【チラッ】小泉首相年金情報、287人が「のぞき見」 社保庁調べ
66 :
名無しさん@5周年:05/02/26 06:49:33 ID:A+b7fBlO
内部告発だとしても権限の無い所にアクセスしてもいい、ということにはならない
67 :
名無しさん@5周年:05/02/26 06:52:58 ID:A+b7fBlO
ん、てことはこれは不正アクセス禁止法(だっけ?)に抵触し、
れっきとした犯罪ではないのか?
68 :
名無しさん@5周年:05/02/26 07:03:02 ID:lXmAOs5d
植草教授のコメントきぼん
69 :
名無しさん@5周年:05/02/26 08:29:03 ID:MnKl1zxj
70 :
名無しさん@5周年:05/02/26 09:09:36 ID:+EcX/dhx
71 :
名無しさん@5周年:05/02/26 09:14:04 ID:7ho99pta
社保はばかしかなれないの
72 :
名無しさん@5周年:05/02/26 09:16:00 ID:7lp+IPeh
シャホというか、「アホ」に呼称を変えた方が良いな。
73 :
名無しさん@5周年:05/02/26 09:42:36 ID:iBQvHhup
もう、どうしようもないね。
ここまで来たら、言葉を失うね。
74 :
名無しさん@5周年:05/02/26 10:08:36 ID:CUjDLeqm
死ねよ
75 :
名無しさん@5周年:05/02/26 10:12:53 ID:Ds/kBiDm
俺が被害者だったら、慰謝料請求するがな。
見た職員が多いから、一人当たり少なくとも合計すればかなりの金をとることができそう
76 :
名無しさん@5周年:05/02/26 10:20:02 ID:rOtiBDyT
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡 厚生年金違法加入がバレました。
人生いろいろ、会社もいろいろ、社員もいろいろだ。
小役人の小銭稼ぎなんだろうな。
売り先がマスゴミかサヨ・市民団体かは知らんけど。
雇われオペのねーちゃんとかには気をつけろ。
女は自分の身の回りの事以外は考えられない生き物だ、平気で顧客情報売り捌くぞ
78 :
名無しさん@5周年:05/02/26 10:34:45 ID:03/S+ak9
☆2ちゃんねるのピンチです。
人権擁護法=言葉狩り=2ちゃん書き込み規制
Λ_Λ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
<丶`∀´> < ウリが人権擁護法で差別と叫ぶ。
( ) │ それで2ちゃんねらーを槍玉にして
| | | │ 合法的にぶっ飛ばすニダ!
〈_フ__フ \__________
この法律には「差別的言動禁止規定」が含まれている。
マスコミや社会を批判する正当な言論は2ちゃんねるにある。
これは、その2ちゃんの書き込みした人を次々に罰する法律だ。
在日外国人などがヒステリーを起こして「差別だ」として叫ぶと、
書き込んだ人をもう好き勝手に弾圧できるようになる。
【社会】人権擁護法案で、市民団体や弁護士らが反対アピール
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1108958218/ 第三条 何人も、他人に対し、次に掲げる行為その他の人権侵害をしてはならない。
二 人種等の共通の属性を有する不特定多数の者に対して当該属性を理由として
前項第一号に規定する不当な差別的取扱いをする意思を広告、
掲示その他これらに類する方法で公然と表示する 行為
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これ「2ちゃんねるでの在日外国人批判書き込み」という意味
「言論表現の自由」に抵触し侵害するので人権擁護法案に反対します。
この一言メールでも首相官邸や自民党、民主党へ送信お願いします。
首相官邸(メールフォーム)●を抜く
http://www.kantei.go.jp/jp/●forms/goiken.html
自民党(メールフォーム)
http://www.jimin.jp/jimin/main/mono.html 民主党
http://www.dpj.or.jp/mail/0310.html
79 :
名無しさん@5周年:05/02/26 10:36:56 ID:1i7E9Dma
現職の社会保険庁の役人クビにしてオレを雇え。
たぶんコイツらよりかはマシな仕事するぞ!
社保庁って屑の集まりだな。とっととむだ使いした金返して解散してしまえ。
まあありえるというか、後で判明して処分されるだけ偉いよな。
某クレジットカード会社とか某銀行なんて・・(ry
82 :
名無しさん@5周年:05/02/26 11:10:14 ID:99FTtglR
ミミ彡  ゚̄ ̄' 〈 ゚̄ ̄ .|ミミ彡
国民に迷惑かけても構わないが、国会議員に迷惑をかけたから解体だ
83 :
名無しさん@5周年:05/02/26 11:12:10 ID:ZJs4scR5
>訓告や厳重注意などの処分
これのどこが処分なんだよヽ(`Д´)ノ
とっとと、クビにしろーーー!!!
84 :
名無しさん@5周年:05/02/26 11:13:50 ID:lCLSKLMy
>小泉首相は二十五日夜、首相官邸で記者団に対し、
>「公務員は守秘義務があるが、それを守らないのは残念なことだ。
>私はしょっちゅうみんなにのぞき見されている」と述べ、不快感を示した。
本当にヴァカじゃーねーの?コイツは。
プライベートを覗かれてるのならまだ分かるが、プライベートじゃないじゃん。
やましい事してないのなら堂々としろよな。
「私の私生活を覗かれるのは勿論イヤだが、
世間一般の社会的義務はいくら覗いても宜しい。後ろ指指されるような事はしていません!」
ぐらい言えよな、ったく。
日本国の首相で実質上のTOPなんだからそれぐらい覗かれてもグダグダ言うな。ヴォケ!
一般の国民と立場が違うんだよ。
まっ、社保庁役人は言うまでも無く腐った人間の集まりだから今更感があるけどな。
85 :
名無しさん@5周年:05/02/26 11:14:02 ID:99FTtglR
何兆円もの年金の無駄遣いより、個人未納データの覗き見の方が重罪なのですか?
86 :
名無しさん@5周年:05/02/26 11:16:04 ID:sN6i2e3i
|д゚)カンサツ
|-`).。oO(・・・・・・・・・)
結局は裏で小泉が直接処分指示してんだろ。
88 :
名無しさん@5周年:05/02/26 11:33:13 ID:qRvGcMXy
89 :
名無しさん@5周年:05/02/26 11:45:02 ID:99FTtglR
>>88 「今まで無駄に使い込んだ年金を職員達の給与・私財から弁償させて下さい
その結果、生活苦で蛆職員共がバタバタと死んで逝けば
国民は社保を許してくれると思いますよ」
と投書しといた
90 :
名無しさん@5周年:05/02/26 11:48:04 ID:hWdguoAM
中川は年金保険料21年分はらえよ。
91 :
名無しさん@5周年:05/02/26 12:08:56 ID:8NFaA0J7
芸能人やスポーツ選手などの情報も見放題なんだろうな
普段は個人の特定できない画面だけを見られるようにし
個人情報を閲覧する場合は、なかり上レベルの上長の許可と閲覧行為自体の公開が必要にするべきだろう
92 :
名無しさん@5周年:05/02/26 12:14:30 ID:m6c2jb9Y
社保庁職員は国民のことをゴミだと思ってるんだろうな。
のぞき見してるの工作員だろ。死刑にしてくれよ。
94 :
名無しさん@5周年:05/02/26 12:20:41 ID:WI8AilT/
クズ
95 :
名無しさん@5周年:05/02/26 12:21:53 ID:fIzCJLw0
>>1 犬作 の個人情報を見た漢もいるだろうな。
一応日本人らしいし。
もう解体でいいんでねえの
97 :
名無しさん@5周年:05/02/26 12:50:38 ID:3jI4Iw02
俺は以前他人のメールを見れる立場にあったが、
管理者としてのポリシー上、絶対見なかったぞ。
個人情報保護法はどうなってんだ?
100 :
名無しさん@5周年:05/02/26 13:19:49 ID:dbUgEMOj
下っ端警官には怒ったのにぃ
101 :
名無しさん@5周年:05/02/26 13:34:27 ID:O2G1mgNc
どうやってばれたんだろう?
監視されてるの?
102 :
名無しさん@5周年:05/02/26 15:22:38 ID:8NFaA0J7
>>101 アクセスログを管理しているんだろう
この程度はセキュリティ対策として常識だろうけど
103 :
名無しさん@5周年:05/02/26 23:03:13 ID:ROmxV4ZW
>>91 社保職員通信 −第6号−
http://society.2ch.net/test/read.cgi/koumu/1061114404/l50 901 :非公開@個人情報保護のため :03/11/02 19:24
住基ネットで騒いでる香具師ら、香ばしいね。
こっちは、もっとすごい情報知ってるのにね。
919 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 16:43
>>915 WMを操作してるとフツーに他人の個人情報って気になるよね?
新採の香具師に芸能人や巨○軍(厚年加入)を見せると感動してるよね〜♪
920 :非公開@個人情報保護のため :03/11/03 17:09
>>919 ってことは、こんな掲示板で公開するのは論外だけど、
身内や友達とは「この有名人(とかお隣さん)の収入は〜」と言った会話は日常茶飯事?
921 :920 :03/11/03 17:11
>>919 個人的にはテレビ局の女子アナとか気になります。
松本志のぶアナとかどれくらい貰ってんだろ?
そんな情報も余裕でわかっちゃうんだよね〜。羨まし〜
104 :
名無しさん@5周年:05/02/27 00:02:25 ID:7wS5Cj+b
社会保険事務所に行けば、これまでの年金履歴を出してくれる。
サラリーマンであった期間は、どの会社に居たかは一目瞭然。
社会保険庁のデータを使えるなら、年金支給額計算の必要上、所得金額の概算も可能。
結婚したら第三号になる人がいたり、年金には、興信所・探偵が欲しがる情報満載。
健康保険では、病歴のデータが取れるので、生命保険会社が欲しがる。
それなのに社保庁は、個人情報保護が甘すぎ。マジで解体していい。。。
そして、元社保庁職員は、社保業務に就いて欲しくない。
105 :
名無しさん@5周年:05/02/27 00:05:12 ID:ROmxV4ZW
>>104 14 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/08 23:23:14 ID:psXNlkbj
おまいら、いままでおさめた年金保険料
いくらか分かる記録を残しているか?
まさか斜穂庁のデータが正しく入力され、記録されてる
なんておとぎ話みたいなことを信じてるんじゃないだろうな?
入力したらしっぱなし、チェックも何もありゃしないぞ
支給額が少なすぎても多すぎても
おまい羅にはチェックできやしない
まさに奴隷状態だよ
26 名前:名無しさん@5周年 メェル:sage 投稿日:04/10/09 04:42:42 ID:7e/2OlV9
年金のシステムに関わる私として思うことは、
正直、厚生年金のシステムなんて、ミスはつきものだと思うわけです。
昭和50年台以前の帳簿でしか管理されていない月額給与とかを手入
力したりしなきゃならないし、年金制度がコロコロ変わるから、そのたび
にプログラム修正、修正で段々辻褄が合わなくなっていくし、転職を繰
り返している同一人物の特定はかなり難しいし・・・
27 名前:名無しさん@5周年 投稿日:04/10/09 06:40:33 ID:vWy9Ddig
国民年金も市町村のデータと社保庁のデータが全然違うよね。
ちなみに市町村の国民年金データは社保庁の命令で3年前に焼却処分しました。
全然違っていたら、金銭トラブルの原因になるからね。
流石に社保庁さんは賢い選択で市町村に圧力をかけました。
社保庁、天晴れです。
106 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:50:01 ID:SL7mHx7a
参院議長って土井たか子では?
107 :
名無しさん@5周年:05/02/27 03:56:20 ID:1eFGK943
のぞき見なんて、あって当然
芸能人のも、当然
108 :
名無しさん@5周年:05/02/27 04:01:03 ID:kGEAK//S
犯罪者どもが
109 :
名無しさん@5周年:05/02/27 04:02:04 ID:i8W2UWxi
見られて悪いことでも書かれているのか?
110 :
名無しさん@5周年:05/02/27 04:05:59 ID:W59uInYN
兎に角解体するしかないな。建て直しは無意味だろう。
3万で買ったビデオデッキに5万くらい修理費かけるようなもんだ。
111 :
名無しさん@5周年:05/02/28 11:42:52 ID:IwGvMaTv
公務員削減のために社会保険庁全職員解雇
112 :
名無しさん@5周年:05/02/28 23:41:43 ID:qyDy/CPm
個人情報保護って意味あるの?
http://zerodai.hp.infoseek.co.jp/ また、公務員は個人情報を見てもいいけど、一般市民は見てはならない、
これも疑問符がつくものである。
最近、社会保険庁による保険加入者の個人情報のぞき見が話題になって
いて。首相が「残念なことだ」と言ったらしいが。
国民に謝るのが先だろう。
113 :
名無しさん@5周年:05/03/01 12:15:15 ID:BYtxTPPT
俺も見たい。
114 :
名無しさん@5周年:05/03/01 12:20:16 ID:gOkJbbBI
個人情報をマスコミに提供したやつは、やっぱりタイーホしないといけないんじゃないの?
民間であれだけ逮捕者でてるのに、役人だけはゆるされるの?
115 :
名無しさん@5周年:
また民主党か!!!!