【社会】「警報、うるさい」 消防車パンクさせようとクギまいた男、逮捕…神奈川

このエントリーをはてなブックマークに追加
★消防車パンクさせてやる!「警報うるさい」と釘まく

・神奈川県警戸塚署は23日、消防団の器具置き場敷地内にくぎを
 ばらまいたとして、威力業務妨害の現行犯で横浜市戸塚区上倉田町の
 ビル管理会社員の男(39)を逮捕した。

 調べでは、男は午前3時ごろ、戸塚区上倉田町の横浜市戸塚消防団の
 器具置き場前にくぎ(長さ約2.5センチ)約310本をばらまき、消防団の
 業務を妨害した疑い。

 器具置き場には小型消防車もあり、普段はシャッターが下ろされている。
 昨年10月から「警報がうるさいからやめろ」と書いたビラが数回張られ、
 12月から約10回にわたりくぎがまかれた。消防団から相談を受けた
 戸塚署が警戒中だった。

 男宅は器具置き場から数十メートルで、「夜勤明けで疲れて寝ているときに
 消防団の警報がうるさかった。消防車をパンクさせてやろうと、嫌がらせに
 やった」と供述。くぎは、その都度自分で購入していたという。

 http://www.zakzak.co.jp/top/2005_02/t2005022324.html
2名無しさん@5周年:05/02/23 17:43:11 ID:UStuoarV
3名無しさん@5周年:05/02/23 17:43:17 ID:bFax84np
('w`)←ワロスマン

★使い方★
('w`)<うはwワロスw
うはwwwハゲワロスwwwwww'w`w www   などなど
4名無しさん@5周年:05/02/23 17:45:11 ID:aIm+Wz9b
>3
さあ、はやく釘の袋詰め作業に戻るんだ。
5名無しさん@5周年:05/02/23 17:46:13 ID:epLJvwuu
音に病的に過敏になるやつっているよな
はっきりいってメーワク
6名無しさん@5周年:05/02/23 17:46:40 ID:scOZ+cJI
うるさい日本の私
7名無しさん@5周年:05/02/23 17:47:02 ID:o8v7PkZR
静かな警報に意味は無い
8名無しさん@5周年:05/02/23 17:47:25 ID:17jcJ6d+
>>4
あ!! ………
9名無しさん@5周年:05/02/23 17:48:31 ID:4VbVos3K
>>ビル管理会社員の男

こんなバカに管理されていたビルって・・・
ある意味、管理されたほうが不安でいっぱいだろ?
10名無しさん@5周年:05/02/23 17:48:44 ID:rGcOPwFt
       ∧_∧
    (( ( ^ω^)
       (|  |) ))
    (( o(__/  
          )_))_) ))

11名無しさん@5周年:05/02/23 17:49:12 ID:wbdFj2ac
気持ちはわかるがな…

俺もそんなとこには住みたくない
12名無しさん@5周年:05/02/23 17:52:33 ID:hWEqYYSU
こいつのビルから火でても出動しなくてよいと思うぞw
13 ◆2bzIRxIpv2 :05/02/23 17:58:59 ID:yS6MUzbS
もうノイローゼだったんだろな(´・ω・`)…
ちょっと同情する。
14名無しさん@5周年:05/02/23 17:59:05 ID:SaQw2T8e
世の中には「耳栓」という便利な物が有る事を
誰か教えてやら無かったのか?
15名無しさん@5周年:05/02/23 18:01:17 ID:rge2tnzx
疲れてるくせにずいぶん無駄な行動をしたもんだな
16名無しさん@5周年:05/02/23 18:03:48 ID:YS/h80Pk
消防団って単に意味も無く走り回って本職の消防士の邪魔ばかりするボランティア連中だろ?
消防団の車両って緊急走行認められてた?
あと、うちの近くに学校があるんだが夜勤明けとかでフラフラになって寝てたら
野球の応援練習の吹奏楽の大音量で目がさめることがあるなぁ。
さすがにあれには殺意を覚えた。耳栓しても聞こえてくるから始末が悪い
17名無しさん@5周年:05/02/23 18:04:06 ID:for78QyU
釘まいていいわけないんだが
確かに、消防署の近くに住んでたりしたら辛いかも・・・・
18名無しさん@5周年:05/02/23 18:05:03 ID:w4hokeR1
ワロス
19名無しさん@5周年:05/02/23 18:09:47 ID:abTRDuLK
気持ちはわからんでもない。
漏れも消防訓練所の近くにすんでるが、レスキューの訓練だか知らんが
夜の10時にチェンソーらしきエンジン音を全開で操作されて切れそうになる。
木じゃなくおそらく何か金属を切っているんだと思ふ。ガリガリと金属の削れる音とエンジン音。
子供寝かしつけているときにあと少しというときにこれやられるとたまらん。
20名無しさん@5周年:05/02/23 18:09:52 ID:z+FgYhIs
多分この男は伊賀忍者の末裔
21名無しさん@5周年:05/02/23 18:11:09 ID:nzpjFVl8
消防署のそばに住んでた事あるよ。今も結構近い所に住んでる。
あれ、遠い所の火事でもなんで出動する時から鳴らしまくる訳?
現場に1kmぐらいからでもいいんじゃないのかと思うんだけど。
22名無しさん@5周年:05/02/23 18:12:02 ID:abTRDuLK
23名無しさん@5周年:05/02/23 18:16:29 ID:4VbVos3K
さてここで問題です。

もしこの男の家が燃えた場合、
消防車はくるのでしょうか?









正解は・・・燃えてくれなければ解りませんね。
24名無しさん@5周年:05/02/23 18:17:17 ID:YS/h80Pk
救急車の音とかさ夜は音量下げればいいのに
あれじゃ「事件だよ!野次馬全員集合!!」と宣伝してるようなものだと思う
25名無しさん@5周年:05/02/23 18:17:28 ID:Gb9kUltv
>>21
急いで現場に向かわないといけないんだから鳴らして当然じゃない?
いや実際のところは知らんけどね。
26名無しさん@5周年:05/02/23 18:17:36 ID:d4cLX26i
超暇人w
27名無しさん@5周年:05/02/23 18:19:51 ID:AoZEFXfJ
>>24
火事は、おまいんとこの隣だよ。
28名無しさん@5周年:05/02/23 18:20:31 ID:nzpjFVl8
>>25
ああ、そうか分かった。あれは通行車両に「どけどけ!」と言ってるのか。
じゃあ鳴らすなとは言えないか。でもせめて
>>24
音量下げて欲しいよね。
29名無しさん@5周年:05/02/23 18:21:33 ID:aIm+Wz9b
>21
さあ、いいからそのミニカー(消防車)に赤色を塗る作業に戻るんだ。
30名無しさん@5周年:05/02/23 18:25:40 ID:XbFDUMa+
>>24
放火魔は、限りなく音量下げてます。
31名無しさん@5周年:05/02/23 18:26:08 ID:xBnouVNV
>>28
厨房かい?
家にいたらうるさいけど
車の中からだったら案外聞こえない
32名無しさん@5周年:05/02/23 18:26:11 ID:gJHzEQeZ
>>28
音量下げて赤信号に突っ込むとどうなるカナ?
33名無しさん@5周年:05/02/23 18:28:51 ID:XbFDUMa+
夜は音量下げろって言ってる厨は、危機意識がねーな。
放火されまくるぜベイベー!
34名無しさん@5周年:05/02/23 18:29:39 ID:nzpjFVl8
>>31
あんまり車乗らないから。
そうか、アレぐらいでないと車の中では聞こえないのか。
理由があるなら納得して我慢するよ。
35名無しさん@5周年:05/02/23 18:32:36 ID:oFLK+1tm
こんなキチガイでも仕事は持ってるんだなw
36名無しさん@5周年:05/02/23 18:35:31 ID:333RXV7w
サイコロに変身するぞ
37名無しさん@5周年:05/02/23 18:36:36 ID:kuhPnYWw
とりあえずこいつん家火事になっても絶対119番しないようにしような
38名無しさん@5周年:05/02/23 18:48:47 ID:dcE/eIOt
すげー気持ち解る。
住宅街では音量落とせ!
さらにマイクでなんか喚いてるし…人いないのに。

>>14
効果ないよ。
39名無しさん@5周年:05/02/23 18:52:42 ID:dcE/eIOt
つーかさぁ、空いてる所では鳴らす必要無いだろ?
しかも、大音量出してる割にはチンタラ走ってるし。

珍走かよ。
40名無しさん@5周年:05/02/23 19:01:17 ID:o8v7PkZR
>>39
緊急車両が爆走したら危なくてしょうがないわヴォケ
41名無しさん@5周年:05/02/23 19:07:24 ID:RiBY2e9B
いくらうるさいからって、それをやったら放火魔と一緒になってしまう。

市役所とかに相談しなかったのかな。
42揚巻 ◆38tZU5ePtQ :05/02/23 19:47:56 ID:N7cYhrb6
私の会社は「一流企業メーカー」だけど、
管理職の子供達にニートやフリーターが多くて驚きます。
親の収入がいいから切羽詰らないみたいね。

部長、私達にカミナリ(やつあたり?)落としているけど、
内心、「ウチの息子はそれに引き換え・・・」と思っているのかなと考えると、
なんだか気の毒。
43名無しさん@5周年:05/02/23 20:27:52 ID:Cddgi+A/
24時間信号生きてるところでガラガラの道路で進行方向青信号
ならカットしてほしいものだな。鳴らさなくても遅くもなんとも
ないだろう消防救急
44名無しさん@5周年:05/02/23 21:29:36 ID:SXFfcGCL
>>43
君ん家の辺りって信号が死ぬ時間帯があるの???
45名無しさん@5周年:05/02/23 21:48:04 ID:ugZzGcjj
>43
キミは何の仕事してるの?
46名無しさん@5周年:05/02/23 22:01:55 ID:5cJ1kFSL
>>44
え?信号って夜11時過ぎたら点滅か消灯するもんじゃないの?
47名無しさん@5周年:05/02/23 22:04:32 ID:KJCp9/51
>>24
俺は自分が怪我や病気になった時や火事の時などを考えると、緊急車両は絶対に1秒でも現場に着いて欲しいと思う。
その為にはもっとサイレンの音をバカでっかくした方がいいと思う。
サイレンには2種類あって通常は「パーポー、パーポー」などの電子サイレンで走行し、赤信号で通過の時などには
もっと大きな音が出る一般自動車威嚇用の「ウ〜!!、ウウウ〜!!!!!」というサイレンに切り替えるが、
これでも救急車の進行を邪魔するDQNカーがかなり多い。
スタングレネードじゃないけど、バカみたいな大音量でDQNドライバーを失神させるくらい大きな音で威嚇をやらないと、
1秒を争う患者の命が助からない。
48名無しさん@5周年:05/02/23 22:05:15 ID:Q0MtWojw
消防署の裏にあるアパートに住んでたことあるけど
住み始めは知り合いもいないし暇だったからめちゃくちゃ音が気になって
ノイローゼ気味になったけど
慣れてくればテレビを見てても音が気にならなくなるまでになった。
こういう音って精神状態にかなり依存してると思うね。
49名無しさん@5周年:05/02/23 22:05:28 ID:aMESduHG
ちなみにドイツでは、緊急車両はすべて、交差点あるいは必要の
ある場合にしか、サイレンは鳴らしません。その代わり、死人も
飛び起きるかと思えるほどの、強烈な音量です。突然、家のまえで
サイレンがなると、こちらが死んだかと思うほどです。
50名無しさん@5周年:05/02/23 22:08:49 ID:bIlTGsXf
引っ越せや
51名無しさん@5周年:05/02/23 22:08:50 ID:yHrvQJYK

夜勤だろうが昼勤だろうが関係ないと思うのだが 言い訳になってない
だからか名前が公表されないのは 同情されたのね 可哀相
52名無しさん@5周年:05/02/23 22:11:42 ID:Udx1ktuL
音楽でも聴いて寝りゃよかったのに。
53名無しさん@5周年:05/02/23 22:11:51 ID:iF60QlMs
道路交通法施行例にはサイレンは鳴らさなくてもイイことになってるよ
深夜の住宅街とかね

54名無しさん@5周年:05/02/23 22:12:15 ID:kXugZCnR
また名無しか
55名無しさん@5周年:05/02/23 22:15:05 ID:iF60QlMs
>>46
そもそもお前の近所に信号あるのか
見えるのは長閑な田園風景だろ?


>>50
持ち家で、真ん前に消防署が出来たらどうするよ?
56名無しさん@5周年:05/02/23 22:18:34 ID:hDiP/r6X
マジ疲れているときは、どんな状況でも眠ってしまう。
泥のように眠る。
ガキのような嫌がらせやる暇があったら、眠れ。
名前は晒して良い。
57名無しさん@5周年:05/02/23 22:18:42 ID:sXy2hFTs
車両のサイレン鳴る理由
火災が広がる可能性がある為、近隣住民に火災が発生していることを知らせる。
緊急車両だから優先的に通行するため。ちなみに交差点では事故防止のため徐行します。

消防小屋のサイレン(半鐘とか)鳴る理由
火災が発生しているのを知らせる為。火災だけでなく災害全般。戦争とかも。
近所だけではなく全域でなる理由。
ボタンを押す隊員(団員)がいた場合に鳴らす。召集に何段階かがあり
小規模、中規模、広域のような区分がある。駅前のビルが燃えるとか数件燃えちゃってるとかだと
市内全域で鳴動させます。(出動してるから)
58名無しさん@5周年:05/02/23 22:27:23 ID:kXugZCnR
そういえば実家では市から無線受信機が貸与されてたんだが
火災が起きると夜中でも鳴りやがる・・・・・
59名無しさん@5周年:05/02/23 22:38:16 ID:REAQgZx0
消防車よりうるさいのは犬!
年がら年中用のある人までワンワンほえやがって
60名無しさん@5周年:05/02/23 22:46:33 ID:gNZS5Un9
つーか災害時には瓦礫の中を走ることも当然想定されてる
消防車が釘を踏んだくらいでパンクするのか?
61名無しさん@5周年:05/02/23 22:49:17 ID:VQwbf6QC
私は正直この釘撒きmanの気持ちわかるなぁ。
私は隣の住民に対してだけど、毎日壁殴ってるよ。
まだそれだけで終わってるけど、
正直車パンクさせてやろうかって思うときもあるし、玄関扉にスプレー落書きしてやろうかとも妄想するし。
でも我慢して−るよ。でもそれをいいことに隣はおとなしくなんない。
釘撒きmanは我慢の糸が切れてしまったのだね。
あまりせめないでやっておくれ!
62名無しさん@5周年:05/02/23 22:52:28 ID:kXugZCnR
>>61
へえ、隣の住人は緊急車両に指定されてるんだな
63名無しさん@5周年:05/02/23 22:54:13 ID:KIPE9iwr
線路脇に住んでた漏れ。
ちょっとやそっとの騒音や振動じゃびくともしないぜ!
64名無しさん@5周年:05/02/23 22:54:33 ID:o8v7PkZR
>>61
隣の住民が何してるか知らないけど、まず話せよ。
65名無しさん@5周年:05/02/23 22:56:41 ID:o8v7PkZR
>>59
俺は庭のキンモクセイの木でマシンガンのように鳴くスズメどもを丸焼きにしたい。
66名無しさん@5周年:05/02/23 22:57:01 ID:NPVcbhnQ
なにこのニウス
67名無しさん@5周年:05/02/23 22:58:07 ID:DGHYeyiQ
俺も夜勤やってたことあるし来月から当分の間夜勤決定したばかりで気持ちは解かるけど
緊急車両はしょうがない。
それより一番ムカツクのが市長選とか市議選のときの選挙カー。
狭い地域に大量の選挙カーがひっきりなしに走り回って騒音公害撒き散らしやがって。
俺が朝方床に着いた時俺ん家の目の前に車停めて演説し始めた時はマジでぶち切れて
怒鳴り込みに行った
68名無しさん@5周年:05/02/23 22:59:49 ID:5EnHOfnY
やられたらやりかえす

これ常識。 くぎはいけないが、消防活動してる人の自宅まで改造車で行き深夜に大音量マフラーでやりかえす。
これ、最強。 文句言われる筋あいない。
69名無しさん@5周年:05/02/23 23:01:13 ID:B0vOSEw6
>>21みたいなのがゆとり教育の結果
70名無しさん@5周年:05/02/23 23:02:02 ID:o8v7PkZR
>>68
筋合いあるだろー
71名無しさん@5周年:05/02/23 23:13:13 ID:oJChMAkL
横浜消防から各局 戸塚区出火報
場所 横浜市戸塚区上倉田町X−X住宅出火
戸塚1特命出動 951の疑い 556対応されたし
以上横浜消防
72名無しさん@5周年:05/02/23 23:14:06 ID:kXugZCnR
>>68
改正道路交通法って知ってるか?


知らなそうだなw
73名無しさん@5周年:05/02/23 23:15:04 ID:Sf2TXyI2
撒菱撒いた忍者、逃走
74名無しさん@5周年:05/02/23 23:15:49 ID:nLeaAk2i
オレも出動の時のサイレンがうるさくてたまらないから
ホームセンターで売っていた500mlのお茶を沢山買って
「いつもご苦労様です」と苦情を言って逃げてきた
75名無しさん@5周年:05/02/23 23:16:24 ID:RSp7PtaF
威力業務妨害ですんで良かったな。
76名無しさん@5周年:05/02/25 18:35:20 ID:mr4P2a6l
何で本人の実名、勤め先の名前出さないの?
大手企業だったら、絶対名前出してるよね。差別だろ。酷い。
77名無しさん@5周年:05/02/25 23:21:06 ID:H6B6QvX1

消防車をうるさいと思うなんて最低だね
どうせなら警察だろ 仕事もしないのにサイレン鳴らして信号無視
捕まえるのが面倒だからサイレン鳴らして追跡 逃亡者が勝手に無関係車両に追突するまで放置
78名無しさん@5周年:05/02/25 23:47:16 ID:/SBr/VPi
朝早く来る、石油販売カーがうるさいんですけど
79名無しさん@5周年:05/02/26 03:17:02 ID:kKEyy+77
静かなところで暮らしたければ、静かなところに引っ越せばいいのに・・・

引っ越せないということは、今のところが分相応ってことさ。
80名無しさん@5周年:05/02/26 04:01:58 ID:hKE30Gv+
81名無しさん@5周年:05/02/26 04:08:01 ID:uEI/9pxT
警報がうるさいんなら、タイヤじゃなくてスピーカー壊せよ。
82名無しさん@5周年:05/02/26 04:08:06 ID:eAKqzrJx
気持ちはわかるが、やったら駄目駄目だろ。
俺だって、野球部の朝練で7時前から大声で毎朝わめかれて、学校ごと燃やしてやるとか思ったことはあるけど、実際やってないし。
野球部の連中が朝練来れないようにエロビデオとかエロ本ばらまいた事はあるけどさ。
83名無しさん@5周年:05/02/26 04:12:22 ID:iHZOP80l
単純に緊急車両が煩くなかったら、事故がおきるw
84名無しさん@5周年:05/02/26 04:28:59 ID:qbaJ6fXs
最近は指向性の強いサイレンもあるみたいだな
85名無しさん@5周年:05/02/26 19:01:57 ID:ebrMBJAj
>>82
何犯罪を自供してんだ?
ゴミの不法投棄は立派な犯罪行為です。
86ウィー ◆oBpUSvLWi2 :05/02/28 10:38:48 ID:eSB/9jSP
面白い事件だな
87名無しさん@5周年:05/02/28 10:40:37 ID:6mI/C1Yp
ヌ・ミキタカゾ・ンシ君みたいなやつなんだろ
88名無しさん@5周年:05/02/28 10:40:43 ID:YQg2ZgbJ
なんで名前出ないの?
89名無しさん@5周年:05/02/28 10:48:37 ID:JtwPUKex
アメリカでは尊敬されて子供のヒーローだけど、日本の消防団はコネで入る奴ばっかだから低能でまったく尊敬されてない。
ましてや成績あげる為にマッチポンプ野郎がたくさん居るからな。
90名無しさん@5周年:05/02/28 10:58:34 ID:eyBwGRNh
>>85
待て待て。良く考えてみれば>>82は善行を積んだと思わんかね?

私には校庭にまかれたエロ本をカラスのように啄ばむ学生服姿が見える気がするぞ。
91名無しさん@5周年:05/02/28 11:02:14 ID:G55kcTE6
>>82はIQ200
92名無しさん@5周年
マキビシにしてからまいたのかな?