【社会】「ひまわり」を引き継ぐ−運輸多目的衛星−気象庁

このエントリーをはてなブックマークに追加
1なべ式φ ★
気象庁の長坂昂一長官は、記者会見し、26日打ち上げに成功した運輸多目的衛星の
呼び名について「ひまわり」という名前を引き続き使いたいという考えを示しました。
運輸多目的衛星は、3月8日に赤道上空3万6000キロの静止軌道に投入され、
5月末ごろから気象観測を開始する予定です。

引用元:NHK 2005/02/26
http://www3.nhk.or.jp/news/2005/02/27/k20050226000143.html
2名無しさん@5周年:05/02/27 01:15:55 ID:bQ5lOVuV
2
3名無しさん@5周年:05/02/27 01:16:03 ID:5/rfKssZ
ひまわり2005プロフェッショナル
4名無しさん@5周年:05/02/27 01:16:11 ID:m8MiaTj6
っつーかいい加減打ち上げろ
5名無しさん@5周年:05/02/27 01:16:18 ID:LNIPetk6
2なら俺も宇宙に行く
6名無しさん@5周年:05/02/27 01:16:19 ID:hCsuntQb
H2Aスレ続きは、ここ???

7なべ式φ ★:05/02/27 01:16:48 ID:???
関連スレ:
【社会】H2Aロケット7号機打ち上げ成功 MTSATついに宇宙へ★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109422827/l50
H2Aロケット7号機打ち上げ成功 MTSATついに宇宙へ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109414251/l50
【技術】H2Aロケット:7号機の打ち上げ、26日以降に延期
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109042271/l50
【真剣勝負】H2A、26日に打ち上げ 新気象衛星を載せ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109346443/l50
8名無しさん@5周年:05/02/27 01:16:50 ID:oTaUxZjv
>>1
乙!
9名無しさん@5周年:05/02/27 01:16:54 ID:ZVIzSTQA
ttp://www.sankei.co.jp/news/050226/sha057.htm
>■中山成彬文部科学相の話 前回の失敗で国民の信頼は揺らいでおり
>後がないという状況だったが、総力を挙げて頑張ってくれた。打ち上げの瞬間は胸が熱くなった。今後は二度と失敗はないという気持ちで、日本の宇宙技術に対する世界の信頼を勝ち得ていく。
>科学技術で食べて行かねばならない国なので、成功に喜んでいる。(共同)

そう思ってるなら予算出せやゴルァ。誰も走らない道路作るのとは訳が違うんだぞモルァ。
10名無しさん@5周年:05/02/27 01:16:56 ID:ucfwvu0q
用途は拡張するけど、「日周り」だから?
11名無しさん@5周年:05/02/27 01:17:25 ID:mvzpqngE
天気予報で気象衛星ひまわりというか
運輸多目的衛星ひまわりというかそれが問題だ
12名無しさん@5周年:05/02/27 01:17:47 ID:JrbDp1na
ひまわり(気象衛星部分)、からまわり(航空管制部分)
13名無しさん@5周年:05/02/27 01:17:55 ID:3eWPBSBJ
韓国から、衛星写真の代金を取りなさい。

いつまでもただで、サービスしてるのに、感謝もしない韓国。
14名無しさん@5周年:05/02/27 01:18:18 ID:fMr0HjsJ
うお、やったー!(・∀・)
15名無しさん@5周年:05/02/27 01:18:19 ID:ipJtkn1m
ひまわり6号でいいだろ
16名無しさん@5周年:05/02/27 01:18:39 ID:eGVnEMU3
スーパーひまわり
17名無しさん@5周年:05/02/27 01:18:44 ID:fwder+xZ
利回り
18名無しさん@5周年:05/02/27 01:18:49 ID:/gyUPVeK
国家予算の特別会計は 一般会計とは別に400兆円もあるんでしょ

ここから3000億ばかりだしてくれればかなり良くなる
19名無しさん@5周年:05/02/27 01:19:01 ID:e1/EktOV
>>13
高知大学が実はひまわり画像情報をインターネットで漏らしてる。
高知はプロ市民と部落の巣窟だからな。
20名無しさん@5周年:05/02/27 01:19:02 ID:hCsuntQb
>>11
天気予報は「ひまわりからの雲の映像です。」で十分通じると思う。

21名無しさん@5周年:05/02/27 01:19:26 ID:eVpIN6Ua
>>11
後者は長いから前者か「衛星ひまわり」かのう。
22名無しさん@5周年:05/02/27 01:19:26 ID:e/ts0YS2
ロケット産業の官民癒着体質、不具合隠し、水増し請求がまた明らかになったわけだ
現在も水増し請求で税金を浪費し、中国にさえ嘲笑される日本の恥となった
国産主義を貫徹する意義とは?
変なプライドは捨てて日米同盟の為にもロケットは米国から買えば?
23名無しさん@5周年:05/02/27 01:19:35 ID:VPvHlR90
ブースター、トラブったの?
何で回収するの?
24名無しさん@5周年:05/02/27 01:19:58 ID:kA+jv7mW
「ひまわり with T」で。
25名無しさん@5周年:05/02/27 01:20:13 ID:rqpWazjg
>>23
打ち上げのデータログを回収するため
26名無しさん@5周年:05/02/27 01:20:15 ID:cv3/xdHy
アンテナリフレクタ展開 2月26日(土)23:44 (0日6時間35分後)
第1回アポジスラスタ点火 2月27日(日)19:15 (1日 2時間 6分後)
第2回アポジスラスタ点火 3月 1日(火)12:37 (2日19時間28分後)
第3回アポジスラスタ点火 3月 4日(金) 9:32 (5日16時間23分後)
太陽電池パネル展開 3月 5日(土) 5:26 (6日12時間17分後)
ソーラーセイル展開 3月 5日(土)21:25 (7日 4時間16分後)
静止化(軌道上試験開始) 3月 8日(火)13:34 (9日20時間25分後)
27名無しさん@5周年:05/02/27 01:20:16 ID:BjPdYjbF
ひまわり2005GTデラックスツインカムターボリミテッドエディション
でいいだろ。
28名無しさん@5周年:05/02/27 01:20:23 ID:srkN6FKF
ひまわりXP
29名無しさん@5周年:05/02/27 01:20:45 ID:2tfo4YPK
ひまわりGT-R・Vスペック
30無知な挑戦者 ◆EXJaBX5Iu6 :05/02/27 01:21:18 ID:QsNip9KN
ひまわりMk2
31名無しさん@5周年:05/02/27 01:21:27 ID:tSMrUtmw
ひまわり!?
ひまわりは5号で終了だから、
愛称がつくとしたら別のものでは?
32(。'u') :05/02/27 01:21:28 ID:og0Xu6dI
ひまわりとか そういうぬるい名前じゃなくて、スナイパーアイとか

もっとかっこいい名前をつけろ
33名無しさん@5周年:05/02/27 01:21:42 ID:OKSARv4+
南セントレアひまわり
34名無しさん@5周年:05/02/27 01:21:53 ID:Daun+4bw
未来
35名無しさん@5周年:05/02/27 01:22:00 ID:yESa9nCY
ひまわりジャイアンツ
36名無しさん@5周年:05/02/27 01:22:41 ID:oTaUxZjv
>>26
なんか凄い綿密というか具体的なスケジュールだな。
(・・後というのが気になるが。)
ま、成功を祈るよ。
37名無しさん@5周年:05/02/27 01:22:49 ID:TPsHcKIB
ひまわり5号も多目的衛星で通信用途持ってたし
(つかまだ使ってるし)ひまわり6号でいいでしょう
38名無しさん@5周年:05/02/27 01:23:34 ID:WDDtXNzi
おまわり
39名無しさん@5周年:05/02/27 01:23:40 ID:uLj50Mx+
すぱいえいせい
40名無しさん@5周年:05/02/27 01:24:13 ID:RGFuem1H
>>36
打ち上げから…後
41名無しさん@5周年:05/02/27 01:24:20 ID:YETjWZ21
ひまわりってのはメニューが毎日変更になる定食だな。
42名無しさん@5周年:05/02/27 01:24:44 ID:1eFGK943
何百億円も無駄遣いしやがって

ほざいていた連中は、、、絶対に天気予報見ないでね

それからGPSを使ったカーナビも使わないでね
43名無しさん@5周年:05/02/27 01:24:49 ID:TEWwXNtM
とりあえずアンテナは正常に出たらしいな
44名無しさん@5周年:05/02/27 01:24:53 ID:T+X/GqWD
さんふらわあ
45名無しさん@5周年:05/02/27 01:25:10 ID:m/AbBSdg
>>13
というか「勝手に電波垂れ流すなニダ」とかなんとか言って範囲ずらしたら
また文句言ってきた・・・という経過なかったか。これはBSの話かな。
46名無しさん@5周年:05/02/27 01:25:13 ID:IhecY5Ht
北朝鮮監視衛星
47名無しさん@5周年:05/02/27 01:25:18 ID:VPvHlR90
>>25 THX

「ひまわり」ってのは、サンボの卵のことだろ?
48名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:05 ID:NWFJDH9Z
今こそ衛星に「ぬるぽん」の名称を!
49名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:23 ID:qdiE4s12
すぐにでもプロジェクトXネタに出来ますね。
50名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:27 ID:Xf4Dtz44
ま、気象衛星は「ひまわり」が当たり前になってたから
今更別の名前を付けられても戸惑うよな。

>>36
今日は打ち上げ延期になったから当初の時間とは違うし、
計画を立てる段階では打ち上げ日時は解らないわけだから
当然打ち上げ後○時間って書き方になるよ。
51名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:37 ID:y0ATD59t
可哀想な>>4に誰も突っ込んであげないのがさらに哀れで。
52名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:38 ID:tt5B15mp
>>45
真偽は知らんがすごく言いそうだ・・・
53名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:41 ID:418XyYSt
>>37
その通信機能って気象関係のみじゃなかったか?
54名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:52 ID:TPsHcKIB
失敗してればよかったなどと言ってる割に自前で衛星上げられん韓国には
貸すなw

気象衛星借りてる立場のくせに文句ばっかり
55名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:54 ID:5/rfKssZ
気象衛星の名前売って開発費に充てればいいのにな。 気象衛星ライブドアとか… やめた
56名無しさん@5周年:05/02/27 01:26:57 ID:0UJvLpXb
>>9
2003年度は2800億の予算らしかったけれど。
結構国頑張っているんじゃないの?
57名無しさん@5周年:05/02/27 01:27:15 ID:ccpaVUZn
なでしこでいいじゃん。
58名無しさん@5周年:05/02/27 01:27:17 ID:9HkJ/UKt
前スレのこの画像誰かうp激しくキボン!

937 名前:名無しさん@5周年[] 投稿日:05/02/27 00:59:43 ID:QBppmGOG
http://etc4.2ch.net/test/read.cgi/male/1109164657/

41 名前:熊本から ◆KzBMW3aBz6 [sage] 投稿日:05/02/27(日) 00:14:13
出張帰りの飛行機から偶然見えました。
H2Aロケット

http://hikky.gotdns.com/clip/img/282.jpg
http://hikky.gotdns.com/clip/img/283.jpg
http://hikky.gotdns.com/clip/img/284.jpg
59名無しさん@5周年:05/02/27 01:27:19 ID:cZBg7HXq
金正日花
60名無しさん@5周年:05/02/27 01:27:16 ID:Mld8T1st
>多目的衛星
サテライトビームは装備されてますか?
61名無しさん@5周年:05/02/27 01:27:34 ID:7EhlYBEG
台風でさえ一撃で消滅できる気象制御衛星
62名無しさん@5周年:05/02/27 01:28:09 ID:vi3Rvutz
もうすぐガンダムなのかー
63名無しさん@5周年:05/02/27 01:28:24 ID:Daun+4bw
前回の打ち上げ失敗したとき、名称公募して決まったのでは??
64名無しさん@5周年:05/02/27 01:28:38 ID:oTaUxZjv
>>40,>>50
後、了解。
無事衛星が機能することを祈ってます。
65名無しさん@5周年:05/02/27 01:28:41 ID:WYeNJjS/
>>61
下手すると気候が変わる。
66名無しさん@5周年:05/02/27 01:28:55 ID:Ipa3Qftn
ほう、あの最強のこんぴーたー言語のパクリですか
67名無しさん@5周年:05/02/27 01:29:00 ID:fMr0HjsJ
>>60
そういうのはまいどが量産されて民間利用が可能になってから
68名無しさん@5周年:05/02/27 01:29:41 ID:TPsHcKIB
>>53
気象メインだけど通信衛星だから汎用みたいだよ
今回はより発展させて航空無線としても使えるように拡張してあるみたいだけど
それまで代価衛星が無かったから、いまだにひまわり5号は現役

ひまわりも今回の衛星もそうだけど、気象衛星としては寿命5年でも
通信衛星としてはもっと使えるわけで、旧ひまわりもまだ生きてる。
69名無しさん@5周年:05/02/27 01:29:49 ID:JrbDp1na
中国からの横砂や酸性雨をブロックする機能キボン。
70名無しさん@5周年:05/02/27 01:29:51 ID:cp23dOW5
破綻金融機関公的資金投入額(邦銀) 7兆5000億円
破綻金融機関公的資金投入額(民族系=いわゆる在日系)3兆円
エアバスA380開発費(見込み)1兆4000億円
中部国際空港セントレア 総事業費 6431億円 (当初予算8000億円)
愛知万博          会場建設費 1350億円
リニアモーターカー            総事業費 1075億円
愛知芸術文化センター  建設費700億円

H2 7号機 190億円
H2A7号機 120億円(目標価格85億円)

銀行につぎ込んだお金をロケットに回していれば、今ごろ日本人は月に定住できてたかもね。
いや、それが正しいかどうかは別にして。
71名無しさん@5周年:05/02/27 01:30:09 ID:9HkJ/UKt
ロケット開発記録映像
ttp://www.manga.com/trailers/wings-trailer.mov
72名無しさん@5周年:05/02/27 01:31:18 ID:5/rfKssZ
東アジア監視衛星ひらあやまり
73名無しさん@5周年:05/02/27 01:31:29 ID:IUkXNNyx
>>19
あの画像、凄い助かる。
天気予報が趣味の人間としては神の護慈悲です。

尤も、今の画像はひまわりじゃなくて goes-9 ですよ。
74名無しさん@5周年:05/02/27 01:31:47 ID:oTaUxZjv
>>68
ひまわり現役?
なら、なんでおんぼろ衛星に何億も金払ってるの?
75名無しさん@5周年:05/02/27 01:32:05 ID:EzZuHRMR
・そよかぜ
・あさがお

なんてどうだい?
76名無しさん@5周年:05/02/27 01:32:06 ID:vi3Rvutz
てゆーか、コアファイターくらいなら作れるのかな?

てゆーか、サイドっていつになったらできるの?
77名無しさん@5周年:05/02/27 01:32:10 ID:y0HE/mIo
サテライトキャノンが打てると聞いてやってきますた
78名無しさん@5周年:05/02/27 01:32:43 ID:ftLzPImm
ニューひまわり
ひまわりSecond Edition

>>68

寿命は気象ミッション5年、航空ミッション10年とからしい
79名無しさん@5周年:05/02/27 01:32:49 ID:TEWwXNtM
>>72
やめてくれー
しかし上からあやまるってのもw
80名無しさん@5周年:05/02/27 01:33:13 ID:YETjWZ21
ひまわりは韓国の天気予報にも重宝されます。
81名無しさん@5周年:05/02/27 01:33:23 ID:+/atd9vL
マジで宇宙開発にもっと金かけてほしい。
スパコンもそうだけど、もっとこういう事に金をつぎ込め。
82名無しさん@5周年:05/02/27 01:33:50 ID:oT2VhSk5
>>70
月に定住は言い過ぎだろうが、とっくに有人宇宙飛行はとっくにできてたろうな。
83名無しさん@5周年:05/02/27 01:33:52 ID:gn2yPbOs
「やすくに」「きみがよ」「ひのまる」

とかにしたら、韓国は衛星画像使わなくなるんじゃない?w
84名無しさん@5周年:05/02/27 01:33:56 ID:CO09FM5B
衛星ニューヒマワリ
衛星グランドヒマワリ
852ちゃんの問題なので告知:05/02/27 01:33:57 ID:/HqnU3dK
注目!!2ちゃんねるのピンチです!!

☆2ちゃんねるが潰される法案が通過する可能性があります☆

【動画】部落解放同盟は、2ちゃんねるに注目しています。
http://www.dela-grante.net/flashloader/files/fl_0043.mpg(もの凄い2ちゃんねるなどを批判した動画です)

人権討論会で、VTRを使い2ちゃんねるを糾弾。
北朝鮮擁護でお馴染みの浅野健一・同志社大教授も2ちゃんねるの問題点を指摘。
人権擁護法の規制対象、その狙いは間違いなく2ちゃんねるです。

以下、法案に反対の活動をしようとしているスレです。

http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109425320/
【政治】人権擁護法案、「今国会成立」で自民・民主合意★2
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109151014/l50
【社会】人権侵害救済の法律を 部落解放同盟などが集会
86名無しさん@5周年:05/02/27 01:34:06 ID:TPsHcKIB
>>74
気象衛星としてのひまわり5号はもうだめだけど、通信機能はまだ使える

今回の新ひまわりも先に気象衛星機能が寿命切れるし
87名無しさん@5周年:05/02/27 01:34:12 ID:8G4DaVbx
>>45
>>52
BSの話やね。衛星からの放送電波の収束率が上がって、日本
本土近辺「のみ」のカバーが可能になったら、韓国だのでタダ
視聴してた連中がファビョッったって話。新聞記事やニュース
になった記憶がある。
88名無しさん@5周年:05/02/27 01:34:24 ID:vi3Rvutz
>>74
一応動いてるって事でしょ。
ぶっ壊れてから代替機を探すんじゃまずいから。
89名無しさん@5周年:05/02/27 01:34:24 ID:Z6oEnjsp
こまわり...すげー嫌だな。
90名無しさん@5周年:05/02/27 01:34:29 ID:VGT/u39w
日の丸とか君が代って名前にすれば良いんでないかい?
そしたら、馬韓国の方から使用拒否してくれるのでは?
91名無しさん@5周年:05/02/27 01:34:38 ID:tEFfo/SS
ひまわり以上のベストネーミングはなさそ
92名無しさん@5周年:05/02/27 01:35:07 ID:fMr0HjsJ
普通のひまわりでいいんだって。
30年後の少年がひまわりの系譜を追う姿を想像してみな。
変に新しい名前付けるより襲名のほうがいい。
93名無しさん@5周年:05/02/27 01:35:22 ID:EzZuHRMR
>>38
うわ、先を越されちまった orz

気象衛星は「ひまわり」で
北朝鮮の偵察衛星は軍事衛星なので「おまわり」という名前で。
94名無しさん@5周年:05/02/27 01:35:24 ID:cZBg7HXq
>>90
ヒロヒトがいいか
95名無しさん@5周年:05/02/27 01:35:31 ID:mvzpqngE
偵察衛星「家政婦」まだ?
96名無しさん@5周年:05/02/27 01:35:48 ID:xhb0zEis
かめはめ波が売っている件について

http://page.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/74712839


          何?これ?
97名無しさん@5周年:05/02/27 01:35:55 ID:G1FJtKSw
>>90





日本海







98名無しさん@5周年:05/02/27 01:36:02 ID:cp23dOW5
>>82
宇宙ステーション定住はどうなんだろうな…
99名無しさん@5周年:05/02/27 01:36:23 ID:GYIG5D9r
まんこ6合
100名無しさん@5周年:05/02/27 01:36:58 ID:tt5B15mp
>>56
前スレから

破綻金融機関公的資金投入額(邦銀) 7兆5000億円
└ りそな銀行           2兆円
破綻金融機関公的資金投入額(民族系)3兆円
スペースシャトル開発費        2兆円
エアバスA380開発費(見込み) 1兆4000億円
湾岸戦争に日本拠出金   1兆2千億円
中部国際空港セントレア 総事業費 6431億円
中国への年間のODA援助額  2000億円
愛知万博   会場建設費       1350億円
こんごう級イージス護衛艦       1200億
リニモ    総事業費          1075億円
愛知芸術文化センター 建設費    700億円
私のしごと館               581億円
ジャンボジェット              300億円
F-2                     120億円
新幹線700系                2億5000万、車輌編成一式40億円


H2Aロケット  7号機         120億円
H2Aロケット 最小構成目標額 85億円
101名無しさん@5周年:05/02/27 01:37:07 ID:CO09FM5B
ひまわりぃ
102名無しさん@5周年:05/02/27 01:37:49 ID:TSVzRMHv
スーパーデリシャス遊星ゴールデンスペシャルリザーブゴージャスアフターケアーキッドひまわり6号
でいいよ
103名無しさん@5周年:05/02/27 01:37:59 ID:TPsHcKIB
今はGOES-9の観測結果を一度地上に送信してから、これを各国に送信するのに
ひまわり5号を経由するってことになってるはず

ひまわり6号がちゃんと稼動始めればこれ全部を6号だけでできるようになる

観測の解像度や走査帯域も増えるし
104名無しさん@5周年:05/02/27 01:38:14 ID:Kye7FXSf
〜〜詳細な取材禁止って何度言えば分かるのですか?〜〜

打ち上げが成功するとは思ってもいなかったので
慌てて作成中です。
105名無しさん@5周年:05/02/27 01:38:16 ID:FU28xqD7
軍事衛星マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
106名無しさん@5周年:05/02/27 01:38:34 ID:YETjWZ21
 二十六日に打ち上げられるH2Aロケットをはじめとした宇宙開発契約にかかわり、発注者と受注者が
一体で価格を水増しし、介在する請負会社がマージンをピンはねして巨額のムダ遣いをしている―。
日本共産党の吉井英勝議員が二十五日の衆院予算委員会分科会で、年間三千億円の宇宙開発予算を
めぐるムダ遣いの構造を明らかにしました。

 吉井氏が取り上げたのは、国からロケットや人工衛星の製造、開発を請け負う独立行政法人宇宙航空研究開発機構
(JAXA)。この仕事を三菱重工など宇宙産業十三社が設立したロケットシステム(RSC)という会社が請け負い、
設立した企業に下請け発注するしくみです。宇宙開発契約は競争に適さないとの理由ですべて随意契約となっています。

 RSCの請負契約金額は二〇〇〇年からの四年間で二百四十一億円ですが、RSCからメーカー各社に
丸投げされた請負金額は二百二十一億円で、二十億円がRSCにおちる形です。吉井氏は「国の仕事を
請け負い割り振るRSCは“談合元締め会社”という性格であり、その談合手数料が二十億円という見方も
できる」とただしました。
http://www.jcp.or.jp/akahata/aik4/2005-02-26/01_03.html
107名無しさん@5周年:05/02/27 01:38:43 ID:vi3Rvutz
>>82
月にいけるならガンダムもとかもできてるかもなー。

>>100
やっぱスペースシャトルってすごいんだね。
108名無しさん@5周年:05/02/27 01:38:44 ID:2ncTyxlx
ひろのみやと
まさこ

りこん
109名無しさん@5周年:05/02/27 01:39:19 ID:/gyUPVeK
韓国は気象衛星持ってないんだよね

日本の衛星のデータを頼りにしてるってこと?
110名無しさん@5周年:05/02/27 01:39:23 ID:PHlVMfAV
>>3
そんな名前にすると、すぐにフリーズして落ちそうだからいかん
111名無しさん@5周年:05/02/27 01:39:28 ID:oTaUxZjv
高知のひまわり画像みました。
なんか圧力みたいなものがあったのでしょうかね。
奴らはやっぱフェレンギだね。
でそれを隠しているヤツは倍国土だね。

PCのOSでもあったのは知ってますが。
世界中で嫌われるはずだわ。
112名無しさん@5周年:05/02/27 01:39:40 ID:hCsuntQb
日本が「ひのまる」とか名付けたら
韓国のTVや新聞では、
「衛星イ・スンシン(日本名「ひのまる」)からの映像です。」
とかやりそう。
113名無しさん@5周年:05/02/27 01:39:47 ID:k37Fp+2S
>>109
そう。
114名無しさん@5周年:05/02/27 01:40:06 ID:KoqlsW6N
iひまわり
115名無しさん@5周年:05/02/27 01:40:08 ID:vH/RuQFm
>>109
別に、韓国だって気象衛星ぐらいあげられるらしいよ。
買ってくればいいんだから。
それで、EUであげてもらえばいいし。
116名無しさん@5周年:05/02/27 01:40:23 ID:vn8z8Id6
俺、プログラマなんだけど宇宙産業とロボットに興味ある。
儲かりそうだし。 で、まず何から手をつけたらいい?
117名無しさん@5周年:05/02/27 01:40:47 ID:TPsHcKIB
>>109
韓国どころか、東南アジア域はみんなこれに頼ってるわけで
118名無しさん@5周年:05/02/27 01:41:11 ID:ZVIzSTQA
>>115
これまたとんでもない他力本願ですね
119名無しさん@5周年:05/02/27 01:41:44 ID:YETjWZ21
気象情報なからいさんです。

気象情報です。
では、まずひまわりの画像をご覧ください

http://www.hana300.com/himawa3.jpg
120名無しさん@5周年:05/02/27 01:42:21 ID:TNVWJdGv
ひまわりMe
121名無しさん@5周年:05/02/27 01:42:36 ID:PHlVMfAV
>>109
たぶん日本だより、
現在は韓国もゴーズ9号を使用してる

http://kr.weather.yahoo.com/obsatellit/s11.html
122名無しさん@5周年:05/02/27 01:42:40 ID:CO09FM5B
いっそ、気象衛星なからい。
123名無しさん@5周年:05/02/27 01:43:02 ID:hCsuntQb
>>115
まあ、それで韓国がいいと思うなら、そうすればいいじゃん。
124名無しさん@5周年:05/02/27 01:43:10 ID:u+tc7Qly
ひまわり寿司。じゃんじゃん画像送って天気予報あてさせてやってくれ
125名無しさん@5周年:05/02/27 01:43:19 ID:gAX0DbMi
>>116
就職

ハードウェアがないとプログラマって身動きできない。
126名無しさん@5周年:05/02/27 01:43:30 ID:SHCywaEQ
日本はいつでもICBMを作れます。
127名無しさん@5周年:05/02/27 01:43:36 ID:EzZuHRMR
>>100
こいつも追加しといてくれ。


   東京湾アクアライン        1兆4000億円

128名無しさん@5周年:05/02/27 01:43:40 ID:ifvbpPyv
129名無しさん@5周年:05/02/27 01:44:01 ID:vi3Rvutz
>>116
マクロスとか熟読した?
130名無しさん@5周年:05/02/27 01:44:15 ID:5/rfKssZ
命名:直佳

直佳キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!
131名無しさん@5周年:05/02/27 01:44:22 ID:JKHpQrXK
ここから先、事故でもない限り人間が宇宙に誰もいないって事はないかもね。
132名無しさん@5周年:05/02/27 01:44:34 ID:/gyUPVeK
MTSATはGOESよりはるかに高解像度で高性能ってことでFA?
133名無しさん@5周年:05/02/27 01:44:42 ID:PHlVMfAV
>>118
あの国は、仮に技術があっても国内でロケットを打ち上げることができないと思う。

打ち上げたら、お隣のめがねで天パーのおじさんがテポドン打ち上げちゃうから
134名無しさん@5周年:05/02/27 01:44:59 ID:CO09FM5B
おっぱい衛星なからい
135名無しさん@5周年:05/02/27 01:45:01 ID:vH/RuQFm
>>118
いや、別にコストパフォーマンスの問題。
もし、中国があげてくれるんなら、中国のでも
別に問題ない。ただ、いやでしょ。
イザというときにでもゴネない先進国つーたら、
日本ぐらいしかないでしょ。
136名無しさん@5周年:05/02/27 01:45:03 ID:TPsHcKIB
今こんな感じでアメリカの衛星でごまかしてるから
日本近辺がよく見えない

http://www.jma.go.jp/JMA_HP/jma/press/0210/16a/goes-9_bp.pdf
137名無しさん@5周年:05/02/27 01:45:06 ID:2IkjmODZ
みまわり衛星おまわり


引きこもって26年目です、何かレス返してください。
138名無しさん@5周年:05/02/27 01:45:33 ID:P5pTm/ET
ブンブンブブン♪            |  ,
 ブンブンブブンブン♪     /⌒ヽ∩⊂⊃
           ⊂´⊃ ( ^ω^ ) / , .| 
             | !⌒!!⌒!つ ,-=-   
       〔〕    ||,─、(⌒)─、 | |  
   /⌒ヽ.|||o   ( ○ )( ○ )||.|      
   ( ^ω^ |||   / `ー ´ `ー- /へ
   (  つ/|||ゝ  ┗THE BOON┛ . ∩/⌒ヽ
    > / へ゜>               (^ω^ )
    レ´レ´        非    ..  ┌┴--っ )
         /⌒ヽ   .//        | [|≡(===◇
        ( ^ω^)ハ_/Cハ  /⌒ヽ`(_)~丿
        ⊂    .)呂~/ . ( ^ω^)    |ノ
          .)  .丿 ⊂二二   i⊂つ
         レ/レ.    三 (   ノ  ブンブンブブン♪
     .                ノ>ノ    ブンブブブブン♪
                  三 レレ
139名無しさん@5周年:05/02/27 01:45:53 ID:nRTBHGRr
多目的衛星か

軍用転用可能かもな。
140名無しさん@5周年:05/02/27 01:46:06 ID:9HkJ/UKt
>>107
アポロ計画は更に上逝ってたみたいだな。6兆円らしい。
まぁ、この額とて米国の年間国防予算に比べれば少ないが。
141名無しさん@5周年:05/02/27 01:46:07 ID:TuoCPR8J
>>116
伝説になったPGのカーマックが今は宇宙関係のプログラムしている。
はっきり言うと一般レベルのプログラマはお呼びじゃない世界。

一流大学の理数科をトップの成績で出た人間が小数採用されて
ガリガリと何万行も書かされるような世界なので君には不可能。

本当に天地が逆転しても無理。
彼らが飲むコーヒーをいれるコーヒーメーカーの制御マイコンを目標にするのじゃダメかな?
142名無しさん@5周年:05/02/27 01:46:20 ID:JrbDp1na
次は何うちあげるんだ?

また情報収集衛星?
143名無しさん@5周年:05/02/27 01:46:23 ID:t50Xq8IV
気象庁も新しいオモチャ買ってやったんだから、
そろそろ3日先の天気くらい当てられるようにしろよ。
144名無しさん@5周年:05/02/27 01:46:40 ID:ftLzPImm
>>100

新幹線って意外と高いんだな。

中央線快速の赤い奴が新幹線並みに高かったってのをどっかで聞いたけど、ソースが見あたらない
145名無しさん@5周年:05/02/27 01:46:59 ID:vi3Rvutz
でもやっぱり月に着陸できるようなものを作って欲しいなー。
146名無しさん@5周年:05/02/27 01:47:10 ID:2ncTyxlx
>>134
ロケットあらしま、に載せて発射。
147名無しさん@5周年:05/02/27 01:47:37 ID:737EpH4b
>>119
晴れかあ
148名無しさん@5周年:05/02/27 01:48:06 ID:0UJvLpXb
>>100
>中部国際空港セントレア 総事業費 6431億円
>愛知万博   会場建設費       1350億円
>愛知芸術文化センター 建設費    700億円
>私のしごと館               581億円
以上は全部総事業費でしょ?年間の費用額はいくら?
>中国への年間のODA援助額  2000億円
でも
宇宙関連の2003年度予算は2800億だからODAより上回っていることになるね。
総事業費や年度予算をごっちゃにして都合のいいような数字の出し方をしていない?
149名無しさん@5周年:05/02/27 01:48:23 ID:PHlVMfAV
>>137
スペースデブリ?
150名無しさん@5周年:05/02/27 01:48:30 ID:oTaUxZjv
>>136
あんがと。
やっぱ奴らはフェレンギ、決定!
151名無しさん@5周年:05/02/27 01:48:41 ID:69v8z4y3
>>142
そう、軍事偵察衛星を打ち上げる
今度のは解像度15センチぐらいのになってるんだろうね〜
152名無しさん@5周年:05/02/27 01:49:33 ID:EzZuHRMR
>>141
あら、こんなところでカーマックの名前を見るなんて…。(自分 DOOMER なんで)

DOOM3 出したからもう引退する・これからは自分の興味のあることをしたいって
言ってたけど、宇宙関係ですか…。
153名無しさん@5周年:05/02/27 01:50:03 ID:6w1y0Eyl
サテライトシステム用のマイクロウェーブ中継機能は搭載されてますか?
154名無しさん@5周年:05/02/27 01:50:04 ID:hCsuntQb
>>133
半島で打ち上げるのは止めて欲しい。
短期間でやろうとすれば、ヒドラジン系燃料を使う可能盛大だし、
そうなったら、失敗して日本に落ちてきたらと思うと・・・
ガクガク(((( ;゚Д゚))))ブルブル
155名無しさん@5周年:05/02/27 01:50:23 ID:sWyevwVr
人間を載せて宇宙に行く時代に
人工衛星飛ばせて喜んでいる日本人、藁
156名無しさん@5周年:05/02/27 01:51:25 ID:E7vLk4w/
これで気象衛星はひまわりという伝統ができた訳だな
157名無しさん@5周年:05/02/27 01:51:25 ID:TPsHcKIB
このクラスの衛星を上げられるのはいまだにアメリカ、ロシア、EUだけですが
158名無しさん@5周年:05/02/27 01:51:26 ID:I2f0K1G/
わーいひまわり復活だ
159名無しさん@5周年:05/02/27 01:51:30 ID:m/AbBSdg
>>120
システムがフリーズしました。

この子は!無理なデフラグなんかしようするから!!
160名無しさん@5周年:05/02/27 01:51:37 ID:/gyUPVeK
ところで中国ご自慢の長征って
ヒドラジン使ってるみたいだけど ロケットしてみると
技術的なレベルはどれくらいなの? 独自開発?
161名無しさん@5周年:05/02/27 01:52:02 ID:ZVIzSTQA
>>155
その日本の技術にも到達できてない国の人が言ってもねー。
162名無しさん@5周年:05/02/27 01:52:13 ID:rfKNjExM
>>121
中国や韓国にくれてやるデータに、尖閣(勝手に掘るな)とか、竹島(日本固有の領土)とか
書いてから渡して欲しいね。
163名無しさん@5周年:05/02/27 01:52:17 ID:HwB7i50a
>>152
DOOMのコードは今見ても当時のレベルでは考え付かないような最適化
発想の凄さが見える

そういう特殊な才能を持った天才か


数学・物理に天才的な才能を持った人間じゃないと衛星や宇宙関連のコード書きは無理よ


君がやってるような土方作業とは違うんですわ
164名無しさん@5周年:05/02/27 01:52:24 ID:keZtYEFo
>>141
宇宙関係のプログラマは厳しいぞ〜、というツッコミ先にやられた…

コーヒーメーカー制御マイコン用プログラマも十分間に合っているかと。
165名無しさん@5周年:05/02/27 01:52:57 ID:EzZuHRMR
Windows ME
(ME: またエラー)

Windows NT
(NT: なんて使えねえ)
166名無しさん@5周年:05/02/27 01:53:06 ID:9HkJ/UKt
>>155
厨獄は年間1兆円も使ってるし、失敗は隠してるし、有人飛行技術は
ソ連崩壊のどさくさの中たった200億円で奪ってきたものだし。
167名無しさん@5周年:05/02/27 01:53:21 ID:vi3Rvutz
>>163
考えてるんじゃなくて感じてるってやつだな。
168名無しさん@5周年:05/02/27 01:53:23 ID:69v8z4y3
>>152
航空宇宙業界に転身してたのか・・・
あの辺のプログラミングはアセンブラがバリバリの現役なのかな〜
C++ぐらいは普通なのかな〜
169名無しさん@5周年:05/02/27 01:53:41 ID:Daun+4bw
1st apogee とかリフレクタの展開結果はどうなったんだろう?誰か知らない?
170名無しさん@5周年:05/02/27 01:53:48 ID:2Ev8vR3y
>>154
と言うかお隣の場合、
ミサイル開発の方が大好きだから
そっちに目標を求めてくるかも。

米軍に巡航ミサイルを要求してる国だし。

まあ、迎撃ミサイルの稼働率が1割満たないから
平和利用で作ってらその様になるかと。
171名無しさん@5周年:05/02/27 01:53:49 ID:WWjHT22z
DOOMerとか言うオッサンのくせに
今から宇宙関連のプログラマーなりたいとか





















夢見るな
172名無しさん@5周年:05/02/27 01:53:53 ID:TPsHcKIB
中国のロケットはロシアの技術を元に自国開発したもの
日本のロケットはアメリカの技術を元に自国開発したもの

ほとんど同じぐらいだけど経験値は中国のが上。腐ってもICBMを持つだけあるな。
いまだに多弾頭じゃないみたいだけど。
173名無しさん@5周年:05/02/27 01:54:01 ID:XmqVI6xV
>>115 去年か一昨年か忘れたけど、ウリナラ衛星を上げて喜んでたと思ったけど、どんな衛星だったの?
174名無しさん@5周年:05/02/27 01:54:05 ID:TLD/5GsE
韓国が衛星を上げられないのは緯度の問題です
175名無しさん@5周年:05/02/27 01:54:28 ID:oTaUxZjv
>>165
DOS使えば?
176名無しさん@5周年:05/02/27 01:54:38 ID:tt5B15mp
>>148
挙がった数字を片っ端からまとめてるだけだが何か?

破綻金融機関公的資金投入額(邦銀)      7兆5000億円
└ りそな銀行                     2兆円
破綻金融機関公的資金投入額(民族系)    3兆円
スペースシャトル開発費               2兆円
エアバスA380開発費(見込み)           1兆4000億円
東京湾アクアライン                 1兆4000億円
湾岸戦争に日本拠出金                 1兆2千億円
中部国際空港セントレア 総事業費           6431億円
NHK年間受信料収入                    6414億円
フジテレビ、ニッポン放送新株予約権行使に伴う費用 2808億円
中国への年間のODA援助額                 2000億円
愛知万博   会場建設費                 1350億円
こんごう級イージス護衛艦                 1200億
リニモ 名古屋リニアモーターカー   総事業費   1075億円
愛知芸術文化センター 建設費               700億円
私のしごと館                         581億円
スペースシャトル打ち上げ費用              500億円
ジャンボジェット                        300億円
F-2                              120億円
新幹線700系                        2億5000万、車輌編成一式40億円

H2Aロケット  7号機         120億円
H2Aロケット 最小構成目標額     85億円
177名無しさん@5周年:05/02/27 01:55:05 ID:JrbDp1na
>>169
 アポジは今晩から。アンテナは展開終わった。
178名無しさん@5周年:05/02/27 01:55:51 ID:hCsuntQb
>>155
人が乗ったロケットを飛ばせる国は、3カ国しかありませんが。
人工衛星乗せたロケットを飛ばせる国も、4カ国1地域(欧)しかありませんが。
179名無しさん@5周年:05/02/27 01:55:53 ID:TPsHcKIB
>>169

アンテナリフレクタはすでに0時ごろに展開成功。
アポジ点火の一回目は明日の夜(午後8時ごろ)です。
180名無しさん@5周年:05/02/27 01:56:25 ID:PHlVMfAV
ひまわりの制御OSは何なんだろう。
TRONそれともLinux、まさかMS-Windowsじゃないよね
181名無しさん@5周年:05/02/27 01:56:25 ID:vH/RuQFm
       /|
       |/__
       ヽ| l l│<ハーイひまわり君でーす
       ┷┷┷

    _, ,_  何がハーイじゃボケ!
  ( ‘д‘)パーン  
   ⊂彡.☆====== /|
       .__       |/
      ヽ| l l│
      ┷┷┷


    _, ,_  どけボケが!
  ( ‘д‘)パーン            y, ,\
   ⊂彡.☆====== \'/
      ━━━




      (`・ω・´)ノハーイ
      ━━━
182名無しさん@5周年:05/02/27 01:56:31 ID:t6AefO7L
>>172
そういや、弾道ミサイルもっているのだよな、中国は。

日本の方は、東大派が固体ロケットに拘ったおかげで
開発の足引っ張られたって話きいたけど、そこらへんが
良くなかったのかな。
183名無しさん@5周年:05/02/27 01:56:37 ID:EzZuHRMR
そういや openGL の偉い人も兼業してたような… > カーマックタン
184名無しさん@5周年:05/02/27 01:57:14 ID:+2C6hGXx
>>23
>>ブースター何で回収するの?

実は、日本の固体ロケットテクノロジーは優秀すぎるのです。
これが朝鮮人などの手に渡らないように、回収する事をアメリカから厳命され
それを厳守するという条件で液体ロケットエンジンを作らせてもらってるのです。
え?液体は純国産? なんの話ですか?確かに液体酸素と水素は純国産ですがね。

185名無しさん@5周年:05/02/27 01:57:15 ID:mvzpqngE
>>139
それ以前に天気情報自体重要な軍事情報の一つだ
186名無しさん@5周年:05/02/27 01:57:24 ID:keZtYEFo
>>172
M-Vは完全に純国産だぞ。

どっちが上か、は言明を避ける。
中国の出す情報が当てにならないので比較は難しい。
187名無しさん@5周年:05/02/27 01:57:30 ID:lXvtDiun
日本的な名前
「梅干し」「すきやき」「ゲイシャ」「フジヤマ」「納豆」
「ゲイシャからの雲の様子です。」・・・なんか嫌。

やっぱり「ひまわり」が一番馴染みがあるな。

188名無しさん@5周年:05/02/27 01:58:16 ID:69v8z4y3
>>180
衛星用の独自OSでしょ普通に
つうか設計思想にOSって有るのかな〜
新しいようで古い技術だったりするからな〜
189名無しさん@5周年:05/02/27 01:58:24 ID:e7RMuUA1
ひろゆこ
190名無しさん@5周年:05/02/27 01:58:51 ID:tt5B15mp
>>182
ミサイル転用向けには即応性を考えると固体ロケットのがむいてるから無駄ではないらしーぞ(ボソ)
191名無しさん@5周年:05/02/27 01:59:27 ID:mvzpqngE
>>172
中国のミサイル技術はクリントンが飴から横流ししたのが元
192名無しさん@5周年:05/02/27 01:59:28 ID:XmqVI6xV
>>184 リアリティーがあるな。W
193名無しさん@5周年:05/02/27 01:59:53 ID:YETjWZ21
ゆりとかきくとかさくらとか
もともと日本の人工衛星には花の名前が多い。
194名無しさん@5周年:05/02/27 01:59:55 ID:9HkJ/UKt
ヒドラジンはもしロケットが空中で爆発して上空から降って来ると体が「腐蝕」します。
船内で漏れると飛行士が「腐蝕」します。つまり体が溶けます。

暴 露・接 触 時
急性中毒と刺激性
(吸入した場合)
鼻、のど、気管支等の粘膜を激しく刺激し、腐食する。はなはだしい場合には肺水腫、呼吸困難を
起こすことがある。頭痛、悪心、嘔吐、チアノーゼを起 こすことがある。
(皮膚に触れた場合)
皮膚を激しく刺激し、腐食する。皮膚からも吸収され、吸入した場合と同様の中毒症状を起こす。
(眼に入った場合)
粘膜を激しく刺激し、腐食する。はなはだしい場合には失明することがある
ttp://www.pref.shiga.jp/e/imuyakumu/dokugeki/hi08.html
195名無しさん@5周年:05/02/27 02:00:01 ID:m/AbBSdg
なんか腐れ朝鮮人とかウンコ支那塵とかがウゼーからはやくミサイル開発して
何万発も主要都市に核爆弾打ち込もうよ。毎日毎日○○するべきとか書いてる
反吐2ちょんねらーならそう思うだろ?ブッ殺して肥溜めに放り込むのに賛成
しないゲス野郎は朝鮮の工作員じゃなきゃ腰抜けの糞尿野郎なんだから日本海に
放り込むしかないよな?


とか誰か書かないのか?本性現せよ。
196名無しさん@5周年:05/02/27 02:00:08 ID:oTaUxZjv
>>188
車は戸論じゃなかったっけ?
OSがあったほうが楽なような?
腐ったOSは邪魔だけど。
197名無しさん@5周年:05/02/27 02:00:14 ID:uqDpfB4r
何号か区別するのに「ひまわり日本海」とか「ひまわり竹島」とか命名すればいいんだよ。
外国が画像を利用したいなら、正式名称を書き込んだ書類を提出させる。

8号「ひまわり靖国万歳」
9号「ひまわり発展は日本のおかげ」
10号「ひまわりスリはもうやめます」
11号「ひまわりパクりは恥ずかしい」
       ・
       ・
       ・
198名無しさん@5周年:05/02/27 02:00:15 ID:TPsHcKIB
H1Aの二段目エンジン(LE-5)はアメリカが今のエンジンの代わりに使いたいから
よこせっていうぐらい優秀な液体燃料エンジンだぞ。実は。
199名無しさん@5周年:05/02/27 02:00:19 ID:8nEV5o9E
>>151
前回失敗したやつは一機900億円くらいしたんだよね
情報衛星(スパイ衛星)
200名無しさん@5周年:05/02/27 02:00:56 ID:ZVIzSTQA
放射線の影響もあって、高集積ICをバンバン使ってるわけじゃ
ないみたいだしね。
201名無しさん@5周年:05/02/27 02:01:42 ID:mvzpqngE
>>187
スサノオ アマテラス ツキヨミ 天神 イザナギ イザナギ
クサナギ あめのむらくも マガタマ

色々あるじゃん
202名無しさん@5周年:05/02/27 02:01:44 ID:ftLzPImm
>>199

もうやってるし。

http://www.mhi.co.jp/aero/productf/u07.htm

次のデルタ&H2後継の2段目はこれかな。
203名無しさん@5周年:05/02/27 02:01:45 ID:/Or7x3s2
ホープ チン☆⌒ 凵\(\・∀・) まだぁ?


ということでショートピースにしよう
204名無しさん@5周年:05/02/27 02:02:12 ID:keZtYEFo
>>182
東大派が固体ロケットに拘ったもなにも、H2系とM-V系は全く別の代物。
旧科技庁と旧文部省で成り立ちも予算も別。

良かったか悪かったかは今の時点では判断できないのでは。
205名無しさん@5周年:05/02/27 02:02:25 ID:fMr0HjsJ
>>187
天体観測衛星「すきやき」はいいかもな
うーえをむーうーいーてー♪
206名無しさん@5周年:05/02/27 02:02:52 ID:A+y4I2KV
>>83
フルネームで「やすくにじんじゃ」がいいな。
207名無しさん@5周年:05/02/27 02:02:59 ID:69v8z4y3
>>200
まだ8086とか286が現役ですよ
クロックは100Mhzとかですけど
208名無しさん@5周年:05/02/27 02:03:06 ID:Sbj8OMC5
衛星が上がるなんて許せない
今から家の屋根に上がって 口でフーフーして
衛星を宇宙の彼方に吹き飛ばしてやる
ぼくは衛星破壊犯だ
もしくは太陽に近づけて溶かしてやる

フーフーしてやる 朝には壊れているから楽しみにしておけ
209名無しさん@5周年:05/02/27 02:03:20 ID:PHlVMfAV
>>196
クルマや携帯はTRONだよ。
210名無しさん@5周年:05/02/27 02:03:56 ID:j6I3Iltu
ひまわりツーリングセレクション
211名無しさん@5周年:05/02/27 02:04:02 ID:RsEdeKXN
>>180
DOS
信じられないがホントの話DOS
212名無しさん@5周年:05/02/27 02:04:07 ID:mvzpqngE
挑発衛星「川村ゆきえ」
213名無しさん@5周年:05/02/27 02:04:09 ID:ftLzPImm
>>204

微妙にかぶってる部分もあるようですけどね。

http://www.jaxa.jp/press/2004/10/20041027_sac_astro-e2_j.html

SRBの改良に人員割くんでM-Vの打ち上げを延期したらしい。
214名無しさん@5周年:05/02/27 02:04:35 ID:/gyUPVeK
アメリカのスペースシステムで作ってもらった理由は?
コスト削減だから? 設計図は日本で部品も日本製? MTSAT-1R
215名無しさん@5周年:05/02/27 02:04:58 ID:oTaUxZjv
>>209
だよね。
PCが窓になったのはフェレンギの圧力だよね。
216名無しさん@5周年:05/02/27 02:05:00 ID:69v8z4y3
>>211
DOSなのか〜
まあそんなもんで十分なんだろうな
217名無しさん@5周年:05/02/27 02:05:10 ID:GQ2XCugm
Meタンの出番ですよ
218名無しさん@5周年:05/02/27 02:05:18 ID:keZtYEFo
>>207
8086や286が現役というのはともかく、
クロックが100MHzの8086や286というのは信じがたいのだが、詳細キボン。
219名無しさん@5周年:05/02/27 02:05:18 ID:gglc5mqx
弾道ミサイルに転用するなら固体燃料の方がいいんでないの?
液体燃料って注入するのに時間かかりそうだし
詳しい人その辺どうなの?
220名無しさん@5周年:05/02/27 02:05:22 ID:C7QNsknL
>>155
 人間を乗せて宇宙に飛ぶ事は国威高揚には意味があると思うけど、人間が
宇宙に出て何ができるかを考えると実は取れないと思う。宇宙線被曝の問題も
あるし。逆に何ができるか教えてほしいが。
221名無しさん@5周年:05/02/27 02:05:28 ID:No191/1L
>>211
大丈夫だ。
ロボコップもDOSだが、そんなに問題ない。
222名無しさん@5周年:05/02/27 02:05:46 ID:f9RoqkYk
>211
そうなんだ・・・。
でもWinよりはなんぼかましか。
223名無しさん@5周年:05/02/27 02:06:13 ID:ayvueOfV
とこなつ衛星かちわり
224名無しさん@5周年:05/02/27 02:06:43 ID:eCYrTA8+
>>13

なにー、ただでやってるの。マジで??
225名無しさん@5周年:05/02/27 02:06:55 ID:mvzpqngE
CPUとかよりシステムLSIで組んだ方がソフトの依存が少なくて安定するのかね?
226名無しさん@5周年:05/02/27 02:07:02 ID:RsEdeKXN
>>218
これ以上はカンベンしてくれDOS。国家機密DOS。(ワラ
227名無しさん@5周年:05/02/27 02:07:04 ID:YETjWZ21
不衛星きわまる
228名無しさん@5周年:05/02/27 02:07:05 ID:cv3/xdHy
この衛星のデータって韓国にも売るの?
それとも無償提供だったりする?
229名無しさん@5周年:05/02/27 02:07:26 ID:TPsHcKIB
>>214
アメリカからの政治的圧力
(実態はアメリカの会社が潰れそうだったからw)
230名無しさん@5周年:05/02/27 02:07:33 ID:PHlVMfAV
>>211
DOSか、
それが本当なら

Windowsより数兆倍よかったw

Dosはあまり壊れないよね。
本物のDosはあまり知らないけど(Windows95以降だから)
231名無しさん@5周年:05/02/27 02:07:56 ID:hCsuntQb
コーヒーメーカの制御プログラムの話が出てたけど、
家電の制御プログラマーなんて簡単になれますよ。

基本情報処理に受かって、ソフト系派遣会社に入って、
家電メーカーに派遣されればいいだけ。簡単。
232名無しさん@5周年:05/02/27 02:07:58 ID:keZtYEFo
>>213
少しずつ融合していって、ついにはJAXAで統合しちゃったわけですが、
用語の使い方などの技術文化の違いで色々トラブルもあったみたいですね。
M-V系のカウントダウンは日本語、みたいな。
今は統一しているのでしょうが…。
233名無しさん@5周年:05/02/27 02:08:19 ID:tt5B15mp
>>214
衛星はアメリカ様が「うちの買わないなんてずるいぞずるいぞ!!」
って言い出したので外注ですよ。

なのにその後その会社が傾いて追加予算請求してきたりいろいろありましたよ・・・・
234名無しさん@5周年:05/02/27 02:08:21 ID:0UJvLpXb
>>176
2003年度の予算を5年間続けてみた、と単純計算すると宇宙関連は

1兆4000億

のお金を使った、ということになるよ。
あなたの書き込みを見ると宇宙関連予算は法外にチョー低予算だ、との印象を受けちゃうよ。
そんな印象を与えるような書き込みはやめてください、それは事実の公表ではなく政治活動です。

235名無しさん@5周年:05/02/27 02:08:35 ID:tUW9RiLr
ひまわりMe
236名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:03 ID:EzZuHRMR
このコピペを思い出した↓


セキュリティホールを突いてコンピュータシステムをサービス不能に陥れる、
DoS(Denial of Service)アタックと呼ばれるクラッキングが知られているが、
最近これと似て非なる「ドス・アタック」という危険な技があみ出された。

これは、「鉄砲玉」と呼ばれる命知らずが、対立サイトのサーバマシンの
フロッピー・ディスク・ドライブに MS-DOS のシステムディスクを突き刺し、
イジェクトボタンをむしり取ってからリセットボタンを押してくるという荒技で、
ターゲットにされたサーバは、MS-DOS 専用マシンになってしまうという。

最近この攻撃を受けたサーバ管理者のひとりは、
「PentiumIII Xeon で動く DOS は悪魔のように速かった……」と、
未だ茫然自失状態を脱していない。
237名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:09 ID:69v8z4y3
>>218
ソースはないけど宇宙用に808x系のアーキテクチャを元にしたプロセッサがある
集積率の低さをカバーするためにクロックスピードを大幅にアップしてある、という話
238名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:19 ID:8nEV5o9E
前にNECの単純な設計ミスにより何かの衛星が使い物にならなかった
ってことなかったっけ
239名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:26 ID:lf1tgae/
どうして液体燃料なら注入したまま保管しておけないのだろう・・・・
コーラみたいに密封しておけばいい気がするんだけど・・・
240名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:27 ID:fMr0HjsJ
M-Vはまだ打ち上げ予定あるでしょ?
241名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:30 ID:/gyUPVeK
外人さんが 日本のロケットエンジンを使ってるというソース希望
デルタやタイタンに搭載されたってことでしょうか?

詳しい方教えてくださいませ
242名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:31 ID:oTaUxZjv
>>230
今のPCでDOS動かすとスゲーーーー速いよ。
ってもうDOSアプリ持ってないけど。
243名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:41 ID:ifvbpPyv
0UJvLpXbはODAにたかる寄生虫
244名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:47 ID:YETjWZ21
受信だけならどこでも機械があればただでできるからな。
韓国国民がだれもNHKにBS受信料を払っていないのと同じ
245名無しさん@5周年:05/02/27 02:09:56 ID:mvzpqngE
ウインドウズはアメリカの軍艦をフリーズさせたという笑えない実績が
246名無しさん@5周年:05/02/27 02:10:43 ID:keZtYEFo
>>219
その通りです。従って、弾道ミサイルに使うならM-V系の方が有利かと(コスト面でも運用面でも)。

しかし、軍事利用を否定するために制御装置なしで衛星送り込んだとか、
神業的究極エピソードを持つM-V系が軍事利用に適しているというのは皮肉な話ですな(苦笑
247名無しさん@5周年:05/02/27 02:10:47 ID:mvzpqngE
>>234
アメリカの宇宙予算は毎年2兆円だが何か
248名無しさん@5周年:05/02/27 02:10:49 ID:TPsHcKIB
ミューロケットはオーバースペック過ぎる
世界最大の固体燃料ロケットだが、
そもそも推力強力すぎて地面にどうやっても落ちてこないようなロケットは
ミサイルに使えんw
249名無しさん@5周年:05/02/27 02:11:48 ID:PHlVMfAV
>>221
ターミネーター3に出てくる敵はWindowsで動いているという噂

映画のホームページからダウンロードできた壁紙の背景にソースが書かれていて
#include <Window.h>
という部分が・・・

フリーズしないのかな
250名無しさん@5周年:05/02/27 02:12:11 ID:69v8z4y3
>>247
NASAだけでね
宇宙開発向け防衛予算は別枠だ
251名無しさん@5周年:05/02/27 02:12:18 ID:JrbDp1na
>>249
 sがないけど・・・。
252名無しさん@5周年:05/02/27 02:12:31 ID:XF+zzHXO
>>245
さもありなんw
253イン・ロー ◆A/Zb0gxSCM :05/02/27 02:12:41 ID:JQH4d/uw
人を安全に宇宙に上げる技術と、
物を安価で宇宙に上げる技術は、どちらも最先端技術だ。
同じ宇宙技術だからといって、比較するようなものではない。
例えるなら、テレビ電話と携帯電話みたいなものだ。
254名無しさん@5周年:05/02/27 02:13:58 ID:keZtYEFo
>>225
宇宙用など向けにヒューズ式のプログラマブルロジックデバイスがある、とかそういう話は知っている。
>>207のような高クロックな16bit−86系プロセッサがあるとしたら、当然LSIというか、SoC化されていると思います。
ソフト依存とは別な話だとは思いますけれどね。
255名無しさん@5周年:05/02/27 02:14:16 ID:TPsHcKIB
>>239
推力重視だと燃料は水素と酸素。もちろん液体なんで超低音。
保存は専用魔法瓶が必要で、もちろんロケットに入れとくとどんどん蒸発しちまう。

ヒドラジン系なら温度は常温だけど毒+腐食がすごいんで周りにだれも近づけない。
256名無しさん@5周年:05/02/27 02:14:24 ID:/gyUPVeK
本当は複雑でないから固体ロケットの方が打ち上げたいときに
バンバン打てるんですよね。

一度点火したら止められないとか・・・ 出力の強弱とかがやりにくいとか
あるようですが でも固体とはいえ技術的には高いレベルってことですかね?
257名無しさん@5周年:05/02/27 02:15:14 ID:oTaUxZjv
>>245
ってことはスペースシャトルはDOSか?(藁〜)
258名無しさん@5周年:05/02/27 02:15:38 ID:9HkJ/UKt
>>234
釣りで言ってるのか?
JAXAがやってる宇宙開発はH2Aだけじゃないぞ?
ISS計画に関わるものなど国際的にも期待されている分野も色々あるし。
259名無しさん@5周年:05/02/27 02:15:57 ID:JI+ETDo9
残念だったね
260名無しさん@5周年:05/02/27 02:16:10 ID:u+HNoIqQ
>>218
軍事関係ではイージスシステムでは68020をCPUに
つかってるそうなんだが、高速化のため市販の2倍速の
50MHzバージョンをモトローラに作らせたらしい。

CPU変えると信頼性に問題が出るとかで。。
261名無しさん@5周年:05/02/27 02:16:16 ID:eCYrTA8+
>>245
それはNTだな。
ブルースクリーンになったそうだ。
262名無しさん@5周年:05/02/27 02:16:38 ID:e1/EktOV
H2Aの固体ブースターだって、制御装置つければちょっとした弾道弾になる罠。
263名無しさん@5周年:05/02/27 02:16:52 ID:ftLzPImm
なあに、宇宙機といえどOSのアップデートはやるぞ。

http://www.itmedia.co.jp/enterprise/0404/20/epi04.html

そういやボイジャーの時は外惑星の衛星撮るために流し撮りしたりしてたな。恐るべしNASA。
264名無しさん@5周年:05/02/27 02:17:05 ID:HuYktMM3
んぴゅー
265名無しさん@5周年:05/02/27 02:17:07 ID:PHlVMfAV
>>245
原因はWindowsNTの0除算エラーだっけ
266名無しさん@5周年:05/02/27 02:18:04 ID:keZtYEFo
>>237
それならば納得です。
いや、8086とか286とかいやに具体的なプロセッサ名だったもので、インテルがそんなもの作っているとは思えないなあ、と。
8086系だったら自由に使える判決も出ているし。
V30作っていたNECあたりならば高クロックの8086互換CPUなんて簡単に作れるでしょう。
267名無しさん@5周年:05/02/27 02:18:06 ID:TPsHcKIB
確かに、武器として使うんなら横についてる補助ブースターだけで十分だw
268ななし:05/02/27 02:18:34 ID:BMW7HX1i
>>144
ただ時速250`以上は出るし、メンテナンスをきちんとすれば20年以上は持つからね。
中央線の赤い快速でさえ25年持っているからねえ…。
まあ電車と衛星ではモノが違うけど…。
269名無しさん@5周年:05/02/27 02:18:37 ID:JrbDp1na
>>260
 030はMMUが入るしな〜。
 040はサブセットFPUだし。
 060はmovepないし。
270名無しさん@5周年:05/02/27 02:18:45 ID:69v8z4y3
>>257
アポロ時代は電卓に毛が生えた程度のコンピュータで月を往復したのだ
目的を達成する為ならもっとも安全で確実な手段を使うのが一番だ
よってDOSで動いていてもおかしくはない
多分UNIXのカスタマイズだろうけど
271名無しさん@5周年:05/02/27 02:18:57 ID:EzZuHRMR
アフガニスタンの砂漠でビンラディンを追跡してる
アメリカ軍の特殊部隊は確かノートパソコン+Win2000 を携行してるんじゃなかったか?

ソースは ZDNN(現 ITMedia)
272名無しさん@5周年:05/02/27 02:19:01 ID:tt5B15mp
>>234
そもそもマスコミだのあなたのような人が
「宇宙開発は無駄遣い」「打ち上げ失敗で○○億円が藻屑に」「○○億円の花火」
とか言い出すから具体的な数字を出しているだけですが。

釣りかと思うがあえてマジレスします。
273名無しさん@5周年:05/02/27 02:19:42 ID:eCYrTA8+
つーか、宇宙線の影響で集積率の高い最近の石がツカエネーだけだろ。
高速版とか作るにしても、微細加工無しでどうすんだよ。
274名無しさん@5周年:05/02/27 02:20:06 ID:TPsHcKIB
最近はNTカーネルも使うらしいぞ
UNIXつーかmachだったりとか
275名無しさん@5周年:05/02/27 02:20:21 ID:f5ORcoH2
ひまわりんこでいいだろ
276名無しさん@5周年:05/02/27 02:21:14 ID:mvzpqngE
>>261
>>265
そう

http://www.gcn.com/gcn/1998/July13/cov2.htm ←リンク切れ
http://www.hotwired.co.jp/news/news/technology/story/1077.html ←こっちは生きている
http://www1.cts.ne.jp/~fleet7/Study/Study011.html ←SE屋さんからの視点のコラム
一般に手に入る文献では「世界の艦船3月号」(1999年) ←現物を持っていないので詳細は不明

ネットに残る断片的な情報をつなぎ合わせると、

1.公試中に起きた。
2.戦闘システムとは別の艦自身の制御の部分(主機のコントロールなど)にWindowsNTを
  使用したマシン16台でLANを組んだシステムを用いていた。
3.そのうち一台のマシンがクラッシュしそれが残りの15台を巻き込んでクラッシュした。
4.結果、主機の制御が出来なくなり立ち往生した。

データベースの不具合(誤ったデータを入力したらしい)ということであるが、データベース
そのものに不具合があったのか、入力のインターフェースに不具合があったのかは不明
「ゼロによる除算エラーが発生し波及していった」というが、ホントかね?
不具合そのものはOSの責任では無いと思うが、アプリが1つ端末1つクラッシュで
全部が道連れになったのは問題だと思う。
277名無しさん@5周年:05/02/27 02:21:18 ID:e1/EktOV
>>273
そこで冗長化システムですよ。
3個のCPU使ってソースの違う別個のプログラムに同じ仕事をさせる、とか。
278名無しさん@5周年:05/02/27 02:21:30 ID:XKqu2Dqz
宇宙族議員募集中。誰か予算を増やしてくれよ。
279名無しさん@5周年:05/02/27 02:21:58 ID:0UJvLpXb
>>247
JAXAはNASAより1.7倍高い人件費だけれど?
280名無しさん@5周年:05/02/27 02:22:21 ID:9HkJ/UKt
>>250
アメの年間国防予算は今年40兆円超えたんだっけ?途方もない額だよな。w
281名無しさん@5周年:05/02/27 02:22:56 ID:TZF0Amzo
ひまわり画像にはもちろんスクランブルかけるんだろうな?
百歩譲って朝鮮の位置にSunflower JAPAN とか入れるべき。
282名無しさん@5周年:05/02/27 02:22:59 ID:XnXWUoz2
消費電力とか冷却とかもね
283名無しさん@5周年:05/02/27 02:24:02 ID:tt5B15mp
軍用の68000CPUってのがあってとんでもなくでかかったって話を聞いた事がある。
対電磁波用にシールド込みの樹脂パッケージをしているのか
あえて集積度を下げてシリコン自体をでかく作ってあるのかは知らんけど。
284名無しさん@5周年:05/02/27 02:24:04 ID:mvzpqngE
>>279
つまり開発予算はもっと少なくやっていることになるね
頑張っているね♪
285名無しさん@5周年:05/02/27 02:24:32 ID:keZtYEFo
>>277
航空機の世界では3並列システムは基本ですな
宇宙関係はどの程度でやっているんだろう?
286名無しさん@5周年:05/02/27 02:24:39 ID:oTaUxZjv
>>270
DOSじゃなくてDISKBASICかも。
つうか機械語?かも。<一般的な名称忘れた。
確かあの当時BASICはないような・・・。(大型コンピュータ除く)
287名無しさん@5周年:05/02/27 02:24:56 ID:69v8z4y3
>>280
軍事衛星、ICBM、技術開発、その他諸々で年間予算4兆円が宇宙開発に向けられているから
ボーイング、レイセオン、ユナイテッドテクノロジーズ辺りは毎年ウハウハでしょうな
288名無しさん@5周年:05/02/27 02:25:14 ID:ZVIzSTQA
>>263
そういえば、これも話題になったけね。

読み返してみると、CPUは貧弱でもメモリは128MB載ってるんだね
289名無しさん@5周年:05/02/27 02:25:15 ID:I9UqK85Z
>>279

住宅費、食費が米国の約3倍の日本に住んでるからね・・・・
290名無しさん@5周年:05/02/27 02:25:35 ID:YETjWZ21
ワンボードマイコン搭載かもしれん
291名無しさん@5周年:05/02/27 02:26:02 ID:TPsHcKIB
宇宙用は冗長度4重もごろごろ使われてる
292名無しさん@5周年:05/02/27 02:26:13 ID:e1/EktOV
>>283
パスファインダーのビークルがZ80だか何だかだったとオモタ。
微細化しすぎると宇宙線でロジックにエラーが起こるからだそうだ。
293名無しさん@5周年:05/02/27 02:26:26 ID:ifvbpPyv
0UJvLpXbはODAにたかる蛆虫
294名無しさん@5周年:05/02/27 02:27:09 ID:69v8z4y3
>>286
アポロ時代のことを言っているなら確か機械語
弁当箱みたいな箱にトランジスタ一個一個のっかてた
295名無しさん@5周年:05/02/27 02:27:09 ID:omGlykSi
「ひまわり」を引き継ぐプログラム言語は
「なでしこ」です

http://hima.chu.jp/
296名無しさん@5周年:05/02/27 02:27:25 ID:/gyUPVeK
BBCでも取り上げられてますね 国際ニュースってことで
http://news.bbc.co.uk/2/hi/science/nature/4300167.stm

台湾メディアも放送(写真がちょっと・・・)
http://www.tvbs.com.tw/NEWS/NEWS_LIST.asp?no=tzeng20050226210339

それにしても日本はロケット、新幹線、飛行機(分担率もUP)、車と
主要なのは全部押さえてますねすばらしい
297名無しさん@5周年:05/02/27 02:27:26 ID:TPksJuK5
ん?名前はスカイネットで決まりそうですよ。
298名無しさん@5周年:05/02/27 02:28:00 ID:tt5B15mp
あとはシリコン基盤じゃなくてエメラルド基盤で半導体プロセスやるって話とか。
なんでかエラーが起きないらしい。
299名無しさん@5周年:05/02/27 02:28:23 ID:Y56WLdp8
宇宙事業は軍事につながる
日本が手を出しては危険な分野だ
今からでも遅くない、遠隔操作で爆破すべきだ
アジアの国々の痛みを考えろ
日本の軍傾化に心を痛めている
300名無しさん@5周年:05/02/27 02:28:40 ID:9HkJ/UKt
>>285
シャトルは5台か6台のコンピュータでやっていたと思う。
自動車のECUでもエラー補正のため2CPUと聞いたことがあるけど詳しくは知らん。
301名無しさん@5周年:05/02/27 02:29:00 ID:TPsHcKIB
宇宙放射線は強度がとんでもねぇのが混じってるから
302名無しさん@5周年:05/02/27 02:29:04 ID:mvzpqngE
星屑の宇宙(ウミ)の中漂う夢求め
時を越えて遥か人の世で見失い
今ではもう遠い夢を探す人よ

もしもどこかで見つけたなら
欠片だけでも持って帰れよ
ああ、夢見る喜び
再び
ああ、夢見る幸せ
再び
夢光年

手を出せば逃げてゆく姿を変え消える
人が捨てた夢よ失って気付いて
尋ねる夢何処やがて、人の胸に
もしも何処かで出会ったなら
二度と手放すことは
無いだろう

ああ、夢見る喜び
再び

ああ、夢見る幸せ
再び

夢光年
303名無しさん@5周年:05/02/27 02:29:34 ID:VsXgl6F0
ひまわりだいかいてん
304名無しさん@5周年:05/02/27 02:29:41 ID:5hXKz3BR
>>297
(((;゚д゚)))
305名無しさん@5周年:05/02/27 02:29:57 ID:FA0Q/zZ8
今回は○○億円の花火は拝めなかったんだね
306名無しさん@5周年:05/02/27 02:30:21 ID:/gyUPVeK
H2Aよりさらにパワーアップした増強型と
H2B?とかいうのもあるようですが

これらはいつ使用されますか?
307名無しさん@5周年:05/02/27 02:30:40 ID:omGlykSi
>>299
あぁまったくだ
日本が罪もない北朝鮮の人民や主席を
軍事力をもって痛めつけたりとか、殺したりとか
人体実験したりとか、恐ろしくてこの身がふるえそうだ

308名無しさん@5周年:05/02/27 02:32:05 ID:ayvueOfV
[ひまわり]の次は
[ふみをる]てしょ
309名無しさん@5周年:05/02/27 02:32:43 ID:jH4vyqes
ひまわりって言ったらクレヨンしんちゃんが浮かんだから、

「みさえ」
310名無しさん@5周年:05/02/27 02:32:50 ID:Cby584Wd
>>283
対放射線設計は集積度落としたり、回路を2重化したりするからどうしてもサイズはい大きくなっちゃうね。
あとパッケージは大抵セラミックだよ。

>>300
自動車のECUで2並列ってのは聞いた事無いな。

311名無しさん@5周年:05/02/27 02:32:58 ID:e1/EktOV
>>298
SOI(Silicon On Insurator)技術。
宇宙線がシリコンチップに突入すると、電子正孔対が基盤の深い所に向けカスケード状に発生し、回路に多量の異常電荷が流れ誤動作の元になるが、
個々のトランジスタを絶縁基材(サファイアなど)の上に作っておくと、こういうカスケードがおきにくく、また異常電荷が隣の素子に干渉しないので
宇宙線への耐性が向上する。
312名無しさん@5周年:05/02/27 02:33:13 ID:hgFysckV
>>297
気象衛星「あやか」の誕生ですね。
313名無しさん@5周年:05/02/27 02:33:34 ID:0UJvLpXb
>>258
でもJAXA一人当たり費やすお金の割合はNASAやESAより多い。
そんなことは述べずに日本の宇宙関連はただ予算が少ない、予算が少ない、との一本調子。
それって正確な事実の公表に見せかけた政治活動にじぶんにはみえるんだよ。
それでなんだかな〜と思ってちょっと言い返したんだよ。
314名無しさん@5周年:05/02/27 02:34:48 ID:vH/RuQFm
>>313
あのさ、売国奴は消えろよ。
315名無しさん@5周年:05/02/27 02:35:00 ID:2/zGNwfl
んで偵察衛星打ち上げはいつ?
316名無しさん@5周年:05/02/27 02:35:01 ID:KoqlsW6N
カセットから読み込むクリーンコンピュータかも
317名無しさん@5周年:05/02/27 02:35:56 ID:69v8z4y3
>>313
人件費が高いのは航空宇宙産業の裾野が狭いから
日本は必然的にエリート集団になってしまうからね
318名無しさん@5周年:05/02/27 02:36:11 ID:oTaUxZjv
>>313
ガッコの先生の給料も高い品。
もちろん黒海議員のものな。
319名無しさん@5周年:05/02/27 02:36:59 ID:TPsHcKIB
JXTAは発注するだけで単価の安い仕事は発注先にいくからだよw
320名無しさん@5周年:05/02/27 02:37:02 ID:JhtCohPN
人の名前はつかんのかな?

正宗 とか
伊藤博文 とか
321名無しさん@5周年:05/02/27 02:37:05 ID:t6AefO7L
>>204、186、190
サンクス。

>>313
規模がちいさいからこそ、一人当たりの
予算でも増やさなきゃやっていけない、
ってだけの話じゃないか?

それって、むしろ、金も人員も突っ込ん
でいない事の傍証にしかならんと思うよ。
322名無しさん@5周年:05/02/27 02:37:45 ID:9HkJ/UKt
>>313
俺にはオマエの発言が政治活動に見えて仕方がない。w
323名無しさん@5周年:05/02/27 02:37:52 ID:Gwcj4ATh
ロケットなんてくだらない
日本のロケットは2d級、アメリカとかの先進国のは10d級
これだけ技術格差があるのに良く喜んでいられるな
税金の無駄。さっさと破棄しろ
324名無しさん@5周年:05/02/27 02:37:59 ID:ZVIzSTQA
少なくとも道路族に流れる人一人に掛かる人件費に比べたら
カツカツじゃないかと思う。いや、実際に計算した訳じゃないし
当てずっぽうで言ってるけど、的は外してないと思う。
325名無しさん@5周年:05/02/27 02:38:24 ID:9aPr4lg+
>>214 >>233
MTSAT-1R は貿易摩擦がらみで、無理矢理買わされた。

バックアップ機の MTSAT-2 は三菱電機が担当。
http://www.mitsubishielectric.co.jp/society/space/satellite/communication/comm01_b.html

2005年度中に打ち上げ予定。
326名無しさん@5周年:05/02/27 02:38:30 ID:e1/EktOV
>>320
せっかく八百万の神もあるんだから、日本神話にあやかった名前にしても良いと思う。



まぁ公明党と共産党は妄反対だろうがw
327名無しさん@5周年:05/02/27 02:39:07 ID:f/DP1vag
>>313
技術者3人に10億円だしたら予算は潤沢か?
算数勉強しなおせ。
328名無しさん@5周年:05/02/27 02:40:29 ID:TPsHcKIB
人がいないんだからもっとがんばれ
東大京大クラスにしか航空宇宙学科ないけどさ
329名無しさん@5周年:05/02/27 02:40:47 ID:keZtYEFo
>>313
関わっている職員の数が一桁違うわけで、必須の基幹部分にしか人を割り振れなければ
人件費は必然的に上がってくる気がします。一般論として。
330名無しさん@5周年:05/02/27 02:41:07 ID:TEWwXNtM
>>248
M−Vって世界最大ですか・・・
てことはかのミニットマンIIやピースキーパーより強力ってわけ?
内之浦なんてのどかなとこにそんな恐ろしいものがあったのか?
331名無しさん@5周年:05/02/27 02:41:48 ID:TidfjwW0
ひまわり2周目
332名無しさん@5周年:05/02/27 02:42:47 ID:9HkJ/UKt
>>248,330
シー!その件に触れてはいけません。w
333名無しさん@5周年:05/02/27 02:42:50 ID:TPsHcKIB
>>330
だってミサイルって再び地上に戻ってくるわけだからそんなに推力要らんでしょ。
第一宇宙速度超えたら地上に戻ってこないよ。

ミサイルと衛星打ち上げ用のロケットはそもそも想定条件が違うんですよ。
334名無しさん@5周年:05/02/27 02:43:46 ID:CIS3CnuD
>>332
高速増殖炉マンセー
335名無しさん@5周年:05/02/27 02:46:17 ID:/gyUPVeK
MTSAT-1Rと2は性能は同等ですか? 三菱担当の方が高性能とか?
336名無しさん@5周年:05/02/27 02:46:40 ID:gn2yPbOs
>>333
だったら、弾頭1つのところを3つぐらいつければ良いじゃない




とかね

実際、マーキュリー計画なんてまんまICBMの宇宙利用だし
やろうと思えば応用可能

ただ新しく作るのとどっちが良いかはきちんと検討する必要が
有ると思うが。
337名無しさん@5周年:05/02/27 02:47:10 ID:/IRGGjSh
衛星 天覧
衛星 天雷
とか
338名無しさん@5周年:05/02/27 02:47:37 ID:JI+ETDo9
>>333
旧ソ連のICBMは衛星打ち上げ用に転用されていたはず。
改良したのか
339名無しさん@5周年:05/02/27 02:47:39 ID:69v8z4y3
>>335
わからん
ただ、三菱電機はアメの衛星屋より技術蓄積は低いと思われる
作ってる数、経験が違うからね
340名無しさん@5周年:05/02/27 02:48:34 ID:TEWwXNtM
そうだったのか・・・
これは内之浦の警備体制の抜本的見直しの必要があるな
東大なんていうザルな組織でよくこんなもん開発してたもんだ
341名無しさん@5周年:05/02/27 02:48:51 ID:8B40qz+u
ひまわりって名前変えて欲しいなどうせなら
342名無しさん@5周年:05/02/27 02:48:57 ID:ftLzPImm
アメの方はGOESに航空ミッションの機器を載せたモノらしいからね。

三菱は新設計かな? ちょっと分が悪げ。
343名無しさん@5周年:05/02/27 02:49:01 ID:hCsuntQb
>>323
煽りと判ってるけど、一言。
自動車と一緒で、何でもトレーラーで運ぶ必要は無い。
軽トラックで十分な荷物もたくさんあります。
344名無しさん@5周年:05/02/27 02:49:02 ID:keZtYEFo
>>330>>333
内之浦、恐るべし。
あそこから多弾頭(ry
345名無しさん@5周年:05/02/27 02:49:59 ID:3CguYCv4
いっそ、サンフラワーの方がいいぞ
ひまわりなんてダサイ
346名無しさん@5周年:05/02/27 02:50:03 ID:+eiVpT3O
>>333
こんな所で暴露していいのか?
宇宙人迎撃用なんだろ?

>>337
衛星こまわりに決定済み。
347名無しさん@5周年:05/02/27 02:50:19 ID:TPsHcKIB
H2Aなんて4トンの荷物を静止軌道まであげちまうんだぞ

1トンか2トン程度の弾頭を地球上のどこかに落とすなんて
想定レベルが違いすぎる
348名無しさん@5周年:05/02/27 02:51:03 ID:eCYrTA8+
三菱製は不安だなw
349名無しさん@5周年:05/02/27 02:52:09 ID:69v8z4y3
>>348
やっぱNEC製でしょ!
と、宣伝しとく・・・
350名無しさん@5周年:05/02/27 02:52:13 ID:/gyUPVeK
>>339
レスどうもです
ただ制作がフローラルとかいう会社ですよね なんで倒産したんだろ
ロッキードマーチンとかなら今までさんざん制作してるってことで
作るのも上手いんだろうけど
351名無しさん@5周年:05/02/27 02:52:45 ID:TPsHcKIB
NECも不安だなw
352名無しさん@5周年:05/02/27 02:53:15 ID:r2TFsx8K
そこで日立ですよ
353名無しさん@5周年:05/02/27 02:53:20 ID:cZBg7HXq
自作が1番だな
354名無しさん@5周年:05/02/27 02:53:26 ID:keZtYEFo
>>349
日電社員(・∀・)ハケーン!!


日電も三菱も頑張って下さいよw
355名無しさん@5周年:05/02/27 02:53:42 ID:9HkJ/UKt
>>344
あー!あー!誰が見てもありふれたロケットじゃないか。
なにをわけのわからないことを言っているんだチミ達。w
ttp://www.isas.ac.jp/docs/ISASnews/No.194/ISASnews194.html
356名無しさん@5周年:05/02/27 02:54:34 ID:gn2yPbOs
>>348-349
MELCOとMCCは別会社

DASHの失敗はNEC
357名無しさん@5周年:05/02/27 02:54:45 ID:TPsHcKIB
今回の一号機を見事に海に沈めたH1A6号機の失敗理由を忘れんぞNECw
358名無しさん@5周年:05/02/27 02:55:23 ID:RF0oC18t
なんで五月末まで運用できないんだ?
お役所仕事だな
359名無しさん@5周年:05/02/27 02:55:35 ID:hgFysckV
安易に名前決めないようにお願いしたい。

だって、今まで登場したネーミングのすべてはパチンコ屋の名前と重なってる。(w
360名無しさん@5周年:05/02/27 02:55:57 ID:eN622qn/
種は飛んだ・・・・。
361名無しさん@5周年:05/02/27 02:56:16 ID:69v8z4y3
>>350
勉強不足なんでその辺わからないけど、直感で答えると軍需屋からの事業スピンオフで出来た会社か
技術者が独立して創業したベンチャーかどちらか
まあ、アメは裾野が広いので航空宇宙分野でもベンチャーが活躍できるからね〜
362名無しさん@5周年:05/02/27 02:56:49 ID:VPvHlR90
皆の衆IHIを忘れてまつよ
363名無しさん@5周年:05/02/27 02:57:13 ID:vH/RuQFm
>>358
今あるゴースを移動しないといけない。それに一ヶ月かかる。
燃料がほとんどないのだから、節約せんと、予備機として使えなくなってしまうからな。
364名無しさん@5周年:05/02/27 02:57:15 ID:1QeJ35C2
俺は昔H2初代の燃料充填系のソフトの作成に参加したことがある
もっとも3次下請けでだからたいしたことやってないのだが
言語はBASICしかもかなり癖のあるBASICだったから
結構苦労したな
前レスに宇宙関係のソフトを作りたいというのがあったが
デジドカレベルだったら結構携わる機会があるかも
365名無しさん@5周年:05/02/27 02:57:22 ID:f/DP1vag
>>357
NヨCに罪はありません
366名無しさん@5周年:05/02/27 02:57:49 ID:ZVIzSTQA
不安なら、2ch製のMTSATつくればいいじゃない
ソフトはUNIX板、プログラマ板から募集してハードや運用面は
学問理系から幅広く募集。

・・・・・・本当に作っちゃいそうだ。
367名無しさん@5周年:05/02/27 02:58:12 ID:Jjzu/eE4
多目的衛星は、気象衛星より遥かに高価で予備なんて用意できなかった
だから打ち上げに失敗したから再度打ち上げなんて出来なかったのだよね
しかしどっちにしても打ち上げが出来てよかった。
太平洋側の自前の気象衛星をもてない国々は日本の衛星のデーターを使っているのだからな
こっちの方がよほど国際貢献になるし。
何よりアメリカから中古の衛星を高額にレンタルするのは馬鹿らしい
368名無しさん@5周年:05/02/27 02:58:42 ID:e1/EktOV
>>361
アメリカのスピンオフは部門ごとごっそり抜けて移籍だもんな。
人材とノウハウの散逸は日本より少ない。
369名無しさん@5周年:05/02/27 02:59:24 ID:69v8z4y3
>>366
設計、ソフトだけならまいど1号よりイイのができそうだ
後は工作できるかどうか・・・
370名無しさん@5周年:05/02/27 02:59:31 ID:pRpYji0s
>>233
追加予算関係で日本が裁判を起こしたら却下されたからなぁ・・。

ここらへんの詳しいとこってある?
371名無しさん@5周年:05/02/27 03:00:08 ID:JSWzI22N
楽天ひまわり
ライブドアひまわり
がまだ出てきていないのが不思議。
372名無しさん@5周年:05/02/27 03:01:03 ID:Gwcj4ATh
思ったけどこの技術をアジアに公開したほうが良くない?
アジア友好を考えれば今日飛ばした分位の何かが帰ってきそうな気もするけど
373名無しさん@5周年:05/02/27 03:01:06 ID:keZtYEFo
>>366
しかし、モノ作るのに苦労しそうだ。
大手に頼らないとなると。
374名無しさん@5周年:05/02/27 03:02:08 ID:TPsHcKIB
そもそも気象衛星は各国で共同で使うのが基本で、
世界規模の気象観測網の一部分を負担してるだけです
375名無しさん@5周年:05/02/27 03:02:19 ID:sHBD/VH1
今回の人工衛星って、津波監視警報システムか
それに付随するシステムに使われるやつなの?
376名無しさん@5周年:05/02/27 03:02:19 ID:jQZ60nkc
>>366
むりむり

2chレベルでは2chブラウザ程度が関の山www
377名無しさん@5周年:05/02/27 03:02:41 ID:d69UzrVI
「アマテラス」がカッコイイと思うのだが・・・
378名無しさん@5周年:05/02/27 03:03:01 ID:eCYrTA8+
>>370
次はそれをネタに国産に拘れるんじゃね?

・・・甘いかw
379名無しさん@5周年:05/02/27 03:03:15 ID:rNo6Tpo5
このスレのすぐ下にひきこもりスレが
ずっと憑いてるような気がするんだけど。
380名無しさん@5周年:05/02/27 03:03:19 ID:cZBg7HXq
>>373
そこで企業買収だな
ライブドアごときがニッポン放送を乗っ取ることができるなら
2chなら三菱重工ぐらいできる
381名無しさん@5周年:05/02/27 03:03:37 ID:/gyUPVeK
日本の人工衛星開発って三菱がかなり請け負ってるよね

車でのイメージが災いして えーなんて思う人もいるんだろうけど
宇宙関連とあと電化製品は結構いい品作ってたりと

車とは混同しないでくださいなってとこかな
382名無しさん@5周年:05/02/27 03:03:52 ID:e1/EktOV
>372
なんだよ技術公開って。気象情報の事か?

アジアって言っても、今だとスマトラとかタイ・シンガポールとの結びつきが強化されつつあるから、
気象情報の提供・共有化が図れるといいな。
台風情報もより正確になりそうだ。
383名無しさん@5周年:05/02/27 03:04:03 ID:gn2yPbOs
>>367
多目的衛星にしたのも予算が取れなかったからと
言う話じゃなかったかな

多目的にすればそれだけ予算が取り易いとか

だもんで、予備なんて…
384名無しさん@5周年:05/02/27 03:04:36 ID:TPsHcKIB
航空宇宙関連はほとんど三菱が絡んでるよ
戦闘機もみんな作ってるの三菱重工だし

あとエンジンはIHIだな
385名無しさん@5周年:05/02/27 03:04:43 ID:hgFysckV
>>372
オマエ 日本人の顔したニーチアンだろ?あれには軍事機密が入っているのだが。
全部公開したら、中国の軍事衛星が静止軌道まで攻撃に向かうような予感。(´д`)
(笑→TV映画”アンドロメダ”参照)
386名無しさん@5周年:05/02/27 03:04:57 ID:d69UzrVI
>>381
違う会社だからな
自工と重工と電機を全部一緒にしないでもらいたい
387名無しさん@5周年:05/02/27 03:05:37 ID:/gyUPVeK
ところでMTSATが上手くいくと このデータを楽しみにしてる
国ってどれくらいありますか?
388名無しさん@5周年:05/02/27 03:05:45 ID:69v8z4y3
>>381
三菱は重工と電器は実質一体と考えてOK
自動車はシラネ
389名無しさん@5周年:05/02/27 03:06:44 ID:e1/EktOV
>>381
それに、三菱の自動車の不具合って、合併したふそうトラックの方からの流れじゃないのかね?
390名無しさん@5周年:05/02/27 03:06:47 ID:TPsHcKIB
>>387
経度140度近辺の国全部w
391名無しさん@5周年:05/02/27 03:07:47 ID:69v8z4y3
>>384
つうかH2系は全て三菱重工&三菱電器
エンジンだけIHI
三菱もエンジン作ってるけどP&W系だから弾かれたのかな〜
392名無しさん@5周年:05/02/27 03:08:02 ID:/gyUPVeK
今年後半か来年にMTSAT-2打ち上げですよね
やはり2台くらいあった方が安心ってやつですかね?
393名無しさん@5周年:05/02/27 03:08:23 ID:gn2yPbOs
>>390
と太平洋の航空路を利用する国だな
394名無しさん@5周年:05/02/27 03:08:36 ID:keZtYEFo
>>380
思うに、ニッポン放送よりよほど手強いかと>三菱重工
規模も政財界との繋がりも。
395名無しさん@5周年:05/02/27 03:08:56 ID:TPsHcKIB
戦闘機もエンジンはIHIだなぁ
P&W系もGE系も一手に作ってるし
396名無しさん@5周年:05/02/27 03:09:06 ID:f/DP1vag
名称は西洋ひまわりで。
397名無しさん@5周年:05/02/27 03:09:46 ID:mvzpqngE
名称は瑠璃瑠璃で
398名無しさん@5周年:05/02/27 03:10:19 ID:TSc65vhU
共同ならば金を分担してもらうのが当然だろ
チョンとチャンコロは只で情報をゲットして恩も感じないで反日に邁進
399名無しさん@5周年:05/02/27 03:10:24 ID:r2TFsx8K
おむすび型ロケットはどうなってるの?
400名無しさん@5周年:05/02/27 03:10:39 ID:69v8z4y3
さ、ねよ
401名無しさん@5周年:05/02/27 03:10:47 ID:cZBg7HXq
>>394
心配するな
議員板住人の俺に言わせれば
国会議員のほとんどは2chねらーだw
402名無しさん@5周年:05/02/27 03:11:00 ID:hCsuntQb
>>382
 <丶`∀´> <ウリナラに ろけっとぎじゅちゅ ていきょうするニダ!!




ってことだろ。
403名無しさん@5周年:05/02/27 03:11:06 ID:70UBk2o6
おはようございまーーす
404名無しさん@5周年:05/02/27 03:11:35 ID:TPsHcKIB
気象観測網はほとんどアメリカ、EUと日本で面倒みてるけど
中国は参加しないのかと言ってみるテスト
405名無しさん@5周年:05/02/27 03:11:54 ID:p26p9ow3
永田ルリ子キター
406名無しさん@5周年:05/02/27 03:13:07 ID:e1/EktOV
>>402
去年だか一昨年、飛ばしてたジャン、韓国ロケット。
ケロシン燃料で、高度42kmまで飛んだ奴。
あれで十分だろw
407名無しさん@5周年:05/02/27 03:13:14 ID:/gyUPVeK
中国ってどういう衛星打ち上げてるんだろ
性能はどれくらい?
408名無しさん@5周年:05/02/27 03:13:17 ID:NEWYOSpr
おまいら、やっぱ技術オンチなのね。
目敏い小学生でも、制御系にはUNIXなんておもちゃ使えないって知ってるよ。
で、耐震性が問題になるので専用OS&アプリソフトは全てROMに焼き付けね。
当然、制御系は三重化。1系統が故障しても中間値選択で正しく動作するやつね。
409名無しさん@5周年:05/02/27 03:14:30 ID:TPsHcKIB
静止軌道上の気象衛星は各国で担当することになってるわけだが
http://mscweb.kishou.go.jp/panfu/www_plan.htm

インド洋はロシア担当なんだな
410名無しさん@5周年:05/02/27 03:16:41 ID:hgFysckV
>>404
静止軌道上までイオン・スラスター(プラズマ推進の一種)で上昇し、マイクロウェーブ
(電子レンジにも使われる。ビーム兵器に転用可能な搭載の技術が中国に公開されて、
宇宙から攻撃されても良いのか?
411名無しさん@5周年:05/02/27 03:17:59 ID:vH/RuQFm
>>409
インドって冷戦時はソ連シンパだったからな。
412名無しさん@5周年:05/02/27 03:18:19 ID:B6myfH/9
技術って言うのは公開することによって延びるんだよ…
そんなこともわからないのかよ…ったく!これだから素人は…

413名無しさん@5周年:05/02/27 03:19:25 ID:wUKAArWT
じゃあ核ミサイルの技術も公開しろ。
414名無しさん@5周年:05/02/27 03:19:45 ID:e1/EktOV
>>412
朴利国家共に技術なんて与えられる訳無いジャン。
415名無しさん@5周年:05/02/27 03:20:16 ID:OMS9MSuf
>>412
宇宙産業をそこら辺のOSと一緒にするなよばーか
416名無しさん@5周年:05/02/27 03:20:23 ID:xN2hGDIN
こんどのは、「向日葵」にすればイイノニ!!
417名無しさん@5周年:05/02/27 03:20:59 ID:/gyUPVeK
MTSAT1Rと2両方上手くいけば やっと名誉挽回ででかい顔できそうだな
418名無しさん@5周年:05/02/27 03:22:18 ID:Cby584Wd
>>408
対温度対策とか対宇宙線設計について語ってくれ。
419名無しさん@5周年:05/02/27 03:22:33 ID:ERLMZYXJ
>>313
違う。こういう言い方するとあれなんだけど
同じ能力のエリートでも値段が違うんだよ。
420名無しさん@5周年:05/02/27 03:22:37 ID:d69UzrVI
攻撃衛星アマテラス・・・って名前にしてくれよ
421名無しさん@5周年:05/02/27 03:22:56 ID:xN2hGDIN
運輸多目的衛星、略して「ひまわり」。
422名無しさん@5周年:05/02/27 03:23:01 ID:keZtYEFo
>>417
でかい顔できる日が来れば技術者も少しはやりやすくなるのでしょうけれどねえ…


「できて当然」がこの国におけるマスコミのスタンダート('A`)
423名無しさん@5周年:05/02/27 03:23:06 ID:wsvRFegw
「紫陽花」だと雨ばっかりになりそう・・・という前にすでにありそう。
424名無しさん@5周年:05/02/27 03:23:25 ID:e1/EktOV
>>420
だめだ強化型カグツチに落とされるw
425名無しさん@5周年:05/02/27 03:23:29 ID:TPsHcKIB
つか日本は西太平洋観測網担当なのに穴あけんなよってな感じだったから
426名無しさん@5周年:05/02/27 03:24:43 ID:/gyUPVeK
ところでMTSAT1号機が99年に失敗した後って
ひまわりの燃料不足で挙動が怪しくなるわ、GOES借りてくるはで

東南アジアから おいおい日本さんいつも世話になってるけど
期待してたのに困ってしまうですなんていわれてたのかな?

おんぼろ衛星2個でこの5年頑張ってきたわけだが 他国も
困ってたのかな?
427419:05/02/27 03:24:47 ID:ERLMZYXJ
>>419は313じゃなくて>>317宛てだった。
428名無しさん@5周年:05/02/27 03:25:23 ID:P/JnhS9e
高性能型情報収集衛星はまだですか?
429名無しさん@5周年:05/02/27 03:25:42 ID:d69UzrVI
>>424
カグツチカックイイ!!
スサノオもいいな
てかよりにもよって花の名前にすることないのに・・・
430名無しさん@5周年:05/02/27 03:26:04 ID:TPsHcKIB
日本以外もGEOSに頼ってるよ
もちろん韓国も
431名無しさん@5周年:05/02/27 03:26:19 ID:aYdt+hmk
>>423
ウホっ!
432名無しさん@5周年:05/02/27 03:27:02 ID:B6myfH/9
日本ってどこの国からも信用されてないね。
まぁ、今まで信用を失うようなことやってきたからね
433名無しさん@5周年:05/02/27 03:27:05 ID:1GRSjwx3
「愛しさと切なさとTシャツと私とひまわり」

でどうだ?
434名無しさん@5周年:05/02/27 03:27:23 ID:ERLMZYXJ
ソーラーセールってさ、実際の帆船と同じように太陽の力を利用するの?
435名無しさん@5周年:05/02/27 03:27:26 ID:x++tjgAz
  ( ´∀`)< ぬるぽ
436名無しさん@5周年:05/02/27 03:28:46 ID:/gyUPVeK
Adeosもせっかく高性能で 世界各国の研究者がデータ活用してたのに

一号機目→太陽電池フィルムがペラペラはがれてしまいますた
で2号機目も同じ理由でダメになったんでしょ

一号機は仕方ないといっても2号機目まで同じ事するかよって感じですね
437名無しさん@5周年:05/02/27 03:28:48 ID:OMS9MSuf
>>432
やはり日本人じゃなかったか。

>>435
ガッ
438名無しさん@5周年:05/02/27 03:28:59 ID:Y4tETIr0
>429
神様の名前を付けるのは不遜、と思ったんだろ。
花の名でいいじゃん。
439名無しさん@5周年:05/02/27 03:29:28 ID:e1/EktOV
>>422
>「できて当然」

マスコミは自分達で何一つまともな事が出来ないクセにねw

朝日新聞はまだ朝日捏造報道についてまともな回答せずに逃げ回ってるしw
TBSはゴミボマーの件を金でウヤムヤに片付けたし、坂本弁護士とオウム事件についても、
なんら誠意ある態度をとっていない。
440名無しさん@5周年:05/02/27 03:29:31 ID:FJouhjdI
>>433
「愛しさと切なさとTシャツと私とセックスと嘘とビデオテープとひまわり」

俺はこうかな?
441名無しさん@5周年:05/02/27 03:29:55 ID:TPsHcKIB
GOES-9は担当衛星に穴開いたから、無理やり東太平洋側から
寿命切れてあまったのを西側に持ってきただけだったからねぇ

もしこれ壊れたら静止軌道衛星じゃなくて極軌道衛星使う予定だったわけで
442名無しさん@5周年:05/02/27 03:31:07 ID:hgFysckV
>>432
おいおい、北米院さんの同胞サンよ。
日本が信頼されていない→×
韓国・中国(コピー製品ばっかり)が信頼されていない→○

日本製というだけで、信頼度と価値が全く異なる。
443名無しさん@5周年:05/02/27 03:31:24 ID:X0EUyxUj
やっとGOES-9とおさらばできるようになるのか。
衛星画像?サイトにもイカス画像てんこ盛りなるかな。
444名無しさん@5周年:05/02/27 03:32:41 ID:wUKAArWT
445名無しさん@5周年:05/02/27 03:33:24 ID:TidfjwW0
衛星は劣化したら破棄だろ?
神様の名前付けるのはちょっとな・・・
446(。'u') :05/02/27 03:35:07 ID:og0Xu6dI
>>410
> >>404
> 静止軌道上までイオン・スラスター(プラズマ推進の一種)で上昇し、マイクロウェーブ
> (電子レンジにも使われる。ビーム兵器に転用可能な搭載の技術が中国に公開されて、
> 宇宙から攻撃されても良いのか?
やれるものなら、ぜひやっていただきたいものだ

そのときは中国が灰になるだろう

>>412
PC厨房は糞してねろ。広く普及する必要性はない。

そもそもクローズドの技術はくそとかおもっているお前は、本当に馬鹿だなw
オープンソースのユーザーグループでせいぜい息巻いていろよ
447名無しさん@5周年:05/02/27 03:35:08 ID:upFNw2Tm
>>436
>>一号機目→太陽電池フィルムがペラペラはがれてしまいますた

あんた・・・宇宙人かよ・・・・どうやって衛星を見てきたんだ?
448名無しさん@5周年:05/02/27 03:36:19 ID:oYInMQQw
>>234
宇宙関連予算は法外にチョー低予算だ、との印象を受けちゃうよ。

事実法外な低予算です。

宇宙予算・人員

【日本】宇宙航空研究開発機構(JAXA)
総額は昨年度当初比4.7%減の2603億円で、文科省分は同1.9%減の1767億円。(人員1,783人)

【中国】国家宇宙指導小組 中国国家航天局 (CNSA)中国航天科技集団公司(CASC)
約1兆(CASC人員110,000人)

【米国】米航空宇宙局(NASA)国防総省(DoD)
約3兆(人員45,600人)

【欧州】欧州宇宙機関(ESA)(仏CNES)(独DLR)(伊ASI)(英BNSC)
約 5517億円(人員7,000人)

【カナダ】CSA (03'度) 約 1945億円
【ロシア】RSA (03'度) 約 3106億円
449名無しさん@5周年:05/02/27 03:36:23 ID:TPsHcKIB
とりあえず名前はGMS-6 ひまわり6号になるのかな?
450名無しさん@5周年:05/02/27 03:37:29 ID:/gyUPVeK
451名無しさん@5周年:05/02/27 03:38:20 ID:ftLzPImm
MTSAT-1R ひまわり6号ってのも考えてみたら変だな。

452名無しさん@5周年:05/02/27 03:38:29 ID:hgFysckV
>>446
核動力ユニット(宇宙空間で安定した高出力を提供できる電源)があれば可能。
453名無しさん@5周年:05/02/27 03:41:09 ID:TPsHcKIB
MTSATって名前なんか嫌ぽ
454名無しさん@5周年:05/02/27 03:41:13 ID:/gyUPVeK
で 初画像が届くのはいつですか?
455名無しさん@5周年:05/02/27 03:43:26 ID:NEWYOSpr
>>418
ごめんね。実は何も知らんのよ。>>408は想像で書いた縦読みね。
おめでとう って素直に喜べないID:B6myfH/9に向けての・・・
456名無しさん@5周年:05/02/27 03:44:15 ID:OFbEt3fN
>>448
商品のコストパフォーマンスは悪いけど、
組織としてのコストパフォーマンスは高いってか?
457名無しさん@5周年:05/02/27 03:44:26 ID:TPsHcKIB
>>454
1週間後ぐらいにテスト画像来るかなぁ?
458名無しさん@5周年:05/02/27 03:50:53 ID:TPsHcKIB
航空衛星って用途もあるからGMSって名前じゃなくて
MTSAT1R 新ひまわり1号ってのもありかもしれんが

正直航空衛星よくわかんねw
何それ
459名無しさん@5周年:05/02/27 03:51:06 ID:/gyUPVeK
レスさんくす
460名無しさん@5周年:05/02/27 03:51:07 ID:ERLMZYXJ
ソーラーセイルってなんですかああ
461名無しさん@5周年:05/02/27 03:52:18 ID:mvzpqngE
>>458
ごく簡単に言うとGPSと飛行機へのレーダー監視と通信の融合したもの
462名無しさん@5周年:05/02/27 03:52:36 ID:ftLzPImm
http://www.mlit.go.jp/kisha/kisha05/12/120224_.html

画像送信は少なくとも3/8以降だろうね。
463名無しさん@5周年:05/02/27 03:53:32 ID:AAsEY00o
今回の衛星打ち上げには、三のつく会社は関わってない?
464名無しさん@5周年:05/02/27 03:53:47 ID:TPsHcKIB
ひまわりにも通信衛星の用途あったから
似たようなもんと考えてひまわり6号でえーじゃんとも思うけど

何か違うみたいだ
465名無しさん@5周年:05/02/27 03:55:08 ID:LfktwMU7
ひまわり++
466名無しさん@5周年:05/02/27 03:56:36 ID:upFNw2Tm
ひまわりX 10.3.8
467名無しさん@5周年:05/02/27 03:57:25 ID:H8WFSHtk
「日本はミサイル実験を行った」って言う非難声明まだ〜?
468名無しさん@5周年:05/02/27 04:01:13 ID:YWupiIWq
「ひまわり」というネーミングはなんか脳天気で好き例えどんなに深刻な事態が日本国に起こっても遥か頭上には「ひまわり」(^O^)
469名無しさん@5周年:05/02/27 04:02:29 ID:NVeRI9bP
命名権を握って、気象観測は航空管制より上だと示したいんだろ。
今の衛星は、気象観測用に載せてる部品は、ハードはおむすび程度だろ。
後ろにスッコンでろ、糞気象庁。
470名無しさん@5周年:05/02/27 04:03:42 ID:vH/RuQFm
>>469
航空管制を使用するユーザーは誰ですか?
教えてください。ここ数年で使用予定のある
国、団体でもいいから教えてください。
471名無しさん@5周年:05/02/27 04:03:43 ID:WzdXNAW/
ロケットは成功したが、衛星は、
アポジモーターを点火して、円軌道にのせるまで、安心してはいけない。

ちなみに、ミサイル転用は固体ロケットが常識。
液体ロケットなら燃料注入に半日から1日オーダーの時間が必要。
ところが、相手のミサイルがこちらに着弾するまで、地球の裏から打っても30分ぐらいしかかからない。
相手のミサイルが着弾する前に、こちらのミサイルをサイロから打ち出せることが、
米ソの核抑止の前提になっている。
472名無しさん@5周年:05/02/27 04:04:05 ID:sxkwxtYs
ちょっと捻って「こおろぎ」
473名無しさん@5周年:05/02/27 04:04:07 ID:ftLzPImm
>>468

今度はもっと脳天気に「あさがお」なんてどうだ。

「それでは今朝のあさがお1号の映像を見てみましょう」
474名無しさん@5周年:05/02/27 04:04:10 ID:DDdJ0kyO
愛しさと切なさと心強さと部屋とYシャツと私と酒と泪と男と女と
灰とダイヤモンドとポアロとマーブルとぐりとぐらとひまわり
475名無しさん@5周年:05/02/27 04:05:58 ID:hO5zqtwC
太陽観測衛星に「ひまわり」と命名すればいいものを、なぜ地球の気象観測衛星に。
476名無しさん@5周年:05/02/27 04:07:32 ID:TPsHcKIB
ああ、言われてみりゃ気象庁のパフォーマンスなんだな

国土交通省が対抗して別の名前言い出して喧嘩になったら面白い
477名無しさん@5周年:05/02/27 04:07:59 ID:Kye7FXSf
実はロケット打ち上げ失敗を確信して
衛星=ただの鉄クズを搭載していた・・・
だったら笑えるんだけどw
478名無しさん@5周年:05/02/27 04:08:31 ID:Ifbm0oQQ
しんのすけ。順番逆か…。
479名無しさん@5周年:05/02/27 04:09:32 ID:TidfjwW0
>>475
じゃぁ「ちまわり」で。
480名無しさん@5周年:05/02/27 04:10:01 ID:1jAKEKmp
>>477
それならそうと言うよ。
技術を確かめるために失敗前提の空撃ちするのは珍しくないし。
481名無しさん@5周年:05/02/27 04:11:08 ID:sHBD/VH1
>>475
日本は日が昇る国であり、太陽神を崇めてるでもあるから。
だたりして。
482名無しさん@5周年:05/02/27 04:11:32 ID:Br2U+XI9
>>475
南極観測衛星には南極1号か。
483名無しさん@5周年:05/02/27 04:11:44 ID:XdEEySHT
実は、ソーラービームとか撃てるんでしょ?
484名無しさん@5周年:05/02/27 04:13:05 ID:fHk+QO1v
(女王)ラフレシアと名付けよう
485名無しさん@5周年:05/02/27 04:14:01 ID:XdEEySHT
「ひきわり」
486475:05/02/27 04:14:10 ID:hO5zqtwC
>>479
うんそれでいいよ。意味間違ってないし。
487名無しさん@5周年:05/02/27 04:14:21 ID:70UBk2o6
今度は人名にしようよ
488名無しさん@5周年:05/02/27 04:14:45 ID:mvzpqngE
>>486
それだったら「地廻り」で
489名無しさん@5周年:05/02/27 04:14:46 ID:TPsHcKIB
気象庁以外でしゃしゃり出てきそうなのどこだこれ?
490名無しさん@5周年:05/02/27 04:14:54 ID:QYWunoZC
BS1きてる
491名無しさん@5周年:05/02/27 04:15:22 ID:WdwxYuML
>>483
逸れは無理ですが、黒い雨なら何とかなります。
492名無しさん@5周年:05/02/27 04:15:33 ID:CRcWGaPm
>>487
んじゃ、こまわりで
493475:05/02/27 04:16:15 ID:hO5zqtwC
そもそも、日本でお天気の大目付みたいな神様いないの?
その名前付ければよかったのに。
494名無しさん@5周年:05/02/27 04:19:02 ID:mvzpqngE
>>493
天気関係は農業神に入っちゃうんだろうな
495名無しさん@5周年:05/02/27 04:19:34 ID:hgFysckV
赤道上空の静止軌道に24時間、常に滞在してる。(特に正午には太陽の位置と重なる)
だから、「日高(ひだか)」や「高千穂(たかちほ)」なんてのもありかと。
昔の軍艦の名前みたいだけど。
496名無しさん@5周年:05/02/27 04:19:38 ID:YWupiIWq
コジマ電気とか…
497名無しさん@5周年:05/02/27 04:20:17 ID:E/oIVUh6
天気の神とかとは違うけど字面から「天照」(アマテラス)とかは?
498名無しさん@5周年:05/02/27 04:20:22 ID:QYWunoZC
>>493
天照大神
499名無しさん@5周年:05/02/27 04:21:21 ID:mvzpqngE
アマテラスは太陽神なだけで
雨降らしたりはしないから天気の神様とは言えないな
500名無しさん@5周年:05/02/27 04:21:42 ID:MwQ/g+iA
まぁ台風みたいにジェーンやらジェシカやら
わけわからん名前つけられるよりマシだな。
501475:05/02/27 04:21:50 ID:hO5zqtwC
>>494
そもそも日本の人工衛星って花の名前付けるのがデフォだっけ?ゆり2号Aとかw
他のジャンルはつけられないのかなぁ?
502名無しさん@5周年:05/02/27 04:22:02 ID:XdEEySHT
あんまり大仰な名前付けたら、耐用年数切れて
廃棄する時忍びないし。
503名無しさん@5周年:05/02/27 04:22:06 ID:vH/RuQFm
>>499
大黒様
504名無しさん@5周年:05/02/27 04:23:06 ID:TPsHcKIB
参考までに今までの衛星の名前

http://www.isas.ac.jp/j/enterp/missions/index.shtml
505名無しさん@5周年:05/02/27 04:25:46 ID:uJRQqTnN
読売の朝刊キター!
1面トップ、デカい写真入り。
506475:05/02/27 04:26:03 ID:hO5zqtwC
>>504
thx! ジャンルは結構自由なんだね。壮大な名前多いね。そっちの方が重視されてるのかも。

507名無しさん@5周年:05/02/27 04:26:23 ID:U0lHZEbG
93式高圧酸素魚雷の直系だな
508名無しさん@5周年:05/02/27 04:26:29 ID:mvzpqngE
>>503
シバの破壊神だしなあ。食べ物の神様となっているけどさ
509名無しさん@5周年:05/02/27 04:27:18 ID:KtofyKhB
>>504
あすか、はるか、のぞみ。。。
510名無しさん@5周年:05/02/27 04:27:24 ID:XdEEySHT
>>504
1972年打ち上げの「でんぱ」って
何ていうか、あんまりだな。
511名無しさん@5周年:05/02/27 04:27:28 ID:QYWunoZC
風神、雷神、龍神(雨降らす)
512名無しさん@5周年:05/02/27 04:28:05 ID:TPsHcKIB
旧NASDAとISASで微妙に違うけどね
513名無しさん@5周年:05/02/27 04:28:13 ID:mvzpqngE
攻撃衛星「天の叢雲」できないかなあ
514名無しさん@5周年:05/02/27 04:29:00 ID:zUD0yVBX
ひまわりの後継だから、名前は「こまわり」がいいんじゃないかな。
515名無しさん@5周年:05/02/27 04:29:40 ID:HiT9DCR/
5文字以上はなさそうだ
516名無しさん@5周年:05/02/27 04:30:42 ID:mvzpqngE
天気の神様はまんまの

天神様がいたな。そういや
517名無しさん@5周年:05/02/27 04:31:13 ID:79WZQ5lj
>>508
大国主も混じっているらしい。
518名無しさん@5周年:05/02/27 04:31:13 ID:mvzpqngE
気象衛星「てんじん」

かっこよい
519475:05/02/27 04:31:13 ID:hO5zqtwC
もう高木ブーとかでいいよ。雷様だし。
520名無しさん@5周年:05/02/27 04:31:19 ID:hgFysckV
天空のローレライ…いや、単なる思い付きだが。(w
521名無しさん@5周年:05/02/27 04:31:27 ID:c2BvhRzp
>>106 >>278
二十億円ぽっちじゃ養える族議員の数は少ないだろうね。
522名無しさん@5周年:05/02/27 04:32:07 ID:mvzpqngE
>>517
帽子は男根を表しているらしいw
523名無しさん@5周年:05/02/27 04:32:07 ID:Br2U+XI9
鉄砲丼
524名無しさん@5周年:05/02/27 04:32:57 ID:XdEEySHT
攻撃型の軍事衛星なら「くさなぎ」がいいな。
525名無しさん@5周年:05/02/27 04:33:39 ID:E/oIVUh6
花の名前・・・デンドロビウムとか?
526名無しさん@5周年:05/02/27 04:33:48 ID:TPsHcKIB
最近の衛星は英文字が多いみたいだけどなんかやだのう
527名無しさん@5周年:05/02/27 04:33:53 ID:QYWunoZC
>>524
偵察型なら「かせいふ」がいいな。
528名無しさん@5周年:05/02/27 04:34:02 ID:TidfjwW0
>>493
農業に暦が大切ということで月読に一票。
529名無しさん@5周年:05/02/27 04:35:16 ID:LfktwMU7
さいど6
530名無しさん@5周年:05/02/27 04:39:00 ID:TPsHcKIB
なんぞプレリリース増えてるな

H-IIAロケット7号機 再々着火実験の結果について
http://www.jaxa.jp/press/2005/02/20050226_h2af7-ignition_j.html
531名無しさん@5周年:05/02/27 04:39:30 ID:hgFysckV
あけぼの のぞみ ひてん…(ry ひらがなで書くと特殊学級の名前みたいだな。
532名無しさん@5周年:05/02/27 04:40:24 ID:KlcePh+v
GOES-9もごくろうさんでした。
米国が退役予備機とはいえ、それでも破格の安さでレンタルしてくれたので助かった。
糞アメ公もたまには善い事をする。
533名無しさん@5周年:05/02/27 04:42:01 ID:KtofyKhB
あけぼのを静止軌道に投入。。。
534475:05/02/27 04:43:19 ID:hO5zqtwC
気象衛星は、静止衛星ってことで、ホバーリングが得意なカワセミとかだめ?
多摩川でホバーリングしてるカワセミ見たときは結構感動しました。
535名無しさん@5周年:05/02/27 04:43:58 ID:mvzpqngE
>>534
静止衛星は気象衛星以外にも色々あるぞ
536名無しさん@5周年:05/02/27 04:46:04 ID:ZF6a+w2j
1971〜1972の衛星の並びにワラタ

>>532
まだちゃんと動くかどうか判らんぞ
537名無しさん@5周年:05/02/27 04:48:07 ID:hO5zqtwC
>>535
確かにそうだね。っていうかカワセミはホバーリング決めた後、狙いを定めて
川に一直線!だ。ダメだね。真っ先に大気圏に降下しそうだw。
538名無しさん@5周年:05/02/27 04:49:04 ID:vH/RuQFm

  ひまわり でいいだろ。

ものすごく晴れそうな気がする。
539名無しさん@5周年:05/02/27 04:49:42 ID:mvzpqngE
>>538
もの凄く晴れすぎると干魃
540名無しさん@5周年:05/02/27 04:50:04 ID:XdEEySHT
「かーずさま」
541名無しさん@5周年:05/02/27 04:50:11 ID:TPsHcKIB
ここから静止軌道突入まではアメリカの衛星屋さんの仕事だけど
まだまだイベントは多い

http://mtsat1r.rocketsystem.co.jp/summary/injection.pdf
542名無しさん@5周年:05/02/27 05:00:54 ID:HiT9DCR/
おまわり
543名無しさん@5周年:05/02/27 05:11:10 ID:BytW1jKt
あびる1号
544名無しさん@5周年:05/02/27 05:11:57 ID:olJTD+gX
>>524
気象衛星なら、草薙にちなんで「むらくも」とか?
545名無しさん@5周年:05/02/27 05:11:57 ID:kIdWLz9T
ちきゅうの周りを回ってるんだから
「ちまわり」
546名無しさん@5周年:05/02/27 05:15:59 ID:70UBk2o6
「どさまわり」
547名無しさん@5周年:05/02/27 05:17:02 ID:fHSG1Jn2
金日成
548名無しさん@5周年:05/02/27 05:19:28 ID:hgFysckV
今後は気象衛星の画像も、この程度の画素数になるのかもな。

JAXA デジタル・アーカイブ
http://jda.jaxa.jp/jda/p3_j.php?mode=level&time=N&genre=5&category=5001
549名無しさん@5周年:05/02/27 05:19:55 ID:89XzE/no
税金を使いまくって、、、、、、、どほざいていた連中には
気象情報はわたしちゃぁダメだよね
それから、ほざいていた連中は5月末以降、日本の天気予報は利用しないでね
550名無しさん@5周年:05/02/27 05:19:57 ID:MsWc2hGr
人の名前だったら光圀か忠敬か林蔵がいいな。
551名無しさん@5周年:05/02/27 05:21:30 ID:E9/EVLbJ

追加希望 ”時間軸も希望”

青函トンネル                6900億円 (24年間)


破綻金融機関公的資金投入額(邦銀)      7兆5000億円  (一瞬間)
└ りそな銀行                2兆円 (一瞬間)
破綻金融機関公的資金投入額(民族系)     3兆円 (一瞬間)
東京湾アクアライン              1兆4000億円 (9年間)
湾岸戦争に日本拠出金             1兆2000億円 (数ヶ月)
NHK年間受信料収入               6414億円 (1年間)
フジテレビ、ニッポン放送新株予約権行使に伴う費用 2808億円 (数週間)
中国への年間のODA援助額            2000億円 (1年間)
愛知万博   会場建設費            1350億円 (180日)

H2Aロケット  7号機          120億円
H2Aロケット 最小構成目標額      85億円
552名無しさん@5周年:05/02/27 05:22:59 ID:uAps0nFz
>>551
今まで何兆円も注ぎ込んでるんだけど。
553名無しさん@5周年:05/02/27 05:25:31 ID:UYMNW5ey
死刑!!
554名無しさん@5周年:05/02/27 05:25:38 ID:jxpacf3o
>>551
いい加減それ系のコピペうざい。
H2Aという要素が120億円なのであってまったく筋違い。
誤解されるからやめろ
555名無しさん@5周年:05/02/27 05:26:19 ID:JI+ETDo9
>>552
それに見合った効果はあっただろう。
台風の進路予測なんてその最たる例だよ。
予想できなかったら今までに兆単位の損害なんて免れなかったはずだ
556名無しさん@5周年:05/02/27 05:30:03 ID:G+rv/G60
「ひまわり」ではなく「ISPV−7」、または「トイボックス」でお願いします。
557名無しさん@5周年:05/02/27 05:30:19 ID:89XzE/no
>東京湾アクアライン1兆4000億円 (9年間)
すごいねぇーーー首都圏
人口比率じゃ、そんなものか
しかし
もう、公務員の人件費を削って、そっちへ回すしかないのね
奥田君w
558名無しさん@5周年:05/02/27 05:31:46 ID:OPqCGtuH

日の丸宇宙産業の分水嶺だな。もっとカネ落とさないと。

宇宙予算・人員

【日本】宇宙航空研究開発機構(JAXA)
総額は昨年度当初比4.7%減の2603億円で、文科省分は同1.9%減の1767億円。(人員1,783人)

【中国】国家宇宙指導小組 中国国家航天局 (CNSA)中国航天科技集団公司(CASC)
約1兆(CASC人員110,000人)

【米国】米航空宇宙局(NASA)国防総省(DoD)
約3兆(人員45,600人)

【欧州】欧州宇宙機関(ESA)(仏CNES)(独DLR)(伊ASI)(英BNSC)
約 5517億円(人員7,000人)

【カナダ】CSA (03'度) 約 1945億円
【ロシア】RSA (03'度) 約 3106億円
559名無しさん@5周年:05/02/27 05:39:05 ID:hgFysckV
NHKの総予算よりも、日本の宇宙開発予算が少ないのは問題だよな。
NHKだって衛星放送で多額の受信料取ってるユーザーのくせに、衛星の
打ち上げには何も投資していない。

海外にこんな歪んだ予算配分してる国があるか?頭に来るよなあ。(´-`).。oO(なんでだろ?)
560名無しさん@5周年:05/02/27 05:41:03 ID:SV9gpKrQ
純粋な気象衛星じゃないんだから「さくら」が良かった
561名無しさん@5周年:05/02/27 05:43:14 ID:JI+ETDo9
>>559
まあ軍事転用されるとバランスに影響する分野だから
周辺国を意識してるのは間違いない
562名無しさん@5周年:05/02/27 05:45:51 ID:Yjunvbj0
日本の宇宙産業もこれですこしはマシになるかな
本当に打ち上げが成功してうれしかったよ、もう日本は終わったとか思ってた
563名無しさん@5周年:05/02/27 05:53:29 ID:hgFysckV
>>561
周辺国でクレーム付けるって、韓国と共産圏(北朝鮮=中国)しかないのだが。
そんな国家に気を使う必要ないんじゃない?
564名無しさん@5周年:05/02/27 05:55:37 ID:jxpacf3o
高い技術力や将来性があったとしても
予算取ってくる技術が伴わないと駄目なんだよ^^
565名無しさん@5周年:05/02/27 05:56:04 ID:XF+zzHXO
もう「アンゴルモア」でいーよ。
566名無しさん@5周年:05/02/27 05:56:27 ID:lGWXan9A
精子軌道ってけっこう遠いんだよな。画像の解像度も限度がある。
それに混んでて指定席を確保するのも大変。となりの古い衛星がヨロけてきて当たるかも。

本当の意味で多目的にするのなら順天軌道がいいよな。
低い軌道に手ブレ補正デジカメ衛生を何個か上げて、入れ替わり立ち代り日本付近上空に。
一個で気性観測、半島覗き、カーナビなどなど・・・多機能満載。
同じものを次々に上げて故障の心配をなくす。量産効果でコストダウン。
567名無しさん@5周年:05/02/27 06:06:13 ID:iGMM63Pz
この程度の予算でよくやっているよ。
高速道路は100万円/mだ。
http://www.jhnet.go.jp/publish/nenpou/H15/pdf/2-03.pdf
568名無しさん@5周年:05/02/27 06:24:13 ID:iDg7/WD8
名前は 気象衛星「ふくいでごじゃいます」がいいな。
569名無しさん@5周年:05/02/27 06:26:46 ID:SV9gpKrQ
>>543
注目をあびる優れた名前だな
570名無しさん@5周年:05/02/27 06:30:44 ID:70UBk2o6
>>569
571名無しさん@5周年:05/02/27 06:34:53 ID:hgFysckV
>>566
既出だったらスマソ。NICTとJAXAが成層圏プラットフォームでの観測を
目標に、大型無人飛行船に観測機器積んで高度2万メートル以上の成層圏に
滞空させる試験をやってるね。

成層圏プラットフォーム
http://www.nal.go.jp/npl/spf/cths/a01.html
572名無しさん@5周年:05/02/27 06:37:13 ID:oCEZlWzb
ようやくひまわり復活か。
573名無しさん@5周年:05/02/27 06:45:40 ID:SvMMFk9+
ちょっと前に衛星関係の話見てみようと思って宇宙板って探してみたけどないんだな
2ちゃんに天文気象板とか航空船舶板しかないというのは
何か現在の日本の宇宙開発を象徴していると思った
574名無しさん@5周年:05/02/27 06:49:24 ID:hgFysckV
>>573
地震・気象・天文・自然災害の板は結構常連がかぶるからね。
だからこんな板も。(´-`).。oO(なんでだろ?)

地球科学
http://science3.2ch.net/earth/
臨時地震
http://live18.2ch.net/eq/
575名無しさん@5周年:05/02/27 06:56:39 ID:hLNkdJD1
H2A打ち上げ成功 7号機、信頼回復の一歩
http://www.sankei.co.jp/news/morning/27iti001.htm
待望「ひまわり後継」 観測精度向上めど
http://www.sankei.co.jp/news/morning/27iti002.htm
H2Aロケット打ち上げ 「民間の熱意」結集
http://www.sankei.co.jp/news/morning/27na1001.htm

小泉首相「本当にうれしい」、H2A打ち上げ成功に
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20050226ia27.htm
「関係者の努力に敬意」 H2A打ち上げ成功で小泉首相
http://www.asahi.com/politics/update/0226/003.html

H2Aロケット:土俵際で意地、やっと成功 安堵の関係者
http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/photojournal/news/20050227k0000m040072000c.html
H2A7号機の成功、“ロケット野郎”もホッ
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050226it12.htm
H2A成功で衛星ビジネスに一歩…課題も山積
http://www.yomiuri.co.jp/business/news/20050226ib25.htm
576名無しさん@5周年:05/02/27 07:11:42 ID:LSiE1foo
軌道戦士ひまーり
577名無しさん@5周年:05/02/27 07:23:20 ID:eAn8r7fH
図体でかいし「MAXひまわり」で
>>566
静止衛星は随分前から役目を終えて次の衛星が来たら確か
指定席から出て行く為に残してた姿勢制御用燃料だかを噴射して
そこからいなくなるようになってるはず。

>>571
これってかなり前にオゾンホールにオゾン散布する夢のような
計画が有った気がするけど、それに結びついていくのかな…
578名無しさん@5周年:05/02/27 07:37:26 ID:hgFysckV
>>577
GPS発信機とか衛星に積むような各種センサーを、無人飛行船に設置して
衛星からの観測をより高度に精密に行うと言う目的だったような。
成層圏プラットフォーム(SPF)自体が大気を改造するのは、高度から言って無理かと。
579名無しさん@5周年:05/02/27 07:40:59 ID:JyfwMrwO
今までのやつと何か違うの?天気予報の精度上がるの?
580名無しさん@5周年:05/02/27 07:41:57 ID:eAn8r7fH
>>578
そうですかぁ・・・
あの計画?も飛行船っぽい形だったからこれの延長線に有るのかな?
と思ったのですがちょっと残念です。
581名無しさん@5周年:05/02/27 07:45:22 ID:j3s5UeQ1
地上と成層圏ピストン輸送してオゾン穴塞ぐのに何年かかることやら。
582名無しさん@5周年:05/02/27 07:50:24 ID:hgFysckV
>>580
いや、オゾンホールの高度は電離層中間層まで達しているので成層圏
より高度がはるかに高いのれす。
おそらくロケットでしか到達し得ない高度かと思われ。(´・ω・`)
583名無しさん@5周年:05/02/27 07:50:49 ID:261U/in4
【日本】 H-IIAロケット7号機 打ち上げ
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109410393/
584名無しさん@5周年:05/02/27 07:52:07 ID:P0GWquRy
気象衛星 暇有り
585名無しさん@5周年:05/02/27 07:53:05 ID:70UBk2o6
気象衛星 ウタマロ
586名無しさん@5周年:05/02/27 07:55:31 ID:sis6b93F
>>579
違いはずいぶんあるんだけど、それは置いといて、
「衛星には寿命があるので、今までのを使い続けることは出来ない」
んだよ。
というか、寿命が尽きて今使っているのは借り物、それの寿命も尽きようとしている。
587名無しさん@5周年:05/02/27 07:58:16 ID:j7FPlZvE
588名無しさん@5周年:05/02/27 07:58:55 ID:d11I0VNv
ひまわりSEED
589名無しさん@5周年:05/02/27 08:01:25 ID:eAn8r7fH
>>587
城山からの撮影、かな?
>>582
残念。
590名無しさん@5周年:05/02/27 08:02:15 ID:aJ6J5F5D
ネーミング・ライツで金取れば良いじゃん
591名無しさん@5周年:05/02/27 08:03:30 ID:eAn8r7fH
ヤだよ?気象衛星ライブドアとか
592名無しさん@5周年:05/02/27 08:06:53 ID:SL/v41Ot
決定、「亀有」
593名無しさん@5周年:05/02/27 08:07:08 ID:iHh6L3F7
北朝鮮に圧力をかける名前

 気象衛星 めぐみ 

はどうかな?
594名無しさん@5周年:05/02/27 08:10:11 ID:k3/f/ca7
気象衛星 歌丸
595名無しさん@5周年:05/02/27 08:11:12 ID:hgFysckV
>>589
でもオゾンホールが発生する高度は、高度80km前後でつよ。
気球なら到達できるけど、SPFは高度20km前後が定位置だったりしまふ。
596名無しさん@5周年:05/02/27 08:22:44 ID:jByJDOsT
ひまわりMeたん
597名無しさん@5周年:05/02/27 08:26:28 ID:b0jfPxW0
ロケットは無事にうち上がったけど、これから関門が三つも待っているのか
アポジスラスターはどこ製なんだろう
598名無しさん@5周年:05/02/27 08:29:19 ID:89XzE/no
多目的って他に何ができるん?

@掃除洗濯
Aキャベツのみじん切り
Bオフロード走行

599名無しさん@5周年:05/02/27 08:42:33 ID:P0GWquRy
気象衛星 もろみえ
600名無しさん@5周年:05/02/27 08:47:32 ID:LY9ROMuL
Meteorological SatelliteXP SecondEdition
601名無しさん@5周年:05/02/27 08:49:26 ID:iadzjVNZ
運輸多目的衛星「さくらんぼ1号」
次のが2号ね。

        ノ´,入
         ̄/  ヽ、
       ,-‐-‐く    ゝ-‐‐- 、  ♪ 隣どおし あなたと
     /    `ヽ  /     ヽ      あたし さくらんぼー
     {   O  O } { O  O  }
     ヽ* ∀  ノ ヽ ∀ * ,ノ
      `ー--‐'´   `ー-‐'´
602名無しさん@5周年:05/02/27 08:53:46 ID:ayvueOfV
何処かが本気出せば衛星とか乗っ取れるのかな?
603名無しさん@5周年:05/02/27 08:56:14 ID:0BF5AH8A
>>257
トリビア。
最初のシャトルはApple2を積んでいた。
604名無しさん@5周年:05/02/27 08:58:18 ID:0BF5AH8A
>>558
中国はそれだけ予算使ってあの有様か?
惑星探査船はおろか、静止衛星も打ち上げてないんじゃなかったか。
1950年代にできた有人飛行やったなんて今さら威張るのが哀れだ。
605名無しさん@5周年:05/02/27 09:00:26 ID:yC0v4FT+
おまわり1号
606名無しさん@5周年:05/02/27 09:01:27 ID:2BMzXa2+
Tactical
Artifical
Satellite for
Intelligence,
Research, and
Observation
分析、調査、及び監視目的戦略人工衛星 "たしろ"
607名無しさん@5周年:05/02/27 09:02:20 ID:0CZwNL/X
>>598
Bだな。
608名無しさん@5周年:05/02/27 09:02:36 ID:4QifGKBb
>>604
その有人飛行一つできず
小さなアメリカ産衛星一つ上がったからといって
喜んでいる哀れな小日本www
609名無しさん@5周年:05/02/27 09:05:23 ID:mvzpqngE
>>608
今度の衛星は人工衛星としては大きい
中国のロケットは再々点火なんてできない

安全性を無視して中国式にやれば日本も有人飛行できる
ただ中国と違って政治的に無理ってだけ。日本は中国と違って人命が尊い
610名無しさん@5周年:05/02/27 09:07:11 ID:0BF5AH8A
>>608
惑星探査船の方がはるかに先進で高度なんだよ。
中国も惑星探査船くらい打ち上げてから威張ろうね。
611名無しさん@5周年:05/02/27 09:08:31 ID:iZEcSx62
>>558
中国は無駄に職員多いな
612名無しさん@5周年:05/02/27 09:14:17 ID:AmDJZK/8
・ひろし
・みさえ
・しんのすけ
・ひまわり
・シロ

以上より選べ。
613名無しさん@5周年:05/02/27 09:16:31 ID:xfzAlZFQ
慎之介か・・・
武士の名だ
614名無しさん@5周年:05/02/27 09:19:52 ID:B80IiHXM
情報収集衛星ってどうなったの。
結局、うちあげないのかな?
615名無しさん@5周年:05/02/27 09:20:21 ID:WjbBMT1w
「ひま」だな
616名無しさん@5周年:05/02/27 09:20:40 ID:Za2pF0Zb
そもそも今人打ち上げる意味あんのか?
俺が宇宙に行くなら軌道エレベーターが出来てからにしたいが
617名無しさん@5周年:05/02/27 09:20:52 ID:ntUGgMDf
ネオひまわり1号
618名無しさん@5周年:05/02/27 09:23:15 ID:NyV7TdaG
私も「ひまわり」に載りたかったわ。
お化粧がいけなかったのかしら?
619名無しさん@5周年:05/02/27 09:23:17 ID:X0EUyxUj
SOLはまだか
620名無しさん@5周年:05/02/27 09:23:35 ID:iZEcSx62
>>614
2003年4月に2基打ち上げて、現在稼動中
2003年11月に更に2基打ち上げたけど、周知の様に失敗したわけで
当初の計画通り4基体制にするはずだから、また2基打ち上げるはず
621名無しさん@5周年:05/02/27 09:28:41 ID:/Qhlz4Cx

【動画】Discovery Channelより
http://homepage.mac.com/nomura_osk/movies/other/china_rocket_dark.asf
日本のメディアが決して報じない支那のロケット打ち上げ大惨事

〜1996年2月14日 長征3号 打ち上げ失敗〜

燃料に猛毒ヒトラジンを使用したロケットは
発射直後に墜落、近くの町を完全に破壊。

降り注ぐヒトラジンを浴びた人々は跡形もなく解け
500人以上が死亡。

破壊された町に人民解放軍を投入。
外国メディアの立ち入りを禁止。

支那共産党は事実を公表せず。
自称”人権派”朝日新聞社も一切を報じず。
622名無しさん@5周年:05/02/27 09:31:37 ID:j7FPlZvE
>>608
ttp://www.nasda.go.jp/press/1998/11/hyouka_981125_c_03_j.html
1969年の設立以来、NASDAの衛星計画は、
通信・放送・気象など実用衛星システムを我が国へ導入するための開発と、
将来への先行的技術開発が並行して行われてきたが、

貿易不均衡を原因とする日米政府の合意の結果、1990年以降NASDAの衛星開発は、
R&Dの分野のみに制限されることとなった。
623名無しさん@5周年:05/02/27 09:33:52 ID:CIS3CnuD
624名無しさん@5周年:05/02/27 09:36:00 ID:h6ROR88F
>>558
予算はそれなりにあるんだな。しかし、人がやたら少ないな。
米欧と比べて人件費が余計にかかる訳でもないし。
なぜだ??
625名無しさん@5周年:05/02/27 09:40:44 ID:qElUrpW+
今日各誌社説、H2Aの記載の有無
読売 ありhttp://www.yomiuri.co.jp/editorial/news/20050226ig91.htm
産経 ありhttp://www.sankei.co.jp/news/editoria.htm
毎日 ありhttp://www.mainichi-msn.co.jp/column/shasetsu/

朝日 なしhttp://www.asahi.com/paper/editorial.html

さすが朝日
626名無しさん@5周年:05/02/27 09:44:45 ID:MyAA72Xp
>>13
拾い乞食みたいなものだろ、相手にせずほっとけよ。
関わるとろくな事がない。
金なんか取ると色々いちゃもんつけてくるぞ
627名無しさん@5周年:05/02/27 09:48:34 ID:dVFY2h6p
人工衛星も打ち上げられない支那が弾道弾もってるなんて・・・。
支那人ってやっぱり馬鹿?
628名無しさん@5周年:05/02/27 09:50:42 ID:qElUrpW+
>>566
順天軌道は静止軌道と同じ高さだぞ、極軌道だが。
629名無しさん@5周年:05/02/27 09:52:56 ID:Rjczkvn8
打ち上げ成功の打ち上げもあったんだろうな

H3Pロケット発射ーー
630名無しさん@5周年:05/02/27 09:53:30 ID:AW0lo5EZ
「こまわり」打ち上げマダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
631名無しさん@5周年:05/02/27 09:54:08 ID:G7NEQj+8
軍人飛ばすより、精密機械飛ばすほうが、
技術的には上ってのがまだ理解できないようだな。
632名無しさん@5周年:05/02/27 09:54:57 ID:0jh+kwEo
ロケット技術は日本の防衛を考える上で
必要不可欠。
中朝露など核武装国に囲まれた日本では
迎撃ミサイル、偵察衛星などの早期配備を。
国防を担う三菱頑張れ。
633名無しさん@5周年:05/02/27 09:57:42 ID:782EWP6y
>>58
美しい画像だな。
サンクス!!!!
634名無しさん@5周年:05/02/27 09:58:40 ID:Y0PqT+K6
>>631
そうらしいね、精密機器の衛星をあげるには
ロケットの数多の微振動まで配慮しなければ
いけないんだってね。
何処かの軍人をあげるなら、なにがあろうが
「我慢汁」で済むものね。
635名無しさん@5周年:05/02/27 09:59:32 ID:1VEKh37o
朝から祭りかよ、やってはいけないことをやってしまったなNHK
さて夜の再放送にむけてマルチカキコでもするか

フィギュアとか萌えとかコミケとか秋葉とかをまじめにNHKが美術として紹介します。
アシスタントのハナちゃんのつくり笑いが見ていてイタイですw
おそらく新日曜美術館で最高視聴率になるだろうな

実況はこちらで
新日曜美術館 午後8:00NHK教育
「都市を変えるポップカルチャーOTAKU・おたく」
http://live8.2ch.net/liveetv/
636名無しさん@5周年:05/02/27 10:00:33 ID:782EWP6y
>>119
ホントにただのひまわりの画像じゃねーか・・・ ('A`)
637ウサ87 ◆RguUSahANA :05/02/27 10:02:09 ID:M8Et/wJX
まだ出てないようなので、小坂りゆタソ(*´Д`*)ハァハァ
638名無しさん@5周年:05/02/27 10:02:15 ID:ycWHwIgl

在日朝鮮人への生活保護費用:毎年 1兆円/年
破綻金融機関公的資金投入額(邦銀) 7兆5000億円
破綻金融機関公的資金投入額(朝鮮系) 3兆円

※※※※※※※※※有意義の壁※※※※※※※※※

関西国際空港 事業費 1兆4,850憶円
東京湾アクアライン 総事業費1兆4400億円
エアバスA380開発費(見込み) 1兆4000億円
瀬戸大橋 総事業費   1兆1338億円
中部国際空港セントレア 総事業費 6431億円
愛知万博          会場建設費 1350億円
リニモ            総事業費 1075億円
愛知芸術文化センター  建設費 700億円

地球シミュレータ 500億円
H2 7号機 190億円
H2A7号機 120億円(目標価格85億円)
639名無しさん@5周年:05/02/27 10:05:49 ID:E2oYh+Va
喜び組でFA?
640名無しさん@5周年:05/02/27 10:07:39 ID:4Gyo9HmV
股割り
641名無しさん@5周年:05/02/27 10:09:29 ID:ycWHwIgl
【日本】宇宙航空研究開発機構(JAXA)
総額は昨年度当初比4.7%減の2603億円で、文科省分は同1.9%減の1767億円。(人員1,783人)

【中国】国家宇宙指導小組 中国国家航天局 (CNSA)中国航天科技集団公司(CASC)
約1兆(CASC人員110,000人)

【米国】米航空宇宙局(NASA)国防総省(DoD)
約3兆(人員45,600人)

【欧州】欧州宇宙機関(ESA)(仏CNES)(独DLR)(伊ASI)(英BNSC)
約 5517億円(人員7,000人)

【カナダ】CSA (03'度) 約 1945億円
【ロシア】RSA (03'度) 約 3106億円

文部科学省にJAXAの予算増やすように嘆願メールおながいします.
文部科学省 [email protected]
首相官邸 http://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken.html
642名無しさん@5周年:05/02/27 10:14:09 ID:iZEcSx62
愛知芸術文化センター  建設費 700億円 ←何これぇー
643名無しさん@5周年:05/02/27 10:26:51 ID:b0jfPxW0
>>631
> 軍人飛ばすより、精密機械飛ばすほうが、

精密機械に振動は大敵のはずなのに
なぜか衛星を固体燃料ロケットで打ち上げている物好きな国もありますね
644名無しさん@5周年:05/02/27 10:33:03 ID:EQjKEvsP
情報収集衛星
 ↓
盗む=あびる→命名:あびる1号
645名無しさん@5周年:05/02/27 10:38:01 ID:0BF5AH8A
>>643
つまり、その国の固体燃料ロケットがそれほど優秀ということですな。
646名無しさん@5周年:05/02/27 10:42:10 ID:Za2pF0Zb
>>643
固形燃料と液体燃料で振動に大きな差があるのか?
初めて聞いた
647名無しさん@5周年:05/02/27 10:42:37 ID:b0jfPxW0
>>645
優秀だとは思うけどね。固体燃料ロケットである限り振動は避けられないでしょう。
648名無しさん@5周年:05/02/27 10:44:29 ID:U4ZZE5to
「鷹の目」とか「斥候」とかカッコイイ名前をつけろよ
649名無しさん@5周年:05/02/27 10:46:11 ID:b0jfPxW0
>>646
俺のも伝聞。固体燃料だとロケットの中全体が燃えているから振動が大きくなると言う話。
650名無しさん@5周年:05/02/27 10:51:10 ID:qElUrpW+
固体燃料ロケットで、地球の重力から出られるのは、日本だけ。
そういえば、はやぶさは、どうなってるのかな。
651名無しさん@5周年:05/02/27 10:51:31 ID:SgkqhJGZ
元気象衛星
どかーん!
(⌒⌒⌒)
 ||

/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
| ・ U      |
| |ι          |つ
U||  ̄ ̄ ||
   ̄      ̄
652名無しさん@5周年:05/02/27 10:52:17 ID:/CKsVYvr
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`"===・、 ====・" l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7ー--,
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
653名無しさん@5周年:05/02/27 10:55:43 ID:PE5yymMn
>652
西城君とジュンちゃんとモモちゃんと栃の嵐も貼ってくれ
654名無しさん@5周年:05/02/27 10:56:48 ID:89XzE/no

 宇宙飛行士 = 猿の代わり

655名無しさん@5周年:05/02/27 10:59:13 ID:K1DTYMC/
>>144
> 中央線快速の赤い奴が新幹線並みに高かったってのをどっかで聞いたけど、ソースが見あたらない

http://www.geocities.co.jp/MotorCity-Race/2520/nedan.htm
車両の推定価格がのっているよん。

中央線用の車両は、79〜83年当時の価格で 1 両あたり 1 億円。80 年ころの
日本の GDP は、300兆円くらいなので今の半分。したがって、中央線の車両
(201系)の値段、おそらく今の感覚で見ると、おそらく 2 億円近く。新幹線 700系
と良い勝負をする値段。

なお、今山手線とかに投入されている車は 1 億以下。

>>268
新幹線車両の耐用年数は原則として 15 年くらい。国鉄時代の車両は丈夫だから
無理無理いって 30 年近く動かしているものもあるけど、あれは例外中の例外。
656名無しさん@5周年:05/02/27 10:59:57 ID:UVr86to9
昔は、韓国は日本のひまわりから気象映像をもらっていたんだけど、
今後はどうなるんだろう?
657名無しさん@5周年:05/02/27 11:04:45 ID:Mxrhs7pY
>>650
今年の夏の小惑星「イトカワ」接近に向けて順調にイオンエンジン噴射中

イオンエンジンやら地球スイングバイやら、超絶技巧惑星探査機はやぶさタン
がんばれ、超がんばれ。んでもって元気でもどってこい。
658名無しさん@5周年:05/02/27 11:04:49 ID:WJ6gyB1r
形状がひまわり形ならなおよし
659名無しさん@5周年:05/02/27 11:05:25 ID:am3niKFc
そうか!情報収集衛星の名称はこまわり1号か!  いいねえ。 公式に使えなくてもニックネーム、2CH内だけでもいいかもね。北朝鮮監視にはいいねえ。
660名無しさん@5周年:05/02/27 11:11:32 ID:NJRM2ht5
☆2ちゃんねるのピンチです。

人権擁護法=言葉狩り=2ちゃんねる書き込み規制

  Λ_Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <丶`∀´> <  ウリが人権擁護法で差別と叫ぶ。
 (    )  │ それで2ちゃんねらーを槍玉にして
 | | |  │ 合法的にぶっ飛ばすニダ!
 〈_フ__フ  \__________

この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
マスコミや社会を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
【社会】人権擁護法案で、市民団体や弁護士らが反対アピール
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108958218/

第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
  二  人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんでの在日外国人批判書き込み」という意味

「言論表現の自由」に抵触し侵害するので人権擁護法案に反対します。
この一言メールでも首相官邸や自民党、民主党へ送信お願いします。

首相官邸(メールフォーム)●を抜く http://www.kantei.go.jp/jp/●forms/goiken.html
自民党(メールフォーム) http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html
民主党 http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
661名無しさん@5周年:05/02/27 11:11:53 ID:GIGF4f3R
上セントレア
662名無しさん@5周年:05/02/27 11:15:56 ID:VPvHlR90
新衛星の名前は
「おたのしみ宇宙ボックス」
に決定しました!
663名無しさん@5周年:05/02/27 11:16:20 ID:b0jfPxW0
>>657
> イオンエンジンやら地球スイングバイやら、超絶技巧惑星探査機はやぶさタン

はやぶさは惑星探査機ではなく技術試験衛星なんだけど
664名無しさん@5周年:05/02/27 11:18:21 ID:XMxURuFY
ひまわり2005 βテスト中

アメリカ製だから、バグいっぱいあります
665名無しさん@5周年:05/02/27 11:19:40 ID:l8H1qbIX
ATOK2005はいい感じです
666名無しさん@5周年:05/02/27 11:23:11 ID:/k+Eg13/
 気象衛星の部分が「ほのか」
 管制だかの部分が「なぎさ」で・・・
667名無しさん@5周年:05/02/27 11:23:51 ID:b0jfPxW0
どこにでもプリキュアンは出没しているものだなぁ
668名無しさん@5周年:05/02/27 11:31:47 ID:P/hLsYOK
何でも良いが、今後 チョンやチャンコロが
ひまわりの如何なるデータを使うのであれば
日本がアメ公のポンコツ衛星借りた料金くらい

「請求」しろよな。
669名無しさん@5周年:05/02/27 11:32:50 ID:iHh6L3F7
>641
うわー!
泣けるくらい人もお金も低いんだね〜
670名無しさん@5周年:05/02/27 11:45:38 ID:QQUAIWLy
ひまわりPro
ひまわりZERO
ひまわりX-2
ひまわり(再)

昨今のネーミングに当てはめてみた。
671名無しさん@5周年:05/02/27 11:48:17 ID:9HkJ/UKt
MTSAT-1Rのソーラーセイルというのは片側に付いた大きなソーラーパネルとの
バランスをとるためのものらしい。ソーラーパネルが太陽風で煽られるのかな?
それとも慣性力バランスだけのものなのかな。詳しい説明は見つからず。

ttp://www.rocketsystem.co.jp/news/index_j.html
エネルギーを確保するためのソーラーアレイ(太陽電池パネル)と、
バランスを保つ役目のソーラーセイルを展開した時の全長は33.1m、
打ち上げ時の質量は3.3トンになります。
衛星の全体図
ttp://mtsat1r.rocketsystem.co.jp/summary/mtsat1r.pdf

>>633
それ、昨日サーバが落ちてて見れなかったんだよ。
やっと見れた。w
672名無しさん@5周年:05/02/27 11:50:04 ID:bG5eEXA5
だれか擬人化してほすぃ
673名無しさん@5周年:05/02/27 11:54:01 ID:2l4vrLD3

宇宙事業は軍事につながる
宙へと舞い上がったひまわりは日の丸のつもりなのであろうか
忍びにくきを忍び、耐えにくきを耐えてきたアジアの人々



ギブ
674名無しさん@5周年:05/02/27 11:54:11 ID:B+fJuFZQ
まだ出てないようなので・・

17式運輸多目的衛星「ひまわり改」
675名無しさん@5周年:05/02/27 11:55:11 ID:5y/AppY2
ラストひまわり
676名無しさん@5周年:05/02/27 11:59:13 ID:2r7OX/6O
多目的衛星SOL

気象衛星以外の機能は超極秘。
677名無しさん@5周年:05/02/27 11:59:20 ID:iHh6L3F7
落花生
678名無しさん@5周年:05/02/27 12:04:35 ID:DPA4H1wl
>>663
JAXAのHPには惑星探査機と書いてるぞ。
679名無しさん@5周年:05/02/27 12:05:23 ID:5hXKz3BR
>>663
名称はそうでも、やってる事は惑星探査機だ。
知ったかしてんじゃねぇよ。
680名無しさん@5周年:05/02/27 12:06:26 ID:G7NEQj+8
>>668
依存させといて、有事には暗号化するのが効果的。

681名無しさん@5周年:05/02/27 12:07:29 ID:RsEdeKXN
国家偵察衛星「スサノオ」
682名無しさん@5周年:05/02/27 12:07:29 ID:9HkJ/UKt
683名無しさん@5周年:05/02/27 12:08:48 ID:weylLWWJ
オオヒゲマワリで決定
684名無しさん@5周年:05/02/27 12:08:55 ID:A1cyfl3e
韓国製パクリコピー衛星
ひまぬり
685名無しさん@5周年:05/02/27 12:10:00 ID:5/rfKssZ
帰ってきたひまわり
686名無しさん@5周年:05/02/27 12:11:45 ID:RsEdeKXN
国家通信傍受衛星「イナバノシロウサギ」
内閣府直属国家偵察局のシンボルはウサギのシルエットw。
687名無しさん@5周年:05/02/27 12:16:28 ID:5/rfKssZ
00:41 アンテナ展開を完了 運輸多目的衛星
688名無しさん@5周年:05/02/27 12:18:35 ID:YCm8/KEx
    (⌒⌒)
     l|l l|l  ボーン
      ∧_∧
    ∩#`Д´>  <こそっり軍事衛星を搭載してるに決まってるニダ!!
   ,,__y    つ    軍靴の足音が聞こえるニダァァ!!今すぐ自爆させるニダヨ!!!
   (,,_._   ノ
     `l,_,ノ
689名無しさん@5周年:05/02/27 12:20:54 ID:YCm8/KEx
       ニダニダニダニダニダニダ
              (( ∞ ))
            ∧.|∧
            <,, `∀´>    ウエーーーウエーー
            (    つ●~*
            (,ノし'´
         〜
      〜
690名無しさん@5周年:05/02/27 12:26:55 ID:4d1gtOvx
とにかくニートどもは働いて税金払え
中小企業とかの脱税野郎は税金をはらえ、国力が落ちるぞ
691名無しさん@5周年:05/02/27 12:44:29 ID:I1t6fz/E
監視衛生【田代】
692名無しさん@5周年:05/02/27 12:45:00 ID:P4RZKmn8
いまだにカーマックを神聖視してるやつがいるのか。
693名無しさん@5周年:05/02/27 12:53:45 ID:4EUTNAAg
>>680
お代官様はお知恵が回りますのぉ へっへっへっっ
694名無しさん@5周年:05/02/27 13:02:37 ID:aiwrHL/U
名称 「アイランド・イフィッシュ」
のちに韓国宇宙軍に撃沈され東京に落下
韓国軍は、混乱した日本軍の隙をついて対馬を占領
695名無しさん@5周年:05/02/27 13:09:42 ID:iHh6L3F7
竹島1号と名をつけたら・・・
696名無しさん@5周年:05/02/27 13:12:07 ID:6wZHuqW7
3.3tもよく打ち上げられたな。
中国には無理な芸当だろう。
697名無しさん@5周年:05/02/27 13:14:18 ID:3cO8PBzI
次は盗撮衛星だろうな
698名無しさん@5周年:05/02/27 13:14:51 ID:iHh6L3F7
>641
こんなんでODAが必要か?
699無知な挑戦者 ◆EXJaBX5Iu6 :05/02/27 13:15:58 ID:QsNip9KN
ひまわりでいいんじゃない。

いい名前だよひまわり。いい花だよひまわり。
700名無しさん@5周年:05/02/27 13:16:27 ID:TEWwXNtM
韓国宇宙軍ってもう司令官がいるらしいけど、何やってんの?
701名無しさん@5周年:05/02/27 13:20:39 ID:oeHRrw9w
ひまわりほど良い天気を彷彿とさせる花も無いからね。
ぜひそのまま引き継いでほしい。
702名無しさん@5周年:05/02/27 13:23:27 ID:5/rfKssZ
「あじさい」とか湿っぽい名前はイヤだ
703名無しさん@5周年:05/02/27 13:23:56 ID:lY4xJYzJ
>>1
エー。ヘクトパスカルとかにしないのー?
704名無しさん@5周年:05/02/27 13:26:55 ID:GJ9gfPdT
つうか、この衛星アメリカ製なんだよな。
今回国産はロケットだけ。
705名無しさん@5周年:05/02/27 13:30:22 ID:Y0PqT+K6
>>700
15cm口径の反射望遠鏡で天体観測
706名無しさん@5周年:05/02/27 13:30:51 ID:9aPr4lg+
>>604 >>608
中国の有人飛行で打ち上げに使われた、新型長征は中国が開発してきたものでは
あるが宇宙飛行士が乗り込むカプセル部分である神舟は、ロシアのソユーズ宇宙
船そのもの。独自改良を施したと言っているが、重要な機能部分はオリジナル
そのまんま。

公開されている回収時の映像を見ると、大気再突入時にできる焼け焦げが全く見
られず、実物の映像ではない。おそらく再突入に失敗したか、乗組員が死亡して
いたとみられる。
707名無しさん@5周年:05/02/27 13:31:39 ID:j7FPlZvE
>>704
ttp://www.nasda.go.jp/press/1998/11/hyouka_981125_c_03_j.html
1969年の設立以来、NASDAの衛星計画は、
通信・放送・気象など実用衛星システムを我が国へ導入するための開発と、
将来への先行的技術開発が並行して行われてきたが、

貿易不均衡を原因とする日米政府の合意の結果、1990年以降NASDAの衛星開発は、
R&Dの分野のみに制限されることとなった。
~~~~~~~~~~~~~~~~

※NASDAはjaxaの前身
708名無しさん@5周年:05/02/27 13:42:52 ID:GJ9gfPdT
>>707
スーパー301条は既に失効してるよ。
ちなみにMTSAT2は三菱電機製(でもメインはBoeing製)
709名無しさん@5周年:05/02/27 13:48:05 ID:GJ9gfPdT
710名無しさん@5周年:05/02/27 13:49:16 ID:oSSE4eJP
ひまわり復活ですか。
ゴーズ9と較べてどんくらい性能良いのかね。
天気予報当たるようにあるか。
711名無しさん@5周年:05/02/27 13:49:55 ID:P/hLsYOK
命 名

気象衛星ひまわり改め

「尖閣・竹島アルニダ1号」

どや!
712名無しさん@5周年:05/02/27 13:50:50 ID:j7FPlZvE
>>708
だから遅延したんだって・・・有名だろ
713名無しさん@5周年:05/02/27 13:51:04 ID:1OqdEBx8
>>707 さすがに被占領国らしく蹂躙されまくってますな
アメリカ様の言う通りと。
714名無しさん@5周年:05/02/27 13:53:20 ID:aiwrHL/U
アメリカ製だし傀儡衛星2号でいいじゃん
ちなみに傀儡衛星国1号は日本そのもの
715名無しさん@5周年:05/02/27 13:56:20 ID:j7FPlZvE
>>713
>>714
そうか?1990年当時のアメリカの必死振りが
見て取れるエピソードだが・・・

この後日本はバブル崩壊するけどね
716名無しさん@5周年:05/02/27 13:57:18 ID:23Evd0Cx
>>704
今回、ロケットを純国産で作っちゃったから、
アメリカに媚びる為に、衛星を作ってもらったんだよ。
717名無しさん@5周年:05/02/27 13:57:48 ID:GJ9gfPdT
国産技術がないとこんな風にアメリカ様になめられるわけだな。
ttp://homepage.mac.com/gmax/iblog/B1079069736/C2029950764/E834485425/
718名無しさん@5周年:05/02/27 13:58:15 ID:oSSE4eJP
R&Dってなんだ。
719名無しさん@5周年:05/02/27 14:00:09 ID:nqaMTUF4
>>718
研究・開発

用は学術目的のみで通信・放送用衛星はだめってことらしい。
720名無しさん@5周年:05/02/27 14:00:14 ID:23Evd0Cx
>>710
チャンネルが1つ増えた。
カメラが一種類増えた。

寿命は増えたのかな・・・。
721名無しさん@5周年:05/02/27 14:05:14 ID:j7FPlZvE
>>716
当時は海部総理だな
722名無しさん@5周年:05/02/27 14:05:46 ID:TTHKvlHh
ロケットに比べて、衛星の状況がほとんど公表されないのは、
まだ衛星はアメリカSSL社の管理下にあって、日本政府に
引き渡しされてないからって本当?
日本製の場合は、軌道上引き渡しの前にもっと状況公表されるよね。
723名無しさん@5周年:05/02/27 14:06:08 ID:wko2iyLc
朝鮮人は政治の話をする前に、変態のオカマ小統領をなんとかしろ。
60過ぎて二重に整形してるが、下半身もチェックしろ
性転換の可能性はないのか?
724名無しさん@5周年:05/02/27 14:06:21 ID:1iZrJ5kI
>>241
>>外人さんが 日本のロケットエンジンを使ってるというソース希望

それは無い。
ただ、三菱の液体燃料タンクがアメリカのロケットに使われている。
725名無しさん@5周年:05/02/27 14:07:45 ID:23Evd0Cx
スーパー301条を武器として使い続けるには
アメリカが貿易赤字大国としての地位を守り続けなければならない。
726名無しさん@5周年:05/02/27 14:10:04 ID:oSSE4eJP
>>719
そんなバカなー。
727名無しさん@5周年:05/02/27 14:10:14 ID:tDOfw1Ab
>>722
まだ名前が付けられないのも、引き渡しが終了していないため
SSL社の所有物だからです。静止化してチェックアウト終了して
命名じゃないかな。形式的に日本製の場合は最初の軌道に乗った
時点で命名でした。
728名無しさん@5周年:05/02/27 14:11:01 ID:1OqdEBx8
この後日本は、今年と来年それぞれ性能的に激しくショボイ偵察衛星を2機打ち上げる。
アメリカ様の衛星に比してその偵察能力は10分の1以下だが、
これが今の日本の限界。
予算も人員もろくに回さずにまともなものができるわけがない。
729名無しさん@5周年:05/02/27 14:11:03 ID:h9TBFtrp
>>720
ゴーズってそもそも衛星の位置自体があまりよくなかったって聞いたけど。
730名無しさん@5周年:05/02/27 14:12:39 ID:IYJz0U/N
ヲタに名前をつけさせたら
絶対「天照」が入るだろうなw



だがそれがいい
731名無しさん@5周年:05/02/27 14:13:03 ID:oQ0vZy/J
血溜まり
732名無しさん@5周年:05/02/27 14:13:38 ID:oSSE4eJP
>>728
しょぼいなあ。
欧州だかアメリカだかの民間衛星にも劣るんでしょ。
733名無しさん@5周年:05/02/27 14:14:08 ID:tDOfw1Ab
>>729
日本近辺を観測する衛星じゃなくて、アメリカ様のために太平洋地域を
観測する衛星だもん。当然のこと。金払ってるのは日本だったけどね。
734名無しさん@5周年:05/02/27 14:16:27 ID:lOpThb8+
>728
本当に性能が悪いと思う?
おれはおもわん。
テストの点聞かれて合計で480点ぐらいあったのに
「390点ぐらいかな〜?」って言って
いじめを回避していた名古屋人の俺が言うんだから、まちがいないw
735名無しさん@5周年:05/02/27 14:25:03 ID:h9TBFtrp
>>733
なるほど。
736名無しさん@5周年:05/02/27 14:27:20 ID:e1/EktOV
>>728
それに、偵察衛星の解析は、分析官の推理能力に依るものが大だとか。

例えば、日々の建物の影の伸び具合から、建築物の建造スピードを求め、それが通常の建築物なのか、特別に強化された軍用施設なのか、とか
港に停泊している船のパターンから、稼動状況と任務のローテーション、燃料補給の頻度から燃費の考察など、こういうのは
単に画像解像度や解析プログラムでは求められない軍事的情報。
737名無しさん@5周年:05/02/27 14:27:29 ID:GTuFB/Kh
衛星とか自衛隊の兵器の名前を日本神話の神々の名を付ければいいのね。
かっこいいと思うな。うん。
738名無しさん@5周年:05/02/27 14:27:35 ID:tDOfw1Ab
>>728
予算も人員も従来の日本の衛星では考えられないぐらいに配分されてるよ。
そのあおりで、他のプロジェクトはは予算削減の嵐。
いまJAXAのどれだけの資源が情報収集衛星に割り当てられてるか知ってる?
日本の衛星で唯一、予定通りのスケジュールで進行しているのがその証拠。
739名無しさん@5周年:05/02/27 14:28:45 ID:lDHvn/ft
偵察衛星なんだから、スペックを正直に公開するアホがいる訳ないだろ。

信じるアホは大勢いるが、それは、それで構わん。
740名無しさん@5周年:05/02/27 14:30:25 ID:8l69rGy0
>>739
それだけ日本の内調の情報管理能力が高いと言うことでしょう。
741名無しさん@5周年:05/02/27 14:30:34 ID:1P9Lt9fa
>>739
本当は立ちションしてる人のちんちんも識別できるらしい
742名無しさん@5周年:05/02/27 14:33:31 ID:1Y6yKLYa
>728
偵察能力が何を指してるかは知らんが
1日当たりの偵察回数が少ないのは
数を打ち上げられないから
低軌道衛星にできないので仕方がない
解像度が劣ってるのは技術的に劣ってるんだろうが
743名無しさん@5周年:05/02/27 14:35:10 ID:23Evd0Cx
まいど1号はスーパー301の対象外w
744名無しさん@5周年:05/02/27 14:35:36 ID:2HK8gUix
長期間、アメリカのしょぼい映像を、
すげえ高値で買いました。
大量のウソいつわりの、
困惑を呼ぶ天気予報を、いままでありがとう。

5月まで、あと2ヶ月の辛抱。。・゚・(ノД`)・゚・。
745名無しさん@5周年:05/02/27 14:36:32 ID:oSSE4eJP
まいど1号はどうなったんだろうなあ。
746名無しさん@5周年:05/02/27 14:37:58 ID:llSJr2dF
とりあえず静止軌道に乗って正常に作動するのを祈るしかない
747名無しさん@5周年:05/02/27 14:39:07 ID:GL5D4hen
打ち上げ成功したんだ。無事に起動することを祈る
748名無しさん@5周年:05/02/27 14:39:21 ID:lOpThb8+
公園で隠れて青カンしてるカップルも丸見え


だそうですよ。


性能が悪いというのは、「政治的判断として」そういうことに、


うわっな、なにをするんだやめろ@d、がjdry」ぽうSDGp
749名無しさん@5周年:05/02/27 14:39:39 ID:23Evd0Cx
実は今回の衛星はまいど1号
750名無しさん@5周年:05/02/27 14:40:09 ID:vnj7pOiA
しもべの星ひまわり
751名無しさん@5周年:05/02/27 14:42:07 ID:d7Be7dpK
気象衛星ひまわりでさえ、観測すらもできないやつさ♪
752名無しさん@5周年:05/02/27 14:42:25 ID:P/hLsYOK
軍事目的に使えるデータの暗礁コードを日本政府は知らない・・・
753名無しさん@5周年:05/02/27 14:43:29 ID:tEFfo/SS
今回のひまわりってアメリカ製?
じゃあ変な隠し機能搭載されてたりして
名前もエムティーサットで良かったのに
754名無しさん@5周年:05/02/27 14:43:49 ID:aSVtU6Ua
まいどまいどってうるさい馬鹿が一匹いるな。
中須賀先生も引き際を誤ったな。
755名無しさん@5周年:05/02/27 14:45:04 ID:PvvQjFbh
>>741
そこまではどんなに頑張っても物理的に無理
蜃気楼のように大気中の微妙な温度差で光が屈折する
756名無しさん@5周年:05/02/27 14:47:52 ID:aSVtU6Ua
>>755
そのための補償光学系だ。
757名無しさん@5周年:05/02/27 14:48:48 ID:vH/RuQFm
>>755
ナンバーは読み取れるらしいね。
758名無しさん@5周年:05/02/27 14:50:30 ID:pneapGmO
>>757
ナンバー跳ね上げてるDQNバイクだけな
759名無しさん@5周年:05/02/27 14:50:56 ID:49I8L8q4
三菱重工、がんがれ!
760名無しさん@5周年:05/02/27 14:51:16 ID:uuKOXSrB
衛星は国産らしいけど、
米国の会社?が運用をテストして気象庁に引き渡すとか
読売に出てたけどなんで米国の会社なの?
761名無しさん@5周年:05/02/27 14:51:27 ID:e1/EktOV
>>756
>補償光学系

大気ゆらぎを測定して、擾乱成分を数値的に取り除いて画像を明瞭化する技術って、確かアメリカが
衛星観測用シュミットカメラに適用した例があったような。
あと、すばる望遠鏡もこれができるんじゃなかったっけ?
762名無しさん@5周年:05/02/27 14:51:30 ID:23Evd0Cx
アメリカは衛星を管理して世界を上から見張ってるつもりだろうけど、
馬鹿げてるよな。
もっと実のなる仕事に尽力を尽くせばいいのに。

アメリカは世界を力で支配してるつもりなんだろうけど、
他の国にしてみれば、良いお客さん。
貿易借金国の多重債務者。絞れるだけ絞って東京湾に沈められるようなヤツ。
763名無しさん@5周年:05/02/27 14:52:21 ID:fMr0HjsJ
衛星は米が不当に価格を吊り上げたから、採算のため保険に入れなくなったんだよな
764名無しさん@5周年:05/02/27 14:53:29 ID:1OqdEBx8
>>734 閉じこもった井戸の中にいるから、そういう発想しかできなくなるんだよ。
「日本国の偵察衛星は実は凄いんだ!でもアメリカ様に睨まれないように性能を隠しているんだ!」
ってね。
正直、マンセーばっかしてるどっかの半島を笑えない。

>>742 単純に解像度で手も足も出ない事すら世間には理解されていないわけで。
運用まで含めたらもうサンドバック状態。
765名無しさん@5周年:05/02/27 14:54:42 ID:MtVbTCFT
北の将軍様の頭めがけてレーザーの天誅が降り注ぎますように。
766名無しさん@5周年:05/02/27 14:54:58 ID:23Evd0Cx
>>754
まいどまいど騒いでるとバカなのw
まいどがそんなに嫌いなのか?
ていうかオレもあんまり好きじゃないけど。
・・・あ、大阪嫌いなのか。
767名無しさん@5周年:05/02/27 14:57:11 ID:njmb2mRa
>>760
何度も出てるけど、この衛星はアメリカ製。
今現在、日本政府の所有物ですらない。
768名無しさん@5周年:05/02/27 14:59:50 ID:fMr0HjsJ
>>767
> 今現在、日本政府の所有物ですらない。
まずぃで?
769名無しさん@5周年:05/02/27 15:00:08 ID:t/FRdCCy
>>765
次期情報収集衛星「こまわり」の、「死刑!モード」で実装されます。
770名無しさん@5周年:05/02/27 15:03:01 ID:fHk+QO1v
>>745
プロジェクトとしては存在して曲がりなりにも進んではいるが、「こんなはずではなかった」と
やる気をなくしている企業が多数のもより
771名無しさん@5周年:05/02/27 15:03:56 ID:e1/EktOV
>>764
それはどこの国の衛星と比較しての話だよw

アメリカ? あそこは金かけていっぱい上げてるし、当然と言えば当然だろ。
ロシア?  あそこも偵察衛星はコスモスシリーズで毎週上げてたし。
772名無しさん@5周年:05/02/27 15:04:18 ID:jJftwe7C
八州廻り

亜州・欧州・北米州・南米洲・阿弗利加州・豪州・太平洋州・南極州


773名無しさん@5周年:05/02/27 15:05:06 ID:gn2yPbOs
衛星ビジネスは普通そう

製作→打ち上げ→定常状態→運用
/    衛星製作会社    / 発注者
      ↓委託
    /打上業者/

衛星を軌道に載せて運用可能にするまでは
製作会社の管轄。打上は製作会社が業者に委託する。
運用開始後は発注者が責任を持つ。

まあ、要するに車会社の仕事は出来上がって
レッカー会社に頼んで客の家の前まで運んでくるのが
仕事だと言ったら判りやすいかな。
774名無しさん@5周年:05/02/27 15:07:06 ID:17SMV2Of


パタリロってマンガの周りの人ってひまわりでしたっけ?


775名無しさん@5周年:05/02/27 15:07:10 ID:njmb2mRa
>>773
日本製の場合はそれが違うんだな。
JAXAが逐一チェックして管理できる契約になってる。
776名無しさん@5周年:05/02/27 15:09:22 ID:XYMuwvc3
命名、高天原が良い
777名無しさん@5周年:05/02/27 15:09:48 ID:fMr0HjsJ
>>770
どんな部分で?役割がしょぼすぎて旨みが無いって意味じゃなくて?
778名無しさん@5周年:05/02/27 15:10:24 ID:iRQUbDSt
>>773
>打上は製作会社が業者に委託する。
日本でもそうあるべきなんだけどねぇ。
日本政府調達では打ち上げは衛星メーカからの発注じゃないよ。
779エラ通信:05/02/27 15:10:48 ID:ldkMXjg7
>>772
 上野(こうずけ)・下野(しもつけ)・上総(かずさ)・下総(しもうさ)
 武蔵・相模・安房・常陸(ひたち)

 上記八州を関八州と呼び、幕府の直轄とした。
 そしてこの関八州を取り締まる役人を『八州廻り』と呼んだ。
780名無しさん@5周年:05/02/27 15:12:44 ID:e1/EktOV
>>777
対環境試験でNG出しまくりとか、重量制限を守れ無さそうだとか、

一番の問題点は搭載させてもらえるロケットの目処が立たないとか。
781名無しさん@5周年:05/02/27 15:14:40 ID:bovplCIy
今度のひまわりはCPUとHDDが凄いんです!
782名無しさん@5周年:05/02/27 15:15:57 ID:e1/EktOV
>>781
HDDは搭載してないと思われ。
HDDのヘッドは大気圧中でないと正常動作できないんじゃなかったっけ?
783名無しさん@5周年:05/02/27 15:16:36 ID:wvEg1WWj
>>780
JAXAのロケットのおまけで無償で上げてもらうんじゃないの?
メインのシステムメーカはどこが付いてるの?ミッションは
東大阪の会社たちでいいんだろうけど、まさかシステムも従来の
衛星2社以外?
784名無しさん@5周年:05/02/27 15:17:38 ID:23Evd0Cx
CPUはセレロン
785名無しさん@5周年:05/02/27 15:19:47 ID:fMr0HjsJ
>>780
対環境試験の難しさは分かるけど、重量制限って町工場の得意分野だと思ってた。
応用力は圧倒的な基礎開発の前には無力なのかねぇ・・・。

ロケットはJAXAと提携してるんだから飛ばしてもらえるんじゃない?
国家予算が7億出てるんでしょ?飛ばさなかったら国が非難される。
786名無しさん@5周年:05/02/27 15:20:20 ID:e1/EktOV
>>783
まいど1号はキューブサットの一種だから、衛星プラットフォームとか無いし姿勢制御系も無いと思う。
ピギーパックでメイン衛星放出後、切り離されるものだった気が。

・・・・・でも、これじゃあまりにショボいんで、色々悩んでるんじゃないかな?
787名無しさん@5周年:05/02/27 15:21:03 ID:fqCSJJVF
>>784
素人は宇宙での熱設計や放射線設計なんて知らないんだろうな。
真空中でファン使ってみる?
788名無しさん@5周年:05/02/27 15:25:28 ID:e1/EktOV
>>787
まず、真空中だと普通のモーターはちゃんと回らないし。潤滑の概念が大気中と異なるものな。
かみ合わせギアもスライダーも、金属だと真空中では固着する場合があるし。
電子系も大変だが、機構系はもっと大変だと思う。
789名無しさん@5周年:05/02/27 15:25:53 ID:qqNbkAMc
>>786
いくら小規模でもとりまとめのシステムメーカが付かなきゃミッション間の
調整は無理なんじゃない?NTかMは関わってないの?
790名無しさん@5周年:05/02/27 15:27:15 ID:uG1l6BoV
>>788
それ以前に真空中でかき回しても風でないよ。
791名無しさん@5周年:05/02/27 15:27:41 ID:tEFfo/SS
>>787
鉛の遮蔽物でCPUを覆ったらいいんじゃないの?
で銅の放熱板をいっぱいつけて
792名無しさん@5周年:05/02/27 15:29:00 ID:Za2pF0Zb
衛星の重量あげないでください
793名無しさん@5周年:05/02/27 15:29:48 ID:bovplCIy
HDDの熱対策大丈夫かな?
CPUファンは静音タイプで25dbまで抑えられてるって。
794名無しさん@5周年:05/02/27 15:29:52 ID:fMr0HjsJ
ハニカム型のファンで自然冷却じゃなくて?
795名無しさん@5周年:05/02/27 15:31:13 ID:e1/EktOV
>>789
取りまとめっつーか、切り離し部分の金具図面と衛星稼動スタート用のスイッチ部分の
インターフェースだけもらってるだけじゃないかな。

最悪、デブリ状態で軌道投入・・・・そこから機能を働かせるのが腕の見せ所とかいう感じで。

あと、この手の小型衛星は、将来デブリにならないように低軌道に投入し、大気減速→再突入→焼失するように、
部品の肉厚や材質なんかも制限加えられてるんじゃないかと。
796名無しさん@5周年:05/02/27 15:31:24 ID:Za2pF0Zb
冷やしすぎてもよろしくない
797名無しさん@5周年:05/02/27 15:32:02 ID:tEFfo/SS
>>792
たいした量にはならないでしょ
でも真空中では放熱板から放熱しないか
赤外線をいっぱい出せばいいのかな
798名無しさん@5周年:05/02/27 15:32:10 ID:uG1l6BoV
宇宙で一番嫌われるのは、重量増、電力増。
1kg打ち上げるのにいくらかかるかな?
それに鉛でも遮蔽できないような高エネルギー粒子が
バンバン飛んでるんだよ。トータルドーズ、SEU,SELあたりの
キーワードでググってみな。
799おしえて君:05/02/27 15:32:43 ID:qh44fTIM
衛星『ひまわり』って、アジアの他の国々も、電波拾って使ってるって本当ですか?
おしえてスゴくエロイ人
800名無しさん@5周年:05/02/27 15:35:07 ID:k5hdiyea
あなたも受信機と専用プリンター買えば「ひまわらー」だ!
801名無しさん@5周年:05/02/27 15:35:20 ID:Za2pF0Zb
そうだよー
GPSだって使わせてもらってるでそー?
802名無しさん@5周年:05/02/27 15:35:25 ID:tEFfo/SS
>それに鉛でも遮蔽できないような高エネルギー粒子が
>バンバン飛んでるんだよ。

宇宙飛行士は死なないの?
803名無しさん@5周年:05/02/27 15:36:42 ID:uG1l6BoV
>取りまとめっつーか、切り離し部分の金具図面と衛星稼動スタート用のスイッチ部分の
>インターフェースだけもらってるだけじゃないかな。

そりゃひどいな。ICDとかきっちり定義してないの?
電源やTTCもミッションごとに独立?
804名無しさん@5周年:05/02/27 15:37:33 ID:e1/EktOV
>>802
ずっと大気圏外に暴露されてりゃ死ぬな。ISSにいても同じ。
地球をとりまく電離層と大気は、それはすごいバリアーなんだよな。
805名無しさん@5周年:05/02/27 15:38:53 ID:uG1l6BoV
>>802
毛利さん曰く、目をつぶると網膜に直接飛び込む高エネルギー粒子で
きれいな光景だったそうです。
でも、10年宇宙で暮らした奴はいないからなぁ。
806名無しさん@5周年:05/02/27 15:39:28 ID:Za2pF0Zb
>>802
死なないように守ってます
精密機器のほうがそういうのに弱い
太陽風の影響だったか地表でもどっかで大規模停電も起きたよ
807名無しさん@5周年:05/02/27 15:40:10 ID:tEFfo/SS
>>804
ISSは電離層の下の軌道を周ってるの?
808名無しさん@5周年:05/02/27 15:40:14 ID:e1/EktOV
>>803
CANSATみたいな学生用衛星と扱いは同じで、ロケットビークル側からの電力供給やチェックとか無し、
切り離し後に衛星が稼動スタートだとオモタ。

そうでないと、オマケ衛星のために本ミッションが失敗と言う本末転倒な事態を招くから。
809名無しさん@5周年:05/02/27 15:40:19 ID:23Evd0Cx
スターリングエンジンで冷却ですよ。
810名無しさん@5周年:05/02/27 15:43:31 ID:23Evd0Cx
>>799
確か、日本に使用料払って使ってるんじゃなかった?
ひまわりが使用不能になった後も、ひまわり経由で気象情報を地上に送ってたから
もしかしたら、ずっと日本に使用料払ってたかも。
811名無しさん@5周年:05/02/27 15:44:12 ID:yhZjbd5t
>>809
で、移動したその熱はどこに逃がすのかな?
812名無しさん@5周年:05/02/27 15:44:55 ID:e1/EktOV
>>807
電離層の上。だから守られては居ない。
でもまぁ、地球磁気圏には入ってるから、荷電粒子の大半は地球の極地方に吸い寄せられるんで、ちっとは外宇宙に比べ状況は良いカモ。

>>809
まだペルチェの正逆・ゼーベック効果による熱発電での冷却のほうがスマートっぽい。
813名無しさん@5周年:05/02/27 15:46:07 ID:23Evd0Cx
>>811
スターリングエンジンとは、熱を動力に変えるエンジンですが・・・。
814名無しさん@5周年:05/02/27 15:49:05 ID:t/D0dZOf
>799
ひまわりだけでなく、アメリカの気象衛星もただで受信できるよ
815名無しさん@5周年:05/02/27 15:49:23 ID:Za2pF0Zb
内燃機関は皆そうでは・・・?
816名無しさん@5周年:05/02/27 15:53:05 ID:9H52US5D
テスト
817名無しさん@5周年:05/02/27 15:54:11 ID:sc8UNfNG
世界中の衛星気象情報は各地域の代表国によって分担されてる。
日本近辺は日本が責任を持って無償で提供することになってる。
一度宣言したらたとえ衛星を持って無くても、他国から借りてでも提供する。
つまり今のGOES借り上げ状態。
818名無しさん@5周年:05/02/27 15:54:34 ID:fHk+QO1v
>>777
面白そうだと、参加しては見た物の中小企業って人もギリギリでやってるから
数少ない戦力を本業と違う部分に割くのはつらい。

あと、こういうのに参加している中小企業って専門に特化した非常に狭い範囲を
やっている所が多いから、なんか関連ありそうだからってある部分をやったところで
ウチの会社にとって何のためになるんだろうか? って疑問なんだって

まぁ、本来は「東大阪にやる気のある若者を惹きつける」いわば広報の意味でやる
ってことだったから、多少犠牲を払っても将来のための投資のはずなんだけど、まぁ
今の仕事を回さなければ将来もないわけで。難しいところだそうだ。
819名無しさん@5周年:05/02/27 15:54:51 ID:1iZrJ5kI
>>734
「情報操作の一環で、実は日本の偵察衛星は世界一級」
というのはさすがに妄想というか、楽観すぎる憶測だと思うぞ。
820名無しさん@5周年:05/02/27 15:55:06 ID:7Uultyoz
>774
主人公のパタリロ8世に使えてるのがタマネギ部隊
パタリロ8世の子孫パタリロ10世に使えてるのがヒマワリ部隊
『ベルサイユのヒマワリ』というエピソードで登場
821名無しさん@5周年:05/02/27 15:55:13 ID:EzZuHRMR
北の偵察衛星「あさひ」
822名無しさん@5周年:05/02/27 15:58:04 ID:7jCUyvrB
Ωまわり
823名無しさん@5周年:05/02/27 15:58:04 ID:asKYChvC
>>817
有償で借りて、無償で提供するってのは割が合わない仕事だ。
辞退できないの?アジアの盟主(笑)のメンツの問題?
824名無しさん@5周年:05/02/27 15:58:06 ID:jx8kqWg8
>>769
スレタイ見た瞬間に検索をかけ貴殿のレスを発見しますた。
825名無しさん@5周年:05/02/27 15:58:23 ID:1iZrJ5kI
>>745
衛星軌道まで運ぶのはロケットの役目だから、単なる鉄の箱だって打ち上げれば立派な衛星になる。
だから、衛星を打ち上げることは重要ではなく、どのような衛星を打ち上げるかが重要。
なのに、まいど一号は、まだそれが明確ではない。
826名無しさん@5周年:05/02/27 15:59:58 ID:t/D0dZOf
>823
どのみち、日本のために必要だから
外国への無償提供はオマケ
逆に、そういう国際協調関係があるからこそ借りられるのだが
827名無しさん@5周年:05/02/27 16:06:35 ID:fMr0HjsJ
>>825
雷観測衛星「まいど3号」の実証衛星がまいど1号、2号なんじゃないの?
どこまで実験・実証するのかすら決めてないの?
828名無しさん@5周年:05/02/27 16:07:11 ID:ilRlMayy
命名候補−おまえ等ならどれ?−

気象衛星 @おおぞら  Aおてんき  Bきやすめ

通信衛星 @つうしん  Aぶんつう  Bもしもし

偵察衛星 @おまわり  Aよまわり  Bおみとおし
829名無しさん@5周年:05/02/27 16:07:42 ID:e1/EktOV
>>825
まいど1号をロトやナンバーズの番号選びのコアにすればいいじゃん。
宇宙線をカウントして、種数を決定。
それでロトのナンバーを決定。
それを毎週ダウンロードして、大阪商工会くじを行う。

連中には、こういう「現金」がみえる企画が受けるだろう。
830名無しさん@5周年:05/02/27 16:08:51 ID:/v7k+367
あんまりクロック周波数上げるとハザードに弱くなるんではないだろうか
831名無しさん@5周年:05/02/27 16:14:30 ID:1QeJ35C2
前にNASAが8086を集めてなかったけか
832名無しさん@5周年:05/02/27 16:17:20 ID:17SMV2Of
>>828
> 命名候補−おまえ等ならどれ?−
> 気象衛星 おきろよ
> 通信衛星 
> 偵察衛星 
833名無しさん@5周年:05/02/27 16:19:23 ID:Zpz/mR8Q
後続の名前は


気象偵察衛星 タイロン
834名無しさん@5周年:05/02/27 16:20:47 ID:SosNKwAz
気象衛星ひまわりは、実はひまわりじゃなくって地球まわりではないのかという気がするワケだが。
835名無しさん@5周年:05/02/27 16:21:47 ID:qElUrpW+
今回打ち上げたやつは、
準天頂衛星としの構成の一環なのかな?
http://www2.nict.go.jp/ka/control/efsat/index-j.html
836名無しさん@5周年:05/02/27 16:23:46 ID:ozZsEw6l
>>828
気象衛星「むくげ」
通信衛星「ゆきだけ」
偵察衛星「かささぎ」
837名無しさん@5周年:05/02/27 16:23:55 ID:qFhdBFKS
じゃあ地周りで
838名無しさん@5周年:05/02/27 16:27:21 ID:h41xXyNd
軍事衛星ガッ1号は作らないですかそうですか
839名無しさん@5周年:05/02/27 16:29:29 ID:YDsNiaQg
気象衛星 「あたりはずれ」
通信衛星 「もしも〜し」
偵察衛星 「でばがめ」
840名無しさん@5周年:05/02/27 16:30:28 ID:y9iCDcE5
「なでしこ」に決定とかってどこかのスレでみたけど
あれはガセ?
841名無しさん@5周年:05/02/27 16:35:02 ID:zGVW3ope
>>838その前にぬるぽ1号を打ち上げないと。
842名無しさん@5周年:05/02/27 16:37:37 ID:QQUAIWLy
偵察なら満場一致で「かせいふ」だろ
843名無しさん@5周年:05/02/27 16:38:57 ID:GIGF4f3R
命名権をヤフオクで売ってみたら?
844名無しさん@5周年:05/02/27 16:39:38 ID:/TLkh2mC
843なら北朝鮮が今回の衛生打ち上げH2Aロケットを実は大陸間弾道ミサイルの実験だと日本を非難。
845名無しさん@5周年:05/02/27 16:41:25 ID:qElUrpW+
>>842
日本の偵察衛星は今のところ2機だろ。
なんて名前にする?
前回失敗した2機も、実は低軌道偵察衛星として短命で活躍中と妄想した。
こっちは
光学衛星 うすば
レーダ衛星 かげろう
846名無しさん@5周年:05/02/27 16:45:34 ID:eCYrTA8+
847名無しさん@5周年:05/02/27 16:46:35 ID:+QMQbeI5
FUJIYAMA
ステルヴィア
アルテミス
848名無しさん@5周年:05/02/27 16:47:52 ID:CIS3CnuD
>>718
リスキー&デンジャラス
849名無しさん@5周年:05/02/27 16:48:44 ID:Es5fZbzB
>>846
面白れえなその記事。

けど8086ねえ。V30で代替できんのかな。
850名無しさん@5周年:05/02/27 16:48:51 ID:xN2hGDIN
>>831
> 前にNASAが8086を集めてなかったけか

シャトルのブースターの切り離し機構に8086が必要なんだよね。

かわいそうだね。早く新しいチップを使ったシステムに
切り替えたいだろうに。
851名無しさん@5周年:05/02/27 16:50:56 ID:qElUrpW+
>>846
8081なら実家にあるな。
マッキントッシュクラッシクもあったはず。
852名無しさん@5周年:05/02/27 16:52:16 ID:yppj5C3W
通信衛星:「おれおれ」
853名無しさん@5周年:05/02/27 16:57:59 ID:HMLyb29u
アカヒ新聞はよっぽど悔しいのか社説では今日のところはスルーですねw

で、忘れたころに「軍事転用できるロケット開発に巨額の税金をかけるなんて」とか言い出すに10000000000000000000000ウォン
854社説:05/02/27 17:07:42 ID:Snmu5fGw
読売  H2A成功  復活への足がかりが得られた
    日米韓協議  連携強化し『北』の身勝手を許すな
毎日  H2A成功  信頼性向上へさらに努力を
    投資ファンド 課税もれ是正の先を考えよう.
産経  打ち上げ成功 さらなる努力を重ねたい
    日米韓会合  無条件復帰に対北圧力を

朝日  盧政権    大局を見据えてこそ  ←なぜこの時期に?意味不明
    大津波2カ月 支援を和平に生かせ
855名無しさん@5周年:05/02/27 17:08:57 ID:QUhztRH+
通信衛星:「ぬるぽ」
856名無しさん@5周年:05/02/27 17:12:14 ID:OwwAf5e6
2ちゃんねらーの力で人工衛星を打ち上げることはできないのか
857名無しさん@5周年:05/02/27 17:12:18 ID:sEIXkSZ3

半年後に突然脂肪なんてことにならないことを祈っています。
858名無しさん@5周年:05/02/27 17:12:45 ID:wsvRFegw
>>853
いやそんな賭けなら俺なんか全財産賭けるよ。必ず勝つし。
天地がひっくり返っても絶対に勝つし。
859名無しさん@5周年:05/02/27 17:16:50 ID:D964wQ0O
130億だの85億だの・・・・

ほとんど、そこぞの被災地への義捐金に毛が生えたような予算でよくぞ ・゚・(つД`)・゚・
リアルオネアミスの翼だなあ・・・
860名無しさん@5周年:05/02/27 17:22:29 ID:qElUrpW+
「おおすみ」ってまだ地球の周り回ってるのかな?
861名無しさん@5周年:05/02/27 17:22:59 ID:OwwAf5e6
ペットボトルロケットで人工衛星を打ち上げよう
862名無しさん@5周年:05/02/27 17:23:10 ID:17SMV2Of
>>859

よく考えたら、本当だな。

「ロケット飛ばしたいひとー」って募金集めても、

結構行くんじゃない?実際の話。夢有るし。実用性高いし。
863名無しさん@5周年:05/02/27 17:25:34 ID:wsvRFegw
アメリカン主婦風に

『すばらしい!やっぱり日本の技術は世界一です。神に愛された国、
最も優れた国です。世界に冠たる物です。わたしはこの日本に産まれた
ことを誇りに思います。来る新世界の指導者としてふさわしい国です。
万歳、日本万歳』
864名無しさん@5周年:05/02/27 17:29:53 ID:bCtsZDgM
        _,..-‐'´ ̄ ̄ ̄``ー-、.._
      /     ,、.l´`!ヽ、     ヽ、
   /       イ._ヽ! ,!' _/ヽ     ヽ
.   /       lニニ(ニ)ニ、ニ!      l
.  !      ヽ'´,イ lヽノ      /
.   ヽ、       ̄ ̄      _,.ィ´
     `ー! ‐‐‐‐‐  ‐‐‐‐‐‐ !´
       「`!┬‐‐‐‐‐‐‐‐┬!`!
     __K二二二二二二ニ/!
     l ii,!`-=・=-、 -=・=-"l'´,!
    人jj      ≡  .._   lrイ_    
    彡´.... i'´ r、.,....ィ ノ. ..... `Y
.   /  ::::::        ::::::::  ヽ
  ,./-         ー        ...!、
 ヽ =‐‐‐‐ー'ー-----‐'ー‐‐‐‐=ノ   
   ヽ      三三       /  _r7-┐
    `ー 、..__ ‐-‐ _,.....-t='´/´ ̄ ,._彡´
       l `ーニニニ--ri二 `ー--イ,、
         !  '´ ̄ ̄___!´    / ヽ
       >--‐ri'´   _,.-'´   ノ
      /   / l _,.- '´,r'    ,イ
.    /    /‐ヘ´........_i'   r'´
   /    /   ヽ  .!__,......,」
.  / _,.. -‐'´      ヽ、..!   /
   ´             ヾ_,!
865名無しさん@5周年:05/02/27 17:30:30 ID:/vHYvPm3
     ―――        ◯     /  ̄/       /
       / ―― /  \  ――    / ―― / /
     /  \   /     \     _/    _/ /_/
     m n _∩                    ∩_ n m
    ⊂二⌒ __)                   ( _⌒二⊃
       \ \       ノヽ__ ノヽ     / /
         \ \    / (一),、(一) ヽ  / /
          \ \  /  ,,ノ(、_, )ヽ、,  |/ /
            \ \|  `-=ニ=- '  / /
             \ ヽ、_ `ニニ´__ノ/
               \` ー ー-‐ ' /
               .|  ・   ・/
                )      /
               / l`、  ノ  ノ
           ,...-‐''"  _.l::::`ー,=-'(
         /     ´ ,.!_;;;:r''..   ` 、
      ,...-‐'   _,....-‐'"  `'-、::    ` 、
     /..  ,....―'"        `ー、__  `l
    /_;::::-'"            /::::::::::::::::ノ
 ,.../._r'"               ヽ`''「 ̄ ̄
(__ノ'                 \_\
866名無しさん@5周年:05/02/27 17:32:12 ID:qnSIHZCp
今年あと2回H2A打ち上げるんだよね?いつなのかもう公表されてるの?
867名無しさん@5周年:05/02/27 17:33:02 ID:h41xXyNd
>>856
ぬるぽ1号とガッ1号作ってくれ。
868名無しさん@5周年:05/02/27 17:34:20 ID:oNhJnC4Z
>>612-613
探査衛星大石倉之助

国民クイズ思い出した
869REI KAI TSUSHIN:05/02/27 17:35:22 ID:qVPiHtm/
MTSATー1Rの気象ミッションの寿命は5年
870名無しさん@5周年:05/02/27 17:35:24 ID:IvP7H4if
L2コロニー「高天原」
軌道エレベーター「黄泉比良坂」
871名無しさん@5周年:05/02/27 17:38:29 ID:17SMV2Of
>>870

なんか、違う所着きません? 息したまま行きたいのですが。

872名無しさん@5周年:05/02/27 17:42:13 ID:mWc6Cc5p
極殺衛星 緋廻
873名無しさん@5周年:05/02/27 17:44:10 ID:fMr0HjsJ
>>867
まいどプロジェクトを応援しときなさい
量産化が可能になればそういうのも打ち上げ可能
874名無しさん@5周年:05/02/27 17:44:34 ID:zXxwVAjG
ヤマトでいいじゃん
875名無しさん@5周年:05/02/27 17:45:00 ID:oNhJnC4Z
>>867
ただひたすらに「ぬるぽ」と怪電波飛ばす  ぬるぽ1号と
それを追跡するスペースライブカメラ    ガッ1号
876名無しさん@5周年:05/02/27 17:45:06 ID:wsvRFegw
しかしちょくちょく失敗する(ロケットでも、アメリカの軍事用ミサイルでも
迎撃実験とかのニュースで失敗してるのを見る)けど、

大陸間弾道弾ICBMってのはいざというとき失敗しないだけの信頼度がある
もんなのか?実は飛ばすときになってどこに落ちるかわからないなんて代物じゃあ・・・
実際にどこかに打ち込まれたなんて話は聞かないし信頼度あるのかどうか。
実はハリボテ並のブラフ効果しかないんじゃあ。
877名無しさん@5周年:05/02/27 17:52:58 ID:qnSIHZCp
>876
えーと
878名無しさん@5周年:05/02/27 17:54:46 ID:ipJxCu0G
国産ロケットの信頼度あげるためには予算ぶんどって
どかどか打ち上げないと・・・
さしあたり厚生省の予算で週一打ち上げ!
衛生週間なんちって。
879名無しさん@5周年:05/02/27 17:56:36 ID:YOeJCNEV
あの予算で成功させるとはな
まさに執念としか言い様がない
880名無しさん@5周年:05/02/27 17:56:42 ID:+Yo2txEB
    〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!せっかく新しいのに!
       `ヽ_つ ⊂ノ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩    < もっと面白い名前でなきゃヤダヤダ!
     ⊂   (      
       ヽ∩ つ
         〃〃   ジタバタ

       ∩
     ⊂⌒(  _, ,_)  < 花の名前でもいいからさ・・・ ウッウッ …
       `ヽ_つ ⊂ノ
881名無しさん@5周年:05/02/27 17:57:53 ID:AgkVg9g1
外国生まれだから
普通に「サンフラワー」でいいだろ?
882名無しさん@5周年:05/02/27 17:58:27 ID:/TLkh2mC
ついに、軍事転用可能なレヴェルのミサイル実験に成功か。
このアジア諸国間の緊張が高まっているこの時期に…。
インドとパキスタンの核ミサイル打ち上げ競争よろしく発展しそうな気配だorz
883名無しさん@5周年:05/02/27 18:01:12 ID:ipJxCu0G
880
じゃあ時節がら木瓜ではいかが?
884名無しさん@5周年:05/02/27 18:07:00 ID:17SMV2Of
>>883
木瓜(ぼけ)

・・・・。ゴルァ。
885名無しさん@5周年:05/02/27 18:10:03 ID:kKSspePE
>>呼び名について「ひまわり」という名前を引き続き使いたい

     ∧_∧∩ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    ( ´∀`)/< 先生!ひな菊とか菫とかの方がハァハァできていいと思います!
 _ / /   /   \___________
\⊂ノ ̄ ̄ ̄ ̄\
 ||\        \
 ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 ||  || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
    .||          ||
886名無しさん@5周年:05/02/27 18:11:07 ID:ipJxCu0G
884
(^^ゞ
887名無しさん@5周年:05/02/27 18:13:56 ID:D964wQ0O
田中マキコの時代に
宇宙開発事業団への批判が沸騰したわけで・・・

で、同時期シナでは村一個焼いてロケット打ち上げていたわけで・・


今考えると、ははーん、ふーんなるほどなあ・・・という感じが・・・
888名無しさん@5周年:05/02/27 18:14:28 ID:UG4TDFSE
>>58
遅レスだが、すげーっ。
保存しますた。ありがd
889名無しさん@5周年:05/02/27 18:24:03 ID:MFsH7d0p
気象衛星 しゃざいしる
890名無しさん@5周年:05/02/27 18:25:32 ID:cz3zvtHh
ロケット智之
気象衛星なからい
891名無しさん@5周年:05/02/27 18:31:14 ID:BFu7MqiP
>>890
ワラタ
892名無しさん@5周年:05/02/27 18:33:15 ID:17SMV2Of
>>890

なからいさん居なくなってもなからいかよ。


・・・、もっと良い女性が予報士で来たらその都度、改名か?

あ、智之は俺的にOK。
長持ちしそうだから。
893名無しさん@5周年:05/02/27 18:33:28 ID:M7gEbqkB
もうすぐ問題のアポジモーター点火1回目
894名無しさん@5周年:05/02/27 18:34:56 ID:b+cu6d3E
運輸多目的衛星って具体的に何の目的なの?
895名無しさん@5周年:05/02/27 18:36:13 ID:qElUrpW+
>>894
携帯電話みたいなもんだろ。
通信できて、写真が取れる。
あとは、電卓とかリモコンとかも付いてるだろ。
896名無しさん@5周年:05/02/27 18:37:50 ID:YET+SJz4
ハラキリにしよう
897名無しさん@5周年:05/02/27 18:38:25 ID:2Hx8SiUm
898名無しさん@5周年:05/02/27 18:40:37 ID:oSSE4eJP
36000キロってすごい高さだな。
899名無しさん@5周年:05/02/27 18:40:48 ID:MQ1bVXQz
H2Aは日の丸toアメリカ。
一発やり返すゼという意味。
900名無しさん@5周年:05/02/27 18:42:10 ID:qElUrpW+
>>899
サンシャイン60みたいなネーミングだな。
901名無しさん@5周年:05/02/27 18:42:37 ID:17SMV2Of
>>899

ラッキーストライクのマークでも書いておくべきだったか?

いや、悪い冗談だが。
902名無しさん@5周年:05/02/27 18:45:57 ID:I8qKoYf+
次は核を積んどけ
903名無しさん@5周年:05/02/27 18:46:12 ID:PvvQjFbh
気象衛星
       /     
    _  _/   __  /
   _  _/       /  
    _/    ____/

「ロケットでつきぬけろ」は古本屋絶賛発売中!!/\100(税抜)
                           ┏━━━━━━━━━━━━━━┓
―――――――――――――――.┃      キユリンク          ...┃
これからも僕とキユリンクを     ..┃.http://bbas.tripod.co.jp/kiyu.html
応援してキュださいね(゚∀゚)         ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
────────┐ r───── .┃                      ┃
 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄   ∨         ┃.   ∧_∧ デストローイ!!        ┃
 | Live Like Rocket!             ┃|\Φ∀Φ)   /| キュワアアア!! ┃
 \                        ┃○ <  ζ) <  ○    人人   ┃
    ̄ ̄∨ ̄ ̄. ∧∧            ┃| >  旦  > |  <   ∧∧ ┃
    ∧∧.   ヽ(゚∀゚)ノ   ..    ┃| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|ヽ(゚Д゚ ).┃
 ̄\( ゚∀゚)    (へ  )  / ̄ ̄  ┃ | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |  (  へ.┃
|\  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /| ̄   ┃ |              |    く  ┃
|::::.| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| .|    ┣━━━━━━━━━━━━━━┫
|::::.| . キユニュース (゚∀゚)  | .|_  ┃..Ah〜なんとなく軽くなったよ〜♪.┃
\.|__________|/  ......┗━━━━━━━━━━━━━━┛
904名無しさん@5周年:05/02/27 18:46:58 ID:6xq+7KTq
気象衛星 日本一
905名無しさん@5周年:05/02/27 18:51:39 ID:eFq3j56+
もう一個打ち上げて「風神」「雷神」とか。
906名無しさん@5周年:05/02/27 18:51:43 ID:a7/gUDqM
>>876
えーと。あの迎撃実験っていうのは。
例えるなら、飛んでくるライフルの弾にピストルの弾を狙って当てるようなもので。
止まってる的に当てるのに比べて段違いに難しいんだよ。
907名無しさん@5周年:05/02/27 18:56:05 ID:6GzsCsM9
衛星 日章旗
908反省汁! ◆SAWvI6yupc :05/02/27 18:56:43 ID:5ys6wQcZ
H2もひまわりもよくやったよなぁ。
自然災害とか未然に防げたりするわけだよ。この衛星のおかげで
ほんとうに、関係者の方々、プレッシャーや非難に堪えながらの偉業
達成お疲れ様でした。


打ち上げ成功の後、とりだめしていたプラネテス見て、感動して泣き
じゃくってた@三十路w
宇宙やばい!
909名無しさん@5周年:05/02/27 18:57:11 ID:iadzjVNZ
H2というのはDHMOの略、チャンコロが環境に悪いからやめよといいそうでつ。
たとえば…
「水道水の電気伝導度約20mSに対して、H2ロケットの発生させる水は0.1mS以下程度しかなく、
 このような水を大量摂取すると腹部不快などの症状を示すことがある。」
910名無しさん@5周年:05/02/27 18:58:25 ID:M7gEbqkB
衛星のほうはまだアンテナ展開しただけでこれからだぎゃあ
http://mtsat1r.rocketsystem.co.jp/summary/injection.pdf
911名無しさん@5周年:05/02/27 18:59:53 ID:AvORbKIn
65式運輸多目的衛星『向日葵』
912名無しさん@5周年:05/02/27 19:02:42 ID:qElUrpW+
日本は恒久的なエネルギー源を求めるために、
宇宙へ出なくてはならない。

他国より高くより高く飛べなくてはいけない。
913名無しさん@5周年:05/02/27 19:04:02 ID:oSSE4eJP
いやー、耐用年数過ぎてたとは言えアメリカのゴーズ9が借りれて良かったなあ。
とか思ったけど、打ち上げが遅れたのはアメリカの衛星会社のせいだから借りれるのは当たり前だったな。
914名無しさん@5周年:05/02/27 19:05:07 ID:M7gEbqkB
>>913
それで金とってやがりますが?
915名無しさん@5周年:05/02/27 19:06:25 ID:vkN0DoQR
週刊文春で猪瀬が「アホバカ衛星」とかいって批判していたが、あれって正当な批判なのだろうか。
916名無しさん@5周年:05/02/27 19:09:27 ID:oSSE4eJP
>>914
まったく許せん。
もともとMTSATムリヤリ買わせたのもアメリカだし、感謝するつもりがだんだん腹立ってきた。
917名無しさん@5周年:05/02/27 19:13:31 ID:M7gEbqkB
まぁでも、1号機がちゃんと飛ぶことで、2号機で安心して三菱が国産実験できるわけだし
3軸制御のまともな静止衛星技術を作るための予備費と考えれば

・・・・でもアメリカから技術提供してもらってねぇなぁw
918名無しさん@5周年:05/02/27 19:14:40 ID:e1/EktOV
>>916
クリントン政権下だったからな。 この時代は日本にとって悪夢だった。
919名無しさん@5周年:05/02/27 19:15:23 ID:oHGnzUmo
アメ頼りばかりじゃなく
ひそかに日本独自の技術を開発していると信じたい・・・・・・
いつか日の目をみてほしい>国産技術
920名無しさん@5周年:05/02/27 19:19:17 ID:Etud4yTQ
旧ひまわりからアメリカの気象衛星を借りて天気予報をする頃から
途端に的中率が下がった感じがするが、
新ひまわりを使えるようになったら天気予報の的中率は上がるか?
921名無しさん@5周年:05/02/27 19:19:18 ID:0BF5AH8A
気象衛星「下駄」というのを一度見たい。
922名無しさん@5周年:05/02/27 19:20:57 ID:2Hx8SiUm
>>917
 戦闘機のシステムだって自作できたんだから
多分できるよ・・・多分。

でも、出来ても猿真似扱いされるんだろうな・・・
923909:05/02/27 19:21:00 ID:iadzjVNZ
スマソ、水素の方ですたね。発生するH2Oのことでつ
924名無しさん@5周年:05/02/27 19:22:11 ID:qElUrpW+
まあ、アメリカが日本の宇宙開発を嫌がってるからな。
市民グループなんかより、本音では日本の宇宙開発は反対だろうな。
固体ロケットなんか規制だらけなんだろ。
925名無しさん@5周年:05/02/27 19:22:11 ID:M7gEbqkB
現在アポジモーターで軌道変更中のはず

祈れ
926名無しさん@5周年:05/02/27 19:24:18 ID:oSSE4eJP
念じる。
927名無しさん@5周年:05/02/27 19:24:28 ID:Etud4yTQ
実は今回からOSをWindowsからリナックスに変えたとか
928名無しさん@5周年:05/02/27 19:26:51 ID:aEk/mYlE
えっ、衛星の制御に失敗する予定何じゃないの?
929名無しさん@5周年:05/02/27 19:28:31 ID:vH/RuQFm
>>920
ひまわりと違って、取れないデータがいくつかあったらしいな。
930名無しさん@5周年:05/02/27 19:30:11 ID:uRMnF0CV
ここで下手うつんじゃねーぞ・・アメの衛星会社
931名無しさん@5周年:05/02/27 19:33:48 ID:qElUrpW+
国別静止衛星軌道位置数一覧(C帯、Ku帯、Ka帯)
http://www.tele.soumu.go.jp/j/freq/orbit/country.htm

主管庁名 C帯             Ku帯         Ka帯
      登録数 計画数 計 登録数 計画数 計 登録数 計画数 計
中国     19    51   70  10    49  59   0  56   56
日本     6     58   64  12    63  75   7  74   81
韓国     0     8    8   3    10  13   1  29   30
ロシア   26     13   39   7    28  35   8  19   27
米国    59     134  193  51   47   98  23  146  169
932名無しさん@5周年:05/02/27 19:35:41 ID:HiT9DCR/
MTSATは灰になった
933名無しさん@5周年:05/02/27 19:38:56 ID:zGxv+mqw
単純に「ひまわり」そのまま?それとも「ひまわり2号」とかっていう感じになるの?
934名無しさん@5周年:05/02/27 19:43:19 ID:Kye7FXSf
>>922
猿真似と罵られても、劣化コピーじゃなく改良、発展させる事が出来るのが日本の強みだと思うぞ。
欧米では実用化を諦めたものでも、日本が実用化に成功したものもあるしな。
935名無しさん@5周年:05/02/27 19:43:50 ID:a7/gUDqM
>>929
やっぱり。
ゴースに変わった直後の週間天気予報で、降水確率0%だったのに。
記録的な豪雨だったもんな。
936名無しさん@5周年:05/02/27 19:46:41 ID:qElUrpW+
>>935
そなんか?
アメ製なんか予備にまわして、
また日本製のひまわり作って、M−5ロケットで上げようよ。
いまの技術なら小型軽量化できるだろ。
937名無しさん@5周年:05/02/27 19:49:06 ID:rfHGQbfW
>>108
遅レスだが猛烈にツボ入った
腹いてえ
938名無しさん@5周年:05/02/27 19:52:09 ID:cAM47U8D
最初は、JAXAとかいう名称嫌だったけど、
ロケットの打ち上げを見るたびに、良いネーミングだと思いはじめた。
939名無しさん@5周年:05/02/27 19:53:09 ID:uPQSvHar
1回目のアポジ点火結果、マダ━━━━(゚∀゚)━━━━????
940名無しさん@5周年:05/02/27 19:54:31 ID:M7gEbqkB
>>939
そろそろ終わるだろ
待て
941名無しさん@5周年:05/02/27 19:56:23 ID:asKYChvC
>>938
スペイン語では『ヤクザ』と発音するらしい。
942 ◆GacHaPR1Us :05/02/27 19:57:32 ID:mcRE1zYL
>>941
ワロタ
943名無しさん@5周年:05/02/27 19:59:27 ID:vH/RuQFm
>>935
今の画像はひまわり風ですけど、元データーが全然違うので、
わざわざひまわりの画像っぽく変更して出してるんですよ。
つーか、このゴース、とんでもなく古いものなんですけど。
944名無しさん@5周年:05/02/27 20:00:36 ID:BWfv6Dvi
打ち上げが1時間16分遅れたからもう少し後だよね。
単純計算で20:30前後。
945名無しさん@5周年:05/02/27 20:00:46 ID:M7gEbqkB
>>943
古いっていてもひまわり5号と大差ないでしょ
静止衛星は所詮10年ものだし
946名無しさん@5周年:05/02/27 20:01:42 ID:ftLzPImm
ひまわり5号と同じ時期の衛星だしな。

姿勢制御のトラブルで早期に引退させられて使ってなかったから長持ちしてるだけ…だったっけ?
947名無しさん@5周年:05/02/27 20:01:54 ID:kFGOT6rd
>>815
激しく遅レスなんだが、スターリングエンジンは内燃機関ではないぞ
外燃機関だ
948名無しさん@5周年:05/02/27 20:02:52 ID:M7gEbqkB
GOES9はバックアップ衛星だから燃料残ってたんじゃないの?
これから打ち上げるMTSAT二号機みたいなもんか
949名無しさん@5周年:05/02/27 20:10:05 ID:uPQSvHar
                _∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_∧_
     デケデケ      |                         |
        ドコドコ   < アポジ結果まだーーーーー!!? >
   ☆      ドムドム |_ _  _ _ _ _ _ _ _ _|
        ☆   ダダダダ! ∨  ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨ ∨
  ドシャーン!  ヽ         オラオラッ!!    ♪
         =≡= ∧_∧     ☆
      ♪   / 〃(・∀・ #)    / シャンシャン
    ♪   〆  ┌\と\と.ヾ∈≡∋ゞ
         ||  γ ⌒ヽヽコ ノ  ||
         || ΣΣ  .|:::|∪〓  ||   ♪
        ./|\人 _.ノノ _||_. /|\
         ドチドチ!
950名無しさん@5周年:05/02/27 20:10:19 ID:LdHaqlZ2
>>876
ソビエトの軍事パレードに弾道ミサイルがお披露目され、アメリカが躍起になってICMB構想が現実化するきっかけになった。
けどそのパレードに出て来たミサイルはまったくのハリボテで、開発もすすんでなかったとかいうのが何年か前に新聞に載ってたね
951名無しさん@5周年:05/02/27 20:13:07 ID:vH/RuQFm
>>950
そういえば、韓国の主力ミサイルの稼動率が7%っての本当なの?
952名無しさん@5周年:05/02/27 20:13:14 ID:m59j+qy8
 ニュースの考古学:
国産アホバカ衛星は一千七百億円の無駄遣い

 結論を先に言ってしまおう。打ち上げる必要がない時代遅れの百六十三億円の
人工衛星を搭載して、九十億円かけてH2Aロケットを打ち上げるのだ。しめて二百五十三億円。
 国交省航空局は真相をひた隠しにしているため、今回の運輸多目的衛星(MTSAT-1R)は、
表向きには気象衛星ひまわり5号の後継機とされている〜

なんて国交省を叩いてるわけだが。
内容はちゃんと調べたなーってまあさすが猪瀬なものではあったけど、
でも叩きたい為だなあってのが情けない
953名無しさん@5周年:05/02/27 20:14:58 ID:XW8RnXG4
>>19
 てーかあの画像はひまわり自身がわざわざアジア地域向けに送信しているんだが…

 個人でもお椀あげれば受信できる。
954名無しさん@5周年:05/02/27 20:23:41 ID:eCYrTA8+
>>953
お椀じゃ無理だろ、せめて中華鍋は必要
955名無しさん@5周年:05/02/27 20:28:56 ID:iNq/Ihjq
>>954
ワロタ
956名無しさん@5周年:05/02/27 20:33:51 ID:M7gEbqkB
あれ?アポジ点火どうなったんだ?
こんなかかるということは失敗か?
957名無しさん@5周年:05/02/27 20:34:13 ID:asKYChvC
ひまわりシリーズは初号機からほとんど設計変更ないから、
設計は30年以上前だったりする。原型となったヒューズ社の
旧GOESまで含めるともっと昔の設計。
よく今まで現役だったと思う。
958名無しさん@5周年:05/02/27 20:39:40 ID:EQ8u96qZ
   ○○○
  ○ ・ω・ ○
   ○○○
  .c(,_uuノ
959名無しさん@5周年:05/02/27 20:40:22 ID:M7gEbqkB
今回のMTSATは新設計だぞ
960名無しさん@5周年:05/02/27 20:41:40 ID:6w1y0Eyl
>>959
すごく不安
961名無しさん@5周年:05/02/27 20:46:11 ID:2/zGNwfl
ひまわり Millenium Edition だな。
962名無しさん@5周年:05/02/27 20:47:11 ID:asKYChvC
>>959
気象ミッション部分はSSL社のGOES8〜12と同一設計だよ。
つうか、今回のMTSAT1RもアメリカSSL社製。
963名無しさん@5周年:05/02/27 20:49:34 ID:M7gEbqkB
衛星のプラットフォームは
旧ひまわりは1軸制御だけど
今度は3軸制御なんで少しはましにw

気象ミッション部もバンド増えたり解像度上がってるし悪くはなっとらん

どちらかというと問題は機能詰めすぎ
964名無しさん@5周年:05/02/27 20:54:41 ID:xIv2GuSM
今の時期ならひまわりXpだろ
H2→H2AはSP2ってことでさ

次の打ち上げはx64Edition
開発中のはロングホーンだけど予算と人員などの関係で、当初の予定よりも機能を削って打ち上げ
965名無しさん@5周年:05/02/27 20:56:40 ID:jByJDOsT
人工衛星のゲームって、新しくない?
966名無しさん@5周年:05/02/27 20:56:47 ID:knSVdBNi
マジレスすると、名称は「竹島」か「尖閣」にしないか?
967名無しさん@5周年:05/02/27 20:58:50 ID:1M1p4WXr
>>966
「にほんかい」に決まっておる。
968名無しさん@5周年:05/02/27 20:58:50 ID:jByJDOsT
「たしろ」という命名はどうだろう
969名無しさん@5周年:05/02/27 20:59:02 ID:/gnBSYo7
3万6000キロの静止軌道から北朝鮮のロケット基地を観察するのが
本当の役目なんだよ。
970名無しさん@5周年:05/02/27 21:00:48 ID:oC1CHdop
マジレス、アメリカ製の衛星は軍事の関係で他国や一般企業が使うときはわざと誤差出してます
GPSなんかもね。企業努力で補正しとりますが完全ではないし衛星はいつでも止めれます。
971名無しさん@5周年:05/02/27 21:01:26 ID:jByJDOsT
ひまわりと言えば
おおもりよしはる
972名無しさん@5周年:05/02/27 21:02:17 ID:oSSE4eJP
>>970
ガリレオに参加できれば。
973名無しさん@5周年:05/02/27 21:02:53 ID:M7gEbqkB
しかし報告が無いってことは点火に失敗でもしたか?
10時間後にまた再点火実験して火がつかなければ失敗宣言?
974名無しさん@5周年:05/02/27 21:03:14 ID:4IhKUFHt
>>966
尖閣監視衛星なら厨の国も((;゚Д゚) ガクガクブルブルしてくれますか?
975名無しさん@5周年:05/02/27 21:05:16 ID:oSSE4eJP
>>973
やめてくれー。
976名無しさん@5周年:05/02/27 21:06:58 ID:M7gEbqkB
アポジ点火ミスは非常にありがち
977名無しさん@5周年:05/02/27 21:10:21 ID:9Plg2mER
日本とアメリカの気象衛星の歴史をまとめてみた。
カッコ内は打ち上げ年度

第1世代 フォードスペース社(現SSL)製
アメリカ GOES1(75)〜GOES3(78)
日本   なし

第2世代 ヒューズ社(現ボーイング)製 
アメリカ GOES4(80)〜GOES7(87)
日本   ひまわり1(77)〜ひまわり5(95) 
注:日本ではNECが窓口として受注

第3世代 SSL社製
アメリカ GOES8(94)〜GOES12(01)
日本   MTSAT1R(05)
注:日本でもSSL社が直接受注

第4世代 ボーイング社製
アメリカ GOES13(05)〜
日本   MTSAT2(05)
注:日本では三菱電機が窓口として受注

第1世代と第2世代はスピン安定方式
第3世代と第4世代は3軸安定方式
978名無しさん@5周年:05/02/27 21:11:41 ID:M7gEbqkB
MTSAT2のが性能いいとは限らない罠w
979977:05/02/27 21:12:54 ID:9Plg2mER
MTSAT2の打ち上げはまだだったな。スマソ
980名無しさん@5周年:05/02/27 21:13:41 ID:amlogvok
名前は「こまわり」にしないと・・・
死刑
981名無しさん@5周年:05/02/27 21:14:55 ID:aJyhwX1t
江戸っ子なら「しまわり」だよな?
982Hi-Sa-Me ◆HiSaMeAei2 :05/02/27 21:15:39 ID:EvMUYMJy
ひまわり→もみじ→もも→すみれ→つばき

てなかんじがいい。
983名無しさん@5周年:05/02/27 21:17:55 ID:Mmysy2BX
>>977
いままでは戦闘機みたいに国内ライセンス生産だったのが
MTSAT1Rでは直接アメリカ様から購入することになったわけか。
984名無しさん@5周年:05/02/27 21:24:06 ID:rJ9ed2t1
>>983
ひまわり1〜5の時も、設計・製造はアメリカで実施して、
NECの工場は通さずに、直接筑波か種子島に納入してたよ。
NECのエンジニアが何人かアメリカに派遣されてたけど、
気象衛星に関しては昔も今もアメリカ製と呼んでも問題ないと思う。
985名無しさん@5周年:05/02/27 21:27:31 ID:BWfv6Dvi
続報キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

多目的衛星がエンジン噴射、静止軌道へ移行作業
http://www.yomiuri.co.jp/science/news/20050227i514.htm
H2Aロケットで26日に打ち上げられた運輸多目的衛星(MTSAT)新1号は、
27日午前0時7分に航空管制用アンテナの展開を完了、同午後8時30分から
小型エンジン噴射を開始した。
986名無しさん@5周年:05/02/27 21:30:33 ID:SbvvnHqc
まずは順調みたいだな。
とりあえずヨカターヨ
987修正版:05/02/27 21:31:28 ID:zq2c1Gml
日本とアメリカの気象衛星の歴史をまとめてみた。
カッコ内は打ち上げ年度

第1世代 フォードスペース社(現SSL)製
アメリカ GOES1(75)〜GOES3(78)
日本   なし

第2世代 ヒューズ社(現ボーイング)製 
アメリカ GOES4(80)〜GOES7(87)
日本   ひまわり1(77)〜ひまわり5(95) 
注:日本ではNECが窓口として受注

第3世代 SSL社製
アメリカ GOES8(94)〜GOES12(01)
日本   MTSAT1R(05)
注:日本でもSSL社が直接受注

第4世代 ボーイング社製
アメリカ GOES13
日本   MTSAT2
注:日本では三菱電機が窓口として受注

第1世代と第2世代はスピン安定方式
第3世代と第4世代は3軸安定方式

ロケットに比べて衛星の国産化って遅れてる。
既にあきらめてるというか...
ひまわり5号の国産化率  29%
今回のMTSAT-1Rの国産化率  0%
MTSAT2では??
988名無しさん@5周年:05/02/27 21:33:38 ID:M7gEbqkB
MTSAT2はまるごと三菱製だよん
989名無しさん@5周年:05/02/27 21:36:38 ID:xIv2GuSM
>988
嬉しい反面、非常に心配になるな
990名無しさん@5周年:05/02/27 21:37:13 ID:zq2c1Gml
>>988
そうなん?
衛星本体ボーイングの汎用バスって聞いたけど?
991名無しさん@5周年:05/02/27 21:37:32 ID:GjuVYMHZ
タッタッタッタッタッタッタ
992名無しさん@5周年:05/02/27 21:38:21 ID:eCYrTA8+
ここはまいど1号で純国産化を達成するべきw
993名無しさん@5周年:05/02/27 21:38:26 ID:2owtaUjr
今度は電源大丈夫かな。
994名無しさん@5周年:05/02/27 21:39:19 ID:CAF8plNb
>>988
三菱製というのが非常に不安
995名無しさん@5周年:05/02/27 21:40:49 ID:M7gEbqkB
あー、もちろん作ってるだけで設計は丸ごとアメだよん
996名無しさん@5周年:05/02/27 21:41:42 ID:zq2c1Gml
>>988
だとすると本体はDRTSバス?
サイズが合わない気がするが。
997名無しさん@5周年:05/02/27 21:43:07 ID:LR9CXQtx
1000ならひまわり却下
998反省汁! ◆SAWvI6yupc :05/02/27 21:43:12 ID:5ys6wQcZ
>>988
なんか微妙な気分です(藁
999名無しさん@5周年:05/02/27 21:43:32 ID:kkaG9aJG
1000なら次は有人飛行成功
1000名無しさん@5周年:05/02/27 21:43:36 ID:J4HKhSQO
わい
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。