【国際】"復活" 3万年前の細菌、観察中に動き始める

このエントリーをはてなブックマークに追加
★約3万年前の細菌が復活 アラスカの永久凍土で発見

・米アラスカの永久凍土の中で約3万2000年間生き続けていたと
 みられる微生物を米航空宇宙局(NASA)マーシャル宇宙飛行センターの
 研究者が発見、新種の細菌と認定された。同センターが23日発表した。

 凍土中では“冬眠状態”だったとみられ、顕微鏡で観察中に動き
 始めたという。研究者は「こうした過酷な環境で生き延びられる生物は、
 火星の氷の中でも見つかる可能性がある」としている。

 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050224-00000082-kyodo-soci
2ルフィ:05/02/24 11:46:50 ID:WOOH1CAb
                  ||
                 ‖ ∧_∧
                 ⊂( 。∀ ゚ )  <3
                /  ヽ  と) \
              /   (⌒) |  \
             /      ⌒J     \
           /               \
          /ヽ=@=7         ∧_∧__ < オマイラ・・
        /  ( ´Д`;)⊃        (゚д゚Ο∩ ‖
       /    (つ  /   ヽ=@=7  ヽ  ナ ̄\
     /      | (⌒)  ( ´Д`;)   ∪∪    \
3名無しさん@5周年:05/02/24 11:46:55 ID:4cmWtX5O
 彡ミ  | |  ∧_∧ _ 
  |ヽ  | | (´・∀・`/  / ピザでも食ってろデブw
  |ヽ  | | (   ,/_〇   
  ⊥  |  ̄| ̄|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
  |__|   ◎ ̄| ̄| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
4名無しさん@5周年:05/02/24 11:47:37 ID:FhuLu1/o
こえー
5名無しさん@5周年:05/02/24 11:48:02 ID:OYvoAFPm
マジ?
6名無しさん@5周年:05/02/24 11:48:06 ID:DglA0DcX
古代の細菌が復活して人類滅亡ってよくあるネタだよな
7名無しさん@5周年:05/02/24 11:48:50 ID:8NXe3MM0
バイオハザード
84:05/02/24 11:48:51 ID:viASaQ9w
華麗に4ガット
9名無しさん@5周年:05/02/24 11:49:51 ID:dD1V7mLi
そろそろMMRの出番だな
10名無しさん@5周年:05/02/24 11:50:26 ID:ILMkxUa4
とんでもねー。
11名無しさん@5周年:05/02/24 11:50:28 ID:qD2ccLQG
細菌と一緒に人類を破滅に導くウイルスも活動を始めたのを
知るものは、現時点ではいなかった。
12名無しさん@5周年:05/02/24 11:50:56 ID:5hk8ZJs9
バイオハザード
13名無しさん@5周年:05/02/24 11:52:55 ID:aa1YVJJW
あ〜あ、とうとう見つけちまったか。10度以上の条件で、
酸素と反応して、爆発的に増殖するのに。
人間は皮膚から血を流して死滅する。

48時間以内に、人類の1/3が死ぬ。

って、細菌ですか?
14名無しさん@5周年:05/02/24 11:53:37 ID:+eIf7zWJ
あーよく寝た
15名無しさん@5周年:05/02/24 11:53:55 ID:bDBzRHVX
ゴゴゴゴゴゴゴ・・・

細菌「われのねむりをさまたげるものはだれじゃ?」
16映 画 化 決 定:05/02/24 11:54:08 ID:j7lRY0BD
床に落ちた試料
  ↓
誰かの靴につく
  ↓
外に広がる
  ↓
未知の病が広がり、パニックに。
最後の希望は、地方の大学で「変人」呼ばわりされながら
埋もれているうだつの上がらない生物学者(ニコラス・ケイジ)・・・
17名無しさん@5周年:05/02/24 11:54:27 ID:eh6/6VBy
何気に凄い話
18名無しさん@5周年:05/02/24 11:56:01 ID:Mqz0Uead
最近の研究は凄いね
19名無しさん@5周年:05/02/24 11:56:03 ID:76hPsLIp
これって那須デビルマンの糞脚本と同じだな
20名無しさん@5周年:05/02/24 11:57:37 ID:smFegj0O
細菌が最近動いた!
21名無しさん@5周年:05/02/24 12:00:02 ID:18xr8no4
正直、細菌、微生物、バイ菌、ウイルスの
区別がイマイチつかない漏れは文系
22名無しさん@5周年:05/02/24 12:00:18 ID:yNHMhTXW
ええ話や

これで俺様が人類最後の男になれるんだな
23名無しさん@5周年:05/02/24 12:01:32 ID:ZKa4osWT
>>20
( ´д)ヒソ(´д`)ヒソ(∀` ) クスッ



( ´д)...( ´д`)...  (д` )
24名無しさん@5周年:05/02/24 12:01:59 ID:FhuLu1/o
>細菌、微生物、バイ菌
これはほぼ同じもの(まあ厳密に言うと違うが)

>ウイルス
これはまったく別
25名無しさん@5周年:05/02/24 12:02:43 ID:2lEscnRP
死んだはずの野中菌が、長い年月を経てぐずぐずと息を吹き返し、
人権養護法案が再び提出され、成立の見込み。

そんな感じなのか?
26名無しさん@5周年:05/02/24 12:03:05 ID:p3AfHHwJ
ウイルスは非生物というか
27名無しさん@5周年:05/02/24 12:04:06 ID:aa1YVJJW
女性ホルモンの量が生死を分ける。

男はみんな死ぬ。生き残るのは、俺くらいだな。
さて、産まれて一度も使ったことの無い、チンチンを使うか。
28名無しさん@5周年:05/02/24 12:04:34 ID:SUsyYfT9
>>13 それはエボラだろ
29名無しさん@5周年:05/02/24 12:05:17 ID:+j4vERRm
古代遺跡で感染した細菌によって物体を通り抜けたり・空を飛んだり出来る
という篠原千絵のとんでも漫画があったな
結構面白かった
30名無しさん@5周年:05/02/24 12:05:59 ID:wpbTqDLj
細菌が細菌動いたんだってw
31名無しさん@5周年:05/02/24 12:08:37 ID:DVkQAKx2
復活の日
32名無しさん@5周年:05/02/24 12:15:16 ID:3dnqE+T1
3万年あれば、他の恒星まで行けるなあ。
33名無しさん@5周年:05/02/24 12:16:31 ID:FhuLu1/o
30 名前:名無しさん@5周年[sage] 投稿日:05/02/24 12:05:59 ID:wpbTqDLj
細菌が細菌動いたんだってw
34名無しさん@5周年:05/02/24 12:16:55 ID:P3ca94MH
お前のゴミ箱に大量に入っている使用済みティッシュも、
冷凍保存しといたらどうだ?
35名無しさん@5周年:05/02/24 12:19:25 ID:MDrVSla2
ここまで耐久性があると動く元素だな。
36名無しさん@5周年:05/02/24 12:20:55 ID:Od9Ow6Oh
>>28
♪っ焼き肉のっタレっ♪
37名無しさん@5周年:05/02/24 12:21:17 ID:mYX1lPxK
NHKのテレビで六億年間休眠状態だった微生物が活動をはじめた話があったが。。。
>>34
チーズになってた。
38名無しさん@5周年:05/02/24 12:21:17 ID:aNAOPy9u
>>21
微生物・・・小さすぎて肉眼では見えない生物
細菌・・・最も下等の原核生物
ばい菌・・・人間にとって有害な微生物
ウイルス・・・タンパク質とRNAないしDNAからなる感染源。
39名無しさん@5周年:05/02/24 12:23:43 ID:04mfMLTj
ジョジョの運命の矢と同じじゃん!
40名無しさん@5周年:05/02/24 12:25:15 ID:1DFUuroU
人類滅亡の悪感
41名無しさん@5周年:05/02/24 12:26:41 ID:wDvzv786
こりゃまた最近の話だな。
42名無しさん@5周年:05/02/24 12:28:10 ID:1avbXMri
熱にも強かったら最強だな
43名無しさん@5周年:05/02/24 12:31:31 ID:JjSpCUn7
MM菌
44名無しさん@5周年:05/02/24 12:31:50 ID:05C8gveM
今のうちに、アイススケート場を予約しておかなきゃな。
45名無しさん@5周年:05/02/24 12:32:57 ID:wDvzv786
永久凍土でもクマムシぐらいなら普通に生き延びれるんじゃね?
46名無しさん@5周年:05/02/24 12:33:18 ID:kY0QLfHe
王子の熱烈キッスで蘇ったんだな
47名無しさん@5周年:05/02/24 12:33:23 ID:Cfvl0lq7
    |┃三    ,ィ, (fー--─‐- 、、
    |┃.    ,イ/〃        ヾ= 、
    |┃   N {                \
    |┃  ト.l ヽ               l
 ガラッ.|┃ 、ゝ丶         ,..ィ从    |
    |┃  \`.、_    _,. _彡'ノリ__,.ゝ、  |     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
    |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ    <  話は聞かせてもらったぞ!
    |┃.    |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ     |   天皇陛下万歳!
    |┃三  ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐'  ,ン       \____________
    |┃      l     r─‐-、   /:|
    |┃三     ト、  `二¨´  ,.イ |
    |┃     _亅::ヽ、    ./ i :ト、
    |┃  -‐''「 F′::  `:ー '´  ,.'  フ >ー、
    |┃    ト、ヾ;、..__     , '_,./ /l

48名無しさん@5周年:05/02/24 12:42:03 ID:dJAioUU7
伝染性貴重なマ○コ
49名無しさん@5周年:05/02/24 12:44:08 ID:uAV7g1NN
物体Xじゃないのか?
50名無しさん@5周年:05/02/24 12:44:32 ID:k6RxH0Cn
MM88がついに・・・ガクガクブルブル
51名無しさん@5周年:05/02/24 12:45:15 ID:sEyds4ck
3万年前のインキンが、復活とな!

驚きだ!
52名無しさん@5周年:05/02/24 12:49:27 ID:QP8FMfrE
>>47
キバヤシ、ワロタ。絶妙なタイミングで、意味不明。w
53名無しさん@5周年:05/02/24 12:49:55 ID:UMlwUKw1
不確定性理論だっけ?
54名無しさん@5周年:05/02/24 12:50:52 ID:Ul2OfpWR
細菌も世の変わりようにさぞかしびっくりしただろうな。
55名無しさん@5周年:05/02/24 12:53:48 ID:vvY/9iGC
>>37
2億5千万年じゃなかったっけ?確か昨年4月放送の「NHKスペシャル
地球大進化 第二集 全海洋蒸発」。海が干上がって出来た塩の結晶の中に
海水と共に閉じこめられた微生物。
56名無しさん@5周年:05/02/24 12:55:26 ID:viiDvUxC
それは物体Xだな。
近くに宇宙船が埋まってるはずだ。
57名無しさん@5周年:05/02/24 12:58:01 ID:3lvVYkJX
三万年前に勇者ロトが封印したものを
58名無しさん@5周年:05/02/24 13:01:01 ID:mg89hLgq
すべての恐竜を死滅させ、地球上の生物の95%を死に追いやったという例のアレだな。
来るべき時が来た。
59名無しさん@5周年:05/02/24 13:20:20 ID:OWH1zmLL
これはもうだめかもわからんね
60名無しさん@5周年:05/02/24 13:29:04 ID:L7RuouVq
俺もこの細菌を見習って7ヶ月ぶりに仕事でもすっかなぁ〜
61名無しさん@5周年:05/02/24 13:31:02 ID:eROMx+v4
エイリアン、地球侵略の第一歩
62名無しさん@5周年:05/02/24 13:34:29 ID:3eSPgd/v
これが人類にとてつもない害を及ぼす新種の病原菌だったらどすんだ?
63名無しさん@5周年:05/02/24 13:36:47 ID:3ZIgAizA
サンダーマスクは既出?
64名無しさん@5周年:05/02/24 13:39:25 ID:amZPlbEP
日向村で発生したウイルスがビッグバンで大増殖。
大量の感染者がロシアンマンボを踊る。
65名無しさん@5周年:05/02/24 13:39:55 ID:WQoqrIAJ
ベトナムでお手上げの鳥インンフルエンザはどうなった。
66名無しさん@5周年:05/02/24 13:40:53 ID:yIFTRAy+
ミトコンドリアだ。


全てはミトコンドリアで説明がつく。
67名無しさん@5周年:05/02/24 13:41:01 ID:b9cTg653
X-files に、こんな話あったぞ。
68名無しさん@5周年:05/02/24 13:42:54 ID:5OegM4ov
>>1
ひえー
69名無しさん@5周年:05/02/24 13:43:49 ID:ohAobnRA
この細菌が外に出ちゃったら速攻で他の細菌に喰われちゃうわけだが。
70名無しさん@5周年:05/02/24 13:45:07 ID:3CdWnhWN
NHKの地球大進化で2億年前のが動き出したってやってたじゃん。
たいしたことない。
71名無しさん@5周年:05/02/24 13:46:26 ID:NQy34ltv
ついにスタンドが発現するか
72名無しさん@5周年:05/02/24 13:46:40 ID:aYVfx3zD
3万年前に人類が多大な犠牲を払って封じ込めた悪魔を
復活させてしまったか・・・
73名無しさん@5周年:05/02/24 13:47:04 ID:hItHXdPk
「人生はいいものだ・・・」
74名無しさん@5周年:05/02/24 13:54:56 ID:VknCBFW+
復活の日
75名無しさん@5周年:05/02/24 13:57:26 ID:T3V6DsYk
原作のデビルマンってこんな感じの出だしだった気がする

ハッピーバースデーデビルマン
76名無しさん@5周年:05/02/24 13:58:03 ID:4r4BH9ff
26日午後3時。
マーシャル宇宙飛行センターからの連絡が途絶える。

26日午後5時。
隣接する陸軍レッドストーン兵器廠からの連絡も途絶。

26日午後9時。
ブッシュ大統領がホワイトハウスに全閣僚を招集。

26日午後10時。
アラバマ州全域に緊急避難命令

27日午前0時。
緊急避難命令を解除。陸軍によりアラバマ州の州境を完全封鎖

27日午前8時
ブッシュ大統領がCNNを通じて全世界に緊急支援要請。
77名無しさん@5周年:05/02/24 13:58:27 ID:qPlH1b4g
>こうした過酷な環境で生き延びられる生物は、
> 火星の氷の中でも見つかる可能性がある




もうね、意図的に結びつけて予算引き出そうとしてるのがバレバレ
78名無しさん@5周年:05/02/24 13:58:33 ID:rvPPyOdX
人間も3万年ぐらい凍らせておけ
未来人が解凍してくれるから
79名無しさん@5周年:05/02/24 13:58:44 ID:KA4LQxEi
12モンキーズな展開に。
80名無しさん@5周年:05/02/24 13:58:59 ID:sNV9W8ez
これって矢と一緒に見つかった奴ですか?
81名無しさん@5周年:05/02/24 13:59:26 ID:nkePEo13
スタンド能力を目覚めさせる細菌ですか?
82名無しさん@5周年:05/02/24 14:00:18 ID:x0rhDm6d
>>78
やってる人いるんじゃなかったっけ
83名無しさん@5周年:05/02/24 14:01:19 ID:c91r9T0c
>>76
何かの映画であったな、ソレ。
何だっけ?
84名無しさん@5周年:05/02/24 14:01:20 ID:nkePEo13
>>80
ケコーンw
85名無しさん@5周年:05/02/24 14:02:11 ID:bj+KtsBN
気のせいよモルダー
86名無しさん@5周年:05/02/24 14:04:58 ID:hItHXdPk
かゆい
うま
87名無しさん@5周年:05/02/24 14:05:49 ID:c91r9T0c
構造が単純な生物だからこそ成せる業だよなぁ
人間みたいに複雑な生き物じゃこう簡単にはいかないよな
88名無しさん@5周年:05/02/24 14:09:55 ID:T3V6DsYk
俺、ショッカーに捕まったらクマムシ怪人に改造して貰おうと常々思ってる
89名無しさん@5周年:05/02/24 14:10:08 ID:ApnhzcWP
つか場合によっては危なくないか?
90名無しさん@5周年:05/02/24 14:11:25 ID:4r4BH9ff
「ジョージ!ジョーージったら!!!もう!!まったく!」

「ハハハ!パパは研究を始めたら耳なんか聞こえないのさ。」

「まったく!!いってきますからね!!」

「・・あれ?ああ、そうか。おばあちゃんの所か。アラバマは寒いって言うからな。気をつけて行って来るんだぞ。」

「うん。スペース&ロケットセンターに行けるのが楽しみだよ!」

「母さんを宜しくな。」

「パパも。細菌とばっかり仲良くしてたらママが拗ねちゃうんだから。電話するよ。」

「ハハハ!こいつめ。」
91名無しさん@5周年:05/02/24 14:19:22 ID:tJ7B089D
20 名無しさん@5周年 New! 05/02/24 11:57:37 ID:smFegj0O
細菌が最近動いた!

30 名無しさん@5周年 sage New! 05/02/24 12:05:59 ID:wpbTqDLj
細菌が細菌動いたんだってw

41 名無しさん@5周年 New! 05/02/24 12:26:41 ID:wDvzv786
こりゃまた最近の話だな。
92名無しさん@5周年:05/02/24 14:20:19 ID:DKTpMnPn
>>91

 日本もオワタな。

93名無しさん@5周年:05/02/24 14:21:55 ID:ufMZuEvJ
観察中に動き始めるなんてうらやますぃ
94名無しさん@5周年:05/02/24 14:26:10 ID:47KRl5wU
その時 細菌が動いた
95名無しさん@5周年:05/02/24 14:27:35 ID:REOxnwUA
日暮を越えたな。細菌乙!
96名無しさん@5周年:05/02/24 14:28:19 ID:prsOYO2k
            ∧∧
           / 中\ゴニョゴニョ・・
           (  `ハ´)∧北∧
         / \/ )<`∀´ > __< "あ!!
        /  \___//       \
  __   .|     | / /\_ _ \ \_____
  \   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄(__ノ   \    \__)      \
  ||\             \  .||\             \
  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄  ||\|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|| ̄


  | ...:::: || |        シクシク・・・ホロン部など居ないニダ・・・
 i |..:::.. ./|  |    /  _ ∧ _∧ -   … /i... チョッパリのバカ野郎・・・
   | / .|   |   /  (_<  ;`Д´>ヽ ):.  /.;|. 
  ! /   ⌒⌒  /    / ⌒、  ソ'.')::   / /|
  ノ         /    / ヽ  .,/ :/:::::  /./i _|::::...
.ノ         /   ノ   ,\_.ノ::::  ./ /::::
          /   ;_ _ -─ー _::::   / /:::
        . /  /        ヽ  / /:::
━━━━━━━━━━━━━━━┳━━━━━ ∧_∧━━━━━━━━━
 今日も暴れてやるニダ!      ...┃       .<`∀´ >:.__朝ニダ!
 ウェー、ハッハッハッハ_____       ...┃       r'⌒と、j ミ ヽ
  ∧_∧     |│\___\    ..┃      ノ ,.ィ'  `ヽ. / ガバッ
 <ヽ`∀´>   .|..|  |.ホロン部| ←   ┃     /       i!./
 |(つ  ノつ  . ||/ ̄ ̄ ̄/    ...┃     (_,.         //
 |.ゝ  !二二二」二二二二二|    ..┃    く.,_`^''ー-、_,,..ノ/
  ̄〈_7_7  | |      | |      ┃       `~`''ー--‐
97名無しさん@5周年:05/02/24 14:36:51 ID:EGP5Stis

誤爆乙
98名無しさん@5周年:05/02/24 14:36:51 ID:6HRL7w/G
「3万年の眠りから蘇ったウィルス」って言うと恐ろしげだけど、
3万年前って言うと地球の環境は現在と一緒だけど、生物はそれぞれ
進化するには十分な時間だろ。
という事は、このウィルスの能力はただの時代遅れの未発達者なんだろ。
「よーし張り切るぞ」とか言って動物に取り付くも血液中の白血球にボコボコにされ、
空中浮遊・土中待機などで時間を稼ごうとするも、他の細菌類などによってたかって
ボコボコにされ・・・・復活したウィルスのことを考えたら涙が出てきた。
99ばる:05/02/24 14:49:26 ID:hPpZfqFL
細菌   :バクテリアの事。一般細菌、スピロヘータ、リケッチア、クラミジア、マイコプラズマ、こんな感じで大別される
       大きさはマチマチだけど、例えばお腹の中にいる細菌では3μm長径1μm短径位の大きさとか、そんな感じ。
       細菌の種類によって形もぜんぜん違うから参考程度までに。
       →光学顕微鏡で見られる。

微生物  :細菌類(ばい菌)、真菌類(カビ)、ウィルスを統括して言う事が多い。
       キノコ(カビの仲間)は含まれるか微妙。医用微生物学では含まれない。
       小・中・高校あたりだとゾウリムシなんかの小さい物なら含まれる。

バイ菌  :細菌の内、病気を引き起こすのをバイ菌って言う。どんな細菌でも血中に増殖すればただ事じゃないけど、
       毒素を産生するとか、大増殖して食中毒起こしたりとか、そう言う菌をバイ菌って言う事が多い。
       例えば納豆菌の場合、Bacillus natto って細菌なんだけど、納豆菌はバイ菌って言わない。
       けど、 Bacillus cereusって細菌は食中毒を起こすからバイ菌って言われるかな。
       厳密な定義がある訳じゃなくて、概念的な物って感じ。
       元々は汚いーって意味で カビを意味する 黴 の菌って所から来てると思われ。

ウイルス :大きく分けるとDNAウィルスとRNAウィルスに分けるべきか・・・。
       大きさは細菌より小さくて、20-300nmとか、ウィルスによってまちまち。
       生物と無生物の中間って見方をしておくとよろしいかと。
       光学顕微鏡では見えないから、電子顕微鏡を使ったりする。
100名無しさん@5周年:05/02/24 14:56:24 ID:hPpZfqFL
補足・・・

動物界・植物界・細菌界 って区分けする事も多いんだけど、

細菌は動物よりも植物に近いです。
動く細菌もいるけど、細胞壁って事から考えると植物に近い。

とりあえず、
バファリンの半分は愛情で出来ているそうですが、
貴方のウンコの半分は細菌で出来ていると覚えておいてくださいませ。
101名無しさん@5周年:05/02/24 15:02:04 ID:QGUd5usd
萩本菌一も動いた
102名無しさん@5周年:05/02/24 15:03:00 ID:rvPPyOdX
ミカヅキモも植物なんですか?
103名無しさん@5周年:05/02/24 15:04:06 ID:mYX1lPxK
先生、趣味でウ○コを食べる人が居ますが、あれは危険な行為なんですか?
104名無しさん@5周年:05/02/24 15:08:35 ID:tnEcoBpd
これは見事なガイスラッガーですね。
105名無しさん@5周年:05/02/24 15:11:43 ID:Ojpx64g/
>>103
理系な答えではなく、体験者からの意見ですが・・・
アレは食べる前に牛乳を飲んだりして胃の粘膜を守りますし、
プレイが終った後は必ず吐きます。
普通に食べると高確率で体調を壊します。実際病院にいった時、医者から
「普通ではありえない菌が繁殖していますよ!!」とか言われます。
106名無しさん@5周年:05/02/24 15:16:49 ID:ht46HTVD
すげぇ
107名無しさん@5周年:05/02/24 15:17:21 ID:ht46HTVD
あげ
108名無しさん@5周年:05/02/24 15:17:33 ID:mYX1lPxK
>>105
(∩゚д゚)アーアー
109名無しさん@5周年:05/02/24 15:19:10 ID:071BS7yN
リアルバイオハザードのヨカン
110名無しさん@5周年:05/02/24 15:19:23 ID:yDApT7kD
>>105
何が楽しいのか教えて
111名無しさん@5周年:05/02/24 15:20:57 ID:rvPPyOdX
加護ちゃんの糞でも食べない
5万円出されても食べない
112名無しさん@5周年:05/02/24 15:22:26 ID:qS0NlHc+
113名無しさん@5周年:05/02/24 15:22:39 ID:E/V7kmFB
>>111
1億でもか?
114名無しさん@5周年:05/02/24 15:23:09 ID:vvY/9iGC
>>76
27日16時にテレビ東京が番組を中断してニュース速報を始めたら地球滅亡だぁ〜ッ

>>98
その想像力を誰かに分けてあげたい。
115名無しさん@5周年:05/02/24 15:23:21 ID:/xzEknNn
>>105
貴重な体験談、ありがとうございやした。
116名無しさん@5周年:05/02/24 15:23:39 ID:f8BOW/33
くーるー
きっとくるー
117名無しさん@5周年:05/02/24 15:25:41 ID:rvPPyOdX
>>113
病気になっても食べるだけの価値があるなら・・・仕方なく
118名無しさん@5周年:05/02/24 15:26:18 ID:AD0p+yZl
>理系な答えではなく、体験者からの意見ですが・・・
>理系な答えではなく、体験者からの意見ですが・・・
>理系な答えではなく、体験者からの意見ですが・・・
>理系な答えではなく、体験者からの意見ですが・・・



119名無しさん@5周年:05/02/24 15:27:03 ID:tJ7B089D
120名無しさん@5周年:05/02/24 15:27:48 ID:qS0NlHc+
>>108
warota
121名無しさん@5周年:05/02/24 15:28:12 ID:uD2rciM5
物体X
122名無しさん@5周年:05/02/24 15:28:45 ID:QP8FMfrE
>>105
北米院さんでつね。
公約ご苦労さんでつ。

俺は人間の尊厳守るために、幾ら金を積まれてもイヤでつ。
123名無しさん@5周年:05/02/24 15:29:36 ID:OD8jbKYP
パラサイトイブ
124名無しさん@5周年:05/02/24 15:30:46 ID:Lj20BNcY
栄養士であるうちの母が、
俺が図まで書いて何度丁寧に説明しても、
細菌とウィルスが別のものである事を理解してくれない件について。
125北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/02/24 15:31:08 ID:UqnCqQgz
凍土の細菌ってそんなめずらしくない話だろう。www
126名無しさん@5周年:05/02/24 15:32:03 ID:tJ7B089D
>>113
むしろお金を払ってまで食べたい人たちがいるから、
あなたには食べる機会は来ないので安心して。
127名無しさん@5周年:05/02/24 15:32:48 ID:qS0NlHc+
>>125
ホントに現れたか
128名無しさん@5周年:05/02/24 15:34:27 ID:cag4+D5g
人間が誕生する以前のそんな訳の分からん細菌はそのまま寝かせてろっつーの!

怖いんだよ!マジで・・・・((((;゚Д゚)))ガクガクガクブルブルブル
129名無しさん@5周年:05/02/24 15:34:47 ID:yDApT7kD
寄生獣
130名無しさん@5周年:05/02/24 15:35:55 ID:QP8FMfrE
>>129
ミギーは寄生主よりクレバー。

脳みそ食われないように (ry  
(((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
131名無しさん@5周年:05/02/24 15:36:25 ID:854oovUj
>>128
いや、三万年前くらいなら人類の祖は誕生していたのだが
文明があったかどうかは不明だけど
132名無しさん@5周年:05/02/24 15:36:26 ID:gHVa9bmF
>>105
スカって出すほうは食べる方に配慮して1週間かもっと前から
特定の食物しか食べない様にするって聞いたことあるんだけど。本当?
それでも食ったらやばいのかな。
ゲロとうんこ、どっちか食べないといけないってんだったら俺はうんこを取る。
133名無しさん@5周年:05/02/24 15:38:08 ID:+2MupYTU
>>76
スチーブンキングのthe standか。
134名無しさん@5周年:05/02/24 15:39:55 ID:Lj20BNcY
初めてアナルファック(生)した後、2〜3日して亀頭表面に湿疹ができた。
しばらくしたらカサブタになって、カサブタが取れたら元通り治ってたけど、
もしかしてこれヤバいんだろうか。
135名無しさん@5周年:05/02/24 15:40:05 ID:hPpZfqFL
お答えしよう。
>>102
ミカヅキモは藻類って分類になるのです。
葉緑体を持ってるけど、植物って分類にはならんとです。

お答えしよう。
>>103
先ほども話した通り、うんこの半分は細菌とその死骸から出来ているのだ。
細菌たちが作り出した化学物質(スカトール、インドール、硫化水素など)も当然含まれる。
うんこが臭いのはそう言った物質の為だ。
食糞についてだが、個人個人によって腸の細菌叢(分布)は大きく異なる。食生活によっても変わる。
腸の中では多数の細菌達のパワーバランスから成り立っているのだ。
肉を食った次の日はウンコが臭い、豆を食った次の日は臭い、赤ちゃんのウンコは臭くない。
ってな現象も細菌由来で起こる訳ですな。

で、他人のうんこを食うと、そのパワーバランスが崩れるのだ。
それと、うんこが外気に触れた時点で、空気中の色んな細菌が付着→増殖する可能性も高い。
そうなると、ウンコを食って食中毒が起こる可能性は十分に考えられますな。

食うならダイレクトに吸えば危険度は低くなると思う!だが保証はできない!!!
136名無しさん@5周年:05/02/24 15:41:18 ID:JDAfRsKn
漏れも冬眠しようかな・・・(-_-)
137名無しさん@5周年:05/02/24 15:43:13 ID:QHD46U9V
たった三万年かよ・・・

それより三億年前からそのままの姿で蠢く身近な生物がいるじゃないか
138名無しさん@5周年:05/02/24 15:47:54 ID:hPpZfqFL
お答えしよう。

>>124
細菌は生物だが
ウィルスは生物じゃない  と違いを説明してあげるのが良いと思う。

お答えしよう。

>>134
性行為では、目に見えないような擦過傷が起こる。
そこから様々な病原体が感染する事で性行為感染症になるのだ。エイズなどもそうだな。
君のティムポを見てないので何とも言えないが、
擦過傷から細菌感染が起こって、その部分で免疫反応が起こりカサブタとなった可能性はある。

とりあえずAFを生でやるのはやめておけ!!!お勧め出来ない。
139名無しさん@5周年:05/02/24 15:52:05 ID:yDApT7kD
クマムシか
140名無しさん@5周年:05/02/24 15:52:20 ID:hPpZfqFL
お答えしよう。

>>137

奴らは脱皮するんだが、セミの抜け殻みたいに奴の抜け殻ってのは見る機会が無い。
奴らはとにかく何でも食べる。当然自分の抜け殻も・・・。
141名無しさん@5周年:05/02/24 15:53:55 ID:Lj20BNcY
>>138
なるほど、ありがとう。

まぁどっちにしてももうアナルファックは二度とやらんよ。
マンガやAVじゃ簡単そうなのに、実際やるとなるとあんなに大変だとは思わなかった。
ほぐしてるうちに指は疲れて力入らなくなるし、さあ入れようとするとチンポ萎えてるし、
彼女は痛い痛いとギャアギャア泣き喚くし、こっちもイラついて叱り飛ばして険悪になるし、
固くて入らんし、なんとか押し込んで成功しても、結局マンコの方が気持ちよかったし。
さんざんだった。
142名無しさん@5周年:05/02/24 16:05:56 ID:xtRyLxQg
>>141
お尻の穴は舐めるに限ります。

俺は彼女とするときは、いつもキレイに舐めてあげてます。
奥さんとはエッチもしないのにね(^^)
143名無しさん@5周年:05/02/24 16:09:52 ID:4r4BH9ff
何でこんな話になったんだっけ?
144105:05/02/24 16:18:05 ID:Ojpx64g/
お答えしよう

>>110
性癖に理由は要らない。

>>126
プレイに際してタッパ(プラスティックの容器ね)を用意しておき、
プレイ後残ったウンコを冷凍保存し、もって帰る強者もいる。
まぁこういうのは食べると本当に危ないので、匂いをかいだり体にこすり付けたりして
プレイする様ですけど。

>>132
匂いのきついニンニクとかは2,3日前から控えます。
まぁ女王様にすればウンコは商品なんだし、きちんと出るように体調管理する人が多いです。

>>135
直食いと出してから食いではそれほど危険度は変わらないです。
兎も角キチンと吐く事。スカのプレイ時間が割りと短いのも、腸に入ると危険度が増すためです。
後、自分のより他人のがキケンなのはよく言われてます。ちゃんと理由があったんですねぇ。
女優さんもレズ物とかで口に運ぶ時は自分のにします。
145秋水 ◆rSYUUSuiAQ :05/02/24 16:19:18 ID:znBgyiu3
('A`)y-~~ 
(へへ

アンドロメダ病原体の話で盛り上がってると思ったら・・・・・。

お前ら、少しは(ry
146名無しさん@5周年:05/02/24 16:20:38 ID:qS0NlHc+
>>134
1回目はなるらしいぞ
147名無しさん@5周年:05/02/24 16:21:21 ID:0aykLAC5
仮死状態で生きていられるなんて、最近はやっぱ最強だな
148名無しさん@5周年:05/02/24 16:22:15 ID:tJ7B089D
>>144
へぇ〜。勉強になります。吐くんですか。
世の中にはちゃんと飲み込む人もいるとおもってたのに。

それじゃ、口に入れて口の中で感触や味や臭いを楽しみながらオナニーして射精して、
その後は口のナカのやつを吐き出しうがいや歯磨きをする。
という行為は安全ですか?
149名無しさん@5周年:05/02/24 16:22:46 ID:qS0NlHc+
>>137 半万年ならコイツなのだが

★ニダー飼育上の注意★
・餌はキムチを与えて下さい。
・水槽内が汚れ、悪臭が発生しますが生育に支障はありません。
・狭い水槽でも南北に分かれて敵対しますが、対策はありません。
・しばしば火病を発症しますが、治療法はありません。
・謝罪と賠償を要求しますが、応じる必要はありません。
・簡単に喰いつきますが、釣りは控えて下さい。
・他種と同じ水槽で飼育すると交雑が起こります。
・オスがメスを執拗に追い回す場合はオスを隔離して下さい。
・日本国内で放流しないで下さい。繁殖して問題となっています。
  _______________________
  /                                 /|
 / /~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~/,:|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ,|;' |
 |~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~'| |
 |       ∧∧  °                     | |
 |       <`∀´>°          ,)          | |
 |         《韓》          ,)( (         | |
 |        ハ           ( ,) )          | |
 |        /⌒⌒ヽ,         )( (         | .:|
 | . : : : : : :/ 独島 .::::ミ: : : : : : : : : : :.( : :) :.): : : : : : : : : : : :|::/
 |:∴∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:∵∴∵∴∵∴∵∴∵∴:|/
150105:05/02/24 16:30:34 ID:Ojpx64g/
お答えしよう。

>>141
アナルはほぐす段階で数週間必要。マンコと違って潤滑液も出ない。
まぁ最初のうちはゴムとローションは必須かな?


(マンガみたいに腸液なんぞドバドバでない)

>>148
大丈夫。歯磨きは歯茎に傷が付く危険があるのでよく口をゆすいでからね。
ウンコが傷口に着くと必ず何らかの悪い症状が出ます。


151名無しさん@5周年:05/02/24 16:32:49 ID:QP8FMfrE
で、このハケーンされた細菌は、人類に有害か、否か?

お答えしてホスイ…
152名無しさん@5周年:05/02/24 16:32:56 ID:mYX1lPxK
>>135
>>105
ありがとうありがとう。
>>143
さぁヽ(´ー`;)/
>>142
肝炎感染するリスクがあるんじゃないのかな。
食べるよりは低いか。
153名無しさん@5周年:05/02/24 16:35:03 ID:jzqR0O3Y
なんだこの興味深いレスの数々は・・・
154148:05/02/24 16:35:51 ID:tJ7B089D
>>150
あんがとう。
それじゃ今度なんとか女子高生のうんこでも入手してやってみます。

ところで、切痔でうんこすると体に悪い?
155名無しさん@5周年:05/02/24 16:40:53 ID:LgCqM3Qd
うんこって結構、危険物だったんですね。
忌み嫌われるのにはちゃんと理由があったんだ。
156北米院 ◆CnnrSlp7/M :05/02/24 16:47:42 ID:UqnCqQgz
ふつうは子どもとか犬とかうんこすきだろう。www
157名無しさん@5周年:05/02/24 16:49:53 ID:Lj20BNcY
うちの猫は、丸まって自分の肛門から糞を直食いするのが大好きなんだが・・・
やめさせた方がいいのか。

でも邪魔すると怒って暴れるんだよなぁ。
158名無しさん@5周年:05/02/24 16:51:52 ID:BTR3u9Lh
微妙に良スレ
159名無しさん@5周年:05/02/24 16:52:14 ID:QP8FMfrE
>>143
解った。食便院が湧いたからだ。間違いない。
160名無しさん@5周年:05/02/24 16:58:03 ID:rOQbBy5u
(´・ω・`)まさにクソスレ・・・・・
161名無しさん@5周年:05/02/24 16:59:10 ID:L6l1A9xf
プロジェクト・ワイルドファイア始動
162名無しさん@5周年:05/02/24 17:03:29 ID:xSlnzWnR
ヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコーヽ(・∀・)ノ●ウンコー
163名無しさん@5周年:05/02/24 17:04:02 ID:Lr1VKo0n
で、北米院はウンコ食べたのか?
164名無しさん@5周年:05/02/24 17:04:19 ID:FZCSYO+c

いつの間にかウンコスレになってるし・・・・・
165名無しさん@5周年:05/02/24 17:17:34 ID:3lvVYkJX
興味深いレスが多かったな。
面白かった
166名無しさん@5周年:05/02/24 17:25:09 ID:E/V7kmFB
素朴な疑問だが、細菌が暴れ出したら、どう対処するのだろうか?
167名無しさん@5周年:05/02/24 17:26:26 ID:QP8FMfrE
新種ハケーン?、マジダイジョウブ?この細菌は人類を滅ぼすとか、
少しアカデミックな方向へ、向かうかも知れなかった芽を、
細菌ネタから、見事に摘み取って、ウンコ食スレになったな。

見事だ、食便院…
168名無しさん@5周年:05/02/24 17:29:56 ID:EGP5Stis
人類滅亡か?と期待して来てみたらおまいらは・・・。
どこでどう間違えばクソのスレになるんだ('A`)
169名無しさん@5周年:05/02/24 17:42:14 ID:3lvVYkJX
>>168
順を追って説明すると>>100
>とりあえず、
>バファリンの半分は愛情で出来ているそうですが、
>貴方のウンコの半分は細菌で出来ていると覚えておいてくださいませ。
のレスを受けて
>>103
>先生、趣味でウ○コを食べる人が居ますが、あれは危険な行為なんですか?
ってあたりから本格的にウンコスレになった
170名無しさん@5周年:05/02/24 17:42:52 ID:tuy0yWt0
復活の日キター!
171名無しさん@5周年:05/02/24 17:47:56 ID:OoJCqYWS
これってマズくない ものすごーい感染力のある病原菌のような細菌だったらどうすんの
 しかも特効薬無しだったら地球の生物があっという間に・・
172名無しさん@5周年:05/02/24 17:48:56 ID:nHiQSh/C
>>166
殺菌
173名無しさん@5周年:05/02/24 17:52:21 ID:qS0NlHc+
>>166
指先でぷちっと
174名無しさん@5周年:05/02/24 18:06:22 ID:pyEeJrWt
蒸し返して申し訳ないが、俺の聞いた話では
「うんこの3割が食べ物カス、残り7割が細菌・細菌の死骸・細菌の排泄物、及び胆汁(これが臭いの元)や腸内壁等の身体のカス」
だったんだが、間違ってるのかな?
175148:05/02/24 18:18:34 ID:tJ7B089D
>>174
それ聞いたらくいたくなくなってきた。

っていうか、食べ物カスを細菌が食べたり分解するのかな?
だと細菌の死骸や排泄物ってのは至極妥当だね。
176名無しさん@5周年:05/02/24 18:20:12 ID:bfH8/oMc

細菌の正体は、大昔に地球にやってきた宇宙人が開発したTウィルス
177名無しさん@5周年:05/02/24 18:31:06 ID:RQNNa78a
>>132
一ヶ月くらい果物しか食わないと美味なんだって。
178名無しさん@5周年:05/02/24 18:38:51 ID:+p8pjKbV
この最近は、いつオンニャノコに変身しますか?
179名無しさん@5周年:05/02/24 18:41:41 ID:6ZN5T3kx
ということは、氷河とけて海面上昇の前に細菌で滅亡か。
180遙皇 ◆HEHARUKAoo :05/02/24 18:42:19 ID:CpG4Rq1f
>>176
いつからウィルスは細菌になりましたか
181174:05/02/24 18:44:47 ID:pyEeJrWt
>>175
大腸菌はカスや内壁細胞を食って分裂を繰り返すって事も聞いた
だから食うなら肛門に直接口をつけて食うんだとか?
排泄してから2時間経った●を食うと、繁殖しまくった大腸菌が原因で、食中毒で簡単に逝けるらしいから
>>175は気を付けろよw
182名無しさん@5周年:05/02/24 18:46:40 ID:eKlE0Vb1
>>180
176はウィルス性の風邪に抗生物質を使うタイプ
183名無しさん@5周年:05/02/24 18:48:45 ID:nKmD/5e6
>>177
それが本当なら、まさにトリビアだな。
184名無しさん@5周年:05/02/24 18:49:50 ID:VJPmFZVN
まさに糞スレ
185名無しさん@5周年:05/02/24 18:50:27 ID:IY2SyIFf
三万年前だけど最近
186名無しさん@5周年:05/02/24 18:53:19 ID:kmzcK4jn
スレの主旨が散漫ねん
187名無しさん@5周年:05/02/24 21:05:54 ID:by02X8Ml
この細菌は最近活動を始めたんだって

ところで3万年前の地球ってどんな感じだったの?
188名無しさん@5周年:05/02/24 21:10:10 ID:Lj20BNcY
この手のスレが立つたびに、ウィルスと細菌は違うと、多くの人が説明するのに、
未だに>>176のような輩がわいてくるのはなぜなんだろう。
それほど社会ではウィルス=細菌という認識が広くはびこってるのか?
189名無しさん@5周年:05/02/24 21:11:21 ID:by02X8Ml
>>188
俺も今まで
ウイルス=細菌だと思っていた
違うのか?
190名無しさん@5周年:05/02/24 21:18:25 ID:Lj20BNcY
>>189
まったく別物。

ほんとに勘違いしてる奴多いんだな・・・
何が原因なんだ?
マンガとか、どっかで教えられたのか?
191名無しさん@5周年:05/02/24 21:19:28 ID:OoJCqYWS
>>189
細菌は細胞を持ち、自己複製能力を持った微生物。
一つの細胞しか持っていないので単細胞生物。
細菌は、栄養・水分・温度があればいくらでも自己増殖できる。
つまり細菌は 自分で増殖する能力を持つということ。

ウイルスは蛋白質の外壁と内部に核酸(DNA、RNA、つまり遺伝子)を持った単純な構造体。
栄養を摂取してエネルギーを取り出したりするような生命活動もいっさいしない。
ウイルスは、自分自身で増殖する能力はない。
生きている細胞の中でしか増殖できないと言うこと。
つまり他の生物を宿主(しゅくしゅ)にしてしか増殖できない。
ウイルスの大きさは10万分の2mm〜1万分の2mmくらい。
細菌はその10〜100倍程度。
192名無しさん@5周年:05/02/24 21:19:52 ID:mVWWpa0O
3万年ってもう人類は発生してるだろ?
193名無しさん@5周年:05/02/24 21:21:09 ID:YxueO1ad
>>187
5万年前というと確か氷河期のはず
まだ日本列島は大陸とつながってたっけかな
194名無しさん@5周年:05/02/24 21:21:22 ID:dlZ/xhLB
RIKEIしかわからんだろ?
195名無しさん@5周年:05/02/24 21:21:24 ID:ma4KJWFP
>>105
おまいのせいでこのスレが変な方向に行ったジャマイカ!
賠償汁!
196 ◆GacHaPR1Us :05/02/24 21:22:16 ID:s+/zJ4Mu
この細菌がどんな抗生物質にも対処できるスーパー細菌だと
とんでもないことになるんだが。
197名無しさん@5周年:05/02/24 21:23:04 ID:8c8Jr5zy
ヤングチャンピオンのブラックジャックがそんなネタだったなぁ。
さっき立ち読みしてきた。
198名無しさん@5周年:05/02/24 21:24:15 ID:vsjTSCoa
やばくない?大丈夫なん?
199名無しさん@5周年:05/02/24 21:25:13 ID:Z/zJZtil
確かに、未知の細菌を生き返らせるのは危険が伴うな。病原菌でないという
保証がないからな。
200名無しさん@5周年:05/02/24 21:25:52 ID:YxueO1ad
もとい 3万年前
201名無しさん@5周年:05/02/24 21:28:58 ID:by02X8Ml
じゃ、この細菌って3万年前のものだけど
地球にばらまいたらどうなるんだ?
いきなり毒を持った細菌になるとか?
今風の細菌に近いのかな?
202名無しさん@5周年:05/02/24 21:29:44 ID:DlCpjcMZ BE:80858887-
>>191
>ウイルスは、自分自身で増殖する能力はない。

つまり、宿主=日本、ウイルス=朝鮮人ですね。
203名無しさん@5周年:05/02/24 21:31:30 ID:by02X8Ml
204名無しさん@5周年:05/02/24 21:37:11 ID:2cUp6DJH
わが国では2千年前の蓮根の種から芽が出たが
その15倍か

話は変わるが、富士山頂の永久凍土が溶けてるらしい
富士山に降った雨は50年ぐらいで麓にたどり着いて湧き水になるらしいが
そのうち忍野あたりから変な細菌が湧いてくるんじゃないか?

そういえば、10年程前に押野の湧水に潜って行方不明になっていまだに発見されていないダイバーがいたな
205名無しさん@5周年:05/02/24 22:00:09 ID:c3zTds02
NASAってさ

なんで火星の生命の存在について

いるかも−(しばらく)→ いない−(すぐに)→ やっぱりいるかも−(しばらく)→ やっぱりいません
−(でもやっぱりすぐに)→ いる証拠があった〜−(しばらく)→ いないって−(なのにすぐに)→ いる証拠またみっけ
−(しばらく)→ 残念だがいない−(んでまたすぐに)→ いてもおかしくないぞぉ

というのを繰り返しているのですか?
206名無しさん@5周年:05/02/24 22:11:52 ID:mYX1lPxK
予算獲得のため。
207名無しさん@5周年:05/02/24 22:19:25 ID:IY2SyIFf
>>205
中の人とかの種類が豊富だから
208名無しさん@5周年:05/02/24 22:25:19 ID:bDBzRHVX
::.::..:.:::;;:::;;;;;;;;;;;;::::.;;;;;;;::::::;::.;;;;;;:::..     .::::.,::;;;;;;:::;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: ::;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;::: ::::;;;;;;:: ::: ::::...  .: . . _.∩_  ..:;;;:;;;;:;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::: :;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::::...         ヽヘ;;. 人丿ス  :: ::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:::;;;; .:;;;;;;;
: :. :;;;;;;;;;;;;;;;;;;..    从    θ斤:エh u    .:::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;;;;
;;;;:;,:.:;;;;;;;;;;;;:::.  __ 《Y》_   ∪レ..... 弋|      :::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;::...  .uヘ人iイ  .  (. .」_ ノ    ...::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;:
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;,:..     (∨ヘ      |....|: .)    .:::;;,,;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;
;;;;;;;;;;;;;;;;;;::::....    .|;|レ'      .(_;);;.| -〜、 ..:..:..:,,;,;;;;;;;;;;;;:::::: :::: ::::
、 ._  _.:;〜⌒^^⌒⌒´⌒` ̄ ̄ ....::,...⌒~^⌒ ̄ ̄`〜._:::;:..:::
 ⌒ ⌒    ....::::::::::.:::.::;: :::... .:::: :::.  ..::  :::::::: ;::::::;:;.;:;,;,.,,; ...::⌒
:;;;:::;::;: :::;:;;:::::::..::::::::::::::::;::::::::::::::::::::::::::::::::::::.  :; ..;::::::;::;: :::;:;;:;:::::;: :::;:;::
と〜けたこおりのな〜かに〜♪恐竜がい〜たら〜たまのりし〜こ〜みたいね〜♪

溶けた氷の中にいたのは細菌でしたか。そうですか残念。

209名無しさん@5周年:05/02/24 23:52:06 ID:1HSWVAfN
伝説のリモコンを使って封印せねばならんな。
210名無しさん@5周年:05/02/25 00:11:26 ID:MEc7eamM
これは
いかんざき
211名無しさん@5周年:05/02/25 00:13:28 ID:BngnVVN/
最近動いてる?
212名無しさん@5周年:05/02/25 10:05:06 ID:/PdSCMBw
マッチポンプ
213名無しさん@5周年:05/02/25 10:17:12 ID:u26OWQs0
うんこ食って寝るかな・・
214名無しさん@5周年:05/02/25 10:19:56 ID:d/Dnm4eQ
その細菌が人類の滅亡を招くとは
今は誰も分からなかった・・・・
215名無しさん@5周年:05/02/25 10:40:51 ID:g9tGSK2m
お答えしよう。

>>196
何も動きが見えないですが、細菌界は凄まじいまでの競争社会なのです。生存競争が熾烈。
例えば、同じ菌で Aさん:薬物耐性を持つ  Bさん:薬物耐性を持たない  と仮定しましょう。

Aさんは薬物耐性を持つ為に、Bさんが死滅してしまう環境でも生き残る事が出来ます。
しかし、そうでは無い環境では、AさんはBさんの遺伝子+薬物耐性の為の遺伝子 を余分に持っていると考える事も出来ます。
その余分な遺伝子の為に、増殖速度がBさんよりも長く掛かってしまいます。
栄養素は無限ではありませんので、その僅かな分裂速度の違いが細菌界では凄く大きいのです。

耐性を獲得したまま増殖速度を維持するには、大切な物を捨てなければならない事もあるでしょう。
細菌にとって、重要な遺伝子を捨てると言う事は致命的になりかねません。
耐性を獲得しつつ、ライバルを殺す毒を併用して生き残る奴もいますが・・・・。

仮に発見された細菌が薬が効かないとしても、それは芽胞(仮眠状態)の所存であると推測できます。
酵素反応としての耐性菌であるならば、細菌界においては生き残れないと考えられます。
216名無しさん@5周年:05/02/25 11:05:01 ID:DTZU7Xva
細菌がものすごい勢いで増殖→細菌から放出されるガスの圧力で容器破裂→研究所職員の多数が行方不明に→研究所付近で巨大な歯形のついた動物の死体が大量に発見される

217名無しさん@5周年:05/02/25 11:06:55 ID:vxawmlVp
>>214
誰も分からなかった

って凄い日本語ですね
218名無しさん@5周年:05/02/25 11:08:06 ID:sO8l8AEE
ブラックオイル
219名無しさん@5周年:05/02/25 11:09:22 ID:dpneG+01
マタンゴ
220名無しさん@5周年:05/02/25 11:12:19 ID:VXfuSiM/
>>177
それって昔の中国で食肉用に買われていた人間の話じゃねーの?
果物だけで育てて、宮廷料理に出されちゃうやつ
221名無しさん@5周年:05/02/25 11:18:06 ID:UIs/iEAR
  ´   ヾ
 ゛ (⌒) ヽ
 ((、´゛))
   ||||||
   ||||||
  Λ恨Λ    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 <#`Д´>; < ウリナラの歴史より古いニダ!
 (フ 怒. フ  │ 謝罪と賠償を要求するニダ
 | | |    \__________
 〈_フ__フ
222名無しさん@5周年:05/02/25 13:23:49 ID:DgBNW9sG
しもんきん
223名無しさん@5周年:05/02/25 13:34:37 ID:7+R4T/wB
質問です
プリオンって細菌?ウィルス?別のもの?
224名無しさん@5周年:05/02/25 13:44:40 ID:GMYFBz8L
>>180 一応ウイルスは細胞内の核に侵入するんで、可能かと。
     
とある単細胞生物の細胞内の核に進入

遺伝子配列を書き換える

極めて毒性の強い細胞に変身

DNA型ウイルスなので安定

種として固定。菌となる。


理論的にこうなる。
225名無しさん@5周年:05/02/25 13:53:50 ID:GMYFBz8L
>>223 プリオンはタンパク質。
     腐ったみかんのように、周りの正常なタンパク質を変異させる。
226遙皇 ◆HEHARUKAoo :05/02/25 14:28:58 ID:Of/dqycf
>>224
それはどう考えてもウィルスが細菌になったのではなくて
ウィルスが細胞を変性させただけちゃうんかと小一時間(ry
227小松左京:05/02/25 21:49:49 ID:QNiswm2C

そこで核酸兵器ですよ
228名無しさん@5周年:05/02/25 21:52:14 ID:PiN8mYQe
>>1
ヤバイ、ヤバスギル!
229名無しさん@5周年:05/02/25 21:54:19 ID:cMRDutI+
三万年ぶりに起きたらびっくりした
230名無しさん@5周年:05/02/25 21:55:31 ID:5wSsVEgT
目覚めた細菌が一言
    
   ↓
231名無しさん@5周年:05/02/25 22:02:06 ID:KSo8e3bh
おはようございます
232名無しさん@5周年:05/02/25 22:20:08 ID:DD1ot5vz
このウイルスさんにため口禁止。

俺が中一のとき、いくつなんだ? すげえ年上じゃん。
233名無しさん@5周年:05/02/25 22:20:18 ID:+ELlw3BP
目覚めた細菌の感想
     
    ↓
234名無しさん@5周年:05/02/25 22:22:12 ID:6anPn8sq
いやん☆まいっちんぐ〜
235昇天 ◆FROGDXRREM :05/02/25 22:22:27 ID:s4qbUXN3
test
236名無しさん@5周年:05/02/25 22:22:32 ID:8An50qrp
遊星からの物体χ
237名無しさん@5周年:05/02/25 22:22:40 ID:ZZlexUcW
最近あったかいね
238名無しさん@5周年:05/02/25 22:35:03 ID:m/A0OSvH
震えるな瞳凝らせよ〜、復活の〜時〜♪
239名無しさん@5周年:05/02/25 22:37:44 ID:+tc1Hbsx
地球大進化見た後にこんなニュース見せられてもすごいともなんとも思わん。フーンって感じで。
240名無しさん@5周年:05/02/25 23:16:32 ID:pSlc+a0C
これは前フリなんだよ。
で、次の火星探査機が「これによく似た」細菌を検出するって寸法なんだよ。
なぜかって?
そうすりゃ予算が出るじゃん!
241名無しさん@5周年:05/02/25 23:19:32 ID:PiN8mYQe
リアル復活の日
242名無しさん@5周年:05/02/25 23:40:32 ID:T0RBRQl8
>>239
土津波とか、海洋蒸発とか、全地球火の海よりも、
そんでも生きてる生き物ってほうが
すごいやって感心した。
243名無しさん@5周年
>>16
遅ればせながらニコラス・ケイジでワロタ