【社会】初年度合格者数は900〜1100人@新司法試験[050228]

このエントリーをはてなブックマークに追加
1さなぎいぬφ ★
■新司法試験、初年度合格者数は900〜1100人■

法科大学院修了者を対象に06年度から始まる新司法試験の合格者数をめぐり、法
務省の司法試験委員会は28日、初年度の新試験の合格者を900〜1100人と
決めた。現行試験の合格者は500〜600人とする。新試験については昨年10
月、初年度の合格者を現行試験と同数(合格率34%)とする法務省の素案が明ら
かになり、法科大学院関係者らから強い反発が出ていた。

司法試験委員会によると、新試験の初年度の合格者は900〜1100人で、2年
目はその倍程度とする。現行試験は2年目には300人程度とし、その後は更に減
らす方針だ。同委は「一応の目安であり、試験結果によって変動しうる」としている。

昨春に法科大学院の2年コースに入学した学生は2350人。すでに現行試験に合
格した人や、修了できない人もおり、06年度の受験者数は未定だが、合格率は5
割前後となる見通しだ。

法科大学院は司法制度改革の柱の一つとして昨年春に創設され、06年に初めての
修了者が出る。これまでの「一発勝負」型の司法試験で法曹資格を与えるのではな
く、法科大学院で多様な人材を集め、豊かな知識や考え方を培わせるなどのプロセ
スを重視した法曹養成に変えることが狙いだ。

法科大学院の修了者は新試験を受けるが、最初の5年間は移行期として従来の試験
も並行して実施される。このため双方の試験の合格者の割合をどうするかが、関係
者の間で大きな関心を呼んでいた。

昨秋明らかになった法務省素案は、全体の合格者が1600人で、新試験の合格者
は800人(合格率34%)、その後は合格率20%前後で推移するとされていた。

―後略―

朝日新聞:http://www.asahi.com/national/update/0228/026.html
2名無しさん@5周年:05/02/28 22:40:47 ID:1ka4T8YO
2ならチンコ晒す
3名無しさん@5周年:05/02/28 22:41:14 ID:iCR6g+WR
>>2( ━@Д@)よろ
4名無しさん@5周年:05/02/28 22:41:31 ID:j0TC+Rgs
372 名前:氏名黙秘 :05/02/28 22:37:20 ID:???
2006年受験
◆1期既修受験者2100→合格1100(合格率52.4%)
2007年受験
◆1期既修 1000→400(合格率40%)
◆1期未習 3000→800(合格率30%弱)
◆2期既修 2100→1000(合格率50%弱)

これくらいじゃないか?
2期既修の実力がイマイチ読めないけど
5名無しさん@5周年:05/02/28 22:41:39 ID:wVmJWjPv
2
6名無しさん@5周年:05/02/28 22:42:13 ID:Vhy/nJlv
3ならウンコ晒す
7名無しさん@5周年:05/02/28 22:42:37 ID:wccwg1Et
とりあえず、朝日の記事に載ってるような批判をする奴らは馬鹿が多い。

訳の分からん大学までが法科大学院を作るから悪い。
母数が増えればそりゃ合格率は下がる。

だいたい、そもそもの案では、東大・京大・早稲田・慶応・中央を基本に考えられてたっつーの。
8名無しさん@5周年:05/02/28 22:43:15 ID:3/SByM5t
                    /_/
                   《《」          || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
       iUヽ、_        _//_|          ||  硬派一徹 ● 純潔護持  |
       O (__   (゚∀゚) 《《《__||V|        ||                   |
       ヽ-ヽ_\ヘ⊂⊂)/ニ/__|ノ__ノ        ||   童  帝  連  合    |
       /Z\= \ヽ_ ノ_/ _|_/         ||                   |
      //⌒//|_/ヨ_,くぐ// 杉゚゚゚          || EMPEROR of CHERRYBOY |
      |_l((O|((冊O_(ノ゚|_l((O)| .          ||_____________|
      ヽヽ_ノ ヾ'==' ヽヽ_ノ Ξ         ||
                 ____           ∩
 ,__,、___       __     ヽ―ヽ、  (゚∀゚ )( ゚∀゚)/        
O=) (__  (゚∀゚ )|_|| |V|   ヽO'_ヽ√⊂⊂) / つ||_   
゚ヽ┐ \ヘ⊂⊂ )|||_ノ_ノ    L__ノ/  l  | l ノ_//フヨ  
 ∠Z\★|ヽ_ ノ/_//。ヨ  ∠Zヽ_/( ̄ヽ_ノニくくニ/」  
//⌒/|_/ヨ_,くぐ//ヾ杉    //⌒/ |||且,くぐ//(ノ゚杉゚゚゚   
|_l((O|((冊O(ノ゚|_l((O)|    |_l((O|((冊O(ノ゚|_l((O|    
ヽヽ_ノ      ヽヽ_ノ    ヽヽ_ノ ヾ== ヽヽ_ノ  
9名無しさん@5周年:05/02/28 22:46:36 ID:Xh0U46eE
  国家公務員T種       ★司法試験      公認会計士試験

 1.東京大学  498  1.東京大学  226  1.慶応義塾  208   
 2.京都大学  221    早稲田大  226  2.早稲田大  153
 3.早稲田大  125  3.慶応義塾  170  3.東京大学   93
 4.慶応義塾   85  4.京都大学  147  4.中央大学   76
 5.九州大学   73  5.中央大学  121  5.神戸大学   62
 6.東北大学   67  6.一橋大学   57  6.明治大学   60
 7.北海道大   60  7.明治大学   46  7.同志社大   56
 8.東京工大   50  8.大阪大学   45    一橋大学   56
 9.大阪大学   46  9.神戸大学   33  9.京都大学   50
10.神戸大学   42 10.同志社大   30 10.立命館大   40


★歴代司法試験合格者数】(1949年〜2003年の累計)

 1 東京大学(5960人)
 2 中央大学(5207人)
 3 早稲田大(3679人)
 4 京都大学(2604人)
 5 慶応大学(1681人)
 6 明治大学(1008人)
 7 一橋大学( 870人)
 8 東北大学( 694人)
 9 大阪大学( 675人)
10 九州大学( 595人)
10名無しさん@5周年:05/02/28 22:48:11 ID:bUGWsXcu
量の増加は質の低下を招くわけで・・・
これから食えない弁護士が大量生産されるわけか。
11名無しさん@5周年:05/02/28 22:48:30 ID:EuGDxyMB
こういうニュースの出た後は、永久司法浪人生のみなさんがお元気になられますw
病院行け、病院。
12名無しさん@5周年:05/02/28 22:48:51 ID:L8+qpX7y
調子の悪い状況が続く限り、毎日でも攻撃と見なす。
13名無しさん@5周年:05/02/28 22:49:13 ID:NyxPLycC
つか、現行試験と並行しない&合格枠を別に設ける理由が分からん。
14名無しさん@5周年:05/02/28 22:49:21 ID:qFfT5cX0
樹海逝き1000人は確定か・・・・・酷い詐欺商法だな。wwww
15名無しさん@5周年:05/02/28 22:50:51 ID:wtsCYphD


高卒→医学部→国家試験(ほぼ合格)と比べたら、
同じ国家試験でも凄い差だね。
16名無しさん@5周年:05/02/28 22:51:11 ID:Xh0U46eE
>>7
関東学院大学法科大学院(後期日程)
既習者枠 定員15人 志願者11人!!!!
http://nyushi.kanto-gakuin.ac.jp/nyushi0houka.HTM/

京都産業崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/graduate/ksu-ls/info/me/050203.html
「法科大学院での教育に悪影響が及ぶと考えたためです。」
17パウルマン先生 ◆kL4CiY67Vw :05/02/28 22:51:33 ID:0xLlpBix
司法のレベルがた落ちだな
18名無しさん@5周年:05/02/28 22:52:03 ID:24g/UC2I
喧嘩代行業なんてよくやる気になるな。
引き籠もりの方が楽だよ
19名無しさん@5周年:05/02/28 22:52:19 ID:7J+cB8sO
痴呆試験キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
20名無しさん@5周年:05/02/28 22:54:27 ID:tHLvRmFi
ちんこ
21名無しさん@5周年:05/02/28 22:56:33 ID:cshFHIMX
こんなに沢山合格するのか。
22名無しさん@5周年:05/02/28 23:02:45 ID:Xh0U46eE
東京都内の私立大学法学部教授はこう話す。

「司法試験合格者3000人以上は望めない以上、全体の合格率が50パーセントを超えることはない。
東大、京大などの旧帝大、早慶、上智あたりで80パーセント以上、

中央、法政、明治、学習院、青山学院、南山、立命館、同志社、関西、関西学院、西南学院と
地方国立大学などが50〜60パーセント。

あとはがんばっても30パーセント。一ケタのところもあるかもしれない。

悲しいかな、合格率は偏差値に比例します。
30パーセントと予想できるような法科大学院をつくっても、なにもメリットはない」


〜中央公論3月号「法科大学院の『倒産』が始まる」より
http://www.chuko.co.jp/koron/

23名無しさん@5周年:05/02/28 23:05:59 ID:OJRsom7D
ID:Xh0U46eEは司法板から出張かw
司法板のコピペ荒らし乙w
24名無しさん@5周年:05/02/28 23:09:44 ID:x9Jm3unY
へー不公平だね。現行試験に受かる人とローで受かる人との間の能力格差は大きいだろうな。
優秀な現行試験受験組を冷遇するなんて憲法違反なんではないの?
25名無しさん@5周年:05/02/28 23:10:51 ID:yr2HLtRr
>>24
とベテが申しております
26名無しさん@5周年:05/02/28 23:11:49 ID:aHm6HTfa
まあベテはローへいけや
27名無しさん@5周年:05/02/28 23:11:50 ID:XBuce6L1
いま弁護士て少なすぎるんで無かったっけ?
28名無しさん@5周年:05/02/28 23:12:37 ID:XXOhaZU9
司法試験大学別不合格者数・不合格率

1位 早稲田 5753名 96.2%
2位 中央大 5344名 97.7%
3位 慶応大 3212名 94.9%
4位 東京大 3152名 93.3%
5位 明治大 2332名 98.0%
6位 京都大 1817名 92.5%
7位 同志社 1445名 97.9%
8位 立命館 1371名 98.3%
9位 法政大 1152名 98.9%
29名無しさん@5周年:05/02/28 23:13:51 ID:6ZZbtj+m
弁護士価値大暴落だな
現行で受かった人はこんなやつらと一緒にされたらたまらんだろうな
30名無しさん@5周年:05/02/28 23:15:50 ID:E9mMx0d3
       /    /.   │   ヽ        \
 ∧ ∧/     /.    │    ヽ       ∧\∧
(  ⌒ ヽ      /     │    ヽ      (  ⌒ ヽ
 ∪  ノ     /     │     ヽ      ∪  ノ
  ヽ_),)      /      │     ヽ      し' l_ノ
     ミ   /      │      ヽ
       ∧ /∧.     │     ∧ヽ∧  彡
      (  ⌒ ヽ     │    (  ⌒ ヽ
        ∪  ノ ミ ∧│∧ 彡  ∪  ノ
        ヽ_),)   (  ⌒ ヽ    し' l_ノ
               ∪  ノ
                ヽ_),)
結局こうなったか… orz
あんまりベテって煽らないでね。
たまに会心の一撃になることがあるからw
31名無しさん@5周年:05/02/28 23:16:26 ID:4KG5/bOX
今の法曹界の会長は在日韓国2世らしいよ
32名無しさん@5周年:05/02/28 23:16:46 ID:JN3okz9G
>>29
「新司法試験の奴らと一緒にされたらたまらん」
って台詞を吐くに値する現役弁護士がどれほどいるかという気も
33名無しさん@5周年:05/02/28 23:16:55 ID:aHm6HTfa
まあ現行の奴で受かった奴は既得権益を失いたくて必死だが
もう国策で決まったことだからなぁ
34名無しさん@5周年:05/02/28 23:19:01 ID:6ZZbtj+m
>>32
確かにそうだね、でも500人時代のひとだったら
言ってもいいんじゃねえ
35名無しさん@5周年:05/02/28 23:19:31 ID:OJRsom7D
+でも司法いた住人ばっかりか。
36名無しさん@5周年:05/02/28 23:20:04 ID:cshFHIMX
5割も合格するってことは会計士とかの方が難しいってことなのか?
37名無しさん@5周年:05/02/28 23:22:33 ID:yQk2WZi9
かわいそやねー
これって新聞で見たけど、1000万円近くつぎ込むヤツっしょ?
それだけつぎ込んで900~1100人しか受からないのか
絶対いきたくねー
38名無しさん@5周年:05/02/28 23:23:02 ID:eYxcJzdi
東大生ですら落ちまくりで何年もダメで
離脱するヤシのほうが圧倒的に多いのね。

不思議なんだが東大生なら普通に就職したほうが
生涯賃金高くないか?
仮に司法試験に5年かかって受かるとして、
その5年間分の予備校代とかの持ち出し分は大変だろうに。
39名無しさん@5周年:05/02/28 23:26:23 ID:56ev7a1d
おまえら大事なことを忘れていないか?









2のチンコ
40名無しさん@5周年:05/02/28 23:26:33 ID:zRASRpec
>>33
資格のステータスだけが欲しくて目指した奴は必死になるだろうな。
41名無しさん@5周年:05/02/28 23:27:05 ID:EYYnAayR
>>38
その通りだよ。
金儲けのために法曹になる人は思ったより少ないってこと。
42名無しさん@5周年:05/02/28 23:28:59 ID:4KG5/bOX
弁護士の生涯賃金は意外と安いね。医者も弁護士もニ代目以外はあんまりおいしくない。
43名無しさん@5周年:05/02/28 23:29:29 ID:EwUYNCML
うんこ〜〜〜〜〜(^0^)
44名無しさん@5周年:05/02/28 23:30:34 ID:BYxLzOFw
企業あっての士業


所詮金あるものになびく。

稼げなきゃただのお飾り。
45名無しさん@5周年:05/02/28 23:30:58 ID:nNfJSGQP
東大生ってなんとなく周りの雰囲気から司法試験を始めて、
感触のいい人たちが専業になって、脱落者は民間に逝く。
でここから地獄が始まるらしい。w
46名無しさん@5周年:05/02/28 23:33:44 ID:28xSH/en
>>28
天下の中央法科も今やみるかげないな。

昔は「不」合格者数・「不」合格率ともに日本一だったのに。
数うちゃあたるの人海作戦の人民解放軍と恐れられていたものを。
不合格者数さえも早稲田に抜かれたのか。
まあ合格者数も日本一だったが・・
47名無しさん@5周年:05/02/28 23:35:02 ID:fbZj5hz4
第1回新司法試験受験資格者数の大学別ランキングです。
ここから900〜1100人が合格します。

平成16年度主要ロー法学既修(2年コース)入学者数

中央大学260**
東京大学200(211)
慶応義塾188**
京都大学147**
立命館大118**
明治大学100**
同志社大 97**
関西学院 75(131)
一橋大学 71*
神戸大学 67*
関西大学 60**
東北大学 53**
北海道大 51**
上智大学 50( 68)
東京都立 44**
名古屋大 33*
大阪市立 32**
千葉大学 29**
大阪大学 22**
早稲田大 20*
九州大学 15**

*は入学手続者数  **は入学者数
入学者未判明分は既修枠・定員(合格者数)
48名無しさん@5周年:05/02/28 23:36:05 ID:4KG5/bOX
金だけみたら公認会計士が一番おいしかった。10年働けばパートナーになり3000万は保障されてたからな。まぁこれからは監査法人に就職するのが大変になりそうたが
49名無しさん@5周年:05/02/28 23:36:16 ID:Bmy4dCWj
>>27
欧米で弁護士がやる仕事を、日本ではヤクザが請け負ってるからな
50名無しさん@5周年:05/02/28 23:43:04 ID:5pHyT3XO
なあニュース板のみんな。ロー生ときたらもうエリートきどりで
リーマンを馬鹿にしてんだけどどう思う?
51名無しさん@5周年:05/02/28 23:48:21 ID:LfaP8qlD
リーマンはおれらのブラザーっす
52名無しさん@5周年:05/02/28 23:51:33 ID:yQk2WZi9
・・・思い出した。これ友人が会社辞めて行ってるヤツだ。
今年で30過ぎ。
この間あったら、なんか少しおかしかった。
難しすぎてもうやめたい って言ってた。

けど、やめて就職しようとしたら、就職面接で必ず
「最後までやり遂げる精神がないのですね」とか
「自ら劣っていることを認めるのですね」とか言われて
就職も出来ず、授業もついていけず、どうしようもないらしー。

怖い世界じゃ。
53名無しさん@5周年:05/02/28 23:51:55 ID:LfaP8qlD
1500人は得体の知れないローに通ってるわけでさ。

下位未修1510
 北海学園20東北学院30白鴎20大宮70獨協30駿台40國學院30駒沢30
 専修20成蹊30創価30大東30東海30東洋30日大50明学60神奈川30
 関東学院40桐蔭横浜70山梨学院30静岡20新潟40信州30金沢30愛知30
 中京20名城30愛知学院20京都産業50龍谷40大阪学院30近畿40
 甲南30神戸学院40姫路獨協30岡山40広島40広島修道30島根20四国20
 久留米30西南30福岡30熊本20鹿児島20琉球30
54名無しさん@5周年:05/02/28 23:52:58 ID:0/AcmZ7Y
国が崩壊したら一番使えない資格なのに亡国行動起こすやつらが多いのがうけるよね!
55名無しさん@5周年:05/02/28 23:54:46 ID:aHm6HTfa
>>52

そりゃそうだ
いくら受かりやすくなったからって数字上の話
試験自体はそりゃ難しい
56名無しさん@5周年:05/02/28 23:57:35 ID:DaBojBtd
今28歳の職歴なしのニートだが、今から勉強すれば受かるかなぁ?
57名無しさん@5周年:05/02/28 23:57:50 ID:tmseR4k/
金ない奴は夢なんか見ずにおとなしく働け、という方向性はある意味間違ってない
働くか…
58名無しさん@5周年:05/03/01 00:00:13 ID:DpdDyA5F
昔の司法試験生は小汚くて貧乏で臭くてダサかった。
まあ凄みはあったな。狂気っつうか。
今はおしゃれが多くなって、ギャル男みたいなのとかホンモノのギャルまでいる。
受かるのかどうか知らんけど。
59名無しさん@5周年:05/03/01 00:02:48 ID:bn30Ulqa
そりゃ実際エリートだもん。大企業リーマン以外はクズでしょう。
60名無しさん@5周年:05/03/01 00:06:48 ID:lvC/nmkh
現行やってるんだけど、500人だったらきついなぁ。
今年の口述落ちが150人いるわけだから350人合格・・。 来年の合格率1%切るんじゃねえのか?
でも、ロースクールなんて行きたくないしそもそも金がないし、
国立に行くには英語がネック。
ここまで急いでローなんぞ実施する意味が不明のクソ法務省を激しく恨みたい。
6152:05/03/01 00:07:44 ID:VqhdPJqB
>>55
そうなんか。やっぱむずかしんか。
友人は気の毒かもなー ナム。

けど、弁護士とか増やして欲しい気するな
正直訴えたいやついるけど、自分じゃやり方わからんし、
近くの弁護士事務所行ったら、玄関に相談料1時間4000円
って書いてあって
んでも、やって欲しい思って相談したら
そっからさらに着手料と成功報酬と調査費用と手数料とるってわかって
相談はなんも実りなし。
なんか4000円ぼったくられたって感じだ。

しょーじきたけー。
つーか、その弁護士を訴えたい・・・。のらりくらり話しおってからに

訴える方法がもっと簡単にならんかな?
62名無しさん@5周年:05/03/01 00:08:58 ID:agw57ZeC
司法試験もザルになったな
資格の価値、大暴落だな
63名無しさん@5周年:05/03/01 00:11:07 ID:CCoS/mTK
>>56
お前が東大クラスの脳みそがあるなら、ローいければなんとかなるんじゃないの。
ただし一日10時間の勉強量についていけるのなら、だけど。
64名無しさん@5周年:05/03/01 00:11:22 ID:EbdgARQX
ロースクール行く人間が
熱かったのは
こういう訳か
65名無しさん@5周年:05/03/01 00:11:39 ID:ANQAY5gd
>>56
そのまえに金が用意できねぇだろ
66名無しさん@5周年:05/03/01 00:11:44 ID:RBCVUzf7
司法試験にゆとり教育はいらないよ。とほほ。
67名無しさん@5周年:05/03/01 00:13:40 ID:ANQAY5gd
>>60

失礼だが現行のうちに受かることが出来なかったあなた自身を恨むべきでは・・・

責任転嫁は容易だぜ
68名無しさん@5周年:05/03/01 00:13:58 ID:u8jvvsbd
司法試験で駄目だったら、地方の過疎町村で農業労働者になればいいよ。
まさに都落ち。牛でも育ててのんびり生きれば残りの人生楽しいよ。
69名無しさん@5周年:05/03/01 00:18:41 ID:CCoS/mTK
>>67
受からなかったのは俺の責任だけど(そもそも昔の記念受験を除けば真剣勝負は今年がはじめてだったりする)、
必要のない制度変更を急いで実行し、人生掛けてやっている何万人の受験生に多大な影響を与えてる
法務省を非難するのがまずいのかな?
必要性・緊急性がないのは明らかで、制度自体も欠陥だらけ。

やむをえない改革なら俺も納得できるよ。
でも、違うじゃん。
70ロバート・キヨサキ:05/03/01 00:19:25 ID:gtjfCyRn
E | B
-------  
S | I

弁護士なんかで稼げないぞ。おまけに平均寿命短いぞ
ラットレースから抜け出して早く右のクワドラントこいよ
71名無しさん@5周年:05/03/01 00:19:40 ID:VXgtb6+k
こうゆうスレ見る度に3回生で司法に受かった友人は
とてつもなく頭良かったんだなと思う。

俺もそれくらい頭良かったらなぁ
72名無しさん@5周年:05/03/01 00:22:29 ID:yaCGoi32
つーか、司法試験を1種と2種にわけろや。
73名無しさん@5周年:05/03/01 00:26:46 ID:inM1u6nu
司法試験の合否を決めるのは性格らしいよ・・・・受かる性格・落ちる性格があるらしい。w
素直な性格な人が合格する大前提らしい
74名無しさん@5周年:05/03/01 00:26:55 ID:/kn4sZg/
>>72
75名無しさん@5周年:05/03/01 00:28:10 ID:6wZDNRSF
>>72
!!
76名無しさん@5周年:05/03/01 00:29:41 ID:y14rH7wv
>>60
英語の無い国立はあるだろ。
金がなけりゃ首都大、千葉大行け。
77名無しさん@5周年:05/03/01 00:44:48 ID:KBmXlnum
オレの店の客は
弁護士がけっこういるんだが、

あの人たち、やっぱ金持ちだよ。
金の使い方が、ほかの客とは違うね。
儲かる商売なのは、間違いなさそうだ。
それから、領収書やレシートは必ず要求するね。
たとえ、300円でも。
78名無しさん@5周年:05/03/01 00:46:55 ID:caFESzXA
事務所の経費で落とすからな。その辺は他の自営業と一緒だな
79名無しさん@5周年:05/03/01 00:59:35 ID:Y7tlWUJw
>>61
では、その弁護士を訴えるために別の弁護士に相談してみたら?
80名無しさん@5周年:05/03/01 01:02:23 ID:CCoS/mTK
>>77
大手の渉外は収入いいよ。 先輩にもいるけど1500ぐらい貰ってるみたいだ。
でも、その人15時間労働ぐらいしてるよ。
休日も勉強会やら出張やらで潰れてる。
普通の弁護士はそんなに稼げない。 500万ぐらいしか貰ってない人も珍しくないから、
時々不祥事起こして免許剥奪されている。
平均すると、多大なリスクと時間と金をかけてなった割には報われない待遇と思われる。
81名無しさん@5周年:05/03/01 01:08:19 ID:z+KuRutf
橋本弁護士も勝ち負けがはっきりしてる世界で全然稼げない人も多いって言ってたね。500万から一億までいる感じ。ただ平均的には苦労の割に安い印象あるな
8252:05/03/01 01:11:52 ID:VqhdPJqB
>>79
そいつぁ名案だぜ!とっつあん!
よし!明日にでもちょっくら相談に行ってくらぁ!
・・・っておい。

にしても、どこの世界に見積もりだけで4000円取る職があるんだろう。
はぁ、明日も働くか。
83名無しさん@5周年:05/03/01 01:13:31 ID:CCoS/mTK
最近変わったけど、広告宣伝が禁止されていたから、
紹介で仕事が回っていて紹介してもらえないと仕事がないからね。
ちょっと田舎に行くと弁護士に頼むべき仕事をヤクザがやっているから見事に仕事がないらしいし。
だから、小さな法律事務所はその辺のコンビニ店のオーナーより収入が少なかったりする・・。
84名無しさん@5周年:05/03/01 01:16:56 ID:jFspZXSi
質問です。現行試験にも、回数制限は適用されるのでしょうか?
資料を見る限りでは、適用は無いようなのですが…
ローに行く金が無いので、現行試験で受かるか、就職しか道は無し。
85名無しさん@5周年:05/03/01 01:18:32 ID:CCoS/mTK
>>82
気持ちはよ〜くわかるけど、医者に見てもらえば3分で2000円ぐらい取られるでしょ。(保険が効くからその2〜3割だけど)
専門家に見てもらうとそれなりの費用がかあkるのは当然だよ。
なんの資格もない興信所みたいな所でも相談しただけで1万円とか取られるし、
調査依頼すると50万とか取られる。
ニューヨークだと大手事務所に相談しただけで時給15000円とるよ。
86名無しさん@5周年:05/03/01 01:18:40 ID:wAlk0bVa
普通に金持ちしか法曹になれない時代が来るのね。
87名無しさん@5周年:05/03/01 01:19:01 ID:Gl6VcZxt
>84
現行のみを受けている限りは回数制限はない。
まあ今年受からなきゃ事実上不可能だが。
88名無しさん@5周年:05/03/01 01:22:35 ID:CCoS/mTK
>>84
制限はないけど、あと5回ほどで現行はなくなるよ。
今年がラストチャンスと言われてて、来年も一応800人といわれてたのに5〜600人しか受からない。
これだとかなり厳しい試験になる。
その後は更に減って100人ぐらいしか受からないから、針の穴に糸を通すような試験になる。
今から勉強始めるなら、就職して金を貯めて国立ロー目指したほうがいいよ。
89名無しさん@5周年:05/03/01 01:23:31 ID:CzgZDKdm
平成    出願  受験   短答  論文   最終      合格率
元年度   23,202  21,308   4,020   523   506  (71)  2.18    2.37
     2  22,900  20,975   3,814   506   499  (74)  2.18    2.38
     3  22,596  20,609   4,576   616   605  (83)  2.68    2.94
     4  23,435  21,431   4,603   634   630 (125)  2.69    2.94
     5  20,848  17,714   4,557   759   712 (144)  3.42    4.02
     6  22,554  19,408   4,941   759   740 (157)  3.28    3.81
     7  24,488  21,272   4,854   753   738 (146)  3.01    3.47
     8  25,454  21,921   5,239   768   734 (172)  2.88    3.35
     9  27,112  23,592   5,681   763   746 (207)  2.75    3.16
   10  30,568  26,759   6,140   854   812 (203)  2.66    3.03
   11  33,983  29,890   5,717   1,038   1,000 (287)  2.94    3.35
   12  36,203  31,729   6,125   1,026   994 (270)  2.75    3.13
   13  38,930  34,117   6,764   1,024   990 (223)  2.54    2.90
   14  45,622  41,459   6,457   1,244   1,183 (277)  2.59    2.85
   15  50,166  45,372   6,986   1,201   1,170 (275)  2.33    2.58
   16  49,991  43,367   7,438   1,536   1,483 (364)  2.97    3.42

平成のはじめ頃は、合格者数500人じゃった。
90名無しさん@5周年:05/03/01 01:24:17 ID:jFspZXSi
>>87
ありがとうございます。
やっぱそうかw実質上、今年がラストチャンスか。
新試験が軌道に乗った場合、平成20年度あたりの現行試験合格者って、
100人くらいに減るかな?
受験者数が激減して、自然消滅する可能性が高そうだ。
91名無しさん@5周年:05/03/01 01:27:37 ID:nwOzVOtV
うは、アメリカ化か、なんてな。

>>90
親に金があるならば早くいったほうがいいかと
92名無しさん@5周年:05/03/01 01:44:47 ID:Gl6VcZxt
>90
500〜600→300(ここまで確定)→200→100→50
ぐらい。下手すりゃ5年持たない。
93名無しさん@5周年:05/03/01 01:46:43 ID:aQziuUTx
もはや公務員試験のほうがはるかに難しいな
94名無しさん@5周年:05/03/01 01:51:35 ID:xqLGbqdW
>>85
弁護士保険制度をもっと充実・拡大させるべきかもね。
95名無しさん@5周年:05/03/01 01:54:50 ID:lt/RKjuR
フランス、ドイツの弁護士は年収相当たかいらしいな

教授がいってた

96名無しさん@5周年:05/03/01 02:04:13 ID:gxyAcS+Z
>>52
そりゃそーだ。
合格率が5割に増えたところで5割は落ちるわけだ。
その時点で人生棒に振ることが確定。みんな必死よ。
97名無しさん@5周年:05/03/01 02:05:08 ID:/lwEUCHU
中途半端にアメリカ型社会を模倣した規制緩和で、糞みたいな民事訴訟が激増する悪寒。
2ちゃんねるなんざ真っ先にキチガイ訴訟の餌食にされそう(´・ω・`)
98名無しさん@5周年:05/03/01 02:10:35 ID:Y1v12KWc
>>97
まあ弁護士に限らず、医者や公認会計士みたいな専門職も企業と同じく競争しる!
ってのが国民の声だから仕方ないよ。
99名無しさん@5周年:05/03/01 02:12:44 ID:gxyAcS+Z
>>69
必要性も緊急性もありありよ? おまえさん司法制度改革の歴史を知って言っているの?
司法制度改革なんて20年も前から散々議論されてきたことじゃん。
ただ、バブルがはじけて本当にヤバくなってきて、主に経済界からの後押しが強烈になったので
ここ数年でトントン拍子に案がまとまってきたから、突然のできごとみたいに見えるってだけで。
>>86
並行して育英会の奨学金制度も変更されてる。
ロースクール生に対しては最大20万円/月出るようになってる。
大学4年間で生一杯バイトして貯めておけばどうにかなる。
ロー入試なんて今のところザルなんだから、皆が就活している間に働けばいい。
100名無しさん@5周年:05/03/01 02:12:57 ID:VQuGkOoX
上位既習者は8割合格確定だろう。
ロー制度は軌道に乗りそう
101名無しさん@5周年:05/03/01 02:14:10 ID:CCoS/mTK
>>94
それやんないと、仕事がなくて弁護しなろうとする人は激減するだろうね。
それにヤクザが民事事件で大きな顔してるから日本がヤクザ国家になっちゃってるんだよね。
ヨーロッパみたいに保険制度つくって貧乏人にも利用しやすくしないと人権保障なんて絵に描いた餅。
今は金持ちと左翼、層化、ヤクザだけが法の保護を受けているような気がするよ。
102名無しさん@5周年:05/03/01 02:17:27 ID:lmxPBtRC
>>98
でも医師はマスゴミが医師余りとか煽って競争を阻害している罠
103名無しさん@5周年:05/03/01 02:17:41 ID:0hZFz33s
>>99
これこれ、司法板ならともかくここでそういう妄想をやめなされ。
必要性があったのは法曹の増員であってロー制度じゃないぞ。
104名無しさん@5周年:05/03/01 02:21:11 ID:07i2XIia
弁護士が増えたら食えない弁護士続出だから、些細なことでも訴訟になるだろうね。
マクドナルドのコーヒーでやけどして訴えられて1億の賠償とか、
女の尻に手が触れただけで2億の賠償とか。。
当然医療訴訟も激増するだろうな。
なんで日本は悪いところだけアメリカを真似しようとするのか???
105名無しさん@5周年:05/03/01 02:22:04 ID:CCoS/mTK
>>99
古い話は知らないけど、財界の要望があるってのは知ってたよ。
でも、緊急性はないでしょ? 制度改革の流れはだいたい掴んでるけど、法曹家の間でも
事情通の間でも評判は悪いよ。>ロースクール
ローでやっている人も、理念なんて教官は全然無視してると言ってるしなぁ。
多分、3〜4年後にはこの改革は大問題になってるよ。
106名無しさん@5周年:05/03/01 02:23:48 ID:gxyAcS+Z
>>103
それ、区別することにどんな意味があんの?
司法試験の合格者を増やして頭数だけ増やしても
ダメだってことが露呈したからこうなったんだろ。
法曹の増員自体はもう10年以上前からやっている。
107名無しさん@5周年:05/03/01 02:24:20 ID:VQuGkOoX
>>104
それは懲罰的損害賠償制度のせいであって
法曹が増えたところでそういうことにはならんと思うよ。
日本は法曹の数を倍に増やしても問題ないってくらい
少ないし。
108名無しさん@5周年:05/03/01 02:27:16 ID:07i2XIia
>>107
最近の判決はあまりにも「弱者救済」に重きを置きすぎてないか?
医療裁判など、クレイジーな判決連発しまくりだぞ。
109名無しさん@5周年:05/03/01 02:28:00 ID:0hZFz33s
>>106
> 司法試験の合格者を増やして頭数だけ増やしても
> ダメだってことが露呈したからこうなったんだろ。

ソース出してよ。当然何らかの調査やアンケートぐらいはしたんだろ?

>>107
まあアメリカは法曹の範囲が広いから
法曹人数を比べるなら日本は司法書士や
行政書士まで加えないと比較にならないんよ。
110名無しさん@5周年:05/03/01 02:32:33 ID:CCoS/mTK
>>106
財界が要望している法曹像を求めるなら司法試験の選択科目を増やして
経済学や、理系科目を選べるようにすればいいだけジャン。
正直、刑法や刑事訴訟法なんて選択科目にしたほうが良さ気。
俺は刑法好きだけど、企業が必要としてる人材にはあんまり必要ない。
111名無しさん@5周年:05/03/01 02:37:16 ID:VQuGkOoX
>>108
詳しいことはわかんないけど、
医者の側がきちんと自衛していく体制が必要なのかなと思う。
そういう部分でも法曹増員は必要なんじゃない

>>109
でもまあ裁判官の数だけ見ても少ないでしょう。
112名無しさん@5周年:05/03/01 02:38:58 ID:2ppFXvtk
陪審員制度の導入ってこの前のアンケートでも不支持の方が多かったが、強引な導入はなんらかの布石なんじゃない。
例えば陪審員させることで必然的に訴訟が身近なものになり、アメリカみたいな訴訟社会にし結果として弁護士の需要を拡大するみたいな感じで。
だから新司法試験もどこかが利権を得ようとする流れかも。
113名無しさん@5周年:05/03/01 02:41:40 ID:gxyAcS+Z
>>105
見切り発車的な部分は確かにあるよね。でも、他に代案があるだろうか?
緊急性の有無というけど、緊急性が発生するまで放置して良いのだろうか。
いよいよヤバくなって緊急性が発生する前に問題を解決するのが正しいのでは?
そもそも、バブルがはじけちゃった時点から紛争を法的に処理しうる基盤整備の
必要性は発生していたわけで、時期的には決して早すぎとはいえないと思う。
それに、受験生に対する予告という点で見てもさ、
4年前には既にロースクール構想ってのは囁かれ始めていたよ。
>>109
俺自身は調査もアンケートもしていないが、司法制度改革委員会は↓こういうのを指摘している。
まあ、それほど突飛な話じゃないと思うぞ。

@ 司法試験が過度に技術的になっていること
 (法律詳しいのに万年受験生っているだろ)
A 法曹養成の役割を担う機関が欠けていること
 (学部も大学院も、司法試験に熱心じゃないだろ)
B 法曹養成制度を変えないまま合格者を増やせば、質の低下を伴うこと
http://www.kantei.go.jp/jp/sihouseido/report/naka_houkoku.html#3jinteki
114名無しさん@5周年:05/03/01 02:44:39 ID:VQuGkOoX
>112
ロースクール制度は、予備校に客を取られた
大学が学生を呼び戻すために始められた制度

裁判員制度のほうは、凶悪事件の量刑不当が話題になったころに
国民の司法参加が盛り上がってきてて、その勢いで作ったものの
国民の方が醒めてたって感じかな
115名無しさん@5周年:05/03/01 02:48:23 ID:CCoS/mTK
>>113
@はやむをえない。 試験というのはそういうものだ。
Aは学部でやればいいじゃん。 何も院でなければならない理由はないように思うが。
Bは単なる想像。 質を高めたければ修習所での教育に力を入れればいい。
現状は逆に修習所をどんどん手抜きしてる。 おかしいだろ。
116名無しさん@5周年:05/03/01 02:49:09 ID:97ljaVH/
創価大のローってやっぱ大作マンセーの巣窟なのか
117名無しさん@5周年:05/03/01 02:54:19 ID:rqT05DgE
しまねの弁護士なんて漫画が出てるらしいけど、鳥取島根は弁護士過疎です。
仕事はつまらんかもしれんけど、都会で仕事が無いなら来た方がましだよ。
破産と離婚だけで数千万円の年間所得を維持している弁護士がいるんだもの。
118名無しさん@5周年:05/03/01 02:55:21 ID:m42s8k19
>>98
法曹界にせよ医療業界にせよ日本型社会の構造や価値観はまったく変わってないのに
いきなりルールだけアメリカ型になったところでどうにもならないと思うのだが…
こう言っちゃ悪いが庶民の多くはアメリカ式マンセーのバカばっかりだから「小泉改革」に
騙されてるが、自由競争・自己責任型社会にシフトすれば、従来の親方日の丸方式での
サービスが受けられなくなることは明白なのにねぇ。
この前どっかのテレビで「弁護士が増えれば、市場原理によって弁護士が企業努力をし
弁護費用が安くなり、競争原理により一生懸命仕事をするようになって、私達の人権や
権利の向上に繋がると思うから新司法試験制度に賛成!」って貧乏臭そうなガキ連れた
馬鹿主婦が言っていたが、仮に裁判費用が今の半分になったからといって、お前んちに
それを支払う能力があるのかと…
119名無しさん@5周年:05/03/01 03:00:07 ID:VQuGkOoX
裁判員制度だって、最高裁も日弁連も当初は反対だったんだよな。
金の無駄だし、仕事も増えるだけ。実効性も疑問。
でもなんか庶民感情という勢いだけでなんか決まってしまって、
いざ形になると誰も見向きもしないと。
120名無しさん@5周年:05/03/01 03:00:07 ID:gxyAcS+Z
>>115
> @はやむをえない。 試験というのはそういうものだ。

 別にやむを得なくない。試験制度自体を変えてしまえばいい。

> Aは学部でやればいいじゃん。何も院でなければならない理由はないように思うが。

 良くない。法学部生の大半は司法試験なんて受けない。
 法学部生のレベルが優等生と劣等性とで開きすぎている。
 そもそも受験生が法学部の授業をまじめに受けるという保証も無い。

> Bは単なる想像。質を高めたければ修習所での教育に力を入れればいい。

 他の条件が同じであれば、合格率を上げると合格者のレベルが下がるというのは自然。
 「想像」というのは反論にならない。
 あと、司法研修所は法律なんて教えない。法律を知っている人に実務を教えるのが研修所。
 法律が分かっているかどうかアヤシイ人の相手なんてしてらんない。
 なにより、合格者に後になってから適性がないことが発覚したらどうすんの? 研修所で引導を渡せとでも?
 試験制度自体を改革した方が合理的だろ。
121名無しさん@5周年:05/03/01 03:01:22 ID:rgTl9mAL
弁護士の仕事も細かく分野を分けて合格できるようにし、
合格した分野だけで仕事ができるようにすべきだろう。

ちょうど公認会計士や弁理士や税理士などと同じように、刑法の弁護士とか、
民法の訴訟弁護士とか、商法の訴訟弁護士というように分ける。
それぞれの分野で試験を受けて合格したらその分野の仕事ができるようにする。

その方がレベルがあがる。
文系の弁護士が理系の特許訴訟を扱うなんてナンセンス。
122名無しさん@5周年:05/03/01 03:05:08 ID:VQuGkOoX
>>121
司法試験自体六法しかしないし、そんなに専門的な分野の試験はやらない。

123名無しさん@5周年:05/03/01 03:08:26 ID:F51HtJg3

新司法試験
受験 2000人 合格者 1000人 合格率50%  ←ザルwwwwwwwwww

現行試験
受験 40000人 合格者 500人 合格率1.25% ←ウヒョwwwwwwwwwwww
124名無しさん@5周年:05/03/01 03:13:52 ID:CCoS/mTK
>>120
>別にやむを得なくない。試験制度自体を変えてしまえばいい。
試験制度が変わっても、試験の中身は大して変わらんよ。
すでに問題例が発表されてる。 必要とされている知識は同じなんだから当たり前といえば当たり前。

>そもそも受験生が法学部の授業をまじめに受けるという保証も無い。
そんなこと言われてもなぁ。 そもそも、法律の基礎知識を学ぶのは大学が放棄してるから予備校で勉強してるんだろ。
それでいいじゃん。 中央みたいに大学が熱心に教育しているところもあるし。

>他の条件が同じであれば、合格率を上げると合格者のレベルが下がるというのは自然。
ローはその「条件」が変わるから質は落ちないと?
合格率3%の試験を20%にして質がなお落ちないのか?
さらに研修所で引導を渡すのはアレかもしれないが院卒で3回アウトも十分悲惨だと思うが。
制度改革があさっての方向に行っているから問題視されてるんだけど。
もう寝ます。 バイ
125名無しさん@5周年:05/03/01 03:15:54 ID:XiY7igwI
さあ、はやく(ry
126名無しさん@5周年:05/03/01 03:31:49 ID:gxyAcS+Z
>>124
> 法律の基礎知識を学ぶのは大学が放棄してるから

 司法試験受験生は法学部生の中ではマイノリティだということは自覚した方がいいよ。
 本の数割の受験生に授業をあわせろと? 無理だろ。

> 中央みたいに大学が熱心に教育しているところもあるし。

 その熱心な中央の合格率は?

> 合格率3%の試験を20%にして質がなお落ちないのか?

 現行制度のまま合格率を増やすよりマシ。
 繰り返すが、「代案がない」。

> さらに研修所で引導を渡すのはアレかもしれないが院卒で3回アウトも十分悲惨だと思うが。

 別に受験生の人生の話なんぞしてない。
 研修所は法律の適性を見る機関じゃないんだから、
 「とりあえず合格させて、研修所で法律を教えなおせばいい」というお前の発想はおかしいっつーか
 無駄だということを言いたい。

> 制度改革があさっての方向に行っているから問題視されてるんだけど。

 まるで世間を代表しているかのように“問題視されてる”なんてなぜ言えるの?
 現行制度じゃ無理、少なくとも現行試験のまま合格者を増やすよりはマシって意見もたくさんあるよ。

まあ、どう転んだってロースクールはなくならんので(巨額のカネも動いているしね)
新司法試験に、それこそ想像でケチつけてもあんま意味ないよ。
127名無しさん@5周年:05/03/01 03:38:38 ID:PgG83Wy7
101回目のプロポーズも司法試験合格だったな。
ドカタやりながら。
128名無しさん@5周年:05/03/01 03:40:59 ID:bj+4gvJP
>>118
>仮に裁判費用が今の半分になったからといって、お前んちに
それを支払う能力があるのかと…

最後で全部ぶち壊しだな
129名無しさん@5周年:05/03/01 04:44:17 ID:inM1u6nu
>>127
工エエェェ(´д`)ェェエエ工
確か不合格だったと思うけど・・・・
130名無しさん@5周年:05/03/01 05:12:46 ID:6S5g9xyX
>>126
君は馬鹿なのか、司法試験受験生の人生を破壊しても
自らを省みることすらしない酷薄な体制追従者かね。
旧司法試験の合格者数を増やして、
択一合格を複数年有効にするとか、
論文科目を科目合格制にするとかで、
充分だったんだが、なぜこんな馬鹿げた制度設計を・・・・・
131名無しさん@5周年:05/03/01 07:02:34 ID:LNzPfZ13
俺は国家錬金術師をめざしてるから関係ないや
132名無しさん@5周年:05/03/01 08:16:51 ID:gtjfCyRn
俺の彼女26で司法試験受かったぞ。
彼女の事務所は40歳位で平均年収1000万だから大して稼ぎ良くない感じだ。
133名無しさん@5周年:05/03/01 08:25:15 ID:2aS/SeIA
ロースクールがそんなに大層な機関なら、
卒業後、現行とおなじ試験すりゃいい。

で、ロースクール行こうが行くまいが回数は3回ポッキリ。

で、合格者数3000超に増やす


これのどこが行けないのかワカンネ
134名無しさん@5周年:05/03/01 08:26:32 ID:/i+sEJE/
いいことだとは思うけど、弁護士の年収が不安といえば不安だな。
135名無しさん@5周年:05/03/01 08:51:16 ID:c4llUkUl
>>133
法科大学院出身者は高い学費を払ったからだよ。
結局、金で資格を有利にしていることには違いない。
136名無しさん@5周年:05/03/01 08:51:28 ID:CrtD3Kua
格者数3000超に増やす


ココがおかしいんだよ
喰えなくなる奴がでてきても10000人くらいに増やせ
後は市場原理に任せる

違法行為を起こしたものはもちろん資格剥奪
137名無しさん@5周年:05/03/01 08:58:46 ID:xmF/UQaF
>>115
ロー制度に問題がある――特に未習者の待遇が制度理念から乖離している――のは事実
だが、君の場合、相当思考方法に偏りがある。そりゃ合格できんよ。

>>@はやむをえない。 試験というのはそういうものだ。

まず、おかしい。およそ試験は過度に技術的になるものか? 否。
確かに、技術的要素は存在するし、技術的になる試験もあるが(例えば大学入試の数学)、
論理必然に試験の技術性が過度になる訳では無い。

>>Aは学部でやればいいじゃん。 何も院でなければならない理由はないように思うが。

学部でやろうとすると対象が多過ぎるし、そもそも各大学の教育システムとの整合性が
採りづらい。

>>Bは単なる想像。 質を高めたければ修習所での教育に力を入れればいい。
>>現状は逆に修習所をどんどん手抜きしてる。 おかしいだろ

的を射た指摘だが、それでは早期解決はできん。

修習生には一応の合格資格が与えられているから、奴らは研修所では全然勉強しない。
勿論、起案の提出とか2回試験の為の勉強はするが、それはあくまで司研の為の勉強で
身にならん。
実効性を短期的に挙げる為には、合格資格を与える前に勉強させる必要がある。
けどまぁ、研修所に問題があるのは事実。
138名無しさん@5周年:05/03/01 09:06:44 ID:lMKntWmQ


  ↓以下、ベテの書き込み禁止↓

139名無しさん@5周年:05/03/01 09:10:20 ID:Sf1vPOV+
試験やめて家業をついで今青年実業家の俺は勝ち組?
140名無しさん@5周年:05/03/01 09:12:22 ID:gtjfCyRn
青年実業家が平日の09:10に2chはないだろ
141名無しさん@5周年:05/03/01 09:13:03 ID:itsKQNrL
弁護士なんかになりたいやつの気がしれんわ!!
142名無しさん@5周年:05/03/01 09:13:15 ID:gxyAcS+Z
>>130
なんで司法試験受験生の人生とやらを最優先課題としなければならないのか。
司法試験は受験生のためにあるものではない。
受験生にとって過度に酷にならないよう配慮することが重要であることは論をまたないけれども
受験生の実りある人生も司法試験制度の枠内で認められているに過ぎない、とでも言おうかw
釣り?
143名無しさん@5周年:05/03/01 09:16:31 ID:CrtD3Kua
>>142

既得権益しか考えてないんだろ おそらく
司法試験がいやになったのなら他の道へ行けばいいだけ
144名無しさん@5周年:05/03/01 09:16:46 ID:5nN4fY4o
>>130
スレ違いだが、その失敗が会計士試験改革に生かされているな。
145名無しさん@5周年:05/03/01 09:20:23 ID:gtjfCyRn
>>144
会計士試験改革ってどんな改革?簡単なったの?
146名無しさん@5周年:05/03/01 09:28:20 ID:GdBNjfVS
これは現実問題としてなんだが、こんな合格率で大丈夫なのか?

法科大学院ができると、法曹資格が「常識的な難易度」で取得できると
聞いて、一念奮起して会社辞めて退職金で法科大学院に入ってきた連中が
結構いる。
法科大学院って、学部や他のこれまでの大学院より学費が2〜3倍高いんだよ。
多額の学費と3年の月日を投入した結果、やっぱりほとんど合格できないとなると
たぶん、教官を刺すやつがでるぞ。
アメリカでさえ、そういうことは毎年なんかのかたちであるんだな。
大丈夫かな?
147名無しさん@5周年:05/03/01 09:36:26 ID:xmF/UQaF
>>146
>>法科大学院って、学部や他のこれまでの大学院より学費が2〜3倍高いんだよ。

高いのは事実だし、大学によっては2〜3倍もあるのかもしれんが、多くの場合、
そんなに高くないぞ。

国立の場合は大体、年間80万円前後。私立の場合は140〜160万円前後。
私立は奨学金もあるしな。特に優秀な人は、全学免除されるし。

ちなみに、

>>法科大学院ができると、法曹資格が「常識的な難易度」で取得できると
>>聞いて

ここはもっと調査すべきだったと思われ。現役の学生や予備校は、絶対にあの
合格率は実現不可能ってあらかじめ分かってた。周知の事実と言っても過言ではなかった。
148名無しさん@5周年:05/03/01 09:36:28 ID:kHOE55oF
よーし 樹海行きの片道切符で人生かけるぞ
149名無しさん@5周年:05/03/01 09:37:13 ID:5nN4fY4o
>>145
科目数が少し減り、科目に合格すると3年間有効になった。
難易度はともかく、一つミスったら全てパーってことがなくなって受験しやすくなった。

会計専門職大学院も作ったが、一次科目の一部免除だけで修了者に独占的に受験資格を認めているわけではないので、
院を作りたいという大学が殺到することもなく、受験生が殺到することも無い。
150名無しさん@5周年:05/03/01 09:40:18 ID:ArS55koJ
>>142

え?じゃあ今回の司法試験改革で最優先されていることってなあに?
151名無しさん@5周年:05/03/01 09:41:22 ID:oVXP2zxD
他国に比べて人口比法曹数が極端に少ないのはわかるんだが、
増えたところで雇用と収入は確保できるのか?

会計士みたいに大量にあぶれる悪寒
152名無しさん@5周年:05/03/01 09:42:21 ID:GdBNjfVS
>>147
いや、あんたの言うことはそのとおりなんだが、正論ってのは意味ないんだよ。

まあ、俺の通っていた国立の大学院は年間45万円超くらいだが、
80万円×3年は、やっぱり大変だと思うな。まして会社辞めた奴には深刻だろう。
153名無しさん@5周年:05/03/01 09:44:42 ID:42rhfkFU
東大卒の「だな〜」とかいうコテハンは受かったのかなw?
154名無しさん@5周年:05/03/01 09:46:03 ID:ArS55koJ
>>147

まあおまえの家は裕福なんだろうな・・・と思った。
若年一人でそれだけの金、さらに生活費もろもろ稼ぎだすのがどれほど大変なことか。
奨学金が全てに全額支給されるわけもなく、例えされたとしても金が膨大に
かかるってことに変わりないわけだよ。

>>151
>他国に比べて人口比法曹数が極端に少ないのはわかるんだが、

それマスゴミが作ったうそですから・・。
155名無しさん@5周年:05/03/01 09:49:19 ID:GdBNjfVS
法科大学院さえなければ、漠然と司法試験を目指しながら
なんとなく会社も辞められず、試験勉強にも専念できず、
そのうち結婚したりしてなんとなく法曹をあきらめて、
それなりの会社員としてそこそこ出世して終わったはずのやつが、
法科大学院の門をくぐっちゃった。
俺は気の毒だと思うなあ。。
156名無しさん@5周年:05/03/01 09:49:31 ID:oVXP2zxD
>>154
>それマスゴミが作ったうそですから・・

マジか
いくつかのサイトに載ってた数字を見る限り真っ当だと思ったのだが
157名無しさん@5周年:05/03/01 09:54:50 ID:59IsuNK9
>>156

たとえばアメリカの弁護士なんかは日本で言うところの行政書士・司法書士のような隣接法律資格の仕事している人も含んでいるんだよ。
それを加味すると実はそう法律家って、少なすぎるということは無いんだよ。
158名無しさん@5周年:05/03/01 09:55:00 ID:gxyAcS+Z
>>150
ベテラン受験生の福祉でないことだけは確か。
>>147
法科大学院の自然淘汰待ちかと。
上位のロースクールの定員で計算すると
3回受験時の合格率は8割超える希ガス。
でも、元受験生がローで戦線復帰とかならともかく
ずぶの素人が3年で弁護士レベルにまでなるのが死ぬほど大変なのは
目に見えてたことじゃないか?
159名無しさん@5周年:05/03/01 09:55:59 ID:xmF/UQaF
>>152
45万? 多分、今、その学費は国立では維持できてないと思う。ちなみに京大はもっと高くて
60万以上する。

ちなみに、俺の書き込みは正論? あ、いや、「そんなんシラネーヨ」とかって言われると思ってたから。

>>154
よく言われる。母子家庭なんだが……親の心子知らずかもしれんな(ちなみに母子家庭としては
収入は多い方だと思う。900〜1000万近くらしい)。
160名無しさん@5周年:05/03/01 09:59:52 ID:PJlEyHA/
半分も合格できるならローいった方がいいね。
161名無しさん@5周年:05/03/01 10:03:16 ID:xmF/UQaF
>>152
いや、正論だからどうこうって話じゃないな。思い直した。

社会人にもなって、自分の調査ミスによる学費負担・不合格懸念を制度のせいにするのは
おかしいと思うんだが。
各自の無能は自分が負担すべきでは?
162名無しさん@5周年:05/03/01 10:04:48 ID:UUAzo6Kj
新司法試験は、現行試験よりも厳しい戦いだよ。
受験者すべてが受かりたいという明確な意志を持ち、さらにその中に新試験に落ちた司法浪人が入ってくる。
冷やかし、記念受験、大学側が半ば強制的に受けさせていた倍率を上げていた現行試験に比べてば、生やさしい試験ではないことは明らか。
まして、3回目の不合格で受験資格さえ剥奪されるのだから。
 合格率が低くなったのは、行政と言うよりも大学側の問題。
丙案制度を使ってさえ、1人しか合格させることのできない大学が、100人も学生を募集すること自体が異常。
最初から3000人の合格者拡大を謳っているのに、6000人以上募集をかければ倍率が落ちるのは当たり前のこと。
163名無しさん@5周年:05/03/01 10:05:31 ID:oVXP2zxD
>>157
ありがトン

資格学校のPRで独立開業なんて謳ってるけど、士業そうとう供給過多だもんなあ
企業の求人要綱が「大卒以上」から「大卒以上・国家資格所有」って、ハードルが上がるだけだったりしてw
164名無しさん@5周年:05/03/01 10:06:14 ID:GdBNjfVS
>>159
へー、今の国立は60万円するんだ。
俺は、いま大学の助手だが、俺のころは45万円ちょっとだった。

それはさておき、「最初からわかってただろ」というのは
ヤクザでもいうんだな。「夜道あるいてたらレイプされて当たり前」
みたいなもんだ。そりゃそうだが、だましたほうが悪い。
ちなみに
年収900〜1000万近くは基本的にお金持ちの息子。
会社やめてかつ自分ではらうとなると大変だと思う。
165名無しさん@5周年:05/03/01 10:07:32 ID:ArS55koJ
>>156

欧米では法律系の資格が日本のように司法書士・社会保険労務士・行政書士などに
細分化されず、法律に携る業務は全て弁護士の仕事となっている。
だから必然的に日本に比べ弁護士が多い。
と聞いたが?

>>158
>ベテラン受験生の福祉でないことだけは確か。

なんだそりゃ・・・。
じゃあ裕福なロー生と大学と天下り先確保のために福祉か。
166名無しさん@5周年:05/03/01 10:08:31 ID:GdBNjfVS
>>161

そうやって黙らせるのもなんか違和感あるな。
167名無しさん@5周年:05/03/01 10:10:15 ID:riiBM5mV
質の低下は避けられないね。
168名無しさん@5周年:05/03/01 10:10:24 ID:gxyAcS+Z
>>165
ベテラン受験生の福祉か裕福なロー生の福祉の
二つに一つしかないんか? どっちもハズレだと思うが。
169名無しさん@5周年:05/03/01 10:11:01 ID:xmF/UQaF
>>164
確かに、正論。

けどまぁ、日曜の日経にも書いてあったけど、私立大学がローの理念を理解せぬまま
作りすぎなんだよね、問題の根源は。

それに、あの合格率はあくまでローの理念に則った場合の合格率であって、その理念を無視して
雨後の筍の如く生まれた法科大学院生を救済すべきなのは、各大学院なんじゃないかな。
170名無しさん@5周年:05/03/01 10:11:18 ID:PDGfKn38
市場で淘汰されればよい、あとは自己責任ってのもどうだろう?
その淘汰に巻き込まれる人はどうなるの?人生は一度きりなのに・・・。
171名無しさん@5周年:05/03/01 10:13:15 ID:GdBNjfVS
『だからあなたも負けないで』だっけ?あの、ヤクザの女の弁護士いたでしょ。
ああいうのが法曹資格とるのが、不愉快だった京大のえらい先生が、
法科大学院構想をつくったんだという話は本当なのかな?

要するに、年間100万円前後の金を3年間、仕事をせずに払える家庭環境に
ある者のみに法曹資格を与えることにすれば、ヤクザものを排除できるという。
172名無しさん@5周年:05/03/01 10:13:54 ID:PJlEyHA/
>>166
でも50%は合格できるみたいよ?
会計士とか目指すよりもよくない?
173名無しさん@5周年:05/03/01 10:15:49 ID:oVXP2zxD
>>170
入学時に徹底したインフォームドコンセントするしかないな
しかし、仮にも業として法執行に携わろうとする者が、人生のリスク管理も出来ないのはちょっと、という気はする
174名無しさん@5周年:05/03/01 10:16:37 ID:YeT8I9El
医療訴訟は激増することは簡単に予想できる。
今の弱者救済的な判決ばかりだと医療者側が敗訴しまくるだろうな。
医者辞めよ。
あと3年くらいで。
175名無しさん@5周年:05/03/01 10:17:20 ID:gxyAcS+Z
>>170
現行試験でも大して変わらないよ。
本当に司法試験に合格しようと思っている人は、仕事と勉強掛け持ちなんてしない。
俺の先輩にも弁護士になった人はいるけど、会社やめて3年勉強して合格って感じだった。
カネの問題を言う人もいるけど、今だって大勢の受験生が予備校に多額のお布施をしているじゃないか。
金額にすると百万円を下らないのでは?
合格者の平均年齢だって20代後半。
司法浪人生の人生がグダグダなのは、今だって変わらない。
176名無しさん@5周年:05/03/01 10:17:22 ID:xmF/UQaF
>>169
(誤)問題の根源は
(正)問題の根源はそこにある。

>>170
それは原則として各自が負担するんじゃないかな?
会社の場合だってそうでしょ?

勿論、この論理は、参加者各自に適切な判断を為し得る程度の充分な情報が
与えられていることを前提にするから、そのままローの場合に当てはまるとは
言えないけれど。

>>171
佐藤幸治先生ね。ちなみに、大平先生の話は違うと思うよ。

京大では「ハイデガーって誰ですか?」っていう質問を佐藤先生にした学生がいたらしくて
(憲法の講義中にハイデガーも登場するのよ)、それについて佐藤先生が学生の低質化を
嘆いたのが、そもそもの始まりっていう噂がある。

ただ、他の教授によると、実際には、修習生のレベル低下を問題視した研修所の教官達が
最高裁事務局・法務省と話し合ってローの原案を作っていたところ、たまたま、京大の佐藤
先生と田中先生がローの制度を構想していたから、それに乗っかったっていう話が有力
177名無しさん@5周年:05/03/01 10:18:02 ID:YtLolKPO
経済的負担を言えば、司法修習制度も問題じゃないですか
詰め込み式の知識一辺倒を避けるため法科大学院を新設したのに
司法試験合格後、また修習所に入らないといけない。
しかも1年半も。給与制から貸与制に変わることが決まって
大学院+修習所で借金漬けになる者がでるかもしれません
178名無しさん@5周年:05/03/01 10:18:05 ID:GdBNjfVS
>>169
だよな。

ただ、私立大学もローをつくらんとそもそも生き残れないという雰囲気があったんだろうね。
横浜国大みたいな、そもそも法学部がない大学でも作るくらいだから。
まあ、おかげで法学研究科であまっていた院生が就職できたからありがたいんだがw
法学研究科の行政法や民事訴訟法の院生・助手は「ロー景気」にのって
みんな大学に就職できた。

しかし、法科大学院はとても不合格者を救済しきれないよ。ポストがない。
179名無しさん@5周年:05/03/01 10:19:40 ID:PDGfKn38
>>173
別に法執行と人生のリスク管理はつながらないでしょう。なんか
最近こういう人増えてやだなあ。
180名無しさん@5周年:05/03/01 10:20:06 ID:59IsuNK9
履歴に空白を作らせる制度を作って、多様な背景を持つ社会人にも門戸を開いて云々はないよなー。
社会人に門戸を開くなら科目合格制でいいと思うけど。

科目合格制なら司法浪人なんかしないで働きながら受験するだろ、多分。

しかも三振制度なんて新卒ストレートでも28くらいで「無能」のレッテル貼られて社会に放り出されるわけだ。
一回目の試験に失敗して万全を期して次の年を受けずに回避とかしたら、あっという間に職歴なし30歳受験生が誕生。
三振したとき30歳とかだともうまともな就職は絶望的だよな。
181名無しさん@5周年:05/03/01 10:22:10 ID:OWTy7LZo
>>172
3年間も膨大な課題をこなしてプラス平均受験期間3年近くかかって、1000万前後の費用をだして50%しか受からないんだよ。
今の司法試験よりは人生棒に振る人数が減るという判断が働いたのかもしればいが、
悲惨だよ・・。 他の資格なり、院卒ではありえない。
例えば工学部出たはいいけど、大して気概もなく能力もないのに一流大出てれば普通に大手メーカーに入り
それなりに技術者として働いてる。
法科大学院出た人も、10%ぐらいは不適合者いるだろうけど、
多くは実務についても問題のないレベルに達すると思うんだよね。
182名無しさん@5周年:05/03/01 10:22:20 ID:ArS55koJ
>>168

だから何なんだって聞いてるんだが・・。

>喰えなくなる奴がでてきても10000人くらいに増やせ後は市場原理に任せる

これもよくマスコミが言っていることだが、おかしくないか?
経済的社会的弱者の為、そして法と社会の正義公正を守っていくのが使命のはずの
法曹に市場原理をそのまま妥当させていいものなの?
ますます金の為にしか働かなくならないか?
ローで多大な借金背負わされて、さらに熾烈な生存競争に晒される。
そんな環境の中に弱者保護、社会正義なんてご立派な理念掲げたところで
人間自分の地位がある程度保障され安定させて貰えなければ、なかなかその
理念に答えることは難しいもの。
結局ローの掲げる理念なんて何の意味も持たなくなると思うんだが。

ロー賛成派に聞きたい。
なんで賛成なわけ?ろーにどんな意義があるの?
183名無しさん@5周年:05/03/01 10:22:24 ID:xZnFhOCF
52 :名無しさん@5周年:05/02/28 23:51:33 ID:yQk2WZi9
・・・思い出した。これ友人が会社辞めて行ってるヤツだ。今年で30過ぎ。
この間あったら、なんか少しおかしかった。難しすぎてもうやめたい って言ってた。
けど、やめて就職しようとしたら、就職面接で必ず「最後までやり遂げる
精神がないのですね」とか「自ら劣っていることを認めるのですね」とか言われて
就職も出来ず、授業もついていけず、どうしようもないらしー。怖い世界じゃ。

↑甘い罠w 会計士、税理士、司法書士、裁判所書記官、事務官などの
経験者や長期受験生がわんさかいる世界だからなw
ローならちょっと頑張れば誰でも弁護士先生に成れると思ったんだろw

184名無しさん@5周年:05/03/01 10:23:02 ID:PJlEyHA/
>>180
そういう場合は司法書士とかとればいいんじゃないかな?
会計とかもいいと思うんだけど。
どっちにしても金さえ払えば50%は合格できるんだから
受ける側からすれば結構いい制度なんじゃないだろうか?
185名無しさん@5周年:05/03/01 10:24:36 ID:xmF/UQaF
>>178
そう、ポストが増えたよね。

京大に中森先生っていう刑法の偉い先生がいるんだけど、「まともな研究者自体が少ないのに
何故、こんなに法科大学院の教官は存在するのか。――地から湧いたか、天から降ったか?」
って仰ってたw

>>180
そう、問題はそこにある。

多様な背景を有する社会人を法曹にする為に、未習――法律を未習ってことね――という枠が
設定されて、原則として3年間通うんだけど、実は、新司法試験のサンプル問題を見る限り、
これは3年間通っただけでは通常は解けないように設定されている。

勿論、中には充分に解ける人もいるし、全く解けないわけではない。だけど、同一の合格者枠を
争う既習者と比較すれば、その成績は圧倒的に悪くなってしまうはず。

これは制度の理念と反する。制度の理念からすればOJT的な合格者を、少なくとも未習者には
認めても良いはずなんだが……。
186名無しさん@5周年:05/03/01 10:25:59 ID:PJlEyHA/
>>181
まあ結構金額が高いのは確かにそうだと思う。
でもさ、法律の能力がかなり高いことが認められれば
合格できなくてもそれなりに就職はできるんじゃないだろうか?
法務系の部門とかがある企業ならそういう人材を必要としてるような気がする。
187名無しさん@5周年:05/03/01 10:26:12 ID:IHoqXIQ5
>>180
うむ。文系で職歴無しなんて最悪だからな。
理系だったらまだ道もあるんだろうが。
どっちにしろ受かった所で従来のビジョンのままでは受かった意味も無くなる希ガス。
188名無しさん@5周年:05/03/01 10:27:07 ID:xZnFhOCF
>>184
公認会計士や司法書士の難易度を御存知で?w
釣り?
189名無しさん@5周年:05/03/01 10:30:24 ID:59IsuNK9
>>186

これからは合格者が増えてインハウスローヤーも増えるだろうに、わざわざ不合格者を雇ったりしないよ。
新卒者を企業法務実務で鍛え上げるか、資格が無いとだめな場合は外注すれば用は足りる。
わざわざ不合格の履歴に傷のある人間を雇うことはないだろう。

という、そういうことを中央公論のロー特集でも書いてた。
190名無しさん@5周年:05/03/01 10:31:37 ID:xmF/UQaF
>>189
的確。
191名無しさん@5周年:05/03/01 10:32:07 ID:PJlEyHA/
>>188
釣とかじゃないよ。
じゃあ、ローに2年とか3年とか通って何の勉強するの?
司法書士とか社労士とかみんな独学で勉強してるじゃん。
その力がないんだったら3年通っても実務能力ないってことじゃない?
192名無しさん@5周年:05/03/01 10:32:10 ID:qJFrb714

司法書士の方が難関だったりして。
193名無しさん@5周年:05/03/01 10:34:13 ID:gtjfCyRn
50%も受かれば十分だな。1000万も就職したら元採れちゃうし。
194名無しさん@5周年:05/03/01 10:34:34 ID:Y1me8HHp
そうだな。日本の最難関試験は2006年度以降、
司法試験から司法書士試験になるわけだ。
でも最難関の司法書士を突破しても・・・。
195名無しさん@5周年:05/03/01 10:35:14 ID:PJlEyHA/
>>189
てゆーことはさ、法律の能力を身につけてる人たちは
社会には沢山いるということなんだね。特に新たに
必要は無いと。であるならば、社会から評価されるには
相当の法律に対する知識を身に付けなければならないと
いうことになるんだね。中途半端な知識では評価されないと。
いや、上のほうでローの学生は能力があるってかかれてたから
そう思っちゃったんだよ。
196名無しさん@5周年:05/03/01 10:35:34 ID:OWTy7LZo
>>176
ハイデガーって認識論を論じた人だっけ?
それって質が低下したんじゃなくて哲学が流行らなくなっただけじゃないのか。
今の学生で哲学書読んでる奴は優秀なヤツじゃなくて、ただのマニア。

あと、市場原理でいう自己責任はこの場合当てはまらないよ。
官僚や学者が自分達の希望するように制度を作り変えちゃうんだから、
受験生は好むと好まざるとそれに巻き込まれるだけ。
例えば、許認可事業でいきなり認可条件変えられたら既存の企業は大パニックになる。
パチンコ業界で換金禁止にすれば大半は倒産するだろうし、
役人の手が加わればそこには自己責任の前提たる公正な市場もないし、
平等な資格もない。
197名無しさん@5周年:05/03/01 10:36:17 ID:IoPWnAvX
司法書士独学は辛いと思うが
198名無しさん@5周年:05/03/01 10:36:43 ID:GdBNjfVS
最近、法学研究科の雰囲気が悪くてねえ。
ロー院生の受験結果が出る日をみんな恐れている。
受験のたびに大学に蓄積される不合格者に与えるポストは当然ないし、
あとは「研究生」とかいう身分で、金をとって大学の施設利用を許す
という方向になるのかな。
199名無しさん@5周年:05/03/01 10:36:53 ID:xZnFhOCF
>>191
あなたは相当賢い人かボーダーラインを突き抜けた馬鹿のどちらかだな。
200名無しさん@5周年:05/03/01 10:37:24 ID:+5vraeiE
>>174
「国敗れて三部あり」で超有名な藤山裁判官は
めでたく医療訴訟担当になりました。パチパチパチ
201名無しさん@5周年:05/03/01 10:37:39 ID:gxyAcS+Z
>>182
伝統的な談合社会を解体し、談合による紛争解決をやめさせて
法的紛争処理をいきわたらせるために、法曹の増員が求められる。
そこで司法試験の合格者数を増やす措置をとったが、
量を増やすと質が低下することがわかってきた。
考えてみれば現状まともな法曹養成機関が存在しないのだから
数だけいじれば質が下がるのは自然。
だから法曹養成機関としてロースクールが必要。

まあ、現在は低レベルな私学が分母を増やしちゃってるんだけど
将来的にはローの数は半分くらいになるから大丈夫だよ。
202名無しさん@5周年:05/03/01 10:39:47 ID:IHoqXIQ5
>>195
知識はあっても使えなければただの馬鹿。
そういう弁護士がごまんと居る。
現実を受け入れられない馬鹿とか、自分に非があるのにそれを認めれない馬鹿とか、
金儲けだけで手続数増やす馬鹿とか、実際にあったかどうかもわからないのにそれを信じ込む馬鹿とか。
安部ちゃんの時に連名してたのがいい例でそ。
203名無しさん@5周年:05/03/01 10:39:48 ID:59IsuNK9
まともな法曹養成機関=最高裁判所司法研修所だからな。

だからローができても研修所が存続し続ける。
ロー卒にも司法修習が課せられる。
204名無しさん@5周年:05/03/01 10:40:34 ID:gtjfCyRn
ロースクールっていらないんじゃないの?
205名無しさん@5周年:05/03/01 10:41:50 ID:VxaZ24oq
ロースクールが多すぎなんだよ・・・・・・・・・・

調節しろよ
206名無しさん@5周年:05/03/01 10:42:13 ID:beFpWLKf
この制度は学生減少中の大学経営の都合と法曹資格の売買のため
行われるものだと思ってたんだがちがうのか?
207名無しさん@5周年:05/03/01 10:43:42 ID:XOzr4N24
結局、LECやWセミナーなどの予備校が一番儲けたと。

(1)ロースクールの入試対策でLECにお世話になる
(2)ロースクールの講義が旧来の大学教授による講義なので、
   内容がさっぱりわからない。ロースクールの単位取得のために、
   LECにお世話になる
(3)新司法試験の対策でLECにお世話になる

今までは、司法試験対策の1回だけ。
ローだと、3回もお世話になってしまう。
208名無しさん@5周年:05/03/01 10:43:55 ID:gxyAcS+Z
>>203
司法試験は司法研修所の入試みたいなもんだから。
司法試験に合格できない人に来られても困るってこったろ。
209名無しさん@5周年:05/03/01 10:45:13 ID:OWTy7LZo
>>185
佐藤先生が発案者かなんなのかは知らないけど、多くの大学教授が自分の後継者のためにポストを
欲しがったからローの話が急に決まったんだよね。
構想自体は昔からあったにせよ、本気で話が出てきたのはここ数年だからやはりかなり性急だった。
ただ、急ぎすぎたのとロー設置大学が多すぎたため教官の数が足りなくて、相当怪しいレベルの
人間を教官にしているケースが多い。 
予備校で授業受けてた元受験生も、予備校の弁護士のほうが質がいいと言ってる有様。
210名無しさん@5周年:05/03/01 10:47:59 ID:ArS55koJ
>だから法曹養成機関としてロースクールが必要。

ローだと質が下がらないって根拠は?
ローは多大な費用、二年ないし3年の時間的拘束
不透明なロー入試などで入り口で母集団をかなり狭めてない?
211名無しさん@5周年:05/03/01 10:51:57 ID:gxyAcS+Z
>>210
多大な費用がかかるのは現行制度も同じ。
2年ないし3年の時間的拘束についても、
現行試験の合格者平均年齢が20代後半であることを考えれば
悪くなっているとは言えない。
212名無しさん@5周年:05/03/01 10:53:24 ID:OWTy7LZo
「質」をいう人が多いけど、日本が他の先進国の弁護士より質が低いというソースを教えてもらいたい。
それからアメリカのロースクールって、基本的な法律の授業してわかりやすく講義してるようだよ。
法律書も学者向けのものではなく法律初心者が理解しやすいように書かれてるものを使っているから
チンプンカンプンってことにはならないようにしてるみたいだし日本のローみたいに過酷な代物じゃない。
困難な授業に着いていく日本のロー生の質がアメリカより低いとは思えない。
213名無しさん@5周年:05/03/01 10:56:44 ID:7/rB4YrB
どうせローだけで紳士受かる奴なんて少数派だろ?
結局予備校にも金が回ることになるんだろ?
ロー経由で紳士受かったところで研修所での修習が
なくなるわけじゃないんだろ?

出費がかさむ以外に変化なんてない、
世紀の大愚策だよ、アメリカキチガイ砂糖工事の構想は。
214名無しさん@5周年:05/03/01 10:57:06 ID:gtjfCyRn
目標があるって事は良い事だ。試験に落ちて歳食ってて就職なくなってても。
司法浪人頑張れ!
215名無しさん@5周年:05/03/01 10:59:16 ID:beFpWLKf
従来の制度であれば優秀であれば短時間で費用もかからず合格できたわけだが。
ロースクールはむしろ医学部に近いのではないか?
要するに金持ちと不正入試のために裏金をつんだ人間だけになるよ。
216名無しさん@5周年:05/03/01 11:00:47 ID:gtjfCyRn
ロー撤廃を求める署名活動でもしたらどうだ?もう遅いかw
217名無しさん@5周年:05/03/01 11:02:19 ID:OWTy7LZo
>>211
君ね、なんでそんなにローを支持したいの?
ローの社会的メリットや受験生にとってのメリットなんてほとんどないよ。
代替案がないとか言ってるけど、
今のまま選択科目を導入することで民事系と刑事系の選択をできるようにすれば問題ないだろ。
他のレスでもいくつか代替案書かれてるし。

時間的拘束は激しく悪化してます。 優秀な学生なら22〜24ぐらいで受かるのに今の制度だと25、6才まで引っ張られる。
下半分の人も自分に向かない、難しくてやっぱりダメとわかれば転向可能なのに(自主留可能)
今の制度だとそれができない。
唯一メリット受けるのは、現行だと能力的にやや厳しいが金はあるから法科にって層だけ。
受かった後の就職環境も悪化するのは間違いないし、受験生には甚だ理不尽な制度だよ。
218名無しさん@5周年:05/03/01 11:04:10 ID:7/rB4YrB
署名活動なんかしなくても、いずれローなんて淘汰されるよ。
てか、既にその兆し見えてるって話しだしな。
遅いも早いもない。
219名無しさん@5周年:05/03/01 11:06:15 ID:oVXP2zxD
>>212
俺は弁護士の質が低いとはまったく思わないが、

>これまでの「一発勝負」型の司法試験で法曹資格を与えるのではなく、
>法科大学院で多様な人材を集め、豊かな知識や考え方を培わせるなどの
>プロセスを重視した法曹養成に変えることが狙いだ

ロー創設の理念にそういう感覚が入ってるような希ガスのですが
220名無しさん@5周年:05/03/01 11:08:28 ID:8fk0qcND
 /               <
|                <
|      / ̄√ ̄ ̄Τ ̄ ̄
|     /    /⌒\|
| |⌒\/     |  ヽ||
| | ∂       \_」|
| \            論_
|  /       ____/    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 \/        \____     <   悪いなのび太、この司法試験3人用なんだ
  |      ____/       \_____  
        |                
221名無しさん@5周年:05/03/01 11:08:59 ID:qL8BRtKq
>>61

相談しようと思ったら、相談予約3週間待ちですとか言われた。
急いで居るんだけどなんとか、話だけでも聞いてもらえないか
と言ったが駄目だと

弁護士こんなに少なくては話にならん。
222名無しさん@5周年:05/03/01 11:09:15 ID:o4+LyUs6
たとえ実力があってもただのイソ弁より

コネあるぼんぼんオーナー2世のほうが

生きのこるという構図になりそうだな。
223名無しさん@5周年:05/03/01 11:09:38 ID:xZnFhOCF
従来の試験が一発勝負といっても
短答式、論文式、口述式と入念すぎる試験なんですが。
224名無しさん@5周年:05/03/01 11:11:17 ID:59IsuNK9
ていうか、ロースクール卒業しても司法試験がある段階で、一発勝負とちゃうのん?
225名無しさん@5周年:05/03/01 11:12:05 ID:y6w7VQNf
みんなケンカしないで仲良く勉強頑張ろうよ。
226名無しさん@5周年:05/03/01 11:16:36 ID:ArS55koJ
>>201
日本で法曹を3000人まで一気に増員してしまう必然性も分からない。

>>211
同じじゃないだろ・・・。額が全然違う。
現行であるなら予備校だけだし、自宅から通える。遠ければ通信講座の利用も可能。
でもローの場合は、大抵は自宅から離れ引っ越しを余儀なくされるだろ。

それに現行は一万あれば誰でも受験資格を得られる。
例え中卒高卒でも。それだけ母集団が限りなく広い。
でも、ローは違うでしょ。有名大卒が前提で、
さらにローでの生活費含め1000万前後の金が必要とされている。
それに現行は働きながらでも十分合格可能。現にそういう人もいる。
俺が特に問題にしているのは受験資格のこと。
有名大卒で、さらに1000万前後の金が用意できて、会社を辞めて
最低2.3年の時間を作れる人でなければ、受験資格が得られない新司法試験っておかしいでしょ。
明らかに母集団をかなり小さくしてしまっているのだから、ローによれば
数を増やしても質が下がらないって言っている人の根拠が全く不明。
227名無しさん@5周年:05/03/01 11:17:34 ID:gxyAcS+Z
>>217
君ね、なんでそんなにローに反対したいの?
ローの社会的メリットがないとする理由は?
受験生にとってのメリットなんてそもそも問題にならんよ。
228名無しさん@5周年:05/03/01 11:26:20 ID:6JOo9fgy
薬剤師が3割増えるから、弁護屋は3倍に増やせや
229名無しさん@5周年:05/03/01 11:26:56 ID:ArS55koJ
>>227
ローに賛成する根拠教えてくれよ。
社会的メリットがないことは散々このすれにかかれてると思うが。
むしろロー擁護派の根拠がかかれてない。
マスコミが言っていることを何の反芻も無く吐き出しているだけでさ・・。
230名無しさん@5周年:05/03/01 11:35:58 ID:gxyAcS+Z
>>226
人数的なことは水掛け論にしかならんので論じる気はないけど、
ここ10年で司法試験合格者を倍にしたのに、
経済界からは「もっと」と言われているそうな。

> 特に問題にしているのは受験資格のこと

母集団というけど現実問題司法試験は上位数割だけの闘いだろう。
択一に受からないレベルの人は、いわば記念受験みたいなもんなんであって
別に現行試験の母集団が豊かとは言えないと思う。

というか、そもそも
会社に行きながら片手間で勉強したような人を弁護士にすることに
問題はないのか? プロセス重視ってのはそういう問題意識を含むものだと思うが。
片手間の勉強ではなく、ちゃんと学校に通って勉強して欲しいって言っている人に対して
「会社を辞めなきゃいけないから大変」と言ったところで有効な反論にはならないと思うが。
231名無しさん@5周年:05/03/01 11:35:59 ID:P4nGS9g4
裁判所忙しいんでしょ?裁判件数増えたらパンクしないのかね?
232名無しさん@5周年:05/03/01 11:38:38 ID:gxyAcS+Z
>>229
マスゴミが言っていることなんてどうでもいいが
司法制度改革委員会の言っていることには割と賛成だよ。

つか、お前の主張もマスゴミが言っていることとなんら変わらんが
「何の反芻も無く吐き出しているだけ」なのか? 違うんだろ。
違うんだったら不用意にそういうこと言うな。
233名無しさん@5周年:05/03/01 11:41:01 ID:P4nGS9g4
>>230
経済からもっととの話だが、人数増えると弁護士に払ってる費用が下がるんだよ。
だから経済界はもっとほしいんだよ。

片手間であろうと受かれば問題はない。
234名無しさん@5周年:05/03/01 11:45:38 ID:FJGge7Hl
>>214
泣いた。最近つらいけどがんばるよ
235名無しさん@5周年:05/03/01 11:49:59 ID:gxyAcS+Z
>>233
経済界は法曹増員を求め
最高裁判所は質の維持を求め
(大学教授は後継者のポストを求めた)w

ただ、経済界が求めたのは弁護士費用を下げることだけではないよ。
もちろん質の維持も求めている。
236名無しさん@5周年:05/03/01 11:54:26 ID:ArS55koJ
>>gxyAcS+Z
>経済界からは「もっと」と言われているそうな。

主たる目的は費用。
で?必然性の話は?

>母集団というけど現実問題司法試験は上位数割だけの闘いだろう。

何いってんの?
「上位数割」の質は母集団の大きさが影響するだろ。

>>232
だから〜、ただ反芻してるだけじゃないならどうして自分なりに賛成
なのか言ってみろよ。
おまえ突っ込まれたら何一つまともに反論できてないじゃないかよ。
237名無しさん@5周年:05/03/01 11:56:46 ID:SnL6ZFjz
ロースクール行ける金持ちじゃないと弁護士になれないとなると
医者と似たり寄ったりだな
238名無しさん@5周年:05/03/01 12:01:16 ID:quDMuljP

国家ぐるみの資格詐欺商法だろ。
これが見抜けないような間抜けは、最初から放火逝くなってww
239名無しさん@5周年:05/03/01 12:04:18 ID:ArS55koJ
×ただ反芻してるだけじゃないならどうして
○ただ吐き出しているだけじゃないなら

>別に現行試験の母集団が豊かとは言えないと思う。

公平性の問題もあるよな。
あとローだと質を下げないって根拠もよろしく。

>会社に行きながら片手間で勉強したような人を弁護士にすることに

問題ないだろ。試験に受かったんだから。実務能力が認められたってことだわ。
後半はもう・・キミぐてんぐてん・・・。
まさかロー生じゃないよな?

>>234

体壊さないようにね。(^_^)
240名無しさん@5周年:05/03/01 12:12:05 ID:P4nGS9g4
旧帝大クラスの上位ロー以外の方々は本当にご愁傷さまです。
挑戦されたことは尊敬いたしますが、仕組みを読めなかった点については
自業自得であります。

知識や試験が出来ても教養がなかったということでございます。そういう方は
弁護士になれたとしましても、成功することはございませんので、ローの段階でぽしゃったのは
喜ぶべきことかしれません。これからの人生共に底辺で生きていきましょう。
241名無しさん@5周年:05/03/01 12:24:54 ID:lMKntWmQ
ロースクール修了者全員に、弁護士資格を与えればいい。
法務市場は供給過多状態になり、有能な弁護士のみが生き残る。
そっちの方が、需要側にとっても有益。
アメリカみたいに、弁護士ランキングが毎年公開されれば、なおさら素晴らしい。
242名無しさん@5周年:05/03/01 12:26:52 ID:3B5w4VSW
弁護士が新聞に広告とかを出す時代とかになるのかな?
243名無しさん@5周年:05/03/01 12:26:58 ID:gxyAcS+Z
>>236
散々書いているんで今更繰り返す機内。
>>239
たぶん、おまえは自分と相手で
視点が異なっているということに気づいてないんだと思う。
244名無しさん@5周年:05/03/01 12:30:36 ID:PDGfKn38
>>243
議論によって問題解決をはかろうという法曹の風上にも置けないね。
法曹としての資格がないんじゃないの?
245名無しさん@5周年:05/03/01 12:31:12 ID:lMKntWmQ
いまさらLS体制に文句言ってるやつって、具体的に何がしたいの?
暴力革命でも起こして、強引にLS体制を廃止に追い込もうってか?(ワラワラ
246名無しさん@5周年:05/03/01 12:32:02 ID:quDMuljP
>>242
アメリカみたいに、ブラック消します$100とか離婚調停$98とかなると面白い。
247名無しさん@5周年:05/03/01 12:49:12 ID:DKzsgbrs
>>241
競争原理が働くってよく言うけど、結局悪貨は良貨を駆逐する結果に終わるだろね。
248名無しさん@5周年:05/03/01 12:56:54 ID:OsG6h9oe
>>238
が正解だな。
関係者には代償を払うものも出てくるだろうし払うべき。
ID:gxyAcS+Zは厚顔極まりないな。
249名無しさん@5周年:05/03/01 13:00:49 ID:FroOMpgz
通学する時間が無い社会人をしめだして、時間のたっぷりある学生ばかり合格させる
ロースクールはおかしい
250名無しさん@5周年:05/03/01 13:05:23 ID:quDMuljP
>>248
少なくとも、放火できる前から合格者を今回の決定程度に増やすと逝っていたこと
についてはそんなに変わらない。
一方で、ちゃんとLSで学べば7〜8割合格といっていたが、そのときの想定定員はかなり少なかった。

しかし、馬鹿が7〜8割合格に飛びついて、雨後の竹の子のごとくLSを乱立、
文科省もほとんど認可してしまった。

↑の段階で、駅弁LSに逝くような間抜けは駄目だよ。
251名無しさん@5周年:05/03/01 13:13:17 ID:/EHfo3RA
結論としては、ロースクールの校舎建設予算を司法研修所の建設・運用予算として
使えば、一番効率的なんじゃねーの??
政府が法務省に予算をやらないで、文科の馬鹿に予算を与えた時点で破綻。w
結局は縦割り行政かよ。( ´,_ゝ`)プッ
252名無しさん@5周年:05/03/01 13:15:57 ID:beFpWLKf
縦割りではなくて行政側が法曹勢力の減殺を目論んでると思われ。
253名無しさん@5周年:05/03/01 13:20:29 ID:VQuGkOoX
縦割りというより法務省より大学に金を落としたい文科省の方が
強かったというだけだろう。
LS乱立止められなかったのも痛い。

教官側の評価システムを作るという話だったが
そっち側は全く手付かずでロースクール制度自体は
始めてしまってるというのも、詐欺的といわざるを得ないね
254日本は毒えさの輸入を野放し状態:05/03/01 13:30:11 ID:NDVLdT9T
現行試験と新司法試験の合格者は、司法研修所で同じカリキュラムに取り組むのか?
だとしたら、低レベルロー生が足を引っ張り現行合格組は悲惨だな。
255名無しさん@5周年:05/03/01 13:45:23 ID:zamSfD5m
>ロースクール行ける金持ちじゃないと
これは全くのうそ。平均合格年齢が29歳の現行が安価なわけ
はない。しかもローは奨学金関係が非常に充実している。
どこのローも優秀な学生を求めているからな。
そこらへんが医学部との違い。

新司法試験の制度のアナウンスメントは5年ほど前から明確
に行われていたよ。
LSの乱立はやむをえない。
カスが弁護士になるのを一定程度防止してくれる。

まあはじめの混乱はやむをえないんだろうな。
256名無しさん@5周年:05/03/01 13:45:30 ID:7LQwiW3u
そんなことより今年こそ現行で受からせて下さい('A`)
257名無しさん@5周年:05/03/01 13:47:48 ID:6JOo9fgy
っていうか従来の司法試験受ける連中って8割方受かる見込みのない連中で、
試験勉強やるって言い張ってNEETやってる連中がその中の半分くらいだろ。

日本の医者の質が高い(低いのは医療にかける金への理解)のと同様、
6年勉強すればそこそこ良くなると思うんだけどなぁ。
258名無しさん@5周年:05/03/01 13:51:37 ID:zamSfD5m
>257
そうそう。
6年法律勉強させて、しかも三回サドンデス制にして
生死を賭けさせる仕組になったので、質はそれほど
悪くならない。

やってるほうはたまらんが・・・
259名無しさん@5周年:05/03/01 13:51:43 ID:2p4vaRxg
医師国家試験:90%以上合格(医療過誤の最たる原因)
260名無しさん@5周年:05/03/01 13:56:14 ID:beFpWLKf
私立底辺医学部の偏差値は看護大より低いのがあるよ。
不正入試のおかげ。
261名無しさん@5周年:05/03/01 13:56:57 ID:VQuGkOoX
>>255
奨学金関係が充実している←大嘘
将来的には増えるかもしれないが、とても
準備できているとは思えない
全般的にロースクール制度は準備不足。

行政側は散々空証文を打ってきて、ほとんど放置状態。
自分たちの都合のいい部分だけ無理矢理に推し進めている。
自分たちのことは棚に上げて受験生側に責任を押し付ける態度は
おかしいと思うよ。
262名無しさん@5周年:05/03/01 14:00:15 ID:beFpWLKf
受験生がどうなっても俺はかまわんが貧乏でも優秀な学生が受かる制度でないと、
金持ちの馬鹿が不正入試で入り込まない対策をしないと。
医学部のように法律守ってたら医師になれないような状況ではね。
263名無しさん@5周年:05/03/01 14:04:07 ID:o82orE7u
>>252
何かというとすぐに「行政が」ってか?
その被害者根性ではどんな試験があっても合格できないよ。
264名無しさん@5周年:05/03/01 14:07:25 ID:OsG6h9oe
>>263
やられるままで黙ってたら合格どころか生存が遠のく。
精神論者は消えろ。
265名無しさん@5周年:05/03/01 14:19:41 ID:NWYy02Fl
>>263
被支配根性よりはマシ。
266名無しさん@5周年:05/03/01 14:28:55 ID:gxyAcS+Z
生存まで脅かされているのに何で司法試験なんてものにしがみついているの?
プロ受験生ですか。
267名無しさん@5周年:05/03/01 14:41:18 ID:/EHfo3RA
(´-`).。oO(ここの人達は親が司法関係者ばかりなんだよ・・・・)
(´-`).。oO(つまり、司法試験合格が義務付けられている人達。w)
268名無しさん@5周年:05/03/01 15:09:33 ID:j8RwzRHM
>>267
漏れのことだな。親が弁護士。
今年、ロー受験するけど国T内定貰ってめんどくさくなってきた。。。
269名無しさん@5周年:05/03/01 15:11:25 ID:P4nGS9g4
自慢キターーーーーーーーーーーーー2chで自慢キターーーーーーーー
270名無しさん@5周年:05/03/01 20:19:25 ID:pZXtBsmp
昔は貧者の人生一発逆転もありますた。中央は学費が飛びぬけて安く(今は高いらしい)夜間部(今はないらしい)からも、
昼間働きながら大勢合格してますた。

司法試験 大学別(主要大学)・年度別合格者数  昭和40年〜昭和49年

      S40 S41 S42 S43 S44 S45 S46 S47 S48 S49
中央大 148 145 139 132 130 138 116 100 130  85
東 大  102 126 118 100  84  89 127 108  90  95
京 大   41  53  41  38  36  30  37  43  63  41
早稲田  33  23  50  47  54  71  47  56  54  70

明治大  17  23  23  17  21  20  20  20  23  25
東北大  12  13   7   6   7  11  13  17  12  14
一橋大   6   4  11   8   7  12  13  22  23  14
名 大   10   6   8   9   9   7   6   8   6  10
阪 大    4   3  10   8   7  10  10  14  11  17
慶応大  14  10  15  11  17  14  26  13  23  20
日本大  20  21  21  23  12  12  17   7   5   4
青学大   0   2   1   1   2   0   3   1   3   0
学習院   1   0   0   1   1   1   3   0   3   2
上智大   0   1   0   1   1   0   0   2   0   3
法政大  10  15   2   7   9   5   6  10   6   2
立教大   1   3   1   0   4   3   5   2   5   7
同志社   1   0   3   4   6   3   1   7   4   5
271名無しさん@5周年:05/03/01 20:23:15 ID:HhHr4/KH
資格が一種類だけってのが不合理すぎ
272名無しさん@5周年:05/03/01 20:40:03 ID:eVw/bwXI
思うに司法試験受かるような層は昔から一定してて、昔は全体的に
貧乏だったから中央法の夜間とかに集中してたんでないか?
世の中豊かになってきたら、普通にそういう層も早慶とかに分散したんだろ?
273名無しさん@5周年:05/03/01 20:50:51 ID:kjagiXiz
そもそも、なぜ国が司法試験の合格者数や割合を決めなける
権限を有しているのか?
日本って本当に民主主義国家か?
俺は絶対に人治国家だと思う
274名無しさん@5周年:05/03/01 20:53:20 ID:kjagiXiz
しかし、なぜ、憲法とか民法とかだけを勉強したものが
国の判例を出す権限があるのか?
かなり疑問なんだけど
275名無しさん@5周年:05/03/01 20:56:07 ID:kjagiXiz
まあ、最高級のバカは、司法試験の合格率が
いい大学の証明とか思っているバカである。
合格率だけ絞れば天才なら、宅建の上位0,1%は大天才である。
バカ大衆はマスクズに洗脳され鵜呑みなのだが自覚がない。
276名無しさん@5周年:05/03/01 20:58:17 ID:P4nGS9g4
だって国家試験だし、決めないとあかんやん。弁護士増えたら
訴訟件数も増えるから裁判官増員せんとあかんし、設備も増やさんと
いかん。誰が決めりゃいいのかね?
277名無しさん@5周年:05/03/01 21:01:03 ID:7k0A2ohQ
試験合格しても
就職できるとは限らないんでない?

弁護士事務所だって
大量採用するわけではないだろうし

自分で開業?
278名無しさん@5周年:05/03/01 21:01:12 ID:XV8UWWIM
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
| この国は法治じゃなく人治国家なんだ |        / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
\_______  _______/        | 放置された法治マンセーの屁理屈は派遣会社用の履歴書の隅にでも書いてろ
            ∨                      \_________  ____
    /::::::::::<      \ィ,:::::::::::::;N ヘ              r;ァ'N;:::::::::::::,ィ/   |/  >::::::::::ヽ
    i:::::::::::::::ン、       `ヽル/  ヽ    /    __  〃  ヽル1'´        ∠:::::::::::::::::i
.    l:::::::::::::::l ̄  一- = ., - ,___   i   -/― ヽ | /  i′  ___, - ,. = -一   ̄l:::::::::::::::l
   /ニヽ:::::::l           r`,==- 、 !   /  |    |/   ! , -==、´r'          l::::::/,ニ.ヽ
   ,| /'l l:::::l   く二''‐- ,,_        l   '  (フヽ  ○    l        _,, -‐''二ゝ  l::::l f゙ヽ |、
  -| { ( l:::!   _、=;ニ,ァ-ニッヽ、 --ーJ               レー-- 、ヽヾニ-ァ,ニ;=、_   !:::l ) } ト
   ヽ、)ノ::{    ´,,,ニ'=゙ー   ´、yr゛7'¨ッ               ヾ¨'7"ry、`   ー゙='ニ,,,`    }::ヽ(ノ
    ミ:::::::i,        、.,,,;;;;,l'  ̄゛ `!    、ヽゝー :ーゝヽ、     !´ " ̄ 'l,;;;;,,,.、       ,i:::::::ミ
     ミ::::::::リi,,  、ゝニ´(__   }_'r 、イ ー-.ヽ :::::::::::::::::::::::::::::ヽ.-‐ ト、 r'_{   __)`ニゝ、  ,,iリ::::::::ミ    
    , ゙;::::::::::::::゛`:::::、,-ッ-ー`ニ`ッ;`'V:::l\iV ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::Vi/l:::V'´;ッ`ニ´ー-ッ-,、:::::`"::::::::::::::;゙ ,
  \\ ヽ::::::::::::::::::i.,,ン、`ニ二´.,ッ::::、゙ .N::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::N. ゙、::::ヾ,.`二ニ´∠,,.i::::::::::::::::::::///
    \ \::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ l::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::l ヽ;:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::/ /
279名無しさん@5周年:05/03/01 21:01:54 ID:kjagiXiz
そもそも一定の能力を担保できれば後は市場に委ねるってのが
民主主義、自由主義、現代社会の理念だ。
この試験は能力だけでなく、政治的な意図や
弁護士会の共食い防止とかとても民主主義ではあり得ない
試験になっているんだぜ。
独占禁止法違反だ、即刻
280名無しさん@5周年:05/03/01 21:06:25 ID:yCVfwiCO
国立大学の独立行政法人化に対する大学側の抵抗を緩めるために
手っ取り早く財源になりやすいロースクール制度を認めたんじゃねーの?
行政と大学の妥協の産物だよ。醜い
281名無しさん@5周年:05/03/01 21:09:13 ID:kjagiXiz
こいつら、考えることは既得権の維持しか頭にないから、
憲眠系だけで社会を裁こうという厚顔無恥なやつらだからこそ
282名無しさん@5周年:05/03/01 21:11:15 ID:jQRSy3O1
>>278
「コンビニのレジバイト用の履歴書の」のほうが司法多浪生っぽくてベター
283名無しさん@5周年:05/03/01 21:13:19 ID:7k0A2ohQ
文部科学省 << 大学院作ったから司法試験合格者増やせ
法務省    << 増やしすぎだ、ボケ
284名無しさん@5周年:05/03/01 21:15:23 ID:kjagiXiz
いっそ、合格率0,1%くらいにして
ストレートで永年合議制内閣を組閣にしちゃえ、
それが日本的、極東的価値観にあっていていいかもよ。
日本は民主主義でも自由主義でもない、国の決めた線引きで
全てが決定する東洋人の国。人治国家。
近代法治主義、自由主義、民主主義は混血が増えない限り無理。
285名無しさん@5周年:05/03/01 21:16:43 ID:1Vat6zBp
法務省は知らん顔してバンバン司法修習で落とすだろうな
縦割り行政だから、同業が増えて困るむきはそのへんは安心しる(?)
286名無しさん@5周年:05/03/01 21:24:10 ID:qJAxWZjf

新司法試験
受験 2000人 合格者 1000人 合格率50%  ←ザルwwwwwwwwww

現行試験
受験 40000人 合格者 500人 合格率1.25% ←ウヒョwwwwwwwwwwww

287名無しさん@5周年:05/03/01 21:26:22 ID:m1K+VnO/
>>286

ざるも何もいつまで現行受けてんだってかんじなんだが
いい加減に現行で落ちまくってる奴は見切りつけろって
288名無しさん@5周年:05/03/01 21:35:35 ID:kjagiXiz
まあ、県民系だけの偏った知識だけで
司法に携わるよりはいいのかも、
認可制だろうからローが増え続け
最終的には10%位で落ち着くんじゃねーかな
それでも、税理士の免除とれるから儲けなのかな・・
289名無しさん@5周年:05/03/01 21:38:53 ID:xzdPb1Ez
頭のレベルが分からんのに
合格者数を先に決めるのか?
馬鹿ばかりかもしれんぞ
290名無しさん@5周年:05/03/01 21:39:42 ID:t7G42v+U
>>61
相談料が安いな、そこの弁護士。普通は相場で1回30分5000円だぞ。
291名無しさん@5周年:05/03/01 21:41:44 ID:jZgY7WPA
>>242
もうとっくに広告だらけじゃん。電車ん中とか、タクシーん中とか
債務整理!とか個人民事再生!とか法律事務所や弁理士の宣伝が多い。
292名無しさん@5周年:05/03/01 21:42:05 ID:BZ2LHOmG
>>267
俺のことだな、今は親に寄生して生きているが、
弟が放火大学院行くことにしたっぽいからさらなるニート生活を予定してるよ。
つーか俺の母校も放火大学院作ったらしいんだが、もう定員割れおこしたとかなんとか・・・。
293名無しさん@5周年:05/03/01 21:43:34 ID:sWor+Afm
下手に法律家気取りの香具師を野放しにしといたら
社会が歪みかねん。

法曹界の人間は徹底的に門を狭くさせないと
294名無しさん@5周年:05/03/01 21:52:31 ID:NSuhpPqO
ウチの親父が弁護士なんだけど嘆いてたな。司法試験って貧乏でもちゃんと門戸解放されてたのに
法科大学院に行っての新司法試験はやっぱり経済的な問題とかがでてきてやっぱりみんなが
受けれる試験にならないって。今年から大学性になるけど法科大学院に行かずに現行ので
合格してみたいけど・・・バカを絵に描いたような奴だからなオレって。
295名無しさん@5周年:05/03/01 21:55:14 ID:krjLQHtL
漏れは、上場企業というかカナーリ大きい企業の法務部にいます。自分でいうのもなんだけど、若いのに法務部のエースですよ。
でも、











択一3連敗ですテヘwww
296名無しさん@5周年:05/03/01 21:59:23 ID:FJFAEjVV
やっぱ普通に就職したほうが得だべ
297名無しさん@5周年:05/03/01 22:01:23 ID:P4nGS9g4
損得の問題じゃねーんだろ?
298名無しさん@5周年:05/03/01 22:05:25 ID:wtLde0fb
SE兼弁護士とか、公認会計士兼弁護士、医者兼弁護士、坊さん兼弁護士とか
専門分野を持った弁護士を育てるべき。
299名無しさん@5周年:05/03/01 22:09:43 ID:ixxInXbS
とにかく、弁護士会という閉鎖的で社会主義的な業界を打破することが肝心。
そのためには、どんどん弁護士の数を増やして、いやでも競争原理に晒すことだ。
弁護士になった後も、毎日努力して能力開発しないと生き残っていけないような世界にすべきだ。
300名無しさん@5周年:05/03/01 22:16:49 ID:kjagiXiz
不思議なもので日本社会自体は極めて意味不明な能力で
人間の価値が計られるのだが、国家資格の方々は
試験にうければみな横並びで上下関係、能力の違いはないのが理想で
民主主義的で平等であると思われている。
受験生から一気に権力者へと上り詰めるのです。
301名無しさん@5周年:05/03/01 22:50:05 ID:Gtn/GxO7
>>299
弁護士は基本的にプライド高いので競争させなくても勝手に努力します。
同業者に笑われないようにね。
302名無しさん@5周年:05/03/01 22:54:41 ID:4X/HD8jD
法学部卒は全部司法試験合格扱いにすればいいんじゃない?
修習所も廃止、即開業OKで競争させる。
開業も廃業も容易なら淘汰されても再就職が容易だから問題ないだろ。
303名無しさん@5周年:05/03/01 22:56:33 ID:Ed0Wdtnd
罪刑法定主義も知らないで卒業していく奴がわんさかいるのに
オメーの娘が強姦さらたら事件の依頼できるか?
304名無しさん@5周年:05/03/02 01:05:14 ID:+6+o5zke
>>302
真面目にそれをやるなら法学部の9割は卒業できなくなって
マーチ以下の法学部全廃という感じになるかと
305名無しさん@5周年:05/03/02 01:25:46 ID:jl/o4UZ2
ガキの頃は憧れの職業の中の一つだったけど、
こんなんなったら弁護士の中の人は大変だな。
306名無しさん@5周年:05/03/02 01:36:51 ID:HomSmy6y
>>303
さすがにそれは無いw
307名無しさん@5周年:05/03/02 01:57:19 ID:e/Ma42lf
>>306
君はそれなりの大学でたからそう思うのかもしれんが、
世の中には大学とは呼べないような大学がいっぱいあってな、
そんな大学は法学部に限らず経済だろうがなんだろうが、
専門知識ほぼ0で卒業していくやつも沢山いるんだよ。
308名無しさん@5周年:05/03/02 05:16:25 ID:afpDEMp1
俺の妹が資生堂に就職すんだ。俺は4月からロースクールニート♪弁護士ならねえとヤべえ
309名無しさん@5周年:05/03/02 05:28:33 ID:cBmVsojP
弁護士やって10年だが、正直遊んでた
久しぶりに勉強しようという気になって10冊本を買ってきた
精進忘れたらあかん
310 :05/03/02 06:21:47 ID:wtUXrs0l
弁護士とか会計士とか見てると何だかんだ言っても
医者はまだまだ恵まれてるな
311名無しさん@5周年:05/03/02 06:27:57 ID:jDaS8BRk
50%って多すぎだろって思ったけどよく考えてみるとこれに落ちた奴の人生崖っぷち率は
法学部卒で落ちた奴なんかとは比べものにならないほどやばいんだよな
そう考えるまぁ妥当な線なのかねぇ
312名無しさん@5周年:05/03/02 06:32:42 ID:c5khqome
>270
早稲田から開きがあるのだが、なぜか明治が検討してるな。
これは意外だ。カリキュラムがいいのかな。
こうなってくると明治の法曹院ってのも合格者が多いのだろう。
313名無しさん@5周年:05/03/02 06:34:42 ID:Qa6VP2pP
うっわー。これって弁理士試験より簡単なんじゃ?
314312:05/03/02 06:41:11 ID:c5khqome
データが昭和の見落としてた。すっまそん。

>307
そんなのは、ブランド銘柄とか詳しかったりするので
量販店で洋服担当とかなってるんじゃないの?
適材適所で・・・
携帯電話の機種に詳しくて、街頭でチラシ配ったりとか・・・
315名無しさん@5周年:05/03/02 06:50:59 ID:nnI7FtOM
俺、現行試験組なんだよな・・・・・・・
もうちょっと数を残してくれよ。金がなくてローなんていけないんだから。
316名無しさん@5周年:05/03/02 07:14:16 ID:F3+lXSfd
現行組も皆で抗議とかしたら修習生の給料貸与とか、
新司法試験の人数とか変更になったときみたいに、
もしかしたら変わるかもなあ。
大分、現行組が舐められたというか、足蹴にされた今回の決定には
極めて遺憾ですね。
俺はまだいいけど、40代の司法試験一本ベテとかどうするんだ・・・
血も涙も無いな・・・
317名無しさん@5周年:05/03/02 10:04:38 ID:J2To1iqa
そういうやしは、弁護士に弁護される側の人間になれってことでしょう。
西武とかのような独裁的な部分社会に入って、毎日
へこへこ頭下げまくるより、一発エリート試験の方が
幸せと言えるだろ。
318名無しさん@5周年:05/03/02 10:07:02 ID:Uq7LueQA
3000人大量生産時代に突入

客の奪い合いが・・・・
319名無しさん@5周年:05/03/02 10:08:54 ID:J2To1iqa
法学部はまだ幸せといえる、
なぜなら工学部などの理系は大学・院でても
奴隷工員なのだから、クーラー入った部屋で
偉そうにふんぞり返って好きなことがいえる
法学部は幸せといえる。
320名無しさん@5周年:05/03/02 10:14:01 ID:J2To1iqa
>>318
よく客の奪い合いになるから、合格組を減らせという
理屈を主張するのですが、それは現代民主主義、
自由主義、法治国家の観点からは不当だといえる。
もともと、そういう同業者排除の為に試験を実施するのは
明らかに不正なのである。
一定の能力が担保されれば時間・場所に関わらず合格にしなければ
自由主義・民主主義・法治国家とは言えないのである。
このことを主張しないのはやはり元々県民系しかしらない
視野の狭い司法執行官の限界なのっである。
そもそも独禁法違反なのであるが、独禁法って知ってるやつ
日本には数人しかいないからw
321名無しさん@5周年:05/03/02 10:18:36 ID:Ck6SpX4n
これほんと残酷な制度だね。
結局、法曹界で一定の大学出身者が更に力を握るだけじゃん。
それが目的なんだろうなぁ。

322名無しさん@5周年:05/03/02 10:21:28 ID:J2To1iqa
日本はもともと東洋思考、極東・モンゴル思考なので
そういう自由主義、民主主義・法治主義は根付かないのです。

ですからいっそのこと、総理大臣の選別なども、司法試験の
トップ合格者を総理大臣した方が実は東洋的であり、
尊敬を集め・国民の信頼も得られるわけである。
それどころか、宅建のトップ合格者でもいいのですw

元々、日本というのはそういう法治主義や自由主義・民主主義的な
DNAはないのである。
323名無しさん@5周年:05/03/02 10:25:07 ID:J2To1iqa
弁護士の連中は、元々県民系の専門家であり、執行官の知識・判断力しか
ないのである。彼らは過去問と条文を丸暗記しただけの
執行マシーンであり、条文知識と記憶力以外は普通人なのである。
未だにマス屑の報道の自由を守ることが
民主主義のあるうべき姿と信じている鵜呑み弁護士も多いのです。
つまりあいちらは鵜呑みサルなのである。
324名無しさん@5周年:05/03/02 10:33:02 ID:euEs6MG8
★★東北学院、史上初の志願者数10名台キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
C日程 出願者数18名www 
http://www.tscc.tohoku-gakuin.ac.jp/~lawschool/shutsugan2005C.htm

東海(去年294→今年43)  関東学院(去年216→今年44)  京都産業(去年177→今年32)  甲南(去年259→今年43)

東北学院(今年29) 白鴎(去年143→今年30)  山梨学院(去年137→今年36) 名城(去年89→今年27)
 
大阪学院(今年36)  近畿(今年34)  東文化(去年243→今年25)  神戸学院(去年130→今年30)  南山(今年40)

姫路独協(去年82→今年31)  中京(去年130→今年29)  広島修道(去年111→今年46)  久留米(去年50→今年23)

下位後期の出願者を見れば明らか。 20〜40人だぞ、しかも8割減は当たり前。
つまり、ほとんどの受験生が「下位ローは嫌だ」と考えてるからだ。
これが世間一般のまともな人の感覚。

廃校にすべき下位ロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――

――日本12大ロースクール――実質的な選択肢はこの12校のみ!
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
旧帝7校(東京・京都・大阪・北海道・東北・名古屋・九州)・一橋・神戸・早稲田・慶応・中央
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
325名無しさん@5周年:05/03/02 10:34:15 ID:J2To1iqa
その県民系鵜呑み丸飲みサルを崇め奉る
マス屑はまさにスポンサーとあわせ
屑のトライアングルなのであるw

そして旗色が悪くなろと「罪刑法定主義」
もしらないやつを法曹にしてよいのか?
という的はずれな極論を展開し
議論をそらすのである。
326名無しさん@5周年:05/03/02 10:37:37 ID:2k12urej
初年度は多分こうなるだろう

東大
--------------------------------------------------合格率95%
京大 一橋 早大 慶大 首都
阪大 神戸 千葉 中央
--------------------------------------------------合格率90%
上智 横国 阪市 明治
名古屋 北海道 九州 東北
関学 関西 同志社 立命館
--------------------------------------------------合格率60〜70%
岡山 広島 金沢 青学 立教 法政 学習院
南山 成蹊 日大 明学 専修 西南学院
--------------------------------------------------合格率20〜30%
その他
--------------------------------------------------合格率10%未満
327名無しさん@5周年:05/03/02 10:38:29 ID:xjLunEQc

経営板の祭り!!!

情報起業系の「ちょこっと変身実践会 http://chokohen.com/」を
主催しているアライさん、誠実な人かと思いきやその中身は、、、

暴露ブログ
http://blogs.yahoo.co.jp/zigzag_mathmania/

こんなものが登場したから、アライスレッド
http://money3.2ch.net/test/read.cgi/manage/1082528885/l50
が祭り状態

マジで面白いぞこれ
328名無しさん@5周年:05/03/02 10:39:40 ID:tvDAnqRO
結局法科大学院行っても何も意味無かったって人が続出するのだろうか
329名無しさん@5周年:05/03/02 10:41:00 ID:Vg0XuUCb
>>324
下位Lowなんか出身校聞いただけで、依頼断るな。
330名無しさん@5周年:05/03/02 10:42:43 ID:J2To1iqa
極東人の伝統としては各年の司法試験
トップ合格者の中から総理大臣を
選別すべきである!!!!!!!!!!!!!!

>>328俺は詳しくないのですが聞いたこともないような大学
からローに言っても合格しないのは目に見えている。
合格しやすくなったとはいえ3年の期限付きだから
331名無しさん@5周年:05/03/02 10:48:56 ID:J2To1iqa
私的自治の原則と公正な競争が貫かれる
日本既得権益団体においては
ローの拡大必至。
既に聞いたことの無い私大にローがあるのですから
俺のとこにもつくれ!!!という要望が続発し
結果として低い合格率と高い授業料だけが残り
元の木阿弥どころか悪化しているのである。

既得権益団体の間では排除は許されず
独禁法は機能している。

しょせん、県民系しかしらないに司法執行官は
そのあたりが限界なのである。
332名無しさん@5周年:05/03/02 10:53:03 ID:UeNZbCbP
中央公論3月号
【合格率八〇パーセントは幻に法科大学院の「倒産」が始まる】小林哲夫

以下抜粋
・志願者が前年比で2〜3割になった中規模以下の大学院は将来厳しい。
・(都内私大法学部教授談)悲しいかな合格率は偏差値に比例する。合格率30%程度にしかならない
法科大学院を作っても何の意味もない。
・(大宮・宮澤節生副学長談)「学生達は教員が予想した以上に予習復習をしっかり
やっている。教員、科目によって差は出てくるかもしれないが勉強量はかなりのもの。
教員も授業方法や内容に様々な努力を積み重ねている。」
・教員のリコールを求める学生も現れ、カリキュラムに見切りを付け、予備校通いを
する学生も出てきた。
・(早稲田大学では)「自主的な勉強グループが出来ているが、現行試験受験経験者が
予備校的勉強を披露し、それが院の授業と食い違うので混乱している学生が見受けられる」
・(慶應大学では)「予備校テキストを参考にした学生のほうが、教員の指示した教科書や
判例しか読まなかった学生よりも成績が良い」
・文科省専門教育課長談「法科大学院は入学段階で厳しく選考しているのか?学生に厳しい
成績評価を行っているか?将来、合格の望みがない学生には大学院の責任で早期の退学勧告を
出す方が学生のため。プロセスの中で育成すると同時に学生の適性も見極めて選別する。
厳しい姿勢を見せないと合格枠拡大に対して国民の支持は得られない。」
・合格率が30%を切るような事態になれば法科大学院の存在意義が問われ、学生は集まらず
体力は持たず早々に潰れる。
・三振法務博士を雇うか?の問いに対してメーカー法務部「司法試験崩れに任せるのは危険」と
冷ややかな態度。
333名無しさん@5周年:05/03/02 10:54:17 ID:J2To1iqa
県民系しかしらないのに、何でも知ってるかのごとく
一部立法行為を委ねているがおそらくこれは間違い
彼らは、純粋に県民系しかしらない、他の経済的なこと
などは一切しらないのであるから立法行為を委任しては
ならない。

そう、無学な中卒おばさんや暴走族が丸暗記・鵜呑みで受かる
試験なのである。

合格率の低さだけで買いかぶるマス屑プロパガンダに騙されるな。
バカ大衆共!
334名無しさん@5周年:05/03/02 11:07:02 ID:J2To1iqa
結局、既得権益(法曹界、私学、予備校)の利害・利権に振り回される
受験生なのである。

そう我が国日本は極東のモンゴル人の国であり、
民主主義、自由主義、法治主義は全く機能していないのである!

日本が近代国家になる日はくるのであろうか???

335名無しさん@5周年:05/03/02 11:59:49 ID:J2To1iqa
結末はもうみえていうわけであるが・・

これはやはり経済原則やもっと広い見識を
総合的に考え結論つけるべき問題だった。

おそらく、裁判員制度も機能しない。
法整備に県民系しかしらない司法執行官を
抜擢したのがそもそもの誤りだったのである。
おいつらは、元々丸暗記と鵜呑み以外は
能なしなのですから立法行為を委任してはならぬ。
336名無しさん@5周年:05/03/02 12:07:41 ID:Vg0XuUCb
>>332
下位Lowの英知を結集して、この国家詐欺を訴えろ!! www
3年の時間と、1千万近い大金をどぶに捨てた香具師らよ、捨て身の攻撃を!
337名無しさん@5周年:05/03/02 12:11:29 ID:lLF0lx9d
>>333
しかし無学プロレスラーがリアルで立法しているぞ。
338名無しさん@5周年:05/03/02 12:12:11 ID:J2To1iqa
司法制度の後に独占禁止法やミクロ経済学が発展したので
彼らは19世紀の法概念だけで社会を切ろうとしてるとこに
気づいていない、そこに大きな
根本的な間違いがあるんだよ。
彼らは法概念では整合性とか合理性があると考えているが
独禁法とかミクロ経済の概念からいうとまったく的はずれであり
社会に不公正を蔓延させていうことに全く気づいていないわけよ。
バカ大衆やマス屑はもっと気づいていないわけであるが、
今回のライブ・フジの抗争を司法に委ねることで少しずつ
間違いに気づけばと思っている。

とにかく、司法執行官を警官とかと同等に格下げして
もっと総合的な見識のある人に裁きを委ねるシステムを
作ってくれ。
339名無しさん@5周年:05/03/02 12:17:45 ID:J2To1iqa
>>337
それはそれで欧米流の自由主義・民主主義・法治主義の
限界ではあるが、しかしそれを排除する論理もないわけである。
まさに法治国家とはそういうことだ。

しかし県民系を暗記・鵜呑みしただだけで無学なおばさんや暴走族に
国家の中枢を牛耳られる方が危険なのである。
340名無しさん@5周年:05/03/02 12:22:01 ID:inXuF1sX
法科大学院の志願者数ってなんであんなに減ってるの?
341名無しさん@5周年:05/03/02 12:27:28 ID:Vg0XuUCb
>>340
合格率7〜8割が誇大広告だったことが衆目の一致するところとなったからでないか?
駅弁LowのDQNを合格させちゃまずいだろ。
342名無しさん@5周年:05/03/02 12:33:54 ID:J2To1iqa
もともと、受験生の負担を減らすという大義名分と
バカ私学の利権とが一致したおが始まりで
そもそも法曹の総数や質をどうするかとか
根本的な論議はなんらなされていない。
場当たり的な極東の伝統で結果はみえている。
破綻、破綻。
343名無しさん@5周年:05/03/02 12:41:52 ID:J2To1iqa
現行制度を存続させみな一次から受験あるいは
数学を知らない視野の狭い私大卒受験生のみ一次から受験とか
して公平性を保てば現行制度でよかったと思う。
344名無しさん@5周年:05/03/02 12:43:51 ID:lLF0lx9d
>>343
数学だけを基準に視野が狭いと言うのか?
それは視野が広い人の意見か?
私大でも数学入試あるだろうし・・
345名無しさん@5周年:05/03/02 12:45:45 ID:inXuF1sX
こりゃいきなり潰れるところ出てくるかもね
346名無しさん@5周年:05/03/02 12:53:07 ID:J2To1iqa
>>344
県民系至上主義例えばとして一例を出してみただけ。

いづれにしても現行の県民系至上主義と
国による業界参入事前規制、私学の利権争いに
国民と受験生は振り回されているといえる。
国民経済の根幹に関わる問題であるにも関わらず。
347名無しさん@5周年:05/03/02 12:55:31 ID:J2To1iqa
日本が民主主義、自由主義、法治国家であるというのは
幻想であり。
それらの権利は利権団体とマス屑だけに保障された権利である
ということをバカ大衆はもっと気づくべきである。
348名無しさん@5周年:05/03/02 12:59:19 ID:u5caZ6zq
>>332
それ間違い。下位ローが廃業すると合格率70%が達成できる。
つか、合格率70%ってことは、ロースクールの平均合格率が10%くらいにまで下がらないとつりあわないハズ。
現在の司法試験合格率は3%程度なんだから、倍にしたところで合格率は6%なんだから。
>>340
下位ローに入学しても意味が無いことが判明したから。
>J2To1iqa
スレ揚げ乙
349名無しさん@5周年:05/03/02 13:03:35 ID:J2To1iqa
>下位ローに入学しても意味が無いことが判明したから。

そこ間違い、一定の能力が担保されるのであれば学校は
無関係。
350名無しさん@5周年:05/03/02 13:09:28 ID:J2To1iqa
まあ、ロー支持側にたった意見をいうとしたら
一定の教員の質と学力を保障して新司法試験合格率を
基準とかにした国家認可制にすれば一応の意義はあるかもしれない
しかし、現状はおそらく予備校に通った方が成績いいというのが
実情だろ
351名無しさん@5周年:05/03/02 13:14:52 ID:lLF0lx9d
>>350
だって予備校の方が教え方上手というか、試験対策になっているからな。
成績がいいのは仕方ないと思う。
352名無しさん@5周年:05/03/02 13:17:13 ID:J2To1iqa
だろ?じゃあなんの為のローか自ずとわかるわな、
利権団体のロビーに呼応しただけで受験生とか
国民とかの視点は一切ないんだよ。

だから言ってる。日本はモンゴル人の極東国家であり。
民主主義、自由主義、法治国家ではないと。
353名無しさん@5周年:05/03/02 13:27:11 ID:Lh0yLrLb
ローの教授の圧力には屈するが
現役受験生の意見など聞かず、平気で欠席裁判ですかw
たいした法治国家だなあ
354名無しさん@5周年:05/03/02 13:28:33 ID:J2To1iqa
餅は餅屋って言う経営論的な視点でうと
試験については過去問の解説とかで
ノウハウのある民間数社に任せるのが一番よい。
そもそも離合集散した教員が国家統合的な試験に
対応できるわけねーだろ、今でも「大学の自治」
とか国民・学生無視した利権主張してる奴らだもの。
355名無しさん@5周年:05/03/02 13:36:00 ID:afpDEMp1
ザルの時に受かっとかないとやばい。必死こいて勉強しなきゃ。最近服装も気にかけない
で図書館行くから浮浪者みたいなってるぞ。今日風邪引いて休みだ。寝る
356名無しさん@5周年:05/03/02 13:40:17 ID:J2To1iqa
結論いうと県民系至上主義やめれ!
暴走族や中卒おばさんが鵜呑み・丸暗記試験受かっただけで助役?
ありえねーぞ。
これからの時代は法律は独禁法とか社会法とか経済法に
シフトすべきで、19世紀の県民系至上主義では
公平な社会や福祉国家は実現できない。
サル暗記法曹執行官は警官レベルに格下げしろ!
357名無しさん@5周年:05/03/02 13:50:18 ID:J2To1iqa
国ってのは農業とか製造業とかいろんな人が
経済や社会を支えているのに未だに県民系を
鵜呑みしたやつがすべてを知っているかのごとく
実権を握り国や自治体の政策をすべて決める。
358名無しさん@5周年:05/03/02 14:00:48 ID:OqRZtNwp
合格率なんて何の意味もない数字だけどな・・・
大学受験でも公務員試験でも現行司法試験でも
記念受験や明らかに勉強不足のにわか受験が多く含まれてるから
359名無しさん@5周年:05/03/02 14:01:37 ID:rgeg/Eov
予備校って税金使わずに、受験生が自腹で勉強してくれるんだからいいことじゃないか?
ローは税金つぎ込んで、加えて受験生の負担を重くしていいことはない。
授業の質も
ロー<<<<予備校らしいし・・
360名無しさん@5周年:05/03/02 14:06:10 ID:OqRZtNwp
法科大学院は医学部のようにきちんと人数規制をするべき

東京でいうと成城だとか専修だとか駒沢だとか関東学院だとか
研究実績も試験実績もないDQN大学にも認可してる
文部科学省はアホとしかいいようがない
361名無しさん@5周年:05/03/02 14:10:41 ID:J2To1iqa

合格率以外に基準があればそれを採用してもよいが
制度上司法試験を最終的な評価基準としている以上
他に基準はないだろ?
そもそもあんたの主張は何に対する批判かわからない。
試験ってのは能力の担保であり、業界の利益によって恣意的に
操作されてはならない。
憲法を勉強しているなら、「基準の明確性」、「比較衡量」とか知ってるだろ?
県民系至上主義の司法執行官には未知の領域らしいがw
362名無しさん@5周年:05/03/02 14:16:23 ID:J2To1iqa
国民・受験生不在で勝手に決めてるんだから
とてもじゃねーがどこが民主主義ですか?

合格基準もなぜ旧司法試験の倍率を下げますか?
ローに逝くのだから旧制度は理論上分母が減るので
合格率は同じでいいでしょ?
業界の利益の為に勝手に必要な能力を操作するのは
独禁法に明らかに違反してますし、憲法上も問題あるのですよ!
いい加減にしろ、人権侵害国家日本!
363名無しさん@5周年:05/03/02 14:23:51 ID:Gm0GR2Zh
丸暗記では困るけど、丸暗記力500%くらいあれば、DQNだろうが、ガキだろうがOKってのが
試験であることも事実だな。18年間見て聞いて教わったことをほとんど丸暗記していれば
どんな試験でも受かる。(経験や年齢制限があるやつは除く)
364名無しさん@5周年:05/03/02 14:25:56 ID:lLF0lx9d
>>361
比較衡量で判断すると
得られる利益は教授の金
失われる利益はベテの人生
で前者は後者の利益を大きく上回るため合憲w
365名無しさん@5周年:05/03/02 14:28:07 ID:K0vAP80T
ベテに人権はないのか?ベテ公かわいそう。
366名無しさん@5周年:05/03/02 14:28:31 ID:J2To1iqa
それだけではないな、県民系で国家や社会を操作しようというのも大問題。
まあ、経済的な問題における「ダブルスタンダード」にみられるよう
司法は経済問題を放棄してるけどね、。
そのへん彼らもは謙虚になってるんだから経済問題について
司法に判断を委ねたり、立法、行政行為を支援させてはならない。
彼らは県民系の執行機関でありそれ以上の能力はない!
マス屑、バカ大衆、政治家もしっかり認識すべし。
367名無しさん@5周年:05/03/02 14:40:29 ID:K0vAP80T
どうにも受かんなくて働かざるを得なくなったベテはなにしてるの?
行政書士とか?中小企業の法務とか?
368名無しさん@5周年:05/03/02 14:46:24 ID:J2To1iqa
>>366おれの知ってる限り
経営者になって成功してる人多いよ。
369名無しさん@5周年:05/03/02 14:47:11 ID:Gm0GR2Zh
>367
俺田舎もんだから地元の中小企業の一部くらいしかしらんが、プチ天下り(つーか天に
届いてないけど)みたいな感覚で、なんとかコンサルタントみたいな名目で採用されている
人いるけどね。主に30歳代だな。マジ経験者とかマジ天下りだったりするとカネが
かかるから、社員全員高卒なんていう会社ではそういう人たちが威張ったりしている。
最近増えているのか突然「契約の詳細について打ち合わせがしたいので、弊社まで
お越し下さい」みたいなの多い。口癖は「これはもう、訴訟問題ですよ」
370名無しさん@5周年:05/03/02 14:49:39 ID:H4w791D/
司法試験が得意な弁護士じゃなくて
訴訟や契約が得意な弁護士が今より出てくるなら
人数はどうでもいいよ
371名無しさん@5周年:05/03/02 14:52:47 ID:K0vAP80T
もし司法試験駄目だっだ人がそういう仕事してるなら、うっかり訴えて
弁護士と対応するとき惨めな思いしそうだね。依頼側になるからそうでも
ないのかね。まあ、世の中なにかしら仕事あるもんだね。みんな超がんばれ。
おれはもうだめ。
372名無しさん@5周年:05/03/02 14:52:58 ID:J2To1iqa
結局契約関係とかについては素人よりは
数百倍詳しいんだから、受からずとも
それなりの需要はあると思う。
そこらの零細がリアルで弁護士とか雇える
金あるわけねーし
373名無しさん@5周年:05/03/02 14:58:38 ID:Gm0GR2Zh
>372
そもそも交渉事を得意としていれば、経営でも営業でも他に少し知識があれば
もともと頭がいいんだから何とかなる罠。つーか、交渉事がうまくないんなら
試験に受かっても司法人になれるわけないし。
374名無しさん@5周年:05/03/02 15:02:39 ID:J2To1iqa
でしょ、で俺は訴訟とか全く興味ないので
こんな糞難しい試験受ける気さらさらない。
375名無しさん@5周年:05/03/02 15:04:41 ID:pIb3wkTy
法科大学院制度はいずれ崩壊しそうだなあ。
現行の一発試験で合格者を増やすだけでよかったんじゃないのか。
その方が公平だし。
法科大学院は、そもそも経済力がない人間には門戸が開かれていない
に等しい。
しかし、合格者数は現行試験組よりも多い。
問題なのは、現行試験の合格者と法科大学院卒の合格者との実力が
ほぼ等しいと担保できるかだ。
担保できないのであれば、合格者のレベルに階層が生じることになる。
法曹という国家の司法作用を担う人間を選抜する以上、試験は極力
公平であるべきで、そういった意味で二種類の試験が併存するのは
好ましくないし、意味もない。
376名無しさん@5周年:05/03/02 15:17:00 ID:Vg0XuUCb
>>375
>二種類の試験が併存するのは好ましくないし、意味もない。
何種類もあっていいんでないかと。
年1回でなく、一定レベルを満たしていればOKということでTOEFLのように毎月やるとか。
377名無しさん@5周年:05/03/02 15:18:42 ID:V5kAS+wR
lowスクールできても予備校は需要あるじゃん
lowスクール受験対策・在学中の試験対策・司法試験対策で
範囲が広がった感じがするね
378名無しさん@5周年:05/03/02 15:30:24 ID:pIb3wkTy
>>376
司法試験の問題点は、資格試験であるということではなく、競争試験
となっていることだと思うね。
資格試験ということなら、一定レベルに到達していれば合格する。
しかし、司法研修所の定員など諸般の事情で合格者定員は政策的に
決定されている。

本来の資格試験になるのであれば(合格者レベルを一定のものにする)
年何回やってもよいと思うし、それはけっして種類を増やすこととは
イコールではないはずだ。
種類は増やさないで回数を増やすというのが望ましい。
年2回くらいかな。(毎月だと試験委員が死ぬ)
379名無しさん@5周年:05/03/02 15:30:27 ID:Vg0XuUCb
>>377
そのうち、弁護士開業後の訴訟対策も予備校がお世話しますなんてことになるな。
予備校逝っていないと不安な世代だろうし。
380名無しさん@5周年:05/03/02 15:32:30 ID:Vg0XuUCb
>種類は増やさないで回数を増やすというのが望ましい。
DQNが起こした刑事事件限定免許とか離婚調停限定とかあってもいいと思うよ。
どうせ、国選弁護なんかやりたくないんだろ。ww

381名無しさん@5周年:05/03/02 15:46:42 ID:pIb3wkTy
>>380
どうも変だなと思っていたら、「種類」というのをそういったように
解釈していたのか。
私が言いたかったのは、法科大学院卒が受ける司法試験と
現行司法試験が併存すること自体に問題があるといったことで、
限定法曹資格というのはさらに発展した議論だね。
弁理士は弁護士の知的所有権(工業所有権)だから、
一種のそういったスペシャリストとは言えるのかも。

だから、資格が増えれば当然試験の種類は増えるが、ひとつの
資格には単一の試験が望ましいということ。
382名無しさん@5周年:05/03/02 15:49:40 ID:pIb3wkTy
訂正

×弁理士は弁護士の知的所有権(工業所有権)だから、
○弁理士は弁護士の知的所有権(工業所有権)限定版だから、
383名無しさん@5周年:05/03/02 15:53:40 ID:tosiDP5k
>>382
おたくさんうかったの?
それともベテランさん?
384名無しさん@5周年:05/03/02 16:03:55 ID:ddnxGCNc
>>381
> 私が言いたかったのは、法科大学院卒が受ける司法試験と
> 現行司法試験が併存すること自体に問題があるといったことで、

司法改革で多様なバックグラウンドを持つ法曹の養成が目的とされてるんだから
試験の併存はむしろ理念にかなってるんじゃないの?
385名無しさん@5周年:05/03/02 16:13:45 ID:J2To1iqa
とにかく形骸化したような過去の屁理屈理論や
枝葉の事をとうより、もっとそれこそ
多様な訴訟対応した幅の広い知識を問えと思う。
県民系では全然駄目。

特に最近は経済的な訴訟って多いんだから
独禁法や経済学とかを科目にいれて専門の法曹をつくればよい。

養成所も各地に点在させて東京一極に集中しなくてもいいでしょ。

386名無しさん@5周年:05/03/02 17:54:20 ID:Gm0GR2Zh
>385
みんなそういう前向きで意気軒昂なヴィジョンを描いて社会に出るんだけど
さまざまな矛盾や理不尽で見えない圧力によって、大半は平凡な人に
ならざるを得ない。これは司法の人に限ったことじゃないけどね。
387名無しさん@5周年:05/03/02 21:10:32 ID:ijnFTfYK
実務家養成機関で学者の学説を重視してる時点で日本のローは終わってる
388名無しさん@5周年:05/03/02 21:18:25 ID:jUQIOqh/
602 :―日本12大ロースクール―実質的な選択肢はこの12校のみ!:05/03/01 18:03:24 ID:???

★旧帝7校(東京・京都・大阪・北海道・東北・名古屋・九州)・一橋・神戸・早稲田・慶応・中央

ロースクール大学院である以上、学歴の一部であり、 学部の偏差値序列がそうそう揺るぐことがないのと同様に、
ロースクールの序列も我々国民ひとりひとりの意識に刷り込まれている、 従来の学歴序列のパラダイムからかけ離れたものにはなり得ません。
競争力が低いロースクールに進学するということは、 最終学歴が無名校(もしくは廃校)で終わるという間接的なデメリットだけでなく、
質の低い学生しか集まらないため低レベルの教育環境しか享受できないという、 学習上の直接的なデメリットをも被ることになるのです。

また、ロー制度が適正に運営され、早期安定化するためには、下位ローの撲滅が必須条件です。
みなさんも絶対、下位ローには「出願」&「進学」しないようにしましょう!

★★国学院、史上最低のザル入試キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
春季入試 受験者数22名 合格者数17名 
https://www3.kokugakuin.ac.jp/lawschool/index2.html
実質倍率1.3倍wwwww

廃校にすべき下位ロー
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島 熊本 島根 甲南 神奈川 國學院 駒澤 獨協 信州 香川
琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 京都産業 福岡 愛知 東海 中京 名城 近畿 大東文化 関東学院 鹿児島 駿河台
山梨学院 桐蔭横浜 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 神戸学院 東北学院
――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――――
389名無しさん@5周年:05/03/02 21:24:39 ID:Bv87cOy/
898 :下位ローは既に崩壊している!絶対に出願してはいけない!:05/02/11 12:11:32 ID:???
★★東海大学崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
http://www.u-tokai.ac.jp/houka/news/nyushi_2005_shigan_4.html
第2期出願者数43名(前年294名) 前年比85.4%減  「ロー制度史上最悪の前年比減少率!」
★★久留米大学崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
http://www.std.mii.kurume-u.ac.jp/~houka/  
B日程の最終出願者は23名 ! 「ロー制度史上初の志願者数20名台!」
★★関東学院崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
http://nyushi.kanto-gakuin.ac.jp/nyushi0houka.HTM/  
関東学院大学法科大学院(後期日程)既習者枠 定員15人・志願者11人 「ロー制度史上初の、定員数>志願者数! 」
★★京都産業崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/graduate/ksu-ls/info/me/050203.html  
「法科大学院での教育に悪影響が及ぶと考えたためです。」

2年目にして早くも下位ローの崩壊が現実のものになりました! この調子で下位ローはどんどん潰れていってもらいたいものです。
なぜなら、ロー制度が適正に運営されるためには、下位ローの廃校が必須条件だからです。

★志願者数がゼロになれば、文部科学省の認可取り消しを待たずに廃校に追い込めます。
★事実、下位ローの後期試験の出願者数は軒並み30名前後にまで激減しています!
★みなさんも極力、下位ローには出願しないようにしましょう!

廃校にすべき下位ローの一覧
------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 南山 成蹊 日大 明学 専修 金沢 西南学院 岡山 広島
D級中位: 熊本 島根 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 大宮 龍谷 福岡 愛知 京産
E級上位: 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜 鹿児島 信州
E級下位: 愛知学院 創価 久留米 北海学園 広島修道 大阪学院 白鴎 姫路獨協 東北学院
390名無しさん@5周年:05/03/02 22:05:05 ID:jPVM9ryJ
しかしまあ・・・DQN工業高校に実験用原子炉もたせるようなもんだな。
レベルにあってないから不要だし危ない
391名無しさん@5周年:05/03/02 22:35:24 ID:JDeiHRI1
成蹊 日大 明学 専修 國學院 駒澤 獨協 東洋 大宮
大東文化 関東学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜 創価

地方はよくわからんが首都圏でこんなどうしようもない大学にまで
認可してしまったのはミスだろうな・・・

大宮大学なんて聞いた事すらないし、
大東文化 関東学院 駿河台 山梨学院 桐蔭横浜は過去に合格者がいるのかさえ疑わしい

成蹊 日大 明学 専修 國學院 駒澤 獨協 東洋も大学のレベルは極めて低く
かつ少子化で今まで以上に質が低下してると推測されるのに
認可してしまうことはあるのだろうか・・・
日大ぐらいは認可してもまだいいとは思うけど・・・
392名無しさん@5周年:05/03/02 22:36:01 ID:Vb4JOfuh
DQN大

DQN下位ロー

司法試験3回おちてあぼーん

バイトもない

ニート

すべて社会が悪い

社会を攻撃するため包丁買う
393名無しさん@5周年:05/03/02 22:41:01 ID:HqYnp2kO
文学出の下位ローはNEET直行だな
医師とか薬剤師とか技師とか、専門知識と資格持った人間を優遇して合格させるべし。
394名無しさん@5周年:05/03/02 22:51:32 ID:TxFMVhGx

★★京都産業崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
「法科大学院での教育に悪影響が及ぶと考えたためです。」
http://www.kyoto-su.ac.jp/department/graduate/ksu-ls/info/me/050203.html


★★名城崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.meijo-u.ac.jp/law_school/law_topics23.html
志願者数27名www  69.7%もの激減www


★★姫路独協崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.himeji-du.ac.jp/lawschool/jukensha02.html
志願者数31名www  


★★大阪学院崩壊キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.osaka-gu.ac.jp/l_school/index.html
志願者数36名→正規合格者数21名www


廃校にするべき下位ローの一覧
------------------------------------------------------------------------------
D級上位: 岡山 広島 金沢 南山 成蹊 日大 明学 専修
D級中位: 熊本 島根 西南学院 甲南 神奈川 近畿 國學院 駒澤 獨協 創価
D級下位: 香川 琉球 静岡 新潟 東洋 東北学院 大宮 龍谷 京産 福岡 愛知 駿河台
E級上位: 鹿児島 信州 東海 中京 名城 大東文化 関東学院 神戸学院 山梨学院 桐蔭横浜 久留米 広島修道
E級下位: 愛知学院 北海学園 大阪学院 白鴎 姫路獨協

395名無しさん@5周年:05/03/02 22:56:35 ID:TxFMVhGx
こりずに龍谷大学が今年、法科大学院を新設しますた。

近年の龍谷大の司法試験・司法書士試験合格状況

    司法試験   司法書士試験

97年  2名     ?
98年         5名
99年         1名
00年         6名        
01年 1名      9名
02年         2名
03年 2名      10名
04年 2名      8名
  

*司法書士試験の合格者数は大学把握分のみ
396名無しさん@5周年:05/03/02 22:58:31 ID:lSjXYbNN
高校野球の地方予選2回戦レベルが
メジャー参入するようなもんだな
397松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/02 22:58:54 ID:lT4L5pAX

毎年1万人くらい弁護士にしてやればいいじゃん。
30年で、30万人弁護士が増加する。
398名無しさん@5周年:05/03/02 22:58:50 ID:EAf7mgRv
>>394
>★★京都産業崩壊キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ッ!!!!
あのねのね(古くてスマソ)と法曹って結びつかないよww
399名無しさん@5周年:05/03/02 23:11:24 ID:HomSmy6y
>>398
鶴瓶もたしかそうじゃなかった?
400名無しさん@5周年:05/03/02 23:18:08 ID:I+RDi74a
ロースクールってゆとり教育みたいなものだろ?どうせ数年したら転換するんじゃね?
401名無しさん@5周年:05/03/02 23:19:33 ID:tosiDP5k
ベテには差し迫った問題だから
数年でも致命傷
402名無しさん@5周年:05/03/02 23:20:55 ID:PA2gLor0
法曹の数はどっちにしても増やしていかないとね。
それが社会の要請だろl
403名無しさん@5周年:05/03/02 23:22:23 ID:lSjXYbNN
404名無しさん@5周年:05/03/02 23:26:02 ID:jzqZ+wSU
資格試験なんだから年に何人なんて言わずに合格点を
取ったら合格させるべき
405名無しさん@5周年:05/03/02 23:29:05 ID:voJxUMhq
http://www.ygu.ac.jp/yggs/houka/facilities/facilities.html
ところでこの設備を見てくれ こいつをどう思う
406名無しさん@5周年:05/03/02 23:34:17 ID:UBD5icxy
>>404
そんなことしたら今の半分も受からないぞw
407名無しさん@5周年:05/03/02 23:35:46 ID:0pnaCYEN
>>405
バブルの頃ド田舎に似たような施設がたくさん建ったなあ。
408名無しさん@5周年:05/03/02 23:43:31 ID:ouS4wJaB
     ヽ       j   .す
  大.   ゙,      l.    ご
  き    !      ',     く
  い    ',        ',    :
  で    ト-、,,_    l
  す    !   `ヽ、 ヽ、    _
   ;    /      ヽ、`゙γ'´
      /         \
      !   ト,       ヽ
ヽ__  ___ノ ,!   | | ト,       ゙、
  レ'゙ ,イ ./|!  .リ | リ ! .|! | ト|ト}
 ,イ ,/ ./〃/ / | / .リ/ //イ|.リ
// //ノノ  //゙ ノ'////|.リ/
´彡'゙,∠-‐一彡〃 ト.、,,,,,,,,,,,レ゙
二ニ-‐'''"´      /`二、゙゙7
,,ァ''7;伝 `        {.7ぎ゙`7゙
  ゞ‐゙''  ,. ,. ,.  l`'''゙" ,'
  〃〃"      !   |
              !  l
 !       (....、 ,ノ  !
 j        `'゙´  ,'
     ー--===ァ   /
      _ _   ./
\     ` ̄   ,/
  ` .、       /
   :ミ:ー.、._  /``'''ー-、
409名無しさん@5周年:05/03/02 23:46:40 ID:ouS4wJaB
   ;ヾ、,.、,、.、rツ ッッシ、:':' r':' _,、-'゙_,  そういえばこのローは
 ,、,、,ミッン、,._        _,、-'゙_,、-'゙.   ハッテン場で
 、ィッ ,:、 ゙''ゞ=ミ、~.: _,、-'゙_,、-'゙  __,  有名なところだった
 }; ヾ ゙' {!li;:,. _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,::|_| 
 ゞァ''゙ぐ _,、-'゙_,、-'゙ _,、-'゙,、-''" .|_   いい男に弱い僕は誘われるまま
 ,ヘ:'_,、-'゙_,、-'゙..::「┴_,エ ┴  ''"_|_|  ホイホイと
  └i'゙-ニ,ニエ,.:|ニ「 _エ ┴  ''"_|_   ついて行っちゃったのだ
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴  __.|_|_
    |エ | ニエ, |ニ「 _エ ┴ 「fj.||__|__| _|
    |エ | ニエ, |[8] _エ ┴ └‐_|_|__l__,|⊥ |__
    |エ | ニエ, |二 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |┴ _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__|
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |__|__| _|_|_
    |エ | ニエ, |工 _.エ 二.._ |_|__l__,|⊥ |__
  -,-=''┷━━|┬ニエ ┬--  .|__|__| _|_|_
   ''ーニ_''ー::、_ ゙┷ 工_二'‐-、,_|_|__l__,|⊥ |__
  二二二`''ーニ`_''ー-、_¨''━、L|__|__| _|_|_
  二二二二二二二`''ーニ_''ー 、_       |⊥ |__
410名無しさん@5周年:05/03/02 23:54:48 ID:lOovZukF
クン…ズ!ズズ!ニュグ!
は…はいりました…

       ______       |
    ,,..-‐";;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;` 、   i       あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;、  ヽ   つ   あ
  /;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|   〉  ぎ   :
  |;;;;i "'`~  "`~ `i||i" '' ゙` " |;;;;;;|  /  は   :
  |;;;;|       ヽ`     u  |;;;;;| |    シ
  .|;;| ,-;;;;;;;;;;"フノ  ヾ`;;;;;;;;;;;;;;;ヽ |;;;;| |    ョ
 ,,ト;| ',,_==-、く    >゙-==、  |/ i |   ン
 |i 、|   ' ̄"彡|         || | |    べ
 |'. (|       彡|          |)) | .|    ン
  ! 、|      i,"(_ ,, 、,      |" i  |   だ
  ヽ_|        `         .|_/  ノ_
   .|゙      、,.−-‐ 、,,     |     ヽ、_,,,、_ノ
   .i ゙、    '  ̄ニ ̄     /|
   |   、      ̄ ̄    , ' |
   |  i ` 、    (    , "   |
    |      ` ー---― "|    |

411名無しさん@5周年:05/03/03 00:00:29 ID:tmCI4r/P
>>403
>>405
結局儲かったのは土建屋と言う日本的なオチかww
412名無しさん@5周年:05/03/03 00:05:01 ID:UDdkXkfv BE:14310454-
>>406 弁護士は、経験がモノを言う世界のような希ガス。
一定品質以上を求めたら、生焼けのまま資格付与して、
実務で焼ければ好いような…
どうせ座学じゃしっかり焼けない。
413名無しさん@5周年:05/03/03 00:05:11 ID:vJ0VcNgU
結局、アホ大学の発想は球技や箱根マラソンで名前売るのと根は同じ。
これが宣伝材料になると思ってたんだな・・・
法曹実績なんて地味なもので宣伝効果あってのしあがったのって、
大昔の中央ぐらいじゃないのか?



414名無しさん@5周年:05/03/03 00:19:32 ID:pSdOBR21
普通に公務員試験の合格実績でも伸ばして、等身大の努力すりゃあ
そこそこ学生は集まるだろうに。
415名無しさん@5周年:05/03/03 00:40:05 ID:LkXzsoFO
現行だって新たに入ってくる奴なんて年2000人程度だろう。
それ以外はそもそも勝負にならないレベル
ローの定員は多すぎる
416名無しさん@5周年:05/03/03 00:47:54 ID:yh7ojSmJ
ローのために新校舎建てた大学は大赤字だろうね
417名無しさん@5周年:05/03/03 00:52:10 ID:GGB6o1Cx
もともと少子化時代の大学の新しい収入源のために作ったローだからね。
馬鹿な法曹が増えるだけで受験者や社会にとっては当然害にしかならない。
418名無しさん@5周年:05/03/03 00:54:58 ID:IURINSyy
>>413
しかも中央でも過去に>>270みたいな圧倒的実績があっても、
そんなびっくりするほどの学生募集効果はなかったんでないのか?

大学人を騙しまくってた悪いヤシがいたのかな?ただ大学人が
世間知らずのアホだったのかな?両方?
419名無しさん@5周年:05/03/03 00:56:27 ID:qbPpyMka
>>416
国から50億ぐらい出てたはずだから大丈夫じゃない?
420松下(本物) ◆3bVLh9KgpU :05/03/03 00:57:36 ID:5D7YDTM2
でも法学系の院生は、
ロースクールのおかげでかなりアカポスが埋まったなぁ。
421名無しさん@5周年:05/03/03 00:57:59 ID:sjHDRbvb
司法試験ってどれくらいむずかしいの?
何かに例えて教えてよ
422名無しさん@5周年:05/03/03 01:00:53 ID:jtokNZhb
たかたが数十人の生徒の為に馬鹿でかくりっぱな校舎建ててる下位ロー。
採算取れちゃうのがすごいね。
423名無しさん@5周年:05/03/03 01:01:44 ID:w4aIyXub
合格者ってキモオタばっかりだぞ。
祝賀会の集合写真見て思った。
424名無しさん@5周年:05/03/03 01:01:57 ID:G6BS32PW
>>421
実況スレで2ゲットするくらい難しい
425名無しさん@5周年:05/03/03 01:08:45 ID:Q43vzer8
>>419
げえええ!漏れの税金も地方のなんとか放火大学院とやらの
無人の廊下のワックス代につかわれてるのか!
426名無しさん@5周年:05/03/03 01:18:42 ID:hGnsimnZ
あんだと!こんなのに補助金でてるのか??????????
>>403
>>405

税金返せ!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!
427名無しさん@5周年:05/03/03 01:31:49 ID:Gc1PYDCB
DQNのニート予備軍に国民の血税を使ってるってことか?
       /\___/ヽ
    /ノヽ       ヽ、
    / ⌒''ヽ,,,)ii(,,,r'''''' :::ヘ
    | ン(○),ン <、(○)<::|  |`ヽ、
    |  `⌒,,ノ(、_, )ヽ⌒´ ::l  |::::ヽl
.   ヽ ヽ il´トェェェイ`li r ;/  .|:::::i |
   /ヽ  !l |,r-r-| l!   /ヽ  |:::::l |
  /  |^|ヽ、 `ニニ´一/|^|`,r-|:「 ̄
  /   | .|           | .| ,U(ニ 、)ヽ
 /    | .|           | .|人(_(ニ、ノノ
428名無しさん@5周年:05/03/03 01:37:48 ID:WwlQrPSD
中央も昔に比べて落ちる所まで落ちちゃったな
429名無しさん@5周年:05/03/03 01:41:20 ID:mTO1dxtm
>>420
下位ローが崩壊した場合、教員ってどうなるの?
430名無しさん@5周年:05/03/03 01:52:49 ID:GGB6o1Cx
多分雇用調整用の臨時講師から順に処分されるのでは?
431名無しさん@5周年:05/03/03 01:57:05 ID:RduWb5iY
そりゃあ自分の職探しで手一杯で浮き足立って、ますます学生の面倒見れん罠
432名無しさん@5周年:05/03/03 03:25:59 ID:vr+4ojlh
漏れはちょっと勘違いしてた。
DQN私大からそこのDQN法科大学院へいくのかと思ってたが、DQN大からでは
自分とこの法科大学院にはほとんど入れないんだな。


http://www.toyo.ac.jp/daigakuin/law/gokaku.html

もっともこの例は中堅私大なのでDQNはいいすぎだが
433名無しさん@5周年:05/03/03 03:44:18 ID:TdE98Utg
>金だけみたら公認会計士が一番おいしかった。10年働けばパートナーになり3000万は保障されてたからな。まぁこれからは監査法人に就職するのが大変になりそうたが

何十年前の話?

ttp://www.geocities.jp/cpattedou/moukaru.html
http://www.geocities.jp/cpattedou/CPAMAYOI.html

無題 投稿者:もー - 2004/04/09(Fri) 21:31 No.4406
会計士の平均年収はどのくらいですか? 初任給はいいけどいずれは都銀に抜かれるってきいたことあるんですが、てことは1000万くらいでしょうか? ちょっときになりまして

--------------------------------------------------------------------------------

Re: 無題 投稿者:バッファロー - 2004/04/09(Fri) 23:18 No.4407

独立とか転職する一部の人を除く監査法人勤務の一般的な会計士をみると850万〜1000万が主流です。
このあたりまでは年功序列なんで、けっこう誰でもいきます。
その後は個人次第です。仕事ができて、さらに仕事を取ってこれる人は昇進してさらに高収入も見込めますし、
このまま止まっちゃう人もいます。

予備校のパンフはちょっと詐欺気味ですね(笑)
一般企業が入社後ある程度時間がたって役職とかつくようになってから急激に昇給するのに対し、
監査法人は入社後数年で一気に昇給してそこでいったん止まりますがそこを書かない(笑)
2次試験受かって480万、3次受かって5〜6年(入社後10年)で900万円、そこで独立して30代で1500万、40代で3000万なんて載ってますが、そんなのレアケースです。
初学者の1.5年1発合格くらいの率です。
大半は最初10年くらいでぐぅーっと伸びてそこでひとまず停滞します。
一般企業はちょうどこのあたりから伸び始めるのでそこから数年後に抜かれます。
434名無しさん@5周年:05/03/03 03:44:24 ID:TdE98Utg
383 監査つまんね〜 04/05/08 05:18 ID:dKrBCbrL
会計士はマジで難関の割に報われない資格になりつつあります。
>>91>>376にあるとおり監査法人には年収800万〜1000万のそこらのリーマンとなんら変わらない会計士がごろごろいます。
初任給はけっこうもらえてそこから入社後数年さらに加速度的に伸びるのでその間はおいしいといえますが、
マネージャーになると残業代がつきにくくなり、さらにパートナーにもなれないとなるとそこからずっとそのまんま。
最近は出世はおろか、マネージャーになかなかなれな人もどんどん出てきています。

仕事に関しても金になるコンサル業務は規制され、金にならない監査は強化だ、四半期決算だなんだでどんどん忙しくなり、
破たん懸念がある場合の報告義務など責任は重くなり問題が起これば訴えられる可能性まであります。
なのに収入は変わらないどころか下手すると今後下がっていく可能性があります。
福利厚生も整っておらず、退職金などは、勤続1年10万円が基本ですので仮に30年勤めても300万円しかもらえません。
大企業や公務員などは2500万〜3000万もらえることを考えるとお話になりません。

また国の方策により合格者が激増してるせいで受かっても就職できない人が大量発生する始末です。
さらにその増加の影響で、税理士会が監査に従事できない公認会計士の税理士登録増加を恐れ、反対運動が激化しています。
将来税理士としての登録が規制、もしくは廃止されるという事態が起こりうる可能性があります。
公認会計士の監査業務での独立は現実問題として難しいので、税務業務ができないとなると
会計士の独立そのものがものすごく制限されることになります。
http://business1.plala.or.jp/fkzeiri/kenren/kaicyou/aisatu.htm

独立できなければただのリーマンにすぎず、その職場も今となっては決していい待遇とはいえません。
年に1度か2度の決算期以外はまったりしていて、長期休暇も取れ、普通に勤めてるだけでほとんどの人が
パートナーになれた時代なら難しくても挑戦する勝ちはあったと思いますが、現状、そして将来を考えると
多大なリスクを背負ってまで挑戦する価値のある資格ではないなと思います。

435名無しさん@5周年:05/03/03 03:53:12 ID:Np7jdIhn
司法試験、新司法試験より、
一生懸命働ける場所を見つけて、
一生の伴侶となりうるような恋人見つけて、
無事配偶者と結ばれて、
子供が無事出産されて、
その子供が自分の手で金を稼ぎ、
立派に生きていけるようになるまで育て、
自分が人間であること、その前提として生命としての本来の機能をここまで全うすることのほうが、実は一番難しい。

これを人間、一個の生命としての成功と呼ぶのなら、
何故なら、こちらのほうが成功に導かれる過程で、自分の能力自体によるよりも、運というような偶然の要素の積み重ねの占める割合が圧倒的に決定する要因となるのだからね。
司法試験程度が難しいなどと、世の中の圧倒的多数である単なる無知な俗人が生み出した幻想に過ぎない。

自然法則を構成する論理に較べれば、たかだか数千年来の人間の手によって編まれてきた、しかも“人間にだけ通用する”限定的な範囲=社会的秩序の構成論理など、赤ちゃんの“ガラガラ”程度に相当する。

社会契約の三権世界の一つへ入門することを競う者たちは、この“ガラガラ”を奪い合う競争だということを心によく銘記しておかなければならない。
所詮、自分が本来の生命機能を全うすることの上で、司法試験を含め各種試験などはその程度のイベントなのですよ。
それが常識という名の錯覚の要素が強い共有意識上で、至上のごとく扱われることは酷く滑稽なことだと思いませんか。

だから、この試験の合格を目指すうちに目に入らなくなってしまった、自分にとって本当に大切なものはなんなのか、失ってはいけないものはなんなのか、これを意識しながら頑張って欲しいと、部外者は思うわけです。
436名無しさん@5周年:05/03/03 03:55:11 ID:TdE98Utg
693 名無し検定1級さん 04/05/09 16:19
>>監査法人には年収800万〜1000万のそこらのリーマンとなんら変わらない会計士がごろごろいます。

>仮に23歳で受かったとして、30歳くらいで年収800万〜1000万ってリーマンはそこらにごろごろいないと思うが…

一行目の後

>>初任給はけっこうもらえてそこから入社後数年さらに加速度的に伸びるのでその間はおいしいといえますが、
>>マネージャーになると残業代がつきにくくなり、さらにパートナーにもなれないとなるとそこからずっとそのまんま。

って最初の方はおいしいとちゃんと書いてあるぞ。
つまりは30歳で800万〜1000万はゴロゴロいないからおいしくても、40歳、50歳になればその水準は一般企業でも当たり前にもらえるからおいしくないってこと。
ちなみに23歳で受かってバリバリ残業・出張やって30歳で900万〜1000万もらっても、31歳にマネージャーになれば残業代つかなくなるから年収800〜850万に下がるよ。
役職ついて給料下がるのは監査法人に限ったことじゃないけど、監査法人の場合その後は仕事ができる奴以外は牛歩昇給になるんだよ。上がらない年もあるし。
30歳で残業出張バリバリで900万もらっても、31歳で800万、35歳で850万、40歳で880万、45歳で930万なんて例も増えてるからね。
普通は社員になれない時点でリストラなんだけどね。
実際23歳で受かるなんて少数派だから現実はもっと後ろにスライドしてるが。
それでも民間平均に比べれば高いから満足っていうならそれでもいいけどさ。苦労して難関試験クリアした割に報われないってのも嘘じゃないでしょ?
予備校のパンフも、受験本も合格後7〜8年までのおいしいときのことしか書かない。
その後は実際は少ないのにあたかも転職したり、独立するのが当たり前のように書いている。
しかもその中でも成功例を一般的なモデルケースで紹介し、監査法人に残る多くの「普通の会計士」のことについては触れていない。
資格図鑑なんて本がはじめて普通の会計士が法人勤務で社員になれない場合1000万すら難しいって現実を書いた
437名無しさん@5周年:05/03/03 04:03:46 ID:I54Us7Cm
実際は下位ロー入るの難しいよ
英語 職歴 適性 法律 ある程度揃ってないと入れない
定員が少ないからね
以外に中位の方が定員多いだけ入り易かったりする
438名無しさん@5周年:05/03/03 04:12:29 ID:klombXjk
何だかなあ。現行試験のほう増やしてやれよ。
ローの連中、自分で選んだ道なのに、ごねるなよ。
439名無しさん@5周年:05/03/03 09:46:19 ID:jtokNZhb
俺の従姉は医者で、近所の総合病院で週3でバイトしているが、
日給10万。それでも安い安いって文句たれてるよ。
たった週三日入るバイトで単純計算月給120万前後・・。
最近は医者の資格生かしてローに行くんだと仰ってます。

ということで、金ほしいならまず医者になれ。
といっても、授業料数千万なんて金は貧乏人にはとても払えませんが。
440名無しさん@5周年:05/03/03 09:46:22 ID:r0C7LU6A
すでに出た話題だろうが、
現行司法試験に夢破れた人は実務もできない試験ヲタが多かろうが、
ロースク卒業生は試験に三振しても実務能力やリーガルマインドとやらに
たけた、潰しの利く人間になってもらいたい。
441名無しさん@5周年:05/03/03 10:05:18 ID:jtokNZhb
俺が思うのは例え年収300万でもいいじゃない。
自分の意志貫いて孤高に生きていけれるならさ。
それが他の資格にはない弁護士資格のいいところ(だった?)と思うんだが。

ローで弁護士増える→合格者能力に大きな開き+自由競争激化
有能な(裁判に勝てる)弁護士とそうじゃない弁護士との料金に大きな格差
→結局金持ち有利な社会。
どんどん二極分化の社会になってきますな。
442名無しさん@5周年:05/03/03 12:03:00 ID:+vg0OZsr
地方の下位ロースクールの授業風景

                i⌒i          i⌒i
. i ヽ           r‐| 〈          | 〈 
.  | i          |/ .フ.          / .フ
  し ヽ  ∧_∧  /  | ヽ  ∧_∧  /  |      
   \  \(`・ω・´) /.  ノ   \(´・ω・`) /.  ノ
    \  ヽ    i   | \  ヽ    i   |
  _| ̄ヽ   \∩ノ  ノ | ̄ヽ   \.∩ノ  ノ
  \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ \ ̄ ̄ ̄ ̄(::)(::) ̄ .\
   ||\           \             \
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
   ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
      .||              || ||              ||
443名無しさん@5周年:05/03/03 19:45:02 ID:zP4QO9gF
司法の問題点を知ってる人ならわかると思うけど
もう終審としての裁判以外は基本的に行政裁判所的な
ので対処した方がいいよ。

最近は経済に関する訴訟が多いんだから、経済に関する
知識が全くない裁判官に任せるのはそもそもが大間違い。
終審として憲法などの判断に委ねる場合に限り司法裁判所に
持ち込むべし。

これからは訴訟も専業化すべきです。
444名無しさん@5周年:05/03/03 20:00:24 ID:osvwuRke
>>443
>これからは訴訟も専業化すべきです。
液便Lowなんか、皿金取り立てとか離婚調停限定でいいだろ。
445以下報告(実話):05/03/03 20:51:07 ID:RSej543l
こないだ、うちの労組の憲法学習会でこの女弁護士↓が講師としてやってきました。
http://www6.ocn.ne.jp/~kitanisi/papers/yuji001.html
(私は共産党系労組に仕方なく入ってますが、典型的な保守系2ちゃんねらーです)

「フランス革命などからの歴史的にみて、憲法とは、国家権力から国民を守るためにあるもの」
「国民主権、平和主義、基本的人権の尊重、この3つがなければ、そもそも憲法とは言わない」
「したがって、いまの自民党が考えているような、
 国防の義務などを国民に課すような憲法改正案は、憲法が憲法でなくなるものだ!」

・・・と、熱を込めて話すので、講演後の質疑応答で私が
「スイスやドイツでは、徴兵制があり、当然憲法にその旨明記されているわけですが、
 あなたの論理だと、あれらの国にある憲法は憲法でないことになりませんか?
 スイスやドイツは、国民主権でもなければ平和主義でもなく基本的人権も尊重されていないのですか?」
・・・と突っ込んでやりましたところ、奴はしばらく黙り込んだ後、
「そういう国でも・・・人権を侵害しないように、法律で抑えがあると・・・思います」
・・・と言いますので、
「“思います”って何ですか! 弁護士が憶測で物を言わないでほしい!」
「スイスやドイツでは国防の義務があっても問題ない立派な国なのに、何故日本だけだめなのか答えてほしい!」
・・・と詰問したところ、奴はついに逆切れして
「何でそんなに国防の義務にこだわるんですか!」
「私が言いたいのは、とにかく、日本が戦争をするような国になってほしくないと言うことです!」
と、完全に論点ずらし。
ついに見かねた司会者が「時間がありませんので次の質問に移ります!」と言って阻止したけどw。

このとき、会場には聴衆として同僚が30人くらいいたのですが、組合幹部連中以外は
唖然としつつも爆笑してました。誰も私を非難したりはしなかったですよ。
当然です、共産党系労組と言っても、選挙で本当に共産党に投票する奴なんて2割もいないもん。

こんな大馬鹿女でも弁護士になれるんだから、皆さんも頑張ってください。
446名無しさん@5周年:05/03/03 20:51:20 ID:GPfORDJb
447名無しさん@5周年:05/03/03 20:53:53 ID:xd8JHB30
>>445
偉い!
バンバン突っ込んでやれや
弁護士会にいっぱい引き籠もってる奴も
旨いこと引き出してくれや
448名無しさん@5周年:05/03/03 21:10:34 ID:zP4QO9gF
司法試験の過去問を解いたことあるけど、
対してボリュームないし難しいこともないよ。
ですが、問題制作者の性格がひねくれているので
一方的な理論や瑣末なことを聞いてるので確実に正解に
導くのは難しい。
つまり、あいつら司法勘っての受験生をいたぶることで
快感と存在意義を見出しているだけで、知識レベルは低いと言える。
そもそも県民刑至上主義の司法が担える訴訟事案なんて限られているわけで
我々国民はそれをしっかり認識し司法勘共の地位をできる限り
低下させることに専念しより良い社会を構築すべきである。
449名無しさん@5周年:05/03/03 21:25:56 ID:zP4QO9gF
つまり行政裁判所の復活である。
行政不服審査法等の事前審査をもっと広めてもいい。
堀江の件なんかもいきなり司法で解決なんて
まるで合理性がない。
専業化した県民刑バカではない訴訟代理人に任せるべきである。
憲法上も終審として司法裁判所を残せば違憲性ははい。
450名無しさん@5周年:05/03/03 21:57:19 ID:GO2Vuwbo
>>448
仕方ないだろ。医学部の教授は医者だが法学部の教授は法曹じゃない。
451名無しさん@5周年:05/03/03 22:25:19 ID:jtokNZhb
>>448
おまえはほんとに実際、解いた事あるのかよ・・。
択一は時間内に正確に解答することがかなり難しいし、
論文は・・・とても簡単なんていえねーよ・・。問題自体が難しい。
てか、難しくないと思うならさらっと合格して見せろよ。
452名無しさん@5周年:05/03/03 22:34:26 ID:zP4QO9gF
>>451
解いたことありまくりです、俺は全く他の士業受験生だから受けない。
でも行書は受かったよ。
択一は教科書数度読んでれば解けるレベルだと思う
決してボリュームも多くはないし、知的水準も高くない
瑣末・屁理屈・一方的な理論を眺めて記憶の片隅にとどめ
あとは国語力だけ。
とにかく県民刑で受かってなに偉そうにしてるんだと
言いたいのはそれだけ。
453名無しさん@5周年:05/03/03 22:46:35 ID:jtokNZhb
>一方的な理論や瑣末なことを聞いてるので確実に正解に

まあこの書き込みでほぼ100パー解いた事無いなと分かるわけだが・・。
それか全く理解できてないか。どっちかだな。

行書受かったって・・。あんた・・何の自慢にもなりませんから。ネタか?
あとね、択一は教科書(?)数回読んだくらいで合格点なんてとてもとても取れませんから。
恐らく、良くて会計士レベルで問われる簡単な択一過去問を
数問解いたくらいでいいきになってるんだろうなあ。
よくいたよ。そういうやつ。

あとね、司法試験って下三法もありますから・・。
論文問題は見たこともないようだね。
俺、もしかしてかなりのアレな人を相手にしちゃってるかな・・。
454名無しさん@5周年:05/03/03 22:50:34 ID:zP4QO9gF
そもそもだ、正解を導くのが難しいのと
それに受かった受験生が偉いかそうでないかとは全く次元の違うはなしで
そこ、一緒にしてるのがバカ大衆とマス屑の限界だったりするわけね。

もともと司法勘ってのは制度的に権力が保障されてきた歴史的経緯が
あるわけだが、実際には試験は県民刑中心で合格率を減らす為に
瑣末な屁理屈をこねてるだけのはなしなわけね。
そこあたり、大衆はもっと知る必要があるわけ。
455名無しさん@5周年:05/03/03 22:52:43 ID:zP4QO9gF
>>453
受けてるおまいさんには耳の痛いはなしかもしれません。
ですが確実に解いたことはありまくりますよw
456名無しさん@5周年:05/03/03 23:00:53 ID:jtokNZhb
知的水準が低いだとか、瑣末だとかへ理屈だとか、大衆、バカクズ・・
結局似たような形容で中傷を繰り返してるだけで、そこに至る内容がない。
中身からっぽ。頭の中身といっしょだな。

>>455
正確には受けていただ。
耳が痛いというか、ただおまえを鼻で笑っているだけだがw
憐れだな・・と。
457名無しさん@5周年:05/03/03 23:07:02 ID:zP4QO9gF
司法勘の権限拡大みてみろよ、
行政官には抜擢されるは、マス屑で発信するわ、
制度的に権限保障されてるやつらがこれほど
日本を支配してるんだぞ、危機感抱くの当然だし
大衆はもっとこの現実を知るべき!
458名無しさん@5周年:05/03/03 23:11:07 ID:jtokNZhb
なんていうんだろ、こういう奴ってw
リアルで香ばしい奴。
459名無しさん@5周年:05/03/03 23:13:08 ID:zP4QO9gF
>>458
具体的に反論してないのっておまえじゃないですか?
やっぱ丸飲み・鵜呑みばっかりやってるとそうなちゃうのかな・・
460名無しさん@5周年:05/03/03 23:19:02 ID:zP4QO9gF
国民は別に法曹に支配される義務もなければ
県民刑だけに支配される義務もないわけだな
にも関わらず数ある学問の中これらに支配されまくっているわけね。
司法の実態をしり、排除すべきだと考えるね。
461名無しさん@5周年:05/03/03 23:24:58 ID:PiRjjMrf
>でも行書は受かったよ。
自動車免許よりレベルひくいもんと一緒にするなよ・・・
462名無しさん@5周年:05/03/03 23:28:16 ID:csStXrQk
何人か行政書士に会ったことあるけどこの手のタイプ多いよ、まじで。
463名無しさん@5周年:05/03/03 23:31:44 ID:zP4QO9gF
じゃあ、中卒工員でもいいぞw
つまりバカ大衆ってのは人をステータスでみて
意見の価値を評価するわけで、そこらに
バカ大衆の限界がある訳だw
それも、確かに真理ではあるが、少なくとも
県民刑じゃ社会全てを語れないし支配も出来ないわな
難しいかな、おまえらには
464名無しさん@5周年:05/03/03 23:36:46 ID:PiRjjMrf
zP4QO9gFは税理士に受からずTACでブツブツいってる親父
465名無しさん@5周年:05/03/03 23:37:00 ID:zP4QO9gF
ちなみに行書も嘘です、受けたことさえない
実験w
466名無しさん@5周年:05/03/03 23:38:53 ID:GGB6o1Cx
なんか最近ニュース系のレベル低いなあ。前からこんなもんだったのかな?
467名無しさん@5周年:05/03/03 23:40:54 ID:AuKdZL9u
後、学歴論争が始まったらとまらないからな
東大だの慶応だの永遠に続きスレが埋まっていく
468名無しさん@5周年:05/03/03 23:43:00 ID:zP4QO9gF
レベルが低いとか学歴だの言い始めると
議論にはもはやならないな、残念だが
難しいかもしれない課題かもしれない
丸飲み君達には・・

469名無しさん@5周年:05/03/03 23:53:26 ID:LkXzsoFO
早稲田vs旧帝とかはありがちでつまらないから
たまには東大vs桃山学院大とかで争って欲しいのねん
470名無しさん@5周年:05/03/03 23:53:30 ID:i62hhW36
>でも行書は受かったよ。
自動車免許よりレベルひくいもんと一緒にするなよ・・・

行書=原チャリ
司試=F1

ということでよろしいでしょうか?
471名無しさん@5周年:05/03/03 23:55:48 ID:DDdPrPLc
つぅか、新司法試験の将来像は2つだろ。
下位ローが軒並み潰れて7割合格になるか、
行政書士・司法書士・税理士の各試験が廃止され、そん代わりに新司法試験の合格者が増えて7割になるか。
どっちかっちゃ後者の可能性が高いだろうな。
現行法上も弁護士は他の士業の仕事やれるんだし、人数増えたらそっちに食い込みにかかるのは目に見えてる。
書類書きは斜陽産業なんで、既存の書士・税理士だって
弁護士業を許可するとかの交換条件突きつけられたら呑むべ。
>>448
> 司法試験の過去問を解いたことあるけど、

それ多分「解けてない」。
俺も学部1年の頃は「こんな簡単な問題なんで皆苦労すんの?」って思ってたけど
ちゃんと採点してもらうと、まあ、難しいってわかったわ。
関連する知識を羅列するだけなら簡単なんだろうけどね。それじゃ法律論文じゃない。
472名無しさん@5周年:05/03/03 23:57:03 ID:GGB6o1Cx
行書=中学校の社会科
司試=大学院
位かな。
行書は学問的能力関係ないし法学とは無縁の豆知識みたいなもの。
473名無しさん@5周年:05/03/03 23:58:08 ID:i62hhW36
それにしても

>440 :名無しさん@5周年:05/03/03 09:46:22 ID:r0C7LU6A
>すでに出た話題だろうが、
>現行司法試験に夢破れた人は実務もできない試験ヲタが多かろうが、
>ロースク卒業生は試験に三振しても実務能力やリーガルマインド
>たけた、潰しの利く人間になってもらいたい。

試験に合格しないでリーガルマインドや実務能力を
どこでどう発揮するんでしょうね?
474名無しさん@5周年:05/03/04 00:00:16 ID:hQzqahMZ
>>473
2chで蘊蓄を・・・・
475名無しさん@5周年:05/03/04 00:02:32 ID:zP4QO9gF
>現行法上も弁護士は他の士業の仕事やれるんだし、人数増えたらそっちに食い込みにかかるのは目に見えてる。

それは法律がそうなってるだけで、それが正しいかどうか
はまた別の話なんだけど・・

>それ多分「解けてない」。
論文は解いたことないし、そもそもその件は実験的に言ってるだけなんだけど・
我々国民はウイナーテイク一途オールの司法勘に支配されていて
さらに彼らは県民刑中心の瑣末は知識しかないといってるの。
下三法もこれに類してるわけで・・
476名無しさん@5周年:05/03/04 00:04:28 ID:t6v5sWwA
高部裁判官みたいな凄い判決出す香具師増えそうだなw
それにしても¥ない人間は法曹になりにくいシステムになったな>ロースクール
477名無しさん@5周年:05/03/04 00:06:11 ID:L8n2YsYd
>>473
現実には司法書士か社労あたりで格好つけるか。
旧来の司法試験は受験できるんだよね?結果はともかく。
478名無しさん@5周年:05/03/04 00:13:08 ID:zo9MD1cE
>俺も学部1年の頃は「こんな簡単な問題なんで皆苦労すんの?」って思ってたけど
>ちゃんと採点してもらうと、まあ、難しいってわかったわ。

しかもあの試験は正解を出すのは難しい、なんせ瑣末だから。
それを偉いと思ってしまうのはい(ryw
479名無しさん@5周年:05/03/04 00:22:26 ID:XQzKHCKY
年に何人なんて決めずに
基準点を取った人が3,000人いれば3,000人合格の年もあるし
500人しかいなければ500人合格の年もある にすれば
480名無しさん@5周年:05/03/04 00:26:33 ID:iLTclku4
>>475
正しいかどうかなんて問題じゃないよ。
そうならざるを得ないんだからそうなるだろ。
>>478
瑣末でも何でもないよ。
司法試験論文式なんて法律の原理原則と重要判例知ってれば知識としては十分。
知識のレベルとしては、どこの大学の法学部でも教えてることだよ。
だから実務家は“実際仕事するようになると常識レベルだったことが分かります”とか言うんだよ。
481名無しさん@5周年:05/03/04 00:29:05 ID:WBf4Zqkb
論文はそれほど知識は要らないね。
定義とか暗記はいるけど。
482名無しさん@5周年:05/03/04 00:31:59 ID:L8n2YsYd
知識はそうなんだけど文章書かすと本人の理解のレベルが
ばれてしまうんだよ。そこが怖いところ。
483択一神 ◆wuciuTyoBo :05/03/04 00:32:45 ID:k7rFnjOA
知ったかばっかだな・・・このスレ、択一落ちの匂いがプンプンするぜ!!
誰かクセェーから換気扇まわせ、択一落ち臭くてたまんねぇや!!
484名無しさん@5周年:05/03/04 00:33:01 ID:IHJC3yb0
千葉スレから来たけど、誰がどうおかしいの?
485名無しさん@5周年:05/03/04 00:34:58 ID:Q23F+7Nl
知識いらないけど、競争相手のレベルが高いわな。
相対評価だから、自分ができたと思っていても
他がもっと良いとオワリ名古屋ですがな。
そこには運も介在する。
私のときは500番(合格)と1000番(不合格)の
得点差は1.8点しかなかったと教官から聞いた。

知識だけの試験なら多くの受験生の悩みも
苦労もないんだよね。
486名無しさん@5周年:05/03/04 00:35:23 ID:zo9MD1cE
>正しいかどうかなんて問題じゃないよ。
>そうならざるを得ないんだからそうなるだろ。

それはどうだかな、一応国会で決まってるわけだが、
彼らロビー活動しているし、元々司法勘は権限保障されてるからな。

>だから実務家は“実際仕事するようになると常識レベルだったことが分かります”とか言うんだよ。
理解力ないやつだな、県民刑の知識だけであらゆる業界で
権限八期してることに危惧しているわけよ。
実務家がどうだとか、学歴がどうだとかではなく国民が
司法勘に支配されているのをもっと知ってほしいのだな・・
487名無しさん@5周年:05/03/04 00:38:31 ID:b6aBWujU
ロースクールの裏口入学者、内部進学者のバカに
プレゼントする法曹資格きたーーーーーーっ
488名無しさん@5周年:05/03/04 00:40:14 ID:r8G58k+a
やっぱり、何か変だよこの状況。
試験の難易度としては現行>>>ロースクなんだろうが、
試験に関わる知識以外の、実務に長けた法曹をローで養成するはずなんだよね。
なのに、ローの連中がやってるのは試験対策。試験に出ないのはほぼ無視。

これじゃローの意味無いし、現行の試験の合格者増やした方が良いのではないか。
せめて、ロースク卒業認定試験で、新司法試験以外の授業内容をきっちり問い、
卒業生に値するかどうかを共通の基準で監視でもすべきじゃないのか。
489名無しさん@5周年:05/03/04 00:41:08 ID:BylyUMGF
【択一落ちの択一神◆wuciuTyoBo 】

【猪木】司法試験@千葉 PART 2【叶】
http://makimo.to/2ch/school4_shihou/1106/1106910925.html
【イカのキンタマ】司法試験@千葉 PART3
http://makimo.to/2ch/school4_shihou/1108/1108054060.html
【択一落ち神S】司法試験@千葉 PART4
http://makimo.to/2ch/school4_shihou/1108/1108740859.html

イチゴオレが好き。童貞包茎。
択一落ちの糞ヴェテのくせに択一落ちを執拗に叩きまくるDQN。
法文は友達にせがんでゲッツ。
自習室でこれ見よがしに法文を見せびらかし択一合格者の振りをするが、ばれる。
ばれた後も発し続けるキティな発言で一躍トップスターにw

・ウゼェーんだよ、択一落ちのゴミが。
・択一落ちのアンポンタンだから馬鹿の一つ覚えみたいに現行続けられるんだろうな、いい年コイテよ。
・択一落ちはマジでトイレの便座でベンキョーらしきものをしてくれないか?
・あ、俺は模試で結果でまくってるからW
・そーはイカのキンタマよ。
・択一落ちどもがグレムリンみてぇにポコポコポコポコ湧いてきたなw
・わかったか、このピグミー野郎。
・今の俺はジャンヌダルクの心境だ。。。「フォロー・ミーー!」
・いや、やっぱ男だしジャンヌじゃなくてモーゼにしときゃ良かった。才能が憎い・・・自身に嫉妬しちまうよ。
・水面に映る自分に恋したギリシャ神話の男の気持ちがわかるよ、、まぁ、択一落ちじゃこの域まで到達できないだろうが。
・もう択一落ちは自習室で酸素も吸うな。モッタイナイし吸う権利もないから。光合成して生きろ。
・この択一落ちのインキンタムシ野郎。
・あばよ、チンカスども。永久にオナってろ。
・ぃっぺんでいいから択一落ちの頭の中をググってみてーぜ!何が検索されるやら。

などの迷言を残すw
490名無しさん@5周年:05/03/04 00:42:32 ID:WBf4Zqkb
>>483
アンタ司法試験板にいなかった?本物?

491名無しさん@5周年:05/03/04 00:43:05 ID:3+1FsC7l
>>472
同志社の大学院受かって行書落ちましたが(マジで
一般教養にデジタル放送だのインターネットだの
野口英世だの出されたからお手上げ。
知ってるか知らんかだけの問題だからねえ・・
492名無しさん@5周年:05/03/04 00:45:47 ID:b6aBWujU
疑惑は晴らそうね。

【漏洩】東大法在・卒限定スレ29学期目【土下座】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1109239879/
【一橋】司法試験の問題漏洩について【刑訴】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1098974013/
九州大学ロースクールで入試情報漏えい
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102599291/
493名無しさん@5周年:05/03/04 00:46:03 ID:WBf4Zqkb
行書の一般教養は、実質選択問題だから
自分の分野の問題は確実に落とせば脚きりにはならない。
教養のせいで落ちたとかいうのは見苦しいぜよ
494名無しさん@5周年:05/03/04 00:46:38 ID:zo9MD1cE
マス屑に総務省が注文するのは
表現の自由の侵害とかマジで思ってる丸飲み君多い
495名無しさん@5周年:05/03/04 01:09:27 ID:iLTclku4
>>482
そう。聞いている知識は瑣末でもなんでもない基本論点ばかりなのに
書かせると実力差が出てしまうのが司法試験なんだと思う。
448は恐らく認識を誤っているんだとオモタ
>>486
いやあなたの連続カキコ全体に対しては意見はないよ。賛成も反対もない。
司法官が国民を支配している、というのはおそらく被害妄想だと思うが。
496名無しさん@5周年:05/03/04 01:22:01 ID:zo9MD1cE
受験生の点数の序列じゃなく、
県民刑専門の司法ではなく
専業化しろといってるの、
被害妄想とかじゃなく
昔から言われてるぜ、丸飲み
497名無しさん@5周年:05/03/04 01:37:35 ID:cUhS1My7
今だによくわからないのだが
合格者の数を増やすということは
試験の合格基準を下げるということなのか?
498名無しさん@5周年:05/03/04 01:51:00 ID:L8n2YsYd
同一の制度で 合格者の数を増やせば当然合格基準は下がる。
レベルを下げないためには受験者の数を増やすことが必要になるわけで、
合格者の優遇や社会人でも受けやすい科目受験制度を採用すればよい。
金や時間のかかる選抜方法や公正さに欠ける方法であれば当然受験生
が減るわけだが。
499名無しさん@5周年:05/03/04 02:01:13 ID:9SRTLzz/
ロースクールで法曹を養成するというならロー卒に全員に現行司法試験合格と同等の資格を与えればよい。
なぜロー卒後に新司法試験をやるのかわからん。法曹として不十分ならローを卒業させなければよい。
試験に受かる人間でなく法曹として十分な人間を養成するためにわざわざロースクールを作ったんだろ。
三回まで受けられるというのはロー卒業後は自分で試験勉強をして受かってくださいね、ということだろ。
これって現行の試験を勉強しているのと同じじゃない?むしろ難しい現行試験受験者の方が意味のある勉強をしている。
500名無しさん@5周年:05/03/04 02:02:30 ID:Qfrbr1xM
つまり自ら需要を作れる知恵のある人間以外は
人を苦しめて生きるか、人に苦しめられて生きる以外に
生活する術はない。by
501名無しさん@5周年:05/03/04 02:11:52 ID:L8n2YsYd
現行試験の合格者の修習期間を延ばせば済む話なんだ。
教育が必要なら有資格者だけ集めて教育した方が効率がよいからね。

502名無しさん@5周年:05/03/04 02:43:26 ID:r8G58k+a
要するに、合格者を少し増やして修習期間延ばせばすむ話だと思うのですが・・・?
503名無しさん@5周年:05/03/04 02:55:34 ID:Jk53gji+
このスレってどういう立場の人が書き込みするの?
ひきこもり受験生とか?
504名無しさん@5周年:05/03/04 03:03:08 ID:2SG+XF4T
ソロン博士の方が苦しいんだぞ
505名無しさん@5周年:05/03/04 03:04:42 ID:9d+F4d3g
>>501
医者の二の舞を踏ませろと
506名無しさん@5周年:05/03/04 03:06:36 ID:L8n2YsYd
司法試験の運用つまり選別及び教育に大学、文部省などの行政サイドが
介入することは三権分立の崩壊、法治国家の終焉と考えてる。
俺にはそれだけの話。
医学部や地方公務員のように裏口が主流になった試験を見てきている
こともあるけどね

507名無しさん@5周年:05/03/04 03:08:16 ID:9d+F4d3g
地方公務員の話は知らんけど
医者が裏口主流? バカジャネーノ
508名無しさん@5周年:05/03/04 03:09:31 ID:L8n2YsYd
私立医学部、東洋医学はそう。国公立の一部もだよ。
509名無しさん@5周年:05/03/04 03:11:45 ID:Wysu8waP
大学に通いながらロースクール入るために専門学校に通いWスクール

ロースクールに無事合格したら、今度は新司法に向けて専門学校に通いWスクール

貧乏には無理だな。
510名無しさん@5周年:05/03/04 03:17:02 ID:9d+F4d3g
>>508
ちっとも主流じゃないじゃん 日本語わかる?
それに東洋医学って何?
ひょっとして整体師とか?
はやりのカイロプラクティックとかですか?(プ
医者と同列にするなよ(ワラ

医学部定員に占める私立大やあんたの主張する国立大への裏口って何パーセントよ
おめでたすぎ
511名無しさん@5周年:05/03/04 03:21:05 ID:L8n2YsYd
東洋医学といえば岡山大医学部か鍼灸がでてくるはずなんだけどね。
まあスレ違いだからここまでだな。
512名無しさん@5周年:05/03/04 03:47:50 ID:W57p9OxO
法科大学院格付け

LEC http://ime.nu/www.lec-jp.com/houka/book/book19.shtml

既修者コース
AAA 東大 京大
AA  早稲田 一橋 阪大 神戸
A   横国 千葉 都立 中央 慶應 明治
    上智 同志社 阪市 関大 立命 名大 東北
B   法政 学習院 北大

未修者コース
AAA 東大 早稲田
AA  一橋 都立 中央 慶應 神戸 京大 北大
A   明治 上智 法政 立教 千葉 横国 阪大
    阪市 同志社 近畿 名大 広島 九州


法科大学院の認可をこのくらいの大学に絞っとけば
人生棒に振るヤツを生まずにすむのに。

このままだと莫大な学費と時間かけて法科大学院修了するも
司法試験不合格→無職、借金持ちの廃人を量産することになるぞ。
513名無しさん@5周年:05/03/04 11:12:29 ID:vRIo1qyV
受験者数が増えれば、合格者数を増やしてもレベル低下をくいとめられる…


のか?本当に?机上の空論じゃないのか?
そもそも、予定していた合格率は到底無理な程
ロースクールを認可したのは何故だ?
省庁間の意思の統一をはかれていないということなのか?
514名無しさん@5周年:05/03/04 13:16:56 ID:WBf4Zqkb
>省庁間の意思の統一をはかれていない

そもそも統一するつもりがあるのだろうか。
法務省と文科省は終始敵対的のような気する。
515名無しさん@5周年:05/03/04 13:28:26 ID:ZdRYveRu
専修卒の弁護士はマニュアル人間で機械的な説明で
応用性が何もなく使いものにならんかったな
どうしようもないので別の弁護士(一橋卒)に持っていったら
ケースごとに具体的に説明してくれて助かった


法律知識だけで使いものにならない弁護士はいることは事実
ローなんて作らなくても教養のない法律バカが受からないように
現行試験に教養試験をプラスすればいいと思いますが
516名無しさん@5周年:05/03/04 13:39:21 ID:5KnaKG+s
>>515
どういう意味で専修とか一橋を出したのか分からないけど
その人によるんでないか?
東大でも??な人はいるだろうし、一次上がりでもまともな人は居るだろうし。
517名無しさん@5周年:05/03/04 14:26:23 ID:iLTclku4
>>515
少し前まで「論証ブロック主義とフローチャートで短期合格」とかいう
脳みその負担を最小限に押さえた合格テクニックが通用したらしいので
使えない弁護士がいるのは事実。
ただ、教養試験だって所詮一発のテストなんで、数年で予備校に攻略されるだろう。
あくまで試験一発に拘るのであれば、IQとか(アメリカの)LSATとかのスコアを併用するか、
出身大学(学歴が大学未満の場合は最後の学校)の「成績」を公表するかしないとダメじゃないか?
まあそこまでやるくらいなら教育の方に手を入れた方が早い希ガスけど
518名無しさん@5周年:05/03/04 14:43:59 ID:8XCUTZmo

だろ?
マシーン化すれば決して受からないことも無い試験なのだから
いっそ、もっと広範な知識を問うかあるいは専業化した方がいい
思考停止したマシーンに国家権力牛耳られるのは危険過ぎる。
519名無しさん@5周年:05/03/04 15:23:27 ID:L8n2YsYd
一般論としては
受験者数が増えれば、合格者数を増やしてもレベル低下をくいとめられる
というのは正しい。
しかしながら現行の大学3年次以上なら誰でも受験できる制度から
卒後2年かかるようになれば経済的負担も増えるし受験者は減るのではないか。
また他学部では入学時点で将来の職業がある程度見通せるのに対して最短でも
卒後2年かかる身分の不安定さ、エリートが国1に流れる可能性も考えねば。
520名無しさん@5周年:05/03/04 15:23:57 ID:iLTclku4
>>518
司法権は別に国家権力牛耳るほどの力は持ってないし
マシーン化で合格したレベルの人間が最高裁事務総局に入れるかっつーと
難しいだろうから、そこまでの危機感はオーバーだろう。

ただ、小手先のテクニックで合格した弁護士がいて、そういう人が増えると困るのは事実だな。
でも、専業化すれば恐らく刑事弁護士なんて誰もなりたがらないだろうし、
広範な知識を問えばますますテクニック化するんじゃないか?
問題は知識の不足ではなく、思考力・分析力の欠如なんだから。
“THE PAPER CHACE”だっけ? 「写真的記憶力など何の役にも立たない」ってのは。
521名無しさん@5周年:05/03/04 15:32:45 ID:L8n2YsYd
ローの入学定員と合格率の関係だが。
入学定員増やせば司法浪人ではなく司法試験失敗者が増えすぎる。
受験者数を増やせるのは確かではあるが。
定員を減らし合格率を上げるとどうなるか。これが問題。
ようするに司法試験が無意味になり、ロー受験が事実上の司法試験になる。
つまり、法曹の養成と選別を法務省から文部省に移管することになる。
大学は金儲けが目的なんだろう。
522名無しさん@5周年:05/03/04 15:34:05 ID:vJ1kIqO0
年齢制限が考えらているってマジ?
523名無しさん@5周年:05/03/04 15:38:00 ID:WBf4Zqkb
まだ予備試験の枠で一波乱があるだろうな。
524名無しさん@5周年:05/03/04 15:48:27 ID:8XCUTZmo
>“THE PAPER CHACE”だっけ? 「写真的記憶力など何の役にも立たない」ってのは

その考えもバランスに欠ける、それだと、極論しちゃえば
将棋の奨励会から上位数人を法曹にしてもいいこのとなるw

そもそも国家や社会の中枢に座っているのは依然として
経験・見識豊かな中年以降だし、そこに合理性もあるわけだから
思考力だけではないことも確か。
その辺勘違いしてもらっては困る。
525名無しさん@5周年:05/03/04 15:55:59 ID:8XCUTZmo
そもそも我々は多様化した価値観の中で生きてるわけで
偶々要領よく受かった天才とおぼしきヤシに
全て仕切られるほど単純明快な社会ではない。

そういうバランスに欠けた価値観が法曹利権にはあって
県民刑の偏狭な知識と思考力?でもって全て
理解していると信じているのが間違いの始まり。
526名無しさん@5周年:05/03/04 16:05:31 ID:RWGZZXyn
>>zP4QO9gF
>>465
>>475
行書も嘘。論文問題も見たことすら無い。
突っ込まれると、実験でしたって。
実験?意味がわからない。

さらに司法勘による支配が危険だとか根拠不明の被害妄想延々流布して・・
リアルで怖い人だね。
527名無しさん@5周年:05/03/04 16:11:55 ID:8XCUTZmo
zP4QO9gFだけど

東大卒でも中卒でもどっちでもいいわけですが・・
学歴、ステータスの話いなると思考がパターン化するから
言いたくないね。
528名無しさん@5周年:05/03/04 16:14:30 ID:RWGZZXyn
行書と司法試験のレベルの差すら理解していない、論文問題を解いた事すらも
無いやつが昨日から一人、必死に司法試験を散々扱き下ろしているようだね。
何の意図があるのかさっぱりだ。コンプくんか?

>全て仕切られるほど単純明快な社会ではない。

仕切られてないって・・。

>学歴、ステータスの話いなると思考がパターン化するから言いたくないね。

誰も聞いてないですが?
529名無しさん@5周年:05/03/04 16:15:02 ID:8XCUTZmo
極論しちゃえば
詰め将棋で戦略を語る、県民系で国家を語る
同じ危険性をはらんでいると言っているわけ
被害妄想っていうけど、実際、マス屑で
もっとも発言力があり世論醸成に影響力があるのは
法曹なのは事実。
530名無しさん@5周年:05/03/04 16:17:13 ID:8XCUTZmo
>何の意図があるのかさっぱりだ。コンプくんか?

オルグw
531名無しさん@5周年:05/03/04 16:19:59 ID:8XCUTZmo
>>528
気に障ったならごめん。
あんたには何もいうことはない。
532名無しさん@5周年:05/03/04 16:40:00 ID:WBf4Zqkb

>県民系

これは禁止ワードにしとけよ
533名無しさん@5周年:05/03/04 16:46:15 ID:8XCUTZmo
>>528
確かに、少し言い過ぎた面はあるかもしれない
そこは反省している。
しかし、あらゆる紛争事を司法に丸投げしている
現行の各法令が合理性のあるものかという疑問は
もってほしい。それに疑問を抱かないのは
明らかに大衆の無知無理解であり、マスコミの世論操作の所為
法令の不備だと思うわけ。

それにはそもそも司法試験がどういうものであり
どういう能力・知識があり、限界はどこかという事を
大衆は知る必要があると思うわけね。
534名無しさん@5周年:05/03/04 17:02:10 ID:iLTclku4
>>524
別に現行の司法試験で問う知識のレベルは量的には不足していないだろう。
今以上に知識量を増やせ、というあなたの提言には理由が無い。
>>529
「もっとも世論醸成に影響力がある」というが、
何とどのような視点で比較して「もっとも」なのか不明。
>>533
そりゃ司法は紛争解決作用だもん。
でも、日本の裁判所は必要以上に謙抑的だよ。
2ちゃんの厨房は“サヨク”的判決が出ると
「日本の裁判所はでしゃばりだ」とか的外れな批判をするがw
535名無しさん@5周年:05/03/04 17:14:42 ID:8XCUTZmo
>別に現行の司法試験で問う知識のレベルは量的には不足していないだろう。

不足してるかしてないかの判断は人によって違うだろ

>何とどのような視点で比較して「もっとも」なのか不明。

「もっとも」は強調する為に使っただけ、
極めてでも比較的でもなんでもよいw

>でも、日本の裁判所は必要以上に謙抑的だよ。
その割に法令で司法に全て丸投げしてよくわからない
日本社会の先例作ってますが。
裁判所は謙抑かもしれないけど大衆や立法府が丸投げしているのも
確か。
536名無しさん@5周年:05/03/04 17:45:40 ID:iLTclku4
>>535
> 「もっとも」は強調する為に使っただけ

つまり、客観的指標にもとづいて比較した結果、
司法は他の権力作用よりも世論への影響力が強いということがわかったわけではないんだね?

> その割に法令で司法に全て丸投げしてよくわからない日本社会の先例作ってますが。
具体例は?

> 裁判所は謙抑かもしれないけど大衆や立法府が丸投げしているのも確か。

何を丸投げしているの? 具体的に。
537名無しさん@5周年:05/03/04 21:02:45 ID:+R8QAnII
でもさ、旧帝+一橋+早慶中央クラスのローに行ってれば7割は合格できる見通しなんだろ?

借金抱えて廃人云々って言うのは、莫大な金かけて低レベルな下位ローに入ってしまった
先の見通しのきかない馬鹿どもだけのことじゃないのか?
538名無しさん@5周年:05/03/04 21:04:17 ID:AxU/eHV6
>>537
結論が出たのでこのスレ終了
539名無しさん@5周年
宮廷クラスのローの入口が公正かどうかは怪しい罠

【ベテ斬り】京大ロー不公正入試【内部優遇】
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1109266689/
九州大学ロースクールで入試情報漏えい
http://school4.2ch.net/test/read.cgi/shihou/1102599291/