【政治】「今の状況では人気投票に陥るリスクがある」首相公選制見送りへ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
自民改憲案、小委で反対・慎重論

自民党の新憲法起草委員会は1日、「国会に関する小委員会」と
「内閣に関する小委員会」の合同会議を開いた。会議では、
小泉首相が昨年1月に党に検討を指示した首相公選制の導入について
「今の状況では人気投票に陥るリスクがある」などと反対・慎重論が大勢を占めた。
このため、小委が今月下旬にまとめる報告書には首相公選制は盛り込まれない方向になった。

会議では、国会を国権の最高機関とする現行憲法の内容を重視する立場から、
「国会が首相を選び出すという機能が大事だ」「リーダーシップは首相と
与党が一体となって発揮すべきものだ」といった意見が相次いだという。

会合後、内閣に関する小委員会の林芳正委員長は「議院内閣制の下での
現在の方式を堅持すべきだという意見がほとんどだった」と話した。

首相公選制を持論とする中曽根元首相が会長を務めるシンクタンク
「世界平和研究所」が1月に公表した憲法改正案では、衆院選を
「首相選出選挙」と位置づけ、各党が選挙の際に首相候補を明示するよう
義務づける内容を盛り込んだ。同研究所は、現行の議院内閣制を維持したまま、
首相公選制に近い制度をめざしたものとしている。 (03/01 21:30)

ε(ο・д・)ノシ))☆source★((ヾ(・д・ο)з
http://www.asahi.com/politics/update/0301/005.html

2名無しさん@5周年:05/03/01 22:12:27 ID:sb/gbCyJ

3名無しさん@5周年:05/03/01 22:12:35 ID:an0Pep9i
       ,,イ'"⌒ヽ~^゙'゙'ヾ '^ゞ、
      ノ            ヾ    * 
      (              ヽ    +
 *    ヽ /'"´"´´"´"´"´`ヽ ,ノ  *
       |::             :::| + 
  +   . |:  , ─-、 , ─- 、  :|      *
       |:=ニ|fエ:エi l-lfエ:エi |ニ=:|  .
 *  +  (6   `ー ' ・_・) ー '   6)  僕はきれいなジョンイル
       |     トェェェイ     | +   *
   *    .|     ヽニソ     |   *
      / ヽ           ノ |\
   , - ' `、  ヽ、 `ーー´ /  /  `-、
4名無しさん@5周年:05/03/01 22:12:42 ID:huNu+yEW
7くらい
5(,*゚д゚) ◆Neko/28G2Q :05/03/01 22:13:17 ID:4kalVgz/
人気投票となった場合、どの政治家がトップになるんだろ。
6名無しさん@5周年:05/03/01 22:14:10 ID:7QjV7X7d
自分の権力を渡したくないだけだろ
7名無しさん@5周年:05/03/01 22:14:27 ID:7xIhVjxC
そもそも、選挙って人気投票じゃないのか
8名無しさん@5周年:05/03/01 22:18:29 ID:bFvAHesZ
大阪お笑い百万票で漫才師とかエロダコとかがマジで出てくるから
やめとけ。
9名無しさん@5周年:05/03/01 22:20:19 ID:l6ULP++l
首相公選制度無しだったら憲法改正する意味無いな
10名無しさん@5周年:05/03/01 22:20:36 ID:0jx8vlGg
>5
言うまでもなく慎太郎しかいないだろう。
次点は今だと小泉か。
11名無しさん@5周年:05/03/01 22:23:40 ID:y/J+vh6n
どう考えても、首相選びって人気投票だよな。

そもそも、政治家多すぎ。今の4分の1くらいにしろ。
12名無しさん@5周年:05/03/01 22:24:45 ID:Ej9RZhbZ
首相決定権は与党の手の内においておきたいんだろうな。
まあ今公選制にしてもうまく機能しないこともあるが。
13名無しさん@5周年:05/03/01 22:28:11 ID:7biTMxWs
田舎議員の利権を守るためだけだろ!
公選制大賛成!
14名無しさん@5周年:05/03/01 22:28:50 ID:wYpL0ZT4
公選しても小泉。
15名無しさん@5周年:05/03/01 22:28:52 ID:mbkiCTqh
一回だけ公選をやって、石原閣下に総理になってもらい、
防諜機関の創設、反日報道機関・外務省の解体
日教組に破防法適用して教育改革をやっていただきたい
16名無しさん@5周年:05/03/01 22:30:58 ID:Qt+QqoQz
>>15
でも、そうなると今度は都知事の問題が・・・。
第2の国家権力、東京都知事に変なのが当選すると大変だよ。
17名無しさん@5周年:05/03/01 22:49:01 ID:0w2Zj7EH
首相公選制はイスラエルがやったが結局失敗して元に戻ったな。
面白そうではあるが、国会と政府が対立した場合どうするかなど問題が残る。
18名無しさん@5周年:05/03/01 22:50:38 ID:6auF6BAC
>>15
今やったら、ビートたけしとかがなっちゃうよ。
19名無しさん@5周年:05/03/01 22:51:41 ID:Q8Hu40uy
>>7
政策のん陰気投票がもっとも正しい姿ですね。
20名無しさん@5周年:05/03/01 22:52:00 ID:kjf0mV4w
人気投票云々じゃなくて、システムとして普通にダメだろ、首相公選制
21名無しさん@5周年:05/03/01 23:03:43 ID:NZhbHgsJ
別にいいじゃん
選挙だってただスピーカー使って名前を覚えさせたもの勝ちになってるんだし
22名無しさん@5周年:05/03/01 23:04:37 ID:jZgY7WPA
当然だな。田中マキコみたいのが首相になったら困るわぁ
23名無しさん@5周年:05/03/01 23:06:08 ID:TejFL3Mv
>>5
唯一神・・・
24名無しさん@5周年:05/03/01 23:07:09 ID:C8EdaKvT
又吉イエス!!
25名無しさん@5周年:05/03/01 23:10:24 ID:ykmT7xxT
これは正解だろうな
首相公選制も見てみたいけど
アメリカのような磐石な政治土台が無いと政治が不安定になる可能性大きすぎ
26名無しさん@5周年:05/03/01 23:10:38 ID:ZWo1Mcnz
人気投票になってもいいだろうが、それで何かあれば結局、国民自身に返ってくることだ
アメリカのブッシュ大統領を見て見ろ。
お世辞にも歴代大統領の中でもオツムが良いとはいえない
もっと言えばあきれるほどボキャブラリーが貧困な人物だが、アレでけっこうアメリカを引っ張っていっている。
肝心なのは首相自身よりも、首相を取り巻く有能な大臣達や参謀達
そして内閣機能を支える制度だよ。
アメリカにはCIAを始め、情報を統括して政策提言をする機関とシステムがある。
それが馬鹿大統領でも、それなりの政策が出来ることを可能にしているのだよ
もっと言えばこれが無い国は日本くらいだよ
だから首相なんて、演説が出来る程度のオツムがあれば十分だ。そのシステムを作る改革がはっきりとなされたならね
27名無しさん@5周年:05/03/01 23:11:03 ID:4rcdv9id
真紀子が死ぬまで公選制はいいよ
28名無しさん@5周年:05/03/01 23:11:29 ID:GMGG4xdK
大作やら真紀子が当選するからな。
29名無しさん@5周年:05/03/01 23:14:08 ID:0w2Zj7EH
> 首相公選制を持論とする中曽根元首相が会長を務めるシンクタンク
> 「世界平和研究所」が1月に公表した憲法改正案では、衆院選を
> 「首相選出選挙」と位置づけ、各党が選挙の際に首相候補を明示するよう
> 義務づける内容を盛り込んだ。同研究所は、現行の議院内閣制を維持したまま、
> 首相公選制に近い制度をめざしたものとしている。 (03/01 21:30)

「世界平和研究所」という名称には閉口するが
選挙時に各党が首相候補を明示するのはいいと思うな。
30名無しさん@5周年:05/03/01 23:14:26 ID:ZWo1Mcnz
>>25
政治土台がしっかりしているわけではない
もっと言えばアメリカ国民なんぞ、日本と民度の面では大差はない
重大なのは、アメリカには大統領府を支えるシステムがあるのだよ
各大統領候補や各政党は自前のシンクタンクを作り、それなりの政策提言を行う
そしてCIAをはじめとする機関が情報を集約しそれを下に政策提言を行う。
このシステムが日本の場合は各省庁に分散している。
政党のシンクタンクなんぞ、つい最近になって民主党が作るまで存在しなかったのだよ
だから官僚しかまともに政治が出来ない状況が続いたのだよ。
これらを構築できるだけのものを容易すれば、政策は十分だよ
31名無しさん@5周年:05/03/01 23:15:18 ID:qNBn87U4
首相候補として立候補するのには何らかの資格試験を行う必要があるだろう。例えばイージス艦からB52が発着可能かどうか質問するなど。
32名無しさん@5周年:05/03/01 23:16:12 ID:0FQjbYAl
定数是正まずはこっちからしろ。
33名無しさん@5周年:05/03/01 23:16:39 ID:0V+DN2lp
>>正解
34名無しさん@5周年:05/03/01 23:19:42 ID:lbbQXafj
人気投票で何が悪い?
35名無しさん@5周年:05/03/01 23:22:35 ID:wCBbhK+0
土井たかこ
辻本清美
田中真紀子
韓直人

以上のような糞が首相になる可能性もあったわけだ。
36名無しさん@5周年:05/03/01 23:24:03 ID:GG7p4Bin
首相選出選挙が一番いいんじゃないの?
首相と議会は互いに責任を持つ、さらに両者は
国民に責任を持つ。衆議院と内閣にねじれ現象もおこらないので
国民の意思から離れたところで政権が不安定になる可能性も
へるのでは?
37名無しさん@5周年:05/03/01 23:24:37 ID:0w2Zj7EH
>>35
その4人、すでに政権にはついてるがな
38名無しさん@5周年:05/03/01 23:34:05 ID:lbbQXafj
政府と与党が違う党なら緊張感あっていいじゃない
今みたいな党内の権力争いとかより何倍もまし
39名無しさん@5周年:05/03/01 23:36:31 ID:1MknVxRF
人気の無い人たちが言っているんですか・・・・?・・・・・・

安倍、石原、真紀子ぐらいだろうなぁ。「人気がある」といえるのは
40名無しさん@5周年:05/03/01 23:37:40 ID:0w2Zj7EH
自民党総裁で唯一首相になっていない河野さんはどうですか?
41名無しさん@5周年:05/03/01 23:37:51 ID:yeqrBC/b
公選制なんかやめたほうがいい。
時代が時代なら、真紀子が首相になってたかもしれんのだぞ。
42名無しさん@5周年:05/03/01 23:38:10 ID:QLErCOo8
伝えるべき事を伝えない現在のおかしなマスメディアの元では
確かに危険な制度かもしれんなあ。
43名無しさん@5周年:05/03/01 23:38:14 ID:zFLkUcZg
うっかりマキコや野中みたいのが首相になっちゃったらと思うと怖くて怖くて

あ、でも人気投票だと多分岡田は選ばれないからそれは良い点か
44名無しさん@5周年:05/03/01 23:38:28 ID:vrnlcQOP
今なら堀江が総理になるかもね

本日のTBSラジオ「アクセス」のテーマ

 ニッポン放送株の買収合戦で考える。
 今のところ、ライブドアとフジテレビ、
 あなたはどちらのやり方を支持しますか?

  A ライブドア
  B フジテレビ

投票はここから↓
http://www.tbs.co.jp/ac/bt/index.htm
45名無しさん@5周年:05/03/01 23:39:38 ID:W0hPxsJ5
公選制だと長嶋茂雄あたりが当選しないか?
46名無しさん@5周年:05/03/01 23:43:24 ID:ClQjG3xh
これは当然だろうな、衆愚政治の極に走ることになるからな。
魔鬼子やら土井やらが首相になるような時代も有った訳で、
投票結果が全てって制度は実はあぶないんだよな。
47名無しさん@5周年:05/03/01 23:44:05 ID:dwtLAQsC
首相公選制と大統領制とはどこが違うの?
48名無しさん@5周年:05/03/01 23:46:06 ID:sa3o7oht
ザマミロ、ポチ公!
インチキ野郎、ババァだますオレオレ詐欺師が。
49名無しさん@5周年:05/03/01 23:51:53 ID:1MknVxRF
与党第一党、つまり自民党総裁選を国民の投票で決着するってことだろう?
そうしないと少数政党がしゃしゃり出てくることになる
50名無しさん@5周年:05/03/01 23:56:39 ID:0jx8vlGg
>>49
それだと野党を応援してる連中はダメダメなやつに投票するからNG。
自民党内左翼みたいなヤツに投票するの三重三重。

ちなみに、今現在では自民党支持者の投票で総裁きまってるんだっけ?
詳しい人情報キボン。
51名無しさん@5周年:05/03/02 00:01:22 ID:0w2Zj7EH
>>47
前者は首相を選ぶ選挙で、後者は大統領を選ぶ選挙だよ
52名無しさん@5周年:05/03/02 00:06:54 ID:5uPTciYH
大統領が替わるたび、総入れ替えの中央官僚
53名無しさん@5周年:05/03/02 00:11:58 ID:D9clsK2o
・・・確かに、今の日本では首相公選制はやるべきではないな。









現在、売国奴集団を攻撃中だからなぁ・・・
売国奴集団が全て壊滅した後なら、その制度を歓迎したい。
54名無しさん@5周年:05/03/02 00:14:59 ID:o3lvumQw
組織投票と人気投票、どっちがマシだろな。
55名無しさん@5周年:05/03/02 00:15:17 ID:Vhusu4M/
首相公選制になったら「首相」とは呼ばず「人民執行議長」と呼ぼう!
外相は「外務委員会総裁」と呼ぼう!
56名無しさん@5周年:05/03/02 00:19:50 ID:gZF3ywx6
国民なめるのもいいかげんにしろよ!
人気投票だろうがなんだろうが
それが民意ってもんだろう?
なに選民主義気取って時期総称とかいってるんだよ

要は国民に利権を渡したくないだけだろ?糞国会議員が
57名無しさん@5周年:05/03/02 00:22:57 ID:D9clsK2o
>>56
その「民意」の中身にもよる罠。

残念ながら、数の暴力をリアルでやる集団が、日本の中に相当数残っている。
そいつらを葬り去ることが必要なんじゃないかな?
58名無しさん@5周年:05/03/02 00:25:23 ID:EWFNEaIr
まぁ今すぐ必要だ、っていう制度じゃないのは確かかねぇ
59名無しさん@5周年:05/03/02 00:31:09 ID:d/nKqhxX
人気投票にも組織投票の影が感じられる昨今
好感度芸能人とか
60名無しさん@5周年:05/03/02 00:37:00 ID:5uPTciYH
アメリカ大統領立候補資格
1.米国生まれである事(帰化者は不可)
2.14年以上アメリカに住んでいる事 
3.年齢35歳以上である事。
だからシュワちゃんはカリフォルニア州知事にはなれてもアメリカ大統領にはなれない
61名無しさん@5周年:05/03/02 00:45:46 ID:by/HKlbJ
慎重になるのはいいと思うけど理由がバカすぎる。
たかが人気取りもできないやつに政治ができるのか?
てか、政治家の策の第一歩でしょう。自己演出なんて。
そんなことも 「求めるな」 と言う自称政治家なんて
実体はそこらの勤め人と五十歩百歩の凡人ぞろいではないか…。

政治家だけでなく官僚もそうだけど、自分のついてる職業が
なんなのか、という本質を考えたこともない奴が多いような気がする。
62名無しさん@5周年:05/03/02 00:48:09 ID:RmpyR3AS
既に失敗した例があるからな。イスラエルという。たったの三回でやめちまった。
中東和平が進まなかった原因が、首相公選制というのは衆目の一致するところ。
63名無しさん@5周年:05/03/02 00:53:10 ID:50bcgmK5
>18
たけしは目が逝ってるからないべ
64名無しさん@5周年:05/03/02 00:55:52 ID:l7GoGmph
まあ、愚民が選ぶのは人気取りの人間だけだわな。

北野武を候補者に上げて、自民と層化が推薦すれば、
間違いなく当選するだろう。

愚民には愚かな政治しか選べない。
直接選挙は止めた方がいい。
65名無しさん@5周年:05/03/02 00:56:10 ID:JT3REsYK
   /::::::::::::::::::::::::::::::; :;:::"'
  /:::::;;:::::::::::::::::::::::::;;;ノ ヽ;:::\
 /::::::::ノ""'''''‐‐-‐'''"    ヽ:;::|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::::|              .|ミ|
 |::::::::|    ,,,,,,, ノ ヽ,,,,,   |ミ|   
  |彡|.  '''"""    """'' .|/   
 /⌒|  -=・=‐,   =・=-  |     
 | (    "''''"   | "''''"  |  
  ヽ,,         ヽ    .|
    |       ^-^     | 首相公選制なら俺様の圧勝なのに
._/|     -====-   | 
::;/:::::::|\.    "'''''''"   /   
/:::::::::::|. \ .,_____,,,./::\
66名無しさん@5周年:05/03/02 00:59:32 ID:uq9eI5jm
          _
      _,,-―''   ヽ、
     /     ヾ   ヽ、
   /      彡ノヽ    ヽ
   /  ,,ノ-~  ̄  ヽ     |
   |  / へ , 、 ノヾ \ミ  ノ 
   /彡| ノ   ヽ    |   ) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   ヽ .|   、_っ      |  ノ | マドンナブームの時に導入していれば
   `-|  /  _  ヽ   |_ノ ∠ 首相になれたのに!
      .|  ノ`-´\   |    \____________
     ヽ'  ⌒  丶 丿
       ,ー - ― '、
     /|ヽ___ノ|ヽ、
67名無しさん@5周年:05/03/02 01:01:11 ID:papNQDTt



     え〜っと、、この国って民主主義国家だっけ?


68名無しさん@5周年:05/03/02 01:04:13 ID:IoSB/SEs
>>61
民主主義の本家でも首相公選制は避けられてるんだ。
その国においては「どんなクソ野郎が候補者でも自分の尾支持する党が押すのならそいつに投票する」というスタンスが国民に出来上がっている。
政治というのは政策なんだよ。人格ではない。
69名無しさん@5周年:05/03/02 01:36:37 ID:nr5Uk5aB
>>25-30
アメリカの場合はシンクタンクがどうこうよりも
・無敵の2大政党制
・1年にわたる選挙活動
・間接投票制

この辺の要素があって、偶然うまくいってる例であって、
先進国にアメリカ以外で大統領制がうまくいってるのがフランスぐらいしかないように、相当危うい方法だな。
70名無しさん@5周年:05/03/02 01:45:37 ID:IoSB/SEs
何を言う!
ロシアだってえりてぃんとプーチンという二人の傑出した大統領を生み出している。
えりてぃんは経済で、プーチンは秘密警察でソ連の栄光を取り戻している!
71名無しさん@5周年:05/03/02 02:48:59 ID:DqZfOWJb
>>61
>たかが人気取りもできないやつに政治ができるのか?
今はマスコミが酷すぎる。
動けば「パフォーマンス」、動かなければ「対応が遅い」と非難するマスコミ相手にどうせいと。
72名無しさん@5周年:05/03/02 04:27:24 ID:hE0dnpzm
>>68
民主主義がある程度うまくいっていて、民度が高いからでしょ
日本は、特に地方は血縁、地縁、業界絡み出の投票に成るから
そこから出た議員が首相になる可能性高いし。

首相公選の場合、竹下、森とか選ぶか?
73名無しさん@5周年:05/03/02 08:35:25 ID:ffnazhHz
公選制にするとマスゴミが事実上の決定力をもつからね〜
これでいいと思う。
74名無しさん@5周年:05/03/02 15:51:13 ID:xfgCDK0/
ま、首相公選制になったらさ、
一時ここでも流行った「結城純一郎」だっけ?が
全候補者に発生するわけさ。選挙期間中ずっとマスコミをにぎわすのだね。
投票率がた落ち20数パーセント
てことになる。
そういうネガティブキャンペーンに長期間耐えぬくような人間といえば
コイズミぐらいのもんじゃないか。
75名無しさん@5周年:05/03/02 17:23:07 ID:4uhTI6po
>>10
石原慎太郎はまあ人気だけだからな

>>5
安倍晋三とかだろ。韓国とずぶずぶの関係なのに。

創価学会が一番得しそうなものだが。
あと、いろいろある組織票を使える諸団体。



マスコミを上手に使えばいくらだって総理大臣になるチャンスが出来るからなあ。
俺が岡田だったら、あらゆる報道機関に広告を出して
民主党批判を絶対にさせない。今の大企業ならどこでもやってることを
そのまま実行する。批判したら「広告引き揚げるぞ!」って脅してやるw
そのまま民主マンセー報道で岡田が総理に。最悪だ・・・。
76名無しさん@5周年:05/03/02 17:24:40 ID:Ft9qTU8q
政治家以外に検討させろよな。
77名無しさん@5周年:05/03/02 17:24:47 ID:RCVKG18H
首相って今どうやって選ばれてるんだっけ?
78名無しさん@5周年:05/03/02 17:27:01 ID:qu+BnsOP
間接民主制で代表者を選ぶって、
人気投票とそんなに違うモンか?

>>77
国会議員による選挙。
79名無しさん@5周年:05/03/02 17:30:29 ID:AOQJvBmD
つーか参院の非拘束名簿式比例代表も人気投票に近いだろ
80名無しさん@5周年:05/03/02 17:37:47 ID:zB4IABOm
>>1
なら、中曽根方式でいいよ
81名無しさん@5周年:05/03/02 17:40:04 ID:V+CLuC9M

そもそも、民主主義の選挙は国民の人気投票が原則だろ?
脅しやなれあい、利権投票じゃだめじゃん。
しかも、これって国民には投票する能力は無いと
言ってるようなもんじゃん。
82名無しさん@5周年:05/03/02 17:43:32 ID:sI9NhcCX
選挙なんて、人気投票以外の何だってんだ?

人気投票がダメだってんなら、学力テストでもやれ。
83名無しさん@5周年:05/03/02 17:45:34 ID:UdjXK1gY
自分も公選には反対なんだけど
かと言って 竹下→宇野→海部→宮澤、村山→橋本、森
この辺の流れは嫌だったなぁ。もう二度とゴメンだ。
84名無しさん@5周年:05/03/02 17:46:47 ID:FjlzMDcg
日本は公選制はやめた方がいい。
ワイドショーあたりで取り上げられているのが高支持率になって
マジで芸能人やプロレスラーとかなりかねん
85名無しさん@5周年:05/03/02 17:53:56 ID:TNcvSj4a
創価がある限り危険すぎる
86名無しさん@5周年:05/03/02 17:54:50 ID:KiZ95nHu
べつに芸能人が首相になってもいいと思う
トップは意思決定が速けりゃ馬鹿でもいい
カリスマはないと困るがね
87名無しさん@5周年:05/03/02 17:57:04 ID:UdjXK1gY
>>81
>しかも、これって国民には投票する能力は無いと言ってるようなもんじゃん。
いや、日本人に不足しているのは、投票する能力ではなく
立候補する能力 と 投票を棄権しない能力 です。
千葉知事選の立候補者を見てくださいませ
また、あまたの地方首長選、国政選挙の投票率をごらんあれ

正直、ダメだよ。どうにもこうにも
88名無しさん@5周年:05/03/02 17:58:25 ID:nodsccHI
米国には、偉大なレーガン大統領という例がある。俳優出身でも、悪の帝国を壊滅させた凄腕の持ち主だった。
89名無しさん@5周年:05/03/02 18:04:09 ID:KiZ95nHu
仮にめちゃくちゃな奴(池田大作とか)が選ばれて
日本が滅んでも日本人が決めたことなら納得できるんじゃね?
創価だって反日左翼だって日本人なわけだし
90名無しさん@5周年:05/03/02 18:05:19 ID:5ohjRCBI
首相公選制廃止に賛成。

これがもし数年前に施行されてたら、マキコが総理になってたかもしれないんだろ。
恐ろしいことだ。
91名無しさん@5周年:05/03/02 18:06:55 ID:yjolBsIG
これで国家元首:天皇陛下は、ご安泰ですね。
92名無しさん@5周年:05/03/02 18:18:22 ID:nr5Uk5aB
>>81
違うよ。
選挙は”選ぶ”ことなんだよ。
人気投票は”人気順位を決める”でしかない。

似てるかもしれないが、前者はいくつかの選択肢の中から、一番マシなものを選ぶ行為。チョイスなのね。
後者はそんな縛りはなくて、好き勝手に好きなものに投票すればいい。

議員の選挙だったら、今はもう自民・公明・民主、そして社民・共産の5つの中から一番まともなのを選ぶことだろ。
一番好きなものに投票すると言うよりは、一番嫌いじゃないものを選ぶって感じ。

国民は、与えられた選択肢の中から、最もマシなものを選ぶことはできるけど、
みんなで何かを決めたり、何もないところから一つのことを決めたりすることはできない。それが議会制度の基本原理だと思うよ。
93名無しさん@5周年:05/03/02 18:20:24 ID:HcXzufmU
日本が住みよい国になるために必要なこと

・パチンコ賭博の取締り、もしくは合法化
 パチンコが実質賭博であり、明らかに違法であるのに
 なぜか黙認されているという現状は 法治国家として異常な事態であるということを認識し、
 この無法地帯にも法律を適用する。

・暴力団の徹底取締り
 諸犯罪の根源である暴力団の資金源を断ち、暴力団による犯罪行為は徹底的に取締る。

・創価学会などのゴロツキ宗教の解体
 「創価学会に入ってると何かと便利だから」という理由で入信した、との言葉はよく聞く。
 背景にあるのは公明党の政治力か、創価学会のえげつない組織行動か、
 いずれにしても、特定の宗教に入信していることで社会的に有利になる現状は
 信教の自由を保障された国家として、黙認してはいけない。

・特別永住権の部分的見直し
 一定以上の量刑を受けた者や、再犯者・再々犯者には本国への強制送還を検討する。
 外国籍の危険人物に対して厳しい態度で臨むのは日本国民の安全を守るために不可欠である。

・国軍の設置
 国民と国民の財産を守るため、日本国軍を設置する。

昨今、日本は未曾有の危機に貧しているという。曰く、不景気。曰く、少子高齢化。曰く、財政赤字。
しかしそんなものは末節の問題に過ぎない。
日本の危機の本質は国民の安全と財産が守られていないこと、ただその一点である。
だからこそ、不景気、少子化、そしてそれが起す財政赤字が起こる。
日本国が日本国民を守ってはじめて、日本は危機から脱出できるのである。

日本政府はこれら5つをただちに実行すべき。
94名無しさん@5周年:05/03/02 20:55:54 ID:nr5Uk5aB
>>93
要は自民党のダークサイドなんだよなあ。
・ヤクザべったり→韓国・北朝鮮優遇
・解釈改憲
・公明票
95名無しさん@5周年:05/03/03 08:40:02 ID:Rw24XTeI
>>94
全政党のダークサイドだと思うが。
96名無しさん@5周年:05/03/05 12:29:53 ID:HNUSt8IL
首相公選制度無しなら憲法現状維持で良いじゃん
97名無しさん@5周年:05/03/05 12:39:36 ID:BPEeTcNz
韓国見てると大統領制も恐ろしいなと思う
98名無しさん@5周年:05/03/05 12:59:39 ID:WYY8rc+S
要するにお上の大事な事に下民は干渉するなって事じゃねぇの?
なんか団体がどうたら理屈こねてる奴がいるみたいだけど
そんなにその辺もひっくるめて民意だろ、個人が自分で選んだ事ならな
強制されたものなら訴えて崩壊させるとっかかりになるし

なんだかんだ言って本当に民主主義になったら困る香具師が多いんだろうな。
否定派必死すぎ。
9998:05/03/05 13:01:05 ID:WYY8rc+S
そんなに→そんなの
ミススマソ。
100名無しさん@5周年:05/03/05 14:40:06 ID:6h3EYhJu
首相公選制でなくても似たような感じは出来るよ。
要するに、選挙の時
個々の候補者が首相選挙で誰に投票するかを公約として掲げ
議場でそれに違反した時は、その議員はただちに失職する
て方法をとればいい。
有権者にとって一番腹が立つのは、選挙後に
すったもんだして合従連衡新党旗揚げとか連立とかで
選挙前には考えもしなかった政権が出来上がってる事だよ。
だから、それを選挙前に終わらせておくわけだね。

ただ、一人だけに投票てのでは死んだら困るから、正副二人で公約する、
てのにすればOK。
もちろん泡沫総理候補、というのが出ないように、弱小政党党首は禁止だ。
また、正式に決まった総理大臣候補の誰にも投票しないという議員候補は
たちどころに失職だ。というか、選挙時に追放だ。
101名無しさん@5周年:05/03/05 14:48:13 ID:dGDAtYgD
アメリカ式に、トップは可能な限り支持が集められる人材が適任って考え方は生まれないのか。
それとも、独裁者がお好みなのか?
102名無しさん@5周年:05/03/05 14:55:29 ID:RehYCrHu
つべこべ言わずにやれ!

経験しないと民度は上がらん。

東京だって、石原の前は青島だぞw
ちゃんと投票しないと、自分たちが痛い目にあう、ということを
学習していくしかない。
103名無しさん@5周年:05/03/05 15:56:13 ID:dGDAtYgD
石原ってそんなに逸材か?
口達者なだけで、やる事はワリと地味で保守的って印象だが。
石原になっても何もカワンネーよーな希ガス(2chネタを大量に投下してくれそうだが)。
104名無しさん@5周年:05/03/05 15:59:17 ID:F3DgXQMu
朝日を潰してからでないと。
あと、中国人を完全に追い出してから
105名無しさん@5周年:05/03/05 16:02:31 ID:dGDAtYgD
それって一生出来ませんって言ってるようなもんじゃねーの?
106吉野家LOVE EVOLution ◆kJOq8Zhosg :05/03/05 16:19:44 ID:cjA9wqi5
漏れも最初は(首相公選制)に大賛成だったけど
よくよく冷静に考えたら、ふた昔前の旧社会党の土井人気とか
何年か前の真紀子ブーム考えたら断固反対だねん♪

熱病に冒されたパープリン民意が選んでもそれが必ず正しいとは限らないし。
107名無しさん@5周年:05/03/05 16:21:24 ID:dGDAtYgD
>>106
自分だけは例外ですかそうですか
108吉野家LOVE EVOLution ◆kJOq8Zhosg :05/03/05 16:28:57 ID:cjA9wqi5
>>107
オマエモナーww
109名無しさん@5周年:05/03/05 16:36:32 ID:dGDAtYgD
>>108
おっしゃる通りです。
110名無しさん@5周年:05/03/05 16:45:52 ID:txE4ysbX
消去法でいくと派閥間の調整で内閣全て決定するいまの自民システムしか残らない。
外国勢力やブサヨから日本を守るにはこの方法をずっと続けることが要。
国益を第一に考えるねらーには言うまでもない事だよね!
111名無しさん@5周年:05/03/05 16:52:44 ID:uqv3F3oW
揺るぎ無い実績と信頼。
デキる男は自民を選ぶ。
112遠い者 ◆fMHk1I.OsA :05/03/05 16:52:52 ID:Ecuh4IZh
立候補する人にプライドがあってほしい。
113名無しさん@5周年:05/03/05 17:22:34 ID:Dzfkj3Bx
政府、マスゴミからの洗脳厨がよく使うセリフ(ウケ売りワード)

・勝ち組、負け組
・ミクロ、マクロ
・義務を果たさないで権利ばかり・・
・〜〜は日本の文化だ!
・それは自己責任だ
・日本人は平和ボケだ
・〜〜することは日本の国益になる
・日本の製造業は技術があるのでまだまだ大丈夫だ
・自分のスキルを磨くことが大切だ
・心のケア
・やる気
114名無しさん@5周年:05/03/05 17:24:13 ID:eLPecI/0
横山ノックが当選しちゃう大阪があるんだからやっぱり首相公選はだめだろ。
115名無しさん@5周年:05/03/05 17:25:21 ID:RXbNw1hZ
そもそも人気投票だろ。
じゃなかったら、大仁田とか猪木とかザ・グレート・サスケとか
当選するわけがね〜
116名無しさん@5周年:05/03/05 17:30:13 ID:VNubvSko
派閥抗争の一環として首相を選出するのと、人気投票ではどっちがマシなんだろうな
117名無しさん@5周年:05/03/05 17:31:34 ID:YjT2je7S
このスレに書き込むような、ある程度政治に興味のある人間と
何も考えてない人間どもが同じ一票だなんて信じたくない。
118吉野家LOVE EVOLution ◆kJOq8Zhosg :05/03/05 17:42:04 ID:cjA9wqi5
>>117
そういうのを総じて(蔑視)と呼ぶのよん(゚∀゚)y−〜
変な選民意識は持たない方が利口よん♪ 
119名無しさん@5周年:05/03/05 18:32:31 ID:dGDAtYgD
正義も多様性が許される時代だからな。
120名無しさん@5周年:05/03/05 18:50:33 ID:LgIiL3oq
今の子供向けテレビは
正義の味方が悪役を殴るのは暴力的だし悪役がかわいそうだから悪役と最後は仲良くする結末にしましょう。だからね
121名無しさん@5周年:05/03/05 19:01:04 ID:dGDAtYgD
>>120
そうかな…。
122名無しさん@5周年:05/03/05 19:12:56 ID:0innUH8W
いや、むしろ
この世に完全な善は存在しないってのが主流じゃないか?
悲しいけど人間って罪を背負って生きていくのだよ・・・みたいな。
悪を少し賛美する傾向もあるような気がする。
最近のマンガやアニメや特撮はちとオカシイ人が作ってるんじゃないか
という気持ちがするんだが・・考えすぎなのか?

しかしなんだ、やってもみないで反対か・・・そりゃ公選やられちゃ
派閥が生き残れないもんな。
自分達の人気のなさを自覚してるって事だな。
それか国民を信頼してないか。
ってことは政治家は国民を見下してるって事なんじゃないか。
123名無しさん@5周年:05/03/05 19:46:27 ID:LgIiL3oq
首相公選制になると、小さい声がもっと無視されることになるけどね。
124名無しさん@5周年
首相公選制というのはだ、
つまり、手下である政党や派閥がどんなことをやっても
総理大臣が首にならない制度なのだよ。
亀ちゃんとか古賀とかが大暴れして政権が立ち行かなくなっても
決して政権交代に結びつかないから、平気でなんでも出来るんだな。
もちろん、総理大臣は選挙で脅す事が出来るけど、
普通はあらゆる妥協をして政権運営を続けるだろうな。
もちろん、公明党の支配力はどんどん上がるぞ。