【社会】元祖ブルートレイン「あさかぜ」、48年の歴史に幕…28日の最終下り列車で
1 :
名古屋の英雄 ユキ姉φ ★:
東京−下関間を約15時間かけて結ぶ元祖ブルートレイン「あさかぜ」が、3月1日の
ダイヤ改定に伴い、48年余りの歴史に幕を下ろす。豪華な内装で「走るホテル」と
呼ばれたが、新幹線や飛行機に乗客を奪われ、引退を余儀なくされた。
歴史をともにしてきたベテラン車掌も、28日の最終下り列車で別れを告げる。
あさかぜは、56年11月に東京と九州を結んだ戦後初の寝台特急。
58年には冷暖房付きの個室寝台や食堂車を連結し、平均乗車率は70%を超えた。
広島車掌区の中島邦伯(くにのり)さん(53)は普段は広島近郊の在来線で勤務し、
82年から月に2回、あさかぜの下り列車に乗り続けた。
麻の白いスーツの車掌の夏服は列車の名物でもあった。乗客から記念撮影やサインをせがまれることも多く、中島さんらはそのたびに誇らしさを感じたという。
華やかさの一方、勤務は緊張と気遣いの連続でもあった。
検札時に乗客の降車駅を把握し、寝過ごすことのないように起こして回った。
周囲のベッドを男性に囲まれて不安な女性には、車掌の裁量でほかのベッドを手配した。
睡眠時間はなかった。しばしば酒癖の悪い客にからまれた。胸ぐらをつかまれ、ボタンが
はじけ飛んだ。窃盗事件が起き、車内をうろつく不審な男の手荷物を検査して、盗品を
見つけた経験もある。
最近、乗車率は3割程度に落ち込んでいた。東京−下関間は一番安いB寝台でも
2万2260円。料金や時間で新幹線や飛行機に太刀打ちできず、高速バスにも押された。
中島さんは「勤務はきついが在来線の花形列車。若い車掌にもっと経験させたかった」と語った。
http://www.asahi.com/kansai/news/OSK200502230039.html
2 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:13:27 ID:5kDAxGzf
バカっていうほうがバカなんだよ!バカ
4 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:14:27 ID:Gkx3METL
どうせバカです
5 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:15:59 ID:z3lGK6fp
どうせカバです
6 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:16:41 ID:8yPzYczu
ダンカン、バカヤロ、コノヤロ
7 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:17:24 ID:VoHiq3PB
半ズボソを履いた俺様が来ましたよ
8 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:18:19 ID:RaZQo9L/
ブルートレインって実際は紺色じゃん、詐欺だろ。
あさかぜに乗って上京したもんだ
10 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:30:52 ID:c4KP4FzT
もっとスピードの出るブルートレインにすれば乗車率上がったろうに・・・
太刀打ちしようとしなければ、そりゃ太刀打ちできなくなる罠。
お荷物が減って喜んでいるんだろ。
12 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:37:41 ID:WaBrAPpn
東京を夜11時にでて翌朝7時に九州に着くとかだったら
みんな使ったかもね
13 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:38:47 ID:aXWWi/cd
>>12 そんなの必要ない。新幹線があるから要らない
ブルートレイン学園は機動力野球で甲子園にやってきました。
15 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:44:38 ID:XdsIQi+P
移動途中も旅の醍醐味。せめて食堂車が残ってれば…
図書車や映画車とかあればいいのに。シャワーだけじゃなく、共同浴場車があればさらにグー!
15DDGの就役で「あさかぜ」は退役しちゃうんでしたっけ?
17 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:57:39 ID:IPqQoPx7
これ読んで乗りたくなった。
もう遅いか。
一度乗りたかったな。
暗闇で小声で「ぬるぽ」って言うとどこかで返事が聞こえるらしいよ。
19 :
名無しさん@5周年:05/02/27 04:24:32 ID:r3FYMQXy
EF65の500番台だったな。機関車は。
最終列車は、、EF58が20系を引いて幕引きとなります。。。
東京と福岡間は飛行機の方が便利なんだけど、名古屋〜小倉とか大阪〜博多
とかだと場合によっては寝台の方が便利だったな。
ただ、もうちょっと安くならんとね。寝心地はそんなに悪くはなかったよ。
22 :
名無しさん@5周年:05/02/27 05:38:26 ID:SV9gpKrQ
>>18 大げさなマイクで必死な「録り鉄」に言ってやるとガッ されるよ
家族で広島に行く時東京から宮島口まで使った。
古惚けた車内とすごいスピード。今では良い思い出。
降りた時の早朝の爽やかな空気はまるで昨日のよう。
NHKに寄れば、上下最終列車は30秒と90秒で売り切れたそうです。
すげー、ショック。自殺しちゃおうかな。
25 :
名無しさん@5周年:05/02/27 07:01:46 ID:fPL6pNcS
東京駅のホームは、鉄オタ、マスコミ、駅員が入り乱れて、雰囲気悪そうだ。
なくなると決まってから乗りたがるな馬鹿ども。
消防のころ、大昔に乗ったな。。。広島〜東京
寝られなかった 不思議な旅だった。。
鉄道ヲタってわけじゃないけど、子供の頃、実家の近くに線路があって
普通の電車とは違う憧れやカッコイイ響きがブルートレインにはあったなあ。なつかしい。
29 :
名無しさん@5周年:05/02/27 07:37:59 ID:IjeiLbc6
時刻表を眺め
脳内旅行を楽しんでました
30 :
名無しさん@5周年:05/02/27 07:42:17 ID:b7wYEjh0
そのうち、なつかしの(ry
31 :
名無しさん@5周年:05/02/27 08:39:29 ID:TaOKnW+k
新幹線に寝台車導入したら?
32 :
名無しさん@5周年:05/02/27 08:52:09 ID:UTVihANO
鉄道公安官を思い出すな。石立鉄郎の。
33 :
名無しさん@5周年:05/02/27 08:55:48 ID:F7bvrir9
あさかぜがまだ、博多に乗り入れていて、食堂車も連結されていた頃に
乗った事があるが、その当時でさえ料金は新幹線と大差なく(飛行機よりは
安かったが)、料理はファミレスと比べて大差なく、当時でも廃止は
時間の問題だと思った。
むしろ、今まで廃止にしないでやってこれた事が驚きに値する。
34 :
名無しさん@5周年:05/02/27 09:02:19 ID:a40KkngO
昨日のニュースで、高校生くらいの鉄オタが「もう、泣きが入ってますよ」
ってインタビューに答えてたよ。
乗客のオヤジは下関に着く前に泣くかもしれんって言ってたな。
鉄オタの熱い思いが、画面から伝わってきたよ
新幹線と飛行機の最終と朝の便の時間帯の間をうまく使えるところにメリットが
あるからね 銀河みたいなのね
今となっては500km以上の寝台列車は厳しいな
年に数回利用してたが、すげー空いてた。廃止は仕方がなかろう。
すくなくとも東京−広島・山口で新幹線に対抗できる列車ではなかったし。
おいらのように、南東北−西山陰のJRバス路線沿線間の移動なんて場合は、
新幹線の合間にあさかぜを挟むのが一番昼間を有効に使えたんだが
そんな移動、特殊ケース以外の何者でもないからな…
37 :
名無しさん@5周年:05/02/27 10:46:33 ID:JfuJ9+UQ
寝台特急か…
自分は名古屋〜熊本間だったけど帰省時に結構使ったなぁ
北九州あたりの通勤電車を追いぬいていく朝の車窓が優雅な感じで好きだったな
38 :
名無しさん@5周年:05/02/27 10:51:44 ID:/WhGBX4u
目覚めた時には旅先ってのが最高にいい。
寝ている間も線路を守る人、運転する人・・多くの駅員、乗務員が
真剣に鉄道を支えていることがわかる。
人が眠っている客車を運転する緊張感というのはものすごいものだろうし。
なくなるのは寂しいな。
八甲田って奥羽本線経由だったか、東北本線経由だったか・・・忘れた
今でも夏に走ってるんかな
40 :
名無しさん@5周年:05/02/27 10:57:26 ID:GYIG5D9r
日本みたいにコロコロ流行が変わる国には「歴史」なんて不要だ
新幹線があるんだからこの様な長距離列車は即刻廃止し合理化しろ
41 :
名無しさん@5周年:05/02/27 10:59:54 ID:lWs12SPV
直流区間しか走らなくなってたんだから、285系サンライズにすれば
どうだったんだろう?
42 :
名無しさん@5周年:05/02/27 11:01:56 ID:nE2SxkNU
朝一の新幹線に乗るのが億劫な俺みたいな椰子には
寝台列車は必要なんだが、、。
43 :
名無しさん@5周年:05/02/27 11:08:09 ID:Q8vW654C
のぼりで、横浜駅に停車した時、通勤のサラリーマンやOLがぎっしり
ホームにいて、のんびりトレーナーにジーパンで窓際にいた俺はとても
いたたまれなくなり思わず通路の視角にかくれました。
44 :
名無しさん@5周年:05/02/27 11:10:22 ID:+frk+yPL
あさかぜが無いならはやぶさや富士やみずほに乗ればいいやん。
45 :
名無しさん@5周年:05/02/27 11:12:26 ID:vp5gH5c+
ブルトレなくても飛行機があるんだし。
反対側のホームではみんながみんな下を向いて、家路へむかうサラリーマンOL
それを尻目に浴衣でホームに下り、キオスクでビールとつまみを買う
ブルートレイン学園はどうなるんだろう。
48 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:05:11 ID:MtfhCS10
>>39 奥羽線経由は津軽
どっちも今はなかったと思う
ホリプロマネージャー、南田が
乗ったのかどうか気になるところっす。
50 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:12:42 ID:YygfEDCo
最終便の乗客みんな号泣してそうだな。
アウシュビッツ行きの貨物みたいな、阿鼻叫喚な光景が広がるのかw
51 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:13:57 ID:A1cyfl3e
東京-新八代間を結ぶ新幹線寝台特急「スーパーあさかぜ」として生まれ変わります。
52 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:15:25 ID:wL8L98Pk
15時間で食堂車もないならタダのバカ高い貧乏列車だべ
53 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:17:22 ID:UvXqI/Pi
今度はフェリーでも使うか・・・
54 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:18:15 ID:CuEkJ8Y9
半ズボン氏は現れるのだろうか ?
55 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:29:11 ID:HvhWm2Nn
もっと寝台を増やせば良かったんだよ。
B寝台より下のC寝台とかD寝台を
B寝台で6人入る所を倍の12人の
D寝台は当然座席は無しでカイコ棚のようなベットだけ。
でも半額の11、130円。これならどうよ?
56 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:30:46 ID:Ta+2D0vV
この車両ってその後はどうなるの?
どこか他の国でも使えればいんだがなあ。
57 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:32:19 ID:wL8L98Pk
58 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:32:24 ID:+eamx3Ka
バカっぽい女子アナが
「一度乗ってみたかったのに残念ですねー」
ってウソつけhぅきうjyhtgrふぇdwsくぁ
59 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:32:56 ID:xaCh2D0n
いっそのこと、風俗嬢を乗せて風俗寝台列車として再編すればいいんじゃないか?
15時間15輪車やりたい放題で10万円くらいなら十分客が取れると思うが。
60 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:35:19 ID:sDyT4Owx
これで東京⇔九州で残るブルートレインは”富士”と”はやぶさ”だけ?
あとはサンライズ瀬戸・出雲と大阪行く銀河だけか。
減ったなあ。
61 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:36:58 ID:jH4vyqes
関西在住だと、あさかぜもさくらも上りは使いにくいんだよな。
田舎が下関だったけど、下りでしか使ってないや。
新幹線より速く夕方出て、着くのは夜だし。
寝台が高杉だから、シーツとか簡素なもので十分だから、バス+α並の料金に出来なかったのかなあ。
最初から潰す気だっただろうとはいえ、
寝て新幹線より安く移動できるって言うのは大きいと思うんだが、バス転換の方が妥当か?
列車の格が落ちるかもしれんが、どうせぼろいんだしねえ。
横見さんは来るんですか。
63 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:40:50 ID:MtfhCS10
サンライズの雑魚寝寝台みたいなのをつけてみる
まあ客が少ない、多くの利用が見込めないって言っても、多少のテコ入れはして欲しかった・・・
せめて、はやぶさと富士はずっと残して欲しい
64 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:41:30 ID:XzUwk9IF
広島出身で東京在住だが、広島〜東京間なら
片道12000位まで値段下げなきゃそりゃ利用率低い罠。
65 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:43:20 ID:TUF89viW
東京札幌間の北斗星も
北海道新幹線導入されたらこうなるのかな?
66 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:43:34 ID:pg57e7yd
67 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:46:06 ID:wV0NkigR
飛行機のほうが速いし安いし。
68 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:48:26 ID:UvXqI/Pi
>>65 ビミョ〜だな
トワイライトやカシオペアほどの高級感はないし
69 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:49:37 ID:rsy1e+/R
北斗星って、今はもうガラガラなの?
寝台特急なんてもう役割を終えたんだしトワイライトみたいに1系統だけ
観光用に残して全廃でいいよ。
71 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:51:52 ID:/43YvZok
半ズボン氏が来る予感
72 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:52:39 ID:wV0NkigR
>>70 東海道・山陽線は、全部廃止でいいと思う。
トワイライトとか言うのは儲かっているらしいね?
北斗星も夏場の観光シーズンは結構埋まってるみたい。去年の8月(お盆じゃない時期)、帰省する一週間前に切符買いに行ったら満席だった。
でも、北海道行くにしても飛行機のほうが圧倒的に便利だよな。北斗星、東京出発の時間が早すぎて仕事終わった後じゃ乗れないし。
74 :
名無しさん@5周年:05/02/27 12:58:35 ID:kHHiY7op
中途半端なんだよね。思いっきり値段を安くするか
北斗星のように豪華絢爛するかがいいと思ったけど。
新規車両は費用面で断念したって聞いたことあるし、消え行く運命だったのかな
75 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:00:27 ID:N6C7mDxl
俺がガキの頃は、東京-九州の寝台も夏休みなんかはなかなか切符が取れなかったなあ。
親爺のコネで何とか切符手に入れて、帰省してたけど、
たまに臨時のあさかぜ81(51)・82(52)号しか取れなかったりした。
あのときはボロくて狭くて嫌だったけど、20系に乗ることが出来て良かった。
>>73 つ〜か、北斗星・カシオペアは乗る事自体が一種のイベントだし観光なんだよね。
そんな北海道旅行もまた楽しいが、九州でとなるとね‥
77 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:04:20 ID:4ROSd0/Y
東京から西へ逝くブルトレで残るのは結局何か教えて?
ホームで号泣しながら「あぼぼぼ」の大合唱
>>72 実際『寝台車の汽車旅』をしたいというマーケットは存在するってことだよね。
だったらそれ用に絞れば良いと思う。
ビジネス用は銀河があるし東海道〜山陽線区ならトワイライトより需要ありそう
だしね。
81 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:06:06 ID:N6C7mDxl
京都・新大阪発のは減らないの?
なは、あかつき、彗星だっけか
82 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:12:17 ID:hXNNm93b
東京-大阪の急行寝台「銀河」はそこそこの人気と聞く
83 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:14:13 ID:wL8L98Pk
大阪発着ならビジネスホテル代わりにも使えるんじゃ無いかな。
東京大阪間時間かかりすぎ。
84 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:20:05 ID:hTstWlNK
>>72 儲かっちゃいない
日本海の路線にしては人気あって乗車率が高いだけ
85 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:20:46 ID:UTVihANO
EF85
>>35 23時台新幹線最終を起点として、朝6〜7時台に終点につくのが欲しいな。
八戸〜旭川(札幌)、東京〜長野、名古屋〜北陸&伊那谷、新大阪〜南紀&丹後、
岡山〜山陰&四国、小倉〜東九州とか。
寝台特急じゃなくて各停でも良いから。
87 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:49:20 ID:dYdYHtO0
>>77 特急のブルトレだったら、
*九州方面は門司まで併結で「はやぶさ」(熊本行き)と「富士」(大分行き)
*山陰方面は「出雲」(出雲市行き)
あと急行のブルトレで、
*関西方面の「銀河」(大阪行き)
ブルトレじゃない電車の寝台特急だと、岡山まで併結で、
*「サンライズ瀬戸」(高松行き、季節によって高松経由松山行き)
*「サンライズ出雲」(岡山経由出雲市行き)
それと季節列車で「サンライズゆめ」(下り東京→下関、上り広島→東京)もある
88 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:52:09 ID:EsBwmEEm
葬式ヲタで安らかな最後は迎えられないだろう
89 :
昼行ブルートレインは京浜東北線:05/02/27 13:52:52 ID:u4izjqXS
寝台列車 vs 新幹線andブヂネスホテル vs 飛行機andブヂネスホテル
どれがお得?
予約とかで最も煩わしくないのは断然寝台列車だわな。
というわけでage
>>89 行き先や目的次第でお得度が変わるから何とも言えん
91 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:56:43 ID:+MiMp0qT
鉄板で話題のいそかぜ廃止はスルーですか
そうですか
92 :
名無しさん@5周年:05/02/27 13:59:46 ID:/9ae9FY2
インタビューで、「下関に着いたら泣いちゃうかもしれませんね」
と答えていた色白めがねデブがきもかったです。
93 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:00:26 ID:q+VoHgv1
せめて年に1回走らせてくれ。
みずほって無くなってるの?
昔付き合ってた女と同じ名前だったんだが・・・
あのB寝台の設備であの値段は高すぎ
雑魚寝車両を指定席+αで使えるなら
時間帯次第では勝負になるんだけどな。あと、シャワーか駅銭湯はほしい
(最終や始発の新幹線、飛行機に乗るなら夜20時前後発→目的地8〜9時ぐらいに着く列車のほうが楽という事もある)
>>95 サンクス、今手元に昭和54年発行の国鉄特急列車って本あるんだが、
EF65ってマークの列車がみずほ引いてるよ。
最初の方に載ってる、485系のいしかり、はつかり、はくつるなんてのは
もう無さそうだね・・・。
98 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:33:33 ID:y308cmst
>>87 貧民列車の「ムーンライトながら」も追加しといてよ一応
99 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:34:09 ID:x+y9KIvC
100 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:35:37 ID:wWnwCtlY
なにげに100
101 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:38:17 ID:/tOBo3gF
北斗星が廃止、全部カシオペア化しないかと心配
今の逆パターンで北斗星一往復、カシオペア二往復になればいいのに
お座敷列車で雑魚寝寝台とかやってくれたらウホッ!なんだがなぁ。
元祖ブルートレイン「ぬるぽ」、48年の歴史に幕・・・28日の最終下り列車で
104 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:39:51 ID:4exmYQbX
105 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:40:55 ID:jOltf8YW
運賃+料金がせめて新幹線より安くなれば乗るのにな。あの値段じゃ
そら誰も乗らんわ。
106 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:41:12 ID:pg57e7yd
>>101 カシオペアはそんなにチケット取れないの?
このスレで存在を知って、何だか乗りたくなってきたんですけど。
107 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:42:23 ID:81IVhVzo
飛行機の得割使ってビジホ泊まったほうが安いよ。
108 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:43:19 ID:jOltf8YW
座席車つけて青春18きっぷで乗れるように「快速」化したら
期間中だけ大混雑間違いなし。
109 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:43:21 ID:vnj7pOiA
110 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:43:40 ID:M2QQIBhR
初めて食堂車に1人で逝って注文したのがサンド一致とスープ。
田舎者の漏れにはスープに浮かんだクルトンが新鮮だった。
家に帰って「あの揚げパンつくって」とダダこねたもんだった。
111 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:44:20 ID:NIx6BfTi
そうか、それで昨日東海道線の各駅に鉄オタがたむろしてたんだ。
112 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:45:19 ID:oFHO/seS
>>91 いそかぜ廃止になるのか知らなかった。
それよりも、東武の急行南会津も廃止になるわけだが
113 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:53:11 ID:/tOBo3gF
列車といえば
小さい頃、踏み切りの音がして、列車見たいと駄々をこねた電車好きな自分の為に祖母がおんぶして踏み切りまで連れてってくれたんだが、そのいい思い出を打ち壊したのが祖母の話
祖母によると
ほぼ毎日踏み切りから列車を孫をおんぶしながら見ていたところ、事情を知らない人間から“孫を道連れにして自殺しようとしている”という勘違い通報があって警官に説得されていたらしい。
ひどいときにはパトカー数台来た
そのおかけで自分と祖母は地元警察と顔見知り。
そんな事がしばらく続いたら警官も学習したらしくパトカーで駆け付けては、祖母と確認したらすぐ帰って言ったらしい
114 :
名無しさん@5周年:05/02/27 14:54:22 ID:xo/Sj1Fr
>>112 300系評判悪いし(w
あと短縮されて「ゆのさと」になるだけだから…
むしろAIZUマウントエクスプレス鬼怒川延伸の方が大ニュース
>>113 おまいがだだこねたのがことの発端だろ。
三つ指突いて祖母に謝れ!
116 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:26:43 ID:fzJo4hhu
>>91 ってゆうか、いそかぜってまだ走ってたのか
117 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:27:27 ID:M8xfGAjS
>>80 実際岡山〜高松斬っても、現行ダイヤでも坂出から松山高知、高松から徳島への乗り換えは後続のマリンライナーでも間に合うわけで。
それよりはせめて広島延長の方が客は取れそう。
今の「ゆめ」はあくまで臨時のスジだから岡山〜広島で2時間17分もかかってるが、もう少し速くできるはず。
(三原〜広島の所要時間が、瀬野まで各駅の快速と2分しか違わないわ、福山〜三原に至っては一部各駅と同じ所要時間))
8時台前半に広島に着けるんならビジネスでも可能だし。
118 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:30:14 ID:PUMRFGPN
寝台列車にシャワー室賛成!
というか、ただ寝そべるだけでシーツ代と浴衣代5000円近く取るのは如何かと思う。
確かに飛行機で行ってビジネスホテルに一泊の方がなんぼかいい。
JRも民間会社なんだからサービス考えろ。
もう時代遅れの20系は寝台料金1〜2000円が妥当。
119 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:32:25 ID:4XM0+Wve
>>102 20年前、新島行きの2等雑魚寝客船に乗ったとき、乱交状態だった。
今は良き想い出。
120 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:33:20 ID:fzJo4hhu
あさかぜにシャワー室ってなかったっけ?
すげー昔に500円ぐらい払って使った気がする
121 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:33:28 ID:etndEQ31
はっきり行ってボロ車両しかない寝台に乗る気になれん
122 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:38:20 ID:uNdWRKGg
「出雲」「日本海」はまだ走ってますか?
123 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:38:32 ID:PUMRFGPN
ブルートレインのちゃんとしたリサーチやサービス改善、車内のリフォームもなしに
ただ廃止ってどうよ?
全国の鉄道研究会の連中は何やってんだろーね?
何の役にも立たないくず鉄ヲタじゃん。
124 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:38:55 ID:YjykymzM
さっき東京駅でたまたまさくらがいたのでホームに行ってみたら
撮り鉄だらけだった。(一般人の撮影者含む)
126 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:49:38 ID:R7IOHblN
>>123 彼らはちゃんと役に立たない妄想をJRに送りつけて迷惑をかけてますよ。
127 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:51:09 ID:PkgPvkWs
「あさかぜ最後の殺人事件」
最終運転中に殺人事件がおこり十津川警部が活躍する。
京太郎さん考え中〜!
>125
いや、撮り鉄や一般に紛れて さくら も居たと思われ…
129 :
名無しさん@5周年:05/02/27 15:53:09 ID:5DygosUf
今日もすごい人だったな・・・・
良く寝られなかった朝、走る夜明けをぼんやり眺めていた。
もお20年前の話だな。
131 :
名無しさん@5周年:05/02/27 16:12:08 ID:Pyw+CcJX
親が九州の出で、帰省によく利用した。
下り電車で瀬戸内海見ながら朝を迎えるのが楽しみだった
上りは浜名湖
あと、米原とか岡山とか線路の一杯ある駅を夜中に通っていくとき異様に興奮した。
ライトに照らされた線路とか車両とか。
ある時、岐阜、三原、徳山の駅が綺麗な高架になってたのには何か味気なさを感じた。
旅行者の勝手な感想だけど
寝台車なのにほとんど一睡もしなかったなあ
132 :
名無しさん@5周年:05/02/27 16:30:54 ID:AYPZvx+L
俺はどさくさにまぎれてあけぼの号も廃止されてしまわないかビクビクしてる
133 :
名無しさん@5周年:05/02/27 16:31:46 ID:Qkam3ngJ
半ズボンはいた人はいましたか?
いまは寒いから長ズボンなんでしょうか
乗車率3割だったんだ。
ブルートレインって切符取るのが大変だと思ってた。
135 :
名無しさん@5周年:05/02/27 16:44:28 ID:mGzTJ5mi
あさかぜって力一杯やる気がない寝台特急になってたんだね。
今時A個室1両でB個室も繋いでない寝台特急とか他に有るの?
136 :
名無しさん@5周年:05/02/27 16:48:47 ID:nkvtfeGL
のぼり列車で富士山が見えるとアナウンスが流れたよね。
毎回歓声が沸き起こった。
137 :
名無しさん@5周年:05/02/27 17:03:00 ID:xo/Sj1Fr
>>134 「さくら・はやぶさ」なんて1車両に1人乗っているかどうか
それが夕方のラッシュ時に人大杉の品川駅を悠々と通過していくんだからもうね(ry
138 :
名無しさん@5周年:05/02/27 17:12:11 ID:ITtBmhSx
昔東京に行くときよく乗ったなあ。ブルートレインなんて言葉もなかった。
新幹線が東京大阪間だけの時代だった。B寝台は3段あったがなかなか寝付け
なかった。あさかぜだったかどうか忘れたが2段のA寝台に乗ったときは
感動した。懐かしい。
139 :
名無しさん@5周年:05/02/27 17:14:50 ID:d7Be7dpK
桜木町駅がなくなるときですら大騒ぎだったから
今度は一体どうなっちゃうんだ?
>>127 部品を盗んでいるところをみられた鉄ヲタが犯人
昔は憧れたもんだがな。
社会人になってみると、そんな贅沢に時間を使った移動は
なかなかできんorz
てかモトトレイン復活してよ、東京からホカイドーまでいくの大洗いったり
新潟いったり自走だったりで結構面倒なんだよね
143 :
名無しさん@5周年:05/02/27 17:22:53 ID:U8vNIx4k
>>142 バイクもだが、車も
俺は車好きなので、東京から八戸まで高速使って
そこから国道で下北の大間までいって函館渡っちゃうけど
青函隧道の自動車搭載シャトル列車はどうなってるんだ!!
造る造るっていつまでたっても出来ないじゃないか
144 :
名無しさん@5周年:05/02/27 17:24:00 ID:IcxuUM/r
西村京太郎
145 :
名無しさん@5周年:05/02/27 17:24:13 ID:GlrwpGhs
つーか、この最終列車の切符取って乗ってる奴のなかに
数日前に盗まれたマーク持ってる奴がいるだろうから、捕まえろよw
走るラブホテル
「亀さん、我々も乗ってみようじゃないか」
148 :
名無しさん@5周年:05/02/27 17:55:35 ID:U8vNIx4k
「警部、その列車は既に廃止されてますね」
「我々はとりあえず、明日朝一番の飛行機で先回りしましょう」
149 :
名無しさん@5周年:05/02/27 18:02:32 ID:Pyw+CcJX
寂しい時代だ
150 :
名無しさん@5周年:05/02/27 18:46:17 ID:Qkam3ngJ
NHK教育 機関車上げ
151 :
名無しさん@5周年:05/02/27 19:50:23 ID:A/+MOegz
しかしあれほどいた乗客どこに行ったんだろうね
20年前は夏休みなんて、ブルートレインのキップは瞬殺だったけど。
そのころ新幹線も既にあったし、飛行機も当然ある。
別にインフレになったわけでも、特別経済が成長したわけでもない。
バスが隆盛っていってもバスなんてホントにニッチだし。
>>148 「ええ、最終列車を待っていたんですよ。でも到着しませんでね」
>>151 のぞみの登場による新幹線の高速化と,航空運賃の割引拡大のせいで
はないでしょうか。
またひとつ、昭和の名残が消えて行くのか…。orz
>>143 >青函隧道の自動車搭載シャトル列車はどうなってるんだ!!
>造る造るっていつまでたっても出来ないじゃないか
恐らく、安全確保の問題があるからじゃないかな。
かつてユーロトンネルで、シャトル列車が火災を起こしたとき、
その列車の乗員乗客が危うく死にかけている。
有無を言わさず搭載車両の燃料を抜き取る+
自動消火装置搭載と言った措置でも取らないかぎり、
現時点では難しいと思う。
マスコミまで葬式鉄を煽らなくったっていいじゃないか。
156 :
名無しさん@5周年:05/02/27 20:57:13 ID:o7JohDBZ
広島県人ですが、さっき最後の勇姿?を見に行ってきた。
3月1日改正だから、東京行きは明日もう一回走るの?
157 :
名無しさん@5周年:05/02/27 21:04:56 ID:EX93vJY3
そのはずだけどね3月1日付で、目的地到着するのが最終のはず
158 :
名無しさん@5周年:05/02/27 21:12:44 ID:lOw892Vz
最後の乗客は号泣だとか書いているのがいるけど、
その「号泣」している客が月に1度でいいから
寝台列車を利用していれば、廃止になる事は
なかったのだけどね。
159 :
あん:05/02/27 21:16:54 ID:xyuK0Fub
>>158 号泣しているような人は外からブルートレインの雄姿を見るのが
すきだから乗らなかった、、とか?
160 :
名無しさん@5周年:05/02/27 21:19:03 ID:VjUG3d02
なんでもかんでも早きゃいいってもんでもないよなぁ
161 :
名無しさん@5周年:05/02/27 21:23:15 ID:lOw892Vz
>>159 そういうのは理由にならんよ。
国鉄時代でさえ、他に選択肢があるような列車で利用客が少ないところは
廃止になっていたし。 まして、寝台列車は廃止の危機が叫ばれて
かなりたつ。
だいたい、最後の雄姿を見るとかいう馬鹿がたまにでいいから乗っていれば
廃止になる事は絶対になかった。
こういう、利用客が少なくて廃止になる列車に最後だからといって群がる
「馬鹿」をみると非常に腹が立つ。
162 :
名無しさん@5周年:05/02/27 21:30:59 ID:E7I0updr
>乗客から記念撮影やサインをせがまれることも多く、
>中島さんらはそのたびに誇らしさを感じたという。
中島らも もう乗ることはないのか・・・・・
163 :
名無しさん@5周年:05/02/27 21:38:30 ID:HtHzcXOC
>>154 まさにその通りで、青函トンネルは危険物積載車両は通過禁止
エンジンつきのクールコンテナすら通過禁止で青函は航送
164 :
156:05/02/27 21:40:05 ID:o7JohDBZ
そういや可部線も廃止になる日に乗りに行ったら三段峡駅は切符買う人の列で
いっぱいだったな。結局次の列車に乗った。
その前に来た時は数えるほどしか乗客いなかったのに。
横で半ズボン氏がなにやらあぼあぼ言ってた。
165 :
名無しさん@5周年:05/02/27 21:48:46 ID:hXNNm93b
西村京太郎の鉄道モノの話は出てるけど
あさかぜと言ったら松本清張の「点と線」だよな。
あさかぜといったらたちかぜ型だろ?
元祖「あさかぜ」は、10年前の平成6年12月2日に廃止済み。今回廃止されるのは、
昭和45年10改正で、急行「安芸」から特急格上げされた3代目。20系の時代は
A寝台も付いていたけど、昭和52年の改正で24系25型にされた時に、全車両B寝台
だけの輸送力列車(「北斗星」にたいする「エルム」みたいなもの」に成ってしまった
から、いまA個室が付いているだけでもありがたいと思わなきゃ。
168 :
名無しさん@5周年:05/02/27 22:40:30 ID:4h6B8X0d
え、可部線って廃止されてたの!?
169 :
名無しさん@5周年:05/02/27 22:49:43 ID:QTGjl3Bk
アメリカ並みに全車個室、食堂車・展望ロビー車・シャワー付にしていれば
もっと乗る気も起こったが今のあさかぜは夜行バス以下。
東シナ→南シナ→東シナ
広セキ+広ヒロ→広セキ
これ分かる人鉄ヲタ
漏れ鉄ヲタ(´・ω・`)
171 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:03:01 ID:aCMTORrr
最終列車は夜行寝台列車なのに車内で誰も寝ていないという
異常な光景というか列車になるんだろうな。
172 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:03:24 ID:tjL6zSZc
北海道向けの豪華寝台特急は別として、
他の地方向けは、寝台料金が高すぎるんだと思う。
今でも、開放型2段式寝台料金が、6000円程度なん
ですよね。これなら、次の日の新幹線か航空機を
選ぶよ。
対抗馬の高速バスに対しての最大のアドバンテージは、
横になれることだから、ここを生かしつつ2段式寝台で、
3000円ぐらいなら、いいなあ。北海道連絡夜行やフェリーの
ような雑魚寝できるようなカーペット敷きの車両でもいいな。
173 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:03:59 ID:iGMM63Pz
浜田省吾さんのミッドナイトブルートレインという名曲があります
描いた夢と叶った夢がまるで違うのにやり直せもしない・・
ミドナイットブルートレイン・・連れ去って・・何処へでも行く想いのまま
174 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:04:33 ID:CJcquXRl
>>168 非電化区間はね
広島口の電車区間は健在
もう20年くらい前ブルートレインで下関まで行ったなぁ。。。
夜中はひっそりと静まりかえった廊下を歩くと、
寝台の中でひそひそ話してる声が静かに響き、
自分が寝台で寝てると人の歩く音が聞こえて。
朝は何故かいつもより早く目が覚めて、外の明るくなった景色を眺めてた。
独りだったので、下や横の奴らとたわいも無い話をして・・・
風情があったよなー。
博多あさかぜに使用されていたB寝台車は今“あけぼの”“日本海3・2号”で使用されてるよ・・・車体帯が金色だから分かる!!
ただし!!乗降扉が折戸か引戸を見分けないといけないと言う罠・・・。
177 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:08:35 ID:K1DTYMC/
>>151 > 別にインフレになったわけでも、特別経済が成長したわけでもない。
経済は確実に成長したよ。別スレで書き込みするために調べてみたけど、
今の GDP は80年代の約 2 倍。人口は 2 倍になっていないんだから、確実
に可処分所得は増えているはず(勿論 2 倍より、はるかに低いけどね)。
あと、ここまで悪化した原因は 2 つあるだろうね。80 年代前半に成立しはじめた
カプセルホテルの勃興を背景とした安価なビジネスホテルの成立。そして、もう
一つは、87年の国鉄分割民営化。
寝台列車に限っていえば、特に後者の影響は大きいと思う。80年代前半は 3 段
寝台の 2 段化改造とか、食堂車の改善などの努力も行なわれていた。しかし、
その後は各社の足並が揃わないなどの問題もあって陳腐化が一気に進行。
ダイヤも完全にお荷物扱いへと格下げ。
同時期、新幹線は高速化し、航空は料金の実質値下げやら予約システムの改
善やらアクセスの改善やらで、とにかく使いやすくなった。一方、寝台列車は
むしろ退化していった。
東海道寝台特急から食堂車が、何も打ち手なく消えていった、あの時大勢は
決していたんだろう。
>>163 それはもう絶対に変わらないのかね
北海道へのモトトレインは夢のまた夢か・・・
寝台列車は年2回乗ってます
銀河で大阪に逝きますが・・・orz
>>176 A個室も、「博多あさかぜ」−>「はくつる」−>「日本海3/2」と渡り歩いているね。
>>178 昔やってたよ。
ツーリングの季節に急行八甲田にバイクを載せる荷物車を連結していた・・・バイクは事前にガソリンは抜いていたが・・・
182 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:15:25 ID:4h6B8X0d
鉄ヲタですし詰の寝台車か・・・
あんま乗りたくないな。
せめて下段でないと
>>180 博多あさかぜ用シングルDXは、はくつる廃止後の03年7月に全車廃車になったよ・・・。
日本海3・2号に転用して欲しかったが・・・。
184 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:25:05 ID:Vc+JG4S8
高校時代、九州に修学旅行行った時に乗ったのが…コレかな?
夜の九時くらいに東京駅出て、夜中の三時くらいに大阪通過。
朝十時頃博多についたっけ。
乗ってる途中で、ポケットテレビ持ち込んでた別のクラスメートが
「なんか東京の様子がおかしい」
ってな話をしてて、他の香具師が持ってたラジオやらなんやらで
昭和天皇が倒れて重態って事がわかった。
昭和63年の秋のことでした。
186 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:31:32 ID:hw2qAKZh
ロネがA寝台で、ハネがB寝台で、フが付くと後尾車つうことぐらいしか知りません(´・ω・`)
スとオの違いって?
187 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:36:09 ID:w8DqT/w9
今日も沿線(山陽線)でカメラを構えた
鉄ヲタを沢山見ますた
コホナオスマカ♪
189 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:37:26 ID:4h6B8X0d
190 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:38:45 ID:9G8qGd1p
東京−九州で金額は寝台特急≧新幹線。かかる時間は2倍。
車両はお粗末、高速バス以下。
深夜の駅、朝日に光る海のそばを走るのは風情があってよかったけど、
18時間耐えられる乗り心地ではなかったな。
191 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:39:28 ID:MdW4UVF7
>>186 重量記号、軽いほうからコ、ホ、ナ、オ、ス、マ、カ
「カ」が47.5トン超で、下へ5トン刻みで軽くなっていく
コ、ホ、は現存しないんで無視して良い
ナ、軽い
オ、まぁ普通
ス、ちょっと重い
マ、すげー重い
カ、とんでもなく重い
と思えば問題なかろう
電源車は発電機やディーゼルエンジン積んでて重いからマ、カが多い
>>191 並び変えると
ホ
ナ
オ
マ
コ
カ
ス
いま「コ」なんか付く客車なんて無いだろ。
貨車の「ム」でさえ絶滅寸前なのに。
寝台車走らせなくていいから、夜になると停車場から
引っ張り出して駅において、普通のカプセルホテルみたいにしてつかえねーの?
195 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:48:56 ID:Cmy4kgO1
これって新幹線出来た時から予想されてた事じゃないのか?
196 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:49:14 ID:FPAyZO0+
197 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:52:44 ID:q7XGyGf3
実は元祖「あさかぜ」はとうの昔に幕を引いていて
急 行 「 安 芸 」
の本当の終焉だということ何人の人がわかっているのだろうか?
既出
これからはサンライズやカシオペアみたいに、個室の夜行列車で
旅に出るのがひとつのステータスっていう戦略なんだろうね。
あの見た目からして特別な旅って感じがするからな。
200 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:56:56 ID:CEvmuVZA
>>194 北海道には夏になるとそういうのあるな。釧路とか。
201 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:57:34 ID:w8DqT/w9
呉線経由♪
203 :
名無しさん@5周年:05/02/27 23:59:32 ID:qkMlMc42
>>191 24系は集中電源で軽いから「オハ」で
14系は分散電源で重いから「スハ」なのね
なるへそ・・・・・・・
204 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:00:11 ID:4h6B8X0d
個室って安心だけど、ちょっと寂しいよな
昔は向かいの席や上の段の見知らぬ人と話すのも楽しみの一つだったし。
尤も最近は日本人も変わったのか、降りるまでカーテン引いたまま閉じこもる人が多いよな。
俺の風貌がキモヲタなのがいけないのか・・・
205 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:02:50 ID:ljQGte9o
>料理はファミレスと比べて大差なく
末期の食堂車はファミレスどころか場末の大衆食堂以下だったがな
東京から九州に赴任して3年になるが、今日初めて大分で富士を見た。
やっぱり寝台列車には風情があっていいね。
自分も随分遠くへ来たもんだとしみじみと思った。
ちょくちょく飛行機で東京へは帰ってるんだけどね。
架線給電の電源車ってまだあるの?
小さい頃、あれは機関車だと思い込んでた…
208 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:04:15 ID:4h6B8X0d
海の家レベル
209 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:05:00 ID:OBpsMC6M
>>191 コ、小型のコ
ホ、忘れた
ナ、並型のナ
オ、大きいのオ
ス、すごく重いのス
マ、まことに重いのマ
カ、忘れた
210 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:05:04 ID:d+XUyHNK
>>1 >しばしば酒癖の悪い客にからまれた。胸ぐらをつかまれ、ボタンが
はじけ飛んだ
きつい勤務やな。
水商売でも無いのに
211 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:09:40 ID:RzrFOjtn
寝台車はほとんど乗ったことないな。
学生時代はワイド周遊券で夜行自由席ばかり。
その後はクルマになっちまった。
あさかぜは65の500で20系というイメージ。
212 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:12:03 ID:56uCnyhU
>>207 > 架線給電の電源車ってまだあるの?
電源車は無くなったが、中間の客車では現役(正確には当時復活)。
といっても連結されているのが、この「あさかぜ」。どうなるんだろうね。
213 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:12:24 ID:cpxc1JJu
>>191 >>209 コ=小型
ホ=ボギー車
ナ=中型(なかがた)
オ=大型
ス=すごく重い
マ=ますます重い
カ=かなり重い
まあス以降はこじつけくさい(w
貨車のム・ラ・サ・キは99%こじつけかと
214 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:13:03 ID:KJApu0nZ
B寝台開放料金の対抗目安が
ビジネスホテルというのがもはやおこがましかった。
カプセルホテルにすべきだっただろうな
ただそうしても赤字でやはり廃止は免れんかったとは思う
215 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:13:54 ID:KkyO1bvx
新幹線や飛行機が一般的になってしまった以上、情緒しかウリがなくなったもんなぁ。
ムーンライト並ならともかくあの値段ではな・・・
216 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:14:15 ID:Vl0aaSae
寝台車乗ったことないからわからないけど、カギなしのところで
寝るなんて発想はその時代が平和だったからだろうか?
217 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:15:46 ID:iTampYR5
新幹線は死者ゼロなんて嘘を言うヤシがいるくらい安全らしいけど、
ブルトレはそんなに事故が多かったの?
218 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:16:08 ID:KJApu0nZ
>>215 正直、「あさかぜ」以下の九州行きは「つばめ」等に追い越されるのだから
急行に格下げしてたほうが・・・
それでも廃止は免れなかったろうな、料金あんまり変わらん
219 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:16:16 ID:Vto1HrEp
時代の流れですな
情緒とかいっても利用客がいれば問題ない訳で
寂しいが仕方が無い
>>216 今だって全国でまだまだ走ってるよ
あさかぜとさくらは廃止だけど
マジレスすると防犯のため深夜は客扱い停車しない
車掌等の巡回で防犯しています
昔の方がよくスリがでた
>>207 架線給電型の電源車は二十系までで十四系や二十四系は搭載デーゼル発電のみ
ですよ。
222 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:19:41 ID:7Qq0MzsK
「東海道」そのものが旅情を感じる風景でなくなった。
223 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:20:10 ID:17JUBcu7
>197
急行「安芸」は1975年3月10日廃止(後継列車は名無しの快速)ですが何か?
224 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:20:50 ID:KJApu0nZ
>>216 つーか、「横になれるだけでも幸せだろ」という発想から抜けきれんかった国鉄=JR
>>219 高速バス並とまではいわんが、せめて現行料金の70%ぐらいだったら・・・
あんまりかわらんかな
>>194 つくば科学万博の時、「万博ドリーム号」という列車があり、万博中央駅
から出発してすぐそばの駅(多分土浦駅)の引き込み線に一晩止まって
宿がわりにした列車があった。
俺が20系寝台車で寝た最初で最後の経験
226 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:22:58 ID:D5qOTWrx
最後にはカシオペアみたいな豪華版しか残らなくなるのかね
227 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:23:23 ID:xie/eXrv
>>220 公安官が警乗したりすることもあったし
今でも警乗ってやってるのかなぁ・・・
228 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:24:35 ID:KJApu0nZ
>>226 現行の料金のままだったらそうなるだろうね
229 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:24:38 ID:Vto1HrEp
>>226 団体で乗ってくれてしっかり利益抜けますからね
230 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:24:58 ID:pjJgsTxf
乗ったことはないけど無くなると聞くとどこか淋しいな。
231 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:28:00 ID:+QPBOFYJ
>>226 その案はJRも考えてるのだが採算面で不安視されてるみたい。
素人から見たらうまく行きそうに思うのだが・・・?
232 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:32:02 ID:Vto1HrEp
>>231 すべてが豪華版はありえません
価値が無くなりますからね
トワイライトが最高峰(車窓が見事)で後はカシオペアが生き残り
九州行きはレールスター+九州新幹線に
テツオタじゃない人が大満足です
233 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:32:50 ID:wq41Hiz1
>>231 欧州のオリエント急行みたいに、豪華列車の運営は、
JRではなく、別の民間会社が参入すればいいのにね。
JR各社は、列車の安全運行だけを、請け負うというかたち。
今頃車内は鉄オタの宴会になってるんだろうか。
235 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:34:06 ID:T4tCsQSJ
236 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:34:58 ID:qV1BS+qw
>>231 サンライズとかの採算はどうなんだろ。あれがそこそこいっているのなら、
大丈夫だと思うのだが。
237 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:35:11 ID:KkyO1bvx
>>226 あとはムーンライトみたく乗れりゃ良いレベルの両極端になりそうだな。
238 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:36:14 ID:cpxc1JJu
>>216 ちなみに寝台車の毛布を卸しているのはモキュモキュヤマシタコーポレーション
>>225 583のもあったな
239 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:37:36 ID:H2xgHcQX
この前札幌ゆきの北斗星に乗ったが、ふと夜中に目が覚めて
一面銀世界の野辺地駅付近を通過してた時は激しく感動した
色違いの3両編成くらいの豪華寝台車があったような?
品川の車庫で時々見かけるけど、なぜか中の照明がついたままなんだよね。
あれを定期列車にする気はないのかな。
241 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:40:31 ID:m+0LQ8Gu
しかし、機関車牽引の客車列車がここまでなくなるってのは、
軍需輸送をハナっから想定してないな。ウチの国・・
242 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:44:29 ID:qV1BS+qw
ところで、最終日のあさかぜってまだ空席(寝台)があるの?
243 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:44:48 ID:lYsA7Vs2
カは濶大(かつだい)の頭文字と聞いたよ漏れは
244 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:46:36 ID:cpxc1JJu
>>236 たとえ採算が良かろう東日本・西日本がやる気を出そうが
間に「新幹線至上主義」のあの会社がある限りこれ以上の発展は望めませんorz
>>240 夢空間は維持費と代車が無いのが理由で臨時じゃないと無理
245 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:48:58 ID:iAgx3yod
>>240 1991に横浜トマム間で運用された北斗星トマムスキー号です(夢空間編成)
後部にオシ25 901、オハフ25 901、オロネ25 901を連結してる
色違いはこれ、ちなみに前者から緑に金帯、オレンジに中央の黄帯、青で下部が白
246 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:49:22 ID:+T2voSPQ
初めての上京、早計受験
早朝の富士山は美しかった
競争率43倍の試験であさかぜ1号、2号、3号と
答案に書いた思い出
さようなら さようなら
あ さ か ぜ
247 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:50:16 ID:hFuJrSUx
新幹線に寝台電車作って22時ぐらいに東京発
西明石あたりで夜を明かして9時前に博多に着く列車とか作れないかなあ。
>>223 3代目「あさかぜ」前身は昭和24年に設定された、東京−広島間の夜行急行の初代
「安芸」が元。
1975年(昭和50年)に廃止されたのは、「安芸」は2代目の電車軍団、大阪−三原間の
「とも」が前身であって、呉延長に伴い、初代「安芸」の特急「あさかぜ」化により空いた
愛称「安芸」に改称されている。
ちなみに「安芸」には3年間の短命寝台特急で有名な、3代目の新大阪−下関間の
寝台特急「安芸」がいて、ちょっとややこしい。こちらは新大阪−下関間の夜行急行
「音戸」の格上げ。
249 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:54:23 ID:KkyO1bvx
>>244 >間に「新幹線至上主義」のあの会社
新幹線はあのエリアが一番美味しいとこだから仕方ないね。
250 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:54:42 ID:qV1BS+qw
>>247 元々、西明石と相生は、夜行新幹線のすれ違いのために設けられた。
夜間は線路保守のため、単線で動かそうとしたものだ。
たしか、寝台電車の試作車まで作られたが、計画は立ち消えに・・・・
ひぃ
明日かよ、もう切符とれねぇや
252 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:58:57 ID:CAnP46CB
>>221 改造でできたものだが
架線給電(SIVによるもの)があったと聞いているが
253 :
名無しさん@5周年:05/02/28 00:59:02 ID:0XfiKIJI
>>244 あの寝台車定員6人だもんなー。
ラッシュアワーの埼京線1両に何人乗ってると思うんだよ。ほんと贅沢過ぎる罠。
>>249 あさかぜの場合、距離的には、束が1割、倒壊が3.5割、残りが酉の割合だから、
言われているほど倒壊の影響は無いのかと、むしろ束が1割しか取り分無いのに、
昼間のメンテナンスを押しつけられるのは嫌だと言っているのが真相では。
あちかぜ
256 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:04:10 ID:wq41Hiz1
>>250 なんと。新幹線にTGVのような双単線にする計画があったとは…
257 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:09:12 ID:cpxc1JJu
>>254 あさかぜとかさくぶさは束が嫌がっているのが事実だけど
サンライズは新型車両ということもあって倒壊がガンだったみたいよ
実際大垣持ちの車両も完全に酉管理で出雲常駐だし
258 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:09:43 ID:xUUELovq
頼むから『能登』だけはなくさないでね。JR東日本さん。
一番安価で快適な北陸ルートなの。
>>257 新しい車両にすると、それにかこつけて線路使用料の値上げを図ろうとする。
金にうるさい倒壊がしそうな事。
260 :
あう使いの一番弟子:05/02/28 01:19:10 ID:1y5Mqpyp
>258
鉄道板では北陸より能登が先に無くなると予想されてるよ。
ちなみに北陸新幹線出来たら両方無くなる
261 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:22:40 ID:wq41Hiz1
能登は、車両が限界に近そう…
鉄ヲタの後輩曰く
「高級車両作って値段下げても、新幹線の客が流れるだけで
他の輸送機関の客は取れないと思いますよ」だそうだ。
能登かわいいよ能登
264 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:24:49 ID:T4tCsQSJ
夜行急行も減ったよなあ。
265 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:33:18 ID:0XfiKIJI
銀河は結構人気あるみたいだな。
A寝台乗ったけど、ほとんど埋まってた。
TDR帰りなんかが使ってるのかな。
はやぶさはなくさないでください
267 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:42:13 ID:tC7UT4su
勝ち組は、東京からフェリーでマターリ北九州へ逝く
268 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:46:02 ID:vd9zXp0N
>>242,251
最終日の切符を今から?無理ですがな。
1月前に発売開始から「 3 0 秒 」で売り切れました・・・・。
一般の人がそんなに急いで切符取るわけないから、明日の最終あさかぜは
鉄オタ度100%でしょうな。
270 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:48:30 ID:tC7UT4su
>>268 「岩国からB寝台は立席特急券で乗車できます」
とりあえず明日中に岩国まで行けばOKw
271 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:49:09 ID:Nvy8UyLe
深夜バスより安くできないのはなぜ?
安くすれば需要あるのに。
272 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:50:36 ID:/pstz18K
あけぼの・あかつき・なは・サンライズだけは指定料金のみの席があるのか。
これなら安上がりじゃね?
273 :
名無しさん@5周年:05/02/28 01:54:38 ID:iTampYR5
>>271 そりゃ深夜バスにゃ寝台ないだろ。つけられるもんならつけて欲しいが。
この間深夜バス使ったら、後ろの客に頭を蹴っとばされた。二度と使わん。
確かに、寝台列車ってのは魅力はあるんだが、如何せん高すぎる・・・、
これは鉄道全体に言える事だけど、運賃に対する特別料金の比率が高すぎるだろ。
国鉄時代に赤字→値上げの悪循環をやったからなあ。
出雲の客車は乗り心地いいぞ〜
B寝台でもガラガラだからよく眠れる
ただ、車販がないので松江で弁当買い忘れると大変なことになる
米子で少し停車するけど弁当屋閉まってたので、改札出てコンビニ
まで走って買いに行った
278 :
名無しさん@5周年:05/02/28 02:02:17 ID:wq41Hiz1
英国みたいに普通運賃だけで、特急にも乗れるようにするべきだと、
言ってみる…
>>270 あ〜、確かにそれがあったわな。
でも立席特急券も枚数制限&事前発売があるので残っているかどうか・・・。
>>277 いくら乗り心地良くても、行き先が鳥取・松江じゃ使い道ねーよ。
281 :
名無しさん@5周年:05/02/28 02:10:47 ID:iTampYR5
松江には行ったことがないけど唯一記憶にあるのは
はだしのゲンに出てきた、妹をボコボコに殴ることで食べ物をもらう兄妹かな。
282 :
名無しさん@5周年:05/02/28 02:15:24 ID:TffZ7dIP
那須博之氏(なす・ひろゆき=映画監督)27日午後8時51分、肝臓がんのため東京都調布市の病院で死去、53歳。東京都出身。葬儀・告別式、喪主などは未定。後日「お別れの会」を開く予定。
東大卒業後、日活の助監督に。フリーとなって監督した「ビー・バップ・ハイスクール」(1985年)がヒット、シリーズ化された。ほかに薬師丸ひろ子主演「紳士同盟」など。昨年秋の「デビルマン」が最後の劇場映画監督作となった。
>>280>>281 確かに一般には旅行以外目的がないな
出雲大社はよかったし出雲そばも美味かった
松江城の堀を船で遊覧するのが面白かった
あとは秋芳洞とか隠岐かな
サンライズ出雲は酔うのでやめれ
284 :
名無しさん@5周年:05/02/28 02:35:07 ID:xUUELovq
未だに『能登』の利用者だが、上野〜高崎間をあんなにすっとばしてしまって大丈夫か?
と最近思う。
以前のように高崎線の最終電車的機能が少し減った分、車内のあの殺伐と疲弊の入り混じる
サラリーマンの軍用列車のような佇まいと、煙草の煙でどうしようもなく白い車内の雰囲気は
幾分影を潜めたように思えるが、上野〜高崎間が一番のドル箱だったんじゃねーの?と心配にもなる。
俺はといえば、長距離恋愛なので上越の彼女に逢うために新幹線、高速バスとローテーションで
ここんとこ年に数回は『能登』を利用している。
古びた489系は確かにリクライニングが余り倒れてくれないが、高崎を過ぎてからは
客も減りボックスで利用もできるようになるので、リクライニングは背もたれよりも
座面がぴったりくっついてくれることが重要になる。
これで寝れば、ほぼ快適に直江津まで行くことができるが、途中水上や長岡でどうしても
目が覚めてしまうのは鉄道ファンの悲しいサガか…。
でもサンライズの上室は眺め良さそうだ。一度乗ってみたい。
無印出雲は2年以内に廃止か季節列車化するだろうな。
>>285 サンライズの乗車率はいい
見た目もかっこいいし人気はあるが乗り物酔いする体質ならやめとけ
287 :
名無しさん@5周年:05/02/28 02:49:40 ID:ZpjMpDAA
京都で終電がなくなりどうしようと思った寝台列車がやってきたんだ!
これで俺は大阪まで帰れると定期で乗ったんだ!
でも…
288 :
名無しさん@5周年:05/02/28 03:23:36 ID:xUUELovq
289 :
名無しさん@5周年:05/02/28 04:05:27 ID:PBCxCHyO
30年前に小学校の作文で
「でも、もうすぐはいしになるらしいです。」と
書いた覚えがある。>寝台列車
薄暗い蛍光灯に浮かぶ駅名と人のいないホーム
紙袋で飲む不味い飲料水
何よりも夜横になっていると、遠くから
がたん・がたんという音がだんだん近づいてきて
自分の車輌ががたんと揺れるというのが好きだった。
(連結器の空間のせいで牽引車輌はそうなる)
290 :
名無しさん@5周年:05/02/28 04:20:18 ID:T4tCsQSJ
>>289 >>薄暗い蛍光灯に浮かぶ駅名と人のいないホーム
子供の時、夜中に今どこを走っているのか、駅名を目に捕らえようと必死で目を凝らしたことを思い出す。
まあ、今でも寝台車に乗ったらやるけど。
291 :
名無しさん@5周年:05/02/28 04:52:13 ID:IarQ9U26
ついにその日が来ましたね、、、。
今日は最終列車の見送りに東京に行こう。
292 :
名無しさん@5周年:05/02/28 04:55:19 ID:IarQ9U26
寝台列車が廃止になるわけではない、少なからず寝台列車は永遠に存在し続け
ることだろう。
サンライズあさかぜでの復活を願って。
ムーンライト系に寝台客車をつなげれ
18切符は使えないが重宝する
294 :
名無しさん@5周年:05/02/28 05:34:53 ID:rSGnT//i
ゆとりの象徴的列車だね。
>>294 てゆーかむしろゆとりのなかった時代を象徴する列車という感じがする。
休みを気軽に取れず、海外には外交官か一流企業の商社マンしか行けず、
国内航空線にも気軽に乗れなかった時代の、庶民にとっての一生に数度の
贅沢といった感じ。
296 :
名無しさん@5周年:05/02/28 06:26:37 ID:EdjOO8SY
☆2ちゃんねるのピンチです。
人権擁護法=言葉狩り=2ちゃんねる書き込み規制
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ウリが人権擁護法で差別と叫ぶ。
( ) │ それで2ちゃんねらーを槍玉にして
| | | │ 合法的にぶっ飛ばすニダ!
〈_フ__フ \__________
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
マスコミや社会を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんねるへ書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
【政治】人権擁護法案、「今国会成立」で自民・民主合意★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425320/ 第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
二 人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんでの在日外国人批判書き込み」という意味
憲法の定めた「言論表現の自由」に抵触し侵害するので人権擁護法案に反対します。
この一言メールでも首相官邸や自民党、民主党へ送信お願いします。
首相官邸(メールフォーム)●を抜く
http://www.kantei.go.jp/jp/●forms/goiken.html
自民党(メールフォーム)
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html 民主党
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
で、「北陸」の話題は一度しか上がってないの?
三段寝台の下段料金が高かった事を知る古老も今は少ない。
299 :
名無しさん@5周年:05/02/28 07:34:04 ID:2vk4djlw
もうすぐあさかぜ東京到着あげ
300 :
名無しさん@5周年:05/02/28 07:37:12 ID:/pstz18K
神が東京駅の大混乱をうpするのを待つか
301 :
名無しさん@5周年:05/02/28 07:39:29 ID:r+j/ZsIn
新幹線
小田原⇔新富士間、不通。原因調査中
302 :
名無しさん@5周年:05/02/28 07:48:39 ID:r+j/ZsIn
新幹線は5分ほど前に復旧、遅れ
303 :
名無しさん@5周年:05/02/28 08:09:52 ID:jvvv60Jm
今日の日経新聞朝刊19面にあさかぜの特集があった。
経済紙らしく、運用コストとかの細かいデータを交えながら
廃止になる背景を詳しく紹介していたけど、廃止は時間の問題だったようだ。
JR担当者いわく、「利用率が5〜6割だったら存続もあり得た。」
304 :
名無しさん@5周年:05/02/28 08:13:17 ID:UlW7EduP
数十年も前の車両に、バスの数倍の料金という状態では、
JRは、自然死をねらって放置したとしか考えられない。
305 :
名無しさん@5周年:05/02/28 08:18:09 ID:/pstz18K
>>303 20年前の国鉄編成の列車に乗る奇特な人は5〜6割もいない罠
306 :
名無しさん@5周年:05/02/28 08:56:36 ID:yXuh8d3G
今みたら、今日の上りあさかぜ、残数わずかだが空いてるぞ
307 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:01:44 ID:4WglFVkz
いまどき安いわけでもなく古臭くて汚い旧車の寝台列車が成り立つわけがない。
さっさと廃止でいいだろ。
カシオペアとかとは話が全然違う。
308 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:03:24 ID:7DRQvfBa
A・B個室(ブルジョア・鉄オタ向け)とカーペットシート・レガートシート(ビジネスマン・貧乏人向け)
だけの編成にすればいいんだよ。
309 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:17:17 ID:eUgBeLnT
さようなら、またひとつ歴史が消えていく
毎日最終便にすれば連日満員なのに
311 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:30:00 ID:I2vDdxGX
>>308 ヨーロッパは「寝台」はあくまで個室寝台のことをいう。
日本でいう開放寝台は向こうは「簡易寝台」といい、1回2000円程度。
日本もヨーロッパを真似すればよいのに。
>>293 優等列車でない限り使えるんだが・・・>18きっぷ
でもあの最貧列車に付けても、利用する香具師いるかなー?
313 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:34:32 ID:7DRQvfBa
昔きたぐにに乗ったら地獄だったな。583系の恐ろしさよ。
上段は通路の上の部分に荷物が置けるので無意識に頼んだのが悪かった。
今は半分近くの車両が普通車になってる見たいね。
314 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:38:20 ID:WkZ2UEku
ダブルベッド・個室をつけろとあれほど
315 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:45:22 ID:jlAAKn4g
寝台列車はなくならなくても「ブルートレイン」は
近いうちになくなる可能性はあるんじゃないか?
北斗星みたいなプレミア化したやつ以外は。
東海道→九州寝台には「売り」が全くないからね。
あって過去の栄光だけ。
最終新幹線より遅く出て一番の新幹線使うより早く目的地に着かないと寝台の価値はないよ。
もしくはカシオペア、トワイライトみたいに激豪華仕様にして乗ることを価値としないと。
飛行機と新幹線が発達した今、移動手段としての寝台特急は成り立たない。
317 :
名無しさん@5周年:05/02/28 09:59:57 ID:B5eEGG5F
日曜日に下関駅のターミナル(?)で、ファンが沢山群がって写真を撮ってたよ。
去年、友人の結婚式出席のため利用したが、なかなかのんびりしていい旅だった。
飯を買うことができないのと、
深夜に大阪から乗る客が五月蝿くてかなわんのが気に喰わなかった。
318 :
名無しさん@5周年:05/02/28 10:08:47 ID:0XfiKIJI
つーか寝台列車をやめて、寝台専用列車になる以前のように、
寝台が埋まらない分だけ座席車両を入れたほうが良かったんでないか?
割引サービス併用でバスよりちょっと高くなる程度でも利用者は増えたと思うぞ。
319 :
名無しさん@5周年:05/02/28 10:11:55 ID:TffZ7dIP
320 :
名無しさん@5周年:05/02/28 10:32:55 ID:ausaACbm
>>318 廃止したいものを維持するためにそんなことしないでしょ。
321 :
名無しさん@5周年:05/02/28 10:37:18 ID:I2vDdxGX
>>320 九州寝台全廃はなかなか現経営陣もできないように思える。
なんだかんだいいながら100年以上の歴史と伝統があるわけだし。
資本投下はなかなか難しい面もあるだろうが、資本投下のいらない
寝台料金の閑散期の値下げとか、座席として開放、車体広告などはやってもらいたいものだ。
昔、乗ったんだけど発車する時に揺れが激しくて..今ではいい思い出w
それはヘタクソが運転してただけ
酷い時だと減速時にガクガクしてとても寝られたもんじゃなかった
324 :
名無しさん@5周年:05/02/28 10:55:26 ID:1pJa3mz+
鉄ヲタの中には、切符だけ買って実際には乗らないといった風変わりなヲタも居る。
その為、満席な筈の臨時列車が実際は空席だらけってのもざらにある。
また、ヤフオクでダフ屋行為してる不届き者も結構居るから、売れなくて直前キャンセルする事もある。
どしても切符欲しいのなら出発ギリギリに窓口行ってみると案外すんなり取れたりするが保証は無いので。
まぁ最終列車はかなりイタいヲタがボケ老人よろしく徘徊しまくるだろうからとても眠れたものではないだろう。
とりあえず、走行中に幕回す救い様の無いバカが現れない事を祈ります。
(瀬戸だっけか?最終でみずほに変身したのは)
長々とスマヌ_ト ̄|〇
325 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:02:42 ID:fV6xdp2I
>>289 >薄暗い蛍光灯に浮かぶ駅名と人のいないホーム
>紙袋で飲む不味い飲料水
昔を思い出すね。
新幹線が岡山までしかない時代に、よく広島−東京間に乗りましたね。
親は、乗り継いでも新幹線派だったけど、ガキだったおらは寝台が好きで乗っていた。
飛行機も安くなったし、高速道路は整備されたし、今の時代にはもう合わないでしょうね。
326 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:08:29 ID:0XfiKIJI
寝台特急の醍醐味は、通路にある簡易腰掛けに座り
ボケーッと眺める明け方の車窓だろう。
327 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:14:57 ID:Z6qskgdb
>>326 明け方の車窓って味があっていいよね。時間がゆっくり流れていく感じで。
冬は独特の静けさがあって更にいい。
スレに度々バイクを載せて・・・って話が出てるけど
本州内だけでもバイクと一緒に移動できる列車はもうでてないの?
329 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:19:06 ID:jPGXoU0H
朝の通勤ラッシュを見ながら食堂車で朝食を食べるのも良かったよ
330 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:21:19 ID:e9jKE2Cx
っていうか、ブルトレはそもそも、
>>295が言うとおり、
余裕のなかった時代の一生に数度の贅沢なわけだから、
>>326は、ブルトレの現代的解釈に過ぎないんじゃないか?
>薄暗い蛍光灯に浮かぶ駅名と人のいないホーム
>紙袋で飲む不味い飲料水
は、ブルトレでなくても、夜汽車だったら体験できるんじゃない?
「ながら」でも味わえるぞ
もっとも、繁忙期の車内は戦場だが
ってか、ながらこそ、余裕のない現代を象徴してる気がして、オレは好きだな
若者や外人も乗るが、中高年もかなり多い
余計なお世話だが、「その歳ならカネあるだろうから、せめて高速バスにしなよ」って思うけどな
電気の消えない車内で、みんな顔しかめて、寝づらいのを無理やり寝てるのを見ると、
あー夜汽車ってのはそもそもこうなんだなって思うね。
331 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:22:18 ID:VPlO5JTR
332 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:22:59 ID:1lRLkY/H
ブルートレインに乗りたくなってきた
お勧めないですか?
333 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:24:32 ID:+LBYcM8F
もしかして、女の人も結構電車好きな人多い?
実は私も・・。あまり人には言えないんだけどね。特に2ちゃんでは。
(このスレも立ててもらうのに、3回も負けずに依頼だしちゃったよ)
334 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:25:32 ID:Hiv+ak4G
335 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:25:55 ID:1lRLkY/H
昔乗ったとき食堂車に行ったが、
注文、給仕、水入れ、清算、コーヒーいれ、コーンスープ注ぎ、
激しく揺れる車内で全部ウェイター一人でやっててスゴク関心した
見ないと判らんがアレは神業
337 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:29:52 ID:x2t/ycA2
これ、実は田町の車両基地が再開発で消えたら、
田端まで 東京 → 上野 → 田端 と回送しなくちゃいけなくなるんだけど、
客車だと途中神田あたりにできる勾配を登れなくなるからアボン。
という話はガイシュツ?
残った他の客車寝台も東海道に関しては近々全滅する可能性が…
338 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:37:06 ID:e9jKE2Cx
>>337 あー、西日暮里に次ぐ新駅構想ね
秋葉原からの留置線を活用するそうだね
でも、勾配の根拠って、新幹線の上を通すことだと思うけど、あれ本当なの?
, v、ヘM 'リ"ノンミ/ソMv、
ソVvミヘ/Wv彡vV/ ミ∠ミ::
ミミ 統一・創価マンセー ミ:::
ミ 二__, --、r'"___、 ヾ ト、::ヽ
ミレ'"~,-,、 ! ! ' '" ̄ .ノ \ヾ:、
K/ー'~^~_/ ヽミ:ー‐‐'" ヽ i.
!〉 ー―'"( o ⊂! ' ヽ ∪ Y 文鮮明・池田大作・長州力公認在日阿呆馬鹿厨房記者名古屋の英雄 ユキ姉
i ∪ ,.:::二Uニ:::.、. l i が立てたスレッドをキンマンコレスリングエンターテインメント
.! :r'エ┴┴'ーダ ∪ !Kl ワイドショースレとして認定する。 衆議院代議士 馳浩
.i、 . ヾ=、__./ ト=
ヽ. :、∪ ゙ -―- ,; ∪ ,!
\. :. .: ノ
ヽ ヽ. . .イ
`i、 、::.. ...:::ノ ,∧
>>338 以前ヌー速+でもスレが立ったことあるけど、確かあれは、
東海道線・東北本線の直通線を秋葉原の総武線の上に通すっていうことだった。
でも、鉄ヲタの妄想と混じって、何が何やら分からなくなったもんな、あれw
341 :
名無しさん@5周年:05/02/28 12:01:48 ID:HuPElmyS
うう
342 :
名無しさん@5周年:05/02/28 12:19:49 ID:3A5hYAEl
鉄オタじゃないのに目の前でそっちの人が買う
の見て便乗して記念オレンジカード買ったりしてみた。
勝ってる?負けてる?偏差値で言うとどれくらい?
マジレスキボンヌ
>>342 おまいの文章からして知性が感じられない
採点不可
344 :
名無しさん@5周年:05/02/28 12:38:30 ID:VPlO5JTR
実況版でさくらの長崎本線ラストランをやっている
悪い。精子からやり直す。
346 :
名無しさん@5周年:05/02/28 12:48:21 ID:cpApy6Ll
下関の客車は旅路と山口号だけになるのかな?
347 :
名無しさん@5周年:05/02/28 12:54:01 ID:tgS9kLTk
>>312 快速寝台車に18きっぷは使えないよ
昔なら、ムーンライト山陰・八重垣が寝台付きだった。
348 :
名無しさん@5周年:05/02/28 13:01:27 ID:73HTgiDN
>>347 山陰はまだあったんですか?
わしのころも寝台普通列車で、大阪〜出雲市だったはず
どうせなら旧型客車で運転すればいいのにね。
今の車両は中途半端な中古品だから文句も出る訳で。 中古品を骨董品に取り替えれば価値も違ってくるだろう。
全国の博物館などの展示車両には寝台車両も当然あるんだろうから、かき集めて復元すればいい。
トワペヤ斗星みたいに豪華さを突っ走るのも結構な話だが、
徹底的に古さにこだわってみるのも悪くないと思うが。
採算? トラストにでも任しとけ。
351 :
名無しさん@5周年:05/02/28 13:16:20 ID:r/3RCada
【040325】いよいよ明日で終わりです。
2005/02/27(Sun) 20:46:10 特雪966 ID:3O20a3BXf2Koo
お久しぶりです。いよいよ明日で寝台特急「さくら」「あさかぜ」が長い歴史を閉じます。
新幹線や飛行機や夜行バスがいくら便利になっても、その影で消え行く物達を私達は忘れ
てはいけないと思います。もうこの世の中は効率ばかり追及して旅情と言う言葉は、もはや
死語なのでしょうか?愚痴を言うつもりはないのですが、そう受け止められても仕方ありませ
んね。こうなったら寝台列車乗りまっくてやろうと思います。それではまた。
352 :
名無しさん@5周年:05/02/28 13:20:42 ID:fV6xdp2I
生扉が寝台列車とインターネットのシナジーなんて言い出さないかね。
353 :
名無しさん@5周年:05/02/28 13:56:27 ID:4WglFVkz
>>350 古ぼけた車両に乗る旅情のために赤字垂れ流して
なんでそれを一般客がケツ拭かないかんのよボケが。
ブルトレなんかさっさと全廃しろ。
354 :
名無しさん@5周年:05/02/28 13:59:36 ID:Hiv+ak4G
そそ
普段乗らないのに「残せ!」とかいってるオタはタチ悪過ぎ
355 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:00:56 ID:T4tCsQSJ
俺は毎週乗ってるぞ
356 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:02:17 ID:bCQCYGlq
>>337 カラの客車なら牽引定数足りるんじゃねの?
357 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:02:36 ID:XKPwii3D
東京発の最終列車発車まで、あと5時間を切りました
358 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:05:39 ID:4WglFVkz
>>354 そうだよ。
多少採算厳しくても普段から鉄オタの熱い支持があれば
まだ存続の余地はあるけど何年も閑古鳥だったんだろ?
だいたい
>>350のプランでどれだけの人間を惹きつけられるのよ。
役人のリゾート開発並にたちわるいよ。
359 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:21:14 ID:CYB4eg+Q
さくらもなくなっちゃうのか・・・。
乗り物酔いでいつも熱海付近でゲロ吐いていた記憶と、関門海峡の機関車交換を眺めに阿呆みたいなにホームに出ていってたガキの頃が懐かしい。
西部警察で派手に爆破してくれたら面白いのにな。
361 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:29:59 ID:1u2Vrr0L
>>359 >ガキの頃が懐かしい。
つまり、今は寝台列車には乗っていないということか。
昔は、航空機が高嶺の花だったが、今は寝台列車が高嶺の花に
なったからなあ。
おまけにサービス・割引特典・運賃ともに航空会社の方がいいし。
362 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:34:51 ID:bCQCYGlq
>>360 「皇帝のいない八月」の、いかにも模型然とした爆発でよければ
ビデオ屋にあるんでは。
広島みたいに実物でやらないと満足しないんだなぁこれが。
石原軍団に期待しちょります。
364 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:38:19 ID:hHeiHwCO
半ズボン氏は来てる? >現地の人
365 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:38:54 ID:oYXTb7cP
>>353 というか車両の寿命が来るまで放置してるだけだから、
顔を赤くして存続廃止、どちらを主張しても既定路線なのでムダ。
新車両作って赤字垂れ流しを叩くなら満席のサンライズでも対象になるでしょ。
366 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:39:31 ID:fV6xdp2I
>>361 俺が寝台列車のっていたころは、広島からの飛行機がまだYSだったよ。
367 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:39:39 ID:oUkBicjq
帰宅途中の横浜駅でよく見かけたな
今日が最後か
368 :
名無しさん@5周年:05/02/28 14:40:39 ID:Ly769Crb
まだブルートレインなんてあったのかw
369 :
名無しさん@5周年:05/02/28 15:21:09 ID:4SFy9oT/
S12年生まれの大分出身の67歳。
S35年に卒業するまで大分は特急が無く西鹿児島発の
急行高千穂しかなかった。大分から東京まで24時間。
大分から名古屋まで満員で立ってきた事もあった。
卒業して何年かしてやっと特急が来るようになったが
其れがあさかぜかな。確かあさかぜは小倉で大分、宮崎方面と
長崎方面とに分かれていた筈だ。
其の後大分に富士が来るようになった。
藤には二三回乗ったことがあるが残念なことに
あさかぜには乗ったことが無い。
さようならあさかぜ。
370 :
名無しさん@5周年:05/02/28 15:28:43 ID:CmhslYls
明日からブルーとレインはなくなるわけですね。
さようなら、ブルーとレイン。
青&雨?
372 :
名無しさん@5周年:05/02/28 15:34:07 ID:WJgyz9FR
トワイライトエクスプレス・・・高級感があってカッコいい。
昨年12月に北海道東日本パスで旅行中、「はまなす」待ちの
青森駅でこれを見たときはすごく乗りたくなったよ。
まぁ、「はまなす」もそれなりに趣があるといえばあるが・・・。
373 :
名無しさん@5周年:05/02/28 15:37:09 ID:PqL+1foJ
@B寝台+指定席の車両・・・寝台料金も2000円くらい思い切った値下げ
Aトワイライトエキスプレス並みの豪華寝台
この2つにしないとだめだよね。
いまのブルートレインなんだか中途半端・・・
375 :
名無しさん@5周年:05/02/28 17:50:24 ID:zAeMOvkH
さっき買物に駅の近くまで逝ったら
駅の構内、周辺は「あさかぜ」目当てと思われる鉄ヲタを多数ハケーン
376 :
名無しさん@5周年:05/02/28 18:50:41 ID:D4nldhEp
いそかぜも廃止
こんなのどうでもいいって。
いつも車使ってるし。
378 :
名無しさん@5周年:05/02/28 18:59:45 ID:+/DKspFA
半ズボンの人はどうしてるの??
379 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:05:46 ID:CEkew2gi
2月26日にブルトレ見に名古屋駅行ってきた。
人大杉…
とくにあさかぜ、人と人の間を見つけて写真撮ったぞ。
あさかぜの連結面に消防ぐらいの餓鬼が掴まってて、
掴まったままあさかぜ走り去って行ったような気がしたのは気のせいかな?
380 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:06:38 ID:BHq2kuAe
今後、東京駅から出る夜行特急は
スジで3本だけ?
九州へは1本でしょ
381 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:09:53 ID:6Jb7E/J3
西村京太郎に激震が走っております
____ r っ ________ _ __
| .__ | __| |__ |____ ,____| ,! / | l´ く`ヽ ___| ̄|__ r‐―― ̄└‐――┐
| | | | | __ __ | r┐ ___| |___ r┐ / / | | /\ ヽ冫L_ _ | | ┌─────┐ |
| |_| | _| |_| |_| |_ | | | r┐ r┐ | | | / | | レ'´ / く`ヽ,__| |_| |_ !┘| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|‐┘
| r┐| |___ __|. | | | 二 二 | | |く_/l | | , ‐'´ ∨|__ ___| r‐、 ̄| | ̄ ̄
| |_.| | / ヽ | | | |__| |__| | | | | | | | __ /`〉 / \ │ | |  ̄ ̄|
| | / /\ \. | |└------┘| | | | | |__| | / / / /\ `- 、_ 丿 \| | ̄ ̄
 ̄ ̄ く_/ \ `フ |  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ | | | |____丿く / <´ / `- 、_// ノ\ `ー―--┐
`´ `‐' ̄ ̄ ̄ ̄ ̄`‐'  ̄ ` `´ `ー' `ー───-′
384 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:27:03 ID:Rmicus2W
385 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:28:13 ID:WJgyz9FR
鉄ヲタきもい。
386 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:29:51 ID:A9sTBMsR
>>324 当時の、鉄道雑誌でも「みずほ」幕が問題になっていた希ガス。
387 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:32:16 ID:19f2sQpM
今日の夕方下関を出たあさかぜが明日東京に着く時刻を教えてください
389 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:39:08 ID:s/b9qxkp
俺の中では博多「あさかぜ」が廃止された時にこの列車は終了している…
>>380 カシオペア、北斗星、サンライズ瀬戸、サンライズ出雲、出雲、はやぶさ、富士
(北陸、あけぼのは運休。銀河は急行)
九州行きははやぶさだけ
391 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:42:18 ID:F23h9k4S
スピードと値段で勝てなかったか…
これだと、せいぜい勝てるところは風情があるとか
そんなところか。競争にはならないよなあ。
393 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:46:36 ID:Rmicus2W
394 :
名無しさん@5周年:05/02/28 19:57:56 ID:Py8QP3Co
>>390 富士も大分行きなわけだが。
もっとも東京発時点では富士ぶさだから1本と言えば1本。
395 :
名無しさん@5周年:05/02/28 20:14:43 ID:KDz5xr+e
明日から
ブルマートレイン
ナロネ20・ナロネ22のあさかぜがあさかぜだった
明日東京発あさかぜに某駅から乗り込む
>>379 鉄板のさくらスレでもその話題が出てたが、大垣で臨時停車したらしいな。
401 :
名無しさん@5周年:05/02/28 21:40:25 ID:Np9YdTg9
>>390 一応瀬戸・出雲は飛行機に太刀打ちできる公算はあるが
九州行きはもうだめぽ。
>>400 明日の下関駅も阿鼻叫喚の地獄絵図の悪寒((((゚Д゚))))
つーか、カメラ小僧(爺も含む)がいつもの十割増かと思うくらいの勢いですよ
朝は「富士」を撮り、夜は「さくら・はやぶさ」を待ちかまえ…
>>402 今日発車した下駅行きのは客数が少ないようなんでまた写真撮ってきまふ
平日だけにかなり厳しいですが
女性の鉄オタはいるのか?想像しにくいが…
>>400 以前東横線の桜木町駅が廃止になる時に
最終列車の待つ駅のホームで鉄ヲタどもが
「桜木町!桜木町!」のシュプレヒコール!
ニュースの映像で流れてた。
マジキモかったよ。
>>403 最終列車なのに満席じゃないのか…
>>404 うちの職場にいる。この前、本屋で鉄道やら航空機やらの写真誌を
立ち読みしているのを見かけてしまった( ´д`)
一緒に仕事した事はないけど
EF66っていまだに貨物用機関車って気がして、違和感があるんだが。
やっぱEF65だろう。
408 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:06:04 ID:tSsZ5duk
>>406 席だけ記念に取っておいて実際乗車してないのかもな。
409 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:10:54 ID:BXJ2Ih4t
高松に帰るのも、淡路島経由の夜行高速バスになってもうた..
10年位前までは時々瀬戸を使ってたんだけどな。
またか、普段は無視してるのに、無くなると聞けば大騒ぎ。
返ってくる答えは「無くなると寂しくなりますねぇ」
ふざけるな。寂しいなら普段から利用しておけ。
>>400 チェリーボーイ臭いな。
411 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:11:27 ID:BUkfLrQf
今、兵庫県の神戸市須磨付近にいます。ビデオカメラを手にしてワンカップ飲んでます。
412 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:12:04 ID:CmhslYls
鉄オタクきもい。
行ってよし。
413 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:13:45 ID:h77HFjQq
残念だが、安値攻勢かけてきた飛行機にやられたな
夏休みに爺さんの家に行く時は新幹線をゴネてあさかぜ乗ったなあ。
それと婆さんが死ぬ前に一度、俺の自宅の横浜へ来て1ヶ月位滞在した時に帰りがあさかぜだった。
何だかんだで1ヶ月も居ると婆さんの有り難味が無くなってたが当時高校生だった俺は
友達の誘いを蹴ってバイクで横浜に見送りに行った。走ってホームを探すと
あっちは気づいてくれてたらしく、窓越しで泣いてた。
それからもう8年、婆さんは山口の病院で親戚に看取られて旅立ったが
あの時のブルートレインの去ったホームのレール見て
「このレールって山口までつながってるんだなー」って妙に感傷に浸った事が有る。
415 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:18:24 ID:vSgl35/A
ブルトレ廃止の影で「東京からの小荷物輸送ブルトレ便」が廃止。
さて明日からはどう運ぶかな。
416 :
国道774号線:05/02/28 22:18:28 ID:d07YyTRq
417 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:20:25 ID:rmQw6ffw
眼の前を列車が通り過ぎたあと、悲しくなって泣き出してしまった…
周囲にどう見られてたか?を思うと少々恥ずかしいが…
418 :
各駅停車:05/02/28 22:20:42 ID:mEc+lgxu
公立学校の修学旅行における飛行機利用解禁もブルトレ低迷の一因だと思う。
そういや一昔前までは通常・閑散期には修学旅行の団体が乗ってるのは
よく見かけたもんだが、最近はブルトレに修学旅行の団体が乗ってる光景さえ
ほとんど見かけなくなったような感じがする。
ブルトレにとって最後の大口客というべき修学旅行団体にまで見放されたら、
廃止の運命になるのもやむを得ないのではなかろうか。
419 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:23:27 ID:lGwqc6Ue
420 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:26:07 ID:vSgl35/A
>>419 昔みたいに一往復程度残して欲しかったな。
明日からトラック全面移管
421 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:27:03 ID:1goXMMrc
NHKキタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!
NHKどぞー
423 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:29:34 ID:x/0caJcz
これだけ特例でJR貨物が運行すればなんとかなったんじゃない?
424 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:30:10 ID:SVUrr0GD
乗り物は好きなんだが列車にはまるで興味が湧かない・・・
レールの上しか走れない乗り物って見ててもなんかつまんないよ
425 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:30:42 ID:h77HFjQq
ところで、ブルトレより乗車率悪くて、それ隠す為にスモークガラスまで貼ってるアネックスは、なぜのうのうと生きていられるのでつか?
寝てるのに朝7時頃叩き起こされ田舎ババアと対面で座らされてからどうでもよくなった
半ズボンの人を逆に探してみた
428 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:32:10 ID:oc8B+N2q
429 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:42:47 ID:xlnmO20i
今ウチの裏通過したので懐中電灯振っておいた。中は宴会だったな。
431 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:50:16 ID:NKOSbe+p
俺にとっては、1〜4レ・4001〜4004レ・201レ・202レが使えればあまり困らない。
一番使ってるのは202レかな?
432 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:51:07 ID:9v4MOZp1
433 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:53:37 ID:cnn7FHYn
434 :
名無しさん@5周年:05/02/28 22:57:37 ID:DSH6qVf3
会社支給の新幹線券をブルートレインに変えて
帰郷するのが好きだったな。
だれーもいないロビーカーをひとり占めして、広い窓から
夜景を見つつ一杯やるのがたまらんかったよ。
とりあえず明日あさかぜに乗り込みますわ
436 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:07:30 ID:BWrSxQ9D
小学生の頃、「ブルートレイン一人旅」という映画を見たぞ。
437 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:16:59 ID:hmUbx4RQ
30年前親と寝台車に乗ったとき
落ちたら危ないから、と俺は下の床だった
なつかすい
ブルーとレインの豪華個室は憧れだったな
憧れだけで終わったけど
438 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:18:51 ID:+/DKspFA
>>433 え〜、この人、そうなのか?デカイ高校生という感じだが。
オレは鉄ヲタじゃないんだけど、あさかぜは下関の象徴だから
440 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:24:30 ID:SsokKvAv
ブルートレイン学院の野球部は、甲子園の日中の試合を、無理矢理ナイターに持ち込み、夜になると突然強くなるチームだったね。
しかしヘッドマーク汚いなぁ。
まぁ昔から汚かったんだが…
最期くらい綺麗にしてやれよ
442 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:27:23 ID:NKOSbe+p
はまなすカーペット号の20番台の指定を取って旅行したい。
客車3段式や電車3段式寝台よりも快適だし。
443 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:27:37 ID:uDDRG2b5
>>437 上野から金沢に行く北陸の個室なんかは結構人気があるよ
が、しかし、、、、
北陸は上野発11時40分くらいで
金沢到着が朝5時半くらいだったような
早朝の金沢で何をしろと・・・
444 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:30:26 ID:c8Vveufq
列車より半ズボン氏が気になる
445 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:33:42 ID:o8f7lD/N
祭りに東京駅ホームに立会いまして、今帰ってきました。
いやー、面白いというか、でも、あさかぜ出発のとき、「さよならー」と拍手の渦のときは
ちょっちしんみり。
お客は鉄オタばかりかと思ったけど、結構普通のじいさん、ばあさんも多かったな。
1分できっぷは売り切れたとか聞いていたけど。
あと、あさかぜは「松本清張ファンの会」の旗を掲げたじいさん、ばあさんの集団もいました。
446 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:34:13 ID:tC7UT4su
ところで、
明日の朝のために、いまから岩国あたりで待ち伏せてるヤシっている?
448 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:39:19 ID:o8f7lD/N
>>441 いやいや、あの汚らしいヘッドマークがいかにも長年風雪に耐えてきた、って感じでいいんですよ。
弁護士バッジと一緒。
>>443 金沢6時半着ね。
あの列車は単身赴任族御用達列車だから、ちょうどいいんだよ。
6時半に金沢について、金沢の下宿に7時着。
風呂入って、朝飯食べて、一息ついて、出社するのにちょうどいいのだ。
俺はA寝台愛好者だったけど(独身貴族だったし)、B寝台から降りてきた部長や課長とホームで会うと、
気まずい思いをしたなあw
>>445 ああ「点と線」であさかぜ使われてたもんなあ。
清張の小説ってほかにもよく列車がでてくるけど、広島あたりまで一日かけて行ってたり、
すっかり時代小説だよなあ。
450 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:43:28 ID:DkshyEb6
山口出身で、何度も東京を「あさかぜ」で往復していた私は、感無量です。
またひとつ、昭和のものが姿を消してしまいましたね。
B寝台の上段は広々として、気持ちよかったな〜!
こういうときになると必ず現れる
「俺はしばしば乗ってた!」
ほとんどウソw
青い寝台客車を持つブルートレインで残ってるのは、はやぶさ・富士・出雲・北斗星だけ?
カシオペアは銀色だったような気がするし、トワイライトは見たことないので知らないが…
453 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:49:07 ID:NKOSbe+p
そういえば、客車3段式寝台が消えたのはいつなんだろう?
電車3段式より前だとは思うんだけど。
454 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:51:21 ID:w4l6lhmo
ブルトレ廃止ですか。なんかもう東海道本線が大阪まで
繋がっている意味すらもう無い感じやね。
>>452 あれ、日本海って無くなった?
あと前述の北陸とか。あけぼのももう無いんだっけ。
あさかぜは行橋で降りたなぁ。
なつかしぃ
明日いって見ようかな
457 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:56:30 ID:xlnmO20i
>>454 貨物がある
寝台希望の客は飛び乗り、飛び降り対応で
>>455 日本海とあけぼのあるよ
日本海は1日二往復
あけぼのは地震の影響で運休中
どちらもダイヤ見ると秋田が周辺がターゲットだなぁ
>>456 富士じゃないの?
あさかぜは小倉から博多へ行くよ
461 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:00:48 ID:NKOSbe+p
>>452 4001レ〜4004レ、201レ、202レが残っている。
201レと202レは普通車自由席まで設定されている。
462 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:01:28 ID:+/DKspFA
半ズボン氏も乗っているのだろうか・・・。
463 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:02:11 ID:IGbkdsVl
小学生のころ感情を持った機関車が主人公の番組があった。
464 :
名無しさん@5周年:05/03/01 00:03:51 ID:TN8FFPRM
桜木町!桜木町!桜木町!
>>454 あとは”コミケトレイン”こと垣夜がいつ廃止されるかだが。
468 :
東日本社員:05/03/01 00:56:59 ID:R/jI1emk
>>429 相手にしてませんから、あいつらなんぞ。
469 :
名無しさん@5周年:05/03/01 01:03:40 ID:BrN3r4Mn
470 :
名無しさん@5周年:05/03/01 01:04:23 ID:dPY19Ps1
ゆうべ、あさかぜ発車前にサイバーステーションで空席みたら、まだ残っていたぞ。
さくらの方は満席だった。
上りのあさかぜと上りのサンライズと下りのさくらはやぶさを近所の鉄橋にて
見届けて帰ってまいりますた
472 :
名無しさん@5周年:05/03/01 01:12:32 ID:jFspZXSi
下関駅から、16:25発の上り列車に乗って仕事へ。
同じ電車に、ファンらしき男3名が同乗。
会話が漏れてきた…
「新下関から新幹線で、広島まで行って…」
あさかぜの出発時刻は16:50。おいおい、この人たち先回りかよw
凄い愛着ぶりだな〜と思う一方で、ふと疑問を抱いた。
「こいつらなんで、あさかぜに乗らないの?」
因みに、本日の下関駅9番ホームには、結構な人が集まり、
写真を撮っていました。「折角だから」って感じで写メで撮る女子高生もいたよ。
太鼓の演奏とかもやってた。
473 :
名無しさん@5周年:05/03/01 01:26:31 ID:7+Zxa1k8
>472
乗ったら外から写真が撮れないじゃないか。
474 :
名無しさん@5周年:05/03/01 01:30:08 ID:d1PcniMX
明日から品川駅に大量に放置されている寝台車を利用しての特急「いらまちお」が走ります
請うご期待
機関車ってEF-65、EF-66とかあったけど、どれがベストな組み合わせ?
そういや、消防の頃、デパートのおもちゃ売り場の鉄道模型のコーナーの
ブルートレインが欲しいと思ったこともあったなぁ。
EF58と20系の組み合わせがベストオブベスト
478 :
名無しさん@5周年:05/03/01 02:28:16 ID:XF/w+bFy
>>477 20系ならEF65Pでしょ(好み押し付けw)
479 :
名無しさん@5周年:05/03/01 02:31:59 ID:gpEa39m+
おいらはEF65のが好きだった。新旧とも。
EF66は何か馴染めなかったな
480 :
名無しさん@5周年:05/03/01 02:37:21 ID:Z8J7Lt5j
20年位前に1年間で20回位乗ったなあ。
なくなるなんて寂しいですな。。
481 :
名無しさん@5周年:05/03/01 02:40:12 ID:4FM7Nnu0
>>479 禿同
66は貨物列車のイメージが強いね
482 :
名無しさん@5周年:05/03/01 02:44:10 ID:9BO8TFOW
>>475 新下関駅前にある、ラブホテル。清算がエアーシューターだったよw
俺の彼女が「ここには2度と来たくない」と言ってた。
なんか、霊気を感じたらしい。
66は顔がおっさんっぽく老けた感じがするからヤダ
65はきりっとした青年っぽい感じ
58はロマンスグレー
DD51は頑固職人親父
大阪
新大阪
京都
敦賀
福井
金沢
高岡
富山
直江津
長岡
新津
洞爺
東室蘭
登別
苫小牧
南千歳
札幌
ごめ、富士だった。
欝ポ
あさかぜと富士ごっちゃになってた。
486 :
名無しさん@5周年:05/03/01 03:42:32 ID:yEEi9tBn
オレ、PF+25型100番台が一番空き。通路側に細い窓が並ぶのが美しい。
487 :
名無しさん@5周年:05/03/01 03:43:43 ID:n2JJg9zI
【2004年度代ゼミ平均偏差値ランク】
●【東京】(66.4)
●
●【京都】(64.85)
●【一橋】(64.25)
●【大阪】(62.19)
●【東工】(61.57)
●【名古屋】(60.57) 【東北】(60.47) 【慶応】(63.8)
●【神戸】(59.85) 【筑波】(59.5)【お茶の水】(59.38) 【九州】(59.12) 【東学芸】(59) 【早稲田】(62.7) 【国際基督教】(62.3)
●【北海道】(58.62) 【横市】(58.5) 【横国】(58.4) 【上智】(61.57) 【同志社】(61.3)
●【阪市】(57.78) 【阪府】(57.61) 【京都府】(57.6) 【首都】(57.57) 【千葉】(57.53) 【埼玉】(57)
●【広島】(56.88) 【北教育札幌】(56.8) 【名市】(56.8) 【農工】(56.46) 【岡山】(56.36) 【金沢】(56.13) 【信州】(56.04) 【京工繊】(56)
【高崎経済】(56) 【立教】(59.6) 【津田】(59.5) 【中央】(59.4) 【関学】(59.1) 【立命館】(59)
●【滋賀】(55.6) 【奈良女】(55.5) 【静岡】(55.03) 【東京理科】(58.9) 【明治】(58.8) 【学習院】(58.3) 【青学】(58.2)
●【名工】(54.85) 【熊本】(54.65) 【新潟】(54.29) 【小樽】(54)
●【三重】(53.92) 【岐阜】(53.8) 【鹿児島】(53.7) 【香川】(53.6) 【宇都宮】(53.1) 【法政】(56.8) 【関大】(56.8) 【南山】(56.8)
●【山口】(52.9) 【愛媛】(52.6) 【大分】(52.6) 【兵庫県立】(52.5) 【電通】(52.28) 【岩手】(52) 【群馬】(52.2) 【長崎】(52)
【東京海洋】(52.3) 【茨城】(52.2) 【福島】(52.2) 【島根】(52.1) 【東京女子】(55.7) 【西南】(55.5) 【成蹊】(55.4) 【日本女子】(55.3)
●【和歌山】(51.8) 【富山】(51.7) 【福井】(51.7) 【佐賀】(51.6) 【宮崎】(51.2) 【九工】(51.16) 【高知】(51.1) 【山梨】(51) 【琉球】(51)
●【弘前】(50.6) 【山形】(50.6) 【鳥取】(50.2)
●【徳島】(49.8) 【秋田】(49.5)
●
●【室工】(44.5)
●【北見工業】(43.2)
一度乗ってみたかったが、高すぎ
何だかブルー土レイン全廃な雰囲気だが東京九州ははやぶさ+富士は健在だろ。
むしろ今回のことで関心が高まり乗車率が上がって末永く続いてくれればいいのだが
490 :
名無しさん@5周年:05/03/01 05:47:31 ID:ntv4jiWv
タモリはあさかぜを裏切り者として怒っていた
今頃は宮島口か。
通学時によく見てたのも十数年前。
多分ほどなく富士ぶさも廃止だろーな
サンライズ化して復活したあさかぜと引き替えかも
493 :
名無しさん@5周年:05/03/01 07:05:44 ID:goF5q6YM
494 :
名無しさん@5周年:05/03/01 07:09:16 ID:1YQQxOxj
>>452 マイナーだが「北陸」「日本海」「あけぼの」
「あかつき」「彗星」「なは」も健在。
銀河は意外と人気あるらしいな。
飛行機の最終より後に発車、始発が付く前に到着という
ダイヤだからか?
495 :
名無しさん@5周年:05/03/01 07:23:56 ID:O2udqYxl
時短化構想の発展で良いものがことごとく潰れていく
496 :
名無しさん@5周年:05/03/01 07:29:48 ID:dCA/J8aN
毎回毎回、廃線や廃止の度に同じ台詞並べるつもりなのだろうか?
鉄オタの「俺は鉄道浪漫が云々」には、もううんざり
497 :
名無しさん@5周年:05/03/01 07:32:05 ID:rYJOPLUu
>>496 じゃあ毎回読みに来るなよ。
この手のスレでその手の話に脱線するのは十分考えられることだろうが
毎年「渋滞がウザイ」といいながら車で出かける観光客と一緒じゃないか
498 :
名無しさん@5周年:05/03/01 07:37:11 ID:rDslmpiR
銀河の時刻と料金を知りたいのですが。
499 :
名無しさん@5周年:05/03/01 07:37:24 ID:dCA/J8aN
>>497 馬鹿か?お前
ここはニュー速だ
保守的・懐古主義で思考停止オタはウザイから巣にカエレといってるだけ
上りあさかぜ東京駅到着、ついにあさかぜに乗ることは叶わなかった
東京 23:00 発
大阪 07:18 着
503 :
498:05/03/01 07:42:56 ID:rDslmpiR
さっそくアンガトン
504 :
名無しさん@5周年:05/03/01 07:46:10 ID:U5OveWFI
>>498 東京〜大阪16070円(B寝台)
東京23時発 →大阪7時18分着
大阪22時22分発→東京6時42分着
506 :
498:05/03/01 07:57:30 ID:rDslmpiR
16000ですかー
深夜バスが8600円だし
4800円のバスもあるし
早朝ののぞみを使うほうに走ってしまうなあ。
507 :
名無しさん@5周年:05/03/01 08:11:56 ID:5AXh8mYs
幸運にも九州から東京まで、子どもの頃の夢であったブルートレインで行った。
東京は想像以上に人と建物の溢れる所で田舎者の私は右往左往するのみだった。
帰りは新幹線で半日で帰った。一昼夜かかった寝台列車にくらべれば、あっという間の速さであった。
そんな始めての東京旅行の思い出は揺れる寝台の中で東京へ近付く高揚感と、
朝日の中に輝く雄大な富士山を窓から眺めた青い列車の事が脳裏に強く残っている。
>>495 いったいブルートレインのどこが「いいもの」なのか??
・刑務所かと思うような殺風景でボロな車内
・航空機、新幹線より遅く、しかも高い料金
・あらゆる意味で時代に大きく取り残されたサービス
タイ国鉄の場合
バンコク−チェンマイの例
航空機 2170B 1等寝台AC付 1213B 2等寝台ACなし 581B
ブルートレインが支持されていないことは平常時の乗車率が如実に示している。
>>496 禿同
残ったブルートレインが廃止されないように
せいぜい鉄ヲタ共で連日満員にしてみろってこったヽ(´ー`)ノ
良い悪いじゃなくそれぞれイパーン人にも惜別の情や思い出があるのさ〜
>>510 浅はか。
銀河や北海道ブルトレの賑わいをどう解釈するんだ?
>>508 殺風景?新幹線・飛行機も大概だと思うがのう
ロビーカーでまったりするのもいいもんだぞ
往復割引切符使えば新幹線・飛行機より安いし、のんびりまったり旅行したいときに使うなあ
サービス?うーんどんなサービスを求めてるのかしらんからなんとも言えんな。
なぜにタイの話がでてくるんだ?オリエント急行やオーストラリア縦断列車
ロシア横断列車の話もして欲しいもんだ
>>511 銀河はともかく北海道路線の話をしてないことは明らかだろ。
そういうのを詭弁という。
>>513 寝台列車の長所も短所も分かってるくせに
厳しく書くのは、へそ曲がりさんですね
ディベートの訓練にはなるけど
516 :
名無しさん@5周年:05/03/01 09:03:34 ID:u2Wz9MyX
小学5年の夏休みに、わがままを言って一人で乗せてもらった“あさかぜ”
初めてのブルートレインにうれしさで興奮してたけど、段々と家から遠くへ
離れているのだなぁと不安で眠れなくなった。
夜明けの瀬戸内海の美しさだけは今も忘れられない。
二人の息子を持つ親になって、同じように一人旅の思い出を作らせたかった
が、今では心配で小学生の一人旅は無理だな。
わがままを言い張った自分の気まずさと認めてくれた親に感謝しつつ
あさかぜの最後を見送ります。
>>514 流れで判断しろよバカが。
>>515 わざと厳しく書いてるとでも??それこそ寝言だろ。認識が甘いんじゃないか?
認識が甘いとは?
わしの考えでは
ビジネスマン御用達の銀河・北陸
豪華路線の寝台車、北斗星・トワイライト・カシオペア
以外は厳しいね、近い将来なくなるか、季節列車になるでしょうよ。採算取れてないし
サンライズみたいに走るカプセルホテルになるか、豪華客車の方向に行くか
二択じゃないかなあ
海外の寝台車事情はどうなんだろうな。
アメリカは飛行機と自動車が旅客輸送のメインで、鉄道自体がほとんど都市内でしか使われないというが、
国土面積や島国という条件で割と近いイギリスではどうなんだろ?
521 :
名無しさん@5周年:05/03/01 09:35:24 ID:EcwgXC49
意外と乗車率の高い急行はまなす。
自由席は札幌から室蘭への実質最終列車となっている。
良く覚えてないが、ドラえもんで自宅がブルートレインになる道具あったよな?
なぜかあれが欲しかった記憶がある。
523 :
名無しさん@5周年:05/03/01 10:21:14 ID:BysnNfLu
524 :
名無しさん@5周年:05/03/01 10:22:05 ID:y1zb559x
渥美清主演の喜劇急行列車という映画に
全盛期のさくらなどが登場するな。
525 :
名無しさん@5周年:05/03/01 10:25:25 ID:1Shm83rR
ブルーとレインのない世の中なんてつまらない
>>518 出雲=山陰方面は今も好調
北海道(利尻、はまなす、まりも)も、
気候に影響されにくいので需要が大きい
>気候に影響されにくいので需要が大きい
これは確かに利点だな
528 :
名無しさん@5周年:05/03/01 10:30:33 ID:auAZEHeS
悪いのはブルートだけ。
529 :
名無しさん@5周年:05/03/01 10:36:35 ID:EcwgXC49
>>526 それに加えると、
急行はまなす→札幌〜苫小牧・室蘭への実質最終列車
特急利尻・オソーツク→札幌〜旭川への実質最終列車
まりもは乗客が最近少ないような気がする。
530 :
名無しさん@5周年:05/03/01 10:42:30 ID:BysnNfLu
>>131 >あと、米原とか岡山とか線路の一杯ある駅を夜中に通っていくとき異様に興奮した。
>ライトに照らされた線路とか車両とか。
俺の中坊時代の、ある夏休みの想い出すべてが蘇ってくるようなコメントだ。
深夜なのに、ホームの端でポッポッとフラッシュが光っていたのを思い出した。
531 :
名無しさん@5周年:05/03/01 10:43:48 ID:l7CyyzGh
もうすぐ東京到着か?
新聞は非情だな。
「寝台客車はスクラップ処分されるという」
…言ってる事は決して間違ってはいないのだが、
悲しさが更に倍増する響きだ。
>>526 裏日本および北海道でのみ命脈を保ち続けるということか。
535 :
名無しさん@5周年:05/03/01 10:52:31 ID:l7CyyzGh
>>532 ___
/ \ ________
/ ∧ ∧ \ /
| ・ ・ | < おめー氏ねよ
| )●( | \________
\ ー ノ
\____/
536 :
名無しさん@5周年:05/03/01 11:33:59 ID:2pGKpRXd
結局乗らないうちにあさかぜ無くなっちゃったなあ。
その程度のもの。
537 :
名無しさん@5周年:05/03/01 11:38:31 ID:guRHRpnV
>>529 まりもは需要少ないかもなー。
座席の指定席取ると、だいたいいつも1人で2人分の椅子使って寝れるし。
538 :
名無しさん@5周年:05/03/01 11:41:39 ID:RNCreMl8
現代日本人の国民性が寝台車に向いてないんじゃない?
同じキャビンの人と世間話とか嫌いそう。
深夜バスの方が他の客と向かい合ったりしないし安いから持って行かれたんだよ。
「たっぷりと寝て、起きたら着いてる」ってのがポイントなんだよね。
時間(と懐)に余裕があるときは、必ず使ってたのになあ。時代の流れか。
新幹線や飛行機だと、体感上の移動時間が長くって疲れちゃうんだよね。
540 :
名無しさん@5周年:05/03/01 11:46:31 ID:kPxYbbZD
今日の最終の下りの切符をヤフオクで落とせた!寝台券だけで2万円はでかいがその価値は充分にある。
代金の振り込みも間に合ったし、あとは東京駅で切符受け取って乗るだけだ。
最終あさかぜの中から携帯で実況するよ!!
541 :
名無しさん@5周年:05/03/01 11:49:36 ID:hzd8B5dY
>>524 全盛期の「さくら」の出演映画といえば、なんと言っても「皇帝のいない8月」でしょう。
主役の新聞記者(山本圭)が普通に「明日さくらで東京に向かう」とか言っているところを
見ると、まだまだビジネスマンが普通に寝台特急を使っていた時代を思わせる。
542 :
名無しさん@5周年:05/03/01 11:52:03 ID:IL+rLOwD
1万円前後だったら乗るんだけどね。
もう少し安くすればいいんだよ
>>455 「日本海」は運行再開。
あとはこれ。
ttp://www.jreast.co.jp/train_info/chyokyori.asp 本日発車の夜行列車は、新潟中越地震の影響により以下の上下列車が運休となります。
寝台特急「あけぼの号」「北陸号」、
急行「能登号」、
快速「ムーンライトえちご号」
↑中越地震の影響って未だに尾を引いてるな。
飯山線 遅延 2005年03月01日
飯山線は、新潟中越地震の影響により速度制限を行うため、
上下線に遅れと運休がでています。
上越線 遅延 2005年03月01日
上越線は、新潟中越地震の影響により一部区間で単線運転および速度制限を行うため、
越後湯沢〜長岡駅間の上下線に遅れと運休がでています。
↑も。
545 :
名無しさん@5周年:05/03/01 12:05:49 ID:quDMuljP
>>516 同世代ですね。
親の転勤で広島にいたものだから、盆と正月にはよく乗っていました。
親は新幹線(新大阪乗り継ぎw)であとから、自分だけ先に夜行でというパターンだったです。
546 :
名無しさん@5周年:05/03/01 12:08:07 ID:quDMuljP
547 :
名無しさん@5周年:05/03/01 12:40:20 ID:f+NCei6+
いつ位から頭がEF66になったんですか?
一度乗ったことあるけど、停車時の衝撃がすごくていちいち起こされたのはつらかった。
>>548 まあ、仕方ないでしょう。
廃止になると旅情があれこれ、とか言っている割にその列車が廃止になった背景を
言うと、すぐに黙り込む。又は思考停止する。
食堂車が廃止になった時、廃止間際に大量の人が乗り込んで食堂車に足を運んで
いて、その様子がテレビで放送されていたけど、インタビューされた子連れの
女性が、「やはり、食堂車は旅情があっていいですねえ。初めて乗ったんですけど。」
とか、言っていた。
550 :
名無しさん@5周年:05/03/01 13:04:59 ID:OGbS3UJr
>>546 酉への寝台車回送にでも乗るのでは?(w
551 :
名無しさん@5周年:05/03/01 13:09:36 ID:OGbS3UJr
>>549 今の日本人は、マニュアル(ガイドブックやテレビの紹介)が無いと遊べない、利用できない
旅行も出来ない人が多い。しかしJRは、分割問題で東海道・山陽本線の優等列車は、
自然死させるしかない(積極的にPRしない)。・・・って事だろうね。食堂車も結局廃止
したいので、企業努力はしなかった。
JRの利害関係が上手くいってる列車は、PRしてるし割引もある。カシオペア、北斗星、
北陸、あけぼのがそうだね。しかし客車は、廃止する方針なので、新車増備はしない。
今まで乗ったことあるのは
ちくま・日本海・だいせん・彗星・富士・明星・つるぎ
だな、懐かしいな
まだ残ってるのは半分
>>551 ちなみにテレビで放送された、廃止間際の食堂車で食事をしている人の
メニューを注意してみると、みんな同じメニューの食べ物を食べていた。
たしか、フライ物を食べていたが、容易に想像はできる。
ランチメニューは「一種類」しかなかったのじゃないかと・・・
ちなみに、残された、はやぶさ・富士はまた廃止まで乗車率3割前後で
推移していくのだろう。
554 :
名無しさん@5周年:05/03/01 13:24:30 ID:g10PTMxo
寝台+特急料金で2000〜3000円なら乗る人増えるんじゃない?往復なら割引きっぷ出して。
客車の利点は維持費が少ない、増減が自由にできるってとこだから、余分にもっててもいいし。
555 :
名無しさん@5周年:05/03/01 13:24:53 ID:1t3JQKBs
小さいとき、ブルート・レインだと思ってた頃が懐かしい
556 :
名無しさん@5周年:05/03/01 13:28:04 ID:K12kFAn9
>554
まぁ、高くて居住性も悪いからな。
今まで乗ったことがあるのは
「ゆうづる」「北星」「十和田」「八甲田」
学生で、暇だけは十分にあった頃はカネがなかったのでB寝台にしか乗れなかった。
今、カネはある程度自由に使えるようになったが、今度は寝台特急に乗る時間的余裕がなくなった。
はやぶさが絶滅する前にA寝台に乗っておきたい…
558 :
名無しさん@5周年:05/03/01 13:36:05 ID:IgxjrjmD
>>554 便利な新幹線+JRグループのホテルをどうぞご利用ください。
お得な宿泊往復プランも多数ございます。
559 :
名無しさん@5周年:05/03/01 13:43:50 ID:++8kNdxD
みずほ銀行
富士銀行
さくら銀行
あさひ銀行
560 :
名無しさん@5周年:05/03/01 13:54:33 ID:O8HyeWAW
>>554 それだと寝台料金ゼロ相当だよな。
あけぼので「ゴロンとシート」やってるけど、そのくらい(寝台料金ゼロ)しないと
夜行列車に客が乗らないんだろうな。
逆に言えば安ければ乗客は付くんだが、それではペイしない。
使命を終えたのだろう。でもサンライズをもう1本増備して「ゆめ」を速達・定期化できないかねぇ
東京対広島方面はまだ夜行列車に競争力あると思うんだけどな。
561 :
妄言(`´):05/03/01 14:06:04 ID:8SMXH93g
せっかくの寝台客車なんだから、急いでスクラップにせずに、
来たる大震災に備えて避難所として行政が保管するとか、
ホームレスの簡易宿として再利用したりと活用策なんて腐る程あるのにな。
特にホームレスなんかは集団就職の団塊も多いだろうから、
客車で寝させれば昔を思い出して再びまともな人生を歩み出すきっかけにもなるかも知れない。
シャワー、便所、食堂、寝床、洗面所、冷水器、公衆電話、冷暖房、放送設備、そしてヂーゼル電源車、
これだけ設備が充実してて、凝縮されている、しかも線路と機関車があれば動くことも出来る。
使い道は多種多様、何故こんな便利なものを急いで解体してしまうのか。
非常時の簡易宿泊所として使うだけなら現在でも充分、というか贅沢な設備だ。
まず自治体が管理出来るように無償譲渡すればJRも痛くないだろう。
保管場所なんて、使ってない側線が全国に腐る程ある。借りればいい。
役人が豪遊するための無駄金に比べればこれくらい安いもんだ。
562 :
名無しさん@5周年:05/03/01 14:06:58 ID:K4F2Ktf7
>>548 そのあたりの問題点を技術的に解決できないはずは無いと思うが
客車列車は耐用年数過ぎた順番にアボーンさせることが決まってる
ようなのでどうしようも無いわな。
モーターの音がしないってのは静かで良いんだけどね。
563 :
名無しさん@5周年:05/03/01 14:07:16 ID:rWZ9Ea/0
>>551 なにトンチンカンなことレスしてるの?
池沼なの?
564 :
名無しさん@5周年:05/03/01 14:09:22 ID:7mPYmCBG
だいたいさ、ビジネス客がほとんど利用しないんだから、どの寝台夜行列車も駄目だろ。
東京から九州へ出張に行くのに「夜行寝台列車に乗ります」なんて、経費申請できるわけないしさ。
せめて、料金が「夜行寝台<新幹線」だったらまだ望みはあるけど、実際は逆だしな。
値段が一番のネックだな
566 :
名無しさん@5周年:05/03/01 14:13:33 ID:JXozkNGk
JR東日本、JR東海、JR西日本、JR九州
これだけまたがれば・・・・
車両維持費とかまとめるのも一苦労そう・・・
>>564 洩れ去年長崎出張の帰りに「さくら」乗ってきた(´д`)
急に決まって早割とか使えなかったので宿泊代まで入れると寝台のが安かったよ
まぁ翌日休みだったから使えたわけだが19時間はさすがに長すぎ・・・
568 :
名無しさん@5周年:05/03/01 14:21:15 ID:RlkpwN2L
東京から福岡出張は飛行機日帰りがほとんど。
569 :
名無しさん@5周年:05/03/01 14:21:48 ID:7nu/l/rm
同じく時間かかる船なら豪華客船と難民船
どっちがいいかっちゅう話やね
571 :
名無しさん@5周年:05/03/01 14:27:41 ID:RNCreMl8
なんか2chでオフやるって人集めておいて店を晒して
結局オフには人集まらないでスレだけ伸びてるって状態に近いな。
空き客室があるのに見に来る人はいっぱいの最終列車。
朝になると無理やり叩き起こされるのはいやだ。
横になっていたいのに。
何で寝台券を購入している客を叩き起こすの?
573 :
名無しさん@5周年:05/03/01 14:46:29 ID:OGbS3UJr
>>564 アメリカじゃ大陸横断列車が走ってるわけだが・・・。
574 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:05:28 ID:7nu/l/rm
575 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:05:44 ID:7mPYmCBG
>>567 夕方に長崎を経つ「さくら」に乗るなら、
博多まで特急に乗って飛行機で帰った方が早く、そして安く帰れた(宿泊費要らない)んじゃないの?
福岡空港→東京への飛行機最終便は21:30頃発だよ。
俺が上司か経理ならそう言うな。
ブルトレなんて、無くなって当然。乗客が少ないんだから廃止も仕方が無い。
576 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:19:21 ID:y1zb559x
>>575 さくらだと、運賃が15000弱、B寝台で9450で25000はかからない。
かもめが博多まで5000弱、地下鉄250、飛行機30000程度。
早割がないと、さくらのが安かったね。
翌日の出張日当とかがどうなるかは会社次第だろうけど。
でも、やっぱり九州ー東京は時間がかかりすぎだよね。
577 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:24:00 ID:vKqBvNYa
いっそ、豪華車両だけにして月1、2回とか運行すればいいんじゃないかね。
ときどき復活運転やったほうが儲かるな。
579 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:34:24 ID:M/kWDM6h
一般人が旅情や風情を楽しんで移動する時代ではなくなったと
いう事だね。
石油が枯渇するまで移動の高速化は求められるわけだよ。
ま、究極は“どこでもドア”だけどw
瞬間移動でハエと融合しちゃうと困るしねww
>567
食事はどうしたのですか?
581 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:40:28 ID:fE6cUWnH
寝台列車が賑わっていた往時、
旅情や風情なんぞのために乗っていたのはごく少数だろ
582 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:41:10 ID:vKqBvNYa
>>579 そうではないよ。もともと、寝台は夜間移動して時間を稼ぐための
交通手段だったわけで、観光用じゃない。もちろん、寝台に乗って
旅行したいというは昔も人もいるし今もいるが、昔から少数派だよ。
583 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:42:12 ID:JPNbO+7B
>>579 おまえ、旅情とか風情とかいうが、1度でも寝台列車に乗ったことがあるのか?
値段は高いし、客車だから発車の度に衝撃がくる。 車内販売もなければ(翌朝の
駅弁売りまでなし)寝台も広くない。 開放寝台だと、スリの心配さえある。
寝台列車の登場時は、新幹線・航空機の方が高く、現在のように安いビジネスホテルも
なかった。
昔の人でも、現在と同じような環境が揃っているなら、寝台列車に勝ち目はないと
思うが。
585 :
名無しさん@5周年:05/03/01 15:52:49 ID:uz2YF7OX
以前あった特定の都市間の往復割引切符はもうなくなったのかな。
新幹線や在来線特急や寝台特急など何でも使えて、自由席券と指定席券が選べた。
たとえば東京〜川内(鹿児島本線)だと、指定席券込み31,500円ぐらいで往復できたような。
でも、八代〜川内間が3セクに変わったから、八代以遠はもう発売されていないかな。
青春18きっぷなどは、3セク区間は使えないみたいだしね。
昔、上野〜仙台に寝台列車有ったような
一体何キロで走ってたのやら
寝台車は昔から高級品だったけどな。庶民は座席車だよ。
しかも今の座席車のようにリクライニングシートなんかない、クロスシートだ。
いや、3等車なんか席に座れるだけラッキーで、
新聞敷いて床に座ったりなんか当たり前だったわけだ。
それで夜通し十何時間かけて旅をしていたんだよ。
>>586 北星のことかな。あれは上野−盛岡だよ。
589 :
名無しさん@5周年:05/03/01 16:08:33 ID:M/kWDM6h
>>584 到着駅付近になると帰省先が同じで話込んでいるうちに共通の知り合い
がいたりとかね。大概話し好きの婆さんなんだけどw
キオスクで売ってるみかんや煮抜き卵くれたりとかローカルだなぁ〜と。
今じゃおいそれと他人から食べ物貰っても口には出来ない世の中だし。
風情や旅情を味わうというより、勝手にそういうシュチュエーションに
なってた気がする。乗った事のある人だって大半が帰省目的の筈だし。
もっとも学生時代は電車の待ち時間が惜しくてブルトレに1区間だけ
乗って帰るなんてこともしてたねw>通学
590 :
名無しさん@5周年:05/03/01 16:22:12 ID:JOYYRrz7
591 :
名無しさん@5周年:05/03/01 16:23:06 ID:rgmnu/2t
>>577 西のトワイライトや東の夢空間は、たまに変わった所を走っているよ。
ただ、それを東海道線で走らすのはかなり難しいだろうな。
JR東海がネックらしいし。
ドカベンでしか知らない。ブルートレイン。
>>590 新星は急行じゃなかったか?
急行なら停車駅も多いからなァ
594 :
名無しさん@5周年:05/03/01 16:35:16 ID:DbsngjXn
日本版オリエント急行できないかな。
バンコク〜シンガ乗ったが夜はフォーマルなでおしゃれだった。
鹿児島〜札幌で
>>594 すでにバブル期にやっている。
しかも、その様子をテレビで放送済み。
596 :
名無しさん@5周年:05/03/01 16:49:35 ID:y1zb559x
>>593 銀河みたいなオール寝台の急行だったね。
仙台では発車の1時間か2時間前からホームに停まってて
早めに寝台で寝ていてもOKだっていう豆知識があったような
記憶がある。
597 :
名無しさん@5周年:05/03/01 16:53:55 ID:2jzYrHxd
598 :
名無しさん@5周年:05/03/01 16:54:53 ID:tzyb44iN
これら鉄道趣味のジャンルの全てを浅くても熟知して活動できる人のことを「鉄道ファン」といいます。
つまりそれだけ「鉄道ファン」はこの趣味ではブランドなんです。ですのでこの趣味界では「オタク」とか
「マニア」とか呼ばれるのは非常にタブーなので気をつけてください。
なお、鉄道趣味愛好者の通称ということでの呼び方が別にあり、男性鉄道ファンは「鉄チャン」、
女性鉄道ファンは「鉄子さん」、電車の好きなチビッコは「チビ鉄」、パソコン・インターネットなどの
「メディアジャンル」を中心に活動している鉄チャンのことを「メディア鉄チャン」と呼びますのでそれは覚えておいてください。
Success → 恵理子> 僕はオナニーはたたないうちに床にこすっちゃうもん。 (2/24 04:03:28)
Success → 恵理子> ううん。僕はこたつでうつぶせになって床にこすり合わせちゃうんだ。パンツはいたままね。パンツにだしちゃうんだ。 (2/24 04:05:28)
Success → 恵理子> だから、実践と同じように出し入れしてる感じになるんだけれどね。(^−^;) (2/24 04:06:16)
http://kimunaru.tripod.com/
599 :
名無しさん@5周年:05/03/01 17:35:11 ID:D+lFRw5p
>>586 早朝に着くのがミソだったんでしょ、夜中に駅で釈放されても何もできないしw
600 :
名無しさん@5周年:05/03/01 18:20:58 ID:Hvdavo84
アガサクリスティ オリエント急行殺人事件
鉄道マニアの乗客、全員が犯人だったって落ちなら面白いんだが
真面目な話、むかし結構お世話になったな
601 :
名無しさん@5周年:05/03/01 20:52:56 ID:loWqa0Tm
>>586 急行新星 上野−仙台間運転 1978年10月時点
1101レ 上野23:42発−仙台5:57着
1102レ 仙台23:20発−上野5:36着
上りは仙台駅で21:30より乗車可能。
602 :
名無しさん@5周年:05/03/01 20:58:13 ID:Na+nSJKk
寝台急行
銀河、天の川、新星
603 :
名無しさん@5周年:05/03/01 21:11:47 ID:RJIN2bW+
寝台好きとしては、サンライズ雑魚寝席は断然却下だよ。うるさくて寝ていられない。
やはり客車寝台が最高。 客車寝台+雑魚寝席で低料金&1日おき運行とかなら
生き残る道もあったかとおもう。
料金其の他条件からすると 客車2段式B寝台 は時代に取り残された感じだなぁ。
漏れ好きなんだけど。
せめて「さくら」繁忙期の臨時で復活キボンヌ
>>601 これ便利かも。
いまだと、新幹線の最終21時くらい?
605 :
名無しさん@5周年:05/03/01 22:28:44 ID:ZZtNudE6
新星とかなつかしいし・・・
5時半に上野ついてもね・・・
今じゃ、高速バスがかわりになってるね
606 :
名無しさん@5周年:05/03/01 22:29:54 ID:qF7Olmf0
一度、CCさくらで満載の「さくら」号を走らせてみれば?
臨時で。
家族連れとヲタクで満員間違いなしだろう
607 :
名無しさん@5周年:05/03/01 22:32:37 ID:fzWuNr8I
で、「からまつ」はいつ復活するんだ?
608 :
名無しさん@5周年:05/03/01 22:44:27 ID:4X/HD8jD
さんべというのもあったな。
米子〜博多っていう酔狂な観光客向け路線。
20系だったらC62+20がサイコー
610 :
名無しさん@5周年:05/03/01 22:52:34 ID:EcwgXC49
>>607 俺の両親の修学旅行列車だったよ。
北海道は50系客車を全廃したのがもったいない。
14系はまなすはいつまで持つんだろう?
611 :
名無しさん@5周年:05/03/01 22:52:43 ID:NqQUoqNz
富山・糸魚川・直江津あたりから、東京に朝一で着くには寝台の夜行しかなかったりする。
高速バスの路線がない。
>>611 富山−東京は高速バスあるよ。
西武のに乗ったことある。
>>282 え、本当?
俺はこの人と居酒屋で知り合って、仲良くなって一緒に飲んだこと有るよ。
つまらない映画ばっかり取っていいるなあと言う印象が残っている。
5年ぐらい前のことだから、この人が40台後半だったのか・・・
白髪頭だから、えらいオッサンに見えたな。
もらった名刺も探せばあるんじゃないのかな?
614 :
名無しさん@5周年:05/03/02 00:07:58 ID:YrICLdzL
国鉄時代の超マイナーなブルトレで、紀伊ってのがあったな。
行き先が紀伊勝浦なんて乗車率1割以下だったんじゃないだろうか。
615 :
名無しさん@5周年:05/03/02 00:14:21 ID:tYCUhO6z
>>614 俺の家の実家は南紀だったから、結構使っていた。
乗車率もそう悪くなくて、50%以上はあったと思う。
とはいうものの、所詮は6両だかだから絶対数は少ないし、一本の夜行のために
夜駅を明けておくのは無駄という面もあって廃止になった。
この紀伊は名古屋で出雲と分割するんだけど、時刻表上は名古屋は「レ」通過扱いだったので、
走行しなから、分割するのか!と驚いた記憶があるw
616 :
名無しさん@5周年:05/03/02 00:21:47 ID:56s0zyab
だれか、新型はやぶさ富士のヘッドマークのアップ宜しく
617 :
名無しさん@5周年:05/03/02 00:29:40 ID:7By5ABg5
618 :
名無しさん@5周年:05/03/02 00:31:30 ID:D8m/bGDM
紀伊か、一度乗ってみたかったな
出雲2、3号と併結で名古屋と亀山で二回進行方向が変わるんだよな
あさかぜもさくらもみずほも何故か絶対無くならないと根拠もなく思ってた。
まあ俺らの子供の頃はブルートレインが鉄道の象徴だった世代だからかなあ。
気が付けばいつの間にか安芸が消え紀伊も無くなって、憧れだった食堂車は
改造されて見る影も無くなってた。
時代の流れとは言えむかし鉄だった人間にゃちと寂しいね〜。
せめて富士とはやぶさの保護に尽力するために、JRに就職しておけば良かったかなとか妄想する今日この頃。
まあ、夢だけど・・・
>>620 君がJRに就職するよりも、君が資産家になりJR各社の株を買い占めて
大株主になって、寝台列車の運行費用を肩代わりする方が現実的。
JRに就職というけど、列車の運行を左右できるような立場になるためには
それ相応の学歴と地位が必要。
622 :
名無しさん@5周年:05/03/02 01:22:35 ID:0sL7lFUG
>>621 どっちもちっとも現実的じゃねーよバーカ。
せいぜいおこづかいで鉄道模型でも走らせてろっての。
623 :
名無しさん@5周年:05/03/02 01:27:20 ID:XL8hQtQR
>>621 > 君がJRに就職するよりも、君が資産家になりJR各社の株を買い占めて
> 大株主になって、寝台列車の運行費用を肩代わりする方が現実的。
株主になったからといっても、列車の運行まで指示できるかは微妙。
ライブドアとニッポン放送の顛末を見ても明らかでしょ。
その上、時価総額も、それ相応の額。
就職した方が、よほど楽だ。一般人にしてみれば。
624 :
名無しさん@5周年:05/03/02 01:28:17 ID:tYCUhO6z
>>621 それよりは政治家でもなって、JRを脅す方が現実的かなw
>>608 観光客より、ビジネス客のほうが多かった
ビジネスと言っても行商と言ったほうが近いかも知れないが
626 :
北海道愚民 ◆SHINJOrjos :05/03/02 01:29:51 ID:TwvlzEpr
>>617 うわー写真残ってるんだねぇ
この事故の事は当時数多かった国鉄不祥事の中でも飛び抜けて記憶に残ってる。
「まさか酒呑んで機関車動かすなんて…」って感じかな?
>>623 ライブドアの場合は、もろに経営にタッチしようとしたから。
もし、ライブドアが経営の実権を握るようなら、現経営陣は総退陣もありえる。
それよりは、「通常の経営には口を挟まないで資金的な支援をするから、
一部の列車は好きなように運行させてくれ。」といった方がはるかに穏やかだ。
それにJRに就職といっても、列車運行を左右できる立場ともなれば、それなりの
政治力、地位が必要。
職種は切符売りの駅員や運転士ではなく、営業職。
学歴は、旧帝大卒。入社試験は同期トップぐらいでないと不可能。
628 :
名無しさん@5周年:05/03/02 01:53:20 ID:PAjiuz2l
親戚に鉄道マニアの男の子(今じゃ30代半ばだけど)がいたけど、
国鉄からJRになっちゃって、高卒だから、就職できなくてかわいそうだったな。
何度かお世話になりました。
お疲さま。
631 :
名無しさん@5周年:05/03/02 02:03:24 ID:triXopZo
普段は飛行機や新幹線を使っているクセに「ブルーとレインには旅情があって‥‥」とか
したり顔で言うヤツって多いんだろうな。
他にも
・普段は家の風呂に入っているクセに「銭湯には裸の付き合いがあって‥」
・普段は郊外の大型店で買い物しているクセに「商店街には人との触れ合いがあって‥」
なんて言っている人もいるよね。
勝手な人が多いよなぁw
将来、NTTが「携帯電話に押されて公衆電話全廃」とかいう事態になったら何というか
見物ですねw
632 :
名無しさん@5周年:05/03/02 02:16:24 ID:guegXr58
>>631 そりゃあもう
「殿様商売の命運も尽きたか・・・」
じゃね?
>>631 てか、公衆電話は減るが全廃はなさそうかな
日本に出張や旅行に来た外人に対しての配慮もあるし
634 :
名無しさん@5周年:05/03/02 02:21:00 ID:yCFuSCXx
安かったら乗るんだけどな。
なんどかはやぶさで博多から東京行ったよ。
635 :
名無しさん@5周年:05/03/02 07:52:09 ID:cW7iOO2V
>>620 なぜかアメリカにもいる鉄オタでカネ持っている香具師は
マイ・寝台車をもっていて鉄道会社にカネはらってそれで
旅行しているようだ。
寝台車を買い取ってみたら。
636 :
名無しさん@5周年:05/03/02 09:01:56 ID:zWktpxi7
親戚が鹿児島だから、ガキの頃、はやぶさで東京から西鹿児島まで行った。
ガキ二人A寝台個室で。いい思い出になった。
637 :
名無しさん@5周年:05/03/02 09:11:15 ID:MdBXEvBe
値段だよなあ。安ければ満員になるんだろうけど。
ムーンライト九州に乗ったけど、まあ貧乏人の多いこと多いこと。満席に近かった。
半ズボン氏は来たのかこねーのか、どっちなんだよ!
639 :
名無しさん@5周年:05/03/02 09:15:46 ID:VpckBRIy
>>631 そういや新聞のインタビュー記事で30歳のおじさんが「寝台列車には
初めて乗りました。 こういう旅情のある列車は残して欲しいです。」と
書いてあった。
こういう連中のやっていることって、昆虫を殺した後、お墓作って
「虫さんしんじゃいました。天国にいってください」とか言っている子供と
同じレベル。
641 :
名無しさん@5周年:05/03/02 09:49:22 ID:ps5YuAXP
寝台特急北陸は実質寝台料金タダだったような
642 :
名無しさん@5周年:05/03/02 09:58:52 ID:zWktpxi7
寝台はリネン類もあるし、人件費がかさむんだよね。
特急料金は一定以上高くならないし、寝台料金でカバーしてる分もある。
個人的には旅情を楽しむ臨時列車にして残してほしいね。
繁忙期だけ運転とかできないもんかね。
>>614 マイナーと言ったら新大阪、呉線経由下関の「安芸」に敵うものは無いと思う
>>640 30歳をおじさんと呼んでるオマエは厨だなw
30代なら判るけど。
文章内容も自分が比較に使った文が的を得て無いし。
今から顔洗って富士にでも乗ってこい!!
>>643 「いなば」「安芸」「紀伊」が3強かな?
646 :
名無しさん@5周年:05/03/02 12:10:08 ID:Vg0XuUCb
>>645 おれが広島にいた頃は、まだSLが引っ張っていたな「安芸」
小学校の文集に、安芸で上京した話を書いていた子がいたね。
>>644 >今から顔洗って富士にでも乗ってこい!!
鉄ヲタキモ〜〜イ!
う〜っ寒気がした。
648 :
名無しさん@5周年:05/03/02 13:25:32 ID:wQTuqEwG
30才うんぬんの例えとしては
全員集合からひょうきん族に乗り換えたくせに
いかりやのお通夜だけに参列し涙している てのはどう?
30歳はおじさんだと思うけどな
本人は若いつもりなんだろうけど
>>646 それって、ブルートレインの「安芸」じゃなくて急行「安芸」じゃないですか?
>>648 いかりやの場合は、病死なんだからあきらめもつく。
寝台列車の場合は、あきらかに利用客が減少したことが
原因だから同情の余地はない。
高級版しか生き残れない寝台列車
「僕は管制官」やりたくなった
654 :
名無しさん@5周年:05/03/02 14:55:45 ID:naBqU03R
655 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:12:22 ID:PTZ7zgPH
上りあさかぜだったと思うが、岩徳線を走ったことがある。
光か下松あたりの山陽線が大雨で不通になってて、
ブルートレイン群を無理やり岩徳線経由で走らせた。
漏れの乗ったのがその一番手で、電機をつけたままディーゼル
機関車で牽引した。なんとか通過できたものの、
トンネルで電機のパンタグラフを損傷したとかで、
岩国で電機を交換した。
普段はブルートレインなど来ない岩徳線沿線の人の驚いたような
顔が印象に残ってる。10年くらい前の話。
>>653 鐵ヲタ仕様の「僕は指令員」でも開発しましょうか(w
但しよっぽど熟練しないとゲーム中のウテシや駅員タンから「ゴルァ!」の嵐になりまつが
657 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:19:12 ID:0uQZwa5b
>>651 言ってみれば、やっさんの晩年みたいなもんか…
659 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:29:39 ID:WRMGFxUS
>>656 新幹線ヲタ向けに新幹線指令長になれる「僕は宇津井健」を開発してくれ。
マイクに向かって「青木君、ATC開放10秒前!」のカウントダウンをしたい。
660 :
名無しさん@5周年:05/03/02 15:32:19 ID:TZpy43nu
661 :
名無しさん@5周年:05/03/02 17:13:01 ID:uvgQm1yc
上りあさかぜの時刻表キボン
>>655 そんなこともあったんですね。そりゃ普段のどかなローカル線でいきなり
16両編成ぐらいの列車が通り抜けたらびっくりする罠
それはそうと、岩徳線自体、山陽本線が艦砲射撃を受けたら不通に
なるからと建設された路線ですからね
>>652 北海道ではまだまだ14系寝台車が現役ですよ。
特に、急行はまなすは14系開放B寝台2両・普通指定席2〜3両・カーペット車1両・普通自由席2〜3両の充実編成。
だけど、DD51単機で引っ張るのがまたすごい。
>>655 有珠山噴火の時は、北斗星・トワイライトエクスプレス・はまなす等が函館本線(山線)まわりをしていたことがある。
664 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:07:15 ID:Onb/Qgct
寝台イラン
>>662 急行安芸が特急に格上げされたとき、新大阪−下関間で普通に行くと夜明け前に
着いちゃうんでわざわざ呉線周りで走ってたのを思い出す。
確か呉線走ってる間に特急さくらに抜かれちゃうんだよなw
666 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:33:17 ID:WKuCg+Ig
>>665 呉線は夏だと払暁の頃に走ったのかな?
車窓綺麗だったろうなぁ…
地震のとき、東京〜九州の寝台は福知山線・山陰線・播但線経由だったような記憶が
668 :
名無しさん@5周年:05/03/02 19:46:18 ID:Jpq6dzJG
で、半ズボン氏はきたのか?
鹿児島本線の八代以南が不通になったとき「はやぶさ」が肥薩線経由で走ったことがある
>>662 戦時中に艦砲射撃警戒して岩徳線周りになったことはにあるが、
それで建設したわけではない。岩徳線周りルートが先でこっちが元本線。
今の山陽本線ルートは柳井止まりで柳井線とか呼ばれていた(はず)。
当時の機関車では欽明路の15‰が連続する峠がきつかったので、複線化断念、今のルートに変更。
同時に、御殿場線で引っぱがしたレール流用して現ルートを複線化したとかいう噂(ホントか知らんが)
時代変わって、新幹線や高速(山陽自動車道)は、岩徳線沿いにこの区間をショートカットする。
672 :
名無しさん@5周年:05/03/02 20:17:50 ID:vWmvkQ4k
昔小倉で分割して、片方は鹿児島本線を走り、片方は折尾から筑豊本線に入って、また鳥栖かなんかで合体する寝台特急があったような気が。
西村京太郎の小説の題材になっていたような気がするんだが。
どうでもいいウンチクばっかだな
674 :
665:05/03/02 20:33:05 ID:+jOn2CXC
>>666 当時のかすかな記憶だと私の住んでいた町が午前4時40分位の到着だから、
夏場は朝の瀬戸内海が目前に見えただろうね。
のどかな単線にブルトレが走ってるのを想像しただけで心が躍ったものです。
実際はそんなに早起きできなかったけど。
>>672 あかつきの1往復、それ以前は明星の1往復。
筑豊まわりの夜行は急行天草が始まりですね、確か
676 :
名無しさん@5周年:05/03/02 21:54:41 ID:AVeXku0g
さらば
>>671 なんとそんなとこに逝ってたのか。>御殿場線のレール
てっきり艦船か戦車にでもなったかと思ってた。
そういえば御殿場線も一時期ブルトレが迂回運転したことがあったような
678 :
気違い大阪:05/03/02 22:44:39 ID:44E0u/9W
19時東京発博多行き(博多朝9時着)の運行を行えば、あさかぜを延命
できなのでは?(客車特急ゆえに無理かな?)
>>678 根拠は?
なんとなくとかだったらチラシの裏(ry
早く解体しる!
無様な姿は見せないで!
>>678 航空機だと、羽田発福岡行きの便は最終便が20時10分発。
翌朝の始発だと6時30分羽田発で福岡着が8時10分。
羽田最終便で福岡に夜着いて市内のビジネスホテルに前泊すれば
風呂に入れて、髭もそれるし揺れないベッドで眠ることができ、
なおかつ、余裕を持って目的地に到着出来るのであります。
682 :
名無しさん@5周年:05/03/03 01:15:59 ID:I6Rt9eV0
>>681 それに、今は割引運賃やら出張用パックツアーやらを使えばそっちの方が安かったりするしな。
>>682 ただし5−10日前までの予約必須なんで
急用には使いにくいという罠>JAL,ANAツアー
684 :
名無しさん@5周年:05/03/03 09:27:55 ID:s5j3ZrHO
>>672 再び合体はしない。
筑豊線回りの方が時間がかかるから、そのまま終着駅まで走る。
鳥栖や佐賀などでは、同じ名前の列車が20分くらいあけて
続いてやってくる。そこが西村ミステリーのトリックに使われた。
分割した後にまた合体する列車としては昼急行のさんべが有名だった。
長門市で分割してそれぞれ山陰線と美祢線経由で走った後下関で合体し
終点博多を目指す。
当然これも西村ミステリーのトリックに使われたw
>>683 そういう使用頻度の高そうな客(会社)にはそれなりの割引サービスが
あるんじゃないの?
出張の多い商社とかには、航空会社・鉄道ともに営業が見積もりをだして
一括受注を狙っている。(方式は、普通の入札方式だけど、公共事業と違うから
結構シビア。もちろん価格だけでなく特典とかも考慮される。)
それに航空機・新幹線とも回数券や割引率の高い株主優待券を発行している。
みんながみんな、一般客と同じ料金で利用しているわけではない。