【社会】旧日本軍の要塞兵舎、1500t引き揚げ、魚礁に利用へ…横須賀沖

このエントリーをはてなブックマークに追加
1ヒラリφ ★
東京湾の神奈川県横須賀市沖に沈む旧日本軍の人工要塞(ようさい)「第三海堡(かいほう)」の撤去作業で
27日、これまでで最大規模となる兵舎の引き揚げが行われた。

首都防護のために明治から大正にかけて築かれ、約3万4000平方メートルに大砲や兵舎が置かれたが、
関東大震災で水没。船の航行に危険なため、国土交通省が5年前から撤去を進めている。
兵舎は、長さと幅が約16メートル、高さ約5メートル、重さ約1500トンあるかまぼこ形。クレーンでつり上げられ、
海底から82年ぶりにゆっくりと姿を現した。引き揚げられた兵舎は航路からはずれた海に再び沈め、魚礁として利用する。

読売新聞 http://www.yomiuri.co.jp/main/news/20050227i414.htm
2名無しさん@5周年:05/02/27 22:29:24 ID:1oVMk3m5

3名無しさん@5周年:05/02/27 22:29:31 ID:7gAuvgUM
4様
4名無しさん@5周年:05/02/27 22:30:12 ID:yBBTar4u
すごいもん作ってたんだな
5名無しさん@5周年:05/02/27 22:30:35 ID:MPyyP2I4
軍靴の音がする
6名無しさん@5周年:05/02/27 22:31:34 ID:iPVT/oB2
沈めるくらいなら引き上げるなよ。 何がしたいの。
7名無しさん@5周年:05/02/27 22:32:10 ID:Q4HG9Kv+
>>6
ワロタ
8名無しさん@5周年:05/02/27 22:32:11 ID:4GX4S4de
明治ならともかく大正期で敵艦隊が東京湾まで侵入するような状況になったらもうだめぽ…
「詰んでるのに穴熊してもしょうがないでしょ?」だから再建されなかったんだろうけど。
9名無しさん@5周年:05/02/27 22:32:42 ID:7vyDDBa9
関東大震災の時には、何百人もの常駐兵ごと沈んだんだろうね。

遺骨はあるんだろうか?
あるとすればどうなってるんだろう?
10名無しさん@5周年:05/02/27 22:32:59 ID:6Fs3ANO5
まあ、お台場も江戸期の砲台だからな。
11名無しさん@5周年:05/02/27 22:33:45 ID:6NGD6KGJ
そのまま沖ノ鳥島に持ってけ
12名無しさん@5周年:05/02/27 22:34:24 ID:8/aRedZe
>6

骨髄反射乙
13名無しさん@5周年:05/02/27 22:36:40 ID:IJ5CWdgb
関東大震災のとき井戸に毒入れた人たちもいたよねえ
14名無しさん@5周年:05/02/27 22:36:54 ID:TQfoX4LE
ttp://www.pa.ktr.mlit.go.jp/wankou/rekishi/

なかなか興味深いね。
15名無しさん@5周年:05/02/27 22:36:58 ID:iPVT/oB2
>>12

・・・・・・・え?
16名無しさん@5周年:05/02/27 22:40:21 ID:XlqwyXm6
>>6
浦賀水道のド真ん中に船から見えない暗礁があると船が座礁して危ないから。
17名無しさん@5周年:05/02/27 22:41:02 ID:pK7/JPYw
すげー!
30年かけて、ただでさえ金の無い日本が首都(つまりは官僚達)を守る為だけに
巨額の金と何人もの命を費やして約30年掛かりで建造したのに
たった2年でまったく機能しないままアボーンしたうえ、邪魔になって海難事故の原因になっちまってやんの!
18名無しさん@5周年:05/02/27 22:41:31 ID:Xf4Dtz44
>>15
> 船の航行に危険なため、国土交通省が5年前から撤去を進めている。

> 引き揚げられた兵舎は航路からはずれた海に再び沈め、魚礁として利用する。
19名無しさん@5周年:05/02/27 22:44:41 ID:bpRW0c0z
>>12

脊髄反射の事?

骨髄バンク登録よろ。
20名無しさん@5周年:05/02/27 22:45:56 ID:D0oR4wNu
すげえ!
「骨髄」反射!!感動すた!!

センスあるなあ
21名無しさん@5周年:05/02/27 22:46:54 ID:sxROrzbZ
アホンダラー!!!!!
22名無しさん@5周年:05/02/27 22:49:34 ID:yVM3iMHR
>>17は田舎者
23名無しさん@5周年:05/02/27 22:50:34 ID:3f4/9HUU
延髄反射の間違いでしょ?
24名無しさん@5周年:05/02/27 22:53:07 ID:E9A5RKGL
地震で海底の砂が液状化して崩壊したんだよね。

コンクリート・ケーソンを利用した人工島としては、当時、世界最先端だった
のだが・・・
25名無しさん@5周年:05/02/27 23:01:01 ID:ogTz4vJ8
馬鹿だな。




脳髄反射だろ?
26名無しさん@5周年:05/02/27 23:30:21 ID:y7RoIdIh
>>1
へぇ
27名無しさん@5周年:05/02/27 23:32:48 ID:FumMiJ53
いまも十分に漁礁となっているのでは?
28名無しさん@5周年:05/02/28 01:15:22 ID:nIxaWcWi
未完の地下要塞・松代大本営といい、日本軍は無駄な要塞ばっかり作ってるな
29名無しさん@5周年:05/02/28 01:18:28 ID:SDtoo7Lb
16b x 5b って小さっ
30名無しさん@5周年:05/02/28 01:31:34 ID:roP4PwVY
日本が地震国でなければ今でも原形を留めていたかも。

残念。
31名無しさん@5周年:05/02/28 01:31:42 ID:Py2prLei
>28
保険みたいなもの。必要性が切迫してから着手しても手遅れだ。
32名無しさん@5周年:05/02/28 01:33:16 ID:hn35GAkT
そこの青いヤツ!クレーンの下には入るなっていってんだろうが!
33名無しさん@5周年:05/02/28 02:30:40 ID:gVAM/hV3
>>31
戦後は逆に備えが少なめで心配なくらいだ
34名無しさん@5周年:05/02/28 09:19:29 ID:OWp9TmPZ
24年目の復讐
35いも@Налоговая Полиция
険悪物キター。