【教育】先生にも「ドラフト制度」 愛媛県教委、今春導入へ
1 :
(ο・ェ・)みっぴぃφ ★:
愛媛県教育委員会は今春から、定期異動の際に校長が
「自分の学校にほしい教職員」を指名できる“先生版ドラフト制度”を導入する。
特色ある学校づくりが狙い。公立の小・中学校と高校、養護学校など
県内の全586校が対象で、指名される先生が現在の学校に3年以上
勤務していることが条件。
県教委は「学校づくりに明確なビジョンを持つ校長を人事配置面から支援し、
教育現場の活性化につなげたい」と話している。
導入するのは「教職員配置希望制度」。校長は教育理念や学校運営方針に沿い、
学習面や児童・生徒の生活指導やカウンセリング、
教員研修など自分が特に力を入れたい分野で、
評判の良い他校の教職員を指名し、県教委に配置希望願を提出する。
1人の校長が指名できるのは2人まで。競合した場合は、
県教委が教職員本人の希望も聞いて調整する。
優秀な教職員を手放したくない校長も、県教委に理由を説明して対抗でき、
綱引きもありそうだ。
文部科学省は「校長がリーダーシップを発揮でき、
教職員の意識改革にもつながる」と歓迎している。
ソースネッ(ο・ェ・)b★d(・ェ・ο)ネッ?
http://www.sankei.co.jp/news/050228/sha032.htm
2 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:08:29 ID:RuRapPOy
もしかして2?
九割九部は戦力外通告だろ
上野クリニックの男
5 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:10:42 ID:TeQBWTUR
4
6 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:12:26 ID:LYxdxbag
で欲しい教師には多額の「交通費」が渡るわけですか。
7 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:14:10 ID:/TitjzrE
権力集中
8 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:14:53 ID:Aa/qqOGt
横滑り
どうせ失敗
10 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:15:55 ID:NY2rypra
栄養費は発生するのか!?
11 :
パパラス♂:05/02/28 09:17:09 ID:BKjjl8+p
縁故が増えるだけとちゃうかヽ(´ー`)/
12 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:18:03 ID:k6WTvZ2x
金とコネの競争に拍車がかかる
13 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:18:51 ID:V4zs8McW
∧∧
( ゚Д゚) _,,,,,,,__
/ つつ =゚Д゚=))
〜( ,/ ~~~~━O(∇)O)
∪∪ ○-ω-◯
14 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:19:21 ID:Te/yDrxY
ドラフトを導入するなら、
自由契約も導入しなくちゃ
15 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:21:07 ID:hT5FI97P
ガキをいじめる小学校教師が減るな。
良いことだ。
16 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:26:37 ID:E/SAymrn
アホ、結局は癒着や人事異動の道具にされるのがオチ。
「自分、地元に帰りたいんでよろしくお願いします。」
とか。「他の学校には移動したくありません。」とか。
ヘタすると
「あんな地域には行きたくありません。」という新たな
同和問題が発生するかも知れんぞ。
それが人間と言うものだ。
まあやってみる価値がないとは言わんが、期待はできん。
17 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:28:51 ID:rUqDK1sG
愛媛かあ。ブラクのそうくつ
18 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:35:18 ID:O0uobrB5
うちではトラウマ制度を採用していますが何か?
19 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:38:47 ID:GIpyYfjh
どこにも引っかからなかったら、もう駄目ってことか?
20 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:41:28 ID:G7Ymz+jd
クソ愛媛だあw
先生がこの先生きのこるのも大変だな。
ドラフト制度にすると、コネばかりで・・・
23 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:46:21 ID:TuUBrtaD
愛媛は日教組の組織率が全国最低レベル
すばらしい
24 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:48:55 ID:73HTgiDN
校長指名よりも生徒の評価で、不人気教師はあぼ〜ん。
文化祭で投票を集めようとした教師と生徒有志がいたが、
当日朝いきなり校長に潰された。
25 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:56:53 ID:2b4AMjC+
日教組潰しにつながる政策なら大歓迎!
先生にもドリフト制度
27 :
名無しさん@5周年:05/02/28 10:10:48 ID:ylddYKw1
29 :
名無しさん@5周年:05/02/28 10:25:44 ID:ll8hSQ5b
それを高知や広島、宮崎、岐阜でやれよな。
30 :
24:05/02/28 10:28:18 ID:73HTgiDN
>>27-28 その学校は非常に特殊で自分で授業選択をするので生徒は教師で選ぶことが多い。
しかしなかなか思うように時間割を組めず「ハズレ教師」になり○○被害者友の会が生まれている。
そこでその教師は折角のこの制度を活用して生徒評価による教師ガイドを作ろうとしている。
その教師は一般的な教師と違いかなり変わった考えを持っていて、
一部の生徒から絶大な支持を受けているが、旧来の職員室村では嫌われる場合もある。
続く
31 :
24:05/02/28 10:49:24 ID:73HTgiDN
自分の授業が生徒にどう思われているのか判れば自己の向上に繋がるという意図で
各教師自身に授業評価のアンケートを集めて欲しいと大量の用紙を配ったが、
当然自分が不利になる事を恐れ多くの教師が反対し集まらなかった。
そこで文化祭当日に生徒から直接教師人気投票を集めようと入り口付近にブースを作ったが
校長が表れ「文化祭は楽しいお祭りなんだから、負の要素のないように」(仮)
とかなんとかでお取り潰しを喰らった。
その教師は前の校長から指名され来たのだが前校長は赴任してしまい別の校長が来た。
新校長はその年に赴任してきたばかりでこの学校のことも良く判ってないだろうし、
前の校長は生徒によく話し掛け好印象だったのに今の校長は近寄りがたい感じがする。
まあ、携帯サイト作って各人にシリアル配って一票ずつ
投票させれば済む話だが、ま作れないだろうが。
33 :
24:05/02/28 11:25:03 ID:73HTgiDN
生徒はなぜ教師に文句を言えないのか?
言ってしまうとその後の扱いや成績に響いてくる(気がする)ので黙っている生徒が多い。
教師もそんな環境にあぐらをかいて威張り散らしている事も多いだろう。
生徒はお客様なので「いらっしゃませ」と迎えるくらいの気持ちが必要だ、と言っている。
と、文章にすると非常に堅くなって長文になってしまうのですが
本人は非常にハジケていて、いきなり大げさなリアクションを始めて面白いです。
奇人に見られてキレ過ぎるカミソリかもしれません。
最近ではネットを上手く活用したいと試行錯誤していますが、堅くなってしまい見る気になれません。
どうしたらもっとわかりやすく、面白おかしく出来るかが問題です。
ttp://www.geocities.jp/kimumekatze/
34 :
24:05/02/28 11:38:51 ID:73HTgiDN
自分で長文書いてて労力かかった割りに読む気になれなくて orz
電波っぽくなっちゃうし難しいなあ。
むしろセクト化が進行すると思うんだが
36 :
名無しさん@5周年:05/02/28 12:01:53 ID:PGGT2MhP
俺の学校は教師の評価アンケートを生徒に取らせてる
選択式で自分が受けてる授業の先生の評価を選んで行くんだけど、かなり面倒
FA使って私立に行かれるのが落ち
生徒が教師を選ぶのかと思ったら
学校側に自由契約権と実績のある教師にはFA権も認めないと片手落ちだな。
43 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:54:31 ID:q0ejCzyN
こんなのは閉鎖的な世界で群れてる教員どもの馴れ合いでしかない。
ドラフト制度を標榜するなら塾や予備校講師も対象にしろ。
だいたい公立学校の授業なんて単なる教員の暇つぶしだろ。
自分の能力に合った授業を受けたい生徒にしてみたら時間の無駄だよ。
そんな子達のためにも昼に塾や予備校で公然と学習できるようにしてやれよ。
44 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:59:09 ID:WX3GGao2
むしろ親が指名できるようにしてくれよ
自分の子供の担任が日教組バリバリだったりしたら嫌過ぎる
第一回選択希望教師
○○県立××中学校
田中 太郎 数学 中央大学
これって給料もup?
今まで校長が人事に絡んでなかったんだったら,
そっちのほうが恐ろしい。
どんな職場だってできる人間は引っ張り合いになるのが普通だろ。
49 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:07:55 ID:ZNJclw22
>>43がいいことを言った。
だいたいやね、今の学校制度はやね、生徒のためじゃなくてやね、
公務員のためなんですよ。これだけ。
早く教育を自由化すべき。
公務員教師に拘束されて貴重な時間をドブに捨てる悲劇がなくなるように。
教師の人件費を保護者に直接まわすバウチャー制の推進を
50 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:15:35 ID:1OwU7j+y
それよりも教員を国家公務員にして
全国に飛ばせよ、それと教員委員会委員も全国に転勤させるべきだ
どうして教員は地方公務員なのか謎だよ。
51 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:50:31 ID:J/+ZoL2N
教頭先生はドラフトマスター
校長先生は、キリンさん
>>50 公立自体が都道府県立や市町村立なんだから当然だ罠。
国立大もなくなったし。
53 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:01:03 ID:23p6mU4I
>>24 予備校はそんな感じだよな
人気講師と不人気講師で評価が違う・・・・ってオレは行ったことないから
実情は全然知らないわけだが
54 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:02:55 ID:S89ZAV5w
>>52 それども意味が分からんな。
学校の建物は確かに地方自治体の建物だけど
どうして教師までが地方公務員にするのか理解できないよ
転勤しにくく為の言い訳じゃないのか?
教員は国家公務員、学校は地方自治体で良いのではないか?
55 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:04:06 ID:s6CNybRn
ドリフト先生
56 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:08:25 ID:5c/l/tTj
つうか、ドラフトで教員を選ぶ役人のドラフトはしなくて良いのか?
57 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:13:50 ID:8CXX6m+o
ダメ教師は2軍に落ちる制度も必要だ。
うい
予備校なんて出席強制でもないから、毎日生徒の出席率調べて
査定しているからな。
60 :
名無しさん@5周年:05/03/02 03:31:28 ID:ZPWCQiYb
校長がアホばかりだから意味無い。
予備校みたいに、生徒の出席率と成績向上率で選考しれ。
売国で統一された学校が出てきそうだ
62 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:06:47 ID:GOb0pXUz
空白の1日
>成績向上率
トップクラスは受け持ちたくないな