【社会】国鉄解雇不当訴え1047キロマラソン/徳島

このエントリーをはてなブックマークに追加
1(ο・ェ・)みっぴぃφ ★
国鉄が分割、民営化された時にJRに採用されず、
国鉄清算事業団からも解雇された1047人のうちの1人、中野勇人さん(42)が、
解雇数と同じキロ数の1047キロを「不当解雇撤回」を訴えて走る。
1日午後に高知県をスタート、分割民営化18年になる4月1日に東京でゴールする。
「国鉄問題について見つめ直してほしい」と各地で勉強会をしながら走る計画だ。

中野さんは北見市の国労北見闘争団に所属。一昨年秋から、単身、
徳島県池田町に駐在し、四国各県でJR採用差別問題などについて、
理解を求める活動をしている。

道内の工業高校を卒業後、国鉄に就職。24歳の時、JRに不採用になり、
国鉄清算事業団に出された。3年後、その事業団からも解雇された。

「いまだに不採用の理由も告げられない。こんなばかげたことがありますか」。

不採用から6年、30歳の時に長距離走を始めた。
「職場復帰というゴールがなかなか見えない中、せめてマラソンの
ゴールテープを切りたい」。その思いで走った。

国鉄民営化から17年がたち、採用差別問題を知らない若い人たちが増えている。
「だれにでも起こる身近な問題として、考えてほしい」と、今回のマラソンを決意した。
峠や橋の上などを車で移動するほかは、1日約30〜40キロを走る。 (03/01 10:18)

ε(ο・д・)ノシ))☆source★((ヾ(・д・ο)з
http://www.asahi.com/national/update/0301/007.html



2名無しさん@5周年:05/03/01 10:29:11 ID:V/38AMJm
3
3名無しさん@5周年:05/03/01 10:29:14 ID:ahlhjM/a
蚕マラソン
4名無しさん@5周年:05/03/01 10:30:11 ID:a2aVyl76
えーと、この人は解雇された後はどうやって暮らしてきたのですか?
5名無しさん@5周年:05/03/01 10:30:26 ID:rPQsosoc
つーか解雇されてから42歳の今までどうやってメシ食ってたの?
すげー不思議。
6名無しさん@5周年:05/03/01 10:30:46 ID:GSm+mpnb
こーゆー頭だから解雇されたんだなw
7名無しさん@5周年:05/03/01 10:31:06 ID:nlucrhDy
職場復帰てw
8名無しさん@5周年:05/03/01 10:31:22 ID:sJCwOtEw
国鉄マンなら、チャレンジ20000キロくらい走れ。
そんなんだからダメなんだ。
9名無しさん@5周年:05/03/01 10:31:27 ID:FYBIidL/
健康によさそうやのお。

24歳で元いた会社に不採用ってのが無能すぎて笑える。
10名無しさん@5周年:05/03/01 10:32:04 ID:Hvrxn9sI
国鉄時代無駄な人件費が凄かったからなぁ。
国労が社会党の後押しで(票田ゆえ、力関係は国労の方が上という話もある)
ものすごく力持ってて、1人でできる仕事を3人くらいでやってたりしたから、
そのツケだ。諦めろ。
11名無しさん@5周年:05/03/01 10:32:26 ID:UWA/+r4F
シュールというかモンドというかすげぇ笑える
12名無しさん@5周年:05/03/01 10:32:32 ID:6FVnAhoB
野口みずきは可愛すぎて笑顔がテレビに映るだけで心臓の鼓動が一気に速まる。
13名無しさん@5周年:05/03/01 10:33:24 ID:2jhoXTak
国鉄が一週間ストをやったとき、線路を歩いた会社員全員分の
距離を走るまで帰ってこなくていいよ。
14名無しさん@5周年:05/03/01 10:33:35 ID:FXmFBA2C
「電車男」のお兄さんでしょうか。
15名無しさん@5周年:05/03/01 10:33:44 ID:U9XxvATT
コイツラ酷浪の組合員だったっけ?つーか、ソースは
朝日伝聞かよ!
16名無しさん@5周年:05/03/01 10:33:57 ID:6gPgyAun
峠や橋の上などを車で移動する
峠や橋の上などを車で移動する
峠や橋の上などを車で移動する
峠や橋の上などを車で移動する
峠や橋の上などを車で移動する
17名無しさん@5周年:05/03/01 10:34:03 ID:lI/mgwzO
( ^∀^)ゲラゲラ
こいつらまだこんなことやってたのか!
やっぱし民営化して大正解だったなw
郵便局もさっさと民営化してこんなバカをいっぱい解雇してください
18名無しさん@5周年:05/03/01 10:34:49 ID:KAFSmiBz
どうせなら2万キロ走れ。
国鉄の栄光の時代を懐かしみつつな!
19名無しさん@5周年:05/03/01 10:36:31 ID:/2PWKWKQ
オツカレチャーソ
20名無しさん@5周年:05/03/01 10:37:16 ID:E2/w+Jph
あれだな
バイトで金ためて ヨットで冒険するのがイキガイの人がいるが
この人は 働らくの嫌い&闘争がイキガイの口だな
清算事業団も どーしょーもなかったんだね
21名無しさん@5周年:05/03/01 10:38:43 ID:R41yu/uT
当時からずっと解雇された理由を聞く為の運動してるのかなぁ。
22名無しさん@5周年:05/03/01 10:38:58 ID:Hvrxn9sI
パギやんが逆切れしてJRの駅員をぶん殴ったとき
「国鉄民営化で不当解雇された先輩方の気持がお前にわかるかあ!」
みたいなことぬかしてたっけな。あほかと。
23名無しさん@5周年:05/03/01 10:39:03 ID:5BxMfZBs
国鉄時代のみどりの窓口は酷かった。
「おら、切符売ってやるからさっさと金出せ」というオーラが出ていた。
中にはくわえ煙草のオヤジや、切符をこちらに投げ捨てるかのように出す人もいた。

今はとても親切丁寧。民営化万歳です。
24名無しさん@5周年:05/03/01 10:39:13 ID:sJCwOtEw
>>1
>>北見市の国労北見闘争団に所属。

遵法闘争と言う名のテロによってどれだけの乗客=国民が迷惑したか分かってんのかな?
25名無しさん@5周年:05/03/01 10:40:54 ID:E2/w+Jph
>16 マスコミ(アカヒ以外)がマークして毎日の走行距離を
きっちり記録したらおもろいやろね

42歳 「頼むからほっといてくれ」
26名無しさん@5周年:05/03/01 10:40:59 ID:C4MK800y
>>20
そりゃ、もう国労自体が逝ってる集団だからな・・。
スト権を求めるストなんて平然と行う連中だったし。
27名無しさん@5周年:05/03/01 10:41:17 ID:rHVQk05t
すぺしゃる国鉄問題
28名無しさん@5周年:05/03/01 10:43:06 ID:TKBW5vQm
藤井フミヤだっけ?
何気に元国鉄職員なんだが、
月の半分しか仕事に行かないでよかったらしいな。

圧力をかけてヤミ手当て、カラ出張は当たり前。
気に入らない現場の上司は吊り上げる。

そんな糞団体の組合員を雇い続けるところなんて・・・
29名無しさん@5周年:05/03/01 10:43:48 ID:RlkpwN2L
地方に行くと無人駅ばかり増えたよな。
30名無しさん@5周年:05/03/01 10:43:57 ID:Hvrxn9sI
日本に於ける労働組合の中でも、
最大級の規模を誇り、腐敗と頽廃と堕落の極みにあったのが国労。

公務員の癖に、しょっちゅうスト起こしやがって。
こいつらのおかげでどれだけの人間が迷惑した事か。
31名無しさん@5周年:05/03/01 10:46:55 ID:x4pi0omB
まだ、そんな事やっているのか。馬鹿共め。
32あほ@外国人参政権反対:05/03/01 10:46:59 ID:asLwsR9h
あびる団みたいなものか?>闘争団
33名無しさん@5周年:05/03/01 10:47:07 ID:vt+6L18o
>「いまだに不採用の理由も告げられない。こんなばかげたことがありますか」
よくあることである
甘ったれんな!
34名無しさん@5周年:05/03/01 10:47:28 ID:rPQsosoc
>藤井フミヤだっけ?
>何気に元国鉄職員なんだが、

ほんと?
35名無しさん@5周年:05/03/01 10:47:31 ID:sJCwOtEw
国労は国民に甚だ迷惑かけた連中だったな
ttp://homepage2.nifty.com/kokuro/sinbasi/s9/sinbasi9.html
36名無しさん@5周年:05/03/01 10:48:05 ID:HoeLiug9
 _____  _____          _       _ _                __          _
 |_____  | |      |   rヘ、 ||    / / | |      く\  __,|  |__  rー――┘└―― ┐
    __ / /   ̄ ̄ ̄ ̄    \ \/ /    / / | |   /\  ヽ冫L__   _  | | ┌─────┐ !
    | レ' /              \  〈    / | | レ'´ /  く`ヽ__|  |_| |_ー' | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|`┘
    | /                / , \ く_/| |  |  , ‐'´     ∨|___   ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
   / /                  / / \/   | |  | |   _   / 〉  /  \     | | |   ̄ ̄|
   / /    ______  / /          | |  | l__| |  / /  / /\ \_  / \_| | ̄ ̄
 / /    |           | |/         | |  |____丿く / <´ /   \ // /\   `ー――┐
  ̄         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                ̄            `  `´       ` `ー'   `ー───―'



37名無しさん@5周年:05/03/01 10:48:57 ID:yYII+15Z
>「いまだに不採用の理由も告げられない。こんなばかげたことがありますか」。

誰かコイツに一言「お前がそんな無能だからクビになったんだよ」てハッキリ言ってやれ
38名無しさん@5周年:05/03/01 10:52:30 ID:rPQsosoc
>>37
無能だとはなんだ!と逆切れするに20000JR
39名無しさん@5周年:05/03/01 10:52:51 ID:QMaUXxLO
>>10
実際、勤めてた人に聞いたんだけど、
駅員とか、必要な数の2倍、必ず用意すんだって。
いつ誰が急病で倒れても大丈夫なようにって。
で、そのバックアップの人たちは、1日中、ずっと娯楽室みたいなとこで
将棋したり酒飲んだりしてんだって。


40名無しさん@5周年:05/03/01 10:54:43 ID:sJCwOtEw
でも国鉄の方がCI(企業ロゴ)はカッコ良かったな。
JNRロゴはJRロゴより好きだ。

JR東海の駅員って国鉄の頃になんか似てる希ガス。
41名無しさん@5周年:05/03/01 10:57:46 ID:uJiJm1m8
>>37多分気付かない振りしてるだけだよ。
言葉の定義とか具体的な事例とか要求するの見えてるし
こんな連中に時間差いたって状況はまったく変わらないどころか
かえって悪くなるだろうし。
42:05/03/01 10:58:42 ID:jeHLhTWc
今でも不当解雇してるしな
クソ会社は
43名無しさん@5周年:05/03/01 11:07:38 ID:sJCwOtEw
>>42
不当闘争する職員よりマシだろ
44名無しさん@5周年:05/03/01 11:09:21 ID:HQuwxi6i
           ...,、 -  、
      ,、 '  ヾ 、    丶,、 -、
     /    ヽ ヽ  \\:::::ゝ
 /ヽ/   i  i    ヽ .__.ヽ ヽ::::ヽ
 ヽ:::::l i.  l  ト  ヽ  ヽ .___..ヽ 丶::ゝ
 r:::::イ/ l  l.  i ヽ  \ \/ノノハ  ヽ
 l:/ /l l.  l  i  ヽ'"´__ヽ_ヽリ }. ',  ',
 'l. i ト l  レ'__    '"i:::::i゙〉l^ヾ  |.i. l
. l l lミ l /r'!:::ヽ    '‐┘ .} /  i l l  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  l l l.ヾlヽ ゝヾ:ノ   ,     !'"   i i/ i<  がんばりましたね
  iハ l  (.´ヽ     _   ./    ,' ,' '  |  再就職はどうしましたか・・・・・
   |l. l  ` ''丶  .. __  イ          \_______
   ヾ!        l.   ├ァ 、
          /ノ!   /  ` ‐- 、
         / ヾ_   /     ,,;'' /:i
        /,,  ',. `  /    ,,;'''/:.:.i
45名無しさん@5周年:05/03/01 11:11:39 ID:H/z3Vm3g
ぐぐったら「戦争ができる国」とかオルグとか辛淑玉とか香ばしい単語がずらりと
並んでるページに着いてワラタw
http://www.labornetjp.org/NewsItem/20050221m1
46名無しさん@5周年:05/03/01 11:20:23 ID:1nto0fd3
なぁー。

走ったからってどうなんだよ?
47名無しさん@5周年:05/03/01 11:21:19 ID:RMHb0ynO
あんたの走る路線、運転見合わせてますから!!

残念!!!!
48名無しさん@5周年:05/03/01 11:21:52 ID:7JDy8hbC
国鉄労組なんてアカ畜生だらけのスパイ機関だったじゃないか

潰されて当然
49名無しさん@5周年:05/03/01 11:22:36 ID:XOzr4N24
>>4
> えーと、この人は解雇された後はどうやって暮らしてきたのですか?

確か有名な判例があったな。
解雇された組合員の生活費を組合が出すのは違法だか合法だかというのが。
50名無しさん@5周年:05/03/01 11:25:15 ID:CkShcmXH
訴え方を思いっきり間違えてる気がするのですが・・・・
51名無しさん@5周年:05/03/01 11:25:41 ID:kUhlG61F
最近の会社は解雇したい奴がいたら、社員にそいつにいじめを繰り返すよう命じる
それはそれは辛辣極まりなく、辞める前に飛び降りる奴のほうが多いとか
52名無しさん@5周年:05/03/01 11:27:33 ID:A3Jd888I
三鷹事件も奴らが暗躍してたんだろ。
53名無しさん@5周年:05/03/01 11:29:42 ID:TOwrci1g
粘着もここまで来ると見上げたものだw
54名無しさん@5周年:05/03/01 11:30:10 ID:AJTia4ZJ
動労の松崎委員長なんて、
組合員を使って、何人の人を死に追いやったことか。
ところが民営化になったらコロッと転向してやんの。
いつの時代も、うまく生きるやつはいるもんだ、と思ったなー
55名無しさん@5周年:05/03/01 11:30:55 ID:gN+sfgjH
ま、こんなヤツだから解雇されたんだろうな。
56名無しさん@5周年:05/03/01 11:31:54 ID:guRHRpnV
元国鉄の職員って、公務員だったんだよね?
何でストライキしてたの?教えて、エロイ人。

30年以上前のことだが、俺の母ちゃんはストのせいで
電車に乗れず、大学の入学式に行けなかったって言ってた。
57名無しさん@5周年:05/03/01 11:32:02 ID:CkShcmXH
18歳:国鉄に就職
24歳:国鉄分割民営化のとき、JRに不採用。国鉄清掃事業団に就職。
27歳:国鉄清掃事業団解雇。
30歳:長距離走をはじめる。
41歳:いまさら、1047km走をはじめる。国労北見闘争団に所属。
58名無しさん@5周年:05/03/01 11:33:53 ID:73ze/9ta
四国のJRはもう駄目。
殆ど路線に手入れしないうちに、高速道路ばっかり縦横に通っちゃって。
あれはもう高速バスでいくしかない。

このおっさんも、バスの免許を持ってれば首にならなかったろう。
59名無しさん@5周年:05/03/01 11:35:37 ID:pwIrn++4
>峠や橋の上などを車で移動するほかは
結局へたれじゃないか。
つらい峠を己自身で走らないで何になる。
これでゴールしても漏れは褒め称えんな。
そんな奴だから採用されなかったんだよ。
60名無しさん@5周年:05/03/01 11:35:42 ID:CkShcmXH
>>56
ほんと、公務員じゃなくても、交通機関のストはどうかと思うよ。
俺の実家、離島なんだけど、1社しか航空便が飛んでなかった時代にゴールデンウィークとか、
観光シーズンとかにストやりまくっていたJALの子会社は死ねと思ったね。
61名無しさん@5周年:05/03/01 11:39:07 ID:gN+sfgjH
>>56
>何でストライキしてたの
労働条件の改善。賃金上げろだの福利厚生施設作れだのボーナス上げろだの。
62名無しさん@5周年:05/03/01 11:40:47 ID:7ut7BZoe
>>57
フォレストガンプだね
63名無しさん@5周年:05/03/01 11:40:49 ID:VXTQqvib
解雇とマラソンが、どう結び付くのか意味不明。
頭おかしいんじゃないのか?
解雇は妥当な判断だと思うぜ。
64名無しさん@5周年:05/03/01 11:41:14 ID:guRHRpnV
>>60-61
国鉄職員は公務員だからストしたら公務員法違反では???

今の公務員は、相当ひどい組合でもストだけはしてないように思えるが。。。。
65名無しさん@5周年:05/03/01 11:41:34 ID:uaxJYjTk
>>1
こんなんがいたんじゃ傾くわな>国鉄
66名無しさん@5周年:05/03/01 11:42:08 ID:gN+sfgjH
>>63
「違法解雇だ!」って騒いでも裁判起こしても普通は見向きもされないから
こんなアピールしてるんでしょうな。

でもアピールしても「で?」と思われるだけだと思うんだがなぁ。
67名無しさん@5周年:05/03/01 11:43:52 ID:CkShcmXH
>>66
そりゃ、橋の上は交通事情などからどうしようもない部分があるにしても、
峠を車で移動だから、どっかの国のリレーハンストみたいに、「で?」でおわるよなぁ。
68名無しさん@5周年:05/03/01 11:44:48 ID:OUeMYOrA
こいつの人生の大半が無意味だな
69名無しさん@5周年:05/03/01 11:45:52 ID:2ktcTY8w
こーゆう不当解雇を訴える香具師って民間会社で例えるなら、合併に
断固反対したクセに新会社へ入れて貰えなくて泣き見てるバカって感じ。
もう国鉄は存在しないんだよ。いい年して判んないかなぁ?

24でクビ=今42。清算事業団にいた時は次の職へのあっせんも
あったろうが、今時こんなトラブルメーカー雇うトコ無いよ。
70名無しさん@5周年:05/03/01 11:46:30 ID:Z4soao2C
>>62
同じように頭が弱くて自分に正直でも
人生にはこれほどの差が出るものなのか・・・。
71名無しさん@5周年:05/03/01 11:46:59 ID:2F5O5oAU
さんざん民営化の反対したくせに>糞ども。
国民で民営化して悪くなったと思う連中は
反日の方々以外にいない。
あれだけ反対したのだから、民営化した企業に
就職しようなんて恥をしれ。
72名無しさん@5周年:05/03/01 11:47:30 ID:2jhoXTak
>>64
国鉄は、ストライキを正当な権利として認めろというストも
やってたからな。
あと、他の地方はどうかしらないけど、新潟県職員は
ストやりますよ。県立病院まで閉めて、県庁入り口を
封鎖したりする。ここ数年はスト回避出来てるだけ。
73名無しさん@5周年:05/03/01 11:49:04 ID:6+MWkd27
どうせなら線路上を走った方が効果あるんじゃネーノ?(w
74名無しさん@5周年:05/03/01 11:50:34 ID:7JDy8hbC
>>69
旧国鉄労組に居た奴なんて雇う会社ほとんど無いぞ。
活動歴を隠していれば可能だったかも知れんが・・・

反社会的行為を繰り返してたから。
75名無しさん@5周年:05/03/01 11:51:21 ID:52hMrolR
まあ民営化する時点で全員がJRに再就職できないのは当たり前だろ。
今だって合理化でワンマン化が進んでるというのに。
76名無しさん@5周年:05/03/01 11:52:10 ID:TmOfAlyM
それだけ元気があれば何処でも雇ってくれるだろ、JRじゃなくても?
77名無しさん@5周年:05/03/01 11:52:59 ID:88Ttz21k
>>73

そうだなw JRの全路線を走破するとかだと盛り上がるだろなw

まぁ職が見つかるわけではないがな。
78名無しさん@5周年:05/03/01 11:53:12 ID:wdnJgIi/
そのエネルギーを再就職に向けろっての
だから解雇されるんだよw
79名無しさん@5周年:05/03/01 11:56:45 ID:TmOfAlyM
百姓をやれ!
お山の大将に成れるw
80名無しさん@5周年:05/03/01 11:59:30 ID:IHqRRHRx

     ダメなやつは何をやってもダメ
81名無しさん@5周年:05/03/01 12:00:52 ID:5XPKDJjT
結局採用されなかったってのは理由があるはず、強烈な組合活動とかいろんな事したりの素行不良でJRもどうしようもなくなって採用しなかったんだろ。
じごうじとくの決定番
82名無しさん@5周年:05/03/01 12:03:21 ID:tEke+ANS
仕事に打ち込むより、労働争議が生き甲斐なんじゃどうもなぁ・・・w
83名無しさん@5周年:05/03/01 12:05:41 ID:TB/WB5RA
まだ解雇されて、たったの18年。ゆっくり次、探せばいいよ。
84名無しさん@5周年:05/03/01 12:07:58 ID:2jhoXTak
組合が金を貸して、コンビニでも経営させてやればいいじゃないか。
そのかわり、バイトは国鉄職員待遇で。
85名無しさん@5周年:05/03/01 12:13:29 ID:QMaUXxLO
>>67
たとえ、峠も橋も走って移動したとしても、「で?」で終わるけどね。
86名無しさん@5周年:05/03/01 12:16:44 ID:wKkan+4r
>>1
その意欲と体力を解雇不当訴えに使ってれば・・・
87名無しさん@5周年:05/03/01 12:17:31 ID:uaxJYjTk
>>86
いや、仕事に使えよ。
88名無しさん@5周年:05/03/01 12:22:39 ID:wKkan+4r
結局ハマちゃんが解雇されてその不当性を訴えるべく日本縦断磯釣りの旅に
出るようなもんなんだよな・・・
89名無しさん@5周年:05/03/01 12:27:09 ID:9ZQJdAQ0
1047キロとは言わずに1047万キロで良いよ。休日は月1ね。
あと
>峠や橋の上などを車で移動するほかは
これはナシの方向で。ちょっと上り坂だと峠と認定される恐れがある。
てか下りでも峠と言えるか。
90名無しさん@5周年:05/03/01 12:27:45 ID:C80NICNI
今ならともかく、こいつが国鉄を解雇されて清算事業団にいたころって
バブル真っ盛りの時代ジャン。
再就職先ぐらい山のようにあったはず。
91名無しさん@5周年:05/03/01 12:28:07 ID:H3E7TMLI
なんつーか、今の時代から観ると鼻で笑っちゃう様な事だな
時代の流れは怖いなあ。裁判を起こしてもまた負けちゃうだろうし

まあ諦めて新しい仕事を見つけて働け
92名無しさん@5周年:05/03/01 12:28:39 ID:8C1UwxZ7
そんなマラソンに参加するようなやつはクビだっ!
93名無しさん@5周年:05/03/01 12:29:01 ID:rTj75+cU

女房子供にバイトさせて、

働き盛りの大黒柱が働きもせず毎日毎日

「闘争」と称して駅前で署名集めたり、雁首そろえて集会三昧・・・。




氏ねや、役立たず。

94名無しさん@5周年:05/03/01 12:30:02 ID:PKzSAnPC
>>1
そーいう行動を起こす知性しかないから
解雇されたんだよ。

コレで理由がわかってよかったね。
95名無しさん@5周年:05/03/01 12:31:47 ID:NgKHGnDO
そうやって、人を恨んで一生走ってなさい。

所詮、社会はお前を必要とはしていないよ。
96名無しさん@5周年:05/03/01 12:31:49 ID:KfkhhMze
24才でJRに採用されなかったと言うことはよっぽど勤務態度が悪かったんだろうな
97名無しさん@5周年:05/03/01 12:32:08 ID:11UDT+tA
こいつも
「国鉄が民営化すると無理な経費削減で
 これまで考えられなかったような大事故が
 続発する」と叫んでいた一派の一人ですか?
それは偽計業務妨害罪に当たりませんか?
98名無しさん@5周年:05/03/01 12:34:13 ID:4ap05E32
国労バッジがヤフオクで9800円の値が付いたことがあった。人気なんだね
99名無しさん@5周年:05/03/01 12:36:12 ID:qMfjP259
24歳から42歳まで
人生の花の盛りを無駄に費やしてしまった人が…
100名無しさん@5周年:05/03/01 12:36:49 ID:52hMrolR
>国鉄が民営化すると無理な経費削減で これまで考えられなかったような大事故が続発する

JR化後、今だそんなでかい事故は発生してないよね。
むしろ国鉄時代の方が・・・。
101名無しさん@5周年:05/03/01 12:38:16 ID:JD4YlYTT
まだ世の中の同情を期待しているとは
単なる笑い者
102名無しさん@5周年:05/03/01 12:38:57 ID:24mg4HKr
17年もあったら他の事したほうが良いだろうにねぇ・・・

本人にとっても家族にとっても不遇な17年だと思うけど、本人はそう感じていないのかな。
103名無しさん@5周年:05/03/01 12:39:44 ID:GJkQEd4U
国労なんて日教組なんて比べ物にもならん基地外公務員組合だったんだろ?
まだ粘着で騒いでるのか。
104名無しさん@5周年:05/03/01 12:40:54 ID:pCPlkTZJ
>採用差別問題
今なら負け組って言葉一つで終了だね。
105名無しさん@5周年:05/03/01 12:43:33 ID:lHwH32iQ
大阪市役所の糾弾スレに、大阪市はまるで国鉄時代のようだってカキコがあった。
この人はもしかしたら、労働組合に入って、信じられないような「職員の権利」
なんてものを要求して声高に叫んでいたのかなと思った。
106名無しさん@5周年:05/03/01 12:43:57 ID:r1U7Oj3M
「峠や橋の上などを車で移動する」ヘタレに、
人を感動させる事は不可能であり、訴えかける力など皆無。
これは中野勇人(42)の単なるオナーニに過ぎない。
107名無しさん@5周年:05/03/01 12:44:15 ID:CqgAzZeX
けど,24から42をこんなことに費やすようになってしまったのは,
この人の絶望的な状況対応力の無さに起因するんだろう.可哀想に.
さらに言えば,こんなことを今しても笑いものにしかならないという事実を
周りの人は教えてあげられないのだろうか.
(おそらく「支援している」)周りの人間は,本当は心無いな.
108名無しさん@5周年:05/03/01 12:44:18 ID:rTj75+cU
駅前でメガホン持って怒鳴ってる奴ら見ると、
サル山のサルに見える。
109名無しさん@5周年:05/03/01 12:51:03 ID:rasXEvEU
「○○問題を知らない若い世代が増えている」ってのは,
左巻きの常套句だが,たいていは同世代でもシラネーヨっていう
くだらない問題だよね.
110名無しさん@5周年:05/03/01 12:52:38 ID:rasXEvEU
111名無しさん@5周年:05/03/01 12:54:45 ID:HQsgEnmL
一部にはでっち上げの暴行事件で解雇なんていう酷いケースもあったんだけどね。民営化マンセーだった当時のマスゴミはみんなスルー。
112名無しさん@5周年:05/03/01 12:56:15 ID:kJXGRLoQ
>>107
周りの人も、笑いものになるなんて思ってないと思われ。
113名無しさん@5周年:05/03/01 13:00:09 ID:CqgAzZeX
>>110
サンクス
趣味で「闘争なること」をやっているような人はこれでいいんだろうけど,
今,本当に彼に必要なのは,マラソンさせることなのか.
あと,この「闘争の勝利」まで,30年ぐらい走らせるつもりなのか.
もしかしたら,間寛平のように走ると結構金になるんなら,まあいいんだけど.
114名無しさん@5周年:05/03/01 13:01:04 ID:kD4JFCJI
こいつは馬鹿か。
早く就職しろよ。
んでもって差別ネタでメシを食おうとか
考えてんだろ。チョンと同じ思考は市ね
115名無しさん@5周年:05/03/01 13:02:21 ID:uxOWhYxC
国鉄にいた年数に比べ、その後の年数が
長すぎる感じ。

国鉄 6年
清算事業団 3年
その後のよく分からない期間 15年?

ちょっと、しつこ過ぎだと思う。
116名無しさん@5周年:05/03/01 13:04:12 ID:3H9AImM8
もと国労とアサピーか。
類友ってやつですな。
117名無しさん@5周年:05/03/01 13:04:16 ID:Syq9anxC
国鉄スワローズ
118名無しさん@5周年:05/03/01 13:04:51 ID:rasXEvEU
この人,民間のプログラマーになったら,
1ヶ月で発狂して,4万キロぐらい走りそうだ
119名無しさん@5周年:05/03/01 13:07:05 ID:uGLm1Rh2
国鉄がある国に移住するってのはどうだ?
120名無しさん@5周年:05/03/01 13:07:23 ID:mQLXRVI0
心底アホだなぁ。
能力がないから雇ってもらえなかったことを人のせいにするなんて・・・。
121名無しさん@5周年:05/03/01 13:08:56 ID:rasXEvEU
>>115
15年ものあいだ粘着してでも戻りたいような
素晴らしい職場だったんだろw
122名無しさん@5周年:05/03/01 13:09:01 ID:3GQ9rJ5E
解雇された原因はアカ労組の組員だったからだって未だに気づかないのか。
123名無しさん@5周年:05/03/01 13:10:34 ID:mQLXRVI0
B出身は、こういう粘着が多いな。
124名無しさん@5周年:05/03/01 13:12:21 ID:a2CRbADJ
なんでわざわざ、よりにもよって徳島になんか来るのさ?
もう勘弁してくれよ。
125名無しさん@5周年:05/03/01 13:14:08 ID:kF1HDYwA
てか、24歳ならいくらでも再就職できたのでは?
俺の知り合いでも北海道に住む国鉄職員の人がいたが、JR北海道には不採用になり、
JR東日本に再就職した人がいたけど。

元々全国を均一に鉄道を普及させようとするなどして赤字が累積し、それで二進も三進もいかなくなって、
分割民営化したのが経緯だからな。
ソースの中野さんがJR北海道に不採用になることは、北海道の赤字ローカル線問題を考えると、
特別に不当ってわけでもない。
要はリストラだからな、分割民営化は。

しかも記事を読んでも、東日本や東海など、他のJRに就職を紹介されたかどうかも載ってないし。
JRに不採用ってのも、いったいどのJRなんだよと。
126名無しさん@5周年:05/03/01 13:14:32 ID:PM4IF6Al
スレタイだけで朝日とわかった。
127名無しさん@5周年:05/03/01 13:16:17 ID:b7tWEXJf
え、どうやって生計たててるの?
128名無しさん@5周年:05/03/01 13:16:44 ID:mQLXRVI0
ま、元公務員だからなぁ。
公務員体質から抜け出せなかったのか・・・
それでも24ですでに公務員体質とは・・・
129名無しさん@5周年:05/03/01 13:22:12 ID:3RvIQU9B
漏れの知り合いに、動労やってたから今は切符切りしている元電車運転手
居るよ。でも、国労の香具師らは実質上みんな××だったらしいな。
130名無しさん@5周年:05/03/01 13:25:01 ID:Tt7FA4nt
馬鹿とアサヒコムのコラボ
ワロス
131名無しさん@5周年:05/03/01 13:25:31 ID:XUYGze6W
>>104
:.,' . : : ; .::i'メ、,_  i.::l ';:.: l '、:.:::! l::! : :'、:i'、: : !, : : : : : :l:.'、: :
'! ,' . : i .;'l;' _,,ニ';、,iソ  '; :l ,';.::! i:.!  : '、!:';:. :!:. : : : :.; i : :'、:
i:.i、: :。:!.i.:',r'゙,rf"`'iミ,`'' ゙ ';.i `N,_i;i___,,_,'、-';‐l'i'':':':':‐!: i : : '、
i:.!:'、: :.:!l :'゙ i゙:;i{igil};:;l'   ヾ!  'i : l',r',テr'‐ミ;‐ミ';i:'i::. : i i i : : :i
:!!゚:i.'、o:'、 ゙、::゙''".::ノ        i゙:;:li,__,ノ;:'.、'、 :'i:::. i. !! : : !:
.' :,'. :゙>;::'、⊂‐ニ;;'´          '、';{|llll!: :;ノ ! : !::i. : : : : i :
: :,' /. :iヾ、   `        、._. ミ;;--‐'´.  /.:i;!o: : : :i :
: ; : ,' : : i.:      <_       ` ' ' ``'‐⊃./. :,: : : O: i. :
: i ,'. . : :',      、,,_            ,.:': ,r'. : , : : !: :
:,'/. : : . :;::'、     ゙|llllllllllllF':-.、       ,r';、r': . : :,i. : ;i : :    あやまれ!
i,': : : :.::;.'.:::;`、    |llllH". : : : :`、    ,rシイ...: : ; : :/:i : i:!::i:    負け組みに!
;'. : :..:::;':::::;':::::`.、  |ソ/. : : : : : : ;,! ,/'゙. /.:::: :,:': :./',:!: j:;:i;!;    あやまれ!
i. : .:::;:'i::::;':::::::::i::`:.、;゙、';‐ 、,;__;,/ノ  . :,/.:::: :/. : :/.:::i. j:;;;;;;;;
l .:::;:'::;':::;':::::::::::i::::i::`:,`'-二'‐-‐''゙_,、-.':゙/.:::: ;ィ': : :/.:::::i: j、;;;;;;;
.:::;:':::;':::;'::::::::::::::i:::i:::::..`'‐、、、-<゙.::::::::/.::: ://. : /.:::::::i :j::.'、:;;;
132名無しさん@5周年:05/03/01 13:29:34 ID:p3T2Y3P8
日本一週などをしている徒歩ダーの人は、
1日30kmくらいは余裕で歩きます。

>1日約30〜40キロを走る。
はて・・・。
133名無しさん@5周年:05/03/01 13:32:12 ID:VqvOZrTY
「俺が1000キロも走るの見てくれ!尊敬してくれ!」
などという願望の為にいまさら無理やり理由にしてるとしか思えん。
134名無しさん@5周年:05/03/01 13:34:58 ID:mQLXRVI0
ま、発作でも起こしてなくなられた方が本人のた(r
135名無しさん@5周年:05/03/01 13:37:08 ID:EEOa48Je
20年近くブランクのあるヤツなんざ誰もいらないっすよ。
そもそもこういう考えの人だったから解雇されたのだろうな。
136名無しさん@5周年:05/03/01 13:38:15 ID:rasXEvEU
>>127
マフラー屋さん

>>110のリンクより
《皆さんへ 熱く推薦します−赤峰正俊》
 
 国労大分原告団の赤峰です。国鉄闘争は、2000年の「四党合意」以降、見るも
無様な姿をさらし続けていますが、「鉄建公団訴訟」を起こした全国訳300名の原
告団と遺族によって、再生されつつあります。しかし、いったん壊れかけた闘争を立
て直すのは至難の業です。日本の地図を「原告団支援共闘会議」の有無で塗りつぶし
ていくと、空白地だらけです。
 そうした状況下で、北見闘争団の中野さんが単身、四国に乗り込み四国4県を駆け
回っています。四国には各県に共闘会議も発足し、中野さんとスクラムを組んでさま
ざまな取り組みを展開しています。
 その四国共闘が、第2弾「人らしくマフラータオル」を、1月20日に完成させま
した。前回の「人らしくスポーツタオル」とは、まったくイメージの違う「マフラー
タオル」を、レイバーネットに参加されている皆さんに、ぜひ一見していただき購
入、販売にご協力いただくことを心からお願いします。この益金は、退路を断って四
国に渡った中野さんの活動と生活費になります。趣旨をご理解願います。
137名無しさん@5周年:05/03/01 13:39:45 ID:3RvIQU9B
恨みと憎しみが支えの半生も辛いもんだよな。復職できるかもしれない
という皮算用が命取りだったんだよな。景気の良い時に他に再就職
していれば、今頃は...
138名無しさん@5周年:05/03/01 13:40:31 ID:m2tsSHbR
こいつの履歴書を見てみたいな

139名無しさん@5周年:05/03/01 13:57:09 ID:rTj75+cU

こういう奴らって、あの世逝っても「地獄の待遇を改善しる!」とか言いそうだなw
140名無しさん@5周年:05/03/01 14:02:46 ID:lk7L9ELP
国労ってあれだろ
勤務中に風呂入ったり、酒飲んだりするのは
労働者の当然の行為だってストした奴等だろ
141名無しさん@5周年:05/03/01 14:11:02 ID:MEIw96/R
北海道、九州、四国は国鉄解散時に若い人でもクビを切られた人が多いんだよ。
142名無しさん@5周年:05/03/01 14:12:58 ID:nknpKG1d
>>141

若くてもマトモな香具師はJRに再雇用されてるんだがなww
143名無しさん@5周年:05/03/01 14:25:09 ID:jhNSXK2m
まだ42歳で、若いのになあ。かわいそうに。
今からでも、心を入れ替えて頑張れば何とかなるのに。
144名無しさん@5周年:05/03/01 14:31:01 ID:l/q4y6MN
意味ねえーーーー!!
145名無しさん@5周年:05/03/01 14:32:19 ID:mQLXRVI0
>>141
だからどうした?
哀れんで応援してやれとでもいうのか?
能力なければ、20代のクビなんかどこいってもあるぞ。
146名無しさん@5周年:05/03/01 14:45:58 ID:aqwrvs2y
> 解雇された1047人のうちの1人、中野勇人さん(42)
> 道内の工業高校を卒業後、国鉄に就職。24歳の時、JRに不採用

18年間何やってんだよ。
プロ市民の代表だなw
147名無しさん@5周年:05/03/01 14:48:07 ID:cyxVrH0V
> 国労ってあれだろ
> 勤務中に風呂入ったり、酒飲んだりするのは
> 労働者の当然の行為だってストした奴等だろ

こういう組合の活動家じゃな。
うっかり復帰させたら余計批判を浴びちゃうぞ。
148名無しさん@5周年:05/03/01 14:50:38 ID:uP5BcG85
お前ら絶対邪魔するなよ。
マラソンぐらいはゴールさせてあげてw
149名無しさん@5周年:05/03/01 14:52:23 ID:mQLXRVI0
>>148
わかった
「生卵」はなしということで

いいな、みんな、わかってるな、「生卵」だぞ。
150名無しさん@5周年:05/03/01 14:52:53 ID:uBbr9in6
無能で怠惰な奴でも使い走りぐらいには使えるもんだが・・・?


ああ、そうか
無能で(組合活動に)勤勉な奴だから追放したのか
納得
151名無しさん@5周年:05/03/01 14:53:47 ID:mxn/ndgL
こういうのをニュースで取り上げるからつけあがるんだよ
152名無しさん@5周年:05/03/01 14:56:43 ID:sJCwOtEw
>>149
水を含ませたティッシュもダメだぞ。
153名無しさん@5周年:05/03/01 14:58:26 ID:xx82IUtn
いままでで一番きれいに見えた涙は野口が「幸せです」と言ったときに流れた涙
154名無しさん@5周年:05/03/01 15:00:43 ID:0I7hvSNv
まだやってんのか・・・
人間ここまで腐りたくはないな。
155名無しさん@5周年:05/03/01 15:01:07 ID:mQLXRVI0
走るなら、ハムスターの回し車のでかいやつで走って電気でも起こせば、
まだ世間の役に立つのに。
156名無しさん@5周年:05/03/01 15:04:01 ID:WPIepOtJ
JR東の千葉支社だっけ?今でもドキュソなのは?
国鉄という組織の関係上、JR東にドキュソ労組が多かったのかな?

JR西ではあんまりこんなの聞かないけど・・・・・・・・。
157名無しさん@5周年:05/03/01 15:05:40 ID:hqIk0yPe
ていうか、国鉄分割民営化絶対反対。新JRは資本家の走狗、国家権力の
手先って言ってた連中だろ。首切られたのって。

なんでそのJRに採用して欲しいんだっ?
158名無しさん@5周年:05/03/01 15:06:12 ID:yH0fSDx/
国鉄職員が解雇されて労働運動をしているのではなくて、
こいつは元々活動家で、労働運動のために国鉄に就職したのだと思う。
23歳で国鉄を解雇されて、再就職先も探さずに、
労働活動を20年も続けているのは、労働活動それ自体がこいつの正業だからだ。

そう考えれば、別にこいつの存在は不自然でも何でもない。
まあ、一般人の共感を得ることは決してないと思うが。
159名無しさん@5周年:05/03/01 15:09:33 ID:totsflz/
田舎に住んでたとき列車に乗ろうとしたら「運動員ですね!」と言われて
たすきを渡された。
列車にのりにきただけだったので返したら「JRの利用はんたーい」とかわけわからんこと言われて
すげー怖かった。
160名無しさん@5周年:05/03/01 15:24:05 ID:3H9AImM8
>>158
俺もそう思う。生活費は元組合員らによるカンパ。
誰に気兼ねもすることなく、好きな闘争にだけ明け暮れてりゃ
いいんだから、こいつにとっては天国のような人生かもしれん。
161名無しさん@5周年:05/03/01 15:28:32 ID:CA4ZzIgt
こういう香具師を旧社会党は全面的に支持してた。
現社会党である民主党もこの香具師を支持するのかな?
162名無しさん@5周年:05/03/01 15:31:57 ID:CqgAzZeX
>>158
国労って,結局その構成員の生活をめちゃくちゃにしたわけだから
トップは,その責任を感じているのだろうか.
構成員の生活を守るってのが組織化される第一の理由だろうに
これほど戦略の間違った組織無いと思う.やっぱ,闘争が趣味なんだな.
闘争って不景気の時に儲かる職種なんだろうかね :-)
163名無しさん@5周年:05/03/01 15:34:06 ID:DgWyB7+l
中野勇人(42)

解雇しといてよかった。
164名無しさん@5周年:05/03/01 15:35:05 ID:nhzl9a2F
>>156
JR東日本は労組に革○が入ってるから。
他の所ではあまりそういう話は聞かない。
165名無しさん@5周年:05/03/01 15:39:46 ID:6I1hdbNM
1047キロマラソンなんて・・・
そのパワーをなんか違う事に使えば良いのに。
166名無しさん@5周年:05/03/01 15:42:01 ID:2Jwc9vGo
国労って、ソ連やチュウキョウの指示で動いてたんじゃないの。
167名無しさん@5周年:05/03/01 15:48:12 ID:gKKcDZz8
>>166
旧ソ連のレーニン勲章とかをもらったとかで喜んでたのが国労
日本人じゃないな
168名無しさん@5周年:05/03/01 15:48:43 ID:me/SQG1n
これはさすがに擁護できん。自業自得。オマイが悪い。無能はクビ。これ資本主義で当然。
母国の北朝鮮に帰ればいいじゃん。理想の社会が待ってるぞ。
仕事も福祉も国が全員平等に分け与えてくれる。
169名無しさん@5周年:05/03/01 15:51:45 ID:xVUsLIjI
今の日本社会、能力のないヤツは淘汰されていくのが現状だよ。
走っても無駄。て言うか走って復帰できるならみんな走る。
そもそも不採用になったり解雇されるのは自分の責任。
170名無しさん@5周年:05/03/01 15:51:50 ID:e5l6NebX
>>1
この努力を国鉄時代に客へのサービスへ向けていれば良かったのにね。


それはともかく、本当に腐っていたのは国労ではなく動労だよ。
動労は国鉄改革に反対し職務怠慢の中心として暗躍する凶暴な集団だった。
ところが、国鉄民営化寸前に方針転換して国労が孤立した。
国労は割と大人しかったんだけど意地を張りすぎて自滅した。
171名無しさん@5周年:05/03/01 15:55:28 ID:Jodx1dAL
上尾事件 〜ラッシュでキレたサラリーマン達〜
http://www.ne.jp/asahi/junta/h.p/ageo.index.htm
172名無しさん@5周年:05/03/01 15:56:52 ID:xcWM3etp
昔に憎い敵を走って追いかけて追いかけて
なぜか追い抜いて「勝った!」と言ってしまう映画があったが

同じように目的が変わってる気が
173名無しさん@5周年:05/03/01 16:00:14 ID:4ju6/9F/
国鉄の労働組合がどれだけ腐っていたか知らない世代が増えてきたので、
これを契機に、広報活動を進めるべきだと思います。

今の公務員の腐りっぷりが可愛くなるほどの税金泥棒の歴史ですよ。
174名無しさん@5周年:05/03/01 16:00:48 ID:h9vLvpk6
> 本当に腐っていたのは国労ではなく動労だよ。

だから旧動労が主流のJR東日本は信用が低い。
労務は企業の基本だからね。
175名無しさん@5周年:05/03/01 16:01:46 ID:6MIt7vh3
リストラに理由はいらないだろ
176名無しさん@5周年:05/03/01 16:03:04 ID:f3PsddKT
ウチの労組は旧総評系なので
秋口になると「支援だ」とか言って
珍味とか売りに行きます。

統一〇会かよ!
177名無しさん@5周年:05/03/01 16:03:41 ID:pSM8Dy2X
民営化前は、通信回線ぶった切って鉄道網が全面麻痺したテロもあったけど、
あれは一体どこの労組の仕業だったんだ?
178名無しさん@5周年:05/03/01 16:06:33 ID:PgrKNZWa
>>1

これは痛いニュース+ちゃうんか?
179名無しさん@5周年:05/03/01 16:10:35 ID:zrgUYwPC
それにしても東武はなんであんなに労組が強いの?
180名無しさん@5周年:05/03/01 16:14:26 ID:Hg2V4UsY
俺が前勤めてたところは、民営化当時頼まれて元国労マン就職させたのな。
接客商売だけどそんな事やれない人だったんで、総務職で。
それまでも組合は一応あったんだけど、別に「活動」とかしてなかったんだけど、
その元国労マンに煽られて活発になっちゃって。
結果、ロックアウトなんかされちゃって。長引いて客からのイメージも悪くなって。
裁判でケリはついたんだけど、客は戻ってこなくて潰れたよ(涙
181名無しさん@5周年:05/03/01 16:33:01 ID:rTj75+cU
寄生虫が宿主殺して自分もあぼーん・・・か。
182名無しさん@5周年:05/03/01 16:33:11 ID:nXOcJhWy
http://hokuso.com/shigo/jpeg-shigo-071b.jpg

職場の資産にこんな真似かましてりゃ普通クビだと思うが
共産思想に犯されるとそんな当たり前の事も判らんらしい
183名無しさん@5周年:05/03/01 16:35:14 ID:U9DPOf+C
浅草橋の駅を燃やしたの誰だったんですか?
184名無しさん@5周年:05/03/01 16:36:20 ID:dtdcM0c2
千葉動労の松崎って何してるんだろ。
□○だったよね。
185名無しさん@5周年:05/03/01 16:38:01 ID:C4MK800y
>>182
昔の汽車の写真見ると正面に堂々と「団結」とか書いてある写真結構あるよ。
186名無しさん@5周年:05/03/01 16:38:13 ID:tmqGLLw8
無駄な人生を満喫してるって感じですね。
生きてるだけ資源の無駄だし。
187名無しさん@5周年:05/03/01 16:41:01 ID:i9eVgGFb
徳島県が時代に遅れまくっているのがよくわかったw
188名無しさん@5周年:05/03/01 16:46:49 ID:kXffqP2W
>>184
松崎はJR総連(旧動労)のトップで、千葉に今も残る千葉動労は動労内部であった革マルと中核派の主導権争いによって
中核派系が主流だった千葉地本がそのまま分離したらしい。その白い文字はチョークなんかと同じ石灰で書いてあるから
後で消すことが出来たらしいが…こんなのも見つけた。
http://www.dango.ne.jp/~tyajima/kihara.html
動労は鬼の動労と言われたくらい激しく、民営化反対だったらしいが、分割民営化直前になって賛成に転じたから生き残ったらしい。
ただ、東海西日本エリアでは主流派じゃないから冷や飯食わされてるらしいな。
 ちなみに、JRがやっているリストラというのは定年退職による自然減で十分達成できるレベルらしい。
例えば東日本だと、毎年約1400人採用で、55歳以上の社員が13000人くらいという具合で。
189名無しさん@5周年:05/03/01 16:47:33 ID:jL8utcT3
似たようなのがまだ1046人居るわけだ
190Phoeni10 ◆5UZJGuAJjk :05/03/01 16:51:28 ID:DkcuDfTZ

>>1
>>解雇数と同じキロ数の1047キロを「不当解雇撤回」を訴えて走る。

何   の   意   味   が   あ   る   ん   だ   ?
191名無しさん@5周年:05/03/01 16:52:06 ID:l/q4y6MN
せめてノンストップで1046`走るのならアスリートとして尊敬する
人間としてはどちらにせよつきあいたくない
192名無しさん@5周年:05/03/01 16:58:19 ID:Rq8VgZlu
こんなこといつまでも続けていられるのも

経済的に余裕があったからだろうね。

国鉄民営化なんて今の子供達は覚えてないだろうに。俺もちょっとしか記憶にない。
193名無しさん@5周年:05/03/01 16:58:47 ID:uCVDWX7U
この人は解雇されているから問題なし。
問題なのはクビにもならず、のうのうと生きている動労千葉みたいな連中だ。
194名無しさん@5周年:05/03/01 17:03:14 ID:z8jCArq7
>峠や橋の上などを車で移動するほかは

テラワロス
195名無しさん@5周年:05/03/01 17:04:54 ID:Ihuqo+Hg
無為な人生だね。前を向けよ!
196名無しさん@5周年:05/03/01 17:13:34 ID:OnlPKE+k
勉強会をしながら走る
197名無しさん@5周年:05/03/01 17:20:18 ID:/gWBuf50
千葉は自動改札率が低い。
何でスイカの導入もあんなに低いんだろうか…。

まあ、成田駅からして
「次の電車まで時間があるから一旦外に出ていいですか」
なんていう言葉を認めてくれるのはいいことだが。
198名無しさん@5周年:05/03/01 18:05:43 ID:dtdcM0c2
>>188
ありがとう。

自分でも探してみたら、こんなのが見つかった。
http://marukyo.cosm.co.jp/KEIZU/JR-keizu.html
このサイト、結構面白い。
199名無しさん@5周年:05/03/01 18:07:42 ID:sJCwOtEw
国鉄同時多発ゲリラ事件を思い出すなぁ
200名無しさん@5周年:05/03/01 18:14:42 ID:KxFzWx9m
本当に国労はクソの集まりだな。
国鉄が赤字の上にストやりまくりだからな。

中曽根はよくやったよ。
201名無しさん@5周年:05/03/01 18:16:42 ID:SQo/MWxW
中曽根はよく刺されなかったな。
山下事件とか怖すぎ。
202名無しさん@5周年:05/03/01 18:18:40 ID:ihFBRcex

行政機関も全て存続無効におながいしまつ
203いも@Налоговая Полиция:05/03/01 18:22:54 ID:UR8HK8Nf

>>155
妙に説得力ありまつねw。
204名無しさん@5周年:05/03/01 18:27:54 ID:iyM/qS3n
あまりにおいしい飴を取り上げられたから怒り狂った。

それだけ公務員がおいしい仕事ってこと?
205名無しさん@5周年:05/03/01 18:35:40 ID:wJQgs9NG
こんなことにエネルギー使うなら、
他の仕事すればいいのに。
206名無しさん@5周年:05/03/01 18:39:48 ID:rTj75+cU
>>205

できないから走るのさ!
207名無しさん@5周年:05/03/01 18:42:05 ID:S4CRw3Fv
既出だろうけどクビになってから六年前まで何してたの?
208名無しさん@5周年:05/03/01 18:46:36 ID:3RvIQU9B
鉄道員の格好で走れば、もっと宣伝になるだろうになあ。ぽっぽやとか
上映されていた時に、高倉健の格好で走れば良いのに。
209名無しさん@5周年:05/03/01 18:50:30 ID:hzB0rTAz
24で解雇になり今まで何をしてたんだろ?
そりゃ40以上のオッサンなら再就職先にも困るだろうから
労働運動に身を投じるのもいいかもしれないが。
24なら普通に再就職先探した方がよくないか?
運よくJRに拾って貰った人でも出向させられたり苦労してたのに
人生舐めすぎ。
210名無しさん@5周年:05/03/01 19:20:36 ID:bNBSe1ap
親戚にいるんだけど
ずーっと働いてない。
どうやって食ってるのだろう・・・
211名無しさん@5周年:05/03/01 19:23:18 ID:as4xKTKa
こんな元気あるなら他に就職先探せよ
212名無しさん@5周年:05/03/01 19:24:11 ID:QxfMlFt/
無能な人間は走って目立つしかないのか
213名無しさん@5周年:05/03/01 19:24:52 ID:p3T2Y3P8
>210
何気なく親に聞いてみて!
報告ヨロ〜。
214名無しさん@5周年:05/03/01 19:29:00 ID:bNBSe1ap
しかも家まで買ってる。

生保は資産あると貰えないからねー
215名無しさん@5周年:05/03/01 19:29:02 ID:zFLkUcZg
24歳で解雇されたってことは、国鉄でもまだぺーぺーだったんでしょ?
いまさら「職場復帰」なんかしたって、何かできる仕事あるのか?
216名無しさん@5周年:05/03/01 19:29:43 ID:FGxk6hWQ
それだけのエネルギーを仕事に向ければいいのに
217名無しさん@5周年:05/03/01 19:31:10 ID:f8GtYF+1
早い話、郵政民営化に朝日は反対ですという記事だろ
朝日が反対ならやったほうが国のためだ
218名無しさん@5周年:05/03/01 19:32:00 ID:BNCPGgM1

不採用になった奴の殆どが

『地元の路線じゃないと嫌だ!』
『今の部署じゃないと嫌だ!』
『給与水準は下げるな!手当ては残せ!』

って言ってた人じゃなかったっけ?

自業自得。
219名無しさん@5周年:05/03/01 19:33:42 ID:yrv5M8Gn
社会保険庁職員も社会保険庁清算事業団逝きなので覚悟しておきなさい
220名無しさん@5周年:05/03/01 19:37:45 ID:7ZNuJvMn
>峠や橋の上などを車で移動するほかは、1日約30〜40キロを走る。 (03/01 10:18)

どんな人物だったかわかるぞw
221名無しさん@5周年:05/03/01 19:39:45 ID:V1Xw3vCk
どうせ、仕事そっちのけに組合活動でもしていたんだろ?
222名無しさん@5周年:05/03/01 19:39:58 ID:gRRtDcXJ
あと、専任でもないのに仕事時間中に組合活動に
必死になって、同僚に迷惑かけてた奴
223名無しさん@5周年:05/03/01 19:40:03 ID:MY89UG0W
動労千葉なら戦闘員として雇ってもらえたかもしれないのに。
224名無しさん@5周年:05/03/01 19:40:51 ID:FGORV3+R
この人フォレスト・ガンプみたんだよw
225名無しさん@5周年:05/03/01 19:40:52 ID:spDNaQn5
元祖ニートみたいな人?
226名無しさん@5周年:05/03/01 19:42:01 ID:3RvIQU9B
>>225
それ、すごーく解かりやすいねw。
227名無しさん@5周年:05/03/01 19:43:46 ID:MKb4DQms
これほど後ろ向きなマラソンは聞いたことがない
228名無しさん@5周年:05/03/01 19:45:55 ID:bptRmfRy
>>188
あの頃に踏み切っていたから、まだ生首を1047人しか切らず、自然減で済んだんだな。
その後、ずーっと放置されてきた郵便局や道路公団はどうなるか…
229名無しさん@5周年:05/03/01 19:56:19 ID:3RvIQU9B
>>227
何のために走るのか自問自答を繰り返しの痛いマラソンだよな。
230名無しさん@5周年:05/03/01 20:13:50 ID:N/4RwJ7C
労組がこういう非生産的なくだらない遊びに心血注いでるおかげで
少なくとも生産的であろうと努力している人までもが
企業側の論理と交渉するのに気が引けてしまう現実。
231名無しさん@5周年:05/03/01 20:33:31 ID:yCJFJEdP
>>225
全く同じ事思ったw
ニートの何十分の一かはこいつらで出来てるんだな。
232名無しさん@5周年:05/03/01 21:49:38 ID:mHfOiEwK
この1047って数字もう何年も前から続いているけど、
もうずいぶん経つのに氏んだりして減ってないのかな。
233名無しさん@5周年:05/03/01 22:10:20 ID:mVWQqyS1
権利ばかり主張して、だらだら仕事やりながら国の金食い潰したやつらが何を今更・・・・・・
234名無しさん@5周年:05/03/01 22:13:54 ID:K23jXdwG
おまいら同類には厳しいな
235名無しさん@5周年:05/03/01 22:16:21 ID:z4uY8YFz
国鉄の労働組合も
在日、ヤクザ、部落に追加しては?
236名無しさん@5周年:05/03/01 22:19:57 ID:PUyb95Rh
峠や橋の上などを車で移動するほかは、1日約30〜40キロを走る。
峠や橋の上などを車で移動するほかは、1日約30〜40キロを走る。
峠や橋の上などを車で移動するほかは、1日約30〜40キロを走る。
237名無しさん@5周年:05/03/01 22:26:22 ID:S6FYyAKt
当時の国鉄民営化反対運動を支援していた労組や日教組の寒波で食ってたが、、
けど「あいつらは助けてもらっても当然と思っている!」とあの日教組関係者さえ怒っていた。
そのくらいひどいんですよ。。
238名無しさん@5周年:05/03/01 22:28:07 ID:p3T2Y3P8
藻前ら、彼は今日からスタート。
まだ1日目でつよ。
239名無しさん@5周年:05/03/01 22:38:12 ID:2vG+5zSt
次は郵便局職員かな。いまのうちから一緒に走ってやれよ。
240名無しさん@5周年:05/03/01 22:50:32 ID:1DgiFRjj
今諦めたら、今までの自分の人生とアイデンティティを否定することになるから、
イヤでもやめられないのが本音だろ。
241名無しさん@5周年:05/03/01 23:02:45 ID:kXffqP2W
>>232
氏んだ人の中の人の遺族が受け継ぐ、みたいな感じだと聞いたことがある。
242名無しさん@5周年:05/03/01 23:06:19 ID:c6HRJCZI
やり遂げてもアジャリにはなれません
243名無しさん@5周年:05/03/01 23:10:05 ID:jZgY7WPA
>>188
> 動労は鬼の動労と言われたくらい激しく、民営化反対だったらしいが、分割民営化直前になって賛成に転じたから生き残ったらしい。

なんだ、小狡い奴らめ、ムカつくな・・・。さんざ迷惑こうむったJR沿線千葉県民としては腹立たしい。
244名無しさん@5周年:05/03/01 23:10:32 ID:3RvIQU9B
やり遂げておじゃる丸になったらどうしよう?
245名無しさん@5周年:05/03/01 23:11:49 ID:vC16ck0p
よく高松駅周辺でビラ撒いてんのはこいつか
さっさと再就職しろよ
246名無しさん@5周年:05/03/01 23:20:28 ID:ARxyCQKf
この人は、不採用に納得できないという理由だけで
15年もの間、働かずにプラプラしてたの?
自分で将来も生活も台無しにしたくせに、
まだ人のせいにして文句いい続けるのか・・・?
いいかげんに働けよ・・・
247名無しさん@5周年:05/03/01 23:24:02 ID:r5YF6TU0
あまり人のことを言えた義理ではないが
いいかげんに見切りをつけないとダメだな
248名無しさん@5周年:05/03/01 23:39:35 ID:ZjvYuXFO
解雇の正しさを、わざわざ自ら証明しなくてもなあ。
249名無しさん@5周年:05/03/01 23:40:02 ID:kXffqP2W
>>243
いや、直前で賛成に転じたのは動労本体のほうで、動労本体から分離していた千葉の動労は
最後まで民営化に反対していたために1047人のうちの何人かはそこの組合員が含まれていた希ガス。
250名無しさん@5周年:05/03/01 23:44:53 ID:m41PhCJS
>>45
> 走り続ける力をください! 国労北見闘争団・四国常駐オルグ
> 【辛淑玉さんからのメッセージ】
> 三一書房労働組合
> NTT木下闘争支援共闘会議結成される
> 新自由主義的グローバル化に反対し
> けんり春闘
> 不当弾圧

超ワロス
251名無しさん@5周年:05/03/01 23:45:00 ID:ZjvYuXFO
共産主義コワイコワイヒー(><)

市民のための環境学ガイド - 飢饉、疫病、戦争
http://www.yasuienv.net/FamineWar.htm

> 貧困の克服や飢饉の権威、アマルティア・セン博士(ノーベル経済学賞)は、こんなことを
> 述べている。「世界の悲惨な飢餓の歴史をみると、比較的自由なメディアが存在した独立
> 民主国家のなかで、 本格的な飢餓が発生した国はいまだかつて一つもないという注目す
> べき事実を、私は別のところで論じたことがあります。エチオピア、ソマリアその他の独裁
> 国家で数年前に発生した飢饉、ずっと昔に遡れば、 1930年代のソ連のスターリン政権
> 下で起きた飢饉、1958年から61年にかけて大躍進政策失敗後に起きた中国の飢饉、
> 近年生じた北朝鮮の飢饉などには、この基準が例外なく当てはまります」。
252名無しさん@5周年:05/03/01 23:46:13 ID:dhCTfL7J
藤井フミヤが国鉄職員の頃、佐世保で「エンタープライズ
入港反対!」と
シュプレキコールを挙げていたとテレビの対談番組で
云っていた。
253名無しさん@5周年:05/03/01 23:49:42 ID:jZgY7WPA
>>252
そういや国鉄時代の思い出としてデモの話してたことあったな。
でも、他に思い出ないのかよ・・・
254名無しさん@5周年:05/03/01 23:49:49 ID:ruD6C7Hb
デイトレすればいいのに
255名無しさん@5周年:05/03/02 00:13:10 ID:hUspzpP9
単に1047kmだとちょっと少ないかな。
毎日1047kmなら凄いと思うが、そうではないみたいだし。
1047mとか1047mmでも良かったのでは?
わんこそば1047杯とか、そういうネタでもいいわけだし。
256名無しさん@5周年:05/03/02 00:14:30 ID:oQ+NfihV
動労ね。コペ転だな。ヤツのバカ息子がCD出してたな。
257名無しさん@5周年:05/03/02 00:16:52 ID:iuEheXl1
最高裁でも既にJR側に勝利判決出てるのに
いつまでも粘着してやがる。
社会のダニとはまさにこいつら。
258名無しさん@5周年:05/03/02 00:19:23 ID:esaYNSQW
>>253
それ位国鉄は暇だったといえるかも(ぉ
ちなみに当時、水虫は労災でした(w
259名無しさん@5周年:05/03/02 00:22:18 ID:pmSKimed
後ろ向きな人生を歩んでる人だなぁ・・・・と。

こういう粘着な香具師は整理されて正解だな。
260名無しさん@5周年:05/03/02 00:22:31 ID:Ex534dhf
>>256
おまえ、やばいって、Zに殺られるぞ、
261名無しさん@5周年:05/03/02 00:23:50 ID:cIfsl8w6
まだやってるの? すごいかも
早く次の人生考えたほうがいいよ
262名無しさん@5周年:05/03/02 00:28:52 ID:smgwiCkX
>>1のソースの記事の下のところ、

関連情報  

完全失業率、1月は4.5%で横ばい 就業者40万人増(03/01)
就職・転職のページ

ってあるじゃん、これ使って就職活動しろよ。
263名無しさん@5周年:05/03/02 00:31:39 ID:XVYmUY4L
次の24時間テレビのマラソンはおまえに任せた。
264名無しさん@5周年:05/03/02 00:35:01 ID:iuEheXl1
2003年12月22日に最高裁の判決出てますが
国労のホムペからそれは削除されている。w
もうグダグダだな。w
265名無しさん@5周年:05/03/02 00:37:10 ID:oQ+NfihV
取り敢えず、オススメ本の御紹介をしておきますね。
『Zの研究』、『JRの妖怪』。取り敢えずはこの二冊を。。。


ネットに接続出来なくなったら要注意。
Zは回線を物理的に切断してから侵入してくる。
266名無しさん@5周年:05/03/02 00:49:19 ID:KERqDkT8
働けよ、中野さん
267名無しさん@5周年:05/03/02 01:02:00 ID:fNybzoK5
不当解雇って騒いでるけど、今でいうリストラだろ。
リストラに理由なんてない、それと同じこと。こいつはバブル時代の遺物だな。

国鉄清算事業団を解雇になったのが27歳、それから42歳までの15年間もニート。
国鉄分割民営化が87年・バブル期、当然危機感も無く気がつきゃ40過ぎのオヤジ。
コイツの人生終わってるね。今さら誰も同情なんかしないよ。
268名無しさん@5周年:05/03/02 01:03:25 ID:kLz9m9aq
でも、入っている組合によって採用不採用が決められてしまうのは問題だと思うがな。
269名無しさん@5周年:05/03/02 01:08:09 ID:acSDMcuU
>>268
組合が複数あって、自分の居るところが雇用を守ってくれない組合だと分かったら
やることはひとつだろ?それを考えるだけの時間はあった。
それが判断できなかったこいつらの自己責任。
270名無しさん@5周年:05/03/02 01:10:20 ID:iuEheXl1
>>268
はあ何言ってんの。
当時は国労に所属していたら首(現在で言うリストラ)になるって
他労組からも散々言われていた。
それでも固執して国労風吹かせていた連中は他労組に行かずに
反対運動ばかりして協力もクソもなかったのだよ。
271名無しさん@5周年:05/03/02 01:14:12 ID:q0mkuOjZ
どうせならハンガーストすればいいのに。
暇な連中が飢え死にするとこ見に行くだろうからさ。
272名無しさん@5周年:05/03/02 01:16:13 ID:SrWtXIF6
結局、「労組」って新興宗教みたいなもんだね
273名無しさん@5周年:05/03/02 01:16:44 ID:XL8hQtQR
>>268
> でも、入っている組合によって採用不採用が決められてしまうのは問題だと思うがな。

大問題だよ。

そして、それ以上に問題なのが、コペ転した結果、最悪な組織が生き残ったことと、
もう一つ国鉄労働者の自治体、警察、 NTT への就職斡旋という経路で、隠れ核マ
ルがこういう組織に潜りこんでしまった。

国労解体という目の前の野望を実行するために、大きな悪を増長させてしまった
中曽根の判断ミスは大きすぎる。

あそこまで増長した巨悪を粉砕するには、葛西みたいな信念がある人しかできない。
東日本も布陣を打っているのは分かるが、信念が無いことには、打っただけにしか
ならんわな。
274名無しさん@5周年:05/03/02 01:18:43 ID:nLpEMV3C
普段から仲良しで趣味がマラソンのおじさんたちが、
飲み屋で盛り上がってそのまんま企画しちゃったって感じじゃない?
ほのぼのしてていいと思うけど。
275名無しさん@5周年:05/03/02 01:22:10 ID:u2E8pT5n
てか、マラソンしてなんかあんの?
意味分からん。
276名無しさん@5周年:05/03/02 01:24:07 ID:kLz9m9aq
労働組合なんだから上と争うことだってある。
それは悪ではないだろ?
はいはい、と何でも言うことを聞く労組はウケはいいかもしれないが、それで働くための環境を守れるか?


>>結局、「労組」って新興宗教みたいなもんだね

たとえば、自分の働きが正当に評価されなかったり、難癖で解雇された、と感じだとき、どうするつもりだ?
一個人で会社と渡り合うか?無理だろそんなの。
277名無しさん@5周年:05/03/02 01:26:37 ID:acSDMcuU
> 最悪な組織
> 隠れ核マル
> 増長した巨悪を粉砕
> 葛西みたいな信念がある人

ぷぷぷっ。
278名無しさん@5周年:05/03/02 01:31:03 ID:iuEheXl1
現在」JRに在職している国労組合員の組合費って平均いくら?
家計圧迫して支払えないヤシが結構居るって聞いているけどw
279名無しさん@5周年:05/03/02 01:33:21 ID:nLpEMV3C
組合って大学の応援団みたいなイメージ。
外から見てると何が面白いんだろうとか何の意味があってって思うけど、
入ってる人にとってはきっと面白いんだろうなとも思う。マラソンとか。
280名無しさん@5周年:05/03/02 01:36:14 ID:FSS+dKLI
国鉄の労働組合はむちゃくちゃであった。当時、労働組合には、賃金の引上げや
労働条件の改善を目指すものもあったが、一方には国鉄の国労のように「革命」
路線を堅持していた組合もあった。「革命」家には妥協の余地はない。社会が
社会主義、共産化しなければ、人々に幸福はやってこないと固く信じていた。国鉄
における組合の力は強大であった。組合は国鉄職員の人事まで介入し、新卒者の
採用まで口を出していた。国鉄の経営陣や管理職も、労働組合に通じた者が重用
された。このような状況で、国鉄の経営がうまく行くはずがなく、毎年巨額の赤字を
記録した。

日本政府は、国鉄の民営化を経済の問題と捉えず、政治問題と考えていた。国鉄
労組は、三木政権時に、最後の博打に打って出た。「スト権スト」である。スト権を
獲得するための大規模な違法ストを行った。しかし失敗に終わり、国民から支持を
得られなかった。国労は現実離れしており、「観念論者」の集まりだった。

この国労に最後の一撃を加えたのが、中曽根政権の国鉄分割民営化である。
国鉄を一旦清算し、旧国鉄職員を新たにJR職員として採用するという方式を採った。
この方式によって、組合の活動家を追出した。活動家のほとんどは、新JRに採用
されず、今日でも採用を求め活動を行っている。この連中を追出せば、JRの経営が
うまく行くことは、誰もが分っていたことである。つまり国鉄の民営化は、まさに
革命勢力との政治闘争だったのである。
http://www.adpweb.com/eco/eco264.html
281名無しさん@5周年:05/03/02 01:39:57 ID:6zfScwFZ
>>1
解雇反対とか民営化反対と叫んでた人達?

架線に火を放ちつつ、「民営化したら安全が確保できない」と豪語した・・・・
282名無しさん@5周年:05/03/02 01:51:50 ID:iuEheXl1
最高裁で負け組決定しているのに
その後もJR当局や他労組の揚げ足取りばかりしている国労のDQNぶりは
後世に受け継がれ10年もすれば忘却の彼方にw
283名無しさん@5周年:05/03/02 01:52:04 ID:YujcHI/l
私鉄がガンガン走ってるのに
#民営では営利を優先する為に安全性が蔑ろにされる
なんてホザイテたばかども。
284名無しさん@5周年:05/03/02 01:58:51 ID:kLz9m9aq
>>279
>>入ってる人にとってはきっと面白いんだろうなとも思う。マラソンとか。

面白いとかつまらないとかじゃなくて、生活のためなんだが?
学生か?


285名無しさん@5周年:05/03/02 02:02:23 ID:VkLJYsly
JRの労組は取りあえずクソ
学生運動をいまだに引きずった馬鹿ガイルから手に負えない
286名無しさん@5周年:05/03/02 02:05:10 ID:/6eHs719
どうせ国鉄時代サボってた連中だろ。いい気味だ。
287名無しさん@5周年:05/03/02 02:32:19 ID:UTmk7p2E
なんだかなあ。トヤマ運輸の例の方以上にぷんぷんと匂うんだが
288名無しさん@5周年:05/03/02 02:42:55 ID:nLpEMV3C
>>284
マラソンも生活のため?健康にはいいだろうけど。
組合費払わなきゃもっと生活のためになるとは思う。
289名無しさん@5周年:05/03/02 03:43:06 ID:csO4vhyB
こいつにも腹が立つし、それ以上に旧国鉄の退職者の年金不足のために
関係ない民間サラリ−マンの厚生年金が使われていると思うともっと腹が立つ

おそらく改札の「キップ切り一筋40年」だった連中にも月30万円位の年金を
払うために民間の年金が掠め盗られているんだろう
290名無しさん@5周年:05/03/02 06:12:04 ID:aP6FR0Mc
18歳:国鉄に就職
24歳:国鉄分割民営化のとき、自主退職。
24歳:自衛隊入隊
26歳:自衛隊除隊
26歳:フランス外人部隊に入隊。
34歳:フランス国籍取得、伍長に昇格。

TVで見た外人部隊特集で、こういう日本人がいたなぁ...
291名無しさん@5周年:05/03/02 08:04:45 ID:jP4JYy+T
国労と動労かぁ・・

目黒の山手線沿いに動輪を飾った、動労会館?とか、東京駅の近くに国労のビルがあったように
記憶しているが 今は主が変わって はき違えた労働運動の栄枯盛衰を感じるよ。

以前 総評会館ってところでセミナーがあって出かけて言ったとき、昔の労使交渉の場としてTVの中継で見覚えのある
場所そのまんまだったので( ´_ゝ`)フーンって感じだったな。
国会議員の座ってる椅子みたいな、金華山貼りのソファとか・・・ 一時暴力的な力を手にした連中の牙城だったからね。
 
総評議長の富塚だっけ 「趣味はゴルフとストライキ」と堂々と公言していた馬鹿も居たね

全ては昭和の余裕のあった時代の出来事なんだが・・・

 
292名無しさん@5周年:05/03/02 10:15:03 ID:FQzOBngm
ゲーブル切断事件があったよな。
明らかに内部で手引きした奴が居たので、あれで少しは残っていた同情心もなくなり、情け容赦は無用と決意したそうだ。
293名無しさん@5周年:05/03/02 10:45:32 ID:mXWNuOrO
支援のマフラーとラーメン、割り当てくらって困っている人も多いんだろうな。
どうせ労組OBとかJR社員に押し売りしてるんだろうけど、モノも良いとは
いえずそのくせ結構なお値段。夫婦喧嘩のネタにしかならんな、こりゃ。
294名無しさん@5周年:05/03/02 11:05:00 ID:x2gZbDAT
また千葉のJRでストライキが起こる季節になりましたね。
295名無しさん@5周年:05/03/02 11:05:42 ID:jDaS8BRk
ワロス
バカジャネーノこいつ
296名無しさん@5周年:05/03/02 11:10:49 ID:aP6FR0Mc
フォレストガソプみたいに、並走する仲間がイパーイ増えるといいねw
297トルティーヤ@政治思想板 ◆khaTuItRcg :05/03/02 20:25:12 ID:3ZLaNMFd
>>289

そしてその記録映画に歌を載せたのがあのパギやんw
マラソンなんかしてる場合じゃないってのに。

その後のJR総連の振舞いを見ていると国労組合員に対する同情の念が無い訳ではないが…
国労時代とJR総連時代の今も真面目な組合員が翻弄される現実は少しも変わっていない。
労組の支配者が変わっただけだ。
「組織破壊者」「糾弾集会」…だなんてブサヨ丸出し。
傍から見てても嫌気が差すよ。
298名無しさん@5周年:05/03/03 00:16:43 ID:GzCJgCoe
なんだかムカつくから晒しあげ。
299名無しさん@5周年:05/03/03 00:33:54 ID:tlNRXZMQ
朝日 GJ!
今度は社民党を解雇された労働者を支援してくれ。
300名無しさん@5周年:05/03/03 00:41:34 ID:E5Z2MV1K
残りの人生もこのままでいくつもりなのか?
一生恨みごとブツブツ言ってろよ。
301名無しさん@5周年:05/03/03 00:42:15 ID:vy+EchO6
そんなエネルギーがあるなら別のところに使えよw
302名無しさん@5周年:05/03/03 00:48:23 ID:396YwWbf
問い詰めたい。小1時間問い詰めたい。
お前、ただジョギングしたいだけちゃうんかと。
303名無しさん@5周年:05/03/03 00:54:11 ID:N0JH+0Y5
              ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
             /": : : : : : : : \
           /-─-,,,_: : : : : : : : :\
          /     '''-,,,: : : : : : : :i
          /、      /: : : : : : : : i     ________
         r-、 ,,,,,,,,,,、 /: : : : : : : : : :i    /
         L_, ,   、 \: : : : : : : : :i   /  働いたら
         /●) (●>   |: :__,=-、: / <   負けかなと思ってる
        l イ  '-     |:/ tbノノ    \   (42才 ニート) 
        l ,`-=-'\     `l ι';/       \ 
        ヽトェ-ェェ-:)     -r'          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
         ヾ=-'     /
304名無しさん@5周年:05/03/03 00:57:15 ID:0TNNbWGp
国鉄?
305名無しさん@5周年:05/03/03 01:16:08 ID:ttWTcU0X
国鉄ってあれだろ、青函トンネルとか平気で20年ものんびり掘るんだろ。
関西電力の黒部トンネルは難工事だったが、利子のある金で作ってるから
国鉄のようにのんびり掘るなんて許されなかったぞ。
306名無しさん@5周年:05/03/03 01:33:34 ID:ktmjAnfy
その1047人で別の会社を作ればいいだろうに
出資者は国労ってことで。
307トルティーヤ@政治思想板 ◆khaTuItRcg :05/03/03 03:12:49 ID:aI/bkJW7
>>305

それは技術的な問題だと思うぞ…。
308名無しさん@5周年:05/03/03 11:07:22 ID:ttWTcU0X
>>281
これってテロリスト??
309名無しさん@5周年:05/03/03 11:42:35 ID:oYX+ANxv
国鉄同時多発ゲリラ
1985年11月29日
同時多発ゲリラ(テロ)で国鉄通信ケーブルが各地で切断、放火され、首都圏と大阪周辺8都道府県の国電がマヒ、混乱。
310名無しさん@5周年:05/03/03 11:49:28 ID:4DcuUpxK
マル生粉砕!
合理化反対!
こんなワッペンが駅員の胸に貼られていました。
311名無しさん@5周年:05/03/03 11:52:16 ID:aTlB++k8
こんなことを思いつく職員じゃ切られて当然だろ
312名無しさん@5周年:05/03/03 12:35:42 ID:QH9t7UcN
ガキのころの記憶だが、そういや電車の車体にスプレーで何か書いてたよな。
あれは何て書いてたんかな。なんとか反対!とか粉砕!みたいなんかな。

今思い返すとぞっとする光景だわ。
313名無しさん@5周年:05/03/03 12:46:46 ID:6zD8qElz
どうしてこのエネルギーを前向きに使おうとしないのだろう・・w
314徳島人:05/03/03 14:15:52 ID:GMDvXzkq
三木武夫って、総理大臣がいたよね。
りっぱなこと言うんだけれど、結局、「三木下ろし」って、皆に嫌われて、最後には、子分に足許すくわれた奴だよ。
良い音だけの「風鈴野郎」っていうあだ名だった大臣な。
こいつが、任期中に、一番最初に、国鉄で廃線にした場所が、地元・徳島の鍛冶屋原線なんだよね。
これからは、道路輸送だーって。ははは。他はみーんな、第三セクターで、残す算段したのにね。

で、新潟県の田中、香川の大平、「バカでなくて、良かったなあ」って感じるよ。
だって、30年以上たった今は、まんま、より過疎だもーん。
神戸鳴門ルートの高速道路だって、鳴門からは、大きく右折して、高松に向かっているんだぜ。
最初に切られたんだって、わかった昨今。徳島人馬鹿バーッカ!

こんな野郎は、嫌いだ。
315名無しさん@5周年:05/03/03 14:39:47 ID:hJ2hmPjG
>314
つまり、国鉄清算される、はるか以前に、最初に、人柱になった地域なのでつね。 ゙;`(;゚;ж;゚; ) ブッ
で、「コヤツは、恵まれている」と。
316♀ *・v・) チリンチリーン:05/03/03 15:10:55 ID:+H7Ai8Hw

日本中の人には、理解できないかも知れないけれど、
四国の人間は、お遍路さんへの「お接待」の思想が、根本道徳である、特殊な人種なんだよね。
心の病んでる人や、迷っている人には、とても優しく温かく、無条件に迎えてあげるんだよね。

で、マルチ、訪問販売や、シナ畜・キ無恥野郎の、いい餌食になる場合が、多いんだよね。
これも、その一例。
40km毎8時間 = 時速5km = 百m毎72秒 !!! こりゃあ別の意味で、訴えるよ。
317名無しさん@5周年:05/03/03 15:41:23 ID:Sr3SRlZk
>316
こいつのマラソンって、じじ、ばばの歩き遍路以下じゃん。
約 1,400km / 35日 平均?
しかも、峠、山、の大変なところは、「ドリフターズ」なんだろ。とほほ。

じじ、ばばは、車はおろか、マウンテンバイクだって厳しい獣道を、巡るっていうのに。
どの場所で、お亡くなりになっても、OKって覚悟の、死に装束で、卒塔婆持ってね。

http://www.kushima.com/henro/links/links_walking.htm
318名無しさん@5周年
>>317
( ゚д゚)ノ ハイ!質問!
「ドリフターズ」ってなんですか?