【社会】"民間企業を上回ってるから" 国家公務員、基本給一律5%下げ

このエントリーをはてなブックマークに追加
★国家公務員、基本給一律5%下げ

・政府は国家公務員の基本給を全国一律で5%程度引き下げる方針を
 固めた。公務員給与が民間企業の平均を上回る地域が多いため、
 官の水準の見直しにより給与費を削減する。東京都や関東・甲信越
 など民間賃金が高い地域では新設する「地域手当」の上乗せで調整
 するが、その他の地域の給与は実質減額となり、ブロック別の格差が
 広がることになる。8月の人事院による2005年度給与勧告に盛り込んだ
 うえで関連法案を成立させ、直ちに実施したい考えだ。

 国の予算で給与費は約5兆5000億円(2004年度予算ベース)。一律
 引き下げによる給与体系の抜本改革が実現すれば、給与費のほか、
 基本給をもとに算出する退職手当も将来、減る見込みだ。国家公務員
 給与を定める人事院勧告に準じて決まる地方公務員の給与にも影響する。
 国家公務員の基本給は「官民格差の是正」の観点から、民間企業の
 給与の全国平均に合わせて決める仕組みとなっている。

 http://www.nikkei.co.jp/news/main/20050223AT1E2200E22022005.html
2名無しさん@5周年:05/02/23 10:03:14 ID:bi38of4j
2
( ´,_ゝ`)フーン
3名無しさん@5周年:05/02/23 10:03:49 ID:QldPVZMS
国家公務員は貰いすぎ、地方公務員はそうでもないよ
4名無しさん@5周年:05/02/23 10:04:01 ID:nZDwgOSG
なにを今更
5名無しさん@5周年:05/02/23 10:04:31 ID:fGVeOLHL
もっとへらせ!
6名無しさん@5周年:05/02/23 10:04:52 ID:D4rDe2iq
優遇されすぎ
30lぐらいカットしろよ
各種手当ても全部カット
タクシー乗るな
チャリンコではいずりまわれ
7名無しさん@5周年:05/02/23 10:05:39 ID:5jTSgJ09
ハァ、たった5%って何?
やる気あんのかよ。
8名無しさん@5周年:05/02/23 10:05:43 ID:gincilu8
>>3
はぁ?逆だろw
9名無しさん@5周年:05/02/23 10:06:01 ID:FJV8Kd1L
>>3
逆だろ...
10名無しさん@5周年:05/02/23 10:06:36 ID:FAd4v/Li
選挙の時、民主党は10%削減を公約に掲げていたよな
5%なんて1000万が950万になるだけじゃん
もっと減らしていいよ
特に地方公務員はほとんどコネ採用で公平じゃないんだから
11名無しさん@5周年:05/02/23 10:06:38 ID:pfUlgjXa
はやく大規模リストラしないと大変なことになる
12名無しさん@5周年:05/02/23 10:07:07 ID:6fpZJrYR

50代公務員の給与は二桁削減するか、自首退職させろ。
13名無しさん@5周年:05/02/23 10:07:17 ID:mLsX//kW
朝、ジャーナリスト大谷が言ってた。
バブル崩壊後どん底の15年で、民間は塗炭の苦しみを味わった。
給与も福利厚生も下がりまくった。やっとバブルも終息しすこし
景気は上向きになった。そんな時点からやっと民間準拠を始めるのは
遅すぎ。 どん底の時代はしらんぷりで。

大谷は嫌いだけど珍しくいいこといってた。
14名無しさん@5周年:05/02/23 10:07:42 ID:02flmWoG
国会議員は東京なので給与上がるシステムです
人事院も東京なので給与上がるシステムです
人事院は田舎へ逝ってクレ。国会手当なぞ自分ウマーにするでない。
15名無しさん@5周年:05/02/23 10:07:56 ID:ORktmDRW
桁間違ってねーか?
50%減額だろ。
16名無しさん@5周年:05/02/23 10:08:40 ID:aKX7J+8g
地方公務員こそ削減しろよ。
特に大阪。
17名無しさん@5周年:05/02/23 10:09:30 ID:pAqJjkZK
団塊世代が仕事しなさすぎ、その下はそうでもないよ
18名無しさん@5周年:05/02/23 10:11:52 ID:YMkzXXNQ
なんてこった!
おいらの給料が!
19名無しさん@5周年:05/02/23 10:12:27 ID:ajn6gE9h
いらねー奴を捨てられる立法をしろよ。きちんとやってる奴の給料を下げるよりも・・・
20名無しさん@5周年:05/02/23 10:12:54 ID:9vb25DVC
質を下げるんじゃなくて数を減らせよ馬鹿公務員どもが!!
21名無しさん@5周年:05/02/23 10:12:59 ID:VtPl1Ni+
まさか5%分 新たな手当てが生まれるとか。。。。?
22名無しさん@5周年:05/02/23 10:17:23 ID:gincilu8
地方公務員こそ癌だろ
国家公務員は馬鹿なりに仕事してるし、それなりの成果出してるところもある
一部特権階級しか旨味がないし
地方公務員(とくに村・町役場、役所の年寄り)は全然仕事しねぇし
愛想も何もない。ウチの市役所なんかテレビつけてるからな
減らすべきはそっち
↑は地方公務員と国家公務員の違いが分からない馬鹿がいるから書いただけで、
国家公務員の給料下げは大いに賛成
23名無しさん@5周年:05/02/23 10:18:12 ID:9RsHkwVk
>>19
同意、まじめにやっても報われないならさらに糞が増えるだけ
24名無しさん@5周年:05/02/23 10:18:18 ID:zUuHZQgR
基本給は別に下げなくてもいいから
民間企業並みの手当てにしろよ
25名無しさん@5周年:05/02/23 10:20:49 ID:u5jbVMLy
>>21
多分ね、少なくともキャリアは損しない
給与システムになると思われ。

>>3
一番貰っているのは都道府県職で、特に学校の先生と警察は凄いよ。
それに比べると国、市町村職は安月給。
ああ、一部のDQN市町村は凄すぎるけどね(w
26名無しさん@5周年:05/02/23 10:24:16 ID:fdVwKoOl
人事院自体がもう不用だろ。
諸悪の根源は人事院のお手盛り勧告だ。
27名無しさん@5周年:05/02/23 10:39:32 ID:TahAwkhD
とりあえず評価しようぜ、公務員の抵抗はものすごいよ 
そんな中でこれだけやるんだから大したもの、当然 
次は地方公務員に向かうだろうね、
28名無しさん@5周年:05/02/23 10:47:21 ID:GDwvfjbR
役所相手に仕事するシンクタンクにいた時、
打ち合わせに行く場合
市役所の役人は、5時までに打ち合わせが終わるように行かないとダメだった。
県庁の役人は、5時までに行けば良かった(終わりはずれ込んでもOK)
中央官庁の役人は、何時に行っても良かった(11時くらいに行ったことがあります)

なんやかんや叩かれてるけど、やっぱ仕事してるよ。







下っ端の人はね。
29名無しさん@5周年:05/02/23 10:50:04 ID:gyzf7gHf
もっと減らせ
30名無しさん@5周年:05/02/23 10:53:00 ID:XsLSnspH
去年から独立行政法人に変わった俺は勝ち組・・・だといいなぁ_| ̄|○
31名無しさん@5周年:05/02/23 10:54:21 ID:gincilu8
>>27
そうだな
批判ばかりだとと後が続かない
32名無しさん@5周年:05/02/23 10:54:25 ID:wfyYPe3Y
給料は今のままでいいよ。
でも、地位保証は撤廃しろ。
安定だけ求めたクズしか集まらん。
33名無しさん@5周年:05/02/23 10:54:46 ID:rXXLwBOu
>>21
ドサクサに紛れて7%くらいの手当てを新設します。
34名無しさん@5周年:05/02/23 10:55:00 ID:zWdGq2v8
>>28
中央官庁の役人は仕事しすぎなぐらいしてるよ
朝3時とかまで平気で。

だから若い頃働きすぎて、45歳ぐらいで途端に天下りの事だけ
考えてエンストするのかもね。
35名無しさん@5周年:05/02/23 10:56:41 ID:y5f9dIWc
これ以上国家公務員の給与を下げてどうすんだよ、比べるなら民間のエリートと比べろよ…
大学生でも優秀な奴がなかなか国家公務員になりたがらない。
いつもいつも霞ヶ関から必死にリクルートに来てるよ。
弁護士が司法制度改革で開放化されて昔ほど高給も期待できなくなって、
ようやく国家公務員希望者も増える気配にあるところなのに…。給与を下げりゃいいってモンじゃねえだろ。

一方の地方公務員はまだまだ甘い汁吸いすぎ。なんのための地方分権なのかと。
36名無しさん@5周年:05/02/23 10:58:02 ID:l4R5jmPk
真面目なやつは報われず
怠惰なやつだけ残っちまう

ああ無情
37名無しさん@5周年:05/02/23 10:59:48 ID:zWdGq2v8
ほんとのエリートを作って、そいつらには2億でも3億でも
はらって国が豊かになればそれでいいよ

借金700兆にもするような役人は時給200円でも高いぐらい。
38名無しさん@5周年:05/02/23 11:01:20 ID:TahAwkhD
中央官庁の激務とやらも、無駄なこと、やらなくていいこと、単なる公務員の利益のため、癒着業者の利益のためが、多いのですよ
例えば、中央官庁の役人の視察の接待とか、議員の要望とか
 
39名無しさん@5周年:05/02/23 11:01:49 ID:wfyYPe3Y
給料を下げるんじゃなく、給料に見合った仕事をさせる方向に考えないのは、
ただのケチ!このままじゃ日本経済は縮小していくだけだ。
金を使え。ただし有効に効果的に。というわけで、おれに金くれ。
40名無しさん@5周年:05/02/23 11:04:36 ID:TTROWLmK
駐車場付きの官舎に安く住んでるんだから、その分を引いてもいいよな。
41名無しさん@5周年:05/02/23 11:05:06 ID:3jzPqSTp
いずれほとぼりが冷めたらまた給与上がるよ。
42名無しさん@5周年:05/02/23 11:05:12 ID:5jTSgJ09
>>35
給料は下げればいいってもんです。
43名無しさん@5周年 :05/02/23 11:05:26 ID:lacjdYqH
まず地方公務員からやらないとなあ。
町村役場職員はとりあえずあがるんですよね。
44名無しさん@5周年:05/02/23 11:07:18 ID:zWdGq2v8
役人は俺らが日本を良くすっから2億くれぐらいの事を言え

エリートが必要なんであって1200万を1150万にしますとかいう
こちょこちょしてる小役人は要らないんだよ。
その層は400万でアウトソーシングでもいい。
45名無しさん@5周年:05/02/23 11:07:57 ID:3jzPqSTp
> 東京都や関東・甲信越など民間賃金が高い地域

東京23区や南関東の都市部(横浜)はわかるが、北関東や甲信越は九州レベルだろ?
46名無しさん@5周年:05/02/23 11:08:49 ID:4hO4hsT8
自民党の逆襲が始まったぞ!
給料下げて、捻出した税金で地元にばら撒かなきゃ、いい顔出来ないじゃん。
哀れは給料下がんないと思って、住宅ローン組んじゃったお調子モンの公務員。
47名無しさん@5周年:05/02/23 11:09:14 ID:1MsMVmxk
公務員は必要最低限でいい。
48名無しさん@5周年:05/02/23 11:09:51 ID:Mwvx5lTa
民間企業の平均・・・
山陰や東北で従業員100人以上の民間企業程度の
給料を貰っている、従業員がどれくらい居るんだよ

フリーターや農家の所得も参考にして決めろよ
49名無しさん@5周年:05/02/23 11:16:34 ID:TahAwkhD
>ほんとのエリートを作って、そいつらには2億でも3億でも
はらって国が豊かになればそれでいいよ

国を豊かにするのは民間企業なの!
50名無しさん@5周年:05/02/23 11:16:36 ID:L3ohYbgC
国家公務員の給料って
51名無しさん@5周年:05/02/23 11:18:51 ID:P3IeLJsV
まあ出来る奴できない奴  を一緒にして下げるのはまずいだろ

まあ公務員の場合全員一律で昇給していくからな
出来る奴ほど損する仕組みになっている
52名無しさん@5周年:05/02/23 11:21:06 ID:XsLSnspH
ほんとにデキるやつは、中央省庁に移って課長クラスくらいならなれる。
それより上は学歴とコネが物を言う。
53名無しさん@5周年:05/02/23 11:22:30 ID:fO8aWl/8
5%じゃ生ぬるいよ
30%くらいにしる
54名無しさん@5周年:05/02/23 11:29:48 ID:5jTSgJ09
>>51
出来ない奴ほど得をする。
55名無しさん@5周年:05/02/23 11:29:54 ID:9rabCf/o
できるのもできないのも一緒くたにして下げると汚職が増えそうな気がする…
56名無し:05/02/23 11:32:24 ID:temJwkH3
48
フリーターなんてお前みたいな糞は消えろ。
57名無しさん@5周年:05/02/23 11:32:38 ID:7oO11BQg
公務員の所得が減るぶんどっかで消費を増やさないと経済が余計低迷するよ。
民間企業に勤める人は5l消費を増やす事。
58名無しさん@5周年:05/02/23 11:32:46 ID:kG5+LAkw
公務員の人気が下がらない程度にやらないとな
この塩梅が難しい
59名無しさん@5周年:05/02/23 11:33:37 ID:JVnkMcsO
民間じゃサラリーマンで600とか800もらってたのが
リストラやら倒産で派遣になって300てのがざら
30%減額が妥当
60名無しさん@5周年:05/02/23 11:34:34 ID:TTROWLmK
不況に強い公務員
好況に強い民間
どっちでもいい法曹
61名無しさん@5周年:05/02/23 11:40:29 ID:xYvDbvmY
>>53
それだと30歳位で手取り13万を割らないか?
下手すると生活保護対象化しちまう。
結婚すれば別だが。

正直フリーターの方が儲かる時代だよな。
残業したくても出来ないし。国家公務員は掛け持ち出来ない負け組みか。

ならなくてよかった。
62名無し:05/02/23 11:44:10 ID:temJwkH3
地方公務員は給与と仕事が見合ってない。
教師の夏休みみたいな長期休暇期間は、仕事をしてない日は無給。
僻地手当廃止。
道路公団歴代総裁、社会保険庁の天下りは全額退職金返還。
国立大学を10くらいにして残りのおバカ大学を廃止。
地方交付税交付金の廃止。
はこものは全て売却。
天皇はいらない。
東宮御所などね皇室関連施設ね売却、皇室予算の廃止。
こんなも
かな。
国債減るかな。
63名無しさん@5周年:05/02/23 11:44:20 ID:OLdoNR/T
>民間企業の給与の全国平均

ここで採り上げる 民間企業 にマジックがあるんだね。
真の全国平均に合わせるとしたら、
いったい今の給与を何十lカットせなアカンのだろか?(とくに中年以降は)。

それに公務員は給与以外の厚遇をイパーイ受けているし。
64名無しさん@5周年:05/02/23 11:45:33 ID:LtTTp7KZ
5% ってなんだよおい 50%減らせよ
65名無しさん@5周年:05/02/23 11:47:21 ID:xYvDbvmY
>>64
それやったら国家公務員が生活保護受けられるようになるって。
それはやばいっしょ?
66名無しさん@5周年:05/02/23 11:47:48 ID:3VL3MQ5a
一律じゃなくて良いと思うんだけどなぁ。
むしろ、官僚には年収3000万くらい与えて良いと思う。局長なら1億、次官なら3億くらいで。
その代わり、悪い事したら厳罰に処するって事にすりゃ良いじゃん。
背負ってるものの大きさが一般のサラリーマンとじゃ違い過ぎるんだから、待遇面で考慮
してあげないと、不正に走っちまうだろ。
67名無しさん@5周年:05/02/23 11:51:50 ID:kw3etLGP
同じ仕事してても地方にいるってだけで給料下がるのはどうかと思うが…。
既出だけどまずは人事院から地方に移転するべきだな。
68名無しさん@5周年:05/02/23 11:52:18 ID:HjL8gBv+
民間のサービス残業を厳しく監視してちゃんと払わせろ。
そしたら別にお前らの給料下げなくても良くなるぞ。
69名無しさん@5周年:05/02/23 11:52:39 ID:OLdoNR/T
>62
アホか。
天皇を無くしたらバラバラになって日本が溶けて無くなるぞ。
そしたら、公務員もいなくなると思うか?
そのときは日本人の高級公務員なんていないのかもしれんな。
70名無しさん@5周年:05/02/23 11:55:48 ID:y0thF57N
>>66
それはあまりにも多すぎ
民間の役員でもそれだけ貰ってるのは稀

ただ中央官庁で月300時間働いてる30歳以上の人には1000万以上与えていいと思う
71名無しさん@5周年:05/02/23 11:57:47 ID:USXcHgrG
公務員乙wwwwww(プゲラ


ってことか?w
72名無しさん@5周年:05/02/23 11:58:59 ID:m2mfbVLk
>>66
そうだよな。人気取りで一律は変。
官僚みたいな判断業務を行う奴は厚遇せよ。
地方公務員みたいなルーチンワークしかしない奴等は平均400万もあれば十二分だな。
しかし、両者とも「信賞必罰」は厳重にせよ。
73名無しさん@5周年:05/02/23 11:59:08 ID:P3IeLJsV
国民諸君乙wwwwww(プゲラ


ってことか?w



の間違いだろ  こっそり手当て増やすだろうから
74名無しさん@5周年:05/02/23 12:00:11 ID:P0fkjzg8
いや、真面目にやるなら大きな一歩だ。
75名無しさん@5周年:05/02/23 12:02:11 ID:Ws/caxp6
>>13
>給与も福利厚生も下がりまくった。やっとバブルも終息しすこし
>景気は上向きになった。そんな時点からやっと民間準拠を始めるのは
>遅すぎ。 どん底の時代はしらんぷりで。
>
>大谷は嫌いだけど珍しくいいこといってた。

バカタレですか?
いや、大谷もそうだけどそれを崇拝する>>13ね。

バブルの頃、民間の給料に合わせてもらえず、
フツーの給与体系でしたが。
76名無しさん@5周年:05/02/23 12:02:51 ID:SSpXl1q+
>>62
教師が夏休みに休んでるとでも思ってんのかコラ
一度夏休みに学校行ってみろ
エアコンもない教室で死にそうになりながら補習やってんだ
落ちこぼれ補習じゃないぞ進学者向けの補習だ
空調効いた部屋でぬくぬくと仕事してるテメェとは違うんだ
残業手当も出ねぇんだぞ教師は
なめんなよ
77名無しさん@5周年:05/02/23 12:04:33 ID:YmHFcAlB
>>75
民間のおこぼれで生きてる公務員の給与は、民間より常に低く抑えられるのが当然だ。
78名無しさん@5周年:05/02/23 12:05:07 ID:YM/ESTE0
調査対象の民間企業が従業員100人以上の企業だけだからな
実質の民間給料平均は、もっともっと低いぞ
79名無しさん@5周年:05/02/23 12:10:16 ID:wfyYPe3Y
国家公務員より負け組み零細企業の奴の収入が低いのは当たり前だろ?
なにひがんでるんだ?能無しなんだから仕方ないだろ
80名無しさん@5周年:05/02/23 12:14:18 ID:ZN8mhpjF
待遇が悪いからと悪事を働いてしまうような程度の低い役人なんて
さっさとクビにすればいいだろ。
かわりはたくさんいる。
81名無しさん@5周年:05/02/23 12:15:42 ID:P3IeLJsV
まあ身分保障が全ての元凶だわ
これあると仕事なんてやんなくても一緒だし
82名無しさん@5周年:05/02/23 12:16:17 ID:y0thF57N
>>79
ある意味正論だな
ただ同じくらい仕事をしていれば
83名無しさん@5周年:05/02/23 12:17:38 ID:7bw/xlpL
一律ってコトは自衛官もか・・。
友達、最近家買って、子供が二人目が生まれたのに大変だな・・。

ま、民間の半分はもっと大変なんだろうけど。
84名無しさん@5周年:05/02/23 12:21:05 ID:wfyYPe3Y
>かわりはたくさんいる。

それが、今の日本は人材が本当にいないんだよ。
DQNだらけで嫌になっちゃうよ
85名無しさん@5周年:05/02/23 12:23:24 ID:cTEgfGyt
国会議員を半分にするのが先だと思うけどな
86名無しさん@5周年:05/02/23 12:23:44 ID:nvA2r4Ok
公務員の給与は














現物支給で。
87名無しさん@5周年:05/02/23 12:25:02 ID:pqpwp4Nt
公務員の給料下がったから、うちも下げます。っていう、DQN会社がでてくる薬缶。
88名無しさん@5周年:05/02/23 12:25:35 ID:6C6u7+63
>>66>>72
「信賞必罰」は賛成
身分保障じゃやる気のない奴が増えるし、
一律カットじゃ一生懸命やっている奴が腐る
89名無しさん@5周年:05/02/23 12:26:59 ID:bO53rpPx
>80
>かわりはたくさんいる。
どこにいるわけ?
有能な奴が公務員の糞みたいな給料で働くとでも?
90名無しさん@5周年:05/02/23 12:27:19 ID:bKZT0CTS
>>86
それは、生活保護の人達こそ。
91名無しさん@5周年:05/02/23 12:28:32 ID:TahAwkhD
伝令、電話応対、簡単な資料や定期刊行物の作成(前年度を元にちょっと手直ししデータ加えるだけ)、回覧文書の赤訂、国会期間の想定問の作成(これもすでに雛型及び基本的なものは出来上がってる)それと意味の無い屁理屈満載の書類作成
こんなことがメイン業務で毎日午前様までダラダラ残ってるだけなのに、激務とか言われてもね〜。

ちなみにおれは本省経験者なので「何も知らないくせに」は通用しませんので
キャリアも組織守りたいので必死なんだろうな。いざ辞めたくてももう民間じゃ通用しない奴も多いだろうし。 
 
>>
92名無しさん@5周年:05/02/23 12:28:33 ID:1ymzJ1L4
人事院は東京にあるからかえって給料が高くなるな。
人事院は田舎へ引っ越せ。
東京にいるとどうせ人ごとだと思ってしまうに違いない。
93名無しさん@5周年:05/02/23 12:28:33 ID:4GggQ8M7
おいおい、さげるのは給料じゃなくて、各種手当てだろ?

あと、糞みたいな仕事してるやつとか、無能な天下り無くせよ。

話はそれからだろうが。
94名無しさん@5周年:05/02/23 12:29:30 ID:0vd5oALd
公務員といっても人材が足りなくて
規定の半分の人数でまわしてるなんてざらなんだが。
95名無しさん@5周年:05/02/23 12:29:39 ID:/1xQ2ALi
いいからリストラしろっての
お茶濁してる場合じゃないだろ
屑養うために消費税値上げとか寝言もいいとこな事態なんだからよ
96名無しさん@5周年:05/02/23 12:30:12 ID:A/R614b7
たった5%カットかよ。それで消費税は10%にアップかよ。
こんどこそ暴動おきるぞ。
97名無しさん@5周年:05/02/23 12:30:21 ID:wfyYPe3Y
基本給5%下げて 勤勉手当てを5割増やす
98名無しさん@5周年:05/02/23 12:30:37 ID:P3IeLJsV
>>89
有能な奴は受けに来ないよ

いま公務員試験受けにくるやつは身分保障目当てがほとんど
99名無しさん@5周年:05/02/23 12:31:11 ID:8wcFWF5D

妙な嘱託とかのレイオフだけで、かなり節約できる。
100名無しさん@5周年:05/02/23 12:31:51 ID:5jTSgJ09
>>89
そのへんにいるんじゃない。
有能な奴なんて一部でいいのよ。
ろくな仕事ないんだから。
101名無しさん@5周年:05/02/23 12:32:09 ID:upuFloK8
なんで下げるの?
給料高くたっていいじゃん。なんでただのサラリーマン連中とエリート役人が同じじゃなきゃ「ずるい」とかなるんだろう。勘違いしてるぞ。
給料を下げる根拠が妥当性を欠いてる。
102名無しさん@5周年:05/02/23 12:33:02 ID:oWj1+Jez
>>87
零細の大半はそうじゃないのか?
103名無しさん@5周年:05/02/23 12:33:23 ID:wLTpyJb0
諸手当全廃しろ!
104名無しさん@5周年:05/02/23 12:33:37 ID:A/R614b7
2000年度の朝日の記事

与党3党内では「公務員の身分保障が行革の最大の障害。
人事院はもう役割を終えた」(自民党幹部)との認識が広がっている。
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/001015.html
105名無しさん@5周年:05/02/23 12:33:51 ID:wfyYPe3Y
ワンピースの作者の印税やイチローの年俸にまで
文句言うんだろうな?ここの奴らは
106名無しさん@5周年:05/02/23 12:34:59 ID:MUkQHecz
一律ってのは理解できんな。
一律でカットしておけば「減らしたんだから叩かないでよ」
って言い逃れができると思っているのか→その裏で新たなお手当てを設置。

うちの兄貴は昔、裁判所の書記官だったが、
平均睡眠時間が4時間ってのを4年間やっていた。
最後は死にかけていたけど。
何が無駄で、何が無駄じゃないのかを見極めるべきだ。
107名無しさん@5周年:05/02/23 12:35:21 ID:nXHQH4zV
まずは年齢給制度辞めてみたらどうなのかね?
中途採用ばきばきアリの能力給制度とか。

国の運営こそ、きちんと働く奴にやって欲しいもんだ。
それなら税金はらってもいい。
108名無しさん@5周年:05/02/23 12:35:21 ID:YmHFcAlB
公務員=イチロー説きました
109名無しさん@5周年:05/02/23 12:35:29 ID:TahAwkhD
役所も本庁なんかは議会対応で忙しいんだよな←これもどうかと思うけど
でも出先なんて暇なところもあるんだよね。そこら辺見直してほしい。
新聞読んで30分仕事、テレビ見て30分仕事、お菓子食べて30分仕事・・・とかね。いらないから。
とにかく、一つの事業をするのにいちいち組織を立ち上げないでほしい。
〜センターとか〜研究所とか。組織が出来ると官房が必要になるから
人件費がかさむんだよな。
110名無しさん@5周年:05/02/23 12:36:32 ID:PPsCx6j6
理由がなぁ…
ただでさえやる気ないのに
さらに落ちそうだな
111名無しさん@5周年:05/02/23 12:38:10 ID:gPA1v/qw
>>98
大企業狙いの香具師だって身分保障目当てだろ
(大企業は潰れないので安泰、福利厚生も給料も充実)

本当に有能な香具師だったら潰れかけた企業に入って立て直してみせなきゃ
高学歴なら立派なプランで再生させてあっという間に重役の座をもぎ取れるだろ?

112名無しさん@5周年:05/02/23 12:41:17 ID:rLdvsQID
減らされた分はカラ残業で補填するから問題なし。
113名無しさん@5周年:05/02/23 12:41:57 ID:A/R614b7
「たったの5%引き下げ」

これで日本壊滅が決定的に。
記念カキコ
114名無しさん@5周年:05/02/23 12:45:38 ID:wfyYPe3Y
そもそも国家公務員も、平日の昼間に2ちゃんしてる
ニートどもに、ちゃんと働けとか言われても、
ギャグとしか取れないだろ?
115名無しさん@5周年:05/02/23 12:46:24 ID:Ms/9VvDH
おいおい
下げるなら痴呆の方だろ
人事院は国<地方って現状の給与体制、把握してんのかよ
まずは痴呆の無意味な手当てどうにかしろよ
116名無しさん@5周年:05/02/23 12:46:43 ID:02flmWoG
すげぇ、みんな釣られてる。

東京や関東では実質給与上がってるのですよ?
人事院は給与上がってるですよ。

それともう一つ、議員年金の調査委員会座長は元人事院総裁
どういう事か分かるな・・・?
117名無しさん@5周年:05/02/23 12:48:39 ID:qL9AdT63
ニートの皆さん、こんなとこに書き込みしても社会は評価してくれませんよ。
履歴書に書けるようなことをしましょうね^^
118名無しさん@5周年:05/02/23 12:50:05 ID:5jTSgJ09
>>112
カラ出張もあります。
119名無しさん@5周年:05/02/23 12:50:30 ID:wfyYPe3Y
>>117
おまえもニートだろ? ヲレモナー
120名無しさん@5周年:05/02/23 12:53:38 ID:nXHQH4zV
わりぃな、代休取らされてるんだよ。
残業手当から換算したら2週間は休ませてもらいたいもんだ。
期末に向けて仕事溜まってるからしゃぁない。
うちも能力給にしろ>うちの会社
121名無しさん@5周年:05/02/23 12:53:54 ID:TahAwkhD
例えばどうしてFとNのシステム両方入れさせて一つのジョブにするの?
どうして一人でノートパソコン2台も3台も使うような仕様になってるの?
コンバートだけで日が暮れるわw
いくら催促確認しても、初期データを小出しにして
最初からやりなおしの指示を何回出すの?
期日まで余裕ありすぎなのに、ちゃんとデータが揃うのは
いつもぎりぎり。チェックリスト作る習慣とかあるの?
それをやるとスケジュールが空き過ぎなのがバレちゃうから?
5時すぎて課長職が帰ってからやっと仕事を始めるのは何故?
それまでどこに行ってたの?

と、ある省庁の体験でした。
122名無しさん@5周年:05/02/23 12:59:10 ID:wfyYPe3Y
俺は、2ちゃんしてる時は時給1000円しかつかないよ。
2分働いて58分2ちゃんしてもいいことになってるけど。
この時給は民間と比べて安いと思うけどなあ
123名無しさん@5周年:05/02/23 12:59:26 ID:8lqGOjwn
若い職員も一律5%減なのか?
だとしたらおかしくねぇ?
124名無しさん@5周年:05/02/23 13:03:39 ID:+CJ036Ox
残業とかきっちり付けるし職能給の格差もきっちり付けつつ9年ほど掛けて毎年5%削っていけば(・∀・)イイ!! と思う
125名無しさん@5周年:05/02/23 13:03:56 ID:H1VJYMpn
俺は、国家公務員がやる気なくしたら日本終わると思うのだが・・・。
てか、地方公務員の給料20%ぐらいカットした方が妥当かつ効率的。
126名無しさん@5周年:05/02/23 13:08:01 ID:hyqMTHZ3

地方公務員給与、民間を14%上回る。財務省調べ

財務省は、東京都を除くすべての道府県の地方公務員の平均給与が、その地域の民間企業の
サラリーマンより高くなっているとする調査結果をまとめた。
 最も格差が大きい山形、沖縄では官の給与が民を3割弱上回り、全都道府県の単純平均でも
約14%の格差があったが、監視役の都道府県の人事委員会は官民格差の是正に動いていない。
 財務省は地方交付税(交付金)の算定根拠となる地方財政計画に7兆―8兆円の過大計上があり、
他に使うべき支出が人件費にも使い回されているとみて、地方公務員給与の抜本的な見直しを
求める方針だ。
 調査では、人事院と厚生労働省などのデータをもとに、国家公務員と民間企業(従業員100人
以上、男性)の全国平均の給与(月額で約38万1000円)を100として、都道府県ごとに
地方公務員と民間企業の平均給与を指数化して比較。その結果、岩手などを除く42都道府県で
地方公務員給与が国家公務員を上回り、東京都を除く46道府県でその地域の民間企業の平均
給与より高かった。
 一方、今年度の各都道府県の人事委員会勧告では、給与の官民格差は、青森、島根などを除く
43都道府県で1%未満とされ、大阪府を除く全都道府県の人事委が公務員給与の据え置きを
勧告しているなど、財務省調査とはかい離が大きい。
 平均給与は諸手当や職員の年齢構成の取り方などで異なり、人事委勧告とは別に、特例措置
として公務員給与をカットしている都道府県もある。
(読売新聞) - 12月6日10時19分更新
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20041206-00000001-yom-bus_all
127名無しさん@5周年:05/02/23 13:08:41 ID:p2zMHC55
公務員の平均給与を一人あたりの国民総所得×何倍って
感じで比例させたら良いんだよ。
国民全員が豊かになれば公務員も豊かになるってシステム。
128名無しさん@5周年:05/02/23 13:10:26 ID:hyqMTHZ3

千葉市職員の平均年収は民間労働者の2倍

日本は、国会議員・官僚から地方自冶体の首長や地方議会議員、役人に
至るまで世界で一番高い報酬を得る公職天国国家だ。
千葉市の一般行政職員の年間平均報酬は一人当り832万円。これに対し
民間労働者の平均は、ボーナスを含め437万円余りである(千葉県商工
労働部統計)。
この調査は中堅企業を対象にしたもので、小さな商店や事業所の従業員、
タクシー運転手、飲食店従業員、フリーターなど所得が300万円以下の
低所得者は含まれていない。
公務員は民間と比較し、休日や有給休暇もボーナスも税収に関係ない上、
退職の際には何千万円、退職時には本給を引き上げたベースで年金が計算
され、民間企業に働く以上の年金が終身保障される。中小零細企業の中には
給料も貰えず、いつ倒産するか不安を抱え自殺したりする社長もいるのに、
役人だけは別世界という考えは、国民を愚弄する以外の何者でもない。
http://www.chiba-shinbun.co.jp/0311_01.html
129名無しさん@5周年:05/02/23 13:11:12 ID:3NNVRPyh
まあ、税金で盗られ、無駄に使われるなら、それ以上稼ぐまでさ。
130名無しさん@5周年:05/02/23 13:16:53 ID:Xp2TNdYw
額面数字は今のままでいいから支払いをウォンでやれ!w
131思い出:05/02/23 13:18:14 ID:UKtid2LT
学生時代、市役所にアルバイトにいって、仕事を3時間で終わらせたら、
「君、これは2日間でやる仕事やで、こんなに早くやってまらったら
困るやないか?」と文句をいわれたな。
書類のデータを集計して傾向をだすという仕事ね。
その時代は、コンピューターも電卓もなかったので、暗算でやったん
だけどね。
132名無しさん@5周年:05/02/23 13:19:01 ID:j8PeJFUl
もっと減らせばいいのに。
133名無しさん@5周年:05/02/23 13:19:48 ID:v3pPXuho
大阪で殺された先生も地方公務員。
薄給でよいとは思えない。
134名無しさん@5周年:05/02/23 13:21:30 ID:sbOkc2cf
一律に下げるんじゃなくて無能な奴だけ下げて欲しいね
一日中ボーっとしてるような奴
135名無しさん@5周年:05/02/23 13:22:19 ID:ylwS+Bv4
国家公務員はかなり給与の面では厳しいね。天下りは知らないけど。

それより自分達の人事委員会でやりたい放題の地方公務員をなんとかしろ。
そっちの方が先だろ。人事院も怒れよ。
136名無しさん@5周年:05/02/23 13:22:33 ID:NSEc43Pz
つうか問題は大阪に代表される地方公務員の給与だろ。
首都圏に住むノンキャリの国家公務員はちょっと気の毒
137名無しさん@5周年:05/02/23 13:24:12 ID:bcY0IYc1
5%?
ふざけんな
138名無しさん@5周年:05/02/23 13:26:04 ID:i7zbViMm
たった5%それだけで国の予算が足りるかっつーの!!

もっと減らせ。

つか、どうせ他の手当てで穴埋めするんだろーけどな。

もはや公務員達を同じ日本人として見れない今日この頃。

あいつら何処の国の人?
139名無しさん@5周年:05/02/23 13:26:13 ID:wVppQTPb
完璧ではなくとも、こういうのを国民が評価していくことが、良い改革につながる。

ちなみに、日本において税金で喰ってる人数と支出は以下の通り。

 国家公務員・行政法人職員=約90万人
 地方公務員=約310万
 人数の合計=約400万人

 給料の合計=約40兆円/年

税収など収入が減っているのに固定費としてこれだけの支出は確定している。
つまり毎年新たな借金である赤字国債・地方債と同程度というわけ。

これ減らさないと永遠に財政悪化のまま。
140名無しさん@5周年:05/02/23 13:28:15 ID:ylwS+Bv4
激務度

国家公務員>>>>>>>>地方公務員

給与

地方公務員>>>>>>>>国家公務員
141名無しさん@5周年:05/02/23 13:31:29 ID:Vyb52sCJ
地方公務員は9割削減しても余裕だよ
遊んでるもん
142名無しさん@5周年:05/02/23 13:31:52 ID:Ms/9VvDH
ろくな仕事せずに税金喰いまくってる痴呆公務員こそ日本の癌
143名無しさん@5周年:05/02/23 13:32:50 ID:BXfklV45
>>133
教師は教育公務員特例法という法律があって
他の公務員より給与が高い。
だから、寝屋川で殺された先生は、意外と高給を
貰っていたと思う。
144名無しさん@5周年:05/02/23 13:33:50 ID:3I0HWyk4
消費税引き上げの布石
145名無しさん@5周年:05/02/23 13:34:17 ID:euf0+MIV
普通に考えたらさ

日本の税収があって、?%を公務員給料にしましょうと決める。

それを配分するのが普通っしょ?
146名無しさん@5周年:05/02/23 13:35:13 ID:wfyYPe3Y
殺された先生はいい先生だったらしいけれど、それでも
在日が小学生を教育してるってのはちょっと心配になった。
義務教育課程の教師は日本国籍を持つ者に限定して欲しい
147名無しさん@5周年:05/02/23 13:36:04 ID:6Re2Gxmr
5%も減らすのかよ、ふざけんな。
がんばって将来の安定のために、試験受けて公務員になった
オレの身にもなれ。
まぁ、将来安定の勝ち組な件は変わらないがね(w
148名無しさん@5周年:05/02/23 13:39:14 ID:TahAwkhD
地方公務員の抵抗はすさまじいものがある、一番厄介なのが 
地方公務員、大阪をみればわかる、こいつらを黙らせるには 
外堀から埋めてくしかない、物事いっきには進まない
149名無しさん@5周年:05/02/23 13:41:33 ID:0JrLtIiO
給料を国の収支と連動させろ。
そうすればいい加減な仕事減るんじゃないか?
150名無しさん@5周年:05/02/23 13:42:07 ID:i7zbViMm
>>147
将来安定どころかこのまま不景気が加速していって暴動になったら
一番最初に命や財産を狙われるのはキミ達公務員の可能性が高いよ。
151名無しさん@5周年:05/02/23 13:42:21 ID:wfyYPe3Y
>>149
税率上げるだけだろ?
152名無しさん@5周年:05/02/23 13:43:21 ID:tYSQT/cG
無能な奴等の天国だな
153名無しさん@5周年:05/02/23 13:43:38 ID:N9gBaoJn
マジで役所勤めの公務員は遊んでいる。
1つの事に時間をもの凄くかけるしね。
マジメに仕事している香具師を捜すほうが大変なくらい。
なんつーか、仕事をしているフリの香具師が多いって感じだね。
県庁系になるとまさにこれ↑
154名無しさん@5周年:05/02/23 13:47:56 ID:F8+JnMfz
>>145
まさしく。

あと、予算の配分や使い方にしても本末転倒。
安いコストでよい結果を出すと翌年からは「なんだ出来るんじゃん」となり、
予算が来ず、今度はまともな仕事もできなくなる。
つまり有能でやる気のある人材の居る部門から規模縮小=機能不全になるという
めちゃくちゃアタマバカジャネーノというシステム。

これをどーにかしないとサボタージュや余剰人員の問題はなくならない。
155名無しさん@5周年:05/02/23 13:49:44 ID:TahAwkhD
某県庁職員も2Chに忙しそうだね 
 
98 今日、2ちゃんねるを見ようとアクセスしてみたけど繋がらなかった。
これってやっぱりアクセス規制をしているのかな。
2ちゃんねる禁止令って、このアクセス規制のことかな?
文書で通達がくるものと思っていたのだけど。。。


>>98
まさか、情報システム課にそんな高度な技術を持った奴はいないよ。
アダルトサイトをブロックするソフトがあるけど、その要領でやれば必ずしも2ちゃんねるだけをアクセス不能にすることは出来なくもない。
でも、情シスの連中には無理だ。
あれだけパソコンの使用にやかましいくせに、いつもあちこちでウイルス感染の騒ぎが起こっているのだもの。
ホームページのハッキングもされたことがあるしね
156名無しさん@5周年:05/02/23 13:50:26 ID:gmg+6cDX
民間と比較して給与下げるじゃなくて、赤字財政だから給与下げるだろコラ。
だからって、無駄の切り詰めもせずに増税すんじゃねぇぞ。
157名無しさん@5周年:05/02/23 13:52:58 ID:TahAwkhD
今日2ちゃんねるにアクセスできなかったのは、ただ単に庁内ネットワークを通して2ちゃんねるのこのスレを見ようとする人が殺到して込み合っていただけ。
逆に言えば、このスレに関心を持っている職員が非常に多いということだね。
それだけ人事や三階賊に不満を持っている職員が多いということでもある。
今回の一連の挨拶唱和の騒ぎも大きな火種の一つだと思う。
果たして無事に1月4日の挨拶唱和の開始を迎えられるのかどうか。

ところで、2ちゃんねるはなるべく家のパソコンで見ようね。
どうしてもという時は、携帯でも見れるし。(AAはきついけど
158名無しさん@5周年:05/02/23 13:53:14 ID:9TlBfzUT
>1はやるべきだが抜本的な改革じゃない。
地方役所なんて繁忙期に出張で済む部署なんていくらでもあるし
都市部役所は逆に猫の手もかりたい部署もいくらでもある。
勘違いしてほしくが忙しいといっても民間の比じゃないと思う。w
管理職ポストがいくつ確保されるのかが役所内部での際優先課題。
その考えにもとづいて部署が編成されているからもう滅茶苦茶ですよ。
話はとぶけどやるべきは透明化だと思う。
情報後悔法以降役所内部での冗費が大きく減ったのがその現れ(まだあるけど)。
外部の目に晒されなければ改革は絶対に無理。
会計検査印なんて・・・w

159名無しさん@5周年:05/02/23 13:55:24 ID:nhkbXu35
一律5%は結構思い切った額だと思うけどなあ。まあ浮いた5%で別の手当
を作って焼け太り( ゚Д゚)ウマーな可能性もあるけど。
160名無しさん@5周年:05/02/23 13:57:22 ID:FKzfCyMr
>>156
んじゃ、あと百年ほど公共投資やめないとね。
それで死ぬのは民間だけどw
161名無しさん@5周年:05/02/23 13:57:54 ID:IY9TsWF2
40%カットしても良いかと、文句あるなら民間で働いてもらうって事
アメリカと同じ水準で良いかも。
162名無しさん@5周年:05/02/23 13:59:43 ID:sfpQ8Ia2

公務員とは競争経済を逃避した者がなる職種=努力しなかった者
公務員とは競争経済を逃避した者がなる職種=努力しなかった者
公務員とは競争経済を逃避した者がなる職種=努力しなかった者
公務員とは競争経済を逃避した者がなる職種=努力しなかった者

即ち公務員が労働者の底辺である事を国民全員が望んでいると言っても問題ない。
163名無しさん@5周年:05/02/23 14:03:54 ID:XHEB8IJy
>>162
しかし、なった者勝ちなのは確か。
まあ、それも40代後半〜60歳までだけだろうけどねえ。
それ以下、特に20代の若手なんて、これから先が悲惨なのは間違いない。
164名無しさん@5周年:05/02/23 14:05:27 ID:l9k0QhDc
>>147
糞乞食公務員の分際でえらそーに、しかもショボ金貰って
人生の勝ち組なんて笑えるな。カス、盗っ人が喋るな。
うちの会社は頭使って大分節税させてもらってるが、それ
でもかなりの税金を払ってる、おめーみてーな乞食にも恵
んでやってんだよ。
有り難く思え、乞食泥。
勝ち組の年収が知りてーよな、勝ち組ってからにゃ最低で
も最低年収3000万位あんだろーな?
偉そーにヌかすなよ、国民の皆様に有り難く恵んでもらえ。
泥棒乞食は死んでくれ。
165名無しさん@5周年:05/02/23 14:06:36 ID:mcNOYyqX
>東京都や関東・甲信越など民間賃金が高い地域では新設する「地域手当」の上乗せで調整
10% 増加に決定。
166名無しさん@5周年:05/02/23 14:07:46 ID:0aY98GbF
基本給はそのままでいいよ。
手当を全面廃止すれば
167164:05/02/23 14:07:56 ID:l9k0QhDc
あっ それと今度俺の靴舐めて掃除しろよ。高い
靴だからな。
乞食公務員は国民様に感謝しねーとダメだぞ?・
168名無しさん@5周年:05/02/23 14:08:47 ID:oFLK+1tm
とにかく、年収の上限を設けないとだめだな。
169名無しさん@5周年:05/02/23 14:09:52 ID:rlZcqXun
退職金の起算根拠に上乗せ手当がはいるのならいいこった。
東京は物価高いからね。地方より多くて当然だ。
170征夷大将軍:05/02/23 14:10:17 ID:uclt/Ve4
一律5%でなく、50%削減にしなさい。
171名無しさん@5周年:05/02/23 14:10:31 ID:mcNOYyqX
>>168
一応、公務員の年収の上限は
総理大臣以下
という決まりがあるから、それ以下ならいくら貰ってもかまわない
と法律で決まっている。

市役所の職員の年収が平均で1200万でも法律上は全く問題なし。
172名無しさん@5周年:05/02/23 14:14:04 ID:pFKaHfme
公務員の給料値下げしたら、汚職や不正が急増する悪寒がする。
173名無しさん@5周年:05/02/23 14:14:05 ID:5aJjdyQL
>169
既に調整手当てもらってるくせに、何を盗人猛々しいことを言うか!
174名無しさん@5周年:05/02/23 14:14:41 ID:TahAwkhD
経費5分の1に節約も 官業の民間委託で模擬入札

 自治体が出張費精算を民間委託したら経費が5分の1以下に節約できる
経済産業省の研究会がまとめた調査報告書で、こんな官民のコスト比較結果が
明らかになった。行政コストを数値化し、複数の業務で民間の入札価格と比べた調査で 
民間委託の可能性の大きさを示した
 調査は、自治体幹部や学識経験者で組織する「行政サービスの外部委託に関するビジネス
プラン研究会」が実施。22自治体を対象に一部業務を選んでコストを試算した。このうち施設管理
や電算システム保守など9自治体の13業務で模擬入札したところ、11業務で行政より安かった。
ほぼ対等の内容で企業が応札した。
 ある自治体では、職員の出張精算に関する年間1億378万円の事業を、民間業者が
5分の1以下の2000万円で請け負うと入札した。
 他の自治体では、人口など統計調査で年間4587万円の事業が民間の場合2900万円と
約6割に圧縮できた。
175名無しさん@5周年:05/02/23 14:15:57 ID:PP85HT/m
おいおい、俺公務員目指してるのに困るなぁ・・・・・・
176名無しさん@5周年:05/02/23 14:17:33 ID:XHEB8IJy
>>169
地方も普通に物価高いよ?
家賃は普通に住んでも6万円以上
けど給料激安。営業職で15万円とか、スゴイよ〜
そこから税金引かれて、手取り13万。
これ、民間の話だけどね。
公務員になれば、初任給が17万
177名無しさん@5周年:05/02/23 14:19:51 ID:mcNOYyqX
たぶん、>>175 が公務員になった時には、公務員のうまみは全て
老人たちが持っていってしまった後なので、その後の悲惨な残務処理
しか残っていないよ。

歴史的に見ても、花形と言われる産業に入社した新卒が働き盛りの
30歳、40歳になる頃にはその産業は衰退産業になっている。
逆に、今芽が出ていない産業に新卒として入れば、30代40代の頃に
花形産業になっている。
178名無しさん@5周年:05/02/23 14:22:45 ID:3VL3MQ5a
>>70
多いかなぁ。
民間の役員が貰ってなくても、官僚には高給を与えるべきだと思うけどなぁ。
だって、民間の役員はどんなに失敗したり不正を犯しても、日本が傾いたり、子供世代にまで
影響を与えるような事は殆どないけど、官僚が失敗したり不正に走ったりしたら
日本自体に影響が出るんだよ?それほどの責任とプレッシャーを与えておいて、
現状だと給料は民間の一流企業以下だし、改革しても民間より少し多い程度じゃ
有能な人間が官僚になってくれなくなるし、例えなっても待遇への不満が募って不正に走ったり
天下りの事考えちゃったりするじゃん。
それによって起きる被害額を考えるなら、高給を与えといた方がよっぽど良いと思うんだけどなぁ。
179名無しさん@5周年:05/02/23 14:23:08 ID:wfyYPe3Y
今からじゃカリスマ盆栽士でも目指す方がいいと思うよ
180名無しさん@5周年:05/02/23 14:23:44 ID:ZyzGn7Gt
要は基本給は下げるが手当は上げるってこったろ?
とくに中央県庁は東京なので「地域手当」激高
その割に官舎とかあって住居費用は激安

結局、年収ベースでは上がっちゃい、公務員丸儲けな罠
181名無しさん@5周年:05/02/23 14:24:07 ID:A3nuUdsV
公務員叩きは止しとき
金を使うのが仕事なのが公務員。
公務員の給与下がると民間に金が回らなくなって
全員貧乏になるっていう終末が待ってるぞ。
今までの日本が破綻せずに何とかやってきてるのは
国が借金してでも公務員に馬鹿高い給与払って
んで彼等に使ってもらってたからなんだよ
182名無しさん@5周年:05/02/23 14:25:48 ID:5bMbnuCZ
>>177
光通信。マジお奨め。
183名無しさん@5周年:05/02/23 14:27:03 ID:6i11gXtl
棒給で公務員給与を語るペテン師公務員がいますね
184名無しさん@5周年:05/02/23 14:27:22 ID:0Yvx9WPi
共済年金と厚生年金の格差をなくせ。
役人の優遇やめろ。
給料下がっても老後は安泰な役人ども。
185名無しさん@5周年:05/02/23 14:28:01 ID:tAE2/LgY
売上(税収)が必要経費(支出)の半分しかない状態の大企業の平均を取れ。
売上の10倍の金額の借金がある大企業の平均を取れ。これならみんな納得できる。

え、民間なら倒産してゼロですって・・?なら平均はゼロ。それが民間の平均ですのでそれでOK。
文句は財政立て直してから言おうね。
186名無しさん@5周年:05/02/23 14:31:01 ID:i7zbViMm








意味わからん・・・_| ̄|○
187名無しさん@5周年:05/02/23 14:32:09 ID:0Yvx9WPi
結局はこれだよな。
>文句は財政立て直してから言おうね。

聞いてるか大阪市?
交渉する権利なし!
188名無しさん@5周年:05/02/23 14:37:31 ID:5jTSgJ09
>>181
早く病院逝ってこい。
189名無しさん@5周年:05/02/23 14:39:20 ID:nCGf5vDK
俺の友達の国家公務員(技術採用で3種扱い)の給与明細を見せてもらった。
技術職で、それなりの仕事をしているのに、安かった。
民間より15千円くらい少ない。

一律5%ではなく、机でのたくっている上級職の給与を削れ。
腰抜け役立たずの外務省とか。
190名無しさん@5周年:05/02/23 14:41:05 ID:RKri6EEj
>>189
確かに一律5%じゃ下の奴らが可哀想だな
191名無しさん@5周年:05/02/23 14:47:07 ID:wLTpyJb0
諸手当全廃!!
192名無しさん@5周年:05/02/23 14:47:06 ID:pO2A7kRt
 
いいかげん民間給与に連動させたほうがいいと思うけど
193名無しさん@5周年:05/02/23 14:47:54 ID:mcNOYyqX
一律5%

年収1000万->950万 (50万減)
年収200万->190万 (10万減)

若い人には優しいと思うが。
194名無しさん@5周年:05/02/23 14:49:46 ID:5bMbnuCZ
>>189
文脈を読むと一律って全国一律のことだと思うけど。
195名無しさん@5周年:05/02/23 14:54:21 ID:5jTSgJ09
基本給だけから5%だろ
手当てがあるから実質何%下がるのよ。
196名無しさん@5周年:05/02/23 14:56:34 ID:87JdAJTY
地方公務員を下げろ
197名無しさん@5周年:05/02/23 14:57:07 ID:4rY3W1NH
ふーん、いいことだとは思うが、自民から民主に票流れるだろうな。
まず、逆には流れんだろう。
198名無しさん@5周年:05/02/23 15:00:02 ID:wLTpyJb0
>>195
ほとんどさがりません。手当て増額で都市部は増えます。

だからこそ、諸手当全廃。これが一番良い。
199名無しさん@5周年:05/02/23 15:00:08 ID:dnPnDOdR
はぁ?バブルの頃は民間並の給料くれていたのか?

公務員叩いているやつって貧乏人の僻みか、自分たち
より少しでもい幸せなやつが許せない、心の貧しい人
間かのどちらかだな。
200名無しさん@5周年:05/02/23 15:05:11 ID:mcNOYyqX
年収1000万の公務員

基本給 300万
職能給 200万
調整給 300万
加算給 200万

基本給の 5% カット
300万の5% => 15万

調整後の給料

基本給 285万
職能給 200万
調整給 300万
加算給 200万

地域調整給 +50万

計 1035万
201名無しさん@5周年:05/02/23 15:06:52 ID:XvMgUBre
>>199
で、そのバブルの頃は民間並の仕事していたの?
202名無しさん@5周年:05/02/23 15:08:16 ID:5bMbnuCZ
>>199
コピペ乙
203名無しさん@5周年:05/02/23 15:09:19 ID:0Yvx9WPi
>>199
バブルの時でも中小企業の給料は低いよ。

>文句は財政立て直してから言おうね。
です。

赤字会社の給料が低いのは当たり前。
減らされるのは当たり前。
市場原理です。
赤字なのにボーナスが出る現状を疑問に思いましょう。
204名無しさん@5周年:05/02/23 15:10:44 ID:wy4roLTe
棒茄子を年2回の2か月分に汁
205名無しさん@5周年:05/02/23 15:10:44 ID:bYQUwDoJ
>>201
なるほど。いま不況なのは民間がさぼってるからか。
民間もバブルの時並に働いてから公務員に文句言えよ。
206名無しさん@5周年:05/02/23 15:12:08 ID:OK68QwnU
50%カットのほうがいいな。
207名無しさん@5周年:05/02/23 15:13:22 ID:C1ebs/Dy
みんなも公務員になれば良いじゃん

と仕事中の暇つぶしパピコあと二時間
208名無しさん@5周年:05/02/23 15:13:25 ID:5jTSgJ09
>>199
ごめん、漏れその両方なんだ。
209名無しさん@5周年:05/02/23 15:14:34 ID:soQLX6VF
公務員て査定はどうなってるの?
210名無しさん@5周年:05/02/23 15:16:41 ID:Lo69NKSy
>>201
低賃金でろくな人材が集まらなくなって、90年代後半から2000年前半の公務員の不祥事多発につながった。
これは間違いない。
211名無しさん@5周年:05/02/23 15:16:57 ID:Qc1EXq+Y

基本給削減調整手当8%支給。焼け太り。w
212名無しさん@5周年:05/02/23 15:17:21 ID:8U9cX3CC
まぁどうせ他の手当てが増えるだけなんだろうけどね
213名無しさん@5周年:05/02/23 15:17:47 ID:mcNOYyqX
>>209
査定なんてものはある意味、無い。
もちろん仕事を失敗すれば査定は下がる。
しかし仕事を成功しても査定は上がらない。
よって、何も仕事していない者と、仕事を確実にクリアしている者との
査定の差は無い。

つうか、余計な仕事をして失敗すると査定が下がるので、怖くて新しい
仕事なんてする冒険は出来ない。
214名無しさん@5周年:05/02/23 15:18:21 ID:XvMgUBre
>>205
働いてるな。
残業代は出ないけどな。

>>210
不祥事を起こしてるのはバブル期より前に採用した人材では。
215名無しさん@5周年:05/02/23 15:19:31 ID:TahAwkhD
公務員の給与システム開発に携わったことがあるが
わけの分からない手当てがスンゲーあってビックリした覚えがある。

なんでも手当てって感じで一般企業では到底考えられないものまで
手当て支給だからな
216名無しさん@5周年:05/02/23 15:20:14 ID:B1OiD49/
>>181
こういう池沼が平気でこういうことをのたまうから
行革が一向に進まない。
217名無しさん@5周年:05/02/23 15:20:34 ID:XHEB8IJy
>90年代後半から2000年前半の公務員の不祥事多発

では、90年代前半までは公務員の不祥事が少なかったとでも?
そんなデータがあるなら、是非とも見せて頂きたいものだ。
218名無しさん@5周年:05/02/23 15:21:11 ID:46n9UplB
公務員=公僕は無料奉仕にしろ。
219名無しさん@5周年:05/02/23 15:23:56 ID:PXLxE9BQ

大阪市役所のおかげだね。
国家公務員の皆様。
恨むなら大阪市役所の職員を恨みなさい。
220名無しさん@5周年:05/02/23 15:23:57 ID:Lo69NKSy
>>214
70年代末〜80年代の低賃金の時に入った連中だね。
入り立てのころも救いようのない事件が発生。
バブルのころは役立たず。
90年代後半に、年功序列で権力を持つようになって、開花。

バブルのころの連中が開花するのは5年ぐらい後だろう。
221名無しさん@5周年:05/02/23 15:25:44 ID:8aQZpTHy
俺は民間だが、妻が公務員だ。賃下げ勘弁してくれ。
こんなことやってたらいつまでたっても景気は回復しないぞ
222名無しさん@5周年:05/02/23 15:25:45 ID:GAv48omx
>>87 公務員の給料下がったから、うちも下げます。っていう、DQN会社

そのために公務員給料下げるんじゃんw
うちの会社も今年は給料下げるぞ!!
浮いた分で俺の給料は増やすけどねw
223名無しさん@5周年:05/02/23 15:27:25 ID:9mI0TBx9
>>209人事院
224名無しさん@5周年:05/02/23 15:28:46 ID:eBBC5Doc
公務員なんて現物支給でいい。
225名無しさん@5周年:05/02/23 15:29:35 ID:rwnQJtPP
公務員の給料なんざ規制しても意味ねぇんだよ、アフォが。
税金横領・私的公権力行使を完全に規制すりゃ、給料高くても国民の大多数は納得する筈。
226名無しさん@5周年:05/02/23 15:29:50 ID:Lo69NKSy
>>217
警察と教師なら分かりやすいだろう。
警察不祥事が連発したのが99年以降。
教師がやたらと性犯罪など起こすようになったのも99年以降。
227名無しさん@5周年:05/02/23 15:32:08 ID:PXLxE9BQ
>>225
そうだよね。
ちゃんと仕事をする有能な人々ならもっと給料を上げても文句はないだろうね。
無能集団だから国民は怒ってるわけで。
結果が出ないのに高い給料じゃダメだよね。
だから減給になるわけで。
根本的に採用の段階からおかしいのが集まるから。
資本主義社会で役人になろうとする奴はバカとウジムシしかいませんから。
228名無しさん@5周年:05/02/23 15:33:31 ID:kw3etLGP
歳出を20%削減したら給与を10%あげてやる、とかすればいいのに。
経費節減のメリットが現場にないんだよな。
229名無しさん@5周年:05/02/23 15:33:53 ID:Qc1EXq+Y
>>227
サマータイムのようなサビ残天国をまねく悪制度を推進する経済産業省。
こういう無駄なことは必死で推進するくせに、本当に国民が喜ぶ政策は放置。
230名無しさん@5周年:05/02/23 15:33:56 ID:B1OiD49/
>>178
何かやらかしたときの責任取らないじゃん。
231名無しさん@5周年:05/02/23 15:35:23 ID:REZnN10F
職場からのカキコ禁止
232名無しさん@5周年:05/02/23 15:38:14 ID:pVEZzXWj
国が借金まみれなのに良い身分だな。公務員様は。
233名無しさん@5周年:05/02/23 15:38:35 ID:5QQJF0F7
>6 名前: 名無しさん@5周年 投稿日: 05/02/23 10:04:52 ID:D4rDe2iq
>優遇されすぎ
>30lぐらいカットしろよ

いや、消費税と同じでいきなりカットすると反発大きいから
10年で20%くらいの見通しと聞いたが。
234名無しさん@5周年:05/02/23 15:41:58 ID:ajn6gE9h
勘違いしてる奴がいるが、公務員は金持ちになっちゃいけないんだよ。
公務員が金持ちになったら、金持ち優遇の政策ばかり作ることになる。
公務員の給料が下がれば民間の給与も下がるという電波がいるが、全
く出鱈目とは言わない。とにかく日本は労働分配率が高すぎる。安月
給でも外貨を稼いでくる奴がわさわさ湧いてこないと、チュンやチョ
ンに国際市場を牛耳られてしまう。30年前のアメリカさ。
235名無しさん@5周年:05/02/23 15:47:11 ID:0Yvx9WPi
そだね。雇い主よりお金持ちになったらだめだよね。
雇い主=国民。
雇い主が苦しんでいるのに、
公務員は大手をふって歩いているなんておかしいね。
236名無しさん@5周年:05/02/23 15:47:36 ID:Qc1EXq+Y
>>1
本当にカットできるんかい?(w
237名無しさん@5周年:05/02/23 15:52:13 ID:pK1m7ILK
基本給云々よりボーナスを全廃しろ。
ボーナス(=業績手当て)なんて公務員には全く関係ない話だろ。
そもそも、業績なんて無関係な仕事なんだし。
238名無しさん@5周年:05/02/23 15:54:58 ID:0Yvx9WPi
公務員でもサラ金でお金借りるのかな。
一番借りやすそうな立場だと思うが。
239名無しさん@5周年:05/02/23 15:55:16 ID:zvE6lY6p
>>226
警察はとにかく「捕まえない」と給料上がらないんで。
しかも、生命に関わる仕事(ヤクザ系と張り合う人)も駐車違反(むしろ空検査系の方)も給料変わらない。

しかし、前者で真面目に勤務してる人間は普段から叩かれる。
不祥事はばれるまで叩かれない。

この辺のギャップが今の時代に不幸を呼んでいる罠。
しかも、メディアから見れば一律責任にされ都合のいい全体責任になるし。
ま、これでやる気出す方が無理でしょうな。

教員にも同じようなことが起きつつある。
なんせ、真面目にやっても給料上がらないし、一律だし。
不真面目にやってる奴が居ると当然全員腐ってゆく。

そんな悲しい世の中ですな、今は。
240名無しさん@5周年:05/02/23 15:56:14 ID:Wqa4c3O+
というより税収が少ないから、っていう方がまともだと思うけどなぁ
241名無しさん@5周年:05/02/23 15:57:14 ID:mcNOYyqX
とりあえず、
女子高の教師には娯楽税を追加して欲しい。
242名無しさん@5周年:05/02/23 15:58:23 ID:0Yvx9WPi
>>241
女子高に夢を持っている奴ハケーン
女子高生というだけでハアハアしてんじゃねーよ!
243名無しさん@5周年:05/02/23 16:03:04 ID:XficYVr9
それよりもサービスの質を高めて貰いたい
244名無しさん@5周年:05/02/23 16:03:11 ID:SEyUeNBd
まぁ、あれだな。
日本の財政が黒字に転ずるまで、公務員は只働きでいいんでない?
245名無しさん@5周年:05/02/23 16:04:40 ID:uOdN4JBR
定数改定頑張ってね。
246名無しさん@5周年:05/02/23 16:05:39 ID:XvMgUBre
>>242
今時の女子高生は人前でパンツを直したりするからなぁ。
247名無しさん@5周年:05/02/23 16:10:44 ID:5jTSgJ09
役所は土日祭日もやれよ。
どこがサービスなんだよ。
銀行もだけど
248名無しさん@5周年:05/02/23 16:18:02 ID:5aJjdyQL
>247
床屋もカーディーラーも不動産屋も年中無休になってしまうから、
それだけはカンベン。
249名無しさん@5周年:05/02/23 16:21:42 ID:ajn6gE9h
>>248
ばーか。ばーか。コンビニは当然として、スーパーもデパートもファミレスも年中無休じゃねーか。
250名無しさん@5周年:05/02/23 16:24:36 ID:evigsPj1
おれ郵政(貯保)だが、一応業績関係あるぞ。
まあバーナスには関係ないが、業績あげないと自爆あるし、
上からの圧力もある。一日一件挙績って・・。民間だったらどんだけエリートかと。
でも給料は手取り11万前後w リアルに。
そもそも郵政は公務員じゃないのかw
251名無しさん@5周年:05/02/23 16:29:15 ID:y0thF57N
>>250
郵政の保険勧誘員ってすごく大変みたいだね、
聞いた話だが新卒で入ってもどんどん辞めてくそうな
252250:05/02/23 16:31:46 ID:evigsPj1
4割やめてく。ばらしたくはないんだが、上の奴らは不正ばっかり。
でも給料は2,3倍。不満はたまる。
253名無しさん@5周年:05/02/23 16:32:25 ID:8aQZpTHy
>>252
余計なことは言うな

【社会】トナミ運輸業界カルテル内部告発で30年閑職の男性 賠償一部認める 富山地裁
http://news19.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1109135723/
254名無しさん@5周年:05/02/23 16:33:20 ID:0Yvx9WPi
>>246
不細工で言葉遣いの汚い女子高生が
パンツを直したくらいでハアハアするかよ。
気の弱い教師はいじめられたりするぞ。
なめられたら終わり。
255名無しさん@5周年:05/02/23 16:33:44 ID:5aJjdyQL
>249
でも、そこのスーパーやデパートやファミレスの正社員って
ちゃんと休みとってるんでしょ?
週休2日取れない仕事だったら、最底辺じゃないか。
256名無しさん@5周年:05/02/23 16:35:01 ID:H2DHZr83
5%適正化か・・・・当然だな!
257名無しさん@5周年:05/02/23 16:35:27 ID:0Yvx9WPi
>>243
赤字解消してからな。
消費税上げられてはたまらん。

公務員が贅沢するために税金を納入しているわけではない。
258名無しさん@5周年:05/02/23 16:35:37 ID:rwnQJtPP
> >>252
>余計なことは言うな
> >>252
>余計なことは言うな
> >>252
>余計なことは言うな
> >>252
>余計なことは言うな
> >>252
>余計なことは言うな
259名無しさん@5周年:05/02/23 16:36:37 ID:d2NPLwmV
5%給料を下げじゃなくて
給料を5%にするだったらどれだけ喝采がわいたことか・・・
260名無しさん@5周年:05/02/23 16:36:42 ID:I+DI0iFi
ようやく寄生虫に行く栄養が途絶え始めたのか?
国民の産出を吸い過ぎ、無駄な部門に使い込み過ぎだろ。
しかもまた増税で性懲りもなく吸う量を増やそうとしてるし。

寄生虫体質はどうしようもないな。
261名無しさん@5周年:05/02/23 16:46:58 ID:4GggQ8M7
>>252
郵政なら監査あるから、
しかるべきとこに訴えればいいんでないかい?

>>255
4週6休じゃね?
まぁ、12時間労働がデフォらしいですけど。
それに加えて、開店前、後の作業があるとか。
262名無しさん@5周年:05/02/23 16:49:03 ID:7OEd0gCc
シフクを肥やす公務員天下が続くようでは
国家破滅も時間の問題だ
263名無しさん@5周年:05/02/23 16:50:56 ID:6JfhWQUJ
某学校の給食のおばちゃんが給食の材料ぱくってた。
で、ばれたけど20年皆勤表彰が無くなっただけでした。
民間だっから免職だよね?
ばれた次の日の海の幸カレーは貝やイカがたっぷり入ってたらしい。
264名無しさん@5周年:05/02/23 16:52:34 ID:hxNHea3j
>今時の女子高生は人前でパンツを直したりするからなぁ。

オレの田舎の農村では、昔は女性が立ちションしてた。
265名無しさん@5周年:05/02/23 16:53:25 ID:ajn6gE9h
>>255
田舎の医者も最低辺か?やはり公務員最強だなw
266名無しさん@5周年:05/02/23 16:54:40 ID:AmGRrBgf
>>263
おばちゃん一人のパクリで具の量が変わるなんて
何人の学校だよw
267名無しさん@5周年:05/02/23 16:55:22 ID:rh8f1X9J
まぁどっちにしても、もうこのままでは企業や国民から吸い上げられないのが
ようやく分かったんでしょ。

でも5%は低すぎ。
最低15%低減した上で、早期退職を強要、今の団塊世代を一掃する。

・国家公務員については人数を減らした上でセクト主義をなくす。
 (部署の統廃合)
・地方公務員については、一部歩合制か地域住民投票で地域と密着
 したサービス、仕事をしているかどうか判断させて、都道府県・市区町村
 毎に賃金格差を設ける。
 年手当てについては賛成だが、東京特別区においても区によって賃金が
 変わってきたりするかもねw

とにかく借金だらけの自治体が多すぎるんだから、民間が味わった苦しみを
味わえ。
268んで国会議員は?:05/02/23 16:55:48 ID:mrlsYkEE
んで国会議員は?
んで国会議員は?
269名無しさん@5周年:05/02/23 16:56:29 ID:hpIDKNs+
おれは給与の額面数字そのままで円→ドルにかえて支給してほしいなあ
270名無しさん@5周年:05/02/23 16:56:56 ID:vX2pgWd1
こういうのこそ、比例配分で年収の高い人ほど削減率を上げるべきだよなぁ
一律5%って、現場の人はどうなるんだろ。
271名無しさん@5周年:05/02/23 16:57:32 ID:XH2oWyOr
地方公務員でこれやると、
一家全員親戚一同賃下げになるような家庭もあるだろうな。

それぐらい地方公務員は内輪で固めて腐っている。

と、思ったりするが、いかがか?
272名無しさん@5周年:05/02/23 16:58:06 ID:m94Dm+J1
俺の母親は、地方の市民病院の看護婦だったけど去年か一昨年か、
若い者についていけないって定年前に引退したんだが、勝ち組か?

退職金何に使うのか聞いたら、国債買ったらしい…。orz
273名無しさん@5周年:05/02/23 16:59:45 ID:5jTSgJ09
給料のうちの基本給の部分が5%下がるだけだろ。
だから下がっても5%以下。
手当てが増えてりゃ給料は減りません。
下手したら増えてるんじゃね。
274名無しさん@5周年:05/02/23 17:00:29 ID:8aQZpTHy
>>268
橋本さんは1億もらってもお咎め無しです。
275名無しさん@5周年:05/02/23 17:01:11 ID:I+DI0iFi
>>271
当然あるだろうよ。
ただし何らかのあこぎな手段を用いて自分らの失った所得分か、
もしかするとそれ以上の実質所得を回復することも考えられる。
公費でおとしたり、現物で支給してみたり。
276名無しさん@5周年:05/02/23 17:04:02 ID:BTKM53CR
午後5時まではお茶飲みながら談笑して過ごし、
5時過ぎから仕事始めて時間外手当を貰うという事を平気でやるのが地方公務員。
同窓会名簿や同窓会の招待状などを、
勤務中に役所の機材を使って作ってしまえるのが地方公務員。
277名無しさん@5周年:05/02/23 17:05:11 ID:TahAwkhD
野田聖子「ヨン様を日本に増やすには徴兵制導入」
11月30日に自民党で開かれた
「e-Japan重点計画特命委員会デジタル・アーカイブ小委員会」の中での、
委員長を務める野田聖子衆議院議員の発言

野田議員「ヨン様はあまりに礼儀正しく素晴らしい紳士であり、その背景には韓国の徴兵制がある。
     一方、日本の青年達は親を殺すようになった。日本の青年にヨン様のようになってもらうために、
     日本に軍隊を作って男の子達を徴兵制で鍛えなおしてもらったらどうか。」
真鍋議員「あの和やかな顔は軍隊によるものではないのでは」
平井議員「そういう影響よりむしろ儒教精神が背景にあるのでは」
野田議員「しかしそのように発想してしまうのが現実だ」
278名無しさん@5周年:05/02/23 17:07:03 ID:m0sgVneZ
公務員の給料を日経平均と連動させて上下させたら面白そう
279名無しさん@5周年:05/02/23 17:08:27 ID:XHEB8IJy
>>278
そのまま日給換算でいけば丁度いい塩梅になるな。
280名無しさん@5周年:05/02/23 17:08:55 ID:pFKaHfme
>>264
日本海の島の山村の奥で、方向が判らなくなって、ふと見たら、
畑の中で二十歳位の若い女性がこっちを向いてしゃがんでたので
道を聞いたんだが、聞こえないらしく、無視されたので、近づいたら、
もの凄く嫌な顔されたので、はてな?と思ってクビを傾げたら「今、私
用を足してるから...」と言われて、頭に電気が走り、「すみませんでした」
と叫びながら一目散に俺はそのまま来た道を戻って逃げた。
その晩、島の宿で漏れはそれをオカズに抜いた。
281名無しさん@5周年:05/02/23 17:08:56 ID:m94Dm+J1
てか、ヨン様って兵役逃れしてるので、残念。
282名無しさん@5周年:05/02/23 17:14:20 ID:gK0WCF0H
>>250
民間でもそんなもんだ。7、5、3っていうし
どこもかわらんよ。

新卒が残る比率ね。
283名無しさん@5周年:05/02/23 17:16:17 ID:Gt9FEZ3M
ほんとに大不況を実感するよ

国力が落ちているんだなぁと
284名無しさん@5周年:05/02/23 17:17:42 ID:rh8f1X9J
>>268
国会議員は無償。給与なんてやる必要ない。
国民の代表を自ら買って出てるんだから、本来の趣旨からすると
給与なんて存在しないはず。
町内会長が会長だからって給料もらうの?
それと理論は一緒。
元々議員制度は無償で始まったんだし。
まぁ地元の人たちでお金出し合って、どれだけ頑張ったかによって
あげれば良いんじゃない?
285名無しさん@5周年:05/02/23 17:19:02 ID:8aQZpTHy
>>284
新幹線や高速道路を持ってきてくれたので、先生には億単位の(ry
286名無しさん@5周年:05/02/23 17:21:12 ID:wqLrKwNA
ほんとの話
俺はあるゼネコン社員だが…
国土交通省から天下ってきたOB見てると殺意を覚えるw
まず出社してきて10時くらいまで朝刊&茶タイム
11時には『あ〜、もう昼かぁ』とつぶやき何食うか思案タイム
1時半に戻り3時半まで再び朝刊w&茶タイム
その後ネット見ながら『明日は雨か…』
毎年、契約更新しながらもう8年
来年はさすがにもう辞めるだろと思ったら5月まで延長してくれとのコト
理由?積み立て保険が5月で満期なんだとw
団体割引きくからいたいんだとさ
40年間培ってきた公務員ライフをまざまざと見せ付けられたよ
287名無しさん@5周年:05/02/23 17:21:47 ID:wLTpyJb0
公務員の給与は全て国債で支給。国が傾くと無価値になるから
馬鹿な公務員も少しはがんばろうと考えるんじゃないか・・・・



無理だな
288名無しさん@5周年:05/02/23 17:22:16 ID:sfpQ8Ia2
>ほんとに大不況を実感するよ
同意。

今は就職するのに何箇所も面接して落とされるらしいが
20世紀以前の日本なら、どんなに不況と呼ばれる時代であっても
求人出してる所ならば3つ面接すれば相当な馬鹿でも一つは合格できる時代だったしねえ。
289名無しさん@5周年:05/02/23 17:25:15 ID:pFKaHfme
>>288
景気の循環じゃなくて、温度がある限界より下がった時点で構造が
変化しているって感じだね。化学的に言えば相転移って現象。
これが構造改革というもんなのかな?
290名無しさん@5周年:05/02/23 17:25:33 ID:jnBTLNSZ
俺なんか就職活動中、3社ほどから人事部にソープ接待されたなあ。
昔は会社訪問するたびに財が増えてった物だ。
291名無しさん@5周年:05/02/23 17:28:44 ID:8RQw0LUe
国会議員にはもっと給与やればいい。
その代わり一切金を(ry
292名無しさん@5周年:05/02/23 17:29:13 ID:for78QyU
公務員給与引き下げるのは賛成だが
一律とかアホなこと止めて、もう少し能力給の余地を入れろと
293名無しさん@5周年:05/02/23 17:30:27 ID:QHkNQGfA
ちゃんと手当も見直せよ。天下りもなくせよ。ファミリー企業もなくせよ。随意契約もなくせよ。
インチキばっかだな(T_T)
294名無しさん@5周年:05/02/23 17:31:30 ID:8aQZpTHy
>>290
そこに就職しなくてよかったな。
あとでネタに脅されるらしいよ。
295名無しさん@5周年:05/02/23 17:35:13 ID:for78QyU
>>288
景気が悪いのはたしかだが、就職絡みは鵜呑みにしない方が良い
確かに厳しいが、昔と違って受ける方も何社も受けるようになったし、落とす方も大量に集めてふるいにかけるようになった
昔みたいに、どいつを雇ってもあんまり変わらんと言う状況ではなくなってるからな
原因は確かに不景気だが、就職で何社も回るようになったのは実体以上に増幅効果の面がある

296名無しさん@5周年:05/02/23 17:35:22 ID:jnBTLNSZ
>>294
そうだったのか。怖いねえ。
そうまでしないと人が来ないような所なのかと避けて良かった。
297名無しさん@5周年:05/02/23 17:41:55 ID:SKuKauUB
去勢されたアホ国民だからこうなる。
義務教育の成果だな。
年金の仕組みは世界でも例のない国家詐欺だって言うし。
革命の無かった国家ってのは何処までも堕ちるんだな。
飼い慣らされた民って悲しいね。
生きながら既に死んでるよね。律儀で大人しくて真面目。
去勢されとるのよね。
298名無しさん@5周年:05/02/23 17:42:58 ID:GAfkxotN
多分、大阪市など高給の自治体の給与を民間レベル弱にまで下げさせる
のが政府の本音なんだろうな。地方の場合は国家公務員の俸給表を参考に
(というかほとんどパクリで)給与を決める。それに加えてお手盛り手当
を上乗せするというのが悪いパターン。

地方を下げさせるために、国家公務員が踏み台にされるという現実。
バカな国会議員の世話してる職員や、夜遅くまで仕事しているのにも
かかわらずそれに見合った給料を貰えていない若手職員が気の毒だ・・・。
(国家公務員の中には、地方を恨んでいる人は少なくないと個人的に思う・・)
299名無しさん@5周年:05/02/23 17:50:29 ID:aQBxexUm
5%削減として1年目の基本給が162165円か。
なんだかな…管理職の給与削減しろや。
300名無しさん@5周年:05/02/23 17:52:17 ID:HYAT4QXH
新たな手当てが出来ておわりだな。
国民ナメすぎ!
301名無しさん@5周年:05/02/23 17:55:26 ID:SKuKauUB
去勢されたアホ国民だからこうなる。
義務教育の成果だな。
年金の仕組みは世界でも例のない国家詐欺だって言うし。
革命の無かった国家ってのは何処までも堕ちるんだな。
飼い慣らされた民って悲しいね。
生きながら既に死んでるよね。律儀で大人しくて真面目。
去勢されとるのよね。
302名無しさん@5周年:05/02/23 17:55:31 ID:LeAM78WF
給与以外にもいろいろ手当てとかいっぱい金やってる分も全廃しろや。
303名無しさん@5周年:05/02/23 17:56:31 ID:GAfkxotN
>>299
高卒(3種)の場合、
初任給138,800円→131,860円(東京の場合は12%上乗せで147,683円)だ。

これを多いと見るか、少なく見るか?
304名無しさん@5周年:05/02/23 17:59:09 ID:InuvKXN/
一律5%というのが、なんともやる気無さ杉。
額が低いしかじゃなくて、このスレみてても仕事してる公務員としてない公務員の
両極端の話がでてるだろ?
根本的に仕事してない奴を排除していく必要があるわけで、民間企業は皆やってる。
一律カットは即効的な効果はあるが、それに続くプランがないとお手軽な手法で終わってしまう
305名無しさん@5周年:05/02/23 17:59:19 ID:jnBTLNSZ
去勢されたアホ国民だからこうなる。
義務教育の成果だな。
年金の仕組みは世界でも例のない国家詐欺だって言うし。
革命の無かった国家ってのは何処までも堕ちるんだな。
飼い慣らされた民って悲しいね。
生きながら既に死んでるよね。律儀で大人しくて真面目。
去勢されとるのよね。
306名無しさん@5周年:05/02/23 18:00:53 ID:IixRUi0+
ああ 自治労よ
天の父を持つ高貴な私生児よ
今実力行使できる労組は 
唯一汝だけとなってしまった
今こそ真紅の旗を翻し
民の吐く唾を顔面に受けよ
307名無しさん@5周年:05/02/23 18:05:38 ID:m7HhtTLe
>>288
> 20世紀以前
308名無しさん@5周年:05/02/23 18:06:04 ID:uHCDD7YG
これって人事院勧告の意味ないよな・・・
309名無しさん@5周年:05/02/23 18:13:05 ID:VZDI3ey+
何%の削減というよりも、イギリスみたいに年収260万くらいを基本にすればいい。
それを基本に、仕事のレベルに応じて増減すればよい。
310名無しさん@5周年:05/02/23 18:16:52 ID:yJUyyOav
ってか給料下げたらまた】不祥事増えるだけじゃん。

民間の最下層に合わせる必要無し

誰も公務員にならなくなったら困るのは自分タチなのに

自分で自分の首絞めてるよw
311名無しさん@5周年:05/02/23 18:18:30 ID:GAfkxotN
>>308
まったくその通り。
政治的に独立した存在として、人事院があるのに、
ここ数年では政府の言われたとおりに人事院が動いている。
政府と人事院は互いに癒着しているということです。
312名無しさん@5周年:05/02/23 18:21:47 ID:sbOkc2cf
文句言うんだったらお前らも公務員になりゃいいのに
313名無しさん@5周年:05/02/23 18:25:52 ID:d532i4Ax
給与の低い仕事には、それなりの人材しか集まらない。
優秀な人材が希望を持って公務員になってばりばり活躍できるように、
ただ給与を下げるだけじゃなくて、成果を出した人が報われるような制度が望ましい。

でも、公務員の仕事の「成果」を評価するのって難しいんだよね。
314名無しさん@5周年:05/02/23 18:26:21 ID:qrFHKENZ
>>277
よん様は徴兵をバッくれたはず。
315名無しさん@5周年:05/02/23 18:27:44 ID:VZDI3ey+
与党3党内では「公務員の身分保障が行革の最大の障害。
人事院はもう役割を終えた」(自民党幹部)との認識が広がっている。
http://www.jca.apc.org/toudai-shokuren/dekigoto/001015.html
316名無しさん@5周年:05/02/23 18:28:27 ID:XH2oWyOr
>>312

>文句言うんだったらお前らも公務員になりゃいいのに

>文句があるんならオマエらも在日になればいいのに

>文句があるんならおまえがホリエモンになればいいだろ

>文句があるんなら、オマエらがマスコミ記者やりゃいいじゃん。



この手のガイドラインって有るのかなぁ、探してこよう。
317名無しさん@5周年:05/02/23 18:30:23 ID:GAfkxotN
地域ごとに給料の上下があったら、全国異動の国家公務員はどうなるのかね?

キャリアは東京からほとんど出ないから除外。ノンキャリはたまらんだろう。

みんな東京などの大都市に行きたがるのではないか?

それに、東京では逆に給料UPなんだよね?政府はキャリア官僚の口車に

乗せられてるだけやん・・・。これはキャリア官僚に有利で、ノンキャリには

不利な制度だな。
318名無しさん@5周年:05/02/23 18:30:54 ID:QHkNQGfA
>>312
文句言うんだったらお前らも強盗すりゃいいのにbyあびる
319名無しさん@5周年:05/02/23 18:51:04 ID:hK7cNEiR
まだまだ甘い!!
民間は頑張ってる!!
公務員は給料を10%以上下げるべきでは?
私は闘いますよ。
320名無しさん@5周年:05/02/23 18:52:07 ID:yJUyyOav
>>317
>>キャリアは東京からほとんど出ない
出まくりなんだが
321名無しさん@5周年:05/02/23 18:53:03 ID:s0TYNVxy
>>319
>民間は頑張ってる!!

頑張ってないからこんな事になってるわけだが。
322名無しさん@5周年:05/02/23 18:54:35 ID:jnBTLNSZ
日本人がしっかりしてたら、日本政府がこんなにおかしい訳はない。
すべて日本人が頑張ってないから悪い。目先の打算と日和見主義。
無責任に生きてきた結果がこれだ!
323名無しさん@5周年:05/02/23 18:54:55 ID:hK7cNEiR
>>321
公務員ですか?負け惜しみは寝ていった方がいいですよ。
5%ですむと思ったら大間違いですからね。
324名無しさん@5周年:05/02/23 18:57:14 ID:AC6K03OD
まずわ国会議員のみなさまにお手本を示していただきたいですなあ
325名無しさん@5周年:05/02/23 18:57:25 ID:PCun00tW
せめて一律5%じゃなくて平均5%にしろよ。
下っ端でチャンと働いてるヤツは減給しなくて良いよ。
上の方のぼーっとしてる爺どもは30%カットとか。
326名無しさん@5周年:05/02/23 18:58:34 ID:hK7cNEiR
>>325
公務員でちゃんと働く人っているんですか?
民間だと企業が赤字だと下っ端も連帯で給料カットですよ。
327名無しさん@5周年:05/02/23 18:59:13 ID:yJUyyOav
>>323
こういうのって一番タチ悪いよな
他人の不幸を喜ぶタイプ
時分は何も努力しないで
328名無しさん@5周年:05/02/23 18:59:59 ID:5ENgDR91
大阪以外は現状維持でいいよ。 大阪の職員は30%引きでいいよ。
329名無しさん@5周年:05/02/23 19:06:37 ID:fhJ6izQz
つーか予算を一年で使いきろうとするのを止めろ。
それだけで国家予算の一割は余裕で浮く。
330名無しさん@5周年:05/02/23 19:07:00 ID:zvE6lY6p
>>303
年金と税金は容赦なく襲い掛かってくるので20超えると手取りがなぜか9万になってみたりする事も。

新しく入る奴はあまり居ないのに上(給与高)は出たがらない。
これが今の公務員の現実。

ま、何処の国もそう変わらないけど。
実家通いじゃないときつそう。
331名無しさん@5周年:05/02/23 19:07:11 ID:hK7cNEiR
>>327
何もしないのは公務員でしょw
332名無しさん@5周年:05/02/23 19:15:24 ID:Gt9FEZ3M
警察官や自衛隊員も下がるんだろ
消防や救急隊員も
士気低下だろ
防犯・防衛と声高々に言っているが、矛盾してないか
公務員もいろいろだ
無用な奴に給料払いすぎなんだよ
一律つーのが共産主義的発想だよ
職務の重要性と能力主義が本筋でしょう
命を張ってる職種、盆暮れもない職種とバカでもできる事務職くらい区別しなよ
333名無しさん@5周年:05/02/23 19:16:25 ID:aRx9rFZM
国家公務員なんてそこそこ優秀だし、仕事も大変だろ。
問題は地方公務員だろ?
うちの親父(母親も)は地元の役場勤務だけど、先月キャッシュでセルシオ買ったぞ。
毎日17時15分には帰って来て、そのままタクシーで飲みに行く。
こっそり給料明細見た事あるけど、78万円も貰ってた(賞与は150万位か?)
334名無しさん@5周年:05/02/23 19:17:08 ID:/H3xNtjt
賞与なら全額カットでもいいけど給与ダウンはきつかろう
335名無しさん@5周年:05/02/23 19:17:42 ID:hK7cNEiR
>>333
国家公務員が優秀という証拠はあるのですか?
公務員なんだから民間より給料もらうのはおかしいのでは?
336名無しさん@5周年:05/02/23 19:20:16 ID:ZGlLVPQH
なにをもって優秀とするかにもよる
337名無しさん@5周年:05/02/23 19:22:09 ID:U50FIPP2
地方公務員は楽でいいよ。趣味の時間イパーイあるし。お金も安定してるし。
でもちゃんとバブル期だったけど将来の安定を考えて試験勉強したからね。
ちなみに家内は国家公務員なんだけどねw
ま、大きなケガや病気がなければ老後の不安はないな。親も面倒以外はw
338名無しさん@5周年:05/02/23 19:22:53 ID:IRcIAdLc
国家公務員っていっても国が管理しなければならない職から
失業者対策まで様々だから一律に優秀とも無能とも言えんな。
339名無しさん@5周年:05/02/23 19:23:02 ID:aRx9rFZM
>>335
国家公務員はコネとか少ないでしょ?
少なくても勉強して競争に勝ちぬいた訳じゃん。
地方の役場なんてほとんどがコネだよ。
俺の親父も母親もコネで入ったらしいし、兄もコネで入ったよ。
340名無しさん@5周年:05/02/23 19:25:28 ID:98P2VXu9
また下がるのか・・・。
官舎には嫁にも階級が付くとかのたまうふざけた高官の嫁もいるので絶対に入る気無いし・・・。
潰しの利かない職種なので食っていける分さえもらえればそれで頑張りますけどね。
若い者の士気が下がれば俺の仕事がキツくなる。
341名無しさん@5周年:05/02/23 19:25:43 ID:hK7cNEiR
公務員なんだから国民に叩かれて当然でしょ。
それなのに今まで好待遇だったのがおかしいんだよ。
342名無しさん@5周年:05/02/23 19:29:53 ID:U50FIPP2
公務員を叩くヤシは公務員が羨ましいだけなんでしょ…。
343名無しさん@5周年:05/02/23 19:31:02 ID:V3Y76h65
2chの醍醐味の一つは負組を鑑賞できることだな。
344名無しさん@5周年:05/02/23 19:32:31 ID:ArItcsmM
>>341
はい、負け組発見
345名無しさん@5周年:05/02/23 19:33:17 ID:hK7cNEiR
>>344
勝手にいってれば?w
これからは民間の時代になりますよ。
346名無しさん@5周年:05/02/23 19:34:27 ID:TahAwkhD
俺たち民間は給料下げられたら、士気が下がる、なーんて 
泣きごと言えねーよな、やめるか必死でくらいつくか 
どっちかなの・・親方日の丸はぬるいねー
347名無しさん@5周年:05/02/23 19:35:20 ID:XZe0grGA
税金に寄生し国家を疲弊させる公務員は首切れ
348名無しさん@5周年:05/02/23 19:35:40 ID:j6Gchuz8
やるべきは、すでに退職したものに対しての課税だと思うが。
349名無しさん@5周年:05/02/23 19:37:59 ID:bcY0IYc1
公務員の給与切り下げには異論はないが
「一律5%」
って、何だよ。

一律だったら、どんなメリットがあると思う?

そう、「元に戻すとき楽」なんだよ。妙に実績など加味すると、不均等が固定化される。
一律5%なら、後日、こっそり「手当・調整」で戻すのが楽なんだってば。
350名無しさん@5周年:05/02/23 19:40:03 ID:TahAwkhD
今日もダラダラと役場で過ごして残業代を稼ぎました。
平日の半分の能率で割り増し賃金なんて極楽でつ。
さて、韓エスにでも逝ってくるか
351名無しさん@5周年:05/02/23 19:41:42 ID:ZDA0ORKx
ま、何言っても無駄無駄無駄
あほ日本人ばっかだからね
さっさと5でも50でも下げればいいさ
結果、ますます、悲惨な日本になるだけ
つまり、自らの足を喰らうタコね
公務員も民間人も
352名無しさん@5周年:05/02/23 19:43:29 ID:V3Y76h65
>>351
同意。
経済に関する知識の無さが蔓延してるのが怖い。
公務員批判は別にしてね。
353名無しさん@5周年:05/02/23 19:44:02 ID:U50FIPP2
345 :名無しさん@5周年:05/02/23 19:33:17 ID:hK7cNEiR
>>344
勝手にいってれば?w
これからは民間の時代になりますよ。



民間の時代w
354名無しさん@5周年:05/02/23 19:44:50 ID:t/opaxji
>>326
公務員の場合は、増税による財政の黒字化は簡単なわけで。

企業は、収入を上げたら優秀ということだけど、役所は収入を上げれば優秀なわけではなく、
財政が赤字なのと仕事内容とは直接関係がない。
355名無しさん@5周年:05/02/23 19:46:09 ID:InuvKXN/
hK7cNEiR
↑公務員憎しで無茶苦茶言ってるとしか思えない
356名無しさん@5周年:05/02/23 19:47:29 ID:0IfQyWAm
>>335
国家公務員は、基本的に東大、京大、一橋。
私立なら早慶までだろ。
その中でぶれがあるとしても、集団で見れば間違いなく優秀。
357名無しさん@5周年:05/02/23 19:48:28 ID:4GggQ8M7
>>356
それってキャリアのことだろ?
358名無しさん@5周年:05/02/23 19:48:35 ID:TahAwkhD
役人の仕事は無駄遣いや無駄な人員を増やすと
優秀
大義名分はあるが中身の無い部門を沢山作り許認可権を
新設出来れば神
赤字を増やせば増やす程来年度予算が増えるので
高コスト体質を作った人間は出世する 
359名無しさん@5周年:05/02/23 19:48:51 ID:Yoxbi/dr
寄生虫への割り当てが多すぎたのを適正化するだけだろ。
多少下げたところで適正水準よりはるかに高そうだけどな。
360名無しさん@5周年:05/02/23 19:50:17 ID:0Lj3Hwcq
公務員叩きしか頭にない善良な納税者の皆様には分かりにくいかも知れないが、

こういう制度改正で助かるのは、中央の上の方の人間だけ。
給料は減らず、退職金はきっちり頂いて逃げ切る。
煽るだけ煽られた反公務員感情は現場の下っ端が受ける。

その現場の下っ端は、定数減らしのため極端に人数が少なく、
(上がやめないからね)、仕事は増えて給料は毎年削られる。

「国より地方の方が問題」という世論作りは巧妙に国が
作っていて、まんまと乗せられた世論は地方公務員を
一生懸命叩く。たとえば平均給与は地方の方が高い、とかね。
そんなわけないじゃん俸給表見ろよ。
国の方が安いのは、じゃんじゃん若いヤツを取ってるから。

まあ、東京本社の総務だけは安泰、という図式は、
民間でも役所でも同じってこった。
361名無しさん@5周年:05/02/23 19:51:38 ID:4Omi3VK8
教員もさ、給与総額を人員で割ったら1000万くらいなんだよね。平均で。

20人学級にしよう!って単純に教員の給料半額にして増員したら
簡単に実現できるだろうに。
362名無しさん@5周年:05/02/23 19:53:09 ID:TryLRHdv
>>360
平均年収700万円、退職金3000万円の
地方公務員が安いの?
いくら欲しいわけ?
363名無しさん@5周年:05/02/23 19:53:32 ID:0Lj3Hwcq
>>361
それはどう考えても統計のウソの類だろう。
似たようなので、公務員の給料は銀行員より高い!
ってのを見たことあるが、そんなわけねー。
364名無しさん@5周年:05/02/23 19:54:26 ID:U50FIPP2
>>361
500万じゃ割りに合わない職業だなw
365名無しさん@5周年:05/02/23 19:54:55 ID:hK7cNEiR
>>350
これだけ叩かれているのに
よくそんなことが言えますね。
本当に5%では足りないな。
366名無しさん@5周年:05/02/23 19:55:33 ID:9RsHkwVk




       公務員叩いてる香具師は国籍条項で採用されない在日



367名無しさん@5周年:05/02/23 19:55:34 ID:TahAwkhD
俺、地方の行政関係で勤めてる。3年目。
公務員は「いかに仕事をしないか」が仕事。
ていうか、俺の職場だけかも知らんけど仕事したら確実に浮きます。
体動かしたら目立ちます。干されます 
368名無しさん@5周年:05/02/23 19:55:57 ID:0Lj3Hwcq
>>362
それ、どうやって出した平均?現場担当者(一番働かされる)
がそんなにもらってるわけないじゃん。
今の30代以下の公務員が、退職時にそんだけもらえると思う?

「公務員」というくくりでしか見ないから、
そういう実体のない「平均」を憎悪できるんだと思うね。
369名無しさん@5周年:05/02/23 19:56:08 ID:6hSTpb75





IMFの指導で韓国は公務員給与の30%削減を実施した。
クリントンは公務員給与の15%削減を実施した。
そのぐらいして欲しいな。




370名無しさん@5周年:05/02/23 19:56:25 ID:hYIVByVh
そういや国から給与をもらわず歩合の収入の役人もいるんだよな・・・・・
371名無しさん@5周年:05/02/23 19:56:36 ID:9Ruu0isN
もらえる年収の数字だけで待遇を比較するなんておかしいよ

うちら自営は給与所得者の2倍かせいで同等って感じ
福利厚生やら安定度やらを考えたら倍でも足りない
372名無しさん@5周年:05/02/23 19:57:20 ID:Yoxbi/dr
>>362
無限に、いくらでも。
山を削り、川を埋め、キックバックを貰って出版料や裏金で
私服を肥やすのが生きがいです。
市民の怨嗟の声は天上の音楽として耳に響いています。
コスト削減という概念は存在せず、増税や見えにくいところから
金をくすねるために日夜知恵を絞ります。
373名無しさん@5周年:05/02/23 19:57:36 ID:TryLRHdv
>>368

普通の市役所ですよ。
現在の話ですよ。
君って嘘が好きだね
374名無しさん@5周年:05/02/23 19:58:22 ID:ZDA0ORKx
>362
それどこよ、、、、周りを見渡して、そんな奴、おらんぞ
デムパか?
375名無しさん@5周年:05/02/23 19:59:40 ID:9ph6/AZV
景気いいと人気なくなり、不景気だと叩かれる。公務員は大変ですね
376名無しさん@5周年:05/02/23 20:00:44 ID:U50FIPP2
>>375
マジレスすると、公務員は大変そうにしてるだけでいいので楽ですよ。
377名無しさん@5周年:05/02/23 20:01:23 ID:TahAwkhD
大阪市は、学校に給食調理師5人います。
給食は、11時過ぎには完了するから、
14時には、終了です。後は、定時まで、昼寝タイム。一人残っていれば
いいから、帰れます。ここが、タイムカードでない、いい点ですね。
シャワーをあびて、お菓子を食べながら、お昼寝してます。
私の年収は、800・・・。因みに、年休20日、生理休暇15日、
学校が休みの夏・冬・春休みは、給食がありませんので、研修行ってます。
どんな研修かは、秘密。人を妬むより、努力しなさい。
興味のある人は、公務員試験を受けて下さい。永遠になくなりませんから。
田舎の公務員ではありませんので、ホームページもありますので。
私たちは、教育委員会ですから 
378名無しさん@5周年:05/02/23 20:02:00 ID:9ph6/AZV
じゃあなんでみんな公務員にならないの?
379名無しさん@5周年:05/02/23 20:02:00 ID:0Lj3Hwcq
>>373
今30代かそこらの職員が、現在の退職金をもらえるわけないじゃないか・・・

上の方に溜まっている連中が、批判を尻目に勝ち逃げするんだよ。
今の地方の役所は、年齢構成がおおむね逆ピラミッドになっているから、
平均の給与は高くなる。
んで、「許せん!給料下げろ!」という話になって、
薄給の下っ端が煽りを食うんだよ。
380名無しさん@5周年:05/02/23 20:02:09 ID:hK7cNEiR
仕事をしないことを正当化するとはゆるせませんね!!
5%どころか50%カットにすべkでは?
381名無しさん@5周年:05/02/23 20:02:44 ID:yKI12bA4
ああそうだな。「大変」な求人倍率だな、公務員。
382名無しさん@5周年:05/02/23 20:02:51 ID:Yoxbi/dr
>>375
いくら国民に被害を与えても叩かれても企業のように潰れないし
クビにはならないし、お手当てたくさんつくから楽ですよ。

大変で割に合わない職に希望者が殺到するわけ無いしー。
383名無しさん@5周年:05/02/23 20:03:09 ID:MOLByW0r

上げるときは全員一律でいいけど、

下げるときは全員一律は頑張ってる人間のやる気をそぐだけ。

給与の横並びは右肩上がりの経済状況においてのみ成り立つのはもはや定説。
384名無しさん@5周年:05/02/23 20:03:17 ID:U50FIPP2
ID:hK7cNEiR

民間だって100人に2、3人位しか給料に見合った働きしてないと思うよ
つーか、蟻の法則って知ってる?
385名無しさん@5周年:05/02/23 20:04:02 ID:ZDA0ORKx
気をつけよう、誘惑の甘い言葉
386名無しさん@5周年:05/02/23 20:04:07 ID:R0vskkRL
なんだかんだで公務員は勝ち組
ガキどももせいぜい勉強して公務員試験に受かってみなさい
387名無しさん@5周年:05/02/23 20:05:03 ID:TahAwkhD
勘違いしてもらっちゃ困るな。
別に俺たちは働かないって選択肢もあるんだよ?
困るのは君たちだけどね
388名無しさん@5周年:05/02/23 20:05:17 ID:TryLRHdv
>>379
そんなことはわかってるよ
だから早期退職制度を導入して早めに
年寄りを大量退職して若手を採用すれば
平均年収も下がって批判も減るだろ

俺は20代の給料が高いなんて一言も言ってないぞ
逆に20代の給料は上げてもいい
しかし、前提として、年寄りを大量退職させなければ駄目だ。
389名無しさん@5周年:05/02/23 20:05:37 ID:0Lj3Hwcq
>>386
悪いこと言わないから今から受けるのやめておけ。
今からなっても勝ち組にはなれん。
「これが勝ち組だ」って世間が気付いたときには
もう遅い。何でも一緒だけどね。
390名無しさん@5周年:05/02/23 20:05:55 ID:B0KTnqYF
公務員って、働くの・?いつも机に向かって眠ってる人しか・・・・
市役所とか行っても、受付で、じっとしてるし、ちょっと働いて住民票のコピー
採りでしょ。いいなあ、いいなあ、楽してがっぽり給与、毎月がボーナス月で。
391名無しさん@5周年:05/02/23 20:06:20 ID:U50FIPP2
正直、デフレになってくれたおかげで本当に楽になったべ
大学卒業する時、親が必死に公務員公務員って言ってくれたおかげだw
392名無しさん@5周年:05/02/23 20:06:39 ID:hK7cNEiR
>>384
民間はリストラされないように必死で働いていますよ。
あなたの理論だと残りの97、98人は怠け者というのですか?
393名無しさん@5周年:05/02/23 20:06:52 ID:5g+PZME+
>>390
公務員になればいいじゃん。なんでならないの?
394名無しさん@5周年:05/02/23 20:07:09 ID:Yoxbi/dr
まぁ、たった5%、しかも基本給の引き下げぐらいで
腕や足がちぎれたかのようにピーピーギャーギャー
騒がれてもかなわんな。
395名無しさん@5周年:05/02/23 20:07:17 ID:bIlTGsXf
社会福祉の奉仕者。あくまで公務員は一般市民に対する

  「 奉  仕  者 」 「ボ  ラ  ン  テ  ィ  ア 」

ですから給料はいらないのでつ。
396名無しさん@5周年:05/02/23 20:07:27 ID:FTt/LU/H
地方公務員の方をなんとかしろよ。
397名無しさん@5周年:05/02/23 20:07:42 ID:0Lj3Hwcq
>>388
年寄りを大量退職させることに異存はないよ。
でも、それは下っ端にはどうにもできない。
新入社員が本社のエライさんをクビにはできないでしょ?

まあ、今やめさせたら現行制度できっちり退職金を
もらって出て行くわけで、どう転んでも連中は勝ち。
398名無しさん@5周年:05/02/23 20:08:19 ID:ZDA0ORKx
>>391
うそこけ
悲惨な公務員もくさるほどいるぞ
楽だ楽だといってる奴は、偽物だな
399名無しさん@5周年:05/02/23 20:08:29 ID:zT6s0wrj
国家公務員は仕事大変ジャマイカ?
400名無しさん@5周年:05/02/23 20:09:03 ID:vsDJ+4kv
国家公務員の給料を引き下げると、
何故か連動して、生活保護者なみの給料しか貰ってない
準公務員待遇の仕事も給金が下がります
401名無しさん@5周年:05/02/23 20:09:06 ID:2yMdSn7s
正直公務員は一致団結してテロ朝潰しにでるのはどうよ?
こういうのが通る原因の6,7割はあの報道局が原因。
番組内で高い高い言っといて、奴らの年収は1000万超なんだから。ふざけてる。
でも結局公務員は無能揃いで、組合の力も激弱なんだよな・・・。
同人数くらいの層化学会の奮闘振りを見習って欲しいわ。
402名無しさん@5周年:05/02/23 20:09:10 ID:9wQ3U+OM
公務員は最初は低いが30を超えた辺りから加速度的に給与が上昇していく
40超えるとヘタな中小サラリーマンよか遥か上
403名無しさん@5周年:05/02/23 20:09:20 ID:9ph6/AZV
そんなに公務員がおいしいのなら、みんな公務員志望するはず。
なのに相変わらずなのは何で?
404名無しさん@5周年:05/02/23 20:09:41 ID:U50FIPP2
>>392
そんな単純なこと言わないべ〜。もっと勉強しなはれ〜。
つーか、あなたはまだ若そうだから公務員試験受けたら?
405名無しさん@5周年:05/02/23 20:11:18 ID:Yoxbi/dr
いっそのこと社会主義国を名乗ることを提案してみよう。
406名無しさん@5周年:05/02/23 20:12:07 ID:0Lj3Hwcq
>>396
そう思わせるのが国の巧妙なところ。
最近報道でよく出てくる、「地方のほうが国より給料高い」
ってのはよくできた誘導でね。

>>402
加速度的にはならない。
ただ最後まで給料が上がり続けるというのは理不尽な点ではある。


で、地方公務員の給料は国と連動してるから、
今回ので地方公務員の給料も自動的に下がる。
でもマスコミはそれは報道しないという絶妙の印象操作。
407名無しさん@5周年:05/02/23 20:13:43 ID:9wQ3U+OM
>>406
なら特別昇給みたいなわけのわからん昇給制度なくしてくだつぁい
408名無しさん@5周年:05/02/23 20:14:25 ID:pgUTDi9J

国家公務員のスレなのに市役所とかを引き合いに出して
批判してるような奴ほど、ワケわからずに
「公務員! 公務員!」って叩いてるんだろな…
409名無しさん@5周年:05/02/23 20:14:35 ID:b7ZoKKu7
公務員に転職したんだけど、民間の理論なんて全く通じないよ
別世界の生物だよ
思いつきで大金動かしてたり、組合活動で仕事放り出したり
でもそれを流せるようにならないと生きていけない
慣れたけど今でも本気で悩むことある
410名無しさん@5周年:05/02/23 20:15:04 ID:0Lj3Hwcq
>>407
なくすのは下っ端じゃなくて人事院。
彼らは東京本社人事部なので、(以下略
411名無しさん@5周年:05/02/23 20:16:24 ID:TahAwkhD
私は民出身なので公務員が今までどんな仕事ぶりをしてきているのか
知りませんでしたが、今回臨時で公務員様と一緒に仕事をしてきて
こんな奴らになぜ高い給料を支払っているのかとつくづく?ばかりです。
とにかく人件費を削減した方が良い。一人当たりの給料を大幅に減らす、使えない人間はクビに
しかしこんな当たり前のことすらできないのが公務員の世界、とにかくこんなことやらせてては 
いけない・・・ 
412名無しさん@5周年:05/02/23 20:16:33 ID:9wQ3U+OM
>>410
んなことわかっとるがな
下っ端苛めしたいわけじゃなっしん
413名無しさん@5周年:05/02/23 20:16:50 ID:Yoxbi/dr
公務員の世界にマーケットメカニズムが働かないのは
極論すれば競争相手がいないからなんだが、政府相手に
競争できる主体ってのも存在しないんだよなぁ。
革命期ならともかく。

だからサボり放題。価格吊り上げ放題。
414名無しさん@5周年:05/02/23 20:17:08 ID:2yMdSn7s
>>409
お前何処の県の何処の痴呆都市の何処科の何々って言ってみろよw
そんな内容の番組がテロ朝で報道されていたが、
金が自由に動かせる公務員なんてトップの爺と箱物施設に派遣された人間くらい。
1%に満たんよ。
415名無しさん@5周年:05/02/23 20:17:30 ID:pPhREOBq
今40代後半公務員の息子なわけだがうちの野郎はそんなに金もらってたの?
母親なんかはいつも給料安いんだから(ryとかいってるんだが
416名無しさん@5周年:05/02/23 20:18:33 ID:7d7cJyhj
地方公務員が叩かれてるのはなぜだ
417名無しさん@5周年:05/02/23 20:19:14 ID:ZDA0ORKx
>409
そんな職場、、、、、、今時あるわけないだろ
あほくさっ
418名無しさん@5周年:05/02/23 20:19:14 ID:U50FIPP2
>>398
詳しくは言えないが、私は楽な公務員。家内は結構悲惨な部類の公務(ry
419名無しさん@5周年:05/02/23 20:19:30 ID:0Lj3Hwcq
>>408
地方公務員の給与も国家公務員のそれと連動してるから、
あながち的外れではない。
420名無しさん@5周年:05/02/23 20:20:33 ID:R7E/ZHL/
もうさ、公務員全体ででさクーデターでも起こせよ。
自衛隊も警察もいるんだからさ、本気だせば軽いよ。

小泉はアメリカに助けを求めて無視されて、北朝鮮にでも亡命するぞ。
どうせ潰れるんだから、やっちまいな公務員。

ということで、公安・警察・自衛隊は厚遇されてます。
421名無しさん@5周年:05/02/23 20:21:49 ID:0Lj3Hwcq
>>416
「国家公務員は激務だが地方はお気楽で高給」というイメージ操作が
けっこう巧妙になされているから。
マスコミだけでなく、中央官庁も一枚噛んでいると思うが、まあ想像だけど。

>>418
部署によって違うというのはあるね。
422名無しさん@5周年:05/02/23 20:22:13 ID:nyzi01Yk
給料下げるより、無駄ずかいを即刻辞めなさい!
423名無しさん@5周年:05/02/23 20:22:18 ID:BGLH2meu
>>416
正にイメージ通りの「公務員」だからじゃないの?

国家公務員は有給殆ど取れずに残業しまくりで
地方と同列に叩かれたら堪えるよ。
424名無しさん@5周年:05/02/23 20:23:22 ID:U50FIPP2
>>422
無駄遣いしないとお金が廻らないって側面もあるよ
425名無しさん@5周年:05/02/23 20:24:24 ID:0Lj3Hwcq
>>424
でも回し方というものがあるから。
市役所や県庁が威圧的で立派な建物でも、
誰もハッピーにならないよね。
426名無しさん@5周年:05/02/23 20:24:27 ID:mI25zwHb
>>418なんとなくわかるぞ。オラのカミさんは、国立病院機構にいる公務員←結構悲惨だと思う。
427名無しさん@5周年:05/02/23 20:24:53 ID:W9anzNI5
そもそもあのたるんだ仕事ぶりで給料が査定で引かれないってのがな
428名無しさん@5周年:05/02/23 20:25:12 ID:zT6s0wrj
>>425
日雇い労働者がはっぴー
429名無しさん@5周年:05/02/23 20:25:15 ID:2yMdSn7s
>>423
そ。国家公務員がどれだけ大変か一般人がわからなくなってるのも、
馬鹿朝の国家公務員公舎のオモシロ特集のおかげ。
あんな豪邸に住んでるの市長とか消防所長とかそんなんばっかだよ。
430名無しさん@5周年:05/02/23 20:25:33 ID:b7ZoKKu7
>>414
アホか。いえんがな。
もちろんどの部署でも一律じゃないだろうけど、うちでは予算内なら思いつきでゴネてて、やらかしてたよ。
ま、気付いてないんだろーね。民からどう映るかとかさ。
431名無しさん@5周年:05/02/23 20:25:34 ID:Yoxbi/dr
>>424
投資と浪費は違うんだよ?
432名無しさん@5周年:05/02/23 20:27:22 ID:sbtK2/eJ
>>423
国家だろうが、地方だろうが、公務員なら一緒だ。
どっちも気に入らん。
身分が保障されていやがるんだからな・・・。

・・・・俺も公務員になりてぇな〜。
433名無しさん@5周年:05/02/23 20:27:26 ID:oMEXYB1c
公務員叩きしている香具師って単に僻んでいるだけだろ。
国家公務員の末端とか現業は悲惨なのに
434名無しさん@5周年:05/02/23 20:27:44 ID:0Lj3Hwcq
>>428
だったらもっと役に立つ建物作ったら、
日雇い労働者以外ももっとハッピーになるかも。

立派な庁舎というのは無駄の最たるものだと思うけど、
叩かれることが少ないのは記者クラブがあるからかな。
435名無しさん@5周年:05/02/23 20:28:19 ID:9ph6/AZV
自衛官も公務員だけどなw
436名無しさん@5周年:05/02/23 20:30:18 ID:/MdACJf7
このスレだと必ず民間は優秀と自称するやつしかいない。
そんなに優秀なんだからリストラにも遭わず、会社は倒産もせず
当然不況も無く、給料は高給取りだろ。
政府を頼ったり、批判して憂さ晴らさないような凄い奴だらけなはずだけど、いないなあ。
自称優秀な方ばかりだ。
437名無しさん@5周年:05/02/23 20:30:18 ID:hK7cNEiR
>>433
何で僻んでいると決めつけるのですか?
民間に比べて不当に給料をもらっているから叩かれているのですよ。
438名無しさん@5周年:05/02/23 20:30:22 ID:nyzi01Yk
>424
結局5%削っても、無駄に使い、無駄に使うために本来削ってはいけない予算を削るアホなひとたち!

たしかに、無駄ずかいで成り立ている人達がいるのは分かるが公費っていうのは本末転倒じゃない?
439名無しさん@5周年:05/02/23 20:32:49 ID:1fmZFwUF
財政が火の車状態なのに、たったの5%・・・・(唖然)
財政が回復するまでボーナスゼロおよび退職金70%カットならまだわかるがな。
5%などはパフォーマンスにもならんと思う。

民間がどれだけ苦労しているか他人事としか考えてないのだろうな。
利益が減ったらボーナスゼロおよび残業手当ゼロは当たり前。
それで追いつかない場合は基本給を1割2割カット。
退職金などまともに出ないのも当然。

ちょっとは国民に対して示しをつけるような選択をしたらどうなんだ?
馬鹿どもめが!
440名無しさん@5周年:05/02/23 20:33:05 ID:Yoxbi/dr
叩かれるまで手当てだろうが給料だろうが削ろうともしない。
真っ先に考えるのは金を絞り取ることばかりで、民間の負担を
減らそうなんて思い付きを自発的にやったためしすらない。

常に組織肥大化、増税ありきで議論する腐った性根をどうにかしろよ。
441名無しさん@5周年:05/02/23 20:34:10 ID:0Lj3Hwcq
>>440
国会とか政府とか一般公務員とかごっちゃになってる発想だと思う。
442名無しさん@5周年:05/02/23 20:36:58 ID:TahAwkhD
公務員の方へ

君たち公務員も自分たちの生活のために働いているよな?
民間も自分たちの生活のために働いてるんだよ。

お前らがどんどん増え続け、それに比例して給与も年功序列で増えていく
無駄遣いする、汚職する、退職金割増する・・・

そのために結果、歳入が足りなくなったからって増税する。

民間で一生懸命働いてる俺たちがバカみたいだろ!?
なんで、お前たちを養うために汗水流して働かなきゃならんのだ?

増税されるたびに、保険料があがるたびに、俺たちは今まで以上に
働き、家族と過ごす時間もなくなり、本当の幸せを見失っていくんだ!!

すべて、お前ら公務員が多すぎる、無能のせいだろ?
お前たちは、増税されても今までと同じ仕事量で、同じ生活・・・
民間でぎりぎりの生活を強いられている人たちは、仕事量が増える。

しかも自分たちで経費節減の努力すら自発的にしない!
自殺者が年間3万人を超えたという・・・
お前たちの責任もたぶんにあるだろう。

なにもしない、ただ流れに任せ静観するお前ら公務員はごみ以下だ! 
443名無しさん@5周年:05/02/23 20:37:21 ID:U50FIPP2
ID:hK7cNEiR
結局あなたはどうしたいんだよ?ブーブー言った所で何も変わらないぞ。
安定を求めて大卒前の遊びたい時に試験勉強して入ったヤシがイパーイいるぞ。
自分の趣味の時間を割きたいから就活の時勉強して公務員になった。
楽して金儲けしたい、なんて思う人間はイパーイいるし、何がいけないんだ?
おらおら。ちょっと刺激的なレスしてやったぞw
444名無しさん@5周年:05/02/23 20:37:54 ID:0Lj3Hwcq
民間の人達だって、自分で給料返納したりはしないでしょ。
445名無しさん@5周年:05/02/23 20:37:54 ID:Yoxbi/dr
>>441
全般的な習性だからだよ。
吸い上げて使うことしか考えてないし。
部署を増やさんでいいし、外郭団体も人員も業務も予算も税金も
増やさんでいい。役人や議員は基本的にダイエットが苦手。

たまには減量経営という概念を脳みそに持ち込んでみては?
446名無しさん@5周年:05/02/23 20:39:38 ID:zl9RY7kT
給与5%カット
これが退職金も賞与も影響する
いいよ、我慢しよう

だけど超過勤務手当をちゃんとくれよ!!1
447名無しさん@5周年:05/02/23 20:40:10 ID:U50FIPP2
>>442
同期で漏れよりはるかに貰ってる民間のヤシなんていくらでもいるぞw
某薬品会社に勤めてるヤシは年収が漏れの2.5倍だったw
パイロットになったヤシはさらにどーん!だw
民間には安定以外に上限値無しの夢があるんでないの???
448名無しさん@5周年:05/02/23 20:42:00 ID:Yoxbi/dr
にしてもたかだか5%ぐらいの削減で
これほどやかましく囀りよるとは。怠け癖が身に染みついとるわ。

実際、IMFにでも財政再建してもらったほうがいいんじゃないかと思えるな。
449名無しさん@5周年:05/02/23 20:43:01 ID:S4B2vVYx
ていうか国費で地方公務員養うのヤメレ。
それで解決する問題だ、とっとと分権化しろ。
給食のババァや通学路の交通整理とか
実労3時間程度で月50万越えとかキチガイかよ。
450名無しさん@5周年:05/02/23 20:44:08 ID:0Lj3Hwcq
>>445
国会議員を選んでるのは有権者すべてだよ。
あの人達は国民の代表。

まぁ部署も人員も予算も増やさなくていいよ、確かに。
特に業務はもう勘弁して。人減ってるんだから。

>>446
月に150時間残業してる(でも2ちゃんはしっかり見ている)
民間の人を呼び込みそうなレスだな。

>>447
どうせ景気が良くなればまた安月給のゴミ扱いなんだし、
今だって世間的に高給取りと思われてるわけじゃないし。
451名無しさん@5周年:05/02/23 20:44:45 ID:VSxFfHq2
頑張っているごく一部の官僚→むしろ上げろ
忙しい都会の公務員→現状維持
暇な田舎の公務員→容赦無く下げろ
社会保険庁職員→全員クビ
452名無しさん@5周年:05/02/23 20:47:31 ID:0Lj3Hwcq
>>451
もろにマスコミのイメージ操作通りの煽りだと思う。
ちょっと前は外務省、ずっと前は大蔵省(当時)が
ターゲットだったよね。
453名無しさん@5周年:05/02/23 20:47:51 ID:r8/gq7Qb
実際公務員にはクズが多いが公務員より給料安い民間企業に勤めてる奴は
もっとクズか将来起業等を考えて修行中の奴だけだと思う
違ってる?
454名無しさん@5周年:05/02/23 20:48:58 ID:Yoxbi/dr
>>451
なんでこの経済状況で責任も問わずに官僚の給料なんぞ
上げてやらんといかんのか甚だしく疑問だな。
455名無しさん@5周年:05/02/23 20:49:28 ID:ekOpyxM9
キャリアは高給でもいいよ
高卒公務員は一律20万でいいよ
456名無しさん@5周年:05/02/23 20:51:02 ID:jtLq13Rj
地方公務員どうにかしろ!

市役所とか町役場とか現業は給料大幅カット。
クビきりアリは当然
はやくしろ
457名無しさん@5周年:05/02/23 20:52:38 ID:hK7cNEiR
>>453
頑張ってる民間に対する宣戦布告ですか?
ゆるしませんよ!!
458名無しさん@5周年:05/02/23 20:53:20 ID:sOwujsLN
東大京大を出ても国家公務員になってしまったら
初任給は大卒民間の最下位クラス。
身分保障と将来の給料がいいといっても、若者にはその日の生活がある。
実家暮らしでもないやつはとても生活できない。しかも激務。
やがて体が持たなくなり辞めたり自殺したり。
確かに国家公務員の退職や自殺は平均より高い割合で発生している。
そして今回の一律減給。

これってもう、ゆとり教育のような亡国政策の一環なんじゃないかな。
459名無しさん@5周年:05/02/23 20:54:31 ID:F3+wRfXj
>>456
痴呆公務員だけの問題とは思わんが。
ただし無能や休みまくりの馬鹿は解雇しやすいように制度を
正常化するのは当然というか必然だろう。

そもそも生ぬるい状況で育てるとどんな人材も腐る。
危機感を完全に鈍磨させる身分保障なんてキチガイの発想。
460名無しさん@5周年:05/02/23 20:54:44 ID:TryLRHdv
>>458
地域手当が増額されますよ。
461名無しさん@5周年:05/02/23 20:56:42 ID:F3+wRfXj
>>458
大卒民間の最下位クラスで激務なんて今の時代、探せばいくらでもあるが。
そんな程度で死ぬようならさっさと死ねと言ってやれ。
462名無しさん@5周年:05/02/23 20:59:36 ID:r8/gq7Qb
まじめに30代までなら公務員になる程度の頭をもった奴なら民間のが稼げるはず
ただ普通の民間企業だと40位から(会社によってはもっと早く)使えない奴は外の子会社
(これがいわゆる公務員より低賃金の民間企業)に追い出される
公務員がおかしいのは無能な奴もまともな民間企業よりちょっと下レベルの
所得が保障されちゃうって事
だから公務員の給料を改革する必要があるけど一律何%下げはおかしい

これで公務員より低賃金のアホ民間企業従業員にもわかるかな?
463名無しさん@5周年:05/02/23 21:00:08 ID:2Mc1oJWL

         __/ ̄`ー--、
         /           \
        /              \
       ,/                   ',
        i              |\       i
        |               |  \__ l
        |             __|    / ',|      _____________
        |           __/,==    ●、l    /
       ヽ       /    ,●` i ヽ.   }    | 世界中に言いたい、日本には来るな!
        ヽ       |            '、.  i    | 涙も出ない、笑いが先に来る哀れな国だ。
         i     /         (,、__,ノ   l  / でも私は朝鮮半島へ帰らない。仕事も止めない。
            l     l      / _,,,,,,,,,ノ/ <   税金は払いたくない。
         ヽ    |       `ー='´/     \  私の年収1000万、退職金3000万
            イ`ト{ `ヽ、   ヽ、 _,ノ     |  年金800万、日本はおいしい。
      _,..-‐ ´   ',. l ヽ    ̄ ̄ ̄ | ヽ- _    |鄭香均(チョン・ヒャンギュン)さん
                              |          /在日(女性・公務員)
                              \_____________
464名無しさん@5周年:05/02/23 21:00:16 ID:0VqxbXtB
国家公務員は意外と、というよりかなり高い意識で仕事こなしてるよ。
可能な分はとっとと民間に委託して効率化もうまい事やってる。
不況で給料下がるのはしょうがないとしても、
決して怠慢なわけじゃないんだから、これで文句言うのはちとキツい。
465名無しさん@5周年:05/02/23 21:01:09 ID:t/opaxji
本来は同業の同程度の仕事との比較で高い安いを判断したほうがいいんじゃない。
どの業務も多少の手当てがつくけど原則一律みたいな制度がおかしいんだよな。

相対的に医師や研究職、意思決定にかかわる専門職を高くしたほうがいいと思う。
466名無しさん@5周年:05/02/23 21:01:09 ID:TahAwkhD
地方公務員やってる友達が一緒に酒飲んだときに言ってたことだけど
市役所とか部署によって基本的にヒマらしい。
何もすることないのに机に座って仕事してるふりをする行為が
精神的に結構つらいんだとか。
上司はというとすることないのに残業手当目当てに8時まで椅子に座ってるとか、
退屈な時間が多いし上司にどううまく評価してもらって昇進するのかが問題だって言ってた。
公務員も無駄が多いしリストラすりゃぁいいのに。 
 
467名無しさん@5周年:05/02/23 21:01:28 ID:Ap+iPdyj
 漏れの親は「公務員になってくれ」が口癖だった。
公務員になれば楽をして生活していけるからだそうだ。
こういう考えが日本をダメにしていったんだろうな。。

息子に苦労させたくない親の気持ちも分からんではないが。
468名無しさん@5周年:05/02/23 21:02:45 ID:xwdrn+fk
5%下がった苦労手当てでもつけるんじゃないか?
469名無しさん@5周年:05/02/23 21:05:04 ID:Y/fGS8Pb
しかし都市手当について誰も何も言わないのは何故だ?
転勤した後もつくんだぞ?

470名無しさん@5周年:05/02/23 21:05:33 ID:F3+wRfXj
企業と同様に選択と集中をするべきだろう。
人材を年数をかけて何度もふるいにかける。
低賃金単純労働&どっかへ出向してしまえコースの人材と
本社勤務&重役コースの人材を厳密に区別するべき。
前者の給料はかつかつまで引き下げる。
代わりなんぞいくらでもいるからな。

アメリカの銀行じゃ馬鹿でもできる窓口業務の給料は
マクドのバイト並み。
皆一律高賃金というのは制度として歪みすぎてる。
471名無しさん@5周年:05/02/23 21:05:36 ID:sOwujsLN
まぁ、これから公務員になる奴はそれほどおいしい思いは出来ないだろうな。
一番いい思いをしているのは、大量採用の時期で楽々入れた団塊世代と
バブル後期で民間人気が高く公務員にはアホでも入れた団塊Jr。
入る時の苦労と報酬は比例しない。むしろ反比例に近い。
472名無しさん@5周年:05/02/23 21:07:05 ID:DV1SoG+n
今の日本見てると公務員がまともな仕事してるとは思わないね。
こいつらに税金持っていかれると思うと腹が立つだけ。

給料が支払われてるだけマシと思えよ。まだまだ下げる余地はあんだろ。
473名無しさん@5周年:05/02/23 21:07:38 ID:JPi2nxMd
>>464
たった5%だからなあ、、、。
474名無しさん@5周年:05/02/23 21:07:43 ID:aX9c6Qix
公務員を食わせる為に
国家税収と同額の40兆円を公務員に支出するのは馬鹿げてる
475名無しさん@5周年:05/02/23 21:08:00 ID:TahAwkhD
公務員という身分を与えてる以上奴らを変えることはできない 
せいぜい5パーセントカットがいいとこ 
これが民間委託とかになってみ、がらっと変わるから 
476名無しさん@5周年:05/02/23 21:09:23 ID:sOwujsLN
2000年に80万人もいた国家公務員は今では30万くらいしかいません。
477名無しさん@5周年:05/02/23 21:09:29 ID:uSNurlv3
40兆円の5パーセント減らせたら
大きいなぁ。
478名無しさん@5周年:05/02/23 21:09:50 ID:0Lj3Hwcq
>>466
正直それはありえない。
管理職は時間外手当ないし。
479名無しさん@5周年:05/02/23 21:10:16 ID:YIQKMaS0
今の世代は、大企業に入った方が得だろ。
給料だって断然いいし。

>>371
おいおい、自営は税金を………
480名無しさん@5周年:05/02/23 21:10:29 ID:1fmZFwUF
>>462 阿呆ですか?

公務員平均賃金は民間平均よりも遙かに上を逝く。
民間並みにとか誤魔化しているが、比較対象にしている民間は大手企業だけ。
都合の悪い部分は全部切り捨ててるわな。

公務員(といってもピンからキリまであるが)がギリギリまで頑張って民間にもすまんがギリギリまで頑張ってくれというならまだしもだが・・・
示しのシの字もついておらんのが現状。
国の財政が立ち直るまで公務員などは文字通り食うだけの給料で宜しい。
それで不満ならやめて貰えばよい。
特に官僚などは早々に辞めて外資でもどこでも逝って売国を続ければよい。
犬になって企業乗っ取りでもなんでもすれば宜しいがな。
481名無しさん@5周年:05/02/23 21:10:33 ID:F3+wRfXj
身分保障は最大の癌。次に年齢によって退職するまで上がっていく給与が癌。
横並び賃金も当然癌。
公務員制度は何が悪いかって、人事制度が最悪。
482名無しさん@5周年:05/02/23 21:12:16 ID:0Lj3Hwcq
>>476
クビにしたという話も聞かず、採用減もさほどではないのに、
なぜそんな数字になるか。国の巧妙なところですな。
483名無しさん@5周年:05/02/23 21:12:59 ID:fhJ6izQz
公務員が権力を持っている以上、給料下げすぎるととんでもないことになる。
こんな常識がわからないやつが多すぎるね。
484名無しさん@5周年:05/02/23 21:13:03 ID:fcq8L7EP
>>481
コネ試験が一番の問題。
485名無しさん@5周年:05/02/23 21:14:46 ID:T1cW+vol
公務員の平均賃金と民間平均とを単純に比較するのは思う壺
公務員は住宅補助等の膨大な補助があるんだよ
賃金だけでなく、そういったものを加えると
公務員の報酬は、民間の倍だよ、倍。
俺の友達の地方公務員は30歳で余裕で高層マンション買いましたw
486名無しさん@5周年:05/02/23 21:15:36 ID:7+sC1pkN
民間企業による監査入れるべきだよな。あまりにもお手盛りとタカリが多い。
487名無しさん@5周年:05/02/23 21:15:45 ID:0Lj3Hwcq
>>485
それ絶対嘘。どこにそんな膨大な補助があるのか・・・
488名無しさん@5周年:05/02/23 21:16:08 ID:fhJ6izQz
>>484
コネ試験は地方だけだろ。
国家じゃありえん。
489名無しさん@5周年:05/02/23 21:16:42 ID:zl9RY7kT
>>476
>>482
郵政公社か・・・
490名無しさん@5周年:05/02/23 21:16:59 ID:8lqGOjwn
世のリーマンは公務員の給料が下げることが望みなんだろ?
同じように、世の社長はリーマンの給料が下がることが望みなわけだな
リーマンは公務員が無能だの楽だの思ってるが、同じように、社長はリーマンが無能だの楽だの思ってるんだろな
リーマンは、よく公務員に対し、「イヤなら辞めろ、代わりはいくらでもいる」って言ってるじゃん
同じように、リーマンもイヤなら辞めればいいじゃん。代わりはいくらでもいるんだし。それこそ世界には代わりが数十億人いるよ
491名無しさん@5周年:05/02/23 21:17:52 ID:pk0LK7HN
>>483
まともに給料が支払われてる現状ですらクソみたいなことしてる
馬鹿にこれ以上給料をやる必然性は無い。
程度の低いモラルしかもてない人間にこれ以上金を
払い込むのは無駄でしかない。
「泥棒に追い銭」という慣用句を知ってますかな?
汚職に優遇で報いてもどうしようもない。汚職には監視と
厳罰で対応するのが基本。
492名無しさん@5周年:05/02/23 21:18:04 ID:TahAwkhD
>>483
とんでもないことしてみろよ 
腐った役人根性丸出し野朗が
493名無しさん@5周年:05/02/23 21:18:11 ID:7669Y3PH
地方公務員の給料も5パー引きでよろ
494名無しさん@5周年:05/02/23 21:18:30 ID:j2HEzrFj
23 名前:非公開@個人情報保護のため[] 投稿日:04/11/28 16:33:35
>>16

国U 本省

警察庁 早稲田2 筑波1 立教1 同志社1
総務省 早稲田11 慶應5 中央4 学習院3 理科大3 青学2 上智2 日大2  北大1 東北1 新潟1・・・・
文科省 早稲田7 横国3 上智2 立命館2 京大1 名大1 九州大1 東北1 東外大1 お茶1 慶應1・・・・
厚労省 中央大8 早稲田7 明治7 法政7 筑波4 千葉4 都立3 駒沢3 上智2 立教2 神奈川2 立命2・・・
社保庁 日本大6 早稲田5 中央4 明治3 慶應2 お茶2 明学2 立教2 上智1 北大1 都立1 国学院1・・
経産省 中央大7 日大7  早稲田6 慶應4 理科3 北大2 筑波2 宇都宮2 農工大2 明治2 学習院2・・・
495名無しさん@5周年:05/02/23 21:19:49 ID:0Lj3Hwcq
>>486
それをやろうとしているのが、あなた達の嫌いな
プロ市民と呼ばれる人達だったりする。

別に>>486をあげつらう訳じゃないけど、でもあげつらうけど、
いかにも人任せな発想だと思うよ。任された方の腐敗を生みがちな。

>>490
それに対抗するために世の中には労働組合というものが
あるのだが、これも役にたってないからね。
「公務員にもスト権を!」と組合がやってるが、
んな馬鹿なことしても世間の憎悪以外の何も生まない。
わかってんのかあの馬鹿どもは。
496名無しさん@5周年:05/02/23 21:19:55 ID:sOwujsLN
公務員と民間じゃぁ平均学歴が違うんだから給料に格差が生まれてもしょうがないよな。
公務員は少なくとも高卒以上だし、大卒の割合が高い。
民間は中卒もなんでも含む。大卒の割合低い。
497名無しさん@5周年:05/02/23 21:19:57 ID:FAyHcsdU
>>484
国家公務員試験でコネが通じると本気で思ってらっしゃるのですか?
なんでもかんでも叩けばいいと思っていると、こういう風に揚げ足を取られてしまいますよ?w
498名無しさん@5周年:05/02/23 21:20:11 ID:Bdr9gBRV
キャリア→給与大幅増 (人材の確保のため)
ノンキャリ(本省)→給与増 (激務に報いるため)
税務署職員→出来高制 (やる気がでる)
それ以外(現業含む)→大幅減 (宇宙の真理)
日銀→給与半分 (財務省、金融庁より給与が高いのはおかしい)
NHK→大幅減 (半国営放送なんだから国家公務員の給与適用しる)

これで相当経費浮くがな。

499名無しさん@5周年:05/02/23 21:20:44 ID:GO2DGyr6
>>485
そんな補助ないって。
公務員はローンを組みやすいから、マンション買えたんじゃないの?
給料は安いけど、二馬力ならかなりお得。

うちは、産休が最高三年間とれるしね。
女の人は教師か公務員になるべきだと思うよ。いや、マジで。
結婚した後でも働けるから。
500名無しさん@5周年:05/02/23 21:21:38 ID:pk0LK7HN
>>490
実に正論。
その調子で嫌な奴は辞めてってもらえばよい。
企業も政府も。

公務員は給与が弾力的でないのや辞めさせられない
のが最大の問題だな。
代わりがいくらでもいるやつが威張ること自体おかしい。
実際、公務員の中にはもっと他の人材で安価にリプレースが
効く業務をやってるバカが腐るほどいる。
社員にしろ役人にしろ生産性に見合った報酬を与える以上に
特別扱いする必要はゼロ。
501名無しさん@5周年:05/02/23 21:22:12 ID:0Lj3Hwcq
>>493
自動的にそうなる。
それぐらいは皆知っていると思っていたが、
「地方は給料が高い」というイメージ操作に
乗せられてる人が多いのね。

>>498
地方にも人材ないと困るよ。
502名無しさん@5周年:05/02/23 21:23:27 ID:aCmJ/4ph
いくら学歴あろうと無能な公務員はいらない。
たんなる試験ヲタク。

503名無しさん@5周年:05/02/23 21:23:35 ID:T1cW+vol
>>487
嘘じゃねーよ馬鹿!
お前、地方公務員か?
504名無しさん@5周年:05/02/23 21:23:58 ID:fhJ6izQz
>>491
ほんの一部の汚職を見てそんなこと言うなよ。
あんまり給料下げるとワイロが常識の韓国や中国みたいになっちゃうよw

>>492
俺、公務員じゃないんだけどw
505名無しさん@5周年:05/02/23 21:24:30 ID:c060ROGG
>>490
というか自分を上げるより他人を下げるほうが楽だから
506名無しさん@5周年:05/02/23 21:25:21 ID:0Lj3Hwcq
>>503
給料が倍になるような補助なんてありえないよ。
507名無しさん@5周年:05/02/23 21:25:58 ID:99ZOysty
国家公務員給与最大で5%削減で大喜びのところに
水を差す様で悪いけど、東京及び関東甲信越は逆に上がるし
近畿・中部は現状維持なんだよね。
つまり総人件費は変わらず、配分が変わるだけの話。
早期退職天下規制されるキャリア連中が、生涯賃金を確保するために
考え出した苦肉の策なんだ。
さらに引下げされる地方の地方自治体のラスパイレス指数は、大部分が
95%以下であるなど独自の給与削減を行っているので、労使交渉で今回
の人事院勧告(案)がそのまま反映される事は少ないと思うよ。
508名無しさん@5周年:05/02/23 21:25:59 ID:pk0LK7HN
こっから先、いっさい増税なしを約束してくれるなら
公務員の給与がどうなろうと構わないけどね。
いや、本当に。
509名無しさん@5周年:05/02/23 21:26:19 ID:yZ3RKJ9e
これで敵対国勢力の買収に引っかかる奴が急増するんだろうな。
あいつらは倫理や愛国心なんて無いからな、平気で売国行為をしそう。

官僚の問題点は、俸給以外の公金を平然と横領する事にある。
あと官舎の世話なんかもせんでいいだろ。
とにかく、彼らを監督&チェックする機関・機能が無いことの方が問題だよ。
510名無しさん@5周年:05/02/23 21:29:03 ID:pk0LK7HN
徹底的に監視する必要があるな。
税金の使途から日常業務の内容、労働の具合などを綿密に
調べて常時チェック、データを晒してくれる機関の設置が望まれる。
不正は金額から個人名まで全部リストアップ。
徹底的に追い込みをかける。

そういう機関に払い込む金なら惜しくない。
そういう機関が存在することで税金が大幅に安上がりになる
可能性も生まれるわけだし。
511名無しさん@5周年:05/02/23 21:29:45 ID:vx0vXdxz
給料はそのままでいいから、9割削減しろ。
512名無しさん@5周年:05/02/23 21:31:01 ID:Bdr9gBRV
>>501
キャリアが天下りすれば充分
513名無しさん@5周年:05/02/23 21:31:32 ID:3lXuRU4v
地方公務員をなんとかしろよ
アホみたいな仕事でアホみたいな高給とりやがって。
地方公務員は民間の研修にでも行って
自分がいかに楽な仕事をしてるか認識しろ。
ちょっとでも忙しい部署にまわされると、
「公務員でも大変なんだよ」とか平気で言うからな。
世間の「忙しい」の基準を覚えろ。
514名無しさん@5周年:05/02/23 21:31:36 ID:W4h/zqQc
でさ国会議員の歳費や議員年金は?
ゼネコンの公共事業は?
515名無しさん@5周年:05/02/23 21:31:46 ID:G9Zd/TY5
国家公務員を先に下げるって頭おかしいんじゃないか?
真っ先に下げるべきは地方公務員だろ。
516名無しさん@5周年:05/02/23 21:32:11 ID:FAyHcsdU
下げればいいってもんじゃねーだろ・・・。
大体国の役人が低賃金になったら、それだけ国のレベルも下がるぞ?
517名無しさん@5周年:05/02/23 21:32:50 ID:c060ROGG
>>515
国は地方公共団体に直接介入できないから
518名無しさん@5周年:05/02/23 21:33:15 ID:TryLRHdv
だから下がらないだろ
東京ならアップだ
その他でも維持かアップの所もある

地域手当として
519名無しさん@5周年:05/02/23 21:33:58 ID:0Lj3Hwcq
>>512
そういう支配制度は時代遅れ。
520名無しさん@5周年:05/02/23 21:34:09 ID:QuB7hTbI
>>513
ブラック企業社員必死だな
521名無しさん@5周年:05/02/23 21:34:18 ID:/H3xNtjt
有能な人間には今以上の待遇を与え、無能な人間は給与引き下げるってのが当然だと思うが、
なんで削減まで横並びにしようとするんだ。
522名無しさん@5周年:05/02/23 21:34:27 ID:R7doPNIU
523名無しさん@5周年:05/02/23 21:34:52 ID:26CUxh3K
小泉の策略ですよ
低賃金への追いかけっこ
524名無しさん@5周年:05/02/23 21:35:10 ID:c060ROGG
>>513は夕方の帰宅ラッシュは全員公務員だと思ってる人
525名無しさん@5周年:05/02/23 21:35:13 ID:sOwujsLN
>>515
国はまともだから世論を感じ取って待遇を帰る。
地方公共団体はバカだから世論を感じ取れず待遇を帰る動きすらみせない。
526名無しさん@5周年:05/02/23 21:35:23 ID:ghe355TO
>>516
旧ソビエト連邦の中央官吏の給与は物凄い高かったそうだ、
北朝鮮でも政府の役人は物凄く優遇されていそうだな。
さて、これらの国のレベルは役人へのえらく気前のいい分配に
見合って高かったっけ?
527名無しさん@5周年:05/02/23 21:35:27 ID:a1xr4KDp
郵政民営化が遅くなるほど、公務員の給料下落は加速するだろう。
528名無しさん@5周年:05/02/23 21:35:52 ID:aq7KP7kw
官公労の親分民主党は反対するのかw
529名無しさん@5周年:05/02/23 21:36:28 ID:Bdr9gBRV
>>519
そんなこたーない。
親会社が子会社の重役に就くのは当たり前。
530名無しさん@5周年:05/02/23 21:36:32 ID:G9Zd/TY5
>>516
官僚は給料上げて、天下り禁止で
その他のゴミ公務員は給料下げ。
官僚は給料倍でもその他を3割カットすれば
トータルでは2割以上は人件費カットできる。
531名無しさん@5周年:05/02/23 21:37:36 ID:OoMBDgHN

たった5%か・・・・・・・・・wwwwwwっうはぁwwwwwwwwwwwwwwww
532名無しさん@5周年:05/02/23 21:38:22 ID:aCmJ/4ph
公務員に有能無能なんて計る基準がないからね。
自己批判ができない奴ばかりだから。

こいつらのさばらせてると国が滅ぶよ。
533名無しさん@5周年:05/02/23 21:39:29 ID:Y/5yThfN
>>526
あれは異常。
そういう例えを出してくるお前も異常。

ただ、一律に下げればいいってもんじゃねーだろうと言っている。
534名無しさん@5周年:05/02/23 21:40:07 ID:ghe355TO
>>531
おい、かんちがいするな。
たったの5%も下がらないぞ。
むしろ首都圏は上がる。
もうね、バカらしすぎて笑えるね。

これでしらじらしく増税っていうんだからね。
揃ってギロチンに送ってやりたい。
535名無しさん@5周年:05/02/23 21:40:19 ID:aG6F0RyG
天下り高給官僚を粛清していくべきだろう
536名無しさん@5周年:05/02/23 21:40:47 ID:CjaVwNru
なんで横並び?
537名無しさん@5周年:05/02/23 21:41:33 ID:fhJ6izQz
キャリア制度を廃止するしかない。
538名無しさん@5周年:05/02/23 21:42:35 ID:0Lj3Hwcq
>>521
有能か無能かは一概に言えないから。
明らかに問題がある人まで横並びというのはどうかと思うが。

>>515
国の給与改正の後で、それに準じて地方も動くから。
でも地方が下がったのはニュースにならないので、
>>525みたいに釣られる人が出てくる。

>>529
国は地方の親会社ではない。
君らの好きな石原慎太郎にでも訊いてみたまい。
539名無しさん@5周年:05/02/23 21:42:50 ID:vx0vXdxz
誰でも出来る仕事に有能無能もないだろ。自分らを有能と勘違いしてるのは始末が悪い。
540名無しさん@5周年:05/02/23 21:43:18 ID:9BZ/dQH0
キャリア制度を廃止しても、人物重視とかで結局、東大法を中心とするキャリア層は形成されたままだろうな。
541名無しさん@5周年:05/02/23 21:43:42 ID:ghe355TO
>>533
まだまだ役人の給与が無駄に高い地域はありますよ。
サウジアラビアなんて爆笑。失業率が20%に近いのに
役人は超厚遇。
韓国もIMFに介入して適正化してもらう以前は酷いもん
だった。
下げればいいってもんでもないが上げりゃーいいもんでもない。
542名無しさん@5周年:05/02/23 21:43:51 ID:iRzR1g6E
勘違いしている人がいるかもしれないから言っておくが、地方の国家公務員の
給与の額を減らして、その分首都圏の公務員の手当てに上乗せするってことだよ。
ようするにプラマイはほとんどゼロ。
543名無しさん@5周年:05/02/23 21:44:47 ID:VO6JTe27
>>536
消費税に賛成だからでしょ。
官僚の上の方は、所得額に関係なく「一律」で対処するのがお好みらしい。

カット率は「累進」で計算すればいいのにな。
544名無しさん@5周年:05/02/23 21:44:49 ID:nf0T6nE+
別に民間上回ってたっていいだろ
文句言っている方々、だったらなぜ公務員にならなかったんだ?

言っとくが俺は公務員じゃないからな
545名無しさん@5周年:05/02/23 21:45:21 ID:YsntEzGi
俺の魂を救ってくれ!!
546名無しさん@5周年:05/02/23 21:46:17 ID:L1MgGoNz
>東京都や関東・甲信越など民間賃金が高い地域では新設する「地域手当」の上乗せで調整

この上乗せが5%を超えたりする罠
547名無しさん@5周年:05/02/23 21:47:11 ID:pavSnqvl
「基本給を」ってところがミソ。その分○○手当てが増えます。
548名無しさん@5周年:05/02/23 21:47:57 ID:5hpD5XuV
>>544民間から吸い上げた法人税で食ってるわけですが
549名無しさん@5周年:05/02/23 21:48:01 ID:Mlna4m0o
こういう記事を見るたびに腹が立つ。
だいたい、俺の仕事と民間と、どういう具合に比べているんだ。
腹が立つ。
まあ、公共性かつ奉仕性のつえぇ職種だから
まぁ、納得済みだから、
でも、こういう記事は腹が立つ。
だいたい、公務員全員が無能&高灸とりであれば、
ちょっとかんがえてみればわかるだろ。
ってなによりも、無能公務員がいることが原が立つ。
喜えてくれ。マジで。
550名無しさん@5周年:05/02/23 21:48:10 ID:0E+5ZPqm
>>546
23区で20%だってよ。
それも転勤で地方に行っても3年は経過措置で支給されるらしい。
キャリア(概ね2〜3年で転勤)やり放題だな。
551名無しさん@5周年:05/02/23 21:48:58 ID:QuB7hTbI
勝ち組はテレビ局の社員だけだな。
いくらもらってるかは知らないけど高給でなおかつ規制に守ってもらえる
552名無しさん@5周年:05/02/23 21:49:34 ID:TahAwkhD
>>544
民間上回っていいわけねーだろボケ 
健全な資本主義社会っていうもんわな 
民間があわれむほど公務員が薄給でなきゃいけねーの 
公務員人気ナンバー1、なーんていうのは衰退へむかう 
社会なの
553名無しさん@5周年:05/02/23 21:49:51 ID:ghe355TO
お得意の公務員の誇大広告に目を眩まされて、下がると思ってる人は
ちょっとばかりお人好し過ぎる。
そんなんじゃ海千山千の公務員を相手にやっていけませんぜ?

一部地域は上がるかもしれないし、手当ても新設される。
トータルで下がるのか上がるのかは闇の中。
554名無しさん@5周年:05/02/23 21:50:23 ID:Mlna4m0o
>>548
民間だって、庶民の所得吸い上げてるだろ。
そう言う表現が成り立つならば、だ。

って、2,3ヶ月前にも同じようなスレに
同じようなレスをしたな。ったく。
状況は変わってない。な。
555名無しさん@5周年:05/02/23 21:50:36 ID:c060ROGG
>>552
公務員の仕事は利潤追求じゃないので
一概に資本主義の考えをあてはめられない
556 :05/02/23 21:50:41 ID:O4GD2iO7
>>538
俺も地方公務員になるまではそう思ってた。
でも実際は国>県>市町村の完全なるピラミッド。
地方分権なんてほんと名ばかり。

末端にいると国の無駄な施策が手に取るようにわかることあれば、
地方の組織の古い体質もそれと同じようにまざまざと思い知らされる。
557名無しさん@5周年:05/02/23 21:50:48 ID:sOwujsLN
>>551
テレビ局員は付き合いにも結構金を使わなければならないけどね。
それでも残る金は相当なもんだが。
558名無しさん@5周年:05/02/23 21:50:48 ID:vx0vXdxz
基本給の5%だと実際給与は、実施されたとしても1〜2%下がるだけ?
559名無しさん@5周年:05/02/23 21:52:10 ID:0E+5ZPqm
>>558
文字通り5%下がる。
560名無しさん@5周年:05/02/23 21:52:10 ID:Y6as9SMt
民間の十分の一しか働いてないけど公務員は存在そのものに価値があるので無問題。
その価値ある人間が民間にあわせて基本給を下げてあげますと言っているのですよ?
561名無しさん@5周年:05/02/23 21:52:29 ID:0Lj3Hwcq
>>556
現状はまさにそうだが、少なくともそれは脱しようというのが
流れなわけで。
562名無しさん@5周年:05/02/23 21:52:36 ID:c060ROGG
>>556
まぁ交付金もらってるからな地方は
赤字でない地方って東京だけだぞ
563名無しさん@5周年:05/02/23 21:53:19 ID:6QeccR4l
>>560
民間の十分の一の価値だけどな。
564名無しさん@5周年:05/02/23 21:53:56 ID:ptekCUUc
>>560
どんな価値だよ?
565名無しさん@5周年:05/02/23 21:54:59 ID:fhJ6izQz
>>539
お前公務員の仕事知らないだろw
ちょっとは法律勉強して、公務員と対等に話せるようになって出直してきてねw
566名無しさん@5周年:05/02/23 21:55:33 ID:W1fmVMDr
父=会社員、母=地方公務員
給料のみでは父>母
年金・手当等も含めると母>>>>父だった。びっくらした。
567名無しさん@5周年:05/02/23 21:55:41 ID:94ffSnEh
叩いている奴、キモ
568名無しさん@5周年:05/02/23 21:55:48 ID:ghe355TO
>>555
なるほど。公務員だけパラレルワールド。

だからコストなんて考えなくてもいい。
組織の適正規模なんて考えなくてもいい。
俺らが使うほど民(たみ)は潤う。
無駄遣い上等。

俺もそんなユートピアに住みたいなぁ。
でもきっと、二十世紀に社会主義という壮大な
実験が示したように、資本の論理を敢えて無視し
続けると政府の重みで潰れちゃうね。
569名無しさん@5周年:05/02/23 21:56:55 ID:TahAwkhD
 ある役所での会話 

「財政は、いらん仕事増やしてくれるよな
一体何なんだ,あの補助金見直しの無駄作業は
当初予算ですればいいだろ!! 
 
「いつものことだろ
文句言うな 
仕事はつくってなんぼじゃ
遊ばしとくわけにはいかんしね
無駄作業は承知の上
570名無しさん@5周年:05/02/23 21:56:58 ID:Y/5yThfN
>>541
上げろなんて言ってないし。
ただ一律に下げるのはおかしいと言っているだけ。
初任給なんてもっと上げてもいいんじゃねーか?
45〜60歳が貰ってる給料は現在の80パーセント以下に下げていいと思う。

というか、問題は国家じゃなくて地方なんだけどね。あれは本当に異常。
571名無しさん@5周年:05/02/23 21:58:52 ID:fhJ6izQz
>>556
その無駄な施策を施行するための法律を作ってるのは、国民が選んでる国会議員なんだが。
結局、国民がバカなんだよ。
572名無しさん@5周年:05/02/23 21:59:12 ID:sOwujsLN
>>566
お前の親世代の社会は男尊女卑がきつくて女じゃとても出世できない。
特に旧態依然の地方公務員はなお更。
お前のかあちゃんはたいした給料じゃないだろ?
それより低いおやじって不憫すぎるぞ。お前2ちゃんなんかやめて
いい仕事につく努力した方がいいぞ。かわいそうに。
573 :05/02/23 22:00:13 ID:O4GD2iO7
>>561
少なくとも国はそうは思ってないだろ。
権力の源泉を自ら手放すことは無いと思う。
>>562
地方交付税交付金の意義を考えれば自明なことだが、
それは財政的に国の意図する行政を可能にするためいうことに尽きる。
必ずしも収支の赤黒がどうこうという訳ではない。
そうでなければ自主的に金受け取らないから自分達の好きにする、ということになる。
574名無しさん@5周年:05/02/23 22:00:58 ID:QuB7hTbI
財政の無駄使いとはいうがそれで潤ってる民間もあるんだろ。
575名無しさん@5周年:05/02/23 22:01:20 ID:0Yvx9WPi
財政が火の車なんだから賃金カットや
ボーナスなしは当たり前なんだが。

国民のために働いてくれ公務員。
公務員に贅沢させるために納税しているんじゃない。
立場をわきまえてくれ。

でも一部の頑張っている公務員の賃金を下げるのは申し訳ない。
優秀な公務員は、働かない能無し公務員をうらんでくれな。
そういう人がいる現状を改革していってくれ。
576名無しさん@5周年:05/02/23 22:03:20 ID:0E+5ZPqm
それで、当の議員達の歳費や年金はどうなるんでしょうかね?
一番の責任者なんだけど。
577名無しさん@5周年:05/02/23 22:03:37 ID:jMJ4YV2t
公務員の福利厚生って具体的にはどんなのがあるの?
578名無しさん@5周年:05/02/23 22:03:40 ID:c060ROGG
>>568
オマエの払う税金ぽっちじゃ全然対価になってないっつーこと
579名無しさん@5周年:05/02/23 22:04:12 ID:rOCr0MAv
ねえ、これ一桁間違ってない?
ほんとに5%ぽっちなの?
580名無しさん@5周年:05/02/23 22:04:13 ID:6QeccR4l
>>565
大阪府の一件以来、地方公務員の怠慢ぶりを暴露する番組がちらほらと・・・

あれ見れば誰だって怒るよ。
581名無しさん@5周年:05/02/23 22:04:28 ID:sOwujsLN
公務員はあくまで行政機関のしょくいんなので、よくも悪くも法律に従うだけなんですよ。
行政を動かしたかったらまず立法を動かしてください。
582名無しさん@5周年:05/02/23 22:04:31 ID:Y/fGS8Pb
一生懸命勉強して資格も取って公務員試験に合格して
ようやく採用されて、、、、、
民間から叩かれて、か。
583名無しさん@5周年:05/02/23 22:06:29 ID:ghe355TO
>>576
最大にして最悪の聖域だからな。
選挙で選ばれている以上俺らの待遇は当たり前
って言い張って改革なんて永遠に手をつけなさそうだ。

タチの悪さで言えば公務員を上回るかも分からんね。
584名無しさん@5周年:05/02/23 22:07:09 ID:0Yvx9WPi
>>582
それじゃ民間は努力していないみたいじゃないか。
585名無しさん@5周年:05/02/23 22:08:57 ID:sOwujsLN
>>582
お前の上の世代は
特にやりたいこともなく、かといって受験勉強かったるいから大学も行かない。
高卒で民間にいくにも、就職活動が大変だから逃げてばかり。
もうどうでもいいやで人気最底辺の公務員受験で合格。
入って数年でウハウハ
586名無しさん@5周年:05/02/23 22:10:08 ID:TahAwkhD
一生懸命勉強して資格も取って公務員試験に合格して
ようやく採用されて、さー楽して遊ぶぞ、と思ったら
民間から叩かれて、か。
587名無しさん@5周年:05/02/23 22:10:24 ID:pOAkdhRx
景気がよくなれば叩かれない
588名無しさん@5周年:05/02/23 22:10:58 ID:FR81H03w
組合のゴミどもが運動起こすのは間違いない
589名無しさん@5周年:05/02/23 22:11:01 ID:IZMmP9cM
>>581
万引きしても停職だったり、裏金作っても返せばお咎めなしだったり
とえらく公務員にナイスな立法であることをどうにかしとけってことですね。

>>584
一度試験に受かれば後は仕事のデキに関わらず永続的に地位を保証し
つづけろと厚顔無恥にも言い張れる自信がなければ公務員はやって
いけませんよ。
一度の突発的な努力で後は永遠に努力しなくても済むのが当然と
思ってるらしい。
590名無しさん@5周年:05/02/23 22:12:25 ID:Y/fGS8Pb
>>584
ごめ。そんなつもりは無い。
でも、「民間」でいることと公務員になることだったら公務員になることの方が難しいよ。
591名無しさん@5周年:05/02/23 22:12:25 ID:BsV8z29f
公務員は利益の再分配の為に必要なんだが、
再分配を行う固定費がかかり過ぎなんだな。
公務全体を見直さないと駄目だ。
5%の基本給下げではなく、嘱託職員をカットすればよいだろうが。
592名無しさん@5周年:05/02/23 22:12:35 ID:SSpXl1q+
何の、責任も問われない年だけ食った学生など最低賃金が、妥当なところだろう
593名無しさん@5周年:05/02/23 22:12:43 ID:0E+5ZPqm
不景気も、財政赤字も公務員人件費が原因ではない事は確か。
総人件費が上昇してるわけじゃないからね。
594名無しさん@5周年:05/02/23 22:12:59 ID:E8kJ1f33
なんだかんだ言いながら、日本は自由主義経済社会としては正しい方向に向かってるな。
595名無しさん@5周年:05/02/23 22:13:57 ID:sOwujsLN
民間と公務員両方を経験した俺から言わせてもらうと、
両方とも隣の芝は青いって言ってるだけなんだよな。
民間の公務員への羨ましがりようはすごかったが
公務員の民間への羨ましがりようもすごいからね。
どっちも違う環境方がいい給料もらってると思ってる。

ようするにアホばっかの日本だからもうだめ。
596名無しさん@5周年:05/02/23 22:15:30 ID:L1MgGoNz
>>550
給料上げる為に東京へローテーションで出てくる悪寒
597sage:05/02/23 22:15:45 ID:1fLsSbQQ
社会保険庁もつかったムダ金を自分らので何とかしてくれ。
598名無しさん@5周年:05/02/23 22:15:48 ID:jfhwGo1o
中小企業の馬鹿ってやっぱ知恵遅れなんだろうな。
公務員の給料は税金で賄われているわけだが、公務員の給料が減って
税金が安くなるってわけじゃないわけだ。財布の紐が締められて
公務員の消費者指数が減って一番困るのはおまえたちじゃないのかと。
ぎりぎりの企業はあぼーんするかもなwまあでも地方公務員のふざけた
手当はやめるべきだろうが。
599名無しさん@5周年:05/02/23 22:16:03 ID:294pGh9M
できるヤツが公務員になった場合、ある程度の歳になると人脈
作って民間に天下りする。中央省庁では明らかに労働対費用
が釣り合わないからだ。
はじめからそのつもりのヤツもいる。
こいつらって、いろんな僻みがあって叩かれるが、確かに能力は
民間の一線級であることが多く、しかも役所事情に詳しく人脈も
あり、非常に有用である。

で、役所にはゴミや、頭は良いが民間が引き取れないキティなどが
残り、こいつらが若い有能なやつを誤動作させる。

以下、繰り返し。

日本を舵取りしている中央省庁がコレだから、日本はヤバイ。

600名無しさん@5周年:05/02/23 22:18:30 ID:9BZ/dQH0
で、ここにいる人は普段、どういう類の国家公務員と接触してる?
やっぱハロワ?

601名無しさん@5周年:05/02/23 22:19:01 ID:jfhwGo1o
>>599
>誤動作させる。
誤作動する方も悪い。
602名無しさん@5周年:05/02/23 22:19:51 ID:nyzi01Yk
大阪市職員が知りあいにいるけど、何だかんだ言って結局名目代えて手当てが出るから!
なんて言ってけど今回は、どうなんだろう?
603名無しさん@5周年:05/02/23 22:20:15 ID:L1MgGoNz
>>598
公務員が一銭も使わなくったって全然困りませんが何か?とあえて言ってみる。
赤字の地方自治体はボーナス無しで当然だ。
604名無しさん@5周年:05/02/23 22:21:12 ID:SSpXl1q+
公務員人件費が不景気の要因に決まってるだろ
幼稚な誘導するんじゃねえよ
605名無しさん@5周年:05/02/23 22:21:13 ID:sOwujsLN
>>602
お前は国家公務員と地方公務員の違いもわからんのか?
学生?
606名無しさん@5周年:05/02/23 22:21:43 ID:gUFecyOh
現業職が諸悪の根源
さっさと民間委託しる!
607名無しさん@5周年:05/02/23 22:22:47 ID:TahAwkhD
>>595
民間と公務員を経験した奴って、大抵「公務員は腐ってる」 
って言うが、お前だけはないんだな 
よっぽど公務員の腐った水があってたようだな
608名無しさん@5周年:05/02/23 22:23:04 ID:0E+5ZPqm
>>604
>公務員人件費が不景気の要因に決まってるだろ
根拠はw?
609名無しさん@5周年:05/02/23 22:23:07 ID:uwI/Qk+e
元郵政相で自民党衆院議員の野田聖子氏(岐阜1区)に、130人以上の特定郵便局長が個人
献金していたことがわかった。広島県と地元の岐阜県に集中し、献金額などはほぼ横並び。議員
事務所は「自発的に献金してもらっている」というが、「献金した覚えがない」と話す郵便局長もいる。

(略)

 名前が記載された郵便局長の中には「個人的に献金した」という人がいる一方、「献金した覚えが
ない。野田議員を特に支援しているわけでもない」「自分では献金していないが、郵便局長はいろん
な名目でカネを徴収されるので、その中から献金されたのかも」と無自覚な人もいた。

野田元郵政相に郵便局長130人以上が個人献金
http://www.asahi.com/national/update/0914/002.html
610名無しさん@5周年:05/02/23 22:23:18 ID:BsV8z29f
>>598
公務員が個人の給与で消費するよりも、
公務員の人件費を減らして公共投資をしろって言うことだよ。
611名無しさん@5周年:05/02/23 22:23:33 ID:IZMmP9cM
>>598
大企業の代表格みたいなオクダくんが
公務員の人件費に無駄に金使いすぎとかいってましたよ。

公務員に癒着しきって頼り切ってる中小企業ってそもそも、
技術革新や人材育成にカスほどの努力もしてなさそうですしー
天から金が降ってくるのを待ってるという点では企業のクセに
半ば公務員化してる。
そういうのは潰れても自業自得かなと思いますよん。
612名無しさん@5周年:05/02/23 22:25:41 ID:1GnnvTuo
仕事も5%手を抜くことにします。
613sage:05/02/23 22:27:04 ID:1fLsSbQQ
一番の悪いのはバブル期に無駄に税金垂れ流した政治家と官僚トップなわけだが、そいつらはもう引退してると。そのつけを国民と現役公務員に押し付けるのはオカシイとは思う。したがって引退したオッサンらの財産を差し押さえるべし
614名無しさん@5周年:05/02/23 22:27:12 ID:2cK3u69J
>>595に激しく同意。
兎に角、それぞれひとくくりに良い悪いだの・・・と単純には絶対に言えない。
民間には民間の大変さがあるように、公務員には公務員の大変さがある。
安易な鬱憤ばらしな発言は不快。オレも>>595と同様の人間だから。
615名無しさん@5周年:05/02/23 22:28:13 ID:Fu1NY3IK
公務員さんは国のため地方のため働いてくれてる。ひまでも我慢してくれてる。
だから高い給料あげないとだめさー。
616名無しさん@5周年:05/02/23 22:28:23 ID:bs3lfc5L
郵便局員も5%減らされるんですか?
617名無しさん@5周年:05/02/23 22:28:29 ID:sOwujsLN
>>607
誰も腐ってないなんて言ってないだろ。腐ってると思ったから辞めたし。
ただ民間も高齢の会社は腐ってるとこ多いね。
民間も公務員もそうだが、仕事より人付き合い(飲み会とか風俗店紹介とか)の方が
出世に有効というのは辞めて欲しい。日本の悪しき風習だよ。他の国は知らんが。
618名無しさん@5周年:05/02/23 22:29:01 ID:n1xmwVFY
2500億円のマイナス経済効果ってことだよね。単純に考えると。
619名無しさん@5周年:05/02/23 22:29:57 ID:W77af8yL
で、手当て増やして支給額は減らないようにするんだろ?
620名無しさん@5周年:05/02/23 22:31:49 ID:L1MgGoNz
公務員の人件費が国と地方合わせて年間35兆円
で、税収が総額45兆円
公務員の給料を減らすのが何よりも優先では?w

621名無しさん@5周年:05/02/23 22:32:01 ID:n1xmwVFY
羽振りのいい公務員様がちょっと財布のひもをきつくしちゃって
地方の経済ががたがたになると。
622名無しさん@5周年:05/02/23 22:33:28 ID:yFMh+8SA
5%の引き下げでは甘い。66%引き下げて、派遣社員並みに押さえ込め。
623名無しさん@5周年:05/02/23 22:34:54 ID:A3nuUdsV
公務員の給与は高めに据え置いておいたほうが
民間にとってもプラスだっつーに、、、
馬鹿げた嫉妬で自分たちの首しめてどーするよ
624名無しさん@5周年:05/02/23 22:35:26 ID:RW20O+WD
時間もあってお金もあって、勝ち組ですね
625名無しさん@5周年:05/02/23 22:36:32 ID:N+jSGHz9


生産性皆無で、民業の圧迫と規制しか能がない
クソ公務員は半分でいいよ。


626名無しさん@5周年:05/02/23 22:36:32 ID:fT5eRW+g
中央も下げろよ
627名無しさん@5周年:05/02/23 22:36:43 ID:SSpXl1q+
公務とやらが、成果で評価されるものなら最低賃金が妥当ですね
628名無しさん@5周年:05/02/23 22:37:02 ID:SqHZI1x6
>>76
お前が選んだ道だろ。
人様に文句を言うな、公務員の分際で。
629名無しさん@5周年:05/02/23 22:37:16 ID:BsV8z29f
人件費カットが個人の給与カットにしか結びつかないところに
この国の病の深さがあるな。
630名無しさん@5周年:05/02/23 22:37:39 ID:E8kJ1f33
まあ、欧米並みに安くしないと国際競争力を阻害する。
社会主義国家は負け組みになる。
あのドイツですら公務員待遇の見直しが進んでるくらいだからな。
631名無しさん@5周年:05/02/23 22:38:06 ID:bs3lfc5L
5%地域振興券で配れよ。
632名無しさん@5周年:05/02/23 22:38:06 ID:gJtmMOgF
>>618
高給取りの公務員の給料を5%カットして赤貧フリーターあたりに回せば
確実にお金が流れるから経済効果はあるな。
金持ちに収入があったってどうせ貯蓄に回るだけ。
633名無しさん@5周年:05/02/23 22:38:13 ID:v0yo+JFc
>>623
確かにうちの給料表は国家公務員と県庁の給料表そのまんま使っているからな
634名無しさん@5周年:05/02/23 22:38:26 ID:VPnqCJky
若者から年寄りまで一律5%はひどいだろ。
特別職とかどうでもいい仕事で高給とってる年寄り連中を何とかするべき。
しょせん政治家の人気取りパフォーマンス。くだらない。
635名無しさん@5周年:05/02/23 22:38:34 ID:L1MgGoNz
>>623
赤字国債も限界だから、税金(消費税)を上げないと公務員の給与さえ払えない状況にまで来てるんだぞ。
だいたい、消費税を上げるより、公務員の給与を抑えて、自分ら民間で金を使えた方がイイに決まってるだろ。
636名無しさん@5周年:05/02/23 22:41:37 ID:0E+5ZPqm
>>620
人件費は国地方合算なのに
税収は国税だけなのは何故?
637名無しさん@5周年:05/02/23 22:42:54 ID:Sv9y6tel
>>628

>>76は民間の不幸自慢に対抗してるだけ。
638名無しさん@5周年:05/02/23 22:43:28 ID:+fqCJDpN
独立法人化した大学教授ですが何か?
私もなぜか減るんですか?
639名無しさん@5周年:05/02/23 22:43:47 ID:VPnqCJky
国の財政問題は公務員の給料減らしても根本的な解決にはならない。
基本的には景気を良くして税収を上げるべき、もっとも具体的な方策は
累進課税と相続税をきつくして金持ち連中からもっと税金取ってばらまく事。

子鼠の金持ち優遇政策は死に金貯め込んだごく少数の富裕層を
生み出しただけで日本経済を停滞させてしまっている。
640名無しさん@5周年:05/02/23 22:44:52 ID:1yPpKyqz
>>623
の理屈だと、公務員の給料をもっと上げれば
景気が良くなるってことだな。
641名無しさん@5周年:05/02/23 22:44:59 ID:294pGh9M
>601

民間企業だって同じだろ?
イカレタ上司でも命令は聞かないと追い込みを食らう。
正確には誤作動した「ふり」をしていることが多いがね。
特に一種採用公務員は、一時の腰掛と考えているやつ多いから
来るべき日に向けてみんなガマンしている。

私はコウムイソ→自営業2代目→独立し自らの会社立ち上げ

を経験しているが、公務員なんてそんなもんだよ。

一生努めるつもりの下っ端のことは知らん。
642名無しさん@5周年:05/02/23 22:45:33 ID:ps18z7cr
都市部に勤務する給料はむしろ増える。
この国が実質キャリア官僚によって操作されてることを端的に表してるな。
だいたい国家公務員に給料の地域差設けてどうするの。地方公務員ならともかく。
全国異動のある国家公務員(特にノンキャリア)に対してこういうのが採用
されちまったら、だれも地方出先機関で勤務したくなくなるぞ。
キャリアは東京からほとんど出ないからこの制度は都合がいいんだよな。
政治家はアホか。まんまとキャリア官僚にしてやられてるやないか!
643名無しさん@5周年:05/02/23 22:45:58 ID:XAolSxok
俺の知り合いの公務員のじいさん(退職済み)のセリフで、
「家は道楽のように建てた」ってのがあったぞ?
5%しか減らさないのはおかしいんじゃないか?
644名無しさん@5周年:05/02/23 22:46:02 ID:j2HEzrFj
>>606
> 現業職が諸悪の根源
> さっさと民間委託しる!

だって、部落が怖いんだもん。
645名無しさん@5周年:05/02/23 22:47:31 ID:NMA0bQLc
政令指定都市
手取り17万/月だが何か?
646名無しさん@5周年:05/02/23 22:47:44 ID:rZuJ5C9G
住宅手当が全国一律27000円なのはおかしい。
大都市部はもっと上げて、田舎は下げてもいいんじゃないか?

あと、こんなに叩かれて不快な気分になるから叩かれ手当も欲しい。
647名無しさん@5周年:05/02/23 22:49:16 ID:rZuJ5C9G
>>636
それが2chクオリティ
648名無しさん@5周年:05/02/23 22:49:25 ID:fhJ6izQz
民間から公務員になったやついっぱい知ってるけど、給料の安さにびっくりしてるよ。
まあ民間のときはいいとこに勤めてたから当然と言えば当然だけど。
でも余りの激務に切れまくってけどなw
ピークで4日徹夜したとか言ってた。
職場に泊まったとかじゃなくて、まじで寝ずに4日。
公務員でもきついとこはきついみたいねー。
まあ公務員の仕事が楽と思ってるやつは官報でもみてみろ。
官報みればなにをやってるかわかるだろう。
官報読んでもサッパリ分からんようなやつに公務員を非難する資格はない。
649名無しさん@5周年:05/02/23 22:50:29 ID:y2dnMD/I
とりあえず、所得税の増税は、公務員が先行して初めてはどうだ?
5年ぐらい。
650名無しさん@5周年:05/02/23 22:51:44 ID:XAolSxok
>>648
官報を見て欲しかったら配れ。その発想が腐ってるんだよ馬鹿。
同人誌作って喜んでるんじぇねえよ。
651名無しさん@5周年:05/02/23 22:52:13 ID:ODtfIjIH
そうなんだよねえ、連日深夜まで残業してるってのに
プロ市民みたいなのが、難癖つける電話かけてきて
延々と切らなくて、あーーあ。また終電逃すよとか。
これだけ過酷なのに、何もしらねえ奴が、公務員はろくに
働かないで税金泥棒とか言ってやがる。
652名無しさん@5周年:05/02/23 22:52:14 ID:VPnqCJky
>>640 公務員の給料をもっと上げれば景気が良くなる

景気とはお金の循環度合なんだから良くなると思いますよ。
金持ち連中優遇して彼らの貯金が増えても景気は悪くなるばかりです。
653名無しさん@5周年:05/02/23 22:53:18 ID:fhJ6izQz
>>642
持ちつ持たれつの関係だからな。
そんな政治家を選んでるのは国民。
654名無しさん@5周年:05/02/23 22:54:08 ID:UiSP1PyA
必死に勉強して親方日の丸をってに入れたんだから高くたっていいじゃないの
なれもしなかった奴がひがむな
医者の給料スレでも思ったがひがみ強すぎ
悔しかったらなってみろよ
努力して成功した奴の足引っ張るなって
655名無しさん@5周年:05/02/23 22:54:33 ID:L1MgGoNz
>>651
何もしてない香具師がいるのも事実だし、そういうのが全然なくならないから一緒に見られているだけ。
自浄作用が働くことを期待して叩いている向きもある。
656名無しさん@5周年:05/02/23 22:55:20 ID:fhJ6izQz
>>650
ここで見れるわけだが。
http://kanpou.npb.go.jp/
657名無しさん@5周年:05/02/23 22:55:52 ID:vCd+6DjT
え?公務員て働いてんの??????

え?公務員て働いてんの??????

え?公務員て働いてんの??????
658とーほくの資産家:05/02/23 22:56:45 ID:Or1Cq4wg
平成13年だったか?国会で「IMFプラン」が話題になったとき
公務員50%カット。年金100%カット。退職金100%カット。
消費税30%だったような気がします。
たしか目標は2015年だった様な・・・。
659名無しさん@5周年:05/02/23 22:56:54 ID:gdw2cQOm
>>650
バカ発見!!
660名無しさん@5周年:05/02/23 22:56:59 ID:qgKLuPWJ
また下がるのかOTL
661名無しさん@5周年:05/02/23 22:57:15 ID:Xqo0aypd
公務員はドラゴンボールで言えばヤムチャ。取り敢えず幸せ組。
662名無しさん@5周年:05/02/23 22:58:11 ID:B3wifQLW
>>651
特定一部市民の利益をはかってんじゃねぇ。
さっさと電話切って帰れ。
663名無しさん@5周年:05/02/23 22:58:20 ID:ODtfIjIH
ただでさえ年三回の手当てが二回に減ったってのに・・・。
最初から無いならいいんだが、ローン組んじゃってるんだよ
いきなり切られると厳しいんだよ。バイトもできんし。
664名無しさん@5周年:05/02/23 22:58:25 ID:3GEwsJ8J
年寄りの金を搾り取るシステムが着々と出来上がってきているから
そのうち景気よくなると思うけどね。
企業努力で景気が上向きにとか言っているバカ経済学者は死んだほうがいいよ。
665名無しさん@5周年:05/02/23 22:58:30 ID:kOAWQq8z
とりあえずキャリアの給与は倍にしてもいい。

地方公務員は半額でもいいがw
666名無しさん@5周年:05/02/23 22:58:49 ID:MTjcAFHL
【トリビア】公務員は…………働いていた
へぇへぇへぇへぇへぇへぇへぇ
667名無しさん@5周年:05/02/23 22:59:05 ID:LViFnzPr
上は給料安いな。
下がもらいすぎ。くだらない仕事をしてる奴ほど
よくもらってる気がする
668名無しさん@5周年:05/02/23 23:00:16 ID:vCd+6DjT
651
残業手当などをた〜〜〜〜〜っぷりもらってよかったね〜〜〜〜〜w
669名無しさん@5周年:05/02/23 23:00:39 ID:5fZbAPF7
>>631
5%と言わず、50%くらい地域振興券で配ってもらいたい。
有効期限付きの。

とにかく、公務員は金貯め込むな。全額消費しろ。
670名無しさん@5周年:05/02/23 23:00:40 ID:yD2eceIA
30%位削減で丁度いいな。どうせ社会保険庁も解体してもスライドさせるだけ出し連帯責任でこれくらい削減しろ。
671名無しさん@5周年:05/02/23 23:00:51 ID:6V5ZxVQY



  国家公務員法改正マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン


 
672名無しさん@5周年:05/02/23 23:01:18 ID:kOAWQq8z
>>668は残業代が出ると思っている素人
673名無しさん@5周年:05/02/23 23:01:31 ID:/DYQLoae
そろそろ公務員の給料を大幅に削って企業や低所得者の
社会保険料負担を肩代わりしてやらなきゃ国が滅びる
674名無しさん@5周年:05/02/23 23:01:43 ID:L1MgGoNz
>>658
消費税だけは先に来るようだけど、どうもこのままではIMFは避けられそうにないね orz
675名無しさん@5周年:05/02/23 23:01:49 ID:SSpXl1q+
真顔でソリティアやってるだけだろ?
それは労働とは言わないだろ
676名無しさん@5周年:05/02/23 23:02:17 ID:K7xaUfmj
痴呆公務員の方が問題だと思います!
677名無しさん@5周年:05/02/23 23:02:49 ID:9BZ/dQH0
>>650

ネットで見れるだろ。
678名無しさん@5周年:05/02/23 23:03:14 ID:UiSP1PyA
>>665
大賛成
努力したら奴が給料もらえないような世の中だから
引きこもりのニーとばっかりになる
むしろどんどんキャリアは給料上げろ
遺書ももっと給料増やしていい
増やして医者や公務員の質が良くなるとは思わんが減らしてよくなるはずはない
いい医者や国家公務員が優秀なのは国益なんだからそうひがむな
679名無しさん@5周年:05/02/23 23:03:55 ID:vCd+6DjT
672
は社会の仕組みを知らないゴミ
680名無しさん@5周年:05/02/23 23:04:15 ID:pAYaeynS
そろそろキャリアが書込みを始める時間だね。
恒例のキャリア賞賛・地方叩きが始る。
681名無しさん@5周年:05/02/23 23:04:39 ID:ps18z7cr
>>667
逆。

下は少ないくらい。高卒3種初任給で13万8800円しかない。
税金やら保険料やら抜かれたら確実に生活保護を下回る。
682名無しさん@5周年:05/02/23 23:04:43 ID:LViFnzPr
あんまりキャリアを叩くから、国1の人気が下がってんだろ?
昔は東大法の上連中は国1確定って感じだったが
最近は企業や弁護士に流れる奴がいるらしい。
これじゃダメだね
683名無しさん@5周年:05/02/23 23:05:23 ID:ODtfIjIH
小泉首相よ いまどき公務員がこんなに優遇されていいのか! 年収1000万は当たり前 都心一等地で家賃6万円
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnn.jpg

給食のおばちゃん実働180日で 平均年収800万退職金2800万
http://www.horibe-yasushi.com/ http://www.horibe-yasushi.com/Aaa/20010601.htm

● 学校用務員の年収880万円  清掃員年収900万円 公用車運転手年収1000万円
http://www.gaku.tv/simin/simin1.htm

みどりのおばさん年収800万円 江東区 月額給与は67万円で年間で802万円(平成13年度実績) 
公立学校の調理員、学校給食調理員の給与は年間909万円(平成13年度実績)
江東区の部長級の年収は1500万円以上で、退職金も3700万円を超えるケースが相次いでいます
http://www.iwao.gr.jp/oh_01.html

当世給料事情/6 地方公務員 ◇民間の倍、年収1300万円も◇赤字市バスの運転手 5〜6人に1人は年収1000万円超
http://www.mainichi-msn.co.jp/keizai/wadai/price/archive/news/20040110ddm008020999000c.html

札幌市バス、平均年収1000万円突破
http://labornet.yokohama-cu.ac.jp/labor/labor9910b.html

公務員のタイムテーブル  地方公務員7割が月間残業10時間未満
http://www.geocities.co.jp/CollegeLife/6256/koumuinnntime.jpg

「高すぎる公務員給与」を考える  怒りの告発レポート】この国はいまだ役人天国だ年収2000万円以上ウハウハ役人500人もいる
http://superhawk.at.infoseek.co.jp/koumukyuuyo.htm

公務員の給料=民間平均の嘘 民間「準拠」は民間「平均」ではない!民間準拠とは単純な民間平均ではなく、民間のおおよそ上位4分の1程度の賃金水準に準拠ということ
http://www5a.biglobe.ne.jp/~shokuso/eyes%20hanashi%20chiikikyu.htm
684名無しさん@5周年:05/02/23 23:05:41 ID:kOAWQq8z
>>681
上はもっと少ないけどな
費用対効果で考えると
685名無しさん@5周年:05/02/23 23:07:29 ID:FR81H03w
このスレを1から読んでの感想


やっぱ公務員は税金泥棒

20%減らせよ
686名無しさん@5周年:05/02/23 23:08:33 ID:ODtfIjIH
公務員の下っ端なんて、アニメーターに毛が生えた程度の収入だよ?
それでも多いと言うのか?
687名無しさん@5周年:05/02/23 23:08:34 ID:Qc1EXq+Y
>>682
人気があるのは財務はじめ4つか5つの官庁だけだよな。
裁判官や、大手渉外弁護士事務所のほうがごく普通のキャリアよりは人気がある。
生涯賃金が普通のキャリアよりも、法曹のほうが大分良くなってるからな。
688名無しさん@5周年:05/02/23 23:08:37 ID:AntS28FN
>>682
別にエリートはキャリアになる必要はない。
そいつらは絶対国家を考えないで保身に回るからな。

公務員はそこらの泥臭いやつのほうが使える。
689名無しさん@5周年:05/02/23 23:09:00 ID:Sv9y6tel
>>667
上と下を区別する仕組みがないからなー。公務員には。
690名無しさん@5周年:05/02/23 23:09:01 ID:e/8ukdW/
また阿呆が国家と地方の区別もわからずに
公務員叩きしとるな。
691名無しさん@5周年:05/02/23 23:10:16 ID:kOAWQq8z
>>688
エリートは、学位と外国語が無いと使えないよ。
対外交渉が多いから。

だからこそやたらむやみに留学させたがるんだがw
692名無しさん@5周年:05/02/23 23:10:24 ID:B3wifQLW
>>681
福利厚生やら年金やらで実質高杉。
もっと下げるべきだよ。
693名無しさん@5周年:05/02/23 23:10:47 ID:fhJ6izQz
>>683
これ地方公務員ばっかりじゃねえかよw
確かにこれみたら叩きたくなるわな。
694名無しさん@5周年:05/02/23 23:10:50 ID:vCd+6DjT
と、あほがもうしています
695名無しさん@5周年:05/02/23 23:11:22 ID:au0zt/+I
50代の人の給与明細見たら確かにすごいと思いますね。
手取り15マソの私の4倍くらい、人民に申し訳なくも思います。
まあ、私が年取るころには激務薄給になっているでしょう。
696名無しさん@5周年:05/02/23 23:11:57 ID:rtwK+EEO
___                _
       / ____ヽ           /  ̄   ̄ \
       |  | /, −、, -、l           /、          ヽ
       | _| -|  ・|< ||           |・ |―-、       |
   , ―-、 (6  _ー っ-´、}         q -´ 二 ヽ      |
   | -⊂) \ ヽ_  ̄ ̄ノノ          ノ_ ー  |     |
    | ̄ ̄|/ (_ ∧ ̄ / 、 \        \. ̄`  |      /
    ヽ  ` ,.|     ̄  |  |         O===== |
      `− ´ |       | _|        /          |
         |       (t  )       /    /      |
 「のびたま子って変な名前だよね!」       「ぶっちゃけ、伸びたマンコみたいな
                               響きだよね」



---------------------次の日----------------------------------------------

                   , -―――-、
                 ( ,、,、,、,、,、,、,、 ヽ
       ___       |, -、, - 、  |  |
      / ___ ヽL      ||・ |・  |- |_ |
     |, -、, -、 .|  |     { `-c - ´   6)
     || ・|・  | |_ |     \ヽ 7  ノ_<
      { `-c - ´  6)      /   ̄ ̄ ̄ヽ
   /⌒)=(c⌒ ~) ノ      /  /       |    _
  / ̄ /   ~~   ヽ    /  /       | |   |  |
  \  |⊂⊃__|  |   |   |   __ ―――|) |
     ̄|| ミ_ |__ ノ    \/ )ニ ―― | ̄| ̄ ̄|_|
       `―´
「昼食は?」          「たぬき汁よ。」
697名無しさん@5周年:05/02/23 23:12:01 ID:Sv9y6tel
>>690
民間は民間でひとくくりにしてるから、同じようなもん。
698名無しさん@5周年:05/02/23 23:12:33 ID:5JAJdd8g
ええかげんいしろよなぁ
公務員でも若手は悲惨だっちゅーの
これ以上下げられたら、あほらしくてやっとれん
一斉に辞めちゃえば、困るのは国民だから、、、
とか言う短絡は辞めて、市役所の仕事を主婦感覚でしか理解できてない
あほ大杉
699名無しさん@5周年:05/02/23 23:13:46 ID:i/wR8/aR
役所にいるやつらはコネで入ったばかばっか。
700名無しさん@5周年:05/02/23 23:13:53 ID:SSpXl1q+
これが本当の世論なんだろな いい流れだ
701名無しさん@5周年:05/02/23 23:14:22 ID:LViFnzPr
民間の労働環境が悪すぎる部分もあるけどね。
最低限、労基法くらいは守らせないと。
702名無しさん@5周年:05/02/23 23:14:30 ID:pAYaeynS
>>692
福利厚生で年に何万になるのw?
20歳の公務員が年金をもらえるのって何年先ですか?
てゆうか馬鹿なの?
703名無しさん@5周年:05/02/23 23:15:03 ID:ps18z7cr
国家公務員初任給(行政職)

国T 179,800円
国U 170,700円
国V 138,800円
704名無しさん@5周年:05/02/23 23:15:40 ID:hUMd7dI3
>>688
そおかぁ〜
出世慣れしていない香具師がたまに権限を持つと大変だぞ〜。
周りに自慢しまくるだけでもうざいけど、私利私欲を最優先しだすぞ。
705名無しさん@5周年:05/02/23 23:15:52 ID:OGFqGFDt
序章に過ぎん
706名無しさん@5周年:05/02/23 23:15:56 ID:B3wifQLW
>>698
北京大使館に駆け込んだ難民を中国側に笑顔で中国側に引き渡したり、
バット持って追っかけてくる薬中からカメラマンに背中見せたりして
逃げてくような警官を、民間感覚で理解してみたいものだが。
707名無しさん@5周年:05/02/23 23:16:05 ID:05qk8hLO
うちの親父大学でてからずっと公務員だけど
50になってまだ手取り40万くらいなんだが・・
708名無しさん@5周年:05/02/23 23:16:13 ID:kOAWQq8z
>>701
まぁ、厚生労働省キャリア自体が労基法なんて完全無視の仕事をしてるからな
笑えねぇ
709名無しさん@5周年:05/02/23 23:17:34 ID:0Yvx9WPi
>>621
公務員のどこが羽振りがいいのさ?
国家公務員のことは知らないが、
大阪の公務員は電化製品を買ったり、
宿泊したり、観劇するのに半額しか使わなくてよかったりするんだぞ。
半分は税金から出したりするんだぞ。
がっちり貯蓄し、共済年金も加わって、老後ゆっくりするのが公務員。
710名無しさん@5周年:05/02/23 23:18:00 ID:B3wifQLW
>>702
ほぉぉー(w
だったら年金一元化でOKなんだな? 無論分限処分もバンバン噛ますぜ。
その代わりスト権はやろう。 ただし民間の参入も許可する。

自由に民間と競争して勝つ自信でもあるのか?(w
711名無しさん@5周年:05/02/23 23:18:56 ID:L1MgGoNz
>>707
少ないとでも?
712名無しさん@5周年:05/02/23 23:20:15 ID:B3wifQLW
>>702
ところで大阪だっけか? 年2着のスーツが制服として支給されてるんだって?(w
社会保険庁はマッサージ機が事務所に配備されてたよなぁ。
娯楽室とか言って完全防音の演奏室作ってたのは公務員じゃないとはいわせんぞ。

って福利厚生について言わせる気か?
713名無しさん@5周年:05/02/23 23:20:20 ID:hUMd7dI3
>>711
少ないほうだと思うよ!
ただ、退職金が多少多めなんじゃないかな。。。
714名無しさん@5周年:05/02/23 23:20:31 ID:6E7iEF41
使えない奴にたくさん払う必要はないけど
あんまり給料下げるのもどうかなーと思うんだけど。

いまよりも公務員の質が下がるのも
考え物だと思うんだが。

質の高い公務員には
しっかり給料払うような仕組みをつくらないと
だめなんじゃねーの?
715名無しさん@5周年:05/02/23 23:22:12 ID:e/8ukdW/
批判は地方公務員の話ばっかりで
自称公務員の奴も地方の話ばっかり。
んで国家公務員の給与調整の話聞いてマンセー
公務員憎し! 公務員憎し!
どっかの東アジアの人間かよ?
こんな時間でも国家公務員は黙々と仕事捌いてるよ。
716名無しさん@5周年:05/02/23 23:24:02 ID:SSpXl1q+
だからソリティアやってるだけだろ
717名無しさん@5周年:05/02/23 23:24:02 ID:j2HEzrFj
>>682
> あんまりキャリアを叩くから、国1の人気が下がってんだろ?
> 昔は東大法の上連中は国1確定って感じだったが
> 最近は企業や弁護士に流れる奴がいるらしい。
> これじゃダメだね

いまどき公務員になるのは負け組。しかし、それすらなれない連中もいる。w
718名無しさん@5周年:05/02/23 23:24:08 ID:Sv9y6tel
>>710
民間が参入できるところなんて限られてるだろ。
いや、おれとしては参入歓迎なんだけどね。
719あいうえお:05/02/23 23:24:21 ID:431ooU8Y
まあ、なんだかんだ言ってないでとりあえず勉強して公務員になって、それから中から動けば?外から批判なんていくらでもできますよ。
批判あるなら公務員になって中からひっくり返すのがいいんじゃないの?
720名無しさん@5周年:05/02/23 23:24:22 ID:WSLRXpEJ
公務員の給料を下げる方法をとらざる負えないなんて
日本はもう駄目ですって公開しているようなもんだな
721名無しさん@5周年:05/02/23 23:24:30 ID:pAYaeynS
>>712
極少数の事例を全体に当てはめられてもねw
ちなみにスーツ2着年にいくらなの?
マッサージ機って一人一台なの?
人数で割って年にしたらいくらになるの?
民間企業の法定外福利費と比べてどうなの?

722名無しさん@5周年:05/02/23 23:25:22 ID:AntS28FN
>>715
おまいらの仕事は非効率だからな
民間じゃとっとと終わってるだろうよ。
723名無しさん@5周年:05/02/23 23:25:24 ID:vCd+6DjT
714
公務員の質?
これ以上さがるのかい?
もう下がりきってると思うが。
724名無しさん@5周年:05/02/23 23:25:52 ID:B3wifQLW
>>718
どこが限られてるんだよ。 警察だって民間人放り出して先に逃げる警官なんて
なんで税金払う必要があるんだ?

市役所の機能なんざ今の1/10の正職員で運営出来るさ(w
(国家公務員の話とはずれるが)
725名無しさん@5周年:05/02/23 23:26:33 ID:zmL6EoHc
違う違う!ちゃんと働いている良性公務員は給料を上げるんだよ。

働かない悪性公務員を切るんだよ!
726名無しさん@5周年:05/02/23 23:27:13 ID:9BZ/dQH0
ま、少なくともここでの公務員叩きの勢いを朝まで維持して、役所に怒鳴り込んだ奴がいれば大したもんだ。
727名無しさん@5周年:05/02/23 23:27:15 ID:au0zt/+I
地公法の専門書によると、
公務員の身分保障は「脅されてもビビらずに法を執行できるため」らしいです。
「おまえなんか上に言ってクビにしてやる!」と脅されて不正な処遇を与えると
法治国家の基幹が揺らぐとのことです。
たしかに市税の徴収や生活保護などは相手に脅されて何ぼの世界なので、
ごりやくがあるのでしょう。
728名無しさん@5周年:05/02/23 23:27:37 ID:gT53BmXC
下げなくていいよ。これじゃあ共産主義の発想だ。
729名無しさん@5周年:05/02/23 23:28:08 ID:Ndd3h/0A
公務員よ深夜まで働いてるのは君たちだけじゃないんだよ。
それも公務員より給料低いんだよ。
役所相手に仕事した時の公務員の態度見てると羨ましいんだよ。
公務員の給料は別にいいんだよ
でもね、同じ給料でも安い家賃で住んでるし各種手当てとか



とおもた




730名無しさん@5周年:05/02/23 23:28:11 ID:6E7iEF41
>>723

たとえば50%カットとかにしたら
もっと質は下がるでしょうよ。
何でもかんでもカットすりゃ良いってもんじゃないって
いってんの。

きちんと仕事をする人にはもっと払っても良いくらいだよ。
上のほうで負け犬が公務員をやるなんていう人がいるけど
ちゃんと能力がある人にやって欲しいもん。

731名無しさん@5周年:05/02/23 23:28:18 ID:9Gwxz468
頑張って税金取ります。応援ヨロシク!
732名無しさん@5周年:05/02/23 23:28:39 ID:pAYaeynS
もう一度はっきりさせておくと
下がる所もあれば、上がる所もあって
総額では同じって事だ。
わかったかお前ら。
キャリア・ノンキャリ本省組・首都圏が地方から吸上げるだけの話。
733名無しさん@5周年:05/02/23 23:29:03 ID:Sv9y6tel
>>724
話が合ってないぞ。
民間が入って採算がとれるかどうかの話じゃないのか?

警官が逃げようがそんなの民間参入とどうつながるんだ。
警備会社なら逃げてもいいぞと言いたいんじゃあるまい。
734名無しさん@5周年:05/02/23 23:29:11 ID:B3wifQLW
>>721
馬鹿だな(w バレたのが一部なだけだろ?
なら警察の捜査費はどうするんだよ。 全額裏金にしてたんだぜ。

民間の福利厚生? お前、全国の7割の民間企業は赤字なんだぜ(w
日本という国家も含めてな。 その時に必要不可欠意外なモノを
維持出来る企業はごく少数だ。 そこと赤字の国の職員がどうして
同じ福利厚生を要求出来ると思うわけ? 頭おかしいのか?
735名無しさん@5周年:05/02/23 23:29:14 ID:LViFnzPr
とりあえず現業の削減と、国家2種3種の統合でいいんじゃないか。
736名無しさん@5周年:05/02/23 23:29:52 ID:L1MgGoNz
>>721
上げられているのはホンの一部でしょ。
大阪は明らかに無駄だと思われる費用の半分ぐらいしかカットできないのに250億いきなり削減できたんだぞ。
本当に細かく調べて無駄を省いたらいくら削減できるんだか・・・
737名無しさん@5周年:05/02/23 23:29:54 ID:ps18z7cr
漏れは北海道に住んでるが、今日のニュースで、
知事が「北海道はこれまで経験したことのない、厳しい状況に置かれています」
と議会で発言してるところが流されて、その後アナウンサーが「実質、財政再建
団体になったものとして道財政をやりくりしなければならないでしょう」と
付け加えてた・・・・。北海道もうだめぽ・・・orz
738名無しさん@5周年:05/02/23 23:30:11 ID:yD2eceIA
社会保険庁は国家公務員だよねw年金基金を使い放題。特殊法人もすごいけどあれも国家公務員のOBだよw
739名無しさん@5周年:05/02/23 23:31:17 ID:qsK+AjeT
>>721
あらかじめ全然実情に詳しくない第三者だと断った上で聞きたいのだが、

そもそも「事務所にマッサージ機がある」という点に疑問があるんじゃないのか、712は。
金額の問題じゃなくて。

娯楽室については言及ないし。


ただ、「極少数の事例を〜」については確かに、と思う。
民間企業だって例えば賞与無しもあれば、年3回もあるで様々だし。
740名無しさん@5周年:05/02/23 23:31:36 ID:Ndd3h/0A
>>721
その考え方がすでにおわっとるよ
741名無しさん@5周年:05/02/23 23:32:02 ID:hUMd7dI3
>>736
>>大阪は明らかに無駄だと思われる費用の半分ぐらいしかカットできないのに250億いきなり削減できたんだぞ。
>>本当に細かく調べて無駄を省いたらいくら削減できるんだか・・・

   5 0 0 億 円 で す が 。  w
742名無しさん@5周年:05/02/23 23:32:37 ID:B3wifQLW
>>733
民間が参入して採算が取れるかどうか?
そら取れない会社もあるし取れる会社もある。

車メーカーだって黒字と赤字の企業があるだろうが(w

逃げる警官の例を出したのは第2の選択肢がないのに金を取られるからだ。
お前三○しか車の選択肢がなかったら良くなると思うのか?

だいたいな、民間の間接業務だって赤字で良い訳ないだろう。
743名無しさん@5周年:05/02/23 23:33:12 ID:L1MgGoNz
>>739
>民間企業だって例えば賞与無しもあれば、年3回もあるで様々だし。

前提として、かならず儲かっているというのを忘れるな。
赤字が毎年出ている状況で賞与があるのは公務員だけ
744名無しさん@5周年:05/02/23 23:33:26 ID:Sv9y6tel
>>739
民間でひとくくりにできないほど事情は様々なんだが、
敵が公務員だと団結ぶりがすばらしいな。

どこぞの国が国内をまとめるために反日を持ち出すのが
よく分かるよ
745名無しさん@5周年:05/02/23 23:33:46 ID:WSLRXpEJ
去年の週刊誌に載ってた
霞ヶ関の国家公務員だっけ?
ロビーのソファーで寝てた写真
とりあえず、あいつら全員罷免しろ
746名無しさん@5周年:05/02/23 23:34:24 ID:RNCFf9i6
>>650
ここまでひととおりレス見てきてお前の発言が一番笑えた。
バカキング決定
747名無しさん@5周年:05/02/23 23:34:55 ID:du5ZmcB/
官僚は寝ずに激務をこなしてるというのに、
馬鹿なマスゴミが面白がって社保庁とか叩くから馬鹿な奴が釣られて
全ての公務員は楽だと操作された幻想をいだくんだよな
748名無しさん@5周年:05/02/23 23:35:04 ID:B3wifQLW
ついでにだ、社会保険庁のオンラインシステムは見直したら
年間520億も削減出来ますよと言われてるだろうが(w
おいおい、年間520億?

お前らの目玉はフシアナさんですか?
関係者は国民に対しての背任行為だろうがこんなの。
749名無しさん@5周年:05/02/23 23:35:19 ID:aQBxexUm
東京に異動でますように…
でも本省だけはかんべん
750名無しさん@5周年:05/02/23 23:35:38 ID:pAYaeynS
>>734
根拠が無いからって話をごまかすなよw
民間企業の7割が赤字ですか?
バブルの頃だって半分近くの法人は赤字だったはずだよ。
何で赤字決算してるかは色々あるとは思うけど。
751名無しさん@5周年:05/02/23 23:36:00 ID:9BZ/dQH0
>>745

ここで吠えてても仕方ないだろ。
勇気をもって抗議しに行って来い「罷免しろ!」と。
752名無しさん@5周年:05/02/23 23:36:57 ID:L1MgGoNz
>>741
前半では明らかな無駄の半分って言ってるんだが?

本当に細かく調べて→明らかになっていないのも調べたらどうなるかって話ですよ
753名無しさん@5周年:05/02/23 23:37:27 ID:rJdkCB8u
ここでガス抜きになるんだから十分だろw
文句があるなら公務員になって自分の給料返上してから言おうな(藁
754名無しさん@5周年:05/02/23 23:37:40 ID:AntS28FN
これからの国民は税金取られないように防衛していくだろうな。
正直もう俺は払う気力ないな。
おまいら段々まじめな日本人少なくなってきてることに気づけ。
税収はこれからも下がる一方だと予言する。

>>737
北海道はもうだめだよ。
高層マンションラッシュだが入るのは定年の公務員ばかり。
755名無しさん@5周年:05/02/23 23:38:16 ID:45kqW0/e
社保庁は叩かれて当然かもな、国交省のありも何やってるか怪しい。
まぁそのへん以外は国家公務員は優秀だと思うが。
756名無しさん@5周年:05/02/23 23:38:41 ID:hUMd7dI3
>>752

  正 直 、 す ま ん か っ た 。 。 。
757名無しさん@5周年:05/02/23 23:38:45 ID:YczyK7vj
公務員は叩かれるのも仕事のうちと割り切ればいいのでは?
758名無しさん@5周年:05/02/23 23:39:21 ID:vCd+6DjT
730
確かにそうだけど、でもそれを誰が判断するの?
仮に判断するひとがいたらその人にまた年金やらなにやらで出してきた税金を賄賂にして渡して、自分の成績を上げようとするんじゃないかな

730の言ってることを正しいと理解したけど、結局やつらは自分の成績しか考えてないよ
759名無しさん@5周年:05/02/23 23:39:41 ID:rZuJ5C9G
>>749
俺は4月から本省勤務なわけだが。
760名無しさん@5周年:05/02/23 23:39:55 ID:Sv9y6tel
>>742
要するに競争相手がないから、と言いたいのか。
そりゃその通りだ。で、それから?

民間を参入させれば変わると言いたいのか、
そんなこと最初から出来ない、つまり競争がないから公務員は
ダメだってのを言い方を変えただけなのか。
761名無しさん@5周年:05/02/23 23:40:39 ID:B3wifQLW
>>750
根拠がないってどこが根拠ナインだよ(w
警察は捜査費の全額を裏金にしていたところがあっただろ?
なかったとでも言うのか? あんな酷い事やらせといてまだ税金払いたいんですか?

民間は当然ながらバブルの時でも税金払いたくないから赤で決算するところもある。
今はマジメに7割が赤だよ。 ちょっと持ち直したが数年前までは戦後最悪の
倒産率だった。 無論儲かって仕方がないところもある。
762名無しさん@5周年:05/02/23 23:40:47 ID:ps18z7cr
>>754
北海道ははっきり言って札幌だけがなんとか頑張ってるだけの状態o

他の地方都市は死に体同然o

観光だけを売り物にしているところはどこもダメだ・・・o
763名無しさん@5周年:05/02/23 23:41:28 ID:DMbkXcyH
トヨタ、特別養護老人ホーム経営参入
トヨタ社員用
これに比べたら公務員の福利なんて愛嬌
764名無しさん@5周年:05/02/23 23:41:39 ID:AntS28FN
>>747
無駄な資料作りだけどなw
765名無しさん@5周年:05/02/23 23:41:47 ID:j2HEzrFj
>>759
> 俺は4月から本省勤務なわけだが。

課長と課長補佐のキャラによるな。幸運を祈る。
766名無しさん@5周年:05/02/23 23:41:50 ID:YczyK7vj
>>762
北海道・・・中国に買われちゃうかもな。中国なら買ってくれるだろう。
767名無しさん@5周年:05/02/23 23:42:06 ID:qsK+AjeT
>>744
とりあえず、俺は公務員が敵とは別に…

待遇や給与がどうこうも、身近では実感無いかな。
国の運営は、多少の特権を与えられてなんぼと思ってるよ。
768名無しさん@5周年:05/02/23 23:42:28 ID:JzpOSXML
>>753
>ここでガス抜きになるんだから十分だろw

ずれてるなお前。
そういう問題じゃない。

消費税率引上げによってわが国経済が再び不況になりかねないこと。
その結果、「増税・減収」に陥った財政が本当に破綻しかねないこと、が
問題なんだか。
769名無しさん@5周年:05/02/23 23:43:15 ID:56BLQo5+
とりあえず中央官庁の給与を守るための制度だな。
地方の国家公務員ってまさに現場の人間の給与減らすかね。

まずは地方公務員の給与を国家公務員並みに下げるのが
先だと思うが・・・。

大阪市は極端な例だが怪しげな手当いっぱいあるよ地方は。
770名無しさん@5周年:05/02/23 23:43:15 ID:B3wifQLW
>>760
いやいや、間接業務で競争がなくたって企業にだって間接業務は
あるわけなんで、費用対効果をちゃんとだせないのはおかしいだろうという
話だろ。 総務部にだって予算は当然付く。だって給料払うんだろ?(w
771名無しさん@5周年:05/02/23 23:43:37 ID:ps18z7cr
>>759
働きすぎて氏ぬなよ。あと、自分の時間・趣味をもったほうがいい。

・・・・経験者より
772名無しさん@5周年:05/02/23 23:44:14 ID:au0zt/+I
わしの住んでる市のバヤイ・・・
http://www.city.asahikawa.hokkaido.jp/koho/p14_15_0502.pdf
773名無しさん@5周年:05/02/23 23:44:16 ID:aQBxexUm
>>759
Good Luck!
774名無しさん@5周年:05/02/23 23:44:46 ID:kWpD5kyP
相も変わらず国家公務員と地方公務員を混同したバカが
警察や大阪市の話で盛り上がっております。
775名無しさん@5周年:05/02/23 23:44:52 ID:kyohf5gI
地方公務員を何とかしろ
776名無しさん@5周年:05/02/23 23:44:52 ID:BasxB1z5
だから国民が求めているのは「一律値下げ」じゃないんだってば
必要なのは「信賞必罰」なんだってば。
仕事できる奴(コスト削減も当然含む)は厚遇せよ。
それが出来ない奴は徹底的に削減せよ
777名無しさん@5周年:05/02/23 23:45:15 ID:CjaVwNru
公務員の給料引き下げに郵政民営化で公務員数十万人削減

小泉総理は公務員大嫌いなの?
778名無しさん@5周年:05/02/23 23:45:21 ID:yD2eceIA
>>737
北海道は自主財源の道税が5200億円で公務員の人件費が7600億円だからね。国の財政が酷くなったのはこういう自治体があるからでは。
財政債権団体になったら国の借金になってさらに国の財政が悲惨になって国家公務員の給料が削減されるよw
779名無しさん@5周年:05/02/23 23:45:35 ID:Nmjf+pYd


 たったの5%かよ。公務員はただのタカリだし、もっと引いたほうがいいんじゃない?


780名無しさん@5周年:05/02/23 23:46:04 ID:B3wifQLW
>>774
なんで社会保険庁だけは抜いてるんだよ(w
そういう公務員の姑息さが怒りを買ってるわけだが。
781名無しさん@5周年:05/02/23 23:46:08 ID:hLCs76HU
地方にいる国家公務員は負け組ってことか
782名無しさん@5周年:05/02/23 23:46:20 ID:WSLRXpEJ
>>751
昔は、学生が過激派組織とかで
革命運動起こしてたよね

俺は、あいつ等みたいに政治について論文書いたり
知性と教養がないから
無駄に税金を食っている役人を
罷免するなんて事出来ないよ
結局は、他力本願さ。
783名無しさん@5周年:05/02/23 23:46:58 ID:rZuJ5C9G
>>765
>>771
>>773

ありがと。
大変そうだったら1年で今の出先に帰らせて貰うわw
784名無しさん@5周年:05/02/23 23:47:33 ID:8+jcqn8T
俺、国緊隊かイラクか選べと言われたんだが…。
785名無しさん@5周年:05/02/23 23:47:34 ID:9BZ/dQH0
信賞必罰できねぇだろ。
評価する上の方が輪をかけたアンポンタンぽい・・・・
786名無しさん@5周年:05/02/23 23:47:46 ID:Rb64CE5T
>>776
ハゲドー
787名無しさん@5周年:05/02/23 23:47:52 ID:rJdkCB8u
>>768
見れば分かると思うが 国の財政 なんて適当だよ
とりあえず公務員を叩くことにみんな必死
俺達が議論したとこで変わる事は無いし変える気もないでしょ
788名無しさん@5周年:05/02/23 23:48:25 ID:yD2eceIA
>>754
北海道の公務員はやりたい放題だからね。マスコミも公務員労組の仲間だし国の補助金がすき放題だね。
789名無しさん@5周年:05/02/23 23:48:52 ID:4u2xXJxg
都市部は都市部手当、北海道・東北は寒冷地手当、その他もろもろありで
従来より平均アップとかまたやるんだろうな、こいつら。
790名無しさん@5周年:05/02/23 23:49:56 ID:hJ/ELmOF
トヨタ式の改善を導入できないものだろうか
大臣とか知事とか市長の直属の部署で給与は完全歩合制の改善監査院みたいなもの
改善で浮いた経費の0.1パーセントがもらえたりなんかしたら








年収10億円超えも夢じゃない

791名無しさん@5周年:05/02/23 23:50:25 ID:7uUgP0RK
若くて優秀な奴らの給料を上げて、団塊の世代の使えない親父達の給料を一気に半額しる
792名無しさん@5周年:05/02/23 23:51:44 ID:4u2xXJxg
>>790
何もしなくていい。早く全員逝ってくれ。
793名無しさん@5周年:05/02/23 23:51:45 ID:B3wifQLW
>>790
いいけど、トヨタのコストダウンは、想像を絶するほど凄まじいよ。
3年で50%カットだよ。 やれるのか?

最近の車の一部にはかなりしわ寄せが来てると思う。ギリギリのところだ。
794名無しさん@5周年:05/02/23 23:51:51 ID:vCd+6DjT
784
ガンガレ
生きろ
795名無しさん@5周年:05/02/23 23:51:57 ID:du5ZmcB/
>>764
マスゴミに釣られた馬鹿発見
796名無しさん@5周年:05/02/23 23:52:07 ID:pAYaeynS
財政が赤字だからボーナス無しとか言ってるけど
昭和50年には既に赤字国債発行してるんだよね。
もちろんバブルの時も財政は赤字。
同じ状況でも景気のいい時には何も言わないで、不景気の時には
文句を言うんだね。
797名無しさん@5周年:05/02/23 23:52:56 ID:kWEX24Zy
日本の公務員の年収はアメリカの3倍
公務員にボーナスがあるのは日本と北朝鮮だけ
798名無しさん@5周年:05/02/23 23:53:29 ID:L1MgGoNz
>>790
トヨタって嫌いだけど、スゲーって思うよ
セントレアの予算1500億円削減とか聞くと・・・




・・・・手抜き工事?とか思った。
799名無しさん@5周年:05/02/23 23:53:52 ID:BasxB1z5
俺の知り合いの話
地方公務員。市のごみ収集業。
○ごみ収集・水道局等にはある。それ以外にもあるのかも・・・。落出身で、ろくに勉強もせずにフリーター生活からいきなり地方公務員にコネ就職。
地方公務員には○落対策として試験無しで採用できる採用枠がある。
午前中はごみ収集。午後は仕事はなく福利厚生という名目の元ソフトボールしている。
それでいて給料は600万。1000万ちかくになる人も多数。
一般社会で言えばブルーカラーであり、一般作業者がの給与が1000万になることなんて
ほとんどないはず。

すべての公務員がこういう風であるとは思わない。
しかしこういう場合が多いのも事実。
一律カットではないんであって、出来る奴には多く払えばよい。
そうでない奴には相応の給与を払え。
この現状を不公平に思っている奴は、公務員の中にも多いはずである。
800名無しさん@5周年:05/02/23 23:53:55 ID:hLCs76HU
自衛隊の人も給料下がるのかな?
イラクにまで派遣されて給料下がったりしたらやる気なくすよなあ。
801名無しさん@5周年:05/02/23 23:54:38 ID:ps18z7cr
>>778
高橋はるみのヘタレっぷりは道警裏金問題を解決できないところからも明らかで、
今回の財政問題も、国に依存できればしたい、という感じを俺なりに感じた。
知事の発言、紙見ながらのボー読みだったし。
財政再建団体に転落してもしょうがないかなぁ、というふうに見えてしまった。

悔しいところだが、サヨク札幌市長のほうが行動力はある。

>>789
寒冷地手当は今冬から減額された。思いつきでモノを言うな。
802名無しさん@5周年:05/02/23 23:54:48 ID:Pdy3Da+v
>>791
はっきりいう
若いやつで使えるやつは企業にいってるよ
つかえないやつばっかだよ
オヤジのほうが使える
803名無しさん@5周年:05/02/23 23:54:59 ID:rJdkCB8u
>>799

具体的に市の名前上げてみな? 無理だろう
804名無しさん@5周年:05/02/23 23:55:21 ID:pAYaeynS
日本の勤労者年収もアメリカの倍ちかいかな。
805名無しさん@5周年:05/02/23 23:55:34 ID:U6HSjlGg
★☆★2ちゃん党★☆★第5回 http://money3.2ch.net/test/read.cgi/seiji/1066538519/661-662

■ 日本再生の処方箋 ■
・ホームレス、自殺者、無年金・・・どこかの貧乏国と同じような悲劇を我が国から一掃しよう!!
 (すべての日本国民は、平等医療・平等年金・平等介護・平等教育の権利を有する…基本的人権の享有・法の下の平等)

・正社員・派遣・フリーター・パートの垣根を撤廃(育児や介護など都合に合せた働き方ができます)
・日本国民であれば、子供をもうけた親のどちらでも、育児有給休暇を利用できるようにします。
・医療・年金・介護・雇用保険の消費税方式による一本化(徴税コストを下げ、国民負担率を最小化)

・宗教法人課税 坊主丸儲けの禁止(この金で託児保育・義務教育・高等教育の無料化を実現し、
 子供の養育費・教育費の心配から解放します。少子高齢化から脱却、年金不安が無くなります。消費が活発になり好景気となります)
806名無しさん@5周年:05/02/23 23:56:07 ID:BasxB1z5
なんか切り取り⇒変なところに貼り付けになったので整理してもう一回。


俺の知り合いの話
地方公務員。市のごみ収集業。
○落出身で、ろくに勉強もせずにフリーター生活からいきなり地方公務員にコネ就職。
地方公務員には○落対策として試験無しで採用できる採用枠がある。
ごみ収集・水道局等にはある。それ以外にもあるのかも・・・。
午前中はごみ収集。午後は仕事はなく福利厚生という名目の元ソフトボールしている。
それでいて給料は600万。1000万ちかくになる人も多数。
一般社会で言えばブルーカラーであり、一般作業者がの給与が1000万になることなんて
ほとんどないはず。

すべての公務員がこういう風であるとは思わない。
しかしこういう場合が多いのも事実。
一律カットではないんであって、出来る奴には多く払えばよい。
そうでない奴には相応の給与を払え。
この現状を不公平に思っている奴は、公務員の中にも多いはずである
807名無しさん@5周年:05/02/23 23:56:35 ID:9Gwxz468
>>803
O阪府N屋川市

焼き場の親父はB楽で左団扇
808名無しさん@5周年:05/02/23 23:56:44 ID:AntS28FN
>>801
やっぱ来年は財政再建団体は必須なのか・・・
809名無しさん@5周年:05/02/23 23:57:05 ID:0Yvx9WPi
>>763
愛知はトヨタ国です。
トヨタ国は共産圏です。
810名無しさん@5周年:05/02/23 23:57:10 ID:L1MgGoNz
>>796
赤字が数年なら民間でも貯留から賞与が出ることもある。
しかし、赤字が続けば出なくなって当たり前といいたいだけ。
811名無しさん@5周年:05/02/23 23:57:16 ID:du5ZmcB/
>>764
存在が恥ずかしいからこれ以上書き込まないことをすすめる
なにも知らないボロが出るぞ
812名無しさん@5周年:05/02/23 23:57:27 ID:8lqGOjwn
民間格差を原因として給料下げるなら、年代別に検討しろや
20代30代の公務員は、そのスペックと職務内容からして同年代の一般企業リーマンに比べて給料安すぎるのに、これ以上下げたらいかんだろ
813名無しさん@5周年:05/02/23 23:58:19 ID:rJdkCB8u
>>807
証言取って訴えてみると面白い事になるぜ マジオススメ
814名無しさん@5周年:05/02/23 23:58:57 ID:ps18z7cr
>>808
大阪府が先か、北海道が先か、というところまで来てるみたいですねorz
815名無しさん@5周年:05/02/24 00:00:00 ID:uounzHgj
>>813
誰の証言取って誰に訴えればいいの?
教えてエロス人
816名無しさん@5周年:05/02/24 00:00:56 ID:9+QJpP90
>>803
北○州市
817名無しさん@5周年:05/02/24 00:02:17 ID:/XB2CrUr
競争の無いところに成長は無い。こうも、老いた学生そのままの自意識過剰見せつけられるとな
818名無しさん@5周年:05/02/24 00:03:23 ID:rJdkCB8u
>>815
職員課辺りを叩くと(ry
819名無しさん@5周年:05/02/24 00:03:27 ID:3OpAwZDZ
バブル期には安月給と馬鹿にされ
不景気には給料高すぎと罵られいいことないね、公務員って。
820名無しさん@5周年:05/02/24 00:04:01 ID:CDH6SMjg
>>810
それでは、消費税引上げで単年度収支を均衡させれば
ボーナスを支給されたも問題ないとw

公務員給料に関する議論で財政状況を関連させるのは適当でないと思いますよ。
公務員が支出を決定できる権限を持っていない訳ですから。
労働の質と給料のバランス、民間との比較での意見なら合理的だと思いますが。
821名無しさん@5周年:05/02/24 00:05:32 ID:viR5M7zu
>>770
>費用対効果をちゃんとだせないのはおかしいだろうという
>話だろ。

そういう話だったのか…。まぁいい。

市役所だろうが消防だろうが警察だろうが、参入するところは
いくらでもあるとB3wifQLWは言っていると思ったので、
そんなの限られてるだろと言ったのだが。

確かに企業の総務にも予算はつくし、総務の社員にも給料払っているが、
同じ理由で市役所や消防や警察に民間が参入するかといえば
・・・しないだろ?

単独で利益でないんだもん。
822名無しさん@5周年:05/02/24 00:05:42 ID:9+QJpP90
>>803
その発言の意図はなんだ?
お前はこの話をウソだと思っているのか?
それとも当の本人か?

823名無しさん@5周年:05/02/24 00:06:21 ID:qSqpLyyO
>>901
突っ込むようで悪いんだけどその前の堀知事は道庁OBで財政の非常事態宣言を出したけど在籍の8年間に改革がほとんど出来なくて北海道を末期状態にした。こいつのほうが責任は重いよ。
まあ北海道の借金も財政再建三対になって国のものになるみたいだし。
824名無しさん@5周年:05/02/24 00:06:33 ID:uounzHgj
>>818
職員課辺りを叩くと

ウリがヌッコロサレ・・・

ヽ(`Д´)ノウワァァァン
825名無しさん@5周年:05/02/24 00:08:49 ID:mHLSaNSm
>>819
バカにされるわけないでしょ。接待漬けよ。
結局は権力は公務員の方が上だよ。
国民に雇われているんです。
民間より待遇良いのは本当はおかしいんだよ。
826名無しさん@5周年:05/02/24 00:09:46 ID:VCsP3R72
公務員は仕事が出来ないダメ人間ばかりなんだから減給されて当然
無駄な税金払うぐらいなら今以上に民営化が進めばいいと思うよ
827名無しさん@5周年:05/02/24 00:10:08 ID:qSqpLyyO
823だけど901→801に訂正する。
828名無しさん@5周年:05/02/24 00:10:41 ID:Y6akO2JA
>>822
ネタだと思うのが普通だろ
やってる事は法律違反だから
829名無しさん@5周年:05/02/24 00:11:32 ID:uounzHgj
>>825
民間つっても幅が広すぎるだろ。
東証1部上場企業からとーちゃんかーちゃんだけのちッこい企業まで。

オマイは単に公務員の給与水準が自分の給与より高いから拗ねてるだけじゃないのか?
830名無しさん@5周年:05/02/24 00:11:33 ID:2jIA5bZC
で、定期昇給は月1回になるとかそーゆーおちですか?
831名無しさん@5周年:05/02/24 00:13:01 ID:CDH6SMjg
成果主義なんて評価できる管理職がそもそもいない。
民間みたいに売上・利益の概念が無いのに何をベンチにするんだろう。
支出を減らす事が評価につながるなら、仕事をさせない人間の評価が上がる。
法令等によって定数が定められている職場では、機動的な運用にも限界がある。
結局委託拡大だけしか有効な手立てが無く、成果主義は形骸化するだろう。
832名無しさん@5周年:05/02/24 00:13:23 ID:Do+qjoP0
公務員の給料なんか、現在の半額で十分。
833名無しさん@5周年:05/02/24 00:15:43 ID:9+QJpP90
>>828
ネタでないんだな、これが・・・
これがまかり通っているんだな。

俺は公務員非難派ではないんだよ?
出来る奴には払え、出来ない奴には国の保護のもとに多く払うな、と言っているだけ
834名無しさん@5周年:05/02/24 00:16:11 ID:27siBK+8
社会主義経済って全員公務員だから経済が悪くなったんでしょ。
公務員はできるだけ減らすか、極端に人件費を削減すべきで
2割カットしてもいいんじゃない。道路公団民営化・郵政民営化なんて
当然でしょ。特殊法人もバンバン民営化しないと。
835名無しさん@5周年:05/02/24 00:16:20 ID:9B67sV3M
そもそも、何で企業に比べて
ボーナスが高いのですか
836名無しさん@5周年:05/02/24 00:18:12 ID:qSqpLyyO
>>833
現業系の公務員は俺も民営化か大幅な削減をどんどんするべきだと思う。組合が強いところの地方公務員の現業は特に酷いよ。
837名無しさん@5周年:05/02/24 00:18:56 ID:WTAhyxNo
>>836
現業も事務もまとめて削減が当然だろ

838名無しさん@5周年:05/02/24 00:20:08 ID:Q1iZDuz9
これって決定!なのか?
春闘で潰れる,ほど,労組の力はないよなあ.
839名無しさん@5周年:05/02/24 00:21:45 ID:JSRzGtHh
民間の皆様のお怒りは大変分かりましたし一部ごもっともですが、
あと五年、いや三年だけ辛抱してください。
団塊の豚どもが大量に消え去って平均給与もガクッと下がります
から。実情に見合うようになると思います。
それまで少々待ってください。おながいします。
840名無しさん@5周年:05/02/24 00:21:57 ID:OVt7isPc
給料減らすんなら、せめて副業可能にしてくれと思う30代…。
841名無しさん@5周年:05/02/24 00:22:20 ID:qSqpLyyO
>>835
そう思う。現業系は一般の試験で入ってこないしコネが地元で強く余り転勤がないから酷いよ。こいつらの組合が強いからどうしようもないみたいだ。友達の公務員がいつも愚痴をこぼしている。
842名無しさん@5周年:05/02/24 00:23:59 ID:uMo/m5Qt
おれ、25さい地方公務員だけど、20代は月給17万でいいや。
30代は22万、40代は27万、50代は30万で十分我慢できる。
もともと浪費家じゃないし。不細工だから結婚も無理だし。
ただそれで窓口や電話での公務員バッシングが収まってくれるならそれでいい。
ほんとうは、市民に感謝される仕事をしたいから公務員を選んだんだ。
843名無しさん@5周年:05/02/24 00:24:07 ID:uounzHgj
>>836
痴呆の現業は酷いね。
Bを黙らせる手段に成り下がってる。
844名無しさん@5周年:05/02/24 00:24:27 ID:CDH6SMjg
>>839
単純平均は下がっても、人事院調査はラスパイレスで比較してるので
意味は無いと思います。
845名無しさん@5周年:05/02/24 00:25:01 ID:Qf3Ll4oZ
>>831
委託拡大で全く問題なかろう。
公務員の人数を減らして、民間に仕事を回すんだから。
現業公務員なんか要らない。
給料が十分安いなら別だが、実際は簡単な作業しかしないのに、
結構な高給を取ってるんだからな。
846名無しさん@5周年:05/02/24 00:26:43 ID:7iz3bI6n
 
847名無しさん@5周年:05/02/24 00:26:47 ID:izXl/god
>844
いまや、地方のラスパイレスも国とほぼ同等(100)になってきています。
http://www.soumu.go.jp/iken/kyuyo.html
848名無しさん@5周年:05/02/24 00:27:30 ID:UKp5psMk
なんか、2ちゃんって公務員に厳しいなあ。
給料安いのに。30代の地方公務員だけど、大手メーカの奴と倍近く年収が違うぞ。
給料高いって、ブラック全部を含めての年収比較だろ。

いつの時代も、いい大学を出て、いい企業に就職する方が確率的にリスクが少ないんじゃない?
もちろん例外もあるけど。
849名無しさん@5周年:05/02/24 00:28:07 ID:JSRzGtHh
何で団塊のゴミが誘致した三セクの大赤字やあいつらが作った手当てや裏帳簿の
せいで俺らが蛇蝎のごとく忌み嫌われなきゃならんのじゃーーーー!!

り、理不尽すぎる。頃してやりたい。
850名無しさん@5周年:05/02/24 00:29:27 ID:CDH6SMjg
>>847
官民比較における調査をラスパイレス指数で行っていると言いたかったんですが
学歴・勤続年数・性別・職種・階級等属性別比較と言う意味です。
851名無しさん@5周年:05/02/24 00:31:28 ID:UKp5psMk
>>816
プププ あんたオレが勤めている所だよ。
環境業務員の試験はもう何年もやってない。七割近くはすでに民間に委託している。
何、嘘をついているの?
852名無しさん@5周年:05/02/24 00:31:30 ID:u9n8N/ek
>>849
そこでこっそり資料を流出ですよ
853名無しさん@5周年:05/02/24 00:31:32 ID:crP74sxv
郵便局の職員もアホばかりのくせにものすごく高給だよ。
ま、三交代制みたいで命けずる仕様だけどね。
854名無しさん@5周年:05/02/24 00:31:48 ID:VwTLXng8
詳しくは言えないが社宅一ヶ月1500円のとこがあるらしい、、、
しかもその県では一等地。
855名無しさん@5周年:05/02/24 00:32:27 ID:9+QJpP90
>>848
一部の人間が悪いと組織全体が悪いように語られる。しかしこれは当たり前。
雪印・三菱然り。
公務員も当然そう。そう思われるのがイヤならば、精一杯自浄努力をせよ。
自浄努力ができないならば、お前も不正をしている奴と同等なのだよ?
856名無しさん@5周年:05/02/24 00:33:20 ID:vtkAZvvp
バスの運転手に年収1000万とか緑のおばさんに800万だぜ
呆れるご時世にさ・・無駄とも言わない公務員が
不条理を抱えてるね 諦めて、ともに尻拭いしなさい
857名無しさん@5周年:05/02/24 00:34:38 ID:UKp5psMk
>>856
それってどこの自治体?
非常に興味があるんだけど。
858名無しさん@5周年:05/02/24 00:35:10 ID:dG41xeoJ
いまの公務員の給料の半分でも応募あると思う。
やめる人も、ほとんどいないと思う。
859名無しさん@5周年:05/02/24 00:36:38 ID:viR5M7zu
>>845
現業だけならそれはいえる。
860名無しさん@5周年:05/02/24 00:37:09 ID:u9n8N/ek
>>857
緑のおばさんはうろ覚えだが、荒川区だった気がする
861名無しさん@5周年:05/02/24 00:38:04 ID:mmvaQlQw
50%減キボンヌ
もしくはボーナスなし
862名無しさん@5周年:05/02/24 00:38:44 ID:izXl/god
>850
貴殿、官民の賃金比較のことをラスパイレス指数とは言わんよ。
それに、民間企業の母集団の採り方にさまざまな意見があるのは知ってるよね?

決して、公務員=エライ、なんて思ってないが、
俺は848のように、零細・中小企業を母集団に含める必要はないと考えている。
なぜなら、公務員は国・地方全体を善導するという責務があり、それに応じた賃金は
銀行・大手メーカーに匹敵するものであるべきだと思うから。
抱える責任の重さ(仕事の波及効果の大きさ・周囲からの期待及び叩かれやすさ、と言ってもよい)よりも
過小な賃金だったら、不公平だと思うがなぁ。
863名無しさん@5周年:05/02/24 00:38:45 ID:in3B6lPv
また貧乏人いじめか
864名無しさん@5周年:05/02/24 00:41:19 ID:u9n8N/ek
>>862
その理屈、ほんの一部にしか当てはまらない罠
865名無しさん@5周年:05/02/24 00:41:44 ID:uD4zk5Ha
若い頃から何の努力もせずに勤めた零細企業の社員と、
一応選抜されてなる公務員を一諸に考える奴大すぎ。

アホか。
866名無しさん@5周年:05/02/24 00:41:45 ID:Y6akO2JA
>>862
国家や地方の中央ならそれで良い訳だが
掃除や給食やバスの(ry
867名無しさん@5周年:05/02/24 00:42:30 ID:izXl/god
いやいや、
抱える責任の重さ(仕事の・・(ry「叩かれやすさ」)
は、間違いないと思うが。
868名無しさん@5周年:05/02/24 00:43:06 ID:WTAhyxNo
>>862
金ほしいなら公務員やめれば?
869名無しさん@5周年:05/02/24 00:45:02 ID:kh9Uzga3
>>857
札幌の市バスで50歳で900万以上の話は見たことある。
大借金の札幌市なんだがまったく反省の色なし。
役人天国。
870名無しさん@5周年:05/02/24 00:45:31 ID:qSqpLyyO
>>862
実際地方は赤字塗れの財政再建団体候補だらけですが。これで善導してるというのか。さらに赤字塗れでも自分達の給料はそのままにしてるぞ。
871名無しさん@5周年:05/02/24 00:46:00 ID:u9n8N/ek
>>865
一部上場目前(今年逝けるかな)の企業で働いていても納得いきませんが、何か?
872名無しさん@5周年:05/02/24 00:46:16 ID:Qf3Ll4oZ
>>848
時々極端なことを言うDQNヒッキーみたいのも居るが、
要するに人数大杉、給料払い杉、税金無駄遣いし杉、というとこだろ。
非常に単純な話で。

民間企業は、儲けた分、いくら給料に回すか、いくらリスク回避に
使うか、その会社の勝手。
株主じゃない限り何の興味もない訳だ。

だから大手メーカーの誰かと、地方公務員の誰かを比較して
どうであろうが全然関係ないのよ。
それは中学校の同窓会とかでグチる話題ことであって、
広く社会に対しては無意味な主張ですな。
873名無しさん@5周年:05/02/24 00:47:19 ID:HSaKHM1I
>>870
それって公務員よりも地元選出の議員のほうが悪いんじゃないのか
874名無しさん@5周年:05/02/24 00:47:41 ID:UKp5psMk
>>866
現業系は採用してない所が増えつつあると思うよ。
まあ、うちの市は市立病院のスリッパを患者に出すだけの職種があった。
マジで(w  何十年も前の話だけどね。さすがにそれは、色々な法律を駆使して解雇したみたい。

10年後の公務員の身分なんて怪しいものだよ。
バブルの時に銀行が潰れることを誰も予想しなかったようにね。
法律を改正すれば、公務員の首なんてバンバン切れるよ。
875862:05/02/24 00:47:52 ID:izXl/god
>868
ホリエモンほどとは言わなくても、
金ほしくない人なんているんですか?
ありえない前提を出さないように。
俺は、職務と賃金のバランスを崩してまで
公務員を叩く意見に与せないだけ。
もちろん、民間委託できる現業職(給食等)には当てはまらんよ。
876名無しさん@5周年:05/02/24 00:48:13 ID:GFa02Lbp
北海道あたりに遷都しろよ

そこで1かた考え直せ
877名無しさん@5周年:05/02/24 00:48:28 ID:uD4zk5Ha
何が納得いかないの?
878名無しさん@5周年:05/02/24 00:48:53 ID:27siBK+8
公務員は税金で給料を得ている、民間が厳しいときに
今のような待遇は異常だね。ボーナスもらえる状況じゃないだろ。
国も地方も大赤字なんだから。
879名無しさん@5周年:05/02/24 00:49:17 ID:u9n8N/ek
>>874
>市立病院のスリッパを患者に出すだけの職種があった。

今まで聞いた中で最強www
880名無しさん@5周年:05/02/24 00:51:10 ID:qSqpLyyO
>>873
議員も悪いけど公務員も悪いだろ。組合が人件費削減に抵抗して自分達支持の議員まで出している。天下りや談合などもしていた。
881名無しさん@5周年:05/02/24 00:52:09 ID:9+QJpP90
>>872 同意
テレビ局の社員の給与が1500万とかいう話があってもなんとも思わん。
株主でもないし、一民間企業なので「すごいな」と思うだけ。
公務員はそうはいかん。
民間と公務員を簡単に比較するなといいたい。
882名無しさん@5周年:05/02/24 00:53:02 ID:UKp5psMk
>>872
2ちゃんって、ウダウダ愚痴を言える所だと思っていたのにねえ。
別に天下国家を語る所じゃないでしょ。
883名無しさん@5周年:05/02/24 00:53:25 ID:WTAhyxNo
>>875
民間で現状に不満な香具師はどんどん転職してるよ

自分が優秀だとおもうならそれに見合ったの

待遇が得られるところ転職すれば
884名無しさん@5周年:05/02/24 00:54:06 ID:uD4zk5Ha
公務員が民間に較べて安定しているなんか
今に始まった話じゃないだろ。

なんで就職の時に公務員にならなかったんだ?
885名無しさん@5周年:05/02/24 00:54:10 ID:qSqpLyyO
>>874
組合が牛耳っている所はすごい現業系が残っている。公務員の友達の愚痴を聞いたら怒るより笑ってしまう。
886862:05/02/24 00:54:21 ID:izXl/god
>880
公務員の組合(=自治労)も確かに悪い。行き過ぎた圧力団体になってる。
だが、民間だって己の団体から議員を出して、我田引水の主張をしてるよね。
自動車総連とか、日本経団連とかさ。
887名無しさん@5周年:05/02/24 00:55:16 ID:Y6akO2JA
どっちもトヨタかw
888名無しさん@5周年:05/02/24 00:56:59 ID:kh9Uzga3
>>884
別に公務員になりたいなんて今でもさらさら思ってないがね。
889名無しさん@5周年:05/02/24 00:57:45 ID:9+QJpP90
>>878
お前みたいな意見が公務員につけいる隙を与える。
民間が良いから、悪いから、の話はどうでもいい。
そんな話をすると、「バブルの時、民間は・・・」みたいな話になる。

「信賞必罰」

非常にシンプルな話だ。
民間が良いから〜、財政赤字だから〜というのはそれ以降の話
890名無しさん@5周年:05/02/24 00:58:04 ID:WTAhyxNo
マスゴミも我田引水の主張してるけどな
891名無しさん@5周年:05/02/24 00:58:15 ID:Q1iZDuz9
>855
なるほどね,じゃ,この国の経済が破綻しかかってるのに
自浄努力できないおまえも.....だね.
892名無しさん@5周年:05/02/24 00:58:17 ID:qSqpLyyO
>>886
だから両方悪いといっている。財政が悲惨なら公務員給料カットもしかたがない。別に税金を公務員の給料のために払っているんじゃない。財政が酷い場合は給料カットもしょうがないのでは?
893862:05/02/24 00:59:04 ID:izXl/god
>883
スマン。貴殿の意見が俺のレスとどうリンクしてるのかわからん。
ただ、若くして(2,30代)民間から公務員に転職してる人が大勢いるよ。
まだリストラにおびえる年でもないのに、なぜ彼らは賃金downを承知で転職するのか?
民間で果たせない公務員の職務が理想に映ったのではないかい?
もちろん、新卒時に公務員を落ち、再挑戦した人もいるだろうが。
894名無しさん@5周年:05/02/24 00:59:30 ID:n5OlvARX
ニート、フリーター、ホームレス、自殺者も含めた
民間平均との比較かな?
895名無しさん@5周年:05/02/24 01:03:11 ID:rE/OsYSB
勘違いしている香具師が多いな。
公務員で優遇されてるのは、管理職の団塊の世代と現業職だけ。
いわゆる新卒、中堅は、中小企業並
大学の同級生と給料を比較するのも恥ずかしいくらい・・・
896名無しさん@5周年:05/02/24 01:04:59 ID:15lvJNH2
今後の本丸は
地方公務員の調整手当だ!

同一市内で国が0%にもかかわらず
県や市が3%だの6%だの10%だの
平気で支給続けている。
897名無しさん@5周年:05/02/24 01:05:48 ID:Q1iZDuz9
ま,2ちゃんですから.
898名無しさん@5周年:05/02/24 01:05:57 ID:9+QJpP90
>>895
そうなんだよね。だから「一律」というのは非常におかしい。
根本からの問題解決にはならない
899名無しさん@5周年:05/02/24 01:06:11 ID:11pO7g07
取りあえず、貧乏人とそれ以外では価値観も考え方も違う
何を論ずる時でも、その人間のおかれてる背景をしっかり考慮してわかるようにしないといかんな

そもそも税金根性言い出す人間にロクなのいないけどな
900名無しさん@5周年:05/02/24 01:06:55 ID:IBlLEvTs
ま適正な給与水準になれば批判も収まるでしょ
901862:05/02/24 01:07:23 ID:izXl/god
>892
じゃぁ、なぜ公務員の給料や増税はと責められるのに、
トヨタ社員の厚遇を抑えてでも孫請け以下の会社に還元するとか、
新車の販売価格を抑えろ、という議論になぜならない?
電気ガスNHKしかり。
極論を言えば、民放や新聞雑誌の広告収入を減らせば間接的に物価が下がるよな。
こういう議論はマスコミが押さえて外に出て行かない仕組みになってる。
公務員に限らず、トヨタやマスコミも株主や社員だけでなく、
利益を大勢の庶民に還元すべきと思うが、なぜ公務員だけ槍玉に上がるのかね。
902名無しさん@5周年:05/02/24 01:08:02 ID:Qf3Ll4oZ
別に奴隷労働しろと言ってる訳じゃない。
ただ仕事の程度や、過去の実績に見合った給料・人数にしろと言ってるだけだ。

過去の実績では、無駄遣いで財政再建団体転落間近の大阪市や、
組織ぐるみ着服に明け暮れてた社会保険庁などは、
当然、極めて低い評価であろう。

だから一律▲5%という方法もどうかと思うが、これを基本線に
個々に味付けしてくべきだな。
903名無しさん@5周年:05/02/24 01:08:36 ID:Y6akO2JA
>>901
言ってる事がおかしいぞ モチツケ
904862:05/02/24 01:10:03 ID:izXl/god
>903
スマン。レスアンカー間違えたみたいだ。
逝ってくる。
905名無しさん@5周年:05/02/24 01:10:36 ID:2jIA5bZC
で、追加の闇手当ては何ですか?
906名無しさん@5周年:05/02/24 01:10:49 ID:11pO7g07
>>899
同意、論じてる人間の背景しりたいね
自ずと傾向がみえてきそうな気がする
ここでムキになってる人間は低所得&無職が多かったりして
907名無しさん@5周年:05/02/24 01:10:58 ID:9+QJpP90
>>901
メガトン級の馬鹿だな
908名無しさん@5周年:05/02/24 01:12:10 ID:zMWbhqAl
>>公務員基本給一律5%下げ



公務員基本給一律50%下げ  の間違いだろ?
909名無しさん@5周年:05/02/24 01:13:04 ID:WTAhyxNo
共産主義者が紛れ込んでるな

自分らだけおいしいとこどり公務員てみんなこういう考えなのかね
910名無しさん@5周年:05/02/24 01:13:22 ID:qSqpLyyO
>>901
税金は国民が強制的に義務として払わされるもの。そして財政破綻したら国民に負担が行く。民間のトヨタや新聞とは基本的に違う性質のもの。
911名無しさん@5周年:05/02/24 01:13:50 ID:aHX5kGMU
>>901
どうでもいいけど…
民放が全てなくなっても経済的にはGDPの1%未満(0.8%位)の影響しかないわけで、
価格なんて下がらないと思うよ。
912名無しさん@5周年:05/02/24 01:14:30 ID:kh9Uzga3
まあ基本給一律5パーセント引いたところで
別途手当てで調節するろうな。
意味ないよ。
913名無しさん@5周年:05/02/24 01:15:47 ID:mdpKoIvi
ニート、引き篭もりの憧れの職業なのかな?
ここまで叩かれるのは。
914名無しさん@5周年:05/02/24 01:17:43 ID:qSqpLyyO
>>913
蔑視されている職業だろ。蔑視されているからここまで叩かれる。
915名無しさん@5周年:05/02/24 01:18:44 ID:dru9qn2T
一律5%カットは若い公務員には酷かもなぁ・・・・公務員は年齢相応って聞くしなぁ 
25歳なら25万円って感じらしいし

ってか50代ぐらいで「○×長」がつくまで昇進し年収7〜800万もらって
仕事は一日中新聞読んでるかハンコ押してるだけのいわゆる「床の間の置き物公務員」を
早期退職制度でどんどん切っていかないと根本的な解決にはならないだろな・・・・
916名無しさん@5周年:05/02/24 01:21:04 ID:upNjgRom
>>825
公務員=接待漬けというのは妄想。

なんで2ちゃんねらーは公務員の話になるとマスコミの誘導に
きれいに引っかかるのかね。
917名無しさん@5周年:05/02/24 01:21:27 ID:3i/lhB4B
>>914
そうかな? 工場で働く人なんて馬鹿にされても、叩かれることはないでしょ。
918名無しさん@5周年:05/02/24 01:22:00 ID:igyKJMCc
公務員最高。成果あげなくても昇給だからね。

成果主義を盛り込め?あんたらだけでやってください。

年齢間に合う人はこちらに来なさい。乞食と公務員
は3日やるとやるられないね。
919名無しさん@5周年:05/02/24 01:22:06 ID:YNc+4pXb
一律5%ってのはおかしい
若いのは民間より安月給だぞ
こんなのはジジイの給料を大幅カットすれば済む話
920名無しさん@5周年:05/02/24 01:22:10 ID:j1JxTChp
フリーターの反意語が公務員
不安定薄給・・・安定高給
ニートの反意語が経営者
仕事を探さない食わしてもらう・・・・仕事を作る従業員を食わせる
921名無しさん@5周年:05/02/24 01:22:15 ID:v29H73wP
>>912

都会はそうする。
そりゃそうだろ。

田舎のバカ公務員の給与を下げられたのが非常に大きな成果。
922名無しさん@5周年:05/02/24 01:23:41 ID:qSqpLyyO
>>917
工場の人は別に馬鹿にしてないよ。公務員と一緒にしたら怒られるぞ。あなたはそんなに偉いのか?
923名無しさん@5周年:05/02/24 01:24:29 ID:v29H73wP
>>919

能無し若手公務員さん、乙。
924名無しさん@5周年:05/02/24 01:25:26 ID:9+QJpP90
>>917
工場員は(基本的に)働きに見合った給与しかもらわないだろ?
だから叩かれない。
これで労働対価以上の給与が支払われていたら当然叩かれる。
公務員であれば尚更叩かれる。
925名無しさん@5周年:05/02/24 01:25:49 ID:cGnIvNzU
>>922
ニュー即に逝ってみな。
926名無しさん@5周年:05/02/24 01:26:26 ID:viR5M7zu
>>922
2chで事故や事件がらみで「また○○工か!」てな書き込みはよくあるだろ。
>>917はそれを言っているんだろ。
927名無しさん@5周年:05/02/24 01:27:25 ID:qSqpLyyO
>>925
2ちゃんねるの基準がすべてじゃないだろ。
928名無しさん@5周年:05/02/24 01:27:46 ID:upNjgRom
>>921>>1をまったく読んでいない
929名無しさん@5周年:05/02/24 01:29:31 ID:AobA3JhN
地方公務員も10%ぐらいの給与削減でゴマカされるに100ペリカ
930名無しさん@5周年:05/02/24 01:30:48 ID:3OpAwZDZ
マスコミが公務員=高給取ってイメージ植えつけてるよね。
公務員なんてほんと安月給で、ただ安定してるだけ。
霞ヶ関の本省庁で働いてる人の多くが終電でも帰れない。残業が月200時間って
こともある。もちろんサビ残です。こういう事実ってあんまり知られてないよなぁ。
それでも税金を貰ってるわけだから頑張ってもらわないかんけどね。
931名無しさん@5周年:05/02/24 01:30:59 ID:c8MrxYJx
トヨタとか都合良いとこと比較してるんだろうな。

金稼ぎたいなら公務員やめて会社起せばいいのに。
それなら年収1億稼いでもいいぞ。
納税してくれりゃな。

金よか国の為にって誇りは無いのか?>公務員
932名無しさん@5周年:05/02/24 01:31:56 ID:WTAhyxNo
>>930
また捏造かよ

マスゴミと同類だな
933名無しさん@5周年:05/02/24 01:32:59 ID:qSqpLyyO
>>926
それを言ったら公務員犯罪も悪質で責任取らないだけたちが悪いね。そういうところも叩かれる原因では。
934名無しさん@5周年:05/02/24 01:33:05 ID:dzGsgv0M
>>931
それなら逆も真なりですね。
公務員になればいいのに。
935名無しさん@5周年:05/02/24 01:33:21 ID:M85gt5bb
公務員高給もねつ造
936名無しさん@5周年:05/02/24 01:33:55 ID:AnDI36G9
おまいらが怒ろうが、痛くも痒くもありませんて。
歴史を見てみろ、役人が庶民を奴隷のように搾取した例はあっても
その逆はねぇ。公僕?んなタテマエ一度だって守られたこと
あるかいな。

今回のも引きさげっつっておいてむしろ上がるし。手当てまで新設。
役人最強、これ定説。おまいらには残念ながら超えられない壁がある。
北朝鮮化も着々とすすんどるよ。新憲法案みてみ?
お前らには言論の自由も必要ない。
そのうち負け組は2chで愚痴いうことすらできなくなりそうですなぁ(ワラ
937名無しさん@5周年:05/02/24 01:34:07 ID:Y6akO2JA
公務員じゃなくて自分の人事なり叩いたほうがマシってこった
938名無しさん@5周年:05/02/24 01:35:39 ID:v29H73wP
>>930

マスコミは、自分達への批判をそらすために銀行や公務員を叩く必要があるからな
939名無しさん@5周年:05/02/24 01:36:41 ID:c8MrxYJx
>934

意味不明です。
全員公務員になったら北朝鮮かソ連でしょ?
940名無しさん@5周年:05/02/24 01:38:03 ID:BOm7eaie
>>930
知られてるよ
941名無しさん@5周年:05/02/24 01:38:34 ID:WTAhyxNo
>>939
北朝鮮かソ連て全員公務員なのか?wwwww
942名無しさん@5周年:05/02/24 01:38:37 ID:U6XziS9E
月額2万とかの官舎や公営交通機関の職員パス、各種の優遇保障制度、恩給などを
考えると官民の相対差はまだまだ開きがある。

943名無しさん@5周年:05/02/24 01:38:51 ID:qSqpLyyO
>>939
北朝鮮もやばそうだしソ連も崩壊したから日本も崩壊に向かってるんじゃない。
944名無しさん@5周年:05/02/24 01:39:35 ID:1YM8YEcs
>>936
もうこういう人はぜひリモホさらしてほしい、庶民のための2ch様よ
945名無しさん@5周年:05/02/24 01:42:12 ID:c8MrxYJx
国民を犠牲にしていい暮してる公務員を
うらやましいとはあまり思えないし。

まるでおまえもセックスしたければ強姦犯になれよ。
みたいな意見です。

やっぱり犯罪者や公務員の側を更正させるべきでは?
946名無しさん@5周年:05/02/24 01:43:34 ID:rJwktmoD
>>939
皆で公務員になればいい的な共産主義思想は
そのうち滅びる。
全員がぐーたらで、イノベーションをもって市場に
切り込もうとする進取の気性がなく、そのくせ自分の
能力に見合わない給料を欲しがれば、国が傾くのは
当然すぎるほど当然。
947名無しさん@5周年:05/02/24 01:43:53 ID:zMWbhqAl
公務員の採用を10年間停止せい!

948名無しさん@5周年:05/02/24 01:44:20 ID:c8MrxYJx
>>941

でも国が仕事を与えて
給与や生活を保証するシステムは公務員に近いでしょ?
949名無しさん@5周年:05/02/24 01:45:56 ID:Qf3Ll4oZ
>>901
あのな…
俺はトヨタ車のオーナーじゃない。
テレビCMがあろうが無かろうが、欲しい物しか買わない。
大勢の庶民に還元する社の方針があっても別に良いが、無くても一向に構わない。
ただ買わないだけだ。

しかし公務員の仕事は、そのサービスが不出来でも
「じゃあ他の役所にやってもらう」という訳にならねーだろうが。
電気料金やNHK料金も、同様の文句の対象だよ。
つーか不払い運動の真っ盛りじゃないか。
950名無しさん@5周年:05/02/24 01:47:20 ID:viR5M7zu
>>944
公務員だと書きにくくないか?
ああいうあからさまなのは。
951名無しさん@5周年:05/02/24 01:47:44 ID:v29H73wP
公務員叩くのもいいが、電力会社をもっと叩けよ

日本の電気料金は高すぎだぞ

952名無しさん@5周年:05/02/24 01:49:19 ID:OxM0xBzW
>>901
トヨタは物凄い額を納税してるからに決まっていようが。
公務員が消費税払うのと訳が違うんだぞ(w
953名無しさん@5周年:05/02/24 01:49:46 ID:4VXon+72
>>947
むしろ定年を10年早くすべきでは。
954名無しさん@5周年:05/02/24 01:50:18 ID:rJwktmoD
まがりなりにも市場と対峙してるトヨタと自分らを比べようなんて
おこがましいにもほどがあるぞ。
955名無しさん@5周年:05/02/24 01:57:28 ID:OxM0xBzW
>>951
だっておまい、サビ残で国会答弁させられたじゃないか(w
ト○タもだけどさ。
956名無しさん@5周年:05/02/24 02:06:36 ID:c8MrxYJx
官僚が支配する領域が豊かだよね。
(公務員、銀行、電力、医者・・・)

あとマスコミも放送法で保護されてるけど
国の管理下は基本的に温室なんだわな。
その分、温室外の人が負担するわけ。
957名無しさん@5周年:05/02/24 02:08:47 ID:v29H73wP
>>956

その負担を嫌がってフリーター・ニート急増中なんだわさ。


958名無しさん@5周年:05/02/24 02:12:43 ID:adfibSqG
ニート・・・が 二キータに変身て 映画できないかな!
959名無しさん@5周年:05/02/24 02:53:41 ID:/BDSe3wp
>>3
逆だろー(><)
960国家公務員:05/02/24 03:05:41 ID:7YNIBjQL
あんまりいじめないでください。
毎日今くらいの時間まで仕事頑張ってるんです。。。
961名無しさん@5周年:05/02/24 03:06:38 ID:uInxMWxf
今までの分を考慮して民間より20%低い水準にしろ。
とりあえずそれで10年放置。
これでやっと民間人と公務員が握手できるようになる。
962国家公務員:05/02/24 03:09:22 ID:Hb2LLtXn
今帰宅。
ふざけんな。
サビ残でこんな頑張ってんのに給与引き下げかよ。

下げるならまず地方をどうにかしろ。
963名無しさん@5周年:05/02/24 03:13:38 ID:RpXJRFXb
残業は犯罪にすべき!

これからはワークシェなんとかだ。

給料削って雇用は増やす!

公もリーマンも土方も働くな!
964名無しさん@5周年:05/02/24 03:14:09 ID:uInxMWxf
>>962
馬鹿野郎!民間はもっと安い金で残業してんだよ!
国家公務員を下げれば地方は自然と下がる。
965名無しさん@5周年:05/02/24 03:14:19 ID:f6j2LKJ8
>>962
3分でできる仕事を1時間掛けて働く職種がサビ残?
ふざけてるのはお前。
966名無しさん@5周年:05/02/24 03:15:32 ID:u9n8N/ek
>>963がちょっといいことを言った。



・・・気がしないでもない。
967名無しさん@5周年:05/02/24 03:21:17 ID:11pO7g07
>>964
どんな民間?零細企業?
うちは、民間だけど残業つけた分は、規約どおり残業手当出ます
サービス残業は労働基準法に反してるから訴訟起せば間違いなく勝てるよ
ただ、勝訴しても残業手当払えず潰れる企業だと悲惨だね
要は、サービス残業しなくても済む景気が良くて雇用条件や福利厚生の良い企業に就職できない負け犬が
必死に公務員を叩いてるんでしょ
968名無しさん@5周年:05/02/24 03:24:05 ID:WI8kjOY6
>>961 同感!

>>962 世間知らずのアフォ!
969名無しさん@5周年:05/02/24 03:28:39 ID:11pO7g07
民間にもピンキリだけど、公務員は相当低い水準の民間レベルに合わせないと叩かれるんだ、お気の毒様
970名無しさん@5周年:05/02/24 03:29:22 ID:RKpJv872
音を上げるのが早すぎ。
さすが公務員、温室育ちだなぁ。
971名無しさん@5周年:05/02/24 03:31:53 ID:u9n8N/ek
>>969
大手100社の平均とかじゃおかしいってだけだろ
勝ち組みはバブル時以上に儲けてるらしいから、それには合わせられないってことかもな。
972名無しさん@5周年:05/02/24 03:32:02 ID:uInxMWxf
>>967
まあIT系でブラックに近い感じのほうだ。
ただし負け犬がデフォとなっている社会なら公務員だって負け組みに
ならなきゃいかん。公務員食わせるために働いてたまるか。
973名無しさん@5周年:05/02/24 03:33:31 ID:VQh67/tn
まあ公務員は金儲けじゃないからね。

民間は儲ける以上にリスクもあるわけよ。
倒産、失業だけじゃなく資金調達も自前、自己責任。

税金使いリスクゼロの商売=公務員

グリーンピアは年金資金だけど
どこもあんなずさんな運営してるだろ?
974名無しさん@5周年:05/02/24 03:33:39 ID:MTgGPCaP
漏れの勤め先、一応一部上場だけど、ほとんど名前の知られて
ない会社の地方工場なんだけど、それでも首都圏の賃金水準
だってんで、地元では格段に良い給料なんだよなぁ。
田舎の地方公務員なんて、首都圏含めた全国平均をもとに
してたら、地元じゃいい方になっちまうじゃん。
地元の中小の給与水準にするべきだよ。
975名無しさん@5周年:05/02/24 03:37:52 ID:11pO7g07
>>971
確かにうちは大手100社にはいるような企業だけど
公務員が、それに倣っていけない理由がみつからない
>>972
>ただし負け犬がデフォとなっている社会なら公務員だって負け組みに
>ならなきゃいかん。公務員食わせるために働いてたまるか。
はぁ?めちゃくちゃな展開だね
資本主義社会において、民間に大きな格差が生じるのは仕方がない
しかし公務員が資本主義社会の負け犬に合わせる理由などどこにもない
ただの負け犬の愚痴で公務員を仲間に巻き込みたいだけじゃん

976名無しさん@5周年:05/02/24 03:38:35 ID:olpUQMhF
公務員は給料が下がるのがいやなら転職すればいい
国民のために頑張りたいのであれば給料関係無しに頑張ればいい
977名無しさん@5周年:05/02/24 03:40:13 ID:11pO7g07
ここでムキになってる人間は貧乏人か無職なんだろうね、ばかばかしい
978名無しさん@5周年:05/02/24 03:41:40 ID:u9n8N/ek
>>975
>確かにうちは大手100社にはいるような企業だけど
>公務員が、それに倣っていけない理由がみつからない

まずは収支の点でダメだろ、国も地方も赤字のところばっかりだ
たとえ消費税とかを上げても、今の情勢だとかえって税収が減りかねない
979名無しさん@5周年:05/02/24 03:43:50 ID:KD++2/Zx
公務員の給料は減らすけど人員は増やさない

公務員の買い物が減る

国全体の消費が減る

景気が後退する。

民間給与が下がる。

一番上に戻る
980名無しさん@5周年:05/02/24 03:44:42 ID:u9n8N/ek
>>977
何かというと他人を煽るような品性下劣な発言を繰り返す
あなたのような人がお金持ちで余裕があるとはとても思えませんな。
釣りなのか本気なのかは分からないけれど、ばかばかしいどころか、

 必 死 だ な ! って思います。
981名無しさん@5周年:05/02/24 03:44:47 ID:vbfb2+8B
転勤もしない地方公務員ならその近辺の企業にあわせろよ
982名無しさん@5周年:05/02/24 03:44:50 ID:11pO7g07
はっきりいって公務員は給料あげるべき
そして競争力を高くして公務員の質をあげるべき
低い賃金で優秀な人間が就く筈ない
983名無しさん@5周年:05/02/24 03:44:56 ID:RKpJv872
公務員がうらやましければ公務員になればいいさ。
給料下げられてイヤならやめればいいさ。


こんな時代だ。どこでも代わりはいくらだっている。
かけがえの無い人材なんて特殊な技能と知識を持つ僅かしか存在しない。
他は等しく無価値だ。
公務員の給与も民間の給与もとことん下げればいい。
下げたからってやめるにやめられない人間ばかりだ。
市場は圧倒的に供給超過なのだから。
984sage:05/02/24 03:45:39 ID:2cBTrLit
>>976
公務員だって税金払ってるヒトの子だよ(´・ω・`)ショボーン
国の為とか国民の為とか役に立ちたいとか
それなりにやりがいと誇りをもてる仕事だけど
それだけじゃ食っていけないよー
985名無しさん@5周年:05/02/24 03:46:28 ID:uInxMWxf
>>975
それを言うなら資本主義社会の勝ち組に合わせる理由もないだろ。
たしかに漏れは貧乏人だが、貧乏人達が怒れば公務員の根拠のない
高給など取り下げることが出来ると思っている。
986名無しさん@5周年:05/02/24 03:46:53 ID:nfcyPFpq
公務員は負け犬の平均給料+5%ぐらいにするべし。
そうすれば少しは世の中(負け犬)のために働くだろ?
987名無しさん@5周年:05/02/24 03:50:17 ID:VQh67/tn
株取引などでも言われる話しだけど日本の特徴は
「リスクの概念が弱い民族」

リスクが高いから儲かる=民間、とくにベンチャー
リスクが低いから儲からない=公務員

これ世界的には常識だと思うよ。警察は危険なので高くてもいいけど。
988名無しさん@5周年:05/02/24 03:50:54 ID:V+Ukon2W
>>986
負け犬の給料っていくらだよ
989名無しさん@5周年:05/02/24 03:51:34 ID:11pO7g07
>>980
貴方が普通に必死にみえるよ、無駄なスペースあけてまで(笑)
ちなみにうちは業界最大手の石油企業です、すみませんね

>>983
やめるにやめられないのは、再就職できない人間でしょ
最近大手でも、早期退職者を募ってる企業多いけど
けっこう辞めてるよ、辞められないのは、それに当てはまらない人間てこと
990名無しさん@5周年:05/02/24 03:54:18 ID:RKpJv872
削減の余地がある限り人件費だろうが材料費だろうが圧縮するべきだろ。
無駄な施設作って赤字垂れ流しても危機感抱かなくていいから
給与に対しても疑念を抱かないんだろうけど。

世間知らずのム員達には一年ぐらい自営させてみるってのもありですな。
991名無しさん@5周年:05/02/24 03:55:11 ID:L7CK81K+
899 名前:名無しさん@5周年 [] 投稿日:05/02/24 01:06:11 ID:11pO7g07
取りあえず、貧乏人とそれ以外では価値観も考え方も違う
何を論ずる時でも、その人間のおかれてる背景をしっかり考慮してわかるようにしないといかんな

そもそも税金根性言い出す人間にロクなのいないけどな



906 名前:名無しさん@5周年 [] 投稿日:05/02/24 01:10:49 ID:11pO7g07
>>899
同意、論じてる人間の背景しりたいね
自ずと傾向がみえてきそうな気がする
ここでムキになってる人間は低所得&無職が多かったりして


自作自演の人間が何を言っても
992名無しさん@5周年:05/02/24 03:55:28 ID:VQh67/tn
公務員に優秀な人材は不用。真面目ならそれでいい。

仕事は決められたことをきっちりこなせばそれでいい。

なにも発明や創造的な仕事、厳しい競争をするわけでもない。
利益を出す必要もない。

優秀な人材を氷漬け(公務員)にしないで民間に開放してください。
993名無しさん@5周年:05/02/24 03:56:58 ID:ySrY20Gs
公務員様が1000ゲット
994名無しさん@5周年:05/02/24 04:00:16 ID:11pO7g07
>>992
どんな職場で仕事してるの?
うちの職場にもいろんな部署があるけど無能で通用する部署ひとつもないよ
公務員も様々だけど、大抵は専門職やプロフェッショナルの資質がないと勤まらない仕事でしょ
事務職にしても、無能と優秀では、効率も違うし、企画力も創造力も、実行力も違う、
なにいってるの??
995名無しさん@5周年:05/02/24 04:01:36 ID:u9n8N/ek
>>989
>貴方が普通に必死にみえるよ、無駄なスペースあけてまで(笑)

いや、お約束だからああ書いただけ。
ばかばかしいのによく付き合ってるよね。
996名無しさん@5周年:05/02/24 04:02:12 ID:36QLJZQT
>大抵は専門職やプロフェッショナルの資質がないと勤まらない仕事でしょ

一度、キャリア以外の公務員の一日に密着してみるといい
特に地方
997名無しさん@5周年:05/02/24 04:03:54 ID:11pO7g07
>>995
あ、そう、
どうでもいいけど、用がないなら無駄にレスアンカーつけないで
998名無しさん@5周年:05/02/24 04:03:55 ID:/57PlxcD
>>991
(・∀・)ジサクジエーン
999名無しさん@5周年:05/02/24 04:04:45 ID:V+Ukon2W
政治家の利益誘導で仕事増えるのをなんとかしてほしい所で1000かな?
1000名無しさん@5周年:05/02/24 04:05:01 ID:u9n8N/ek
>>998
あらあら
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。