員とフリーターの収入の差が広がるばかり
NHKアニメ プラネテスみればいいんですよ。
さまざまな人生が見て取れます
773 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:20:49 ID:oP4g+PVh
年収400万が特殊って、一体どうなってるんだ?
30歳になったとき、貯金が2000万程度に過ぎないんだが。
フリーターで十分可能なんだが。
頭、おかしくねえ?
ていうか宮城に高卒を正社員で雇う口あるの?
>>772 どこがだよ、だまれ小僧。
775 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:23:03 ID:6wfAKx5m
「本当にやりたい仕事」と言ってもなあ。
自分も含め周りの知り合いなどを見渡して思うことは、普通のサラリーマン以外で
特殊技能が必要な仕事で成功してる人って、ほとんどが
20代に入る前から、それを好きになって技術を磨いてきた人ばかりの
ような気がする。
>>773 30歳で貯金2000万なんて公務員くらいしか無理だろ
>>770 つまり「本当にやりたい仕事が見つからない人たち」が延々フリーターしていると・・・w
んな訳ないのにな。
中には探せば居るかもしれないがさすがにレアケースだろうねえ。
778 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:26:25 ID:6wfAKx5m
現役フリーターじゃなくて元フリーターで現役ホームレスの人の話を聞いたほうが良い
>>773 30歳で2000万貯めるには20歳から働いたとしても
年間200万、月にして16.5万を貯蓄する必要がある訳だ。
年収400万(=月給33万)の内50%を貯蓄に回すねぇ・・・
ついでに言えばバブル期なら判らないが今時バイトで年収400万マークするには
時給でかなり高いといわざるを得ない=どちらかというとレアケースだろうね。
平均的な時給で考えれば社員並orそれ以上に働いたとして
時給1200円位としても月275時間、1000円なら330時間。
もっとも水系や風俗のバイトで自給4000円とかなら80時間そこそこだがw
>>778 パートの中にはおばちゃんが含まれてるだろうからなんとも言いがたいけどね
783 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:42:24 ID:6wfAKx5m
ところで、その年収400万の人は、きちんと確定申告して税金を払ってるのか?
>>778 バイトといってもフルタイムでやってる人とパート的な人と混合した平均だから
あまり意味は無いデータだと思う。
年収平均帯をみて90-110のラインと150-300のラインに集中してるから
フルタイムでバイトしてる人の平均は150-300の範囲、
”その他平均”の220万が妥当な数字って辺りじゃないかな。
フルタイムで働いて年間220万(=月18万)でも更に色々取られるから
手元に残る額考えるとやっぱり生活厳しいそうだな。
785 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:43:45 ID:VIpXmmLi
>>771正社員になるためには理系の大学に進学せんとな。
俺は数学が破滅的にへっぽこだったからFランク文系だけどさ・・・・・・
公務員予備校の金どうしよう
マスコミは底辺からの出世物語が好きと相場が決まっているが、
20代高卒・大卒フリーターからの出世物語は、
俳優・お笑い芸人ぐらいしか聞いた事無いなぁ。
中卒ホスト・中卒ホステスからNO.1ホスト、市役所助役になった人は
テレビで見た事あるけど。
いつでも目標持って、さっさと行動に移して、全力で努力する人は、
やっぱり成功するんだねぇ。
いつまでも目標探してたら、差は開くばっかりだよ。
取りあえず、やらなきゃ。
>>785 別に理系でなくても、文系学生だってスキル磨く為の
資格学校に通ってる
788 :
名無しさん@5周年:05/03/03 02:49:02 ID:6wfAKx5m
>>786 私はコンピューター業界で働いているけれど、この世界では
経歴に関係なく、実力を認められてバイトから正社員になった人を
何人も見ている。
ただ、やはり、実力と人柄(誠実さ、チームワークなど)の両方が
大事ですね。
>>788 まあ社員だから実力やスキルがあって使えるかって言う訳でもないけど、
特にIT系だとフリーランスでも無く、同じ会社に勤めて続けてて社員登用も
全然無いまま30過ぎてしまったフリーター・・・みたいな状態の奴が
年相応の実力があるとも思えないw
790 :
名無しさん@5周年:05/03/03 03:00:38 ID:6wfAKx5m
>>789 実力の無い人は、たいてい、30代になる前に他の仕事に
転職してしまいますね。そして、その代わりに若い人が入れ替わりで
入ってくると。
>772
お前の愛は薄っぺらいんじゃい。
正社員になれて喜んでいたら その後が地獄だった。
仕事でヘマばかりやって自主退職と自殺に追い込まれた。
新卒で工場の正社員だったけど仕事と人間関係うまくできなくて5年間働いたあと自殺した。
いまは派遣で気楽に働いている。
794 :
名無しさん@5周年:05/03/03 03:25:11 ID:U2e+1ZKd
つーか真面目な話、コンビニや飲食店チェーンなんて
現在の経営規模を維持するだけでも莫大な数のアルバイト=フリーターが必要。
需要があれば当然供給も生まれるわけで、そこに一個人の人生設計なんて介入する余地はないと思うが。
仮にフリーター=悪、キツい、将来性ゼロ、な図式が世の中の若者に浸透して、
コンビニのバイトが尋常じゃなく不足することになったとしたら。
(そしてそれが外国人店員の拡充では補えなくなったとしたら)
安価な人件費にその収益構造の根幹を委ねていたコンビニの店舗数は現状から大幅減となり、
弁当やパンもちょっと高くなり、夜中には閉まるコンビニが増え、各企業の株価は軒並みダウンし、
樹海行きのバスは満杯になり、当該路線のバス増発が決定し、運転手などの雇用が刺激される……かもしれないが、
それはそれとして経営規模を縮小するコンビニ各社で大幅な人員削減が断行され、
クビになった元正社員のみなさんが居酒屋でアルバイト店員になって「よろこんでー!」とか叫ぶはめになるので
結局は景気、雇用全体ではプラマイでいったらマイナスになるんじゃないかなあ。
795 :
名無しさん@5周年:05/03/03 03:26:38 ID:5AW8f5W4
「フリーターはいやっ」っていう風潮ができるのはいいことだよ。
反面教師に買って出た現役フリーターはGJと言えるだろう。
つっても、これからも増えるんだろうけどな。
好きだ嫌いだの話じゃないから。
>795 好きだ嫌いだの話じゃないから
そうだろうね。
最初はなんとなく、その後はしょうがなく、って人が多いだろうな。
正社員登用制度がある会社とか、派遣社員として働いたら多少は違うかも。
>>794 公務員が勝ち組なのは当たり前
そのうち正社員は勝ち組になる時代がくるよ
日本の場合はまだ年俸制とか取り入れてないので
社会保障の手厚い正社員とニート、フリーターとの
格差が広がっていく
798 :
名無しさん@5周年:05/03/03 03:33:37 ID:5AW8f5W4
>そこに一個人の人生設計なんて介入する余地はないと思うが。
もうこれはそのとおりで。一人のフリーターが奮起して
正社員になった、なーんて美談の裏で一人の正社員がフリーターに転落すると思いねぇ。
労働市場の問題、ひいては景気の問題だかんねぇ。
もし、漏れがそこにいたら、いまはフリーターしながら、公務員試験の勉強をしている。
5時間しか仕事していないから、それ以外の時間を勉強に回せるんだ。
フリーターなんて通過点にすぎない・・・。
あるいみ波瀾万丈な人生になってしまったが・・。
君たちには絶対にそんな風になってほしくない。
だから、いま勉強がんばれ。やりたいことを見つけて、イイ会社見つけて入れ。
そうすればきっと幸せになれる。
・・・って熱弁ふるいそう。
・・漏れ自身、別に楽していきようとしたわけではないんだが・・・こうなっちまった・・。
だから、幸せを取り戻すために勉強をするんだ!ってね。
800 :
名無しさん@5周年:05/03/03 03:37:38 ID:veZyb3OJ
この会に出席した時のフリーターの時給はいくらだったのだろう?
で時給を比べて仕事が選べるよーてか
要するにアメリカ社会になりつつあるんだよね
金持ちが個人でメイドや運転手を雇ってるが
日本もニートやフリータが金持ちの個人に雇われる時代
802 :
名無しさん@5周年:05/03/03 03:40:45 ID:4x9yldmb
漏れはこの春、某馬鹿高校を卒業した者だけど
まだ就職先や進学先が決まらない生徒の多い事。
特に女子の進学率は5%に留まり、あとは就職若しくはフリーター。
馬鹿高校にはフリーターの魅力に取り付かれている人は多い。
これからこう言う進路ガイダンスが重要視されて行くんだろうなぁ。
803 :
名無しさん@5周年:05/03/03 03:41:21 ID:6THqSKKb
っていうか高校生に
>>474 をイラストつきの冊子か売れない俳優つかって
ビデオにして見せればいいじゃん。
804 :
名無しさん@5周年:05/03/03 03:46:34 ID:5AW8f5W4
>>801 これも時代の流れなのかねぇ・・・
・・・とかいってあんま安易に妥協しないほうがいいと思われ。
バトル!これはバトルなんだぜ!?
>>802 女子はいいさ
フリーターのまま二十歳中ごろで結婚して子供生んであとパート。
なまじ正社員になると結婚しても同じ水準で働きたいとか言うよ?
>>801 アメリカ社会になんかなるわけないじゃん。
実際に移行の仕方も全然違うしね。
まあおまけで、外資が参入しやすい環境にはなるだろうけどww
>>802 女と一緒になって怠けてたら、多くの男は地獄を見ることになると思われ。
モテの超上層はともかく。
>>474は警告としては、かなり甘いと思う。
30すぎたらフリーター男の仕事なんてなくなる。
40代はじめには、すでにホームレスだろ。
じっさい、フリーター男は26歳あたりで
そうとう居心地悪くなってるはずだよ。
>>804 官僚・・
外交官はメイドがいるの当たり前
それも我々の税金
そのうち普通の公務員がニートを雇うようになっても何も不思議ではないね
役人天国日本・・・
810 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:16:57 ID:VIpXmmLi
>>808頭の良いフリーターは生活保護をゲッツして悠々自適に暮らしてるな
811 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:20:25 ID:pSqKEhrH
>>788 コンピューター業界で、バイト→正社員=時間給→固定給(サービス残業付)ならよく見るよ
>>808 だね。某ネトゲ掲示板よりコピペ。
ネトゲやろうと思ってる奴ら。
まっとうな職につきたいなら止めておけ。
経歴に穴あると、理由聞く前にまともなとこは門前払いするぞ。
じゃあな愛すべき馬鹿ども。
いい加減戻って来いな!
813 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:36:14 ID:KridLair
フリーターが楽しく生きていけるニコニコ社会を構築するのが、責任ある大人の努めだろ。
一体世の中どうなってるのだ。
頭がおかしくなりそうだ。
814 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:45:00 ID:u/axOkgE
これだけは言える
食うに困って自暴自棄になった中年や老人に刺されたり家に火つけられたりするのは嫌だ
815 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:47:19 ID:myXaQ1ch
若いうちに、一生の仕事て思える仕事見つけないとな。
おれフリーター時代は、肉体労働、夜の商売、色々やったけど、二十歳そこそこのおれにこき使われる30代40代て、なんか惨めだったな。
そんなおれも、今じゃ国家資格取って企業の歯車だ。
そこそこ実力あるんなら努力すればなんとかなる。
将来、独立も考えてるし
816 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:47:24 ID:KridLair
経済大国なんだから、フリーターで十分。
817 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:49:23 ID:tlntVILe
いいじゃんニートより
818 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:51:07 ID:uHVrurXv
一人っ子とかなら家はあるだろうし、フリーターでもそこそこの暮らしはできるだろうね。
ホテルの派遣ウェイターとか熟練すれば時間給1700円以上っていうし、軽く月収35万円はいくしね。
30歳過ぎても、40歳過ぎても、50歳過ぎてもそこそこの仕事なら十分あるよ。
あんまりコロコロ無計画に仕事を変えるとやばいけどな。
291 名前: 名無しさん@引く手あまた 投稿日: 04/11/17 18:15:48 ID:zZajWyB5
無職歴が長くなってくると、学歴なんてどうでもいい。
大学卒業したの何年前だって話だし
ブラックどころか、どこの企業も採用してくれない。
この際だから、ブラックでもいいから採用してくれよ。
マジで生活できない状態に陥っている。
ブラックでもいいから職歴作っとくんだったよ。
ここはダメ、あそこもダメって選り好みできてた
時期が懐かしいよ。
学歴よりも職歴の方が重要だと
この年になって気づいた。
292 名前: 名無しさん@引く手あまた [sage] 投稿日: 04/11/17 20:29:38 ID:KaBISWVq
>>291 全く同じだ・・・お互いがんばろう
面接の交通費が痛い
無職歴長かったけど就職に成功した人の体験談Part5
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/job/1095484202/l50
820 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:52:15 ID:CT9LJvja
俺23歳職歴なしフリーターなんだけど
やりたいことがあって就職先延ばしにしてきた。
まだやり残しがあるからあと2〜3ヶ月ぐらい就職後回しにしたら駄目かな?
821 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:53:35 ID:mKY0o2Uf
フリーターの地位はニートの登場により相対的に向上したw
822 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:54:42 ID:8zqoc+QC
朝8時から夕方5時まで
社会保険完備
有給休暇月25万以上ボーナス通勤便利なとこをフリーターが希望したら殴られマツカ
そのやりたい事を堂々と語れて納得させられるのなら何も不利ではないよ。
大抵は逃避だから色々言われるだけで、本当にやりたい事あって延ばしてる人間は受け入れられる。
824 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:56:32 ID:GMNhJtxQ
フリーターのほうが将来的に得、とかは希望的観測というより妄想というべきでしょうね。
今現在ですら30代フリーターは職探しに苦労をしいられる状況なのに
今後フリータが増えたらますます困窮するのはいうまでもないですから。
なぜにフリーターについては「なんとかなる」方向でのみ考え、
正社員については「今後どうなるか分からない」方向でのみ語るのですか?
現在進行形でなんの職歴も技能も身につけられず貯蓄も過小な傾向にあって
しかも今後フリーターなんていくらでも湧いて出るような状況にあって
どうすれば希望的妄想だけをもって生きていられるのですか?
何時どうなるかわからないからこそ貯金だってするし福利厚生も多くを望むわけです。
どうせ何時どうなるかわからないからフリーター、これではその日暮らしでも問題ないですが、
まるでちびまるこちゃんに出てた「どうせ1999年に人類滅亡だからバカやります」の
実は悲惨な例えを地でいってるようなものですね。
それと大企業の正社員でリストラされた人とフリーターでは、
採用担当者にとっては別人種ですよ。
前者の場合、使えない人もいるけど中には凄い能力高い人もいるし
経験も人脈も馬鹿にできないものがある。
後者は経験なし能力なし人脈なし
正社員は例えリストラされても転職の道がありますが、フリーターにはありません。
リストラされれば正社員も俺達と一緒だ!とはあつかましくありません?
>フリーターの皆さん。
825 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:59:29 ID:YCZPgZSD
826 :
名無しさん@5周年:05/03/03 08:59:53 ID:px+t81N1
正社員は(別の会社の)正社員になれるけど、フリーターは正社員には
なれません。派遣も同じ。一度派遣やフリーターに堕ちたら、もう社会的
にはまともな人間とはみなされません。
828 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:13:16 ID:uHVrurXv
>>824 なんかピントが外れてるな。
誰も正社員とフリーターが同じだなんて言ってないんじゃねえの。
確かにフリーターは経済的には弱者かも知れんが、そんなに悲観するほどでもないと思うけどな。
ま、まじめに働けば、の話だけどね。
飲食店でバイトして5年で貯金700万くらい作って、調理技術も勉強して、店を開店してちゃんとやってる人も知ってるしね。
年収何千万円も稼ぐのは難しいだろうが、食べていけてそこそこの貯金ができる人生を送るのは、それほど困難なわけでもない。
まじめにやらない奴はだめだけどね。
ま、そんな奴に正社員がどうたらこうたら言っても無駄だろし。
829 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:19:07 ID:I6ezFdmD
>>828 >飲食店でバイトして5年で貯金700万くらい作って
そんな人は、全体の何パーセントぐらい?
1%もいないのでは。
830 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:20:30 ID:GMNhJtxQ
115 :FROM名無しさan :04/04/13 18:10
【勤務内容】
都内某所/警備員/日給8000円/週に3日/8時間/10万
【住居】
都内/6畳間/2階/5万/風呂有だが壊れてる)
【光熱費】何とか頑張って1万に抑えてます
【食費】無理をしても1万くらいかな
【雑費】ネット代含めて一万かな?携帯持ってません
【将来設計】
一生フリーターでやってけると思ってました。
でも世の中やはり甘くないです。
以前は稼げたバイトもたくさんありましたが、35歳過ぎたら
アルバイトの面接に漕ぎ着けるのもやっと
若いフリーターには勝てません
警備員のバイトも思うようには入れず平均して週に3,4日です。
実家の人も自分のように何があるか解りません。
【その他なにか言いたいことがあれば】
フリーターの人、甘く考えない方がいいです。
自分のようにならないと駄目だと思いますが・・
831 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:23:30 ID:+g4CwdtB
俺は今26歳の高卒フリーターだけど
将来IT系の仕事で沖縄に移住したいという夢があるから
今は必死に資格勉強してる。
20代フリーターは自分のやりたいことに集中して勉強できる
ラストチャンスだと思う。
>>829 0.01パーセントも居ないような気がする・・・
833 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:26:57 ID:uHVrurXv
>>829 何%いるか、とかそういう問題じゃないわな。
飲食店てのは、月に23日、24日8時間以上働けば食費はほとんどゼロに近くなる。
しかも、職場にいれば水道光熱費もかからない。
だからワンルームマンションの賃貸料と電気ガス水道の基本料金以外はほとんどかからない生活を送ることも可能。
年間150万くらいの貯金は十分できる。
その間に、調理技術、接客技術、帳簿をつける技術を身につけることも可能。
834 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:28:08 ID:+oOjZgEj
>>831 IT系は儲かるぞ。要領次第だ。
資格強より、フリーソフト作って、オンラインで出して遊んでおいた方が面白い思うが。
そういう技術もってりゃ、ふざけた遊び人でも取ってくれる。
バブル時、某企業数社を面接受けたとき、
人事が言っていた。
「これからはパート・アルバイトを増やし、
社員を減らし経営の効率化をはかる」ってね。
フリーターって言葉が生まれたのも、そんな頃。
フリーターって言葉に騙されるなよ。
フリーターは職歴上無職。ニートと同じ。
成功者はひと握りもいない罠。
せめて派遣社員をお勧めする……
せめて、です……
>>829 リーマンだと3〜4年で貯まるのにね。
効率が悪いじゃん、貯金のために低収入のフリーターやるなんてさ。
俺、就職して3年で800万貯めたよ。
837 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:30:23 ID:I6ezFdmD
>>833 何パーセントいるかというのは、重要な問題だと思うけどなぁ。
1%もいないようでは、統計上いないのと一緒。
特異な例を持ってきても、フリーターに対する擁護にもならないよ。
838 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:31:02 ID:CT9LJvja
>>823 >>825 >>827 人に話す種類のことではないんだ・・・・
別に音楽やりたいとか小説家になりたいとかじゃないよ。
ただ、これをほったらかしにしていたら、
仮に就職しても身半分でしか取り組めないと思うんだ。
今就職することの利点は、3月だから新入社員と同じ時期に入れるということだと思う。
839 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:31:20 ID:UA/pQjH9
そんなものは世間一般的に技術とは呼べません。
840 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:31:27 ID:+g4CwdtB
>>834 いや、まず資格とっておかないと就職すらできないからなあ・・。
今の資格とってももうワンランク上の資格までとらないと
年齢的にも経験なしってのでつらいから、もっと勉強しないと・・。
もし、技術的にもしっかりしてきたら、オンラインでフリーソフトでも
作ってみようかな。なんにせよ今は我慢の時期・・。
>>831 18歳から26歳の間には、他にどんな勉強していたの?
煽りじゃなくて、まじめに質問しています。
842 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:33:03 ID:0pvsSwtk
社員を減らしてパートを増やすようなとこが最近多いけど、
教育も意識も徹底されてない人間ばっかり、
しかも第一線に置く企業ってどうかと思う。
>>838 身半分でもいいから就職しときな
結局どこまでいけるかなんて自分しだいだから就職してもやる気があれば同じだよ
844 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:33:26 ID:uHVrurXv
>>836 そんなこと自慢してもしょうがないだろ。
自宅か、賃貸マンションかの違いもあるし、入社した会社の給与水準にもよるし。
ただまあ、フリーターもそれほど悲観する必要はない、って話をしただけのこと。
845 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:34:25 ID:+oOjZgEj
>>840 自分の作品ソフト持ってりゃ、資格なしでも○だよ。
俺はフリーも有償版も何個か出してるけど。
真面目に資格とるのもアホ臭い。
846 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:37:32 ID:+g4CwdtB
>841
英語とパソコンの勉強をなんとなくしながら、ダンスばっかりやってました。
その間ずっとフリーター。われながら後悔してるけど、
体は丈夫になったし、少しでも英語とパソコンの技術がついたからいいやと思い。
26歳で沖縄に行きたいって思って、今現在勉強中・・・。
>>838 今春は若者にとって売り手市場らしい。
迷っているなら、チャンスと思う。
848 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:42:11 ID:+g4CwdtB
>>845 でも、まだ言語なにも使えないんだよねえ・・。授業料払えなくて
途中でやめた専門でもC言語とアセンブラを中途半端にならっただけだし・・。
とりあえず、就職と沖縄っていう夢があるので、それを目の前にぶら下げて
言語も必死に勉強しようと思います。
>>831 沖縄は本土の人間が移住してくるのを嫌うよ。
特にIT系の仕事なんて沖縄じゃないと出来ない仕事じゃないだろ。
沖縄に貢献してくれる仕事をする人は移住を快く受け入れてくれるけど。
850 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:46:42 ID:+g4CwdtB
>>849 そうみたいですねえ・・。沖縄に貢献できる仕事ってなんだろう・・。
でも、沖縄のIT発展途上らしいから、もしかしたら受け入れてくれるかもw
もし、移住できなくてもこっちでがんばって、旅行でいけるくらいの稼ぎを
得られるようになったらいいなあ。
まあ、沖縄でITやるってのは最高の目標みたいな感じでそれを目指してれば
届かなくても、技術がつくし、こっちで仕事に就けるからいいや。って感じでw
851 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:49:14 ID:+oOjZgEj
>>846 ダンスのソフトでも作ったらいいんじゃないの。
デジカメで写真とって、並べるだけで
ボタンクリックで飛ぶだけでも、便利になるじゃん。
そんなの作って遊んでおけば実績になる。要領の方が大事ですよ。
真面目にやってソコソコの人も多いが、沈没して大変な人沢山いるからね。
メディアはあまり紹介しないが真面目コツコツな人は融通効かず失敗が実は多い。
後、沖縄にはビジネスない。
沖縄移住なら、雇われる側でなく、自社ソフト作ったり雇う側に回る必要がある。
資格は不用ですな。勉強とかろくにせず、ポイントを押さえる人が成功する。
雇用なき地沖縄移住に資格所得は無意味。 ケースを考慮しない真面目型の失敗ですな。^^)
852 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:50:57 ID:CT9LJvja
>>843 やはりそうですよね・・
>>847 いやいや、私は学歴があれだし
しかも転校暦あり。莫大な不利を抱えています。
853 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:52:03 ID:ef585GLX
>>849 IT系の企業を起して地元県民を雇うなら十分沖縄に貢献すると思うけど?
嫌われるのは沖縄に移住して沖縄の会社に就職しようとする奴らだろ?
数少ない就職先が奪われるわけだから。
854 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:54:31 ID:ntFL9gKq
>>836 学習塾講師をやって3年で1000万貯めたと威張ってる奴がいた。
結局実家に住んで家賃もかからず、水道光熱費もかからず、食費もかからず。
なーんだ、親に貰っただけじゃねえか。
しかも、付き合いもほとんどせず、残業やりまくり。
人脈もなければ、人望もなければ、その他の知識も何にもない。
そんな人間が1000万貯めたところで、どおーなるってんだ?
855 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:55:34 ID:+oOjZgEj
>>848 C++であれJAVAであれ、アセンブラであれ、学校なんて不用だけどね。
フリーの開発環境一杯あるし、マイクロソフトでもラーニング版は2万円くらい。
>>850 >まあ、沖縄でITやるってのは最高の目標みたいな感じでそれを目指してれば
>届かなくても、技術がつくし、こっちで仕事に就けるからいいや。って感じでw
がんばってね、採用制限のある職種もあるので、今のうちですよ。
後で不要だった資格でも歩み出したのだから、立派と思う。
自分は正社員でも病弱なので、リストラに戦々恐々……
体が丈夫なあなたがうらやましいです(激苦藁)
今も病院から……(-_-)
>>854 どうにでもなると思うけど・・・1000万あったら
>人脈もなければ、人望もなければ、その他の知識も何にもない
ただの僻みにしか聞こえない
858 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:59:15 ID:ef585GLX
>>854 ウチの妹も同類だな・・・
「家でご飯食べたらお金浮くじゃん」って・・・
その前に家に生活費ぐらい入れろ!
859 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:00:03 ID:OVmekaHR
経 験 者 は 語 る
860 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:00:26 ID:ntFL9gKq
去年、65歳の元公務員が首吊り自殺、その女房63歳は死に切れず自殺幇助で逮捕。
これ、元町田警察署の署長だった。
公務員が勝ち組だの、なんだの、あほみたいなこというんじゃねえ、って気がする。
勝ちか、負けかは、てめーが決めること。
>>854 おまえ1千万あるのか?
なければただの僻みだ。
863 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:03:16 ID:+oOjZgEj
>>857 そうそう人脈なんて、あてにするのは乞食と一緒。
「おーい助けてよ。」 なんて友人に来られても誰だって困るじゃん。
お互い、メリットある関係になれないなら、意味がない。
864 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:04:56 ID:ef585GLX
>>857 >>861 854じゃないけど、
本当に僻みや嫉妬にしか聞こえないんならかなり重症だぞ。
家に生活費も入れてない奴が「貯金が貯まった」と自慢したところで、
結局は親のスネをかじってる半人前な奴としか思えないけどね。
>>854 ん、なんだ?俺に絡んでんの?
人付き合いや一人暮しなんて、社会人として普通のことじゃん。
その上で800万貯めるぐらい、並の会社でリーマン数年やってりゃ簡単にできるぞ。
逆にリーマンやってて、それぐらいの貯金が簡単にできない奴はヤバイよ。
ちなみに俺は、更に彼女と遊びつつだったけどね。
結婚資金として考えてるし。
866 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:05:15 ID:ntFL9gKq
>>857 1000万くらいの金、使い尽くすのは、あっという間。
俺は経験者だから。
俺の場合2000万がすっからかんになってから、自営業本気になった。
ばかだ、ちょんだと言われても仕方ないけどな。
自営業やりながら、アルバイトを2年くらいやったよ。
>>863 だよね・・・
仮に何も無くてもまじめに1000万貯められたならそのまま塾講でも全然いいと思うし
外でさんざ飲み食いして手元に1円も残ってない人間が「あいつ付き合い悪くて金ばっか貯めてる(プギャー」
とか言ってるようにしか見えないしね
>>864 独立するための資金集めならそれでいいんじゃないか?
親も納得しているわけだし、別にそいつ一人のせいで貧窮しているわけでもない
資金ためるならフリーターでなく正社員やれよと言っているのに
片方では家を出て親に頼るな。不思議ですね
869 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:08:42 ID:ntFL9gKq
フリーターでも2000万、3000万持ってる奴って、結構いるって、知ってるかな?
東京じゃ、職種にもよるが時間給2000円以上、1日10時間、月23日くらい働いてる奴もいるからねえ。
>>863 これも煽りじゃなくて、まじめに質問させて下さい。
可能な限りで結構ですので。
フリーソフトを作られたそうですが、その結果、
今の年令、職種、収入どれぐらいですか?
自分ではないのですが、友人が同じような生活で
なんか不安がっているのでお教え下さい。
友人のことでの質問なので、正直に答えて頂けると
ありがたいです。よろしくお願いします。
871 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:09:25 ID:+oOjZgEj
実際親を利用してでも元金を作る奴が勝ち。
若者に金が回らん社会情勢なのに、親子でけじめとか仕送りとか、
そんな事してると失敗する。
>>864 親のスネかじってても将来に向けて貯金してるなら十分だと思うんだが?
854の言う人脈人望が将来助けになるとは思えないし
正直、半人前とかはどうでもいい
1人前でも金が無いなら一緒
873 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:13:53 ID:+oOjZgEj
>>870 年収は節税と社会保険対策で低くしてるから300ほどしかない。
会社売上はまだ起業途中で今年800万程度の予定。去年と同じ。
仕事はあるので、サラリーマンより安定してるヨ。
874 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:14:16 ID:ef585GLX
>>868 「家を出ろ」とは言ってないよ。
働いてるのなら生活費ぐらい家に入れるのが
社会人としての常識と言ってるだけ。
875 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:19:24 ID:ef585GLX
>>872 学生時代の遊び仲間感覚の「人脈」「人望」とは違うぞ。
まあ、君も就職してみればわかるよ。
フリーターが甘いわけ無いじゃんよ。
その考えが甘いって事に何故気づかん・・・
>>874 社会常識をかなぐり捨ててでも金を貯めている状況に何を言っているんだか
その「常識」も個々の家庭で違うわけで、親が認めているなら周りが口出す必要も無いだろ
子供が頑張っている姿を見ればソレは何よりの贈り物だと思うが
>>873 ありがとうございました。友人に教えます。
そこから友人がどう考えるかわからないけど、
例がなくて悶々としているそうなので、困ってました。
本当にありがとうございました。m(_ _)m
879 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:24:43 ID:+oOjZgEj
>>870 IT系は要領でしかない。うまい奴は上場まで持っていくし。
友人も技術あるなら、雇われ人になって、食べてくのは簡単でしょう。
雇われ人にならず、食べて行くには売り込み技術がいる。
失敗しても就職できるから全然問題ないはずだけど。
880 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:26:48 ID:tGtJzwv7
>>872 人脈も人望も無い奴が金だけ持ってて何が出来ると?
その金を元手に商売するって言っても、
何の信用もない奴を誰が相手にする訳?
逆にいえば人脈や人望がある奴は金が後からついてくるんだよ。
881 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:32:25 ID:Dmrkj2hF
安定した仕事が欲しけりゃ
18〜27歳の香具師はとりあえず、自衛隊に行け。
下っぱ入隊でも昇進試験に合格すれば、とりあえず、ずーっとは居られる。
入隊すると、自動車免許(大型)を自動的にとらせてくれる。場合によっては大型特殊もゲトできる。
他にも免許や資格が沢山とれるので、除隊後も仕事に困らない。
海上自衛隊なら、普通では絶対に取れない免許も取得可能!!
医療費もタダ、衣食住すべてタダで、ボーナスも社会保険も充実。
金使う必要が無いので貯金が貯る貯る。
しかも、3年以上在籍すると、除隊後に郵政省への就職斡旋もある。
更に、自衛隊には下っぱでも一部上場企業からの求人が絶えないので最就職先には困らない。
ただ、最近人気なので最低でも中学校卒程度の学力が必要。
日本国籍をし、健康で有る事が最低条件。
>>879 自分は今友人と違う職種・地域なので、詳しくは
わからないのですが、なんか採用に関して飽和状態・
若年層の優先とか言って苦しんでいたのです。
友人は30代半ば・元某大手SEです。
883 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:33:30 ID:MN6yf4mP
「お父さんの職業はなんですか?」
「フリーターです」
こんな感じになるんだろうか・・・?
884 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:33:32 ID:tGtJzwv7
>>877 だからさ〜
金は持ってるけど自立して無い奴と、
金は無いけど自立してる奴と、
どっちが社会的に信用されるかって話なんだけどね。
まあ自立してない奴にこんな話は理解できないか。
就職して3年で800万か
年270万貯金に回して、生活費とか支出が月に10万前後くらいとすると
年で手取り400万弱か
大卒の初任給が20万くらいだから、結構高給取りの部類になるのかな?
>>881 質問。
自衛隊ってずーっと下っ端では居られないの?
>>884 0円から自立するのと1000万円持って自立するヤツ
どちらがかっこいいかは分かるが、どちらが賢いかも分かるだろ
888 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:38:06 ID:SgxbVZ4a
>>885 中途入社で、しかも残業やりまくりならできるだろうよ。
んなこと言い出したら、フリーターでも時間給1500円(学生時代から経験のあるバイトならこれくらいになる)で、
月300時間働けば、月給45万だから、税金、社会保険料払っても、付き合いさえしなければ、800万くらいフリーターでも十分可能なわけでね。
889 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:41:50 ID:MN6yf4mP
どこで働いても、金は金。
フリーターも納めるもん納めれば別にいいんでねの?
本人さえよけりゃ。
>>880 確かにそうだわ
つーかここまできたら水掛け論になる
結局のところその人望人脈が1000万以上の価値になるかならないかって話しだし
891 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:47:18 ID:CT9LJvja
>>886 俺の知り合いが自衛隊にいたけど
昇任試験受からなかったから
居辛くなってやめたよ。
同期や後輩がどんどん上に行くのだろうな。
因みに今は30過ぎて工員。
俺も自衛隊行こうかな。
>>881体力筋力共に人並みの
23歳フリタだけど受かりますか?
>>891 年下からのいじめに耐える心があれば大丈夫らしい
893 :
名無しさん@5周年:05/03/03 10:56:54 ID:7Esd+ig8
フリーターはいけない、なんとしても正社員になりなさいって。
大学生新卒の有効求人倍率がカスみたいな実態を何とかしろよ。
事業所ごとのパートタイマー率は50パーセントまでとする、とかさ。
どうせ経団連あたりが文句たれるだろうけど。
895 :
名無しさん@5周年:05/03/03 11:04:53 ID:K3m3r7ud
>>894 世間知らずもほどほどに。
自営業なら平日の午前中は遊んでるってのは、ぜんぜん珍しくないわな。
たとえば学習塾は、午後2時くらいから し ご と
んなもん、ほかにもいくらでもある。
>>894 あ、俺はここだけの話、職場で仕事の合間に2ちゃんやってます。
フリーターは、リーマンはサビ残だらけとか過労死寸前とか思ってるみたいだけど、
実際にはそういう職場もあるってこと。もちろん仕事もきちんとしてやってる。
職種は内緒、一応ね。
897 :
名無しさん@5周年:05/03/03 11:14:27 ID:WbEO82Oe
俺も仕事の合間に2ちゃんやってる。
俺の場合、仕事はあんまりきちんとやってない。
つか、フリーターの多くは正社員になりたいので
サビ残忌避するためにフリーターやってる奴は多分少数派だと思う。
バブル期のフリーターは別だったんだろうけど、今ではもう露とも思っていまい。
しかしダダ甘な世代だよなぁ。
898 :
名無しさん@5周年:05/03/03 11:21:30 ID:ph/vaXUp
1000万くらいの金で人生がどうにでもなるんなら、
それこそ高校も大学もいく必要なくなる。
15歳からフリーターで稼いで節約すれば、20歳にならないうちに1000万になる。
あほくさ。
>>895 本人がサラリーマン宣言してるのになんで「自営業なら」何て話が出てくるの?
よく分かってないくせに人を馬鹿にするのもほどほどに。
>>896 了解、ありがd